○○○ 宮崎の高校野球 13 ○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
宮崎県勢の甲子園成績

春14勝19敗 夏39勝47敗 計53勝66敗
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:28:09 ID:O4CBq+vn
過去スレ

○◎宮崎の高校野球○◎
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1026/10264/1026409837.html
◎◎宮崎の高校野球2◎◎
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1029/10292/1029253478.html
◎◎◎ 宮崎の高校野球 3 ◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1050563783/
◎◎◎ 宮崎の高校野球 4 ◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1056053715/
◎◎◎ 宮崎の高校野球 5 ◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058964675/
◎◎◎宮崎の高校野球 6 ◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1062080008/
◎◎◎宮崎の高校野球7◎◎◎
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064623347/
【目標は】宮崎の高校野球8【甲子園勝利】
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1066226416/
○○宮崎の高校野球 Part9?○○
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1087004551/
○宮崎の高校野球スレ Part10○
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093844712/
○○○ 宮崎の高校野球 11 ○○○
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1095519720/
○○○ 宮崎の高校野球 12 ○○○
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121826394/
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 06:29:43 ID:O4CBq+vn
新チーム展望

日南学園は、今夏のレギュラークラスが多く残った。2年生では、城野、寺崎、炬口、戸高、谷口、山中、
1年生では、畑中、中本、西井。この経験豊富な打撃陣は、現時点では県No.1と言ってよいのではないか。
投手陣は、湯野が1年生ながらエース候補。まだ粗削りだが素材は一級品。エースとして固定できれば面白い。

延岡学園も戦力充実。今夏、小林西、日南学園のシード校を相手に度胸満点のピッチングで勝利に貢献した
大西と女房役津田のバッテリーが残った。また打線は、今夏4番を務めた山田と小川の旧チームのクリーン
アップをはじめ、津田、米良、小園などのレギュラーが多く残り強力だ。秋は、日南学園と延岡学園中心か。

宮崎日大は、控えだったが2年生としては完成度の高かった左腕山城と旧チームからマスクを被る豊田が残る。
日章学園は、エース宇野に控えの右の安藤と左の中田、そして捕手坊薗、井上とバッテリーがそのまま残った。
宮崎日大、日章学園のバッテリーは県内トップレベルなだけに、打線次第では十分上位を狙える位置にいる。

都城は、チーム全体の能力は未知数だが、西川、小中などの注目の1年生を擁しており、復活の可能性もある。
その他、左腕別府園を擁する都城商、バッテリーが充実している都城東も上位争いに絡んできて不思議はない。
また、元山、宮園の主軸が残る宮崎学園、昨秋の1年生大会を制した宮崎商にも注目したい。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 10:18:58 ID:ClIbvFl0
宮崎学園やウルスラが出てきて分散傾向がよりくっきりしてきた。
そして集まらなくなってきた都城や宮崎日大、日章なんかは県外の留学選手が多くなってきたね。
佐土原や都城商、工などの公立勢にも相変わらず選手は集まってるし
中途半端に野球に力入れてる学校が大杉!
甲子園で勝つのはキビシ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:12:35 ID:LB7X5z06
目標が甲子園出場だからしょーがない。
数年前の日南学園みたいな目標が全国制覇ていえるような大型チームはしばらく無さそう。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 11:27:11 ID:t7DBQiG8
同じ初出場でセンバツ優勝校を打ち破った清峰と、昨夏の優勝校に完封負けのウルスラ。

この違いって…。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:15:47 ID:/O2slPnk
某サイトより。
Aパートの偏りようは何なんだ。
旧チームの主力が残る日南学園は投手力次第。湯野、丸本あたりがエース候補。
日南学園はここを勝ち上がるようなら期待が持てる。

