初出場 長崎県立清峰高校に度肝を抜かれるスレ 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1age厨 ◆ocjYsEdUKc
長崎県大会決勝
瓊浦  4 0 3 0 1 0 0 0 0   8
清峰  0 0 1 2 1 2 6 1 x   13

7点差をひっくり返しついに21世紀枠落選校初の甲子園切符。

やれば出来る?魔法の合い言葉?

必ず出来る、絶対出来る?

お前らは元々エリートだろうが!

見ろ、この凄まじいまでの逆境ぶり。リアルスクールウォーズです。

清峰過去の夏の大会戦績
1999年 1回戦敗退
2000年 1回戦敗退
2001年 1回戦敗退
2002年 1回戦敗退
===新監督就任====
2003年 3回戦敗退
2004年 決勝戦敗退
2005年 甲子園出場

県レベルで1回戦コールド負けがデフォの高校がつかみ取った青春のまばゆいばかりの輝きに度肝を抜かれるスレです。
甲子園初戦では今春センバツの覇者・愛知工名電を破り、第2回戦も愛媛済美を飲み込んだ。そして第3回大阪桐蔭へ…。

前スレ
初出場 長崎県立清峰高校に度肝を抜かれるスレ 6
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1124169625/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:10:40 ID:SAVBiim2
2なら桐蔭カス
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:11:16 ID:0nHSpFyr
1回戦が大阪なら・・・てことは見苦しいから言わない
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:13:44 ID:leBAHmqg
よく頑張ったよ・・・清峰。
古川君ひとりで投げきったのは度肝抜かれました。
9回でホームラン打ったのも度肝抜かれました。
ホームランなんて打てると思ってなかったから。
来年も来てね、清峰。待ってるよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:19:36 ID:tt5kKX+d
     _,,,,,,,,,,__                 
     ,.ィ'",ィ    `' 、                 
 .  /_ / __,,,     ',                 
   //..、 ̄.,、、ゝ     .',                 
   i.F‐'゙  `'ー‐',.     l      
   !|       `‐、  ,.、 ',        
   ||,,,,_ ,  _,,,,,,  | |7}. ',     久々にわろうた  
   ||. ̄ ,'  ´ ̄   リ!|/  ',       げにいみじきすれのたつのも今はむかし 
   !.',  i,_っ     l!|   ヽ       
 . l ',  _,,_      | l    \   あたらしき人まいりこれりども 
   | ヽ `゙´     , ヽヽ       程しらぬものばかりなりて いとこうじけり 
   ヽ. ヽ、    ,.ィ   ヽ,
  /,、ri个`,゙゙゙゙´   //ヽ ,、
 // | ||| | ',',\  / / // /\

6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:20:09 ID:Id11A2rI
この借りは国体で晴らせ!!
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:23:34 ID:p0fwYM0o
感動した
最後にドラマ作ってくれた清峰
高校野球っていいなあ
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:23:50 ID:vIFYtu/2
清峰って部費がたったの15万でバッティングマシーンが無いって聞いたけどマジ?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:23:56 ID:HnOG6QtC
よくやった!!そうだ国体で晴らせ!
とりあえず高級アイスを食べて、胸張って長崎帰って来い!長崎の誇りだ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:24:54 ID:pVoCM1+n
よう頑張った!清峰・桐蔭の選手の皆さん
宇部商-酒田南の試合がすげぇショぼく見えるw
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:25:54 ID:A8GQS36u
はいはい、負けたんだからさっさと帰れや
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:26:18 ID:+Df3qHIP
1がキモイ
無理やり感動させようって煽りが
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:26:53 ID:VEQRujZL
   |\_/ ̄ ̄\_/|       
   \_| T  T |_/  正直、俺も感動した
      \ 皿 /
      _| ⊃/(___
    / └-(____/
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:28:32 ID:wMczH3Lg
9回攻撃中に既に泣いてたベンチの子に貰い泣き
よくやったよ、さわやかでまとまってた

おつかれさま!!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:28:57 ID:w8e3lwUN
いまどき、ピッチャーを3m前から投げさせて、速球対策にするとは・・

よく頑張った、野球は金を掛けなくても強くなれる
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:29:09 ID:j+WOJq0+
こっちが本スレ?
8回裏、古川気合の3者連続三振はマジ泣けた。

一回戦から一人で投げてるんだよ・・・
抑えても攻撃あと1回しかないんだよ・・・
しかもここまで援護無しの打線だよ・・・


でもあきらめてねーんだもんコイツ。・゚・(ノД`)・゚・。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:29:25 ID:W8g4RvXn
8回裏古川がスリーアウト目の三振取った時から涙が
止まらなくなった。次のホームラン、ヒットでも涙がどんどん
溢れてきた。野球見ててこんなことは初めて。
いい試合だったと思う。桐蔭Pも最後の方は動揺が見て取れて
超高校級?とはいえ10代の子供なんだなあ、と思った。
桐蔭監督が清峰の応援やチームカラーを誉めていたのがよかった。
お疲れ様でした。アイスいっぱい食べてゆっくり休んでください。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:32:03 ID:leBAHmqg
そうそうアイス一杯食べて、楽しく観光して帰って頂戴。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:32:20 ID:VEQRujZL
10代の子供というか、辻内はチキンハートの持ち主なんです
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:32:29 ID:axLBpDNR
>>7
高校野球って面白いよね。
普段は野球嫌いなんだけど夏の甲子園だけは見てるよ。
ちなみにプロ野球も嫌い。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:34:00 ID:6t2EpGNw
辻内は自分でも「大人しいです」って言ってたもんね。
顔は怖いけど。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:34:08 ID:MCN/AjDy
まあよくやったよ
見たいカードを次々とつぶしたあげく
大阪に負けたのにはむかついたけど
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:34:13 ID:axLBpDNR
素朴な疑問いいですか?
何故、「アイス」って単語が出てくるの?
選手か誰かが「アイス食べたい」とでも言っちゃった?
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:35:24 ID:tm3aUrHi
>>23
試合前日のアイス食べるのが清峰のゲンカツギ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:35:44 ID:rrqfyCZb
勝ったらハーゲンダッツのアイス食わしてくれるのが清峰なんだよ!!!!!!
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:36:23 ID:Id11A2rI
きっと@工師匠が仇討ちしてくれると信じてる
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:36:51 ID:sA2V/qQ/
>16
>17
はげどうはげどう
8回の古川の投球は泣けたよ
最後のバッターが古川までまわったってのが魔物の送りものだなあ
ほんとみんなおつかれさま。
28桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/16(火) 16:37:16 ID:4aafDV14
古川ってなんであんな後に立ってるの?
真性のバカ?w
29桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/16(火) 16:37:57 ID:4aafDV14
あんな投球に泣けたってどんだけ入れ込んでるんだよ
キモチワリーw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:38:40 ID:wV3lNz3x
>>29
お前少年漫画とか嫌いだろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:38:52 ID:tm3aUrHi
甲子園に来てからは、宿泊先のリーガロイヤルの
アイス食ってたけど、普段はすいかバーやら、
6本入り300円やホームランバーやら、
子供のアイスキャンデー食ってるらしい。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:38:54 ID:uwSI8A9G
↓華麗にスルー
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:39:01 ID:NsZYEN/U
こっちでいいのかな?

いやあ、まさに度肝抜かれたよ
最後まで良い試合見せてもらいました。ありがとう
次はもっともっと強くなって甲子園に戻ってきてね。
是非また見たい高校です。
古川君はどこへ行っても応援したい選手の一人になりますた
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:39:24 ID:sA2V/qQ/
>>23
アイス食べてるしゃしん
ttp://mytown.asahi.com/nagasaki/images/pic29_178.jpg

甲子園にきてからはカップアイスのもうちょい高そうなやつ食べてたぽい。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:39:42 ID:4sXXteYE
古川君を巨人に下さい。お願いします。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:39:58 ID:NsZYEN/U
スルーされた(´・ω・`)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:39:59 ID:6x61ugqi
>>28
キチガイ乙かれ。
内角苦手だから外立ってる
ぎりぎりのアウトコースはカット
おまい野球素人なんだ
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:40:56 ID:sA2V/qQ/
>>33
はげど。プロでも何でもこの先の古川を見ていきたいよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:41:08 ID:Y10sXwBD
大阪もあんまり勝った気がしないんじゃないか?
塁を埋めてた割りには点が入ってない。
平田も中田も打ってないし。
草野進的に言えば
大阪が勝った試合ではなく清峰と古川が負けた試合だね。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:41:09 ID:axLBpDNR
>>24>>25>>31>>34

おぉ、ホントだ。アイス食ってる。
どもどもー。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:41:18 ID:u/lnjmQY
5回にスイカバー買いに行ったら
売り切れてた時点でイヤな予感がした
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:41:51 ID:q51nHVCl
1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:00:25 ID:9iweaC8Y
  ..  +   ..:.  ..  ..
 +     :.     .  +..
  .    : ..    +  .. .
  .. :..      __  ..
  .    +   |: |
          |: |
      .(二二X二二O
          |: |    ..:+ ..     清峰高校
     ∧∧ |: |            君のことは忘れないよ・・・
     /⌒ヽ),_|; |,_,,             
_,_,,_,〜(,,  );;;;:;:;;;;:::ヽ,、
"   "" """""""",, ""/;
 "" ,,,  """  ""/:;;


43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:41:56 ID:rPiOE5TC
>>29
その前にさ、なんで京都なんかに負けたの?あっちは前評価あんまり良くなかったでしょ。

しかも一点も取れてないし…
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:41:56 ID:G5PzomYK
>>36
多分>>28-29をスルーしたかったんだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:43:04 ID:axLBpDNR
同じ長崎県民として感動したよ、清峰ー!!
来年も日大抑えて甲子園行ってくれー!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:43:04 ID:AHecvlQf
そーいや古川奪三振いくつだったんかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:43:08 ID:K/PoHPCk
あの強打者ぞろいを4点で抑えた古川は天才的、守りもすげえ・・・
初回三点がなければ延長戦だったね。こりゃ。
初出場って嘘だろ。
48 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/08/16(火) 16:43:23 ID:9iweaC8Y
       ___
      //:::::: ̄ ̄ヽ    
      |::::|::#::    `,    
      |::::!::||l , \,i,/、 
      i~ヽ─({{;,・;})({;,・;})
      (::6::::  `ー '(:: ) -'
      .|:::: /'/エェェェヺ
       |:::: !l lーrー、/
        |● ::: ヽニニソ
       |:::: :::`ー/   
49桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/16(火) 16:43:40 ID:4aafDV14
>>37
カットできなくて2三振してたら世話ないわな(藁
内角苦手でも外に立ちすぎだわな
届かなかったら意味ないよww
50 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/08/16(火) 16:43:52 ID:9iweaC8Y
          /::::)(:::)(:::::::::::)(::::::^::::::::::\
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ   -=・=-  ‖ ‖ -=・=-   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
        | \ \ ::::::::::: :::::::::: ::: ::__/ |
    ̄ ̄\ 丶  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:44:06 ID:iPBla/Do
清峰よくやった!!!
ここ何年かはさっさと消えてただけに感慨ひとしお
九州勢では勝ち組ってことにしとこうかね…
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:44:16 ID:h1n2of1q
出来たら決勝でこの勝負を見たかった…。
ありがとう! 清峰!
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:45:22 ID:j+WOJq0+
>>37
京都に零封された桐光を最強っていうくらいだから素人だと思うよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:46:38 ID:axLBpDNR
実は高校野球をここまでじっくり見たのは今年が初めて。
面白い試合だったー。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:46:38 ID:I2gfJGlD
佐々町の人口より多い、5万人に近い大観衆の中で清峰はよくやったよ。負けはしたけど、古川の投球は素晴らしかった。たられば言うのは嫌だが平田を敬遠した場面、勝負してほしかった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:46:43 ID:rrqfyCZb
>>50
GJ
57桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/16(火) 16:47:01 ID:4aafDV14
名前欄にしか反応できない能無し君たち(笑)
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:47:05 ID:LYG8cBvW
>>49-50
イメージ通りの顔やなww
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:47:46 ID:T+0egkT9
正直桐蔭打線恐かった。平田だか中田だかに回るたびドキドキして古川ッッ!!って力
入った…
でもあれを4失点で抑えたのはすごいと思うよ
なによりも古川の今時の高校生とは思えない20年前の日本男児のような
よくわからないけど、闘志溢れるオーラがかっこよすぎた。しびれた。

あーーーーーーもっと古川を見ていたかったよ!感動をありがとう…
辻内の初球を必ず振らないのはちょっと気になったけど
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:48:11 ID:6x61ugqi
清峰スレに糞コテ来て煽る
なにが目的なん?
釣りにしちゃしょぼいからうまくやってくれよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:48:34 ID:ko3EWMk2
>>1
済美の偉大さがわかったか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:49:07 ID:rrqfyCZb
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) ぎゃはははははははははは!!!!!!
  /    \ 
  | l京都  l |     ..,. ., .,
  | |外大西 | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::    , -‐-‐- 、
   (_,ノ        イ  _.イ〉  ミ、
            ノノ  --、,. 、 ;ミ、
           ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
           |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
       ――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
        _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
         _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
         ‐'^イ/||!'    `!||l;
        ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
            }      |!
            ゝ 桐   .:{
            〕 ~光    ゙|
            ,}  学   イ
            !   園   .:: !
63ヨシ:2005/08/16(火) 16:50:03 ID:1Dy2JeOp
桐蔭には負けてしまったが職人さんはFLASH作ってくれんのだろうか……
64桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/16(火) 16:50:54 ID:4aafDV14
>>60
釣りってなに?っていっつも雑魚名無しさんに聞くんだけど
中々説明してもらえないんだよね
説明してくれ

できなかったら2ちゃんねる風に「必死だな」とかで返してもいいしさ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:50:55 ID:kVfGBNjU
日本全国の公立の星、清峰
感動をありがとう。。。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:51:06 ID:WV7pm/FI
初出場で優勝候補の高校とばっかり試合して、清峰はよく頑張った!試合を自分のペースに持ち込む清峰マジックは9回に見れたからよかった。お疲れ様でした。ゆっくり夏休みを楽しんで下さい。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:52:39 ID:j+WOJq0+
>>64
京都外大のスレ行けば?
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:52:44 ID:leBAHmqg
たとえ最初の3点無しで1-1延長だと古川くんが可哀想過ぎるよ・・・。
長い目で見て、この夏の経験が大いに生かされることを願います。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:52:49 ID:r6IROEd2
5時50分の時計を見て、なんか古川の顔を思い出した・・・

あー泣けてくる〜〜〜〜〜

古川まだ泣いてるかな。。。

70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:53:54 ID:axLBpDNR
>>63
自分もちょっと期待してる
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:54:32 ID:np4GW0Gm
だめだった!!貧打すぎる!!
あまりにも貧打すぎてつまらなかった。こんなんだったら
済美か愛工大名電との打撃戦の試合が見たかった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:54:41 ID:Id11A2rI
>>57
(笑)って今時使うのあなた位ですよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:56:40 ID:Aq1X0TTJ
よく頑張ったよ清峰(´・ω・`)
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:56:57 ID:pyDU744o
最後アルプス席に挨拶終わった後古川が泣いてたのにはもらい泣きした。
長崎県とは全く無縁で別に高校野球ファンでもなかった俺だけどたまたま一回戦見てから一気にファンになったよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:59:16 ID:tUtSEqsd
624 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 15:50:46 ID:Dpf0icsW
さっさと長崎に帰れ

くされチャンポンがw

671 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 15:59:24 ID:Dpf0icsW
長崎はカス!徹底的にカス!カァアアアアスゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:00:49 ID:r6IROEd2
朧 の方がカスだよね(藁
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:01:14 ID:u/lnjmQY
>>76
あぼーんしてるから誰も読んでないしな
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:01:40 ID:np4GW0Gm
辻内がせっかく気を使ってファボール出してくれてるのに、ことごとく
ボール球に手が出てしまう選球眼のなさ・・・・
打てばチャンスを潰すゲッツーコースのゴロしか打てないし・・・
なんやかんやでベスト8にも届かず。愛工大名電も済美もこんな貧打素人チームに
負けたなんてさぞ悔しいでしょうね。お気の毒です。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:02:16 ID:3vhPPrzr
>>76
清峰>>>>>(死んでも超えられない壁)>>>>>朧
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:04:16 ID:fx8nDXPy
しかし桐蔭に150キロ超え左腕がいたなんてなあ
しかも絶好調だったからね
事実上の決勝戦だったな
自分としては満足(´ー`)
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:04:46 ID:IdTkPVeW
清峰の試合はどれも緊張感があって面白かった。
専用グラウンドも無く、年間予算は15万という
人口25000人の町の代表は最高にカッコ良かった!

野球って面白いね。ありがとう清峰ナイン!
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:06:15 ID:jQepD8Mg
最終回、1アウト満塁の場面で、代打のやつがバット振らずにただ立っとけば
絶対4ボールで、逆転に繋がったと思うのは俺だけ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:06:58 ID:j+WOJq0+
それを言うなー!
もう、いいじゃないか
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:08:20 ID:QlXrv4hz
>>82
じっくり見てほしかったね
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:08:45 ID:S+7VfTnr
清峰ようがんばった!!!!感動をありがとう!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:09:35 ID:NsZYEN/U
>>78
高校野球ってのはね
そういう貧打素人が名のあるチームに勝つから面白いのさ
それを素直に「面白い!」と思えたもん勝ち
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:09:45 ID:w8e3lwUN
ああゆう場面、本当は代打だしちゃダメなんだわ
打ち気でボックスに入っちゃうから
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:09:53 ID:3vhPPrzr
とりあえず漏れ的には古川をネ申に認定する。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:10:53 ID:RQk9LV4k
大石兄、森も良かったよ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:11:53 ID:NsZYEN/U
>>82
結果論ってことで…
あそこで彼が倒れたから「2アウトで古川」が見られたと思えば、まあある意味良かったんじゃないかな。
と自分は思う
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:12:12 ID:XZs1fbbe
清峰側としては、いろいろ後悔する点も出ては来るけど、
でも今日は辻内のナイスピッチングにあっぱれ!!でしょ。
本当はもっと乱れてくれると思ったんだけど。
だから、素直に負けを認めるんでいいんじゃないかなぁ。

清峰は最後の最後まで締まった良い試合をしてくれて、感動している。
飛躍しすぎるけど、いつかホークス辺りで
古川−森のバッテリーが復活したらと夢見てみる。
(ホークスファンじゃないけど、プロならホークスがいいでしょ)
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:15:17 ID:rPiOE5TC
なんとか逆転して勝ってほしかったけど、非常にいい試合でした!!

甲子園の試合見るのは今年はこれでお終いにして受験勉強に集中します。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:15:58 ID:/K43Yfms
楽しかったよ、ありがとう清峰
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:17:33 ID:QpTHY3Kx
名電も魔法も喰っちゃったから期待してたが、辻内はやっぱ凄かったわ。
でもここまでマジ良いもん見させてもらったよ。来年以降が楽しみなチームだな。
@工を応援してる者としては、師弟対決が実現しなかったのは心残りだが…
できれば@の事も応援してやってくれ。
とりあえず球児、監督、応援の奴等、みんなお疲れさんでした。


95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:20:07 ID:yhymYA0V
>>90
それは言える。
9回2アウト満塁でエース同士が対決というのは
まるで少年漫画そのままの(・∀・)イイ!!シーンだった。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:21:16 ID:bcI70Cxm
最高の夏をありがとう清峰、忘れません。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:21:38 ID:fx8nDXPy
あとは鳴門工を応援するかな
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:21:42 ID:Mdg/d7wf
悲しいことだが
国体は同地区から樟南が出るから無理じゃね?
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:22:54 ID:MrKePLfp
>>78
しょうがないんじゃない?そんだけ糞弱いチームだったって事。
どことやっても負けてたんだろうから関係なし。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:23:30 ID:j2/xqI0b
>>81
いいこと言ってくれるね、激同!!
 