>県南地区の新人戦の組合せが決まりました。
【Aパート】
1.小林西VS日南学園(M1-2)の勝者と都城(M3-1)
2.都城農VS都城商(M1-1)の勝者と福島VS都城高専(T1-1)の勝者(M3-2)
3.1と2の勝者で代表決定戦(M5-1)
【Bパート】
1.都城工VS都城西(M1-3)の勝者と日南振徳VS飯野(K2-3)の勝者(M4-1)
2.泉ヶ丘VS高城(K2-2)の勝者と日南農林(M4-2)
3.1と2の勝者で代表決定戦(M5-2)
【Cパート】
1.都城東VS日南工(T1-2)の勝者と日南(M3-3)
2.小林VS高原(K2-1)の勝者と小林工(M4-3)
3.1と2の勝者で代表決定戦(M5-3)
()内記号について
M1-1:球場日程−試合
球場 M:都城市営/T:東光寺(日南)/K:小林市営(十三塚)
日程 1:8/20(土) 2:8/21(日) 3:8/22(月) 4:8/23(火) 5:8/24(水)
試合 3試合/日 (1).9:00 (2).11:30 (3).14:00
   2試合/日 (1).10:00 (2).12:30
   1試合/日 (1).10:00
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:30:04 ID:YxlwpQTj
>>7
Aパートは好カード続出だね。
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 10:47:07 ID:sysDSx0v
好カードというか小林西・日南学園が不運ていうか
勝っても次は都城でおそらく代表決定戦は都城商だろうし
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 11:38:35 ID:YxlwpQTj
>>9
不運だとは思わないな。新人大会で負けても大きな支障はないし。
むしろ、この時期に強いチームと試合ができることは幸運なことだと思うよ。
本番(秋季九州大会県予選)でこんな組み合わせだったら不運だけどね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:36:01 ID:HNZXAvYh
強豪の4校のうちに最低3校がシードポイントが稼げないのは結構不運だと思われ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 14:30:40 ID:YxlwpQTj
>>11
シードポイントより、今は強いチームと戦って経験を積むことの方が重要だと思うよ。
シードポイントが重要ではないとは言わないが、今年はノーシードのウルスラが甲子園に行ったし。
それに、まだまだシードポイントを稼げるチャンスはあるからね。
昨年の新人大会で予選敗退した都城商が、今夏は第2シードになったし。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 18:22:15 ID:YxlwpQTj
清峰は強いね。
名電と済美を破ったんだから大したもんだ。
宮崎から清峰のような強いチームが出るのはいつになるのかな?
強い宮崎のチームが見てみたい。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:25:29 ID:7n+yMri0
>>13
2001年の日南学園はチャンスだった。2002年の日章学園も力はあったし・・・。
ただ、その後年々全国レベルから離れていっているような気がする。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 21:31:21 ID:tXT/cD5H
野球はピッチャーだよやっぱり
でもベスト4辺りに行くなら打撃も必要だろうけど
県内で運動能力よさそうな中学生をちゃんとしたコーチが育成すればいいのにな
学校単位だからヘボコーチにつぶされてしまう奴もいそうだし
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 00:37:39 ID:JjaUAOqY
有馬君は、県外からも沢山、誘いあるだろうね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:00:21 ID:6FjGEgTB
>>16
日本代表入りおめ!!
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:32:55 ID:vInhjL+Q
ウルスラはそんなに弱くなっかったんでは?
日本航空ボコボコだよ?
19スペルマン:2005/08/15(月) 13:46:08 ID:ilk8SR8r
>>18
あの打線じゃどことやっても勝てなかったよ。
相手云々じゃないと思うけど・・・。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:46:26 ID:UVbNM/ww
ウルスラはよくやった。 籤運悪かったが、日本航空相手なら8−0くらいで勝ってた。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 13:48:41 ID:csM7OaOv
>20それはない。