久々に長崎県がひとつになったよ、ありがとう清峰
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:24:20 ID:bvua6ajg
>>98
樟南イラネ。今更櫨山じゃ何の面白みも無い。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:27:41 ID:wQsLzIcX

メジャーと日本の楽天くらい?の差が
あってこの試合。
ほんといい思い出になるね。
甲子園で活躍してプロ行くだけが目的
のやつらとは違う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:40:07 ID:HnpY0WSm
せいほーよくやった。地元の星だ。
旧校名の北松南(ほくしょうみなみ)のときは「百姓南」って呼んで
バカにしてたけど今後改めます。
5回表、古川の打球がフェアだったら・・・。まあこれ以上は望むまい。
圧倒的な戦力差を前に闘志衰えず、持てる力をすべて出し切った戦いっぷ
りは見事だったよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:42:18 ID:FtKH/8rD
しかし今日の監督の采配は解せない。
特に序盤のバントの構え。
辻内を揺さぶろうとしたんだろうが、名電の真似してどうすんじゃ
しかもバントする気が全くないっていうのが見え見えなんだから、辻内にしたら
ストライクありがとうって感じだろ
追い込まれるまでそれをやって結局3振…
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:42:56 ID:cWloUJI1
古川は山本太郎に似てるがいい男だった。
ぜひホークスに入ってくれよ。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:51:57 ID:FULhKnLU
>104
1回戦、2回戦ともにコントロール乱してピンチになってきた投手だからそういう作戦を取らざるを得ないんだろ
それを今日は中盤は球速抑えてコントロールで勝負してきたからストライク取れただけ
相手は横綱なんだから真っ向から向かったらもっと三振多かったはず
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 17:54:05 ID:R8h5AIgU
>104
辻内君も嫌がっていたと思うよ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:05:25 ID:I2XiAKWg
とうとう清峰スレもこれで最後か・・
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:05:55 ID:sQ/FzeMD
清峰ありがとう、もう熱湯甲子園なんて見ない、清峰おつかれ!BEST16おめ!
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:11:13 ID:lIJ/WcJe
大阪在住だが東北人の漏れが今必死で清峰応援してきますた。
3塁側アルプスから8回の古川の背中を見てたらマジ涙が止まらなかった・・・
9回最後の古川をみて震えが止まらなかった・・・・

外人部隊の東北勢を応援するよりずっと気持ちよかった。

ありがとう!!!清峰!!!
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:11:26 ID:Id11A2rI
>>104
あれは選手達が決めた作戦。監督いわく「一回り目は選手にまかせてる」
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:12:48 ID:H2CIGPgX
皆乙です
リアルで見てきた、最後は死にものぐるいでアルプスで応援してきた
八回裏で古川君必死でがんばってたのに、一部の観客が喧嘩になり
警察交えてちょっとした小競り合いが‥「喧嘩するな!試合に集中しろ!」
と観客が野次りながら皆で「古川応援するぞ!」と
一致団結しました、結果は残念だけどナイスプレイでした

113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:26:29 ID:0jtiC1xW
辻内を崩すにはメイデンしかなかった。高校生が普通に打って打てる球ではない
だがメイデンはメイデンにしか出来ない。よってメイデンが勝つべきだった
114大阪人1969田舎モン追放したで:2005/08/16(火) 18:28:16 ID:BZN9bntX
やっぱりカスチームだったなw弱小田舎糞チームはさっさとこっから出ていけ!田舎臭撒き散らすな!
目障りや!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:29:48 ID:DPBBOyEX
初回、平田、中田を意識しすぎた。これがなく、前の2戦のようにズバズバ内角に投げていたら勝てた可能性も。
バッティングも消極的な面があったが、タラレバを言えば野球はきりがないが・・・
実力的には何ら遜色なし、凄かったです。感動をありがとう。地元も大喜びでしょう。まさに全国の公立の星
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:30:08 ID:fx8nDXPy
大阪下品だな
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:30:33 ID:5d5BqoHi
>>113
平成になって1つも勝てない高校が色々言う筋合いはない。
名電は明徳亡き後のヒールだろうね。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:31:08 ID:CYc8krX1
3塁側にも桐蔭の応援の人が居るほどの劇アウェイの中、
あそこまでよくやってくれた。
本当に、勝負は最後まで何があるかわからない…。


本当にお疲れさま
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:31:10 ID:OoDPTWqI
うーん、みんなの奮闘にも試合内容にも納得している。
ただ、もう清峰が今年の甲子園で見れないことが残念です。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:33:34 ID:ESs86j0/
中二日休ませて同じ条件で投げさせたかったよ、利益優先の糞高野連じゃ無理な話か
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:35:30 ID:CYc8krX1
それと桐蔭のエール交換がすごくよかった。
ヲタがウザすぎて嫌いなチームだったけど、ぜひ決勝に行ってほしい。

その相手が鳴門工だともっといい
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:35:49 ID:0jtiC1xW
ぼくはこうこうじゃないです
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:36:52 ID:3y6YsjMS
>>119
だね
もっと見たい気にさせてくれるチームだったね
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:37:22 ID:rPiOE5TC
関係ないんですが、今日の試合中ずっと
うちの犬が横で腹を上にして寝ていた事に少々萎えました。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:37:23 ID:OoDPTWqI
最後は客も完璧に清峰に声援を送ってたな。
相手はほぼ地元なのに
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:38:47 ID:paqi42w5
結局戦利品の名電バントも魔法も通用せずに清峰の奇跡とともに全部桐蔭に取られました。
桐蔭アビリティ
豪打、魔法、名電バント
奇跡
なお藤代、共栄、柳川は戦利品はなにもなかった
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:42:01 ID:NDQtK5fM
>>125
バックネット裏は辻内がボール球を放るたびに大騒ぎだったね。

128大阪人1969田舎モン追放したで:2005/08/16(火) 18:42:18 ID:BZN9bntX
こんな田舎糞チームはもう甲子園に来るな!弱小チームさっさと消えてくれたんで酒が美味く飲めるわw
田舎糞チームは早く島へ帰れやボケカス!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね!氏ね
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:44:06 ID:sQ/FzeMD
今日、吉田監督と高橋監督の間にどんな会話がされるんだろう
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:44:41 ID:lIJ/WcJe
>>CYc8krX1

あの人文字で「清峰」の字が出たときは大騒ぎだったねw
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:45:34 ID:YkRCoue3
|・Д・)つ□
漏れ静岡人だけど
清峰には国体の中部地区枠をあげるよ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:46:53 ID:vIHUXCGG
仕事で試合見れなかったオレに、清峰の試合内容を皆の主観交えて教えてくれ
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:48:32 ID:Pu+2QeCC
>>132
映画化決定
134ヨシ:2005/08/16(火) 18:49:45 ID:a3ML+89U
一回戦 愛工大名電(今年春優勝校)
二回戦 済美 (一昨年夏優勝、昨年夏準優勝)
三回戦 大阪桐蔭 (今大会優勝最有力候補)
準々決勝 東北 (外人部隊vs地元の団結力)
準決勝 鳴門工業 (師弟対決)
決勝 駒大苫小牧 (昨年夏優勝校)

清峰高校初出場初優勝(副賞一人当たりアイス三本)

このFLASH見たかった。。。
135映画化イイネ!:2005/08/16(火) 18:53:47 ID:MCRaPvYL
甲子園はもちろんスポーツには全然興味なかったけど、清峰にはやられた
感動かな?感動だな。
街頭での募金シカトしてごめんよ
スポーツってこんないいもんだったんだ

ありがとう清峰



チラシの裏スマーソ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:54:26 ID:x+7aXLdw
3塁特別自由席から、応援してきました。
(ちなみに、生粋の兵庫人です)
9回の攻撃中の応援はすばらしく迫力もあり、
いけるかもと思った位です。
(もう少し、仕掛けが早ければよかったのですが)

7回のエールの交換時に、桐蔭側の人文字で、
「清峰」と書かれたときは、少し感動しました。
137大阪人:2005/08/16(火) 18:56:54 ID:vWI2K+Nn
今からこのスレは

初出場 長崎県立清峰高校が辻内に度肝を抜かれるスレ 7

になります。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:57:25 ID:G1pBbHR2
試合中継は仕事中でみれなかったけど、清峰おつかれさまでした!!

母校が神奈川県予選で投降に負けた西多摩在住人の私ですが、清峰応援してました。
今夜はひそかに、若者たちと、若者たちを育み支えた小さな町に乾杯したいと思います。
また清峰野球部の活躍が見れますように!
熱い夏、どうもありがとう!
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 18:57:47 ID:CYc8krX1
>>136
清峰の応援団、誰もが勝利を信じて燃え尽きた9回
だったと思う
140道民:2005/08/16(火) 18:59:41 ID:LQ/R7y3J
なんで負けたら悪い事書くんだよ!すげぇじゃん名電と済美倒したんだし!
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:03:38 ID:u9KsF7S/
ニュース見た。
古川、三振した後肘のサポーターみたいなのをはずしながら試合終了の挨拶の列に向かうときに「ごめん」て言ってた
試合後の控え室みたいなところでは皆号泣。
8回で交替になったという野元はインタビュー受けながらも涙ボロボロ
「最後まで笑顔で応援したかったけど涙がとまらなくて…」
と言ってたから9回泣きながら応援してたのは野元君か。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:04:55 ID:YR+onrCb
まあこんなもんだよな。スコアもっと悪くなるかと思ったし。

後半の守りと最後の攻撃は流石だった。
来年もガンガレ!
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:05:52 ID:TNMqy6Az
桐蔭の人文字に度肝を抜かれた。

あーいうのをTVで映せばいいのに
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:05:58 ID:MG5eQuxQ
すてきな夏の思い出をありがとう、清峰ナイン
145136:2005/08/16(火) 19:09:52 ID:x+7aXLdw
桐蔭の人文字もすばらしかったけど、
清峰の応援団のブラスバンドの統制のとれた、
演奏にもびっくりしました。

あれは、清峰高校のブラスバンドですか。
それとも、別の高校の支援でしょうか。
146地震こえーよ:2005/08/16(火) 19:12:14 ID:HnOG6QtC
136ソレ本当?ベスト8の中では桐蔭はヲタのせいで完全に悪役だし。
147ヨシ:2005/08/16(火) 19:13:02 ID:a3ML+89U
>>145
清峰のブラスのはず。在校生だが、他から応援受けてるなんて聞いてないから。

てかいまだに負けたのが信じられん。。。。。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:14:55 ID:HnpY0WSm
>>145
清峰はブラスと合唱だけは伝統的に強豪です。野球は3年前から急に強くなったけど。
149136:2005/08/16(火) 19:18:31 ID:x+7aXLdw
>>147-148
そうだったんですね。
無知ですいません。

ぜひとも、常連校になってもらって、
またいっしょに応援してみたいです。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:18:48 ID:iZSS6owV
いや〜ドキドキした。生で観て良かった。
終わった時は悔しかったが、桐蔭との試合に負けて「悔しい」と思えるような
試合をしてくれて、なんかもう胸がいっぱいだ。
長崎ローカルかなんかで県大会から追いかけたドキュメントとか作るのかな〜。

清峰ナインにねぎらいの言葉を送りたいんだが、高校宛メールしかないのかな?
公式の掲示板みたいなやつ知ってる人いる?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:18:53 ID:3y6YsjMS
>>147
おっと在校生さんがいましたか
選手の皆さんによろしくー
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:21:28 ID:dIkrxG1l
私は千葉県民なんですけど、初出場のしかも県立ってことで初戦から応援してました。
・・今日の8回の気迫のピッチングは涙モノでした・・
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:22:30 ID:ruMqyNMF
長崎代表で甲子園に出た小浜は最高に弱かったなw
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:23:06 ID:bGLtbHwy
県予選の結果を見て
予選から苦戦してたので、県内でも飛びぬけて強い訳じゃないだろうなと
思った。しかも初出場。

一回戦の相手が強豪の愛工大名電と聞いて、15-0くらいで
負けるだろうと思って全然期待してなかった。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:24:34 ID:MUypwAKQ
来年は長崎はどこが来るよ?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:25:08 ID:5d5BqoHi
>>153
1-19で仁志のいる常総にレイープだったよな(笑)
ベスト8に行った北陽台や波佐見より強いと思う。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:26:35 ID:jnQpQxng
>>155
有迫が化けるので、清峰です。
158136:2005/08/16(火) 19:27:01 ID:x+7aXLdw
長崎県マーチングコンテスト 出場  金賞
ttp://www11.ocn.ne.jp/~seiho/news/news.html

どおりで、みごとなパーカッションでしたね。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:30:32 ID:0nHSpFyr
化けるのは富尾
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:34:12 ID:5d5BqoHi
古川はAAAの選抜に選ばれるかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:36:34 ID:tnSM6n0T
最後の意地のホームランは本当にかっこよかったです。
清峰高校のみなさん、本当にお疲れ様でした。
今度は、春夏連続出場を目指してがんばってください。

162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:37:39 ID:xw70AdJU
清峰よくやった乙
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:39:43 ID:ZDGB0Ghb
朝5時前から並んで3塁特別自由席最前列から応援してた。
古川の8回3者連続三振は泣けた。
高校野球って良いなって思えた試合だった。

心残りは桐蔭の清峰への絵文字が一服してて見れなかったことだ。

164ヨシ:2005/08/16(火) 19:40:23 ID:a3ML+89U
>>150
おそらく高校宛でよろし。

しかし今思えば甲子園出場が決まり、清峰がここまで来るなんて誰が予想したか。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:51:35 ID:yzGqwwIn
勝ち進む姿も劇的だったが負けっぷりも劇的だった
今大会最高の試合は間違いないだろう
ありがとう清峰
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 19:52:08 ID:rGkZQ+AD
仕事で見れなかったから今から観るよ!
思う存分号泣してくる!
清峰のみんなお疲れ様でした、
また県大会も見に行くから来年もがんばってほしいなあ。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:03:38 ID:GmU/Xn80
こんなに泣けた試合は初めてだ!
清峰ありがとう〜。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:06:31 ID:0nHSpFyr
NCCの特集って今週じゃなくて27日の14:30だっけ
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:07:18 ID:8cQsVMXf
実は、桐蔭の応援しに行ったけど、1塁側あいてなくて、
しゃーなしで3塁アルプスから見てたけど、選手が最後の挨拶に来たときは、
とっさにめちゃくちゃ拍手してた。
感動したよ。
今日は見に行ってよかった。
清峰おつかれ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:07:46 ID:S4HnaMEr
マモノも泣いた夏
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:12:24 ID:sCUgvRGW
森がインタビューで名電を「愛電」と言ってたのにはワロス
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:12:44 ID:eSjR+H2r
今日試合見れなくて、でもちらっと途中経過見たときは4回で3-0で負けてて、
やっぱり無理かなあという気持ちと大差じゃないことに少し安心する気持ちで、
帰ってきて急いでニュース見て敗退を知りました。
でもこのスレ読んでたら見てもないのに涙が出てきました。

ありがとう清峰。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:17:28 ID:lIJ/WcJe
9回の攻撃の時にバックネットにマモノのAAを思い浮かべた漏れは・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:28:37 ID:bGLtbHwy
>>132
今日のまとめ
一回の裏、
際どい判定で四死球で出たランナーを長打で帰され0-3
その後、お互いにランナーを出すが清峰はバントや
走塁ミスでチャンスを三回も無駄にしてしまう。
桐陰の攻撃は古川の牽制球などで凌いでいた。
清峰のバッターは徹底してボールを見逃す作戦だったようだが、
肝心な所で高めのストレートに手を出してしまう事が多かった。
そんな感じでずるずると九回の最後の攻撃、もうダメポを思った
時に、大石のソロホームランで1-4に。続く森がヒットで出塁。
その後、二連続四球で一死満塁になる。八番バッターが凡退し、
二死満塁で古川の打順。エース対決で奇跡を起こすかと思われたが、
最後は三振。最終回の会場の盛り上がりは凄かった。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:29:54 ID:API4mTn8
今ビデオ見終わったー。結果は残念ながら先にわかってたんだけどね。
9回、大石がHR打った場面。見てて泣きそうになった。。。。
と、思ったらベンチですでに泣いてる選手がいて、オイオイと思ったけど。

いい試合でした。辻内の球は速かったね。
清峰の皆さんお疲れ様でした。来年またお待ちしてます。
176苦言を申す。:2005/08/16(火) 20:32:10 ID:v02VEWri
清峰はこれからもずーと地元民だけで戦って欲しい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:33:39 ID:ne9XbWwf
来年ワンワンていう中国人留学生取るらしいよ。
178:2005/08/16(火) 20:33:55 ID:7281ukN1
公立だから嫌でも地元民ですよ
179:2005/08/16(火) 20:35:15 ID:7281ukN1
あコレ176へのレスね。
>177 パンダかよ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:36:01 ID:Lk7GM2WF
最終回にHRうつあたり
しぶといねえ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:37:33 ID:2Teq0tgP
20年・30年くらい前の純粋に高校野球を観ている
気持ちになりました。
茶化す人や、馬鹿げた人間性の無い書き込みもありますが
本当に感動しました。
勝ってもらいたかったけど、優勝だけが全てでは無いと思います。
この大会は優勝高より、清峰高校が印象になるそんな素晴らしいチームでした。
本当にありがとうと言いたいです。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:39:44 ID:TuHlq/+N
清峰には本当に感動させてもらったよ。ありがとう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:40:09 ID:wMczH3Lg
>>180
しかも主将だもんな>HR
ドラマティックな学校だったよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:41:00 ID:bGLtbHwy
甲子園の県代表で忘れられないのは
北陽台 松尾と日大 中村隼人だが
清峰 古川もずっと忘れないと思うな
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:45:39 ID:Jh8z/nG2
4回まで見て、西川口に行った俺は逝ってよしでつか!?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:46:50 ID:NJjNqor4
俺蕨w
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:51:50 ID:x0RK+ch0
選手はもちろんですが、アルプスで声を限りに叫んだ皆さん、ありがとう!
すごい感動しました。打楽器と声援だけの応援はものすごくエネルギーが伝わってきました。
最終回、桐蔭があせって三塁側アルプスの声援を消すために守備なのに必死で応援始めた時は、『ああ、このチームの優勝はないな』と確信しました。
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:54:39 ID:WV7pm/FI
清峰は森君以外はみんな細くて小さい体でよく頑張ったよ。それにひきかえ桐蔭の選手の体格のいいこと。いい選手ばかりを集めたんだなぁって思った。清峰には強豪校との差を少しずつ埋めていってほしい。きっとできるはずだ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 20:57:08 ID:1GlH849z
>>187
いや、あの……
ああいう場面で守備側の学校が大声援を送るのは多々あることですよ(汗
190長崎出身三重在住:2005/08/16(火) 21:12:07 ID:F8/4SMbi
今日も仕事だった。でも得意先の事務所で
7回ウラからテレビ観戦できた。
8回ウラの連続三振、特に最後の球になった
クロスファイヤーあたりから
涙腺が緩みそうになるのが分かったが、
なんとか涙はこらえた。
清峰の最後の攻撃が終わって事務所出るとき
受付の姉さんが、びっくりした表情で
自分をまじまじと見た。
車に乗ってバックミラーを確認すると、
自分の目が真っ赤だった。


長年、甲子園の長崎代表見つづけてるけど
今年の清峰ほど感動したことはなかった。
なんというか。。清々しい気持ちだ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:19:29 ID:hSazhwUL
まさか自分の県以外の高校をこんなに応援するとは思わなかったよ(´Д⊂
古川も良く踏ん張った!
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:24:13 ID:6x61ugqi
宮崎県民元球児ですが清峰おつかれさま!
大阪桐蔭といい試合しましたね
古川君のスタミナ、精神力には驚きました
チームのまとまりもすばらしかった
また春出てきて欲しいな
その時は中田君、中道君の桐蔭にリベンジを
清峰は九州の誇りです
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:27:10 ID:R88OhkML
宮崎県民キモッ
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:27:13 ID:Do5xRkDc
>>188
桐蔭はもうプロでもいけんじゃねえの?ってくらいガチムチなガタイしてて、対する清峰はみんな普通の高校球児体型。
「うわ〜キッツイなあ」と思って見てたよ。

この夏清峰が残したもの。
結果だけ見りゃ三回戦で敗退したチームの一つに過ぎない。対大阪桐蔭4-1という、何てこと無いスコアが記録されるだけ。
けど2005年夏、度肝を抜く快進撃で甲子園を湧かせてくれた
長崎県立清峰高校というすごいチームがあったことは
絶対に記憶から消えはしないと思う。

なんか魂抜けちゃったみたい。こんなに入れ込んで甲子園見たのって久しぶりだから。
明日からどーすんべ…。
195136:2005/08/16(火) 21:27:23 ID:x+7aXLdw
>>174
補足、5回表、2死2、3塁
古川の打席で、サードの横を抜けてヒット、
2点タイムリーかと思われた当たりが、
3塁線審がファールの判定、残念でした。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:34:36 ID:GaY1I5AG
194その気持ちすごいワカル。魂抜けちゃうよね。ホント。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:51:48 ID:bGLtbHwy
>>195
そこで2点は入ってたら
9回の辻内のビビリが加速して
もっと盛り上がったかもね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:52:14 ID:f9S5dJ87
清峰高ホームぺージへのアクセス急増
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kiji/30.html
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:53:16 ID:MsrPydkv
確かに清峰はすばらしかったけど、結局は

実 力 の 差

が出たねw

なんだかんだいっても、1 2 個 も三振してちゃ勝てないよw
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:54:32 ID:1GlH849z
>>198
頼むから監督は手綱を締めて欲しいね……
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:55:29 ID:bGLtbHwy
>>199
11個も三振しても勝てるらしいね
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:55:41 ID:Do5xRkDc
>>199
wと改行と空白がなきゃいいレスなのに
もったいないな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:56:34 ID:KsDDHtiH
>>199
こういうレスが付くたびに大阪桐蔭がヒール化していくのがわからないのかね〜。
こんな屑なヲタに支持されてる大阪桐蔭の選手がカワイソス。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:57:21 ID:oq9K/sAN
清峰はもう一押しが足りんかった。善戦したと思う。
それと
桐蔭のPがあの程度じゃ優勝でない。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:57:38 ID:iL/1ZwXO
>199
いい人生送れよ。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:57:42 ID:G5PzomYK
清峰打線からの12奪三振
桐蔭打線からの11奪三振
どちらがすごいのかは、馬鹿でもわかるな
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:58:26 ID:0FAWECbT
NHK思い出のメロディ
最後の曲は「長崎の鐘」
出場歌手のみなさん全員で歌っていましたよ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:00:39 ID:IvkLJBsV
負けた後だから負け惜しみ言う。清峰は桐蔭に充分勝てるチームだった。
あと、ほりえもん出馬して欲しいなあぁぁ
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:00:44 ID:na1NepLv
>>207
俺も見てたw
今日の試合を見たせいか、よけいにいい曲だなと思ったよ。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:01:21 ID:ROdqIIwO
今年の甲子園、初戦からの清峰ナインの素晴らしい活躍の数々を、
来年とかさ来年とかに、人づてに聞く話としてじゃなくて、
リアルタイムで見れたことが嬉しい。
清峰の伝説はまだまだ終わらないと思うから、
近い将来必ず清峰が甲子園で優勝する日が来ることを信じてます。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:01:26 ID:Do5xRkDc

いまさらだが、一回がすべて。

外角のきわどいボールを全然とってもらえなかったから、内角を攻めてデッドボール、痛打を
くらった。そのあと、二回以降は一回でボール判定してたところを
ストライクに取ってた。球審が試合を壊した。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:09:00 ID:Aj5YKr9+
きっとどこが優勝しても今年の夏は清峰が一番印象に残ってると思う。
長崎県民の誇りです!来年は県予選から応援するね!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:09:07 ID:w8e3lwUN
審判は情に流されず、公平にやろう、と意識しすぎて
清峰に不利な判定をしてしまっていたね、特に序盤
214白と黒 ◆Ncd2w/N0x6 :2005/08/16(火) 22:09:34 ID:c1490lQX
お疲れ様でした。胸をはって長崎に帰ってください。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:11:31 ID:iVlP+Hec
>>194
うん、私もすごい入れ込んでしまって、
今日は夜勤明けでそのまま開門に並んでチケット取ったりした。
最終回二死満塁で古川なんて、見てて辛かった。
己れが取られた点は己れが取り返せとは、神様はなんて残酷なんだろう。
九州に縁もゆかりもない私が、
済美・桐蔭戦に一人で甲子園に出掛ける程熱くなったけど、
次に清峰が甲子園に現われた時は、私にとっては思い出の一校に過ぎなくなってると思う。
専用のグラウンドを持ち、有名監督を擁し、有望選手の集まるチームと互角に戦ったのが、
名も無き県立の、初出場校だから意味があった。
清峰の野球部は、これまでのようなナイナイ尽くしのチームでは無くなる気がする。
これだけの結果を出せばそうなるのは当たり前だし、
清峰にとっては良いことだと思うけど、
引き替えに何かを失う気がして、淋しくてしようがない。
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:11:38 ID:iL/1ZwXO
審判で負けたのは清峰だけじゃないし・・・
清峰だけじゃなく審判の判定はひどいものがあるね。
ビデオ判定導入でもいいんじゃないの。
217朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 22:13:58 ID:3+cKQnGU
四点取った後の大阪桐蔭のバッティングが淡白になったのは
4点が完全なセーフティーリードだと選手各々が判断したからだよ。
それだけ清峰が舐められていたということ。
218大阪桐蔭:2005/08/16(火) 22:15:14 ID:MsrPydkv
これで名電、済美の敵が討てました。







でも、今度の東北戦、またうちはアウェーなんだよなあw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:15:27 ID:ESs86j0/
今回の甲子園で調子にのって、野球留学生を多用した高校になったら嫌だな
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:15:59 ID:IvkLJBsV
>>218
応援すっべよ、頑張れよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:16:26 ID:9eQ/tPHt
>>218
そうなの?
大半は宮城が沈もうが燃えようがどうでもいいんじゃない?
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:17:15 ID:ESs86j0/
桐蔭のヲタはいやな奴が多いな
223桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/16(火) 22:19:53 ID:4aafDV14
長崎人の負け惜しみがつらつら続いててワロタ
もう1回ファットマン落ちないかなw
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:20:01 ID:iL/1ZwXO
認定準優勝
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:20:36 ID:DXAmnXhM
>>222
多いねw
でも清峰に勝ったチームだから桐蔭を応援する。
桐蔭と一部の嫌な人は何の関係もないんだし。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:21:06 ID:1GlH849z
桐蔭には優勝してほしい。
その方が清峰にハクがつくよ!
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:21:29 ID:iL/1ZwXO
大阪桐蔭の選手を嫌うことは筋違いなのでやめましょう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:23:06 ID:9eQ/tPHt
つーか大体>>199が桐蔭ヲタなんてわかんないでしょw
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:23:58 ID:N8EZhDM/
感動した。今大会のMVP決定!
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:23:59 ID:mQY1FXVW
子供の頃、甲子園は普通に見ていた。
物心ついて、高校野球についての色んな裏事情を知るようになり、
何か嫌気がさして、いつの間にか全く見なくなっていた・・・
清峰は、甲子園に素直に感動していた少年時代の心を
呼び起こしてくれたような気がする。

231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:26:23 ID:bGLtbHwy
次は同じ県立の宇部商
師匠の鳴門
九州勢の樟南を応援するか。
準々決勝で全滅しそうな気もするが・・・・
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:28:23 ID:1DMMiZ5+
関西勢は少数精鋭だからwwwwwwwww
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:28:27 ID:6x61ugqi
釣られるが>>223みたいな香具師ってどんなヤツか見てみたい
てか煽りがいかにもキチガイできもい
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:29:52 ID:/VkvkUV6
>>55
本当だね、佐々町の人口より多いんだ・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:31:07 ID:80HR1eDD
;ぽ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:31:19 ID:J8fyshHa
桐蔭の勝利に乗じて煽り書き込んでる奴なんか
本当の桐蔭ファンじゃないだろ。
マジでわかってないのか?おまいら。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:31:29 ID:bGLtbHwy
>>230
漏れも。消防や厨房の頃は甲子園を必死で見てた。
高校、大学では自分が他のスポーツやってて選手集めだとかの
裏事情が判ると興味を失って高校野球も見なくなってた。
必死で甲子園を見たのは久しぶり。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:31:38 ID:WV7pm/FI
215 心配するな。一度清峰のある佐々町を訪ねてみるといい。本当に田舎でのどかな所だから。公立だし金ないし、これからも吉田監督のもと第二、第三の古川が現れて今回のような戦いをしてくれるよ。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:32:05 ID:MsrPydkv
大阪桐蔭の選手でプロに行く人は、ぜひ大成してほしいと思う。
そしたら、清峰の選手は「こいつからヒット打った」「こいつを抑えたんだ」って
自慢できるからw

こんなチームと対戦できたのは、一生の思い出になるから、
この経験を誇りにして、これからもがんばってほしい。

清峰ナインのみなさんお疲れ様。
240@。@:2005/08/16(火) 22:33:20 ID:wwP16uzM
今日甲子園行ってきました!
桐蔭の辻内君最後に152`だしてましたね(^_^;)
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:33:40 ID:9eQ/tPHt
>>239
それ藤代の選手も言ってたね
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:34:28 ID:DXAmnXhM
NHKキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:35:36 ID:rGkZQ+AD
観終わったよ…
まじで魂抜けた、号泣した…!
清峰の子達に感動をありがとうって、伝えたい。
ほんとにいい試合だった、すごかった
キャプテンが辻内からホームランもぎ取ったときには
言葉にならなかった

大阪大会決勝のときの辻内が捕手に飛びついて喜んでる
写真見て、このこも高校生なんだなー
かわいいなって思った
みんな必死で優勝を目指してるんだよなあ。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:36:34 ID:SFQntsS9
>>233
いくら2chとはいえ件の発言で心が痛まないのは
良し悪しの区別に未熟な、人生経験の少ない証拠。
つまり10代半ばあたりだろうが、彼もそのうち
分かればいいことじゃないの?

桐光晒すことのみが目的のイイ歳こいたヤローなら
救いようがねーわな。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:37:26 ID:rGkZQ+AD
>>242
見逃した…(ノД`)・゚・。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:38:53 ID:gqCVokAs
清峰ナインも素晴らしかったが
TV画面からでも伝わってくる
ド迫力の応援(特に9回裏)にも感動した
球場で見たかったなぁ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:40:20 ID:u/lnjmQY
8裏の三振がのってないのか
http://koshien.asahi.co.jp/highlight/index.html
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:40:29 ID:9eQ/tPHt
ググったらこんなのが出てきた

17 :桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/11(木) 16:41:09 ID:N9oCJmCC
俺はエースに衝撃を覚えた
ダウン症でも必死に投げてる姿には感動した

631 :桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/11(木) 00:00:14 ID:N9oCJmCC
まだやってるのね。

>>600
サーバが落ちなくても業務の妨害になるからね。
民事の場合は、被害を立証して裁判官が被害だと認定すればいいんですよ。
深夜にわたって削除をせざるを得なかったというのを説明するだけです。
後は、削除スクリプトの制作費とか値段をつけるだけで桶。
民事の被害は主観だからね。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:42:26 ID:lIJ/WcJe
頼む、みんな、スルーしてくれ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:42:42 ID:ueXj/N9f
あの何にもない14000人の町が今までになく活気に溢れてました。誰もここまで良い試合をする事は予想してませんでした。久しぶり甲子園を楽しく見させていただきました。ありがとう そしてお疲れ様でした!
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:43:14 ID:qMjn3YHD
>>246
せーーーーーーーーーーーーーーいほう!せーーーーーーーーーーーーーーいほう!
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:43:57 ID:KUKsu1+M
大石君は桐蔭のPからHR打てたってこと自慢していいと思う
最後、満塁でまわってきたバッターが
いままでチームを引っ張ってきた古川君というのも偶然とは思えんね。・゚・(つ∀`)・゚・。
ほんとに感動した!
清峰のみんな乙!!
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:44:35 ID:8nJjuvbP
>>239
清峰の選手だって大学で化けてプロ入りするヤツがでるかもしれん。
古川はその可能性高いと思う。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:45:28 ID:H2CIGPgX
清峰ナイン、ようがんばった!アルプスで応援していた全ての人もお疲れ様

清峰野球部、これからもハングリー精神で頑張ってください。
その逆境を乗り越えるハングリー精神こそが、清峰のなによりの武器だと思います
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:45:40 ID:pQPJsVTs
  ∧_∧
 ( ・∀・) >>223 見つけた!
256朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 22:46:16 ID:3+cKQnGU
清峰の選手に敵意は持っていない。

清峰の選手を正義、大阪桐蔭の選手を悪に勝手に仕立て上げて
清峰を気持ち悪いまでにマンセーする、そういう風潮が私は許せなかっただけ。

大阪桐蔭の選手はプロ予備軍で、甲子園なんて真剣に考えていないとか
勝手に設定されているのが気に入らないだけ。

大阪桐蔭の選手も、甲子園に来るまでに、肉体的、精神的鍛錬を必死に積み上げてきた。
去年PL学園に決勝で負けて、藤井寺球場の土に額をこすりつけて号泣していた平田の姿とか
知らないくせに、勝手に語るなっていうこと。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:46:21 ID:DXAmnXhM
>>250
県南ですが、どんな所で、どんな環境なのかを見てみたいので
今度ドライブに行きますね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:47:20 ID:9eQ/tPHt
他にもこんなのが
病気だなw

315 :桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/01(月) 12:40:02 ID:Q1x3vFJW
山梨はその地理的特性も手伝って「排他的、閉鎖的、保守的」であり続けてきたわけで
今回の山梨県の「臭いものには蓋」的対応も納得するとこがある。

山梨県は、外界からの人、及び思想の侵入を拒み、内からの変革を抑圧し、昔からの習慣や伝統に強固にしがみ付き
束縛されることを好み、ただひたすら、現状維持を願うカスの集まりといわざるを得ない(藁

259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:50:20 ID:DcK6RRna
>>257
佐々〜小佐々はドライブにはもってこいだと思いますよ。
という小佐々出身者でしたw
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:50:25 ID:xOsY6/Rp
今更言っても仕方ないんだが、今日の試合展開(初回先制点→追加点→逃げ切り)は
清峰が大阪桐蔭に勝つならこれしかないっていう展開なんだよね。
まあ、逆にそういう試合をやってしまうあたり大阪桐蔭は相当強いと思う。
点差や見た目以上に、力の差を感じた試合だった _| ̄|○

でも、清峰高校のおかげで久しぶりに高校野球で熱くなりましたw
清峰高校ナインありがとう!
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:50:30 ID:6x61ugqi
777:桐光学園最強伝説◆7dU5H8QZz. 08/16(火) 16:13 4aafDV14
長崎にもう一度原爆落とせってのは同意だが
その前に広島に2、3回落として欲しい
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:50:36 ID:u/lnjmQY
>>256
そうか

624 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 15:50:46 ID:Dpf0icsW
さっさと長崎に帰れ

くされチャンポンがw

671 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 15:59:24 ID:Dpf0icsW
長崎はカス!徹底的にカス!カァアアアアスゥウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ!!!!!!!
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:50:54 ID:ueXj/N9f
257
本当に何もないです(笑)
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:51:21 ID:ne8JgQjP
>>256
久々に説得力あるね

まー、マンセーし過ぎたのは確かにあるかも
本質的には期待の表れだったんだけどね
265桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/16(火) 22:51:38 ID:4aafDV14
>>255

    -= ∧_∧    ん?栗万ちゃんかお?(^^)
  -=≡ (, ´・ω・)   おら、もうちょっとしたらまっちゃんスレに復帰するから待ってておねぇ(^^) 
    -=( つ┯つ旦  もうすぐ選手権終わるからお(^^) 
   -=≡/  / //     コテも元に戻してまっちゃんを全力で応援するお(^^)
  -=≡(__)/ )      あはは〜
   -= (◎) ̄)) 
266 ◆i90.aI.Y6Y :2005/08/16(火) 22:56:17 ID:pQPJsVTs

        .。::+。゚:゜゚。・::。.        .。::・。゚:゜゚。*::。.
      .。:*:゚:。:+゚*:゚。:+。・::。゚+:。   。:*゚。::・。*:。゚:+゚*:。:゚:+:。.
ウワ━.:・゚:。:*゚:+゚・。*:゚━━━━゚(ノ∀・)゚━━━━゚:*。・゚+:゚*:。:゚・:.━ン!!
  。+゜:*゜:・゜。:+゜                   ゜+:。゜・:゜+:゜*。
.:*::+。゜・:+::*                        *::+:・゜。+::*:.
>>265  どんなに遅くなってもいいよ。いつまでもいつまでも待ってるから・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:56:32 ID:1GlH849z
一番の悪は勝手に善役、悪役に区分けする
私たちなのかもね…
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:57:34 ID:iVlP+Hec
>>238
うん。
往時の池田のようにならないことを祈るばかり。
次は鹿児島ラサールが夏に出てきたら、ハマるだろうなぁ。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:57:54 ID:GaY1I5AG
256
ただ古川が萌えなだけだよ〜。自分も公立崇拝は否定だけど
古川萌え〜。あんま深く考えんな。自分は清峰がたとえ私立だったとしてもスキだったよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 22:59:07 ID:l9q4cvh0
生観戦してきた。アルプスは入れなくて、外野観戦(レフト側)だったけど、いい雰囲気だったよ。
エール交換の人文字もすごかったし、9回裏の盛り上がりは凄かった。
周りは基本的に大阪桐蔭応援だった(ていうか俺もそう)けど、最後は清峰ナインに対して熱い拍手送ってたし。
色々といい試合だった。
それにしても超満員だったな。通路や出口も人、人、人。うへぇ疲れた。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:00:47 ID:H2CIGPgX
>270
お疲れちゃん
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:00:48 ID:Fab2d9rT
767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 16:12:20 ID:ccwnB/uZ

辻内・・・奈良県民
米川(先制打)・・・滋賀県民
篠原(ダメ押しホムーラン)・・・滋賀県民
中田・・・広島県民


大阪代表(爆笑)
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:00:54 ID:9eQ/tPHt
>>265
さして高校野球に興味なにのに色んなスレ荒らすの止めてくれよ
松井スレ戻ってくれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:04:01 ID:6x61ugqi
957 名前:朧 ◆VI.qVpaG56 [2005夏大阪桐蔭優勝] 投稿日:2005/08/16(火) 01:30:48 ID:jHTE67D3
原爆で放射能かぶった人間のクズしか住んでない地域の学校などさっさと故郷に叩き返してやれ。
甲子園に置いておくだけで被爆者が増えるわ。
 
 
 
コイツ絶対中学通ってないだろ。自称京大生?笑わせるw お前みたいに一日中ネットでしか強がれない人間に人に対してクズと言う資格はない。ましては高校球児に批判する資格もない。こういう卑劣な文章を書き込む奴こそ本当の人間のクズだ。
…長文すみませんでした。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:05:07 ID:ueXj/N9f
原爆って何年前の話してんのアンタ 古すぎ(笑)
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:08:39 ID:KVc2QDoJ
熱湯甲子園見て寝るか。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:09:11 ID:KVc2QDoJ
熱湯×
熱闘ね・・・・orz
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:09:17 ID:UIf7Vg8d
今日の熱闘に清峰でるかな・・・なんかベスト8特集とかやりそう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:12:58 ID:H2CIGPgX
朧 ◆VI.qVpaG56 、小学生の喧嘩というかそれ以下だな
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:13:49 ID:D4Z61fk3
スルースルー
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:16:17 ID:Fab2d9rT
タイトル:感無量!!

名前orニックネーム: 前 関係者
性別: 男
住所: 佐世保市
年齢: 51
投稿日: 8月16日(火)22時26分
吉田監督が旧北南高に赴任されて以来 次男、三男と野球部でお世話になりました。
当時は甲子園など夢物語 でも監督や清水コーチ含め数人の部員は決して夢ではないと信じていました。
結果として 私の願いは1年遅れで実現しましたが この夏の感動はその無念さを帳消しにして余りあるものでした。
お世辞にも上等とはいえない野球部バスのステッカー張りや雨漏り修理、
手作りのスコアボード、トンボ作り等当時の父母会の皆さんの苦労も報われた気がします。
野球部の諸君 先輩方の苦労や父母の方の応援を決して忘れることなく 
新たな清峰高校野球部の歴史を作って下さい!!お疲れ様でした。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:16:41 ID:sP6vo3sd
愛知県人だが、今日観に行ってた。清峰は守備が鍛えられた
本当に良いチームだった。名電が負けたのは当然の結果と実感できた。
高めの球を我慢できれば、今日ももっと良い試合できただろうに…。
試合後、お互いの応援団同士が、隣り合うバスのところで
エールの交換してたのはとても爽やかだった。



283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:26:19 ID:qMjn3YHD
北アアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああ
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:29:55 ID:oqkDqrUx
清峰の吉田マジックもここまでだったか…
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:30:47 ID:VQ9uVkd1
今思い出した。

佐々町には西日本最大?(九州最大が正解?)の冷菓卸会社があるじゃないか!