別にどことやっても勝てないってわけじゃないと思うけどね。
打線はしょぼいけど投手次第で3,4点ぐらいはとれるだろうし
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:58:29 ID:idw5R/Mp
ウルスラは県大会、運の要素が大きかったね。
あの打線では、どことやっても勝てないよ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:28:23 ID:Ot1Q8kEm
日本航空は松橋より更に打ちにくそうな田中と吉岡から10安打は打ってるしホームランも打って最低限
の打力と意地は見せた。
ウルスラは2安打しか打てなくて完璧にシャットアウトされて力で押さえ込まれた。
あんな貧弱な打力じゃ全国ではどこと当たっても勝てなかったことは確実。
見苦しい言い訳はやめようや。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:39:28 ID:SdCuzeqW
いや、東の出場校のなかで2つ3つぐらいはいい勝負して勝てなくはないチームもあるでしょ。
そりゃあの打線は今大会でも屈指の弱さだけど、そこまで卑下する必要は・・・
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:40:42 ID:SdCuzeqW
ってそんな仮定は無意味なんだけどね。
なんかどことあたってもって出場校もピンからキリまであるってことを言いたかっただけなので。
とりあえず新チームの情報くれ
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:42:19 ID:SdCuzeqW
訂正
どことあたっても勝てないって言ってるが、出場校もピンからキリまである。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 18:47:25 ID:Ot1Q8kEm
>>26
言いたいことは今の弱さを重く受け止めろってこと。
あの低レベルが今年の宮崎のレベルだよ。
悔しさを忘れてほしくない。
新チームは投打ともにスケールの大きなパワフルなチームを目指してほしいだけ、県内各校とも。
もう貧弱な代表はたくさんだよ。
28スペルマン:2005/08/15(月) 19:45:41 ID:ilk8SR8r
>>27
同感。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:54:21 ID:8QuvVOT8
>>27
パワーはいらないぜ、駒の辻を見習えと
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 19:58:30 ID:ZS/xg8+n
もっと県外選手呼べ!県内のレベル上げるには一番効率的。県外の奴に負けてたまるかっていう意地見せたらおのずとレベルは上がる。負けるようならそこまでのレベルって事。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:00:28 ID:idw5R/Mp
ウルスラはもう甲子園出なくていいよ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:20:02 ID:2/tKv2SJ
おまいら色んなスレで「ウルスラは弱くなかった!」とか
書き込み過ぎ。気持ちはわかるけどw
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:24:05 ID:SdCuzeqW
>>27
それには同意。ウルスラを出さざるを得なかったほかの高校がウンコだったと。
まぁウルスラもいいチームではあったけど監督自身が
もともと甲子園で勝つことを前提に練習をしてないっぽいね。
外から見てる者としては強いチームに出てほしい。
>>32
宮崎県民はそんなにいないからここの人じゃないよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:46:17 ID:4wcscjbY
まあざっと見ると今回の甲子園の最弱チームだな→ウルスラ
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 12:15:36 ID:DIbgFxkB
ウルスラは確かにコレといった特色のないチームだったけど(名前以外)・・・。
でも、最弱ではないでしょう。そこいらにある高校のチームが、すっごく運よく
甲子園に出れた、そんな感じのチームでした。。。
さて、宮崎はすでに新チームに話題が移っていますが、またドングリの背比べとで
もいいましょうか、どこがいいとは言えませんね。ただ、甲子園を観ていて思うこと
は140`投げることが出来なくても、ストレートや変化球のキレ、そしてなにより
制球力の良さで投手は全国でも通用する。問題は打撃と、あと監督かなWWW
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 23:56:27 ID:KdjiNzs+
有馬は日大に行くのか?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 00:17:18 ID:os8/3c21
新チームもなんだかんだで宮崎学園はそれなりのチームになりそう。
どのチームにもいえるけど秋はまず投手力だね。
秋に宮崎日大が勝てたのも川西のおかげだし。
TVでみた延岡学園の大西は技巧派でいいPだったなあ。
やっぱ夏を見据えると打線に迫力もほしいけど。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:31:03 ID:TmvxzXMr
ウルスラは打線よりも守備力を重視してたのかなと思う。
でなきゃ、4番に県予選で打率1割台の人間が座るなんて有り得ない。