来年はもっとアイス食わせてください。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:31:34 ID:QRZfBqyC
ほんとにアイス食ってたなw
ユニフォームで並んで食ってんのがなんかカワイイぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:31:35 ID:4eQEM6xl
>>え!?どこの会社?
288167:2005/08/16(火) 23:31:58 ID:r6IROEd2
熱闘甲子園に清峰出た?
見忘れた・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:32:30 ID:IHoT/Yu3
この試合清峰勝ててたと思うんだけどみんなどう思う?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:32:32 ID:NDQtK5fM
>>288
たった今終わった
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:32:56 ID:4eQEM6xl
でも、この後にまた清峰映ると思うよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:33:01 ID:DChjnYOt
清峰汚すぎ
こんな汚い手を使って勝ってうれしいんだろうか
名電や済美の選手がかわいそうだ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:33:22 ID:CjEz8m++
>>274
同感!
倫理・道徳すら身に付けてない前途多難な方なんでしょう。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:33:49 ID:qMjn3YHD
アイス食ってたしw
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:34:17 ID:iL/1ZwXO
弱いチームが勝つにはこうするしかないのだよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:34:41 ID:NDQtK5fM
>>292
済美はともかく名電に言われる筋合いはなかろう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:35:45 ID:3y6YsjMS
>>295
プレイボールの墨谷みたいだ
監督丸顔で谷口みたいやし
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:36:18 ID:KMOr+eqR
アルプスで見てた。
チャンスの時のあのおせ!おせ!連呼が気に入ったよ。
またこいよ!
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:37:25 ID:F/xNDYrL
あの打線相手に4失点は仕方がないかもしれないけど、
1回の失点は内野安打・四球・死球で出した走者だからもったいなかった。
さらに、いきなり3点のリードで辻内に余裕を与える結果になったのが痛い。
でも、古川は苦しいなりによく踏ん張ったと思う。走者をたびたび刺し、
丹念にコーナーを突き、気迫溢れる投球で2回以降は強力打線を封じた。
一方、打線は何でこんなに打てないのだろう、と思うぐらい打てなかった。
守備も全体にいま一つ精彩を欠いていたようだし、チーム全体に疲労が
あったのかもしれない。それにしても、辻内は何で打てなかったのかなあ。
直球は速いけど、さほど伸びがあるタイプではなさそうだし、決め手となる
凄い変化球があるわけでもない。さらに、走者を出すと急に制球を乱す
癖があって、清峰打線なら4〜5点は取ってもおかしくなかったはずなのに。
3・4番の前に走者を出すことができれば、展開が全く違っただろうになあ。
最後の粘りは見事だったけど、反撃するのがあまりに遅すぎた。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:37:50 ID:Id11A2rI
アイスキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:38:50 ID:OiQ8zKxY
熱闘甲子園最後わらかしてくれたなw


清峰大好きだよ!
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:38:52 ID:Df6VTlDP
あの桐蔭にはその手しかないよね。桐蔭は強いなぁ。
清峰良かったゾ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:39:04 ID:OLeUCFnF
熱闘甲子園のラストワラタww
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:39:05 ID:8zYyhBdN
熱闘甲子園ワロスw
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:39:19 ID:8zq6Eehz
大阪桐蔭に勝つ!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:39:31 ID:2RHGgKpE
なんだあの小芝居www ワラタ
307朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 23:39:45 ID:3+cKQnGU
新聞に、途中からバット振らない作戦してきてるのがわかってたから
力入れずに130キロ台の直球でストライクを簡単に稼いだと書いてある。
辻内に完全に手玉に取られていたんだね。
ラストの152キロだけが彼の本気の球だったんだろう。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:39:51 ID:7QRP5OqB BE:67188724-#
素朴な笑いをありがとう。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:40:14 ID:oGBAP7ZP
俺もワロス、良いチームだったんだろうな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:40:19 ID:6b00UGWy
熱闘甲子園の最後、立ち直り早いな。
応援してたこっちより本人たちのほうがサバサバしてる。
ま、若いっていいじゃないか。
ウジウジしてなくって逆にほっとしたよ。
胸張って帰っておいで。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:40:46 ID:eSjR+H2r
熱闘甲子園、泣く準備して見てたのに肩透かしだった…と思いきや
最後微笑ましかったです。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:41:08 ID:QRZfBqyC
野球は戦略のスポーツなので汚くもなんともない
相手の弱点をつくのは兵法の基本でしょ
こーゆーのがあるから面白いんじゃん
さすがに五敬遠とかは見てて不愉快だけど
結局敵チーム攻略だって地力がなくちゃ実践できない
その点、桐蔭は一枚上手だったみたいだな
残念だった
313名無しさん:2005/08/16(火) 23:41:12 ID:CEE5lFEP
少ない持ち物の力を120%出しきった
神がかり的な強さだったな


最高にかっこ良かったと思う
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:41:12 ID:OLeUCFnF
>>305
負けたやん
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:41:16 ID:DcK6RRna
熱闘甲子園、取り上げられて安心した俺がいるw
高校生らしくていいな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:41:50 ID:iL/1ZwXO
メインが監督とは。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:41:58 ID:DbcYVrkF
胸はってかえってこんねね
ありがと
お疲れさんでした
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:42:11 ID:n/d22xf/
>>307
お前どういう素人だよ
手玉に取ってるなら150球以上も球数使わないだろこのバカが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:42:27 ID:OLeUCFnF
っていうか例のラストに古川いた?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:42:34 ID:XZ7b7fT6
熱闘甲子園、アイスたべてた。かわいかった。
321167:2005/08/16(火) 23:42:54 ID:r6IROEd2
>>294アイス食べてたの??!
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:42:56 ID:KVc2QDoJ
清峰負けて落ち込んでた俺がアホだった。
若いっていいなw年取るとあれだなw
これで気持ちよく寝れそうだ!清峰ありがとう
323名無し募集中。。。:2005/08/16(火) 23:43:13 ID:45Nkk8JD
>>314
。・゚・(ノД`)・゚・。
324朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 23:43:15 ID:3+cKQnGU
要するに長崎はカスだったってことだよ。
大阪には永久に敵わないってこったぁ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:43:48 ID:6b00UGWy
朧はどこでもツマハジキなので無視してください。
326名無し募集中。。。:2005/08/16(火) 23:44:21 ID:45Nkk8JD
即NGワードに追加しました
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:44:28 ID:iL/1ZwXO
若いっていいよなぁ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:44:31 ID:wMczH3Lg
熱闘甲子園の最後、「大阪桐蔭に勝つぞ!」の後
何て言ってたの?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:44:42 ID:K+KYdS2d
最後ワラタ
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:44:59 ID:rGkZQ+AD
>>319
自分も探したけど森くらいしかわからんかった…

331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:45:00 ID:2O87WzZI
よく頑張ったことは認める。
だが打つ気なさそうなそぶりでボール球を投げさせる戦術は不満だ。
正々堂々と戦って20三振したほうがよかった。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:45:00 ID:KVc2QDoJ
>>328
「負けたやん!!」
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:45:06 ID:sJbuRp2D
明日、地元の佐々町で報告集会だってさ @NCC
334朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 23:45:15 ID:3+cKQnGU
クズがぁwwww

さっさと帰れよ腐れた生まれ故郷によぉwwwwwwwww

335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:45:26 ID:6b00UGWy
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:45:39 ID:6mF/e8p4
清峰のシーンが終わったと同時に
スイッチ切っちまった。
ラスト教えてください。
おながいします。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:45:46 ID:K+KYdS2d
>>324
はいはいわろすわろす
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:45:55 ID:VQ9uVkd1
佐々木冷菓 
創業は佐々町、現在は佐世保市棚方(佐々町との境界のところ)に本社を構える

竹下製菓のブラックモンブランの取引で会社を大きくした。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:46:03 ID:eSjR+H2r
>>328
「もう負けたやん」→皆ではたく
340朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 23:46:20 ID:3+cKQnGU
>>331
だな。

打てなかったが、必死で直球に立ち向かおうとした藤代のほうが100倍は正々堂々としている。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:46:21 ID:iL/1ZwXO
>>334
いい人生送れよ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:46:28 ID:wMczH3Lg
>>332
d。
だからぼこぼこにされてたのかww
最後まで爽やかだなこいつら
感動をありがとう
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:46:31 ID:+asWB47f
最後の最後にまた度胆を抜かれたwww
せいほーGJ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:46:43 ID:N7HIZZrJ
>>328
「大阪桐蔭に勝つぞ!」
「おー!」
「もう負けたやん!」
ドタバタ
「熱闘甲子園、また明日♥(三奈の真似)」

── 完 ──
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:46:54 ID:K+KYdS2d
NGワード=朧 ◆VI.qVpaG56 
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:47:09 ID:oGBAP7ZP
さて、これからの清峰について話そうか?
あんだけ活躍したんだからやはり県内の有力選手は清峰に入るのだろうか?
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:47:09 ID:RdUNVDfi
清峰よく頑張った!!堂々と胸をはって地元に帰ってこい。
>>274
ちなみにこれ書いたの俺なんだけど…
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:47:12 ID:1GlH849z
>>331
さすがに良くないと思ったらしく
すぐ止めてたね
349朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 23:47:19 ID:3+cKQnGU
下克上エース古川、大阪城で脆くも討ち死に。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:47:22 ID:dboZSqpG
こうゆうとこでしか発言できんのだろう 可哀想に
可哀想だから好き勝手に発言させてやろう
朧って人は
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:47:44 ID:csuCztSB
1999年 1回戦敗退
2000年 1回戦敗退
2001年 1回戦敗退
2002年 1回戦敗退
===新監督就任====
2003年 3回戦敗退
2004年 決勝戦敗退
2005年 甲子園出場3回戦敗退
2006年 甲子園出場決勝敗退
2007年 甲子園出場優勝
352朧 ◆7ZyGl16f7Y :2005/08/16(火) 23:48:08 ID:K+KYdS2d
うんこまんこ
353朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 23:48:26 ID:3+cKQnGU
ああいうくだらん作戦を取り、結局敗北したというのは
名電やサイビの選手にも失礼なこと。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:48:27 ID:iL/1ZwXO
349はなんでこんなにいらいらしてんだろう。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:48:28 ID:7QRP5OqB BE:167970645-#
>>346
無理でしょ。
立地が悪い。
あそこは周辺生徒しか通えない。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:48:34 ID:70aKQzzr
ずいぶん昔の話だけど池田の軟投ピッチャー橋川は
浪商の香川を抑える為に山なりのスローカーブを
連投して完璧に抑えた。
ホームランを期待する客席は憤怒と溜息で混沌とした。
牛島・香川の浪商に勝った池田は翌日の決勝で惜敗。

この頃の池田は小柄な選手ばっかで前評判は低かった
けどストイックに勝ち進んだ。
人気の浪商に勝って一晩はヒールになったけど決勝の
善戦で涙の準優勝校になった。
この大会で池田の戦いを見た運動能力の高い中学生が
どんどん入学して池田はいきなり大型チームになり
3年後に全国制覇した。

なんとなくこの時に近い雰囲気があって強くなる余寒。
 
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:48:36 ID:eSjR+H2r
朧、>>256読んで寝ろ。
358名無し募集中。。。:2005/08/16(火) 23:48:39 ID:45Nkk8JD
2年後かあ
第二の古川が誕生する頃か
359朧 ◆pbP99VNrYg :2005/08/16(火) 23:48:45 ID:K+KYdS2d
 
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:48:59 ID:OLeUCFnF
最後のえなりっぽいのは誰だったんだろう
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:49:03 ID:eYHJJyIX
熱闘、古川をメインにしろよ・・・ orz
362朧 ◆jLjA.WrAfo :2005/08/16(火) 23:49:16 ID:K+KYdS2d
おれおたくなんだよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:49:24 ID:6mF/e8p4
清峰、ホントに可愛いなぁ…。
でも、来年は、ふてぶてしくなって出場するのかな。
それでも楽しみだよ。
また来てね。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:49:29 ID:FC5dtBMI
熱闘終わってきたらあぼーんだらけw
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:49:35 ID:VmgNAMqj
久々に燃えたよ。清峰ありがとう!
366朧 ◆dFTU/xIcD2 :2005/08/16(火) 23:49:40 ID:K+KYdS2d
367朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 23:49:50 ID:3+cKQnGU
ピクニック気分で野球やってるから最後に痛い目に会うんだな。清峰の馬鹿どもは。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:49:55 ID:9WoaZzBI
清峰はどれだけ追い込まれても自分たちを信じてたひたむきさがあったよね。
校歌もろくに歌わないトーインとは人としてのレベルが違うよ。
清峰おつかれ〜☆
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:50:00 ID:94NTV3zU
泣こうと思って熱闘見たら思いっきり笑わせてもらったw
おかげで自棄酒じゃなく楽しい酒が飲めそうだ。
ありがとう。

佐々は国見に続いて聖地になる予感がする。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:50:48 ID:FC5dtBMI
今日の熱闘録画しててよかった〜。
落ち込んだ時は元気を貰おうw
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:51:05 ID:J8fyshHa
大阪桐蔭に勝つぞって言ってた奴の
右横に古川居た
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:51:14 ID:0BzdnGZm
また数週間したらみんなで丸太かついでトレーニングかな。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:51:43 ID:WUvG5iDf
桐蔭に勝つぞ!!
って言ったのは誰ですか?古川じゃないよね…?
374朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 23:51:55 ID:3+cKQnGU
清峰で野球やってるようなやつらは人間として頭がイカレてるしな
375名無し募集中。。。:2005/08/16(火) 23:51:59 ID:45Nkk8JD
古川「(ちょ・・・俺の目の前でやるなよ・・・)」
376167:2005/08/16(火) 23:52:01 ID:r6IROEd2
>>369
見忘れた・・・!!!!!どんな内容だった??
このスレの人にお願いしたいんだが、

http://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html

この発案に賛成してくれないか!?????
俺が発案したわけじゃないが・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:52:03 ID:OLeUCFnF
あそこまで仲がいいのは、やっぱ地元出身選手ばかりだからだろうなぁ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:52:14 ID:6b00UGWy
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:52:53 ID:1GlH849z
256 :朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/16(火) 22:46:16 ID:3+cKQnGU
清峰の選手に敵意は持っていない。

清峰の選手を正義、大阪桐蔭の選手を悪に勝手に仕立て上げて
清峰を気持ち悪いまでにマンセーする、そういう風潮が私は許せなかっただけ。

大阪桐蔭の選手はプロ予備軍で、甲子園なんて真剣に考えていないとか
勝手に設定されているのが気に入らないだけ。

大阪桐蔭の選手も、甲子園に来るまでに、肉体的、精神的鍛錬を必死に積み上げてきた。
去年PL学園に決勝で負けて、藤井寺球場の土に額をこすりつけて号泣していた平田の姿とか
知らないくせに、勝手に語るなっていうこと。



↑まともなことも書いてるのだが……w
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:52:59 ID:6b00UGWy
381167:2005/08/16(火) 23:53:03 ID:r6IROEd2
>>370
羨ましい・・・どうしよう・・・(ウワアァァァアアン
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:53:11 ID:RdUNVDfi
荒らしている奴にレスをするな。奴らは反応が楽しみでやっているんだから。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:53:21 ID:D4Z61fk3
九州大会で優勝した小佐々中の選手がくるかも
384名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2005/08/16(火) 23:53:21 ID:y5odb5yn
 捕らぬタヌキの…な話ですが、NHK「にんげんドキュメント」に
清峰が取り上げられるかもしれないとふと思った。
 同番組はここ数年、夏の終わりに甲子園がテーマの回を制作している。
一昨年の主役が東洋大姫路のアン、昨年が某写真誌の件で放送が延びた
ダルビッシュ(笑)だった。
 今度は清峰を題材にしてくれたらいいな。選手が主役もいいけれど、
個人的には吉田監督の4年間の奮闘を振り返ってほしい。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:53:30 ID:7QRP5OqB BE:67188724-#
>>376
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:53:52 ID:FC5dtBMI
>>377
だろうね。
小学校の時からほとんど顔見知りじゃないかなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:53:56 ID:/RuYh+hP
負けたけどいい試合だった…としんみりしてたところにあのオチw
ますます好きになった
アイス食ってもっと強くなって来年また帰ってきてほしい
388名無し募集中。。。:2005/08/16(火) 23:53:56 ID:45Nkk8JD
>>379
え?w
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:54:11 ID:H2CIGPgX
古川だけがスポット当たらなくても良いが、彼は皆が映るように
あえて熱闘甲子園の露出を避けた?のか?まぁ明るくていいなぁー、高校生は
思う存分戦って後は良い思い出作りして、まだ次のある選手は野球部がんがれ、

390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:54:22 ID:ts1yYKMl
熱闘甲子園の最後の部分のうpキボンヌ。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:54:23 ID:APMFbhpD
一試合を通してのベストゲームは他にもあろうが、
8回裏から9回にかけての盛り上がりは決勝戦といってもいいものがあった。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:54:38 ID:6mF/e8p4
プロジェクトXで監督、
にんげんドキュメントで選手たち(&サポーターたち)がいいな。
393167:2005/08/16(火) 23:54:39 ID:r6IROEd2
>>344
見たかったよ・・・・
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:54:45 ID:1GlH849z
>>388
いや、ちゃんと地方大会決勝チェックしてるんだなぁと
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:54:48 ID:hSazhwUL
熱闘見逃した・・・orz
大阪桐蔭に勝つぞ!
もう負けたやん
のとこだけでいいからうpおながいします
396名無し募集中。。。:2005/08/16(火) 23:55:21 ID:45Nkk8JD
>>394
敵意持ってないなら荒らすなってことだよ
397真の愛媛県民:2005/08/16(火) 23:55:24 ID:h1n2of1q
マジレスすると清峰は「(試合)結果で負けて(試合)内容で勝った」と見る。
何れにせよ、今大会1のベストゲームであろう。
398朧 ◆dFTU/xIcD2 :2005/08/16(火) 23:56:04 ID:K+KYdS2d
うpきぼん
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:56:53 ID:/VkvkUV6
>>319
古川いたよ。
皆いた。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:57:06 ID:ts1yYKMl
>>392
同感。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:57:45 ID:mpuoZmYR
AAA日本代表
投手:辻内、好永、古川、松橋、福井、斉藤、柳田、湯本
あたりが候補ではないかと思う。
古川君は普通に選出されると思う。
402桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/16(火) 23:58:36 ID:4aafDV14
>>392
なんで負け犬の特集を組むんだよ(藁
おめでた過ぎる脳味噌だなぁ
403376:2005/08/16(火) 23:59:28 ID:r6IROEd2
ごめんなさい。間違えたよ・・・

ttp://www.tanomi.com/metoo/naiyou.html?kid=43932

でした。。この企画に賛同をお願いする。。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:59:39 ID:IvkLJBsV
美奈役は誰がやってたん?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:00:05 ID:eSjR+H2r
エースPが最後の力を振り絞って三振とって、最後の攻撃で主将がHR打って、
最後のバッターがエースPで空振り三振。
次勝っても古川君は限界だったろうし、悔しいけど、でも負け方としては最高
だったかなあとも思う今日の試合。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:00:05 ID:1GlH849z
>>402
アンもダルビッシュも負けたじゃない
桐光学園も特集されるといいね
407376:2005/08/17(水) 00:00:46 ID:r6IROEd2
うpできる人がいたらお願いしたい・・・
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:00:55 ID:kOpwPSyv
トウコウって地味な高校だよなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:01:12 ID:Q+IK1gSx
とりあえずあとは駒大苫小牧にまかせなさい
410大阪大優勝:2005/08/17(水) 00:01:29 ID:kOpwPSyv
登校学園ってまだいんのか?w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:01:38 ID:N7HIZZrJ
>>407
友達でだれか一人ぐらいはビデオ撮ってるだろ。ここで頼んじゃだめ。
412桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/17(水) 00:02:03 ID:HDCZX3NR
>>406
そこまでのアイドル球児なんかいないじゃん
え?雨に濡れたカタワの犬みたいな古川がそうだって?藁
ププ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:02:43 ID:Fab2d9rT
名前orニックネーム: 一応有名人
性別: 男
住所: 東京
年齢: 万年青年
投稿日: 8月16日(火)19時13分
 泣くな古川!! 優勝旗は来年、取りに行けばよか。
後輩たちがきっとやってくれるよ。
名電の試合ではいつか、負けると思って見ていた自分がはずかしかね。
 今日は勝ち負けではなく古川クンの雄姿を見ていて、清々しい気持ちになりました。
また日刊ゲンダイを始め、マスコミのみなさんに清峰をプッシュしておきます。
 ナンバーの黒田くん、わかってるねw

414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:02:43 ID:23gVsTlJ
NBCあたりは、どこかの土日で絶対特集するはず!!
期待してよう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:03:04 ID:EJ+fWikT
>>406
荒らしに反応するな!!無視しろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:03:14 ID:lHwE8XQN
>404
負けたやんっ!
その後ドタバタで終わりだよ

美奈んトコは普通にエンディング
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:03:48 ID:SIpGfhHf
桐光学園最強伝説は頭いいよ
慶応ヲタでアンチ桐光だからw
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:04:07 ID:LLdY/wkS
>>412
アンがアイドルだったなんて初めて知ったw
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:04:34 ID:VUtGcs0Q
とりあえず、いつから?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:05:12 ID:N3izZYtp
3年前の川之高校もマジに応援したけど
今年も熱く清峰高校応援させてもらった〜!
楽しかったよ。有り難う。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:05:20 ID:SIpGfhHf
アンもダルもイケメン
古川もかっこいと思うがどうか?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:05:23 ID:BEDX6RVI
逆転したらベストゲームだったんだがな
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:05:43 ID:kFq9qXko
>>416
違う違う
ドタバタのあと清峰の選手が「熱闘甲子園、また明日♥」ってやった。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:05:46 ID:lHwE8XQN
まぁ俺は清峰に勝った桐蔭には普通に優勝してほしい
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:06:22 ID:O7FVek9y
熱闘でも最後の最後まで、スレタイ通りに度肝抜かれた…
青森山田→終始感動的なシーン
せいほう→アイス、コントで終了
いいチームだったよ…
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:06:28 ID:8tyZrNCv
>>372
ここ来ないで桐蔭スレにいりゃいいのに
清峰は、よく頑張った。同じ九州人として誇りにおもう
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:06:36 ID:LLdY/wkS
いやーアンは性格面では金本と(以下略)
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:06:44 ID:lHwE8XQN
>423
あれそうだったのかw
何言ってるかわかんなかった。そうかそいつがえなりか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:08:35 ID:BEDX6RVI
新鮮味があるしがんがってるから清峰は応援されてるんだろうが
来年出て勝ちだしたら今年ほど応援してもらえんだろーか
駒苫も昨年は応援されまくったが今年はそうでもない
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:09:02 ID:ZICOJ2mz
>>423

あっ!そこだけ見たぞそういえば・・・!!!!
よ、よかった。。。
最後の人知らない選手だった。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:09:42 ID:pRqWdoPD
>>421
イケメンと言うよりは男前だね。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:10:45 ID:ZICOJ2mz
>>429
そうだなぁ。
清峰の1年2年で目立った選手もいなかったし。。。
でも、勝ち進めば注目されるだろうし、
今のファンがまた騒ぎ出すんじゃないだろうか・・・
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:11:05 ID:I6yuJqo3
何でも初めては注目されるもんさね。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:11:29 ID:ZICOJ2mz
男前古川!!九州男児って言葉が似合うね
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:12:38 ID:MStPaS8f
おいおいタイミングよく、九州中体連で優勝した小佐々中の生徒は今大会見て清峰行ってほしい。
間違っても的野日大とかは勘弁
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:17:14 ID:O7FVek9y
名電、済美、桐蔭と戦えた古川は幸せもんだな
充分やり切って、泣ききって、あのコントができたんだな…
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:19:11 ID:0Gphbek9
>>436
ちょと待て「コント」って、おい
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:19:38 ID:ZICOJ2mz
>>436
そうだねー
近い県の学校と当たって負けるとかよりはいいよね。
あまり練習試合とかもできない学校と(強豪ばかり)試合できたのはある意味すごい。
負けても恥ずかしくない。

もうちょっとマジメに見ればよかったよ・・・熱闘甲子園。。
古川もコントしてたの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:20:11 ID:BsGlWF2I
熱湯甲子園の収録は、試合前だよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:20:30 ID:I6yuJqo3
顔出しはしてたよ。
大阪桐蔭に勝つぞ言ってた人の右上あたり。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:21:40 ID:YG+hLW0Q
古川、エミネムに似てるな
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:22:02 ID:FfCt+W04
■■速報@ゲーハー板 ver.631■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1116224470/l50

947 : 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/16(月) 22:28:14 ID:h31HeQgB
性欲の矛先の最終地点は少年だ。
おまえらもいずれそれがわかるときが来るだろう。
高校野球を見ながらシコりまくっている俺がいる。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:22:53 ID:ZICOJ2mz
>>439
嘘だろ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:22:54 ID:iS6BW6eL
>>439
エンディングの話だよ
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:23:12 ID:ahLZqGJF
甲子園名勝負のDVDが発売されてますが、清峰の3試合は今後収録してほしいですね。
多分売れるだろうし、NHKがプロジェクトX・にんげんドキュメントで清峰のことを取り上げたら、
高視聴率がとれるんじゃないかな。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:23:36 ID:LUDF7blG
朧が神だな
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:24:22 ID:I6yuJqo3
青森が試合後のあのうるうるシーンで、
そのあとに清峰のコント。
この温度差は何。
ま、どっちも若者って感じでよかったけどね。
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:25:12 ID:ZICOJ2mz
>>441
・・・そうか????どこが??
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:25:13 ID:BsGlWF2I
>>443
試合前というか前日かも。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:26:57 ID:BsGlWF2I
>>444
もちろんエンディング
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:27:23 ID:lK37Mp/A
>>441
あ、確かになんか似てるかもwアゴのへんとか…
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:27:28 ID:ZICOJ2mz
>>447
いや、気分が軽くなった。
自分が負けたわけじゃないし、にわかだが・・・
清峰が負けてすんごい落ち込んでたから。
ああいうコント(?)してくれてちょっと嬉しかったというか。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:28:19 ID:OoV0mDSv
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:29:06 ID:ZICOJ2mz
>>450
エンディングを前日に撮るのか?それはないだろ?
選手がそんなことするか?
勝ったほうと、負けたほうの分を収録・・・って
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:29:23 ID:hWTMzxRI
>>450
昨年エンディングの映像で宿舎に帰っても泣いてる選手がいたんだが、あれも試合前日に泣いてたのか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:30:05 ID:iS6BW6eL
>>ID:BsGlWF2I
だからアイス食ってるのは試合前かもしれないけど
エンディングのコントは試合後だって。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:31:02 ID:OdLopkrY
今日、アルプスで

おせ!おせ! 
せーーーーーいふぉーーーーーー!!
ふーーーーるーーーーかーーーーわーーーーー!!!


と一緒に応援できた事はいつまでも俺の胸の中に残るだろう。

458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:32:38 ID:ZICOJ2mz
>>453

ありがとう!!!!!
あなた最高!!!!!
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:32:39 ID:O7FVek9y
>450
青森の選手達が頭撫でられて泣いてるところも?w
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:33:26 ID:BsGlWF2I
>>454
試合に臨む意気込みをいくつか収録して面白いのを選択しただけです。
別に勝ったバージョンと、負けたバージョンを収録した訳ではないです。
あれは彼らのアドリブ。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:33:35 ID:I6yuJqo3
>>453

GJ

あれ、マネージャーもいたのか。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:33:51 ID:ZICOJ2mz
>>459
だよなぁ。
それだったらみんな役者じゃないか
演技うますぎだろ・・・
463朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 00:34:04 ID:mVMK9sFt
絶対に認めようとはしないだろうけど清峰オタって、腐女子の割合が高いと思う。
世間の広さを知らなさ過ぎるところや、腐れた自分と寂れた街から都会までやってきた腐れた清峰ナインとを勝手にダブらせて
自己陶酔に陥ってるところとか、完全に腐女子の特徴と酷似してる。
文章からも馬鹿女っぽい女々しさが臭ってくる。
まぁなんだ、清峰オタは死ねばいいんじゃないかな?それが清峰オタの出来る最大の社会貢献だと思う・・・。
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:34:12 ID:YG+hLW0Q
>>448
なんかパッと見の雰囲気とか…
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:34:18 ID:8iHZzrEi
>>458
あなたはサッカーの板に行けばネ申になれるよ。
466名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 00:35:21 ID:u4Fk7Wcv
はいはいはい、懐かしむ時間は終わりでつよ
藻前ら、桐蔭を応援しろよ
素直にな(ワラ)


そして清峰は、田舎へ(・∀・)カエレ
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:36:07 ID:I6yuJqo3
てゆーかなんでここいるのさ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:36:29 ID:ZICOJ2mz
>>463

腐女子ではないよ。あなたみたいなホモは嫌いです。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:36:50 ID:e7oAiqQH
性格の悪い奴ら。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:38:30 ID:iS6BW6eL
はいはいスルースルー。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:39:10 ID:os8/3c21
糞コテもいつまで粘着してんだろなあ
大阪桐蔭勝ったんだからもうほっとけばいいのに。
清峰が気になって気になって仕方ないみたい。
いろんな意味でモテモテな清峰
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:39:24 ID:FfCt+W04
■■速報@ゲーハー板 ver.631■■
http://game10.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1116224470/l50

947 : 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/16(月) 22:28:14 ID:h31HeQgB
性欲の矛先の最終地点は少年だ。
おまえらもいずれそれがわかるときが来るだろう。
高校野球を見ながらシコりまくっている俺がいる。

953 : 朧  ◆tCDoSWbtb. :2005/05/16(月) 22:31:15 ID:h31HeQgB
すっきゃねん
すっきゃねん
少年がすっきゃねん
恋してるねん ええやん 少年すきでええやん
473朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 00:39:53 ID:mVMK9sFt
冷静な高校野球ファンなら今日の清峰の戦い方がとても褒められたものではないことはわかっているはず。
打つ気の無いだらけたフォームには高校生らしさも正々堂々さも感じられない。
あんなくだらんウンコの価値もないゴミチームを応援してる時点で、純粋な野球ファンではない
なにか、腐女子的、オタク的な別の要素に惹かれてやってきた変な人たちなのは推測できる。。。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:41:18 ID:HLVZXhox
古川って一年の時からエースだったのか。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:41:59 ID:8iHZzrEi
>>473
>競技、球団、選手、関係者、ファンを中傷・挑発・罵倒する行為は禁止です
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:42:41 ID:tx3QAGIZ
マネ達が57個の御守り作ったのか
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:43:53 ID:1mtOzTwE
>>474
去年は控えのPだよ。
478朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 00:44:00 ID:mVMK9sFt
辻内の最後まで川本のカーブ要求に首を振り、ストレート勝負を主張し続けた姿勢に対して
あまりに清峰の取っていた姿勢は浅ましくて中身がペラペラ薄っぺらいものだったかは
普通に考えたら理解できるはずなんだけどね・・・・・
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:44:55 ID:FfCt+W04
東北高校応援スレ↓
名前:梧桐勢十郎 ◆Hxv6Ljv24E [肉] 投稿日:04/08/28(土) 14:40 ID:0UVKa36P
しょぼいメンツだなぁ。                                
留学生が四番に座ってる辺り、地域レベルの低さも知れる。         

ドラクエ加藤応援スレ↓
名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/08/28(土) 14:28 ID:0UVKa36P
無駄にマンセーするのが応援スレらしいのかもしれないけど
このスレで加藤の分析を一番深くやれてるのは朧だよ。
まぁ悪口も目にするけど、少なからず加藤のバッティングが向上するようにもコメントしてくれてる。
もう少し彼の姿勢を見習うべきではないだろうか。


. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : ::朧=梧桐勢十郎 ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄

やっちまった・・・・・・・・・・・・
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:45:22 ID:HLVZXhox
>>477
そうか、じゃあやっぱ監督が神なんだな。
481マジレス:2005/08/17(水) 00:46:46 ID:ZICOJ2mz
>>473

朧さん。まぁ確かに私は純粋な野球ファンではありませんでしたよ。
でも別にいいじゃないですか?
1回戦、2回戦と強豪を破ったこととか、過疎町のちょっとしたドラマとかに惹かれたって?
それに、きっかけはなんだったであれ、私は野球を好きになったから桐蔭だって応援しますよ。

>打つ気の無いだらけたフォームには高校生らしさも正々堂々さも感じられない。
>あんなくだらんウンコの価値もないゴミチームを応援してる時点で、純粋な野球ファンではない

そういうことはあなたには言えないことでしょ?

482朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 00:47:02 ID:mVMK9sFt
技術で劣っていることは別に叩いていないのだよ。ヘタクソなことは練習量が足りないだけの問題だからね。
俺が叩いているのは、清峰の連中の「メンタル」が劣っていたことだよ。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:48:28 ID:N6UwrVey
大阪桐蔭は大阪人は関心無いです。どこにあるか知らないくらいです。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:48:28 ID:EJ+fWikT
中卒で、引きこもりぽい君の行動にはうんざりしている。ネットで強がるのもいいが、そろそろ自分自身のことを考えたらどうだ?いじめや何かがあったか知らないが、このまま現実逃避したって何も始まらない。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:48:31 ID:os8/3c21
粘着杉だな。
あんなくだらんウンコの価値もなくゴミコテは空気呼んでさっさと巣に帰ればいいのに。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:48:35 ID:VUFSSxMU
482よ。いい人生おくれよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:49:13 ID:MStPaS8f
481 朧 ◆VI.qVpaG56 2005夏大阪桐蔭優勝 New! 2005/08/04(木) 23:08:08 ID:DxVGxiDO
共栄は少なくとも15点は取られます。
これ外れたら首吊ってもいい。



早く死ねよ。
自分で言った事も守れないヤツって最低だよな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:49:34 ID:EZXun4eQ
清峰の連中はヘタクソじゃないだろ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:49:53 ID:hWTMzxRI
NG入れろよ。レスしてる奴もうざいよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:49:59 ID:BsGlWF2I
>>朧 ◆VI.qVpaG56
君は人として「メンタル」が劣ってるな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:50:39 ID:ZICOJ2mz
>>486
善い人だね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:51:23 ID:os8/3c21
>>491
IDがジーコ
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:51:56 ID:MStPaS8f
馬鹿が来たらNGするか>>287貼ればいいよ!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:52:10 ID:wjnfK/S/
>>487
そいつは去年苫小牧優勝したら裸うpするとか言って結局しなかったからNGにして放置するのが一番
495朧 ◆VI.qVpaG56 :2005/08/17(水) 00:52:16 ID:mVMK9sFt
まぁどうだっていいや。さっさと帰ってくれたら。
大阪桐蔭に残された残り四試合の夏の内、一試合がこんなくだらんチームとの対戦だったことが残念でならないけど。
必死で向かってきた春日部共栄や藤代に比べたら、ほんまな〜んも残らん試合だった。

学校がクソならファンもクソっていう典型だわな。
まっしゃーないか。

496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:55:45 ID:ZICOJ2mz
>>492
サッカー版ならよかったw
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:56:11 ID:5xVZApH9
おまいら、まだ戦っている学校もあるんだし
ここは、そろそろsage進行でマッタリスレに戻りましょうや
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:56:13 ID:e1vXCTNs
殴っていい?
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:57:26 ID:6v4FdfFW
>>495 >>484を読め
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:58:20 ID:OdLopkrY
頼むからスルーを覚えてくれ・・・
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:58:58 ID:8afb15fl
>>な〜んも残らん試合

強さが見せられない試合だったからな。
強力打線が抑えられ、最後にはひやひやして、反省材料は得られたんじゃ?w
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:01:38 ID:ZICOJ2mz
>>500の言うとおり、そうします。
さっきはかっとなってしまってスマソ。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:02:02 ID:OdLopkrY
荒らしを相手にすればするほど逆に清峰のイメージ崩すぞ。
どっかの学校と同じ事だ。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:06:53 ID:ZICOJ2mz
だれか清峰について語ってくれないか
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:08:23 ID:8iHZzrEi
>>501
大会ナンバー1投手っていってても、大石剛志にHRうたれたしな。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:08:42 ID:Gvl4nnAj
熱闘甲子園の動画誰かうpしてくれないか。
長崎県民だけど余韻に浸りたいのです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:10:17 ID:h5F/Eo6+
ウチの親が長崎に帰ったついでに清峰の前を通ってきたとか言ってました
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:10:25 ID:eRItYuNG
公立はお金がないんだよなあと実感した話。

甲子園に行く為に、足りない分を在校生の親やOBたちからだけ
でなく、地元(とその近辺)の会社を廻って寄付をお願いして、
甲子園に行くお金を準備してるんだよね。
うちの姉が勤めてる会社に、それで寄付してるとか言ってた。

しかも、勝てば勝つほど、もっとお金がいるから、また寄付の
お願いに・・・・・・。

こんな風な公立高校は、いい選手をお金で集められねえよ。
集める事が出来るとしたら、サッカーの国見みたいに監督を慕って
などの理由自力で清峰に来るくらいだろうなあ。

頑張れ、清峰。
同じく頑張れ、全国の貧乏な公立高校達。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:10:30 ID:ZICOJ2mz
>>497
なんかsageが無性に寂しいからageていいか?
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:13:46 ID:5xVZApH9
>>509
たしかにな
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:15:21 ID:ZICOJ2mz
>>508

いい話だ。。
公立は大変だね。
っていうか野球初心者なんだけど、甲子園って私立ばっかなの?
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:20:26 ID:x/JIsu37
そりゃ金がないよりはある方がいいだろう。
練習環境もいいし、いい選手も集められるし。

だから清峰!おまいらは全国の公立高校の希望の星だ!
来年も来いよ!
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:20:31 ID:r3CnGrH/
>>491 >492
サカ板に今日中(イラン戦前)に行ってみて!!!

清峰の野球、楽しみました。久しぶりに高校野球を見たよ。
古川が相手のバットを拾って渡してあげるとことかも良かった。
熱闘甲子園も笑わせてもらった。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:22:24 ID:EJ+fWikT
>>511
ほとんど私立だよ。私立のほうが練習設備整ってるし、スポーツ推薦で学費免除とかあるしね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:24:31 ID:ZICOJ2mz
>>514
そうなんだ。ありがとう。
だから私立の県外出身選手って叩かれるんだね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:26:27 ID:ZICOJ2mz
>>513

一応行ったけど・・・サッカーよく知らないからたぶん浮いてるorz
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:26:34 ID:8iHZzrEi
>>515
一概にそれが悪いとは言えないけど、一般庶民の気持ちがわかるのはやっぱ公立高校の人たちだろうね。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:26:45 ID:wH51IuRY
公立高校でも私立並の設備やかなりのお金をかけてるところは結構あるし
自分自身も公立マンセー主義じゃない。
確かに環境的に恵まれてない部分もあっただろうけどそういうのは関係なしに
強豪相手に2勝したことがと素直にすごいと思える。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:29:54 ID:1mtOzTwE
>>518
佐世保工業は野球の専用グランドあるからね。
清峰は凄いよ。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:29:54 ID:ZICOJ2mz
>>517

私もそういう人が嫌いなわけじゃないよ。
酒田南とかも普通に応援してたし・・・
ただあんなに叩かれてるのが不思議だと思うから。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:31:57 ID:ZICOJ2mz
>>518
そうだねー
でも、強豪を破ったのと、そういうドラマ的要素もあって
かなりファンになったなぁ
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:32:08 ID:u8/b9YFj
今年の夏がさわやかな風と共にもう終わったような気がするのは自分だけか?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:32:19 ID:8iHZzrEi
>>520
このレスによって、誰かを煽ってる気は全くないんだけど、
やっぱり金持ちには嫉妬しちゃうのかな。って思ったり。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:34:52 ID:GLVm4YPG
でもさ、選手が試合で頑張ってる姿は、私立も公立も関係なしに応援したくなるよな。
それにお金のある私立とかに行くのは、野球を思いっきりやりたいという気持ちからだから、
それはそれで間違いじゃないので、叩かれてるのを見るのは悲しい。

自分が清峰を応援するのは、長崎県民だからというのと、>>518と同じく
初出場が、強豪相手にここまでやったからだし。

なんか、いい夢見させてもらったという感じだな。

あと、大阪桐蔭にもせっかくだから、優勝目指して頑張ってほしいな。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:35:06 ID:UOxXc7VS
>>522
ノシ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:36:36 ID:r3CnGrH/
>>516
ありがとう、乙。
めったにないので、喜ばれるはず。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:38:13 ID:6hgHadkm
そろそろフロ入って寝るわ。
ありがとう清峰。胸張って長崎に帰れよ。ヒーローなんだから。
古川のピッチングを再び見れる日が来る事を信じて。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:39:26 ID:EJ+fWikT
>>518
確かに公立でも、金かけているところあるしね。
野球ではないがバレーの強かった佐世保〇高校とか。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:44:09 ID:ZICOJ2mz
>>524
同意。1回戦で負けちゃった高校とか、
弱いと言われる高校もホントに感動するよね。

>>527ノシ
古川のピッチングがまた見たい。
本当に欲を言うと、今年の清峰がまた見たい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:47:35 ID:DWX/0B53
国体には選ばれないだろうなあ
古川はソフバンが密着マークしているらしいですぜ
本人も杉内を尊敬しているそうだから、近い将来またあのピッチングが見れるかも
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:50:12 ID:ZICOJ2mz
>>530
マジ?
見たいよ・・・!
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:50:37 ID:DxxorqYd
国体でまた会えますよっと。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:50:59 ID:z7gusJ4+
>>528
ちなみに、その高校はOBとか保護者に半強制で1口5000円の寄付とかを
募ってたりするらしいぞ。
同僚に保護者がいて愚痴ってたから、実話だ。
公立は、こうやってお金を集めて、部活動につぎ込むのかもしれない。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:56:59 ID:DWX/0B53
まあ、公立はお金ないからしょうがないよね
ここんとこ毎年、高校女子駅伝に出ている諫○高校は、強制じゃないけど、一口3000円
結果出してるし、毎日頑張ってるのを見てると、ついついノッてしまう
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:56:59 ID:8iHZzrEi
>>530
楽天も密着とまでは行かないが、目をつけているらしい。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:57:02 ID:EJ+fWikT
>>533
ちょっと待て!そんな話はじめて聞いたぞ。本当?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:57:45 ID:BFpct361
>>530
選ばれるだろ。
ベスト8が割とバランスよく散らばったし、東海・北信越は2回戦までで全滅
したから、地域性の不利はないし、名電・済美を破ったのは大きい。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:58:10 ID:BtkqCDwM
個人的だが、楽天じゃなくソフトバンクに行って欲しいな。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:58:26 ID:/JPwcooh
たのむ、ここでは清峰の野球だけをいつまでも語っていてくれないか
今日までの甲子園の記憶がそのうち他の雑多な事のひとつになって消えてゆくのかと思うと、物凄く寂しいんだ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:58:39 ID:0Ktfxcso
>>530
ここまでの試合内容なら国体はガチで選ばれると思うけどね。桐蔭の成績にもよるけど。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:58:45 ID:8iHZzrEi
>>528
国見は保護者ががんばって素麺を売ってるぞ。
友人が国見だから買っているが、包装紙は国見カラーw
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:00:02 ID:ZICOJ2mz
>>538
みんなそう思うよw
それか、楽天で監督が変わって今年のような・・・夢を見せてくれるか・・・ないな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:01:23 ID:8afb15fl
熱闘で高田さんが「精神的に揺さぶりたかったが、彼は動じませんでした。」
って言ってたけど、
メイデンと同じことして、どうするんだ!
精神的に揺さぶられなかった古川+清峰ナイン。
そうだね、きっと辻内は古川と違うと・・・・・
「何もしないと大差がついて負けてしまう。」と。
そうかな、普通に打っていったほうが、と
メーデン倉野さんに言いたいことと同じことを言いたくなる。

ごめん、こんなに感謝しなくちゃいけないチーム・監督なのに、
それに、古川をもう休ませたい。
でも、勝てたかもと思う自分。三菱重工長崎の線もある?古川
杉内のように重工入るんなら、見にいきたい。
九共大の監督、和寇さんになるんだろ?重工がいいな。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:02:57 ID:ZICOJ2mz
>>539

同じ気持ちだよ。今すごく寂しい。
というか虚しいか・・・
国体出てほしいな。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:04:57 ID:z7gusJ4+
>>536
お前さんの頭に浮かべた高校と、自分の浮かべた高校が違ってなければ。
ただ、全国大会とかその他の為に半強制で寄付というのがあるのはだけはマジだ。
珍しい話ではないだろうし。

しかし、佐世保○高だけで、該当する高校がいくつもあるのは大変かもしれない。
これは他の地域でもいえるんだろけど。
546地元人:2005/08/17(水) 02:07:09 ID:CEiXOuhV
マスコミが作り上げたウソ。

佐々町は長崎県北地域(佐世保含む)で唯一人口が増加している自治体。
高齢化率が高いのは長崎県全体の傾向。平成11年度の佐々町の高齢化率は18.8%で長崎市、佐世保市より低い。
だいたい旧産炭地ってもう40年も前の話。