県内人だけでチームを作るのを評価する動きもあるが、県内で勝てれば
良いってところで落ち着いてしまって、小さくまとまってしまいそう。

あと考えられるのは、指導者がチーム内の競争を上手く煽っていくかってことくらいかな?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 01:37:35 ID:yIDNENSC
監督ベンチに座ってちゃ駄目だよw
こりゃ勝つ気ないわとおもた
選手もやる前から飲まれてたな
せめて2回戦に当たってくれれば勝てた・・・きびしいかなw
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 16:49:07 ID:56zrRs1B
来年はどこかセンバツ出れるといいな。希望は日学か延学(^O^)/
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 17:24:22 ID:dTXmG9PD
宮崎って2回勝てば甲子園出場ってホント?
県内の高校って5校くらいなんでしょ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 09:26:08 ID:ad+Z5Xns
↑馬鹿だな そんな釣りに釣られる俺も…
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 22:10:12 ID:+hWxD3FI
新人戦まだ?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:27:51 ID:RVABei3U
今日の宮日、投稿欄に名指しこそ避けてるけど、例のニヤニヤ笑いを改めろって内容の投稿が掲載されたね。
果たして当事者に伝わるかどうか…。
45青森県民:2005/08/18(木) 23:28:37 ID:nCfYKX8h
宮城とカブルから小林県とかに名前変えろ!!!!!!!!!!
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:57:03 ID:a5lmSZa2
都城の新監督って、久保監督の弟になるらしい。
弟って今、コーチしてる。こりゃダメだ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:54:22 ID:o9j9i29x
はっきり言って

宮崎でも、私立が出るより
県立が出たほうが応援しがいがあるよな

テメーラ そうじゃないのか?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:04:30 ID:/0R8sDVU
んなこたぁ〜ない
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:36:47 ID:zQ3EEmmP
どこの高校が出てもいいけど変に県立であることをアピールして
負けても仕方ないと思わせるようだと駄目。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:47:53 ID:0hL6JW+k
私立だろうが公立だろうが
選手が地元の子だろうが県外だろうが
気に入れば応援する
寺原のときの日南は応援しなかった
今年のウルスラは応援した
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:26:19 ID:M9QQBefj
都城の弟監督は、新監督くる迄のつなぎでしょ?いい選手来ているのだから、名監督来てほしいよな!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 18:29:00 ID:WwwoOZla
MRTニュースで野球部の暴力云々言ってたけど肝心の学校名がわからなかった
どこ?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 20:48:41 ID:Z9042MBi
日章
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 22:56:01 ID:NQzWheFs
それ、どうゆう事!?
誰か詳細教えて下さいっ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:24:14 ID:syCmcoII
来年期待できそうな、オススメのサウスポーとかいますか? やっぱ全国で勝ち上がるにはサウスポーでしょ^O^(くしくも、決勝は両チームとも右腕なわけだ)
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 10:39:52 ID:qU+TTtmG
日章の参加辞退で選抜出場も絶望。宇野を中心に久々に期待できるチームだっただけに残念。。。
新チームは日南学園、延岡学園、宮崎日大、都城東中心の展開か
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 13:46:57 ID:iplZXFMg
>>54
2年生部員3名が1年生部員11名に対して暴力行為があったと某掲示板にありましたが,報道では2年生部員2名が1年生部員4名に対して暴力行為だったような・・・ところで,日章の監督は結局交代したのでしょうか?
日章は今年は強そうな気がしていたのに残念です。

>>55
聖心ウルスラ戦で三振の山を築いた日大の山城君はまずまず。制球は抜群だが,球速が120出ないので球速アップが課題ですね。

>>56
激しく同意します。特に延学強そうですね〜新人戦は日学と延学が優勝候補。他に日大,第一,宮商が上位でしょうね。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:02:49 ID:RJ4kI4OX
駒大苫小牧が優勝!って事は、ウルスラが出場校の中で一番、くじ運が悪かった事になる。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:03:51 ID:Fh9WHBym
俺がいた頃の日大野球部は喫煙しまくりww
60こんな事言われてますよw:2005/08/20(土) 20:31:49 ID:wlCyENF6
625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/20(土) 20:26:23 ID:hYaRVN28
林君を侮辱するのって相当ひねくれてるね
たぶん侮辱してる奴って宮崎、山梨、徳島、大阪、京都の人たちだよね
あれだけ注目されて2連覇して全国的には凄い人気なのだから
負けたのをいつまでも根に持って最低だね(笑
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:50:52 ID:SLEfk+lF
香田、都城高校の監督にならないか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 20:52:44 ID:SLEfk+lF
>>58
逆にクジ運は良かったのでは?どうせ他とやっても負けたんだから。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 22:21:18 ID:OI+dwelb
>>59
いつごろ?二、三年前?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 23:48:16 ID:bCLYBBJ9
新人戦いつからですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 04:03:28 ID:JjRY8no7
土曜日開会式だったような??勘違ってたらごめん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 05:28:51 ID:AWEPeakO
>>63そのくらいやねww
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 07:13:55 ID:9ud4yfDF
>>66
あ〜あww
2ちゃんで同窓生見付けてしまったwww
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 09:28:02 ID:VChQr3Zm
土曜日って来週ですか?
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 10:10:36 ID:JjRY8no7
いや、昨日。だと思うけど誰も話題に出してないから違ったかな??
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:49:09 ID:X74JfXRG
ウルスラは、田中はまだしも松橋ごときに完封されたわけだが。。もし、相手先発が田中だったと思うと・・ガクガク((((;゚Д゚))))ブルブル ノーノーくらってたかも(おまけに20三振のおまけつき)

 いずれにせよ、140`台のボールに手も足も出ないようでは、全国では戦えないっちゅうこった(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン 来年の、宮崎県代表にはその辺りを期待してるぜ!いけー!\nハミ○ツデカ(`・ω・´)ノ
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 13:50:29 ID:X74JfXRG
>>70
文脈訂正:田中はまだしも→田中ならまだしも
72道民:2005/08/21(日) 15:55:04 ID:4lSHdalt
おれはウルスラ戦が事実上の決勝戦だったと思ってる
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 18:43:34 ID:AWEPeakO
>>67マジで!?
何かハズカシスww
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 21:25:55 ID:9ud4yfDF
>>73
野球部なら百パー知ってるよww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:48:15 ID:30KsHen1
宮崎県の高校野球の最大の特徴。

まずは、甲子園出場校一覧(夏)を見て欲しい↓
http://www.ac.cyberhome.ne.jp/~baseball/summer/syutujyo.html

これを見て気づくことは、夏の大会での宮崎県代表の連続出場校は1963年・64年の宮
崎商業のみで、しかも40年以上も前の記録であるとこと。
(ちなみに、2001〜2003年は、日南学園、日章学園、日南学園なので、連続出場では
ない。勘違いしている連中もいるので念のため)。

連続出場校が長年出ていない都道府県ランキングのぶっちぎりの1位で、現在も記録
更新中だ。来年、ウルスラも出場できそうにないので、まだまだこの記録は伸びそう。

連続出場できないということは、各校のチーム力が毎年不安定であること。
また、甲子園出場校にとっては、1・2年生選手が翌年にその経験を生かせず、甲子
園でプレイした思い出しか残らないということだ。

常連校だけしか出てこない地区も問題だと思うが、毎年代表校が変わっていたのでは、
いつまでたっても宮崎のレベルは上がらない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 00:51:14 ID:5rkfS+tq
>>74野球部じゃないんだよな〜
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 01:00:50 ID:30KsHen1
>>75
記録であるとこと。 → 記録であるということ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 14:56:02 ID:DrMjO9rn
>>75
そんなこと言ったってしょうがないじゃないか  とえなり君が言っております
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 16:51:14 ID:5zXuA/cU
>>75 
ウルスラのPは結構よかったからなあ
今年も絶対的な本命はないような感じだし