清峰はほんとよくやった。それはよし。
でもマスコミが作ったイメージに浸りすぎるのはどうか。
547地元人:2005/08/17(水) 02:08:30 ID:CEiXOuhV
間違えた。高齢化率は18.2%だった。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:10:07 ID:6OcxrgIu
へんな揺さぶり作戦をせずに、普通に戦ってたらあと1点か2点は
とれたんでは?監督の作戦は間違いだったのでは?
なにもしないほうが勝機があったんと違う?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:10:19 ID:ZICOJ2mz
>>546
そうだね。でも、野球部のストーリーはホントだよね??
吉田監督が来てから変わった・・・っていう
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:11:20 ID:kFq9qXko
いや、でも地元人なら佐々がどんだけ田舎かわかるだろ。
高齢化とか旧炭鉱地とか違っても変わりないだろ、イメージは。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:12:12 ID:ZICOJ2mz
>>548
9回が本当の清峰だよね。
古川だけじゃなくて大石、森もかっこよかった!
552地元人:2005/08/17(水) 02:12:46 ID:CEiXOuhV
>>549
それはほんと。吉田監督が熱血であることは間違いない。
前任の平戸高校もひどい田舎校だが、吉田さんがいた5年間でだいぶ強くなったし。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:13:33 ID:DxxorqYd
駒大苫小牧のような英雄にはなれなかった;;
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:13:56 ID:EJ+fWikT
>>545
たぶん自分の言った高校だと思う。今年バレーが弱くなったから、今度は勉強にかなり金注ぎ込んでるよ。地獄だけどね。話によると勉強だけで、数人が退学したらしい。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:15:29 ID:8iHZzrEi
>>554
続きが聞きたいのは山々だが、話がそれるのはあんまよくないな。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:16:17 ID:Vu1XWbsB
確か、佐世保のベットタウンだよな佐々って?
ま、佐々がどうであろうと清峰が残していったさわやかさ、ひたむきさは心の残ったよ。

>>539
俺もまったく同じ。1週間夢見たいだったよ。今の清峰のチームでもう一度見たいチーム。長崎でも十分優勝を狙えるチーム作れるってこと証明してくれた。
本当にありがとう清峰ナイン。さて、明日から受検勉強再開しないと・・・
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:16:56 ID:EJ+fWikT
>>539
>>544
ごめんなさい。地元の出身だったもんでつい…。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:18:19 ID:DWX/0B53
これで県北の野球少年たちは清峰に集まるかもしれない
新チームも楽しみだけど、3年後も楽しみだ
こういうチームは過去にあまりなかったな
センバツでもぜひ見たい
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:20:15 ID:8afb15fl
>>548自分もそれが言いたい、はっきり。
560地元人:2005/08/17(水) 02:20:22 ID:CEiXOuhV
>>556 同意。

清峰はいいチームだった。掛け値なしに。

ただ、マスコミがこぞって「旧産炭地」とか書きたてるやり方が不満なのだ。
ああいう煽り方って、都会の人間が田舎をなめくさっている気がして。

ちなみに私は佐々町出身者。地元にはそういう風に感じる人もおるんですわ。
失礼しました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:21:07 ID:syZhk0io
県内どころか地元だけで構成してこの躍進振りはすごいな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:21:29 ID:ZICOJ2mz
>>556

あぁー受験勉強忘れてた!!!!!
なんてこった・・・orz
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:22:40 ID:ZICOJ2mz
>>560

そうだね。もっといい話いっぱいあるのにね。
つーか羨ましいぞ!地元の人は!!!!!
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:23:41 ID:Ooz195U2
>>552
平戸高も吉田さんのおかげで強くなってたんだね。
平戸高は昔は軟式だけで、平戸市の硬式は猶興館だけだった。
平戸高はサッカーが昔強く、島原商と国見の間に元日本代表GK前川の時冬の選手権に出てた。
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:23:44 ID:BtkqCDwM
まあ、来年は地元以外でも野球をしたくて来る人が出てくるだろうな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:24:57 ID:ZICOJ2mz
そろそろ寝ようかな。明日は受験勉強・・・
つーか夏休みの宿題が終わってない・・・
高校野球って罪だ・・・orz
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:27:05 ID:Vu1XWbsB
>>560
地元の方にとっては郷土の誇りですな。当方長崎市内在住だが佐々の報告会行きたいw

>>562
俺も完全に受検のこと無視してた・・・orz
やばい。


568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:29:22 ID:ZICOJ2mz
>>556>>567

がんばろうな!!!!!!!清峰の勇姿を思い出して!!・・・って勉強に専念できないか。(藁
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:30:40 ID:QxMx+OeO
ま、長崎県だと大抵の地域が旧炭鉱地だし。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:31:31 ID:/JPwcooh
わたしは、今回の清峰の躍進は、初戦の名電との戦いがあってこそだと思うし
名電が清峰を思いっきり苛めた末、負けてくれたからこそ、済美との戦いに勝てたんだと信じている。
そういう意味では甲子園で清峰を育ててくれた、名電・済美・桐蔭が揃った死のブロックの面々には本当に感謝したい。
今後、長崎の高校野球が強くなることになるとしたら
この死のブロックの面々との対戦がその最初の肥やしになっている筈だと確信している。
これまで、長崎代表のクジでは、出来るだけ弱い相手を願っていたけど、
本当に強いチームは、相手校まで強くさせてくれることを、今回の教訓で学んだし、
名電に勝った後に、済美や桐蔭が勝ちあがることを望んでいる自分の姿には正直驚いた。
そう意味では、長崎県民の意識まで変えさせてくれた夏の甲子園だったんじゃないかな。
清峰ナイン、そして、ここと戦ってくれた名電、済美、それにまだ戦いの中の大阪桐蔭
わたしは、この夏の君たちの姿をいつまでも忘れないことを約束するよ。
ポジティブ思考という宝物をわたしにまで与えてくれてありがとう。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:33:39 ID:ZICOJ2mz
>>570良い事言うな。。(泣ける
強いチームと当たった清峰は結構幸せ者。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:33:57 ID:8//KkYl7
>>548
やはり大阪桐蔭の藤代戦が頭にあったと思うよ。
好投手を擁していてもベンチが動かなければこうなるなと。
初回に3点取られて劣勢だったからまともに勝負にいったら勝てないという判断だったと思う。
とにかく辻内投手のリズム、大阪桐蔭のリズムを崩したかったんだと思う。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:34:05 ID:Ooz195U2
昨秋、清峰が村上龍の母校の佐世保北にコールド負けしてたのにはビックリした。
しかし、本当に清峰の今夏の活躍は記憶に残るな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:34:45 ID:EJ+fWikT
>>566見て思い出したが…明日から学校じゃん。どうしよう…夏休みの課題終わってない…orz
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:35:01 ID:Vu1XWbsB
>>568
がんばろう!!!!!清峰ナインもあんな強豪を破ってここまできたんだから。俺らの受検勉強なんて地方予選の初戦くらいのもんだ。
でも、今日は清峰ナインの活躍の余韻に浸りながら寝る
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:35:46 ID:9/lzTHxZ
負けてみんな落ち込んでるのかなーと思ってたけど
熱闘甲子園を見てなごんだw
みんなすっきりした顔してた
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:35:49 ID:CEiXOuhV
>>570
ま、確かに主将の最弱くじ運がドラマを生んだことだけは確かだな。
1、2回戦が地味だったらこの板が生まれることもなかっただろうし。
それにしても党員に勝ってほしかった。。。。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:36:28 ID:DWX/0B53
>>574
清峰から何を学んだ?
逃げずに正々堂々当たって砕けろ!
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:39:45 ID:C/xT41Rg
たまたまテレビで見た県大会の口加戦で度肝抜かれて(大石剛の満塁HRとか凄まじい集中打があった)
このチームのファンになった
高校野球をここまで見たのは初めてだったなー

580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:40:42 ID:DxxorqYd
受験生よガンガレ。
俺なんて去年の決勝戦の日、模試で見れなかったんだぜぇ!?
あの試合は見たかったなあ(´・ω・`)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:42:15 ID:aUx+jDQl
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/01.html
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/02.html
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/03.html
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/04.html
ttp://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kikaku1/05.html

初めてこの記事を見た
優勝候補の2校をやぶった清峰の強さの原動がわかった気がする。あと@工のカラミも
特に4番目のやつ。古川も挫折して甲子園きてんだなー
桐蔭に勝ってほしかったが、国体に出てきて、もっとその姿を見せてほしいと強く希望する
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:43:40 ID:EJ+fWikT
>>578
ありがとう。死ぬ気で頑張ってみるよ…
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 02:48:32 ID:BtkqCDwM
ある意味、21世紀枠で選抜でなくてよかった気がする。春夏通じて初出場でこんなドラマを見せてくれるとは。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:00:51 ID:iGHAJch7
ジーコと聞いて
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:16:54 ID:7sEivc3+
明日、今日の熱闘甲子園の最後のうpがきますように

神様…
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 03:46:19 ID:DXEavVUL
去年のエースもいいPだったよな
もし彼が今年いたら・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:07:41 ID:wLLEvv2v
>>581
プロジェクトXみたいだな
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 04:26:18 ID:oNbJzSKv
糞コテは相手にするにも値しない。
この世に役に立たない評論家ぶって一生を終えるつもりだし
たとえ泣きついても1円もやるな。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:03:40 ID:b3o9qG5C
古川に話題が集中するのは仕方ないが、守備に攻撃に古川を盛り立てた
清峰ナインの印象・感想を挙げていかないか?

1 古川秀一(3)
2 森  大雅(3)
3 大石将人(3)
4 広滝  航(2)
5 野元淳一(3)
6 佐々木伸之(2)
7 木原宏輔(2)
8 大石剛志(3)
9 佐々木優介(2)
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:45:06 ID:hWTMzxRI
全員はきつい。

古川/すべてにおいてGJ
森/済美戦でとどめの一撃GJ
大石剛/辻内から一発、GJ
大石将・野元/再三のバント処理GJ
広滝・佐々木伸/無失策・鉄壁の二遊間GJ (佐々木は桐蔭戦の1回に送球が強かったら尚GJだった)
佐々木優/怪我してたのに痛みに耐えてよくガンガッタGJ
木原/森が打てなかったときによくフォローしたGJ
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:46:41 ID:sUZHSIO8
本当にお疲れ様でした☆
よくぞここまで粘り強く頑張りました!本当に感動をありがとう☆
私は、中学二年生の時に吉田監督と同じクラスだったのですが監督は
いつも野球のコトを熱く語ってました。
私が何故?野球の事が好きなら野球部に入らないでバレー部の
キャプテンなの?と尋ねた時、監督は俺は目指す所が違う!
だからリトルリーグに入って頑張ってると語ってたのを思いだします。
あれから22年!念願の甲子園でしたね!夢は絶対に叶うのですね!
清峰ナイン吉田監督の元で野球が出来て本当に幸福だと思います☆
明日は胸を張って帰って来て下さい


こんなの見つけたぞ。監督すげーな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 08:52:32 ID:QB3wCs6K
試合後の清峰は完全に修学旅行のホテルの夜になってたな。青春だね。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:03:35 ID:IADc6btd
コントしたりなw
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:10:24 ID:X3o3aBOI
清峰は強くなるね。
監督の黒田官兵衛のような策士ぶりはすごい。
前半見ろ、後半打て、の策ならひょっとしたかも。必ず後半にくる投手の変化を計算してなかったな。
9回の思い切りを8回までにしていればね。
だが監督は試合後すぐそれに気が付いたはず。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:36:06 ID:J9p/C3h5
宮崎?の小林西が旋風巻き起こしてベスト8入った時以来の感動だった。あの時も準々決勝の常総学院戦九回裏同点になった時観客はほとんど小林西を応援してた。清峰も同じみたいだった
596:2005/08/17(水) 09:38:10 ID:vJ26SndR
本と、私も感動しました。ドラマ化してほしいデス。ドラマ化頼む(><)

古川君が2年生でしたら、来年も期待できたのに・・・・・。

古川君が、最後のインタビューで「1回裏にデッドボールを出した上に、3点も
失ったのが心残りです」と、話していたが、古川君は古川君なりにがんばっていたと思います
彼はあれで精一杯だったんでしょう。最後は何と満塁のバッター古川君。三振
何てドラマチックなんでしょう。
本当に



ドラマ化頼む〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:42:51 ID:w6BXdUcz
地方で勝手に盛りあがっとけや
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:45:18 ID:peQjG3B8
3試合無失策ってのが素晴らしい
599名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 09:47:40 ID:u4Fk7Wcv
妄想乙w

藻前らの大好きな清峰チャンをブッ倒した桐蔭を
これからは応援するやうにね
それが清峰チャンへの功徳だよ?ww

清峰チャンも俺らの分まで桐蔭には頑張って欲すぃって
言い残してるだろ?w え?! 自分達が負けたらトンズラでつか?w
修学旅行気取りでつか?m9(^Д^)プギャー  そんなことは無いでしょでしょ
甲子園球児なんだからさーーーーーーー
勝った相手にエールを送る、常識ですよね(  ̄ー ̄ )

さぁ、清峰ナインの意志を継いで、これからは桐蔭の応援をしませう(  ̄ー ̄ )
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:54:34 ID:ZqMOtctQ
守備陣も良かった
あれがあってこその古川だった(ノД`)

ただ相手を崩すのではなく
勢いに乗ってほしかった
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:01:19 ID:24Hg7lYi
同じ九州で樟南がベスト4に入っても清峰の方が有名だろうな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:23:14 ID:lHwE8XQN
だからドラマ化よりも、ルーキーズの作者に描いてもらってベストセラー
そしてドラマ化って流れのほうが
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:23:26 ID:OdLopkrY
今週いっぱい休みを取ってるから決勝まで見にいけたが
さすがに昨日で燃え尽きて気力がない・・・
残りはテレビ観戦するか。

強豪校が勝っても負けてもヲタが荒らしまわるから
sage進行で行こう。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:30:53 ID:9NYfR7FB
国体は確か10校でしたっけ。ベスト8+地元はきまりでしょうから
今年は岡山・関西か。例年だとここで地域性で東海・北信越か
らひとつとなるような希ガス。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:34:33 ID:OdLopkrY
だからageるなって。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:40:34 ID:KObGfuXm
国体は遊学館より静清工業を選べ!
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:52:26 ID:MIM/8w0U
マジで不愉快だった。応援してる人の中にはまだ尾を引いてる人もいるかもしれないのに。
それよりも、負けた愛工大名電や済美だよ。あんな大ふざけをできる状況じゃない
選手もいるだろう。負けたのにあのふざけ具合には正直引いた。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 10:55:29 ID:GqpZdznt
熱闘甲子園の最後は最高だったな。マジで面白かった。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:08:38 ID:K03atfzE
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:32:59 ID:DKiEaZ86
ド田舎の無名校に負けた為にいつまで粘着されてる
名電や済美がかわいそう
ほんといつまでも得意気に調子こいてるからこういうとこに負けるとたちが悪い
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 11:55:24 ID:6v4FdfFW
>>610 君みたいな人間が一番たちが悪い。 負けたのに、いつまでもそれを引きずったままで相手チームの応援のスレを荒らすところがね。まともな人間はそんなことしない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:04:28 ID:BR11zZFM
>>611
おまいもこのスレ住人なら、清峰ナインを見習ってスルーという鉄壁な守備をおぼえて呉
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:27:46 ID:j4OzAldP
古川君は「甲子園は僕にとって通過点」って言ってたな
やっぱプロ行くんだろうか?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:40:56 ID:BR11zZFM
>>613
ソフトバンク杉内のファンだって言ってたから、
同じルートで地元の三菱重工長崎を経由してプロをめざすって手もありかも

苦しい試合中でもずっとポーカーフェイスだった古川の顔が負けた悔しさで崩れた時
思わず不覚にも、もらい泣きしてしもたよ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:41:02 ID:I4XZkUX/
見逃した名電戦がどうしても観たい…。今からスカイAに
「今年の高校野球の再放送お願いします」メールを出してみる。
例えばリクエスト投票を受け付けて上位10試合を流してくれれば、
名電戦と桐蔭戦は見られるかな。微妙かな…
願わくば長崎地方大会決勝も見たいけど、それは無理だろうな〜
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:41:21 ID:Qeg0uhb9
今日の新聞に古川はプロが目標みたいにかいてあった。
キャプテンは大学入っても野球を続けていくって。
キャッチャーについても知りたかったけど記事なし。
ついでに今朝のローカル番組で試合後の古川映像がちらっとあった。
「とにかく、打者が打ちやすいように、自分がリズム作っていけるように心がけました」
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:41:39 ID:OdLopkrY
コテコテの阪神ファンだが、古川がどっかに入るんなら乗り換えようかな。
ホークスだけはちょっと微妙な気分だが・・・
618sage:2005/08/17(水) 12:42:19 ID:QTmnohF9
よくがんばった。胸張って帰って来い。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:44:37 ID:NvKq732/
>>618
ageるなああああああ
>>617
ホークスなら個人ファソでよろ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:50:42 ID:OOntFZ3Z
長崎文化放送 今日のPM6:28 「大健闘…清峰ナインが帰郷」
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:52:00 ID:3J/LwH9Z
古河の投球は好きだが
打席でのプロのPみたいなやる気のなさは度肝を抜かれた
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 12:55:44 ID:8fL6PD+l
佐々町って人口増えてるのか・・・・
町のHPがないのでHP作る予算もない町かと思ってた。

しかし今時HPもない町なんて他にあるのか?

623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:16:29 ID:6fjEJIq9
清峰は鳴門工業に勉強に行って強くなったけど
今度は清峰に他の学校(特に似たような田舎の公立)が
たくさん勉強にきそうだな。(ついでに師匠の鳴門工にも)
新聞で見たけど、ここは幼稚園からの友達が殆どの集まりで
練習時間も放課後の3時間だけで、グラウンドも他の部活と
4分割して使ってるらしいね。
ほんま、こんな環境でよくあんなに活躍できたな。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:17:34 ID:FiQiQXMa
おまいら師匠の出陣ですよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:18:17 ID:WPbuaxQ6
おまいら、とりあえずはこれから師匠の戦いぶりを見届けようではないか
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:18:25 ID:QB3wCs6K
師匠の試合が始まるよ!みんなで応援しる!
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:23:55 ID:f+NCDii+
みんな佐々町に移住してやれよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:24:09 ID:BR11zZFM
>>626
だったら、師匠のスレをあげて応援すべきでここはsage進行でいいだろ?
ここは今大会の中でも良スレなんだから、荒らされないように住民もルール守ろうよ
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:24:11 ID:NuOtsPXv
今夜の甲子園報告会を見に佐々まで行きてぇぇぇぇ
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:32:27 ID:j4OzAldP
>>614
杉内みたく重工→プロかぁ
たしかにその線は強いかも・・・

>>617
俺はホークスファンだからもし本当に古川が来てくれるんなら
めちゃくちゃうれしいけどな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:32:56 ID:1mtOzTwE
>>623
清峰はまだまだ学ばければ行けない部分もあるかな。
師匠の鳴門工のような打線を見本にして更なる飛躍してほしい。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:39:16 ID:0POic4rU
>>621
あれで肝心なところでは打つから面白い
昨日の最後も古川なら何とかしてくれるって
メッチャクチャ期待した
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:41:32 ID:5xVZApH9
>>631
師匠が試合中ですよ
普通にsageろやゴルア
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:53:43 ID:u8/b9YFj
あげさげのことでそんなにカリカリしなくてもよいのでは?
もう負けたからsage進行でいいとは思うけどさ、ageたい人はあげたっていいじゃん。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:10:38 ID:QB3wCs6K
すいません、ageとかsageってどうゆう意味なんですか?知らないで書き込んでました。教えて下さい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:12:20 ID:oSerhIYi
森捕手は田舎のおじさんに似ている
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:16:07 ID:BR11zZFM
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:20:52 ID:OdLopkrY
長崎のテレビ見てえぇぇぇぇ〜〜!!!!
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:29:50 ID:QB3wCs6K
なるほど意味わかりました。これからはルール守りますね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:32:01 ID:lzDl7Rd5
>>621
あれ見て水戸商業のサブマリン三橋をチラッと思い出した
彼も一見やる気なさそーなのにバッティングのいい投手だった…。
打順は下位だったけど1アウトからでも送って三橋に任せる、という場面が何度かあった
スレ違いな話でスマソ
古川は色んな意味で「勝負強い」選手だなーとオモタよ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:37:50 ID:ahLZqGJF
残るのは、広滝君・佐々木伸君・佐々木優君・木原君の4人か。
おそらく次期キャプテンはここから選ばれるだろうし、
今後の課題は、古川君・森君の後を継ぐエースと4番を誰にするか。
清峰の現役部員の中から選ばれるのか、来年の新入生の中から選ばれるのか興味をそそられる。
もうひとつは、優秀なリリーフを獲得できるかどうか。
(やっぱり古川君がずっと投げてたのはきつかった。最近はどこの学校も継投志向だから。)
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:38:58 ID:I4XZkUX/
古川の打席での無気力は、なるとのピッチャー譲りか?

と今見てて思った。でもなるとのピッチャーも勝負強いな。
もしかすると準決勝で清峰の敵討ち!あるカモ…
643名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 14:42:24 ID:u4Fk7Wcv
誰も清峰なんて注目しませんよ
すべてがまぐれ、奇跡ですから、2度はありません、残念っ!!!!
ま、一番イタイのはコレを利用して町興しを企んでるヴァカ
そしてファンクラブ結成を願っている清峰オタ 

3年後には清峰自体が廃校になってんぢぁね?w
644アンチ桑田:2005/08/17(水) 14:43:31 ID:KObGfuXm
桑田を引退に追い込みましょう!氏ね桑田!
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/kyozin/1124255664/l50
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:50:32 ID:9/hF/Om3
>>643
死ね
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:51:25 ID:BR11zZFM
>>642
今の清峰に何が足りないのかを、師匠があした身を持って教えてくれるかも
そのためにも今日はぜひ勝ち上がってほしい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 14:58:18 ID:I4XZkUX/
>>645
なんで無視できないかなぁ…つかあなたも荒らし?
ここ良スレだったのに、荒らしを無視できない人が多くてイライラする。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:00:28 ID:1mtOzTwE
>>641
キャプテンは広滝くんぽい感じはする。
大石君も凄くいいキャプテンだった。
意地見せたもんね!!でも勝ちぬくためにはくじ運も必要だと言ったのに・・・
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:01:20 ID:ZqMOtctQ
>647
もまえさんもダディク-ル(*´∀`)ノ(ノД`)ナデナデ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:01:37 ID:9/hF/Om3
>>647
はあ?お前も死ねや
651名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 15:02:35 ID:u4Fk7Wcv
だっからさ、もう結論出てるぢぁんか



コノスレは





終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了終了
ですよw
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:03:07 ID:GqpZdznt
きんちゃんずの紅一点がさいび戦見に来て種
653名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 15:04:40 ID:u4Fk7Wcv
>>ID:9/hF/Om3
おぃ、必死だな( ゚∀゚)フハハハハ八八/ ヽ/ ヽ/ ヽ/ヽ/ \ / \

654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:07:37 ID:9/hF/Om3
>>653
お前が一番必死って事に気づけm9(^Д^)プギャー
655名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/17(水) 15:09:34 ID:u4Fk7Wcv
お、喰い付いて来てるねm9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー

m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー m9(^Д^)プギャー
ま、これからも協力たのんます(  ̄ー ̄ )
656 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2005/08/17(水) 15:12:15 ID:9/hF/Om3
      (::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ::::::::::\
     /::::::::::/ノ::::::::ノ::::::::ヽ:人::::::::::ヽ:::::::::::::::)
     (::::::::::/  ):::ノ::::ノ ) ソ ヾ::::::::::::丶::::ヽ
    (:::::::::/ 彡  ノ   ノ  :: 彡:/)) ::::::::::)
   (::::::::::/彡彡彡彡彡   ミミミミミミミ :::::::::::)
   ( :::::::// ̄ ̄ ̄ ̄ヽ===/ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ |:::::::::)
     | =ロ    ∧   ‖ ‖  ∧   ロ===
     |:/ ‖    / /ノ  ヽ \     ‖ ヽ|ヽ
     |/  ヽ`======/ .⌒ ` ========ノ.   ..| |
    .( 。 ・:・‘。c .(●  ●) ;”・u。*@・:、‘)ノ
   ( 。;・0”*・o; / :::::l l::: ::: \ :。・;%:・。o )  プギャー!!!
    (; 8@ ・。:// ̄ ̄ ̄ ̄\:\.”・:。;・’0.)  
   .\。・:%,: )::::|.  ̄ ̄ ̄ ̄  | ::::(: o`*:c /..
    \ ::: o :::::::::\____/  ::::::::::   /
      (ヽ  ヽ:::: _- ::::: ⌒:: :::::::: -_    ノ
       \丶\_::_:::::_:::: :::::_/::::  /
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:13:03 ID:33vL0trW
清峰がいなくなって、なんとも寂しいねぇ…。
楽しみがいっぺんになくなっちゃったね。
私の心は、ぽっかり穴があいたよ。

また長い間、長崎勢の活躍をみられそうにないと思うと
悲しいなぁ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:15:33 ID:9/hF/Om3
ギャーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:22:54 ID:HHlD8uKw
来年はウルスラがもう一度出て来そうな件について
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:34:15 ID:MB6r0Gxz
さすが師匠だなぁ
2番手もいいPいるわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:48:12 ID:g2/Yuc/s
@工が負けてしまって、ごめんなさい。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 15:49:31 ID:eVatc7FM
>>661
ほいでもいい試合だったわなあ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:44:28 ID:6fjEJIq9
師匠の鳴門工まで負けてしまって、応援する高校がなくなってしまった。
何か今年の甲子園がもう終わったような気がするよ。
同じ西日本・公立の宇部商業を応援しようかな。

他の普通の公立校に希望を与えてくれたという点で
清峰の活躍は本当に素晴らしいと思います。
来年は第2第3の清峰が出てきて活躍してくれて
また甲子園を面白くしてほしいですね。
もちろん、清峰&師匠も。

どうでもいい自慢だけど、清峰(北松南だった時)と鳴門工
両方の前を通ったことがあります。
鳴門も都会ではないけれど、いい街でしたよ。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:47:26 ID:ycC1/bIc
>>609
これ改めて見ると森、かなり酷いことしてるな
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:11:43 ID:i308CagH
>>640
三橋もやる気なさそーの箇所に笑った
背が高いから腕も長くて外角の球にもバットが届くんだよね。

清峰お疲れさん。グッジョブ!でした。
最後はバックネット裏も内野も一球ごとにすごい声援で、いい試合だったと思いますよー。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:23:13 ID:6HoNKl33
http://www.sanspo.com/sokuho/0817sokuho045.html

国体キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:28:27 ID:0c9C+mxy
高野連空気読んだな
でも金あるのか?
国体だから県が出してくれるのか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:29:29 ID:ycC1/bIc
>>666
お師匠さんの次にきてるところがまた
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:44:01 ID:BR11zZFM
>>666
オメ
今度は師匠と戦って欲しいね。
古川の跡を継ぐ、控えの有迫、富尾の成長も見たいし、今度は彼らにも放らせてやってね。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:02:48 ID:6HoNKl33
よくよく考えたら国体枠は
ベスト8+開催地=9
ベスト8に残れなかった地区=北信越+東海=2
なので、1枠しか空きが無かったってことなのか。
今回ばかりは高野連GJだな。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:03:06 ID:HzvVWKu5
国体って古川も出るの?
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:21:32 ID:MkwjtB7D
国体出場おめでとうございます!!

頑張って下さい!!!
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:26:07 ID:hMRDZB6F
夕方のローカルニュースで軽く特集だったな。
長崎空港での挨拶でキャプテン軽くかんでたw
古川は「甲子園で強打者から三振を取れたことがうれしい」
とインタビューに答えてました。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:26:21 ID:LR/dOOMM
3年でるんだろ。去年ダルも出てたし。古川オメ、森オメ、大石オメ。他もオメ。
675桐光学園最強伝説 ◆7dU5H8QZz. :2005/08/17(水) 18:27:03 ID:HDCZX3NR
国体でも恥晒してくださいね(笑)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:27:21 ID:H2a8/AdV
清峰の敗退で腑抜けな夏休みになってたので、なにげにこのスレで見かけた村上龍の69(DVD)を借りてみた
映画館で観た前回はつまらんと思ったが、今回は清峰ナインの地元・佐世保が舞台ということが
感情移入したのか前回見逃していた風景など、意外なところに面白さを感じた
まあ、俺だけの感想かも知れんけど
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:30:25 ID:4+xf1ob0
>>671
当然!!
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:34:32 ID:zM9fa+3y
岡山国体出場キタ━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!! ってもう書いてるorz
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:38:24 ID:OdLopkrY
そろそろ国体スレあってもいいような・・・
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:40:49 ID:HzvVWKu5
>>677
thx、放送あるかな?
岡山県民なので見に行くよ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:43:09 ID:qLHAGZdt
清峰国体出場GJ!!!!
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:43:44 ID:LR/dOOMM
古川萌えだけど大石の歌舞伎役者みたいな顔もいい。国体出場すごいな〜。
最初はクジ運の悪さに度肝抜かれたが・・・。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:45:13 ID:ZICOJ2mz
清峰国体出場おめでとう!!!!
よかった・・・!誰かスレお願い。

>>676
気が合うな。ちょうど私も69の文庫本を買ったところだ。
買ってから気づいたが清峰の地元だったんだね。読むのが楽しくなった。
DVDも買おうかな。。。

>>675補欠オメw
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:51:45 ID:ZICOJ2mz
>>682
顔というか、9回のときHR打ったときかっこよかった
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:53:30 ID:FMMqpmdX
ローカルだけどKTNのニュースで
試合前アイス食ってるとこ映ってた。
みんなでクーラーボックスのまわりに群がってて・・・
なんか微笑ましくてワロタw

「おい(俺)、青リンゴって!」って言ってたやつ誰だ?ww
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 18:56:43 ID:E/e78Afg
27日の午後2時から、30分の清峰特集番組だと←NCC
ローカル放送だが・・
女子高生に囲まれて携帯で写真撮られまくってた古川ワロスw
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:00:49 ID:QB3wCs6K
古川君女子に写メとられまくってどうしていいかわからなくて照れニヤけてた。かわいい
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:01:03 ID:LR/dOOMM
長崎も(俺)の事(おい)って言うんだ。こっちもだ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:01:56 ID:dG7oklJA
おおおお!国体出場決定か!地域枠とかで駄目かと思ってた!やったー!
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:02:03 ID:I4XZkUX/
ローカルウラヤマシス…
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:02:22 ID:HzvVWKu5
ローカルニュースキャプってぇ・・・
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:02:46 ID:P8qwofJA
国体おめでとう 頑張れ!
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:05:06 ID:qKuas+oJ
清峰国体出場オメ
国体は見に行きます
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:08:21 ID:9VmMfvTN
清峰は来年は2人の投手がどれだけ成長して
来るか期待
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:13:31 ID:EoW3yQkt
>>615
スカイAは毎年再放送あるよ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:17:56 ID:71ioCasf
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒    ノ
         γ(,_,丿ソ′
          i,_,ノ

     国体出場おめでとう!!おめでと〜!!
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )')((・∀・ /')
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し' ヽ,_,)
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:25:41 ID:Yk9l8Jnq
国体は基本的には3年生の最後祭だが
清峰は人数少ないからな…
もし1・2年も出るのなら各強豪のお兄さん方に優しく色々御教示頂く様に。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:39:51 ID:ZICOJ2mz
>>686>>687

羨ましい・・・女子高生!
ローカル放送もいいなぁ・・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:41:37 ID:OoV0mDSv
空港でギャルに写メられ放題の古川

ttp://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP02706.jpg
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:42:26 ID:P8qwofJA
かわいいなー
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:48:29 ID:PJI4CQ8n
かわいー!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:51:07 ID:g1ErVThX
ニヤニッヤ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:52:35 ID:2WA4Cn6I
桐蔭戦前日に古川ママが体調を心配してしつこく聞いたら古川君は『もういい!』って怒ったんだって(・∀・)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:53:40 ID:g1ErVThX
長崎に住んでるのに今日見逃したOTL
土曜に長崎で特集あるのってホントですか?
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 19:55:37 ID:xtzwFFaD
でも、まだまだ暑い日は続いてるし、大会が終わってホッとしてるから(体調が)心配。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:00:28 ID:6HoNKl33
>>699
( ´∀`)σ)Д`)プニプニ
       ↑古川
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:04:18 ID:LLdY/wkS
あのー昨日現地に行った者ですが
未だに9回のあの「せーいほう!!!」コールが頭に響いてるんですが……
何度も甲子園には行ってますが、こんなの初めて(汗
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:06:52 ID:P/BG2qMv
>>704
8月27日午後2時半からNCCで特番やるらしいよ。俺、実家から明後日帰るから家族にビデオ頼んだ。

今日の長崎ローカルニュースのトップは全局清峰だった。写真撮られて照れてる姿は微笑ましくて、田舎臭さ全開だったけどよかったな。高校生らしくて。強豪校の生徒は慣れてるからなんてことないだろうけど。
長崎県在住者はNBCが深夜に夕方ニュースやるからそれみてもいいかもね。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:14:42 ID:OdLopkrY
>>707
どこで見てましたか??
私はトランペットのすぐ後で一緒に「せーいほう!!!」って叫んでました。
今日になってもいまだにまともに声が出ません・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:14:55 ID:7SV2h6Jx
>>696
こういうAAには、2ちゃんの良心を感じる。
うふふ。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:18:35 ID:HzvVWKu5
>>699
more
more
more
more
please!!
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:20:47 ID:49KojIOZ
今日NCCニュースでプチ清峰特集あったんだけど、うPしましょうか?
時間にして7分間、サイズはMPEG2なんで220MBもあります。
もう少しサイズ小さくしてうPした方が良いんでしょうけど
動画うP出来るとこ知らないんで教えて下さい。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:22:54 ID:ZICOJ2mz
>>711同意。もっと欲しいよ神様。

>>712
なんていい人だ・・・
でも私そういうの詳しくないよ・・・ゴメン
誰か教えてあげて
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:25:39 ID:BtkqCDwM
>>712
うpろだ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:28:30 ID:HzvVWKu5
>>712
http://www.yousendit.com/
大きなファイルでも1週間ぐらい持ちます。うpするのにチョット時間かかるけど。
1にフリーのメアド入れて2でファイル選択してクリックします。
そし”send it"ボタン押せばOKです。
アップロードし終わると
http://s31.yousendit.com/d.aspx?id=XXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
みたいな感じで表示されて入力したメルアド宛にも↑のアドレスが送られます。
このアドレスをここに貼ってください、お願いします。
結構世界中のスポーツ動画が上がってます。
もちろんこのアドレスを知らないと落とせないけど。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:42:34 ID:QB3wCs6K
しかし結果的には清峰のクジ運は最高によかった事になるな。みんなに感動を与えて全国区になり古川というスターを生み国体出場のおまけつき。大石キャプテンは最高の仕事をしたな。ホームラン打ったしね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:47:50 ID:IADc6btd
初戦負けだったらクジ運悪いって言われてただろうけどね
実力があったからだよ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:57:27 ID:sh1HUPAQ
清峰の帰郷報告会行って来たよ。
知事までわざわざ来ていて笑った。
抽選の話になると、会場は皆笑い出してました。
最後のあたりで選手に質問コーナーがあって、
地元佐々小の少年ソフト部の子が質問した際、
古川のことを古川秀一 く ん と呼んだ為、
また会場は笑いが漏れ、古川やチームの皆も
笑っていたり、和やかな雰囲気でした。
自分の横に座っていたお婆さんが、手帳を広げて、
「古川くんのサインば貰いたかとばってん、してくれんやろかね〜」
(古川くんのサインを貰いたいんだけど、してくれないかしら〜)
と乙女な表情だったのにまた和みました。w
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:58:30 ID:VPonm71c
ずーっと悲しかった。
負けたこと自体が悲しいんじゃなくて清峰の活躍が見られなくなったことが
悲しいことに気付いた。そう思う程、涙が止まらない・・・。
国体おめでとう、もう泣くの止めるわ。

今回のくじ運は強くなる為に必要だったのでしょう。良かったと思うよ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:59:22 ID:I4XZkUX/
>>716
同意。特に古川みたいにプロ志望なら、
全国レベルの戦い方とか超高校級選手と試合できたことは強力にプラスに働いたでしょ。
自信もついたと思うし。

あと、叩かれてたりもしたけど監督にとっても大きな財産になったと思う。
まだ若いし育て方も上手いみたいだし柔軟性のある人だと思うから、
自分の作戦の通用した所、しなかった所を分析して名監督と呼ばれるようになってほしい。

ともあれ国体ガンガレ〜!!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:00:46 ID:bdnV9PdL
国体出場でこのスレ継続確定
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:02:08 ID:ZICOJ2mz
>>719
私もそうだったよw昨日はずーっと鬱だった・・・
だけど今日の>>699とか、
国体出場とかを見てかなり回復した。

>>718
地元民羨ましすぎる・・・・!!!!!!
私もサイン欲しいww
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:04:43 ID:ZICOJ2mz
みんな、国体ってTVで見れないんだよね・・・?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:09:00 ID:LLdY/wkS
>>709
3塁側内野席です。
ドンドコドンドコ太鼓の音も凄かった。

725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:25:46 ID:ZICOJ2mz
あげますよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:27:06 ID:qkiityt7
>>1
はいはい
抜かれた抜かれた
これで満足?
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:28:26 ID:IZCid63f
みんな大阪桐蔭応援しようぜ
辻内平田中田・・こんな個性的なチーム他にないぞ
もし桐蔭が優勝すればまたセイホウの評価も上がるしな。
桐蔭万歳
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:29:54 ID:TyfLN8nH
>>703
どっかの記事?ローカルニュース??
ネットで見られる記事なら見たいー
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:32:24 ID:ZICOJ2mz
>>727
そのつもりだよ。
桐蔭ヲタがいくらウザイときがあっても、
桐蔭は選手もおもしろいし、強いしね。
清峰負けちゃったけど、エース対決はすごかった。
辻内がんがれ。オドオドするな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:45:14 ID:9vi2tFKs
桐蔭には,準々,準,そして決勝と 圧勝して優勝して欲しい
そして,国体で再度 清峰と再戦して欲しい
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:48:33 ID:1SAubnEL
>>718
報告乙
ほのぼのしてて最高にいいな〜
選手には今の一瞬一瞬を楽しんで欲しいな。
みんな、それぞれの進路に進むにつれ、厳しく辛いことも多いだろうから。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 21:52:11 ID:Yk9l8Jnq
国体で駒苫と対戦希望。
1・2年にとってこれ以上無い勉強となるはず。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:01:08 ID:OoV0mDSv
空港でギャルに写メられ放題の古川(の後ろ頭)と
>>685の画

ttp://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP02732.jpg
ttp://web.drive.ne.jp/1/soko/VIP02733.jpg

動画方面は>>712にお任せしまつ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:03:37 ID:71ioCasf
青りんごワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:05:37 ID:QB3wCs6K
もし桐蔭が優勝したら長崎代表に勝ったチームが優勝するという夏のジンクスが発動する事になるなぁ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:06:08 ID:0FjTC8AD
青りんごテラワロス
古川、女の子だけじゃなくておっさんにも撮られてるよ古川
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:06:48 ID:P8qwofJA
青リンゴ群がりすぎ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:08:18 ID:HzvVWKu5
清峰高校にはたくさんのハーゲンダッツやレディーボーデンのギフト券が届いてる予感♪
腹壊すなよ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:09:43 ID:WPbuaxQ6
きっとアイスが何種類かあって、どれになるかは早いもの勝ちなんだろうなwww
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:15:14 ID:LLdY/wkS
すいません。私もUPしてみました。

http://web.drive.ne.jp/1/html/VIP02739.html

選手の写真じゃなくて申し訳ない…
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:17:05 ID:eIdPluxv
「チョコチョコ」とか「ストロベリー」とかいってる声も聞こえてた
しかし「今日は青りんご。青りんごは?おい青りんごって」と青りんご青りんごうるさいのが一人いたのがウケタ

カップアイスなのにスプーンはついてなかったみたいだけど
みんなうまいこと食ってた。まねしたいと思った。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:19:25 ID:JKkM5+E6
。。。どうやって食ってたんだよ
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:20:17 ID:HzvVWKu5
ペロペロ・・・・ペロッ
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:20:47 ID:eIdPluxv
>>740
すげええ!!!見たかったこれ!!!
桐蔭応援席がやってくれたってやつだよね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:23:50 ID:LLdY/wkS
>>744
そうです。この人文字が出たときは大盛り上がりでした。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:28:11 ID:OoV0mDSv
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:29:15 ID:JKkM5+E6
おぉ。740グッジョブ!!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:31:03 ID:0FjTC8AD
>>746
ちょwwwwwwwwwwおまwwwwwwwwwww

さすが清峰、食べ方にも度肝を抜かされるぜ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:32:35 ID:IADc6btd
>>746
度肝抜かれましたw
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:33:24 ID:P8qwofJA
>>746
蓋をスプーンにして食ったのかなとか思ってたら
すげえなおい
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:33:36 ID:dvQFqeb9
ローカルニュースからのキャプチャー?
地元の人ありがとう。本当にありがとう(´∀`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:34:50 ID:LLdY/wkS
>>746
え?これカップごと食べてるってこと?
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:36:37 ID:IADc6btd
カップから中身だけ押し出してる
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:37:32 ID:P8qwofJA
カップ破ってるんじゃない?
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:38:05 ID:eIdPluxv
>>746
どう説明しようかと思ったら
最高の説明をサンクスコ!!!

この画像みたいにカップ破ってるのと、
カップ破らず中身を浮かせて食べてるのがいた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:39:05 ID:4W3zayVF
なんだこのスレ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:40:38 ID:JKkM5+E6
アイススレ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:41:27 ID:CSGX6OI9
全然関係ないんだけど、>>1に書いてある清峰の歴史で、王監督の就任前と
就任後のホークスを思い出した。

監督がずっと清峰に残ったら、ホークスみたいになれるかな。
なれるといいなあ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:42:22 ID:/JPwcooh
>>746
さすが、だてに毎日無駄に食ってるわけじゃじゃないんだな。
アイスさえも研究し尽くしてる。。。またまた度肝抜かれますた。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:46:12 ID:ZICOJ2mz
>>746は神!!!
ダメ・・・もう古川かっこよすぎ・・・
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:47:07 ID:nT+cgBJy
今更ですが清峰の選手が打席で構えを途中でやめる件について。

↑監督も選手も戦い方も好きな学校だけど、あれだけは、どうも嫌な感じを受ける。ピッチャーに対して失礼じゃないかと思う。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:47:44 ID:ZICOJ2mz
このスレの住人はみんな写真うpしてくれて良い人ばっかりだ・・・
私も何か探してこようっと。(既出かもしれないけど
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:47:47 ID:H/sBMzar
部費15万ってアイス代に消えてるんじゃまいか?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:50:27 ID:/DQDTM/g
>>763
監督、コーチの自腹
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:50:28 ID:ZICOJ2mz
>>763
アイスは監督とコーチのおごりらしいけど??違うのかな
766765:2005/08/17(水) 22:52:22 ID:ZICOJ2mz
>>764・・・orz
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:55:10 ID:4YRWkqlM
昨日の試合を甲子園で観れたというのは最高でした。
選手達そしてスタンドの応援。泣けた。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:56:14 ID:H/sBMzar
>>764>>765
でも毎回はチリもつもれば結構な出費になるなあ。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:58:11 ID:ZICOJ2mz
>>768
そうだねー・・・部員って50人くらいいるんでしょ?
300円で10個。1500円くらいか・・・?
それとも1個100円のか?

・・・とマジメに考えてる自分・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:59:04 ID:4YRWkqlM
そういえばコーチっているんですか?
俺の高校も公立だけどいないな。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:59:46 ID:IADc6btd
1本60円のホームランバーとかもあるらしい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:00:40 ID:H/sBMzar
スイカバーは100円だぞ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:02:13 ID:ZICOJ2mz
>>770
コーチいるでしょ。
たぶん部活とクラブの両立じゃない?
クラブ・・・町の団体かなんかで。部活だけだと練習する時間が限られちゃうから。
そこで、野球経験ある選手の親とかが協力してやってるのでは・・・?

774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:03:23 ID:HzvVWKu5
これ>>746は小さいから100円じゃないと思う。
ファミリーパック用じゃないかな?
100円の時とファミリーパックの時があるんだね。
100円アイスもスーパーの安売りで買えば5個300円とかあるよ。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:03:48 ID:0c9C+mxy
紅白戦で勝った組にのみってことにすれば、半分ですむし、
練習への動機付けとしても十分だ
つうか、おまいら、1年中アイスを食べると思ってるのか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:04:58 ID:ptNp2IGV
昨日の試合を見れたなんて・・・すごく羨ましいです。済美戦は見に行ったのですが。
桐蔭戦こそ感動だったんですよね。8回で野元君が交代になり彼は悔し涙。
古川君はそんな彼を元気づけるかのように三連続三振をしたんですよね。
感動しました。泣いていた彼を中傷する人もいたけど、あれは負けを認めた涙じゃなかったんです。
彼らの真剣さ純粋さに涙が止まりませんでした。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:05:48 ID:9/lzTHxZ
アイススレはここですか?w
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:06:50 ID:ZICOJ2mz
>>775
そんなわけない。お腹壊すよ〜(^^;
つーか、味も違ったり、100円のと安いのとがあったら
すごい争奪戦だねー。写真あったけど。
やっぱり3年が先に選ぶのかな。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:08:13 ID:ZICOJ2mz
>>777
そうですwつーか777ウラヤマシス・・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:09:02 ID:BdCm61C/
ここはお菓子板の出張スレか?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:09:21 ID:HzvVWKu5
>>776
一番感動したのは1回戦の名電戦だけどな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:09:46 ID:6HoNKl33
1年はアイスの実1個だけだ!!
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:09:54 ID:7sEivc3+
>>779
ジーコ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:10:46 ID:JKkM5+E6
782 足りね。
785712:2005/08/17(水) 23:12:07 ID:49KojIOZ
>>715
何度も回線が切れてうまくいかなったんですが、やっと動画のうpに成功しました!
713さん、714さん、715さんどうもアドバイス有り難う御座いました。

アドレスは↓ですドゾー(サイズは216MBです)

http://s34.yousendit.com/d.aspx?id=1Q0X92ZE3Z2YP1VBDZQBJBJMO6
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:12:44 ID:ZICOJ2mz
>>783
それいろんなところで言われるんだけど・・・(^^;
昨日はサッカー版まで行って、日本代表の応援してきたww

よかったね、日本代表勝って。

>>782アイスの実・・・ナツカシス
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:13:34 ID:ptNp2IGV
>>781
本人達も名電戦は相当興奮してたみたいです。
なによりも一番清峰らしさがでてましたから。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:13:45 ID:1SAubnEL
つーか、清水コーチがかなり優秀と聞いたが。
もちろん吉田監督も素晴らしいんだろうが。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:15:48 ID:4W3zayVF
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 22:53:28 ID:iGXHLYJy
古川「福井優也か…」
福井「よっしゃ1アウト」
古川「いい選手だ。思ってたよりもずっと…しかし」

「オレは校内マラソンでは陸上部の奴にも負けたことがない」
「試験中に猛烈に腹が痛くなったとき…気を失うまで我慢し通したこともある」
「アイスの食べすぎだった」
ピーポー
「広滝も、大石(兄)も、野元も、森も、かつて合宿所から逃げた事がある」
「キツイ練習に耐えかねて」
シーン

「ーが、オレはない。一度もな」
我慢の男、古川秀一!!

「?」
けっこうすぐ投げ出しがち、福井優也!!

古川「よし、オレがどこまでプレッシャーをかけられるか。勝負だ。」

181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/17(水) 23:00:03 ID:AydjQc+w
>>180
ワロタ
すまん、元ネタ何だっけ?

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2005/08/17(水) 23:03:15 ID:csMurYSo
>>181
山王の「スッポン」一ノ倉のエピソード
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:16:42 ID:DIgMu/fC
>>788
確か済美戦後の監督勝利インタビューで
吉田監督は清水コーチのこと、フルネームで名指し?してまで感謝してた。
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:17:12 ID:OdLopkrY
>>785 GJ!!

今ダウン中。あと10分ぐらいか・・・
792712:2005/08/17(水) 23:18:01 ID:HzvVWKu5
>>785
待ってました!
回線が切れてまで上げてくれるなんてウレスイ。
本当お疲れ様です。

落とすシトへ
>>785のアドレスをクリックして、30秒放置すると自動的に保存するか、
ファイルを開くかダイアログが出てくるので選択してください。
now download をクリックしてもダウンロードできます。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:20:22 ID:1mtOzTwE
>>790
戦術とかは清水コーチが担当してるらしい。
あの鉄壁の守りは清水コーチのお陰だよね。
今日nccで吉田監督の最後のミーティングはよかった。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:21:46 ID:0FjTC8AD
古川ばっかり言われているけど、サードのバント処理とかも良かったよな
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:22:04 ID:ZICOJ2mz
>>785
グッジョブ!!d(^Д^
ダウン中・・・
796792:2005/08/17(水) 23:22:20 ID:HzvVWKu5
自分は>>715ですた・・

797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:22:31 ID:ptNp2IGV
>>790
元々吉田監督と清水コーチは先輩と後輩の仲だったわけで。
選手の中では監督よりもむしろコーチを慕っているという話もあったし。
コーチは選手の心の支えになってましたから。
吉田監督は穏やかに見られがちですが実はヒステリーな面もありますし・・・。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:28:01 ID:DIgMu/fC
古川の投球練習に付き添う清水コーチの画像もどっかで見た。
実際の年齢より、随分若く見えてびっくりした。
メンタル面のケア含めて選手を育てるのも、
戦略練るのも両方できる人らしいね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:29:08 ID:7sEivc3+
おお、国体に来るのか。
岡山県民なのでうれしい。
見れたらいいなー。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:29:15 ID:1mtOzTwE
兄貴分って書いてあったね>清水コーチ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:29:24 ID:C60reyZU
>>718
亀レススマソ

報告ほんとに乙です!!
佐々町のひとでつか?裏山スィ(*´Д`)
私、市内に住んでるんですが,、本気で行こうかと思ってたんですが
バイトで行けませんですた・・・orz
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:31:10 ID:eIdPluxv
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:31:14 ID:IADc6btd
>>793
「コーチの理論はすごいから」か。
そしてミーティングの詳細カモン
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:33:54 ID:0FjTC8AD
>>785
キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!
GJ!いただきました
永久保存だなこりゃ・・・ってかこれ見てまた泣いちゃったよw
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:35:55 ID:VbmwvXoV
>>799さん
マジうらやますい…。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:37:47 ID:OoV0mDSv
>>785
乙、 捕獲してるから頂かないけど
最後の監督さんのシーンはいいよね


とりあえず今日一日ね・・・・・
・・・・・今日一日じゃないな・・・なっ、3年生はな

「一緒に甲子園に行こうっ」って俺が言って
入学してから2年と何ヶ月間だよな・・・

本当にお疲れ様でした・・・・・感謝してます、ありがとう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:39:05 ID:IADc6btd
>>785
おれのPCで落とせなかたーよorz
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:40:25 ID:9/lzTHxZ
coolishじゃダメですか?
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:42:49 ID:sh1HUPAQ
>>801
バイト乙でした。
吉田監督が、名電戦の日の熱闘甲子園で、
23台連なって甲子園に応援に向かうバスを見た時、
感謝や感激でホテルの部屋で一人涙が止まらなかったと話してました。
退場の際、選手や監督部長と会場の人が握手したりしてました。
自分は吉田監督に「お疲れ様でした」と声をかけてきました。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:43:46 ID:WPbuaxQ6
>>806
映  画  化  決  定  !(ノД`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:45:25 ID:H/sBMzar
何回やっても途中で切断サレス
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:46:13 ID:OdLopkrY
漏れも半分ぐらいで切れちまう・・・_| ̄|○
続きが見たい。。。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:48:38 ID:ZICOJ2mz
>>812>>811
ダウンできない・・・ウワァァァン
814ヨシ:2005/08/17(水) 23:50:03 ID:lZCx1r11
今日甲子園の結果報告会でちょくちょくケータイで録音したりしたんだが……
815712:2005/08/17(水) 23:50:50 ID:49KojIOZ
>>811-812
うpした本人の私でもDL4回失敗して5回目で全部落とせました(^^ゞ
絶対落とせるはずですからガンバッテ!!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:51:07 ID:I6yuJqo3
ダウンロードツール使え。
途中で切れてもまたゼロからってことはないぞ。
iriaやNet Transportがおすすめ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:52:12 ID:7sEivc3+
>>785
エラーで繋がらない…あとでチャレンジするから消さないでね!
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:54:10 ID:1WlLqPao
っていうかウィルスに感染したかも・・・
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:55:23 ID:lNqGj2a3
オリックスが古川をリストアップ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:56:05 ID:g1ErVThX
http://www.nagasaki-np.co.jp/sports/2005/yakyuu/zenkoku/kiji/30.html
ホームページのアクセスが10万件も増えたんだと。
目標ばっか見に行くからだぞ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:57:35 ID:g1ErVThX
>>819
マジすか?
俺は長崎人のくせにオリックスファンだから
ドラフトで指名されると嬉しい!!
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:57:45 ID:ZICOJ2mz
>>820
清峰の純粋なファンで行った人は少ないような気がする・・・www
2chってすごいね・・・(マジで
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:59:25 ID:eIdPluxv
>>809
最近清峰知ったばっかの俺でもあのバスの列は泣けたもんなあ
ずっと本気で甲子園目指して頑張ってきた監督はそりゃ感激しただろうなあ・・・
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:59:38 ID:hCfp183j
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:01:22 ID:z0aNnw/0
オリックスは甲子園で活躍した選手とあんまし相性よろしくない?
日ハムならともかく……
826九州人:2005/08/18(木) 00:01:52 ID:ppMcgp5t
清峰国体もいい試合を見せてください
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:02:36 ID:SvI+Lrn7
古川、好きだし応援したいが
高卒でプロにいってほしいような、いってほしくないような微妙な心境だなぁ・・・
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:04:05 ID:NvKq732/
古川はホークスの隠し球だったんだが、目立ってしま
ったからなorz
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:05:39 ID:PGc65kI7
うん、国体も是非応援に行きたい!!
今日清峰の甲子園報告会に行ってきたけど、夏が終わった感じで少し寂しかった。
だけど国体まで彼らのがんばる姿が見れると思うとまた楽しみが増えて嬉しかった。
今年の三年生は特にみんな個性があって素敵だったなぁ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:06:30 ID:la4K8/y9
古川、ジャイアンツのエースになってくれ!! 
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:06:37 ID:Y9Eq9qrT
>>824
サンクス
動画落として見たけど古川人気ありすぎ!!
いいくじひいたぞにはテラワロスwww
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:09:51 ID:TTYH41rG
>>828
プロに行くならホークスで城島のミットめがけて投げて欲しいです
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:11:02 ID:7F8QYanu
青りんごって青りんごって画像だけ保存した
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:11:08 ID:aD8y9Eee
ねぇ、清峰にメール送ったら迷惑かな?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:11:52 ID:+Jx1GHAu
おいらもプロ行くならホークスきぼんぬ
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:12:36 ID:5Hju9tTZ
>>834
迷惑メール&メールボム&ウイルス付きメール等
でなければいいと思ふ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:12:59 ID:PGc65kI7
秀一君の人気はやはり投手というのもあるし。
個人的には大石兄弟(双子)の大ファンでしたね。
キャプテンの兄ではなく、弟(一塁手)の将人君。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:14:37 ID:z0aNnw/0
☆で座談会企画&チームレポとかやりそうだな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:15:00 ID:buuoKq6E
スガシカオの奇跡と清峰ナインが合いすぎだよw
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:15:10 ID:1MvaateS
>>837
兄ちゃんの意地の一発は凄かったね。
弟はいいつなぎ役だったね。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:15:11 ID:7F8QYanu
今日やってた大岡越前を見てたら大石兄弟の顔が終始浮かんできた
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:15:48 ID:aD8y9Eee
>>836
そんなの送らないよ(^^;
返答ありがと。
送ってみようかな・・・

>>837
双子ってすごいよね。すごい個性的なチーム・・・!
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:16:09 ID:agTrJmcU
つながらない人、ダウンロード途中で切れる人、IEはぶちぶち切れやすいかも。
ブラウザ自体を別のに変えるか、ダウンロード支援ツールを入れるといいと思います。
といっても自分もIEでダウンロードして、1:26と1:25しか落とせず(途中で切れる)失敗しました。
そこでIE諦めて、今もエラーしながらそのたびにやり直して落としてます。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:18:32 ID:1MvaateS
長崎新聞の応援メッセージの掲示板に清水コーチのカキコがあった。
なんていい人なんだ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:20:08 ID:Y9Eq9qrT
今日の10時にかスゴイ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:20:10 ID:PGc65kI7
確かに!!大石兄弟は時代劇顔!
そこがいいと思った!
兄は男気あふれる顔してて、弟はやわらかい雰囲気。
兄より弟の方が実は色が白い!大石父も言ってたけど、性格も正反対で兄はしっかりしてて
弟はおだやか。兄弟ってやっぱりこうなるのかな?
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:25:15 ID:0veclt3g
大石兄弟は野外活動に出かける時のバスで、
クラスが別なのでバスも別の号車であったのに、
なぜか同じ席に座っていたとか聞いた事がある。
(例 兄3号車10列のA 弟5号車10列のA)
やはり双子、何か通じるモノがあるのか?www
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:25:18 ID:aD8y9Eee
>>845
え?
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:28:20 ID:aD8y9Eee
>>847
す、すごい・・・。
でも名簿順だったらそうなる確率が高くなるけどね。

>>846
どっかのスレで、歌舞伎役者みたい、って言ってる人もいた。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:29:56 ID:1MvaateS
長崎の高校野球でこんな個性のあるチームは初めてだね。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:32:57 ID:PGc65kI7
>>846
歌舞伎役者!?(笑)
大石兄弟は大好きだけどそう言われてもムカつかない!
逆に首を立てにふって同感しちゃうなぁ。
弟の将人君は常にまばたきの数がすごい。
いつも気になってテレビに釘付けでした。みんな気にならなかったのか
そっちのがよっぽど気になった。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:34:40 ID:E1d0TntZ
国体っていつあるんですか?11月くらい?
徳島から涙ながらに応援してたけど、岡山だったら頑張って行ってみようかな…。
853846:2005/08/18(木) 00:35:26 ID:aD8y9Eee
>>851
まばたき・・・ww
なんかかわいいね。


古川、大石兄弟の人気があるが・・・
森の話題、エピソード等は誰か知らないの?
自分は長崎県民じゃないので・・・orz
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:36:56 ID:agTrJmcU
785さんありがとう! やっと落とせました。
キャプテンの、そのためには、やっぱり、くじ運も大切なので…に爆笑しました。
なんだか何となく森選手に似てる人がスタンドにいるのを発見。ご兄弟か親戚の方かな?
違ってたらごめんなさい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:37:21 ID:n2Q5Aw2s
某旋風を起こしたことある高校出身者だけど、
まあ裏では色々(r
でも、西方みたいな野球部なら野球やりたかったかも。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:39:04 ID:PGc65kI7
森君は蛭子能収のようなのほほんとした顔立ちをしていますが、
結構女の子とお付き合いしていらっしゃるようです。
って野球に関するネタの方がよかったでしょうか。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:39:35 ID:TTYH41rG
今、テレビ長崎で清峰のプチ特集やってる…録画するの忘れてたorz
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:42:32 ID:0veclt3g
森は見た目は無骨そうで無愛想っぽいが、
トークがとても面白いらしい。
なので女子ウケも良いとか。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:46:22 ID:PGc65kI7
今日報告会で写真を女の子から求められて、バスに乗れない選手が数人いましたが、
やはり古川君、キャプテンの大石剛志君、野元君が人気でしたね。
いい男は写真に残したくなるんでしょうね。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:49:35 ID:aD8y9Eee
>>855
佐久旋風?って言ってみる長野県民の自分。。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:49:39 ID:YgiwkEXp
動画見て思ったんだけどみんな歯並び凄く良くない?
監督も歯並び綺麗だったね。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:54:55 ID:0veclt3g
>>859
古川君はやっとバスに乗りこんだと思ったら、
テレビ佐世保のリポーターから声をかけられ、
また降りてきて、再度餌食になってた模様。
メンバーがなかなか揃わないバスの車内もまた楽しそうで、
皆ニコニコ笑顔でしたね。
会の直前、花火が鳴り会場のボルテージがイッキに上がったりして、
町も煽るのが上手いなーと思いました。
森君は赤ちゃんを抱っこして写真を撮られてたりして、
関取のようでしたよ。w
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:57:34 ID:LGOaTSnp
>>809
いいなぁ・・・
私も握手&声掛けしたかったぁー!!
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 00:59:55 ID:aD8y9Eee
>>785さん、ありがとう!!!
やっとダウンできました。

1、2回戦を楽しく見てて、3回戦が始まったら、
また鬱になるかも・・・と思いましたが、ならなかった。
あの後の握手とか、古川選手の笑顔、大石キャプテンの言葉、監督の言葉・・・
まじよかった!
ほのぼのした感じでよかった・・・(^^
うpしてくれた神様、ありがとう!!!!
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:01:26 ID:PGc65kI7
>>863
長崎県在住ですか?
国体までまた練習が続きますし、練習の応援にでも行かれたら
どうでしょう?選手や監督等みなさんあったかい人達ばかりだし行く甲斐ありだと思います。
保護者の方々なんか特にやさしく仲間に入れてくれると思います。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:08:44 ID:aD8y9Eee
>>865
長崎県民・・・ウラヤマシス・・・
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:11:17 ID:bw7yo28y
荒しでもアンチでもありませんが、このスレ完全にミーハー化してきましたね。
そう言う傾向が高校球児達を天狗にさせ、アイドル化させ、腐らせてしまうんですよ。
田舎の子達だから大丈夫じゃなく、だからこそ心配です。
カワイイだの、カッコイイだの、プライベートな話や追っかけまで…
大阪桐蔭の選手らと同等ですよ。

かつての池田高校みたいにならない様に・・・
868863(=801):2005/08/18(木) 01:11:43 ID:LGOaTSnp
>>865
みんな優しい人たちばかりなんですね(つ∀`)
行ける機会があったら必ず行きます!
でも、この夏でかなり知名度あがっただろうから
ギャラリー多いだろうなぁ
869sage:2005/08/18(木) 01:12:10 ID:Vx+NPNf7
>>435
小佐々中が優勝したのは中体連ではなく、全日本少年でした
(中総体九州大会は、佐賀の三田川中に0-1で負けました)
全日本少年全国大会は8月15日、横浜スタジアムで行われ
神奈川の上溝中に敗れてしまいました
いまんとこ、3〜4人清峰に進学する予定みたいです
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:18:29 ID:PGc65kI7
でも結局選手を応援しているのはギャラリーでしょ?
野球場の応援席に一人の人間さえ存在しなかったとしたら、どうなるでしょうか?
ミーハーも何もそれだけの努力とプレーをしてきたから清峰はファンが多いんです。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 01:22:03 ID:K4pUl0ku
長崎なら大丈夫だろ。
国見のミーハーなんて聞いた事ないし。
872名無しさん@お腹いっぱい。
顔がかっこいいとかいう話じゃなくて、古川君、他メンバーの打撃のよさについて
話しませんか?