80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:39:01 ID:1Hb5n7k2
そんな夏ばかりこだわるなよ、春も合わせると日南学園は三年連続と二年連続があるんだから
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 17:54:08 ID:wt4NjIai
公立の宮崎北ってどうなの?結構強いの?
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:03:27 ID:loW+o0Cg
北高は終わり!も〜無理!
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:33:13 ID:hopbbiai
北高小宮を甲子園で見たかったなあ。準決勝の延学戦は最高のピッチングだった。
大学でも野球続けるのかな?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:46:29 ID:vrr90Oa9
>> 78 , 80
まあ、これが一般的な宮崎県民の意見でしょうね。
決して皮肉や批判とかじゃないんですが、大らかな宮崎の県民性が表され
ていると思います。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:33:43 ID:/VQ4c1x2
新人戦の結果教えてくれ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:43:25 ID:+81m86MD
これをあちこちにコピペして下さい。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
高知代表、明徳義塾は部員の喫煙や暴力行為で出場辞退をしているのに
優勝をさらったあとで記者会見・・・ こんなことは許されない。
優勝剥奪をするべきでは?


暴力事件を隠蔽し見事甲子園を連覇した駒大苫小牧が記者会見を開催
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1124712864/

夏の甲子園2連覇を達成した駒大苫小牧高校で、今年6月と8月に野球部長
(27)が部員に対して殴るなどの暴力をふるっていたことが22日、明らかになった。
同校は同日夜に記者会見する予定。
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/amateur/f-bb-tp5-050822-0036.html

(財)日本学生野球協会事務局
[email protected]

その他通報用テンプレ
ttp://ton.2ch.net/gline/kako/1037/10378/1037894914.html
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:56:23 ID:loW+o0Cg
馬淵さんもかわいそうやな…
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:11:29 ID:jh1vZgW1
>>86
残念。
誰もそんな荒らし作業やりませんよプッ
ウルスラ工作員乙
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 12:27:19 ID:x2TncjaR
誰かぁ〜日章の新監督、畑尾をやめさせたいのだが知恵をくれぇ〜(T_T)
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:13:54 ID:FoEvKHJA
つ監督からの暴力
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:29:15 ID:x2TncjaR
監督の暴力以外には??先週の土曜の晩に寮で畑尾監督が生徒を脅迫した!「俺の言うことを聞かないと学校をやめさせる」って!
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 15:31:06 ID:UY9WWBPw
それで優勝すればいいじゃん
駒苫みならって暴力指導www

93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 16:39:41 ID:i+IPA28Y
都城の監督だって、酷い事してる。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 18:53:50 ID:P3f4DhUA
>>58 もし他とあたってたら準優勝?
んなわけないって……
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:53:56 ID:el6u4STD
都城高校の監督には全力投球氏に就任してもらうしかないな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:54:49 ID:mUppmAQw
京都を優勝に!
京都を優勝に!
京都を優勝に!
京都を優勝に!
京都を優勝に!
京都を優勝に!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:51:01 ID:uqDvbrhe
>>95
香田氏でいいんじゃない
あの状況じゃあ駒苫やめなきゃいけなくなるだろうし
馬淵でもいいけど
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 01:57:14 ID:rzDyeK7O
なんで宮崎の代表は強くならないんだ? 弱いのは分かってるけどいくらなんでもなぁ。過去振り替えると九州内でも弱小ってどういう事だよ。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 05:21:35 ID:xeInvWZJ
九州大会の勝率はなかなかいいんだけどね
特に春
ここ10年では福岡の次に選抜でてるんじゃなかったかな
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 12:20:28 ID:voyXsiP9
寺原、神内がいた頃の時が宮崎県内のレベルはピークだったような。
それから徐々に下降気味ですね。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 15:10:19 ID:UmigeLCr
日南学園はあの強豪ブロックを打ち勝ってるみたいだな
Pは打たれてるみたいだけど打線に関してはやはり飛びぬけてる
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 16:41:41 ID:FSpMcaBw
>>88
駒苫の工作員こんなところにもいたのか・・・
おそるべし!!
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 18:16:46 ID:V18w2JAh
日南学園は、毎年普通のピッチャーが沢山いるけど、核になるピッチャーがいないね。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 19:27:14 ID:nYVCPm4J
新人戦は?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 14:53:04 ID:nHU/VvhC
>>58 同意。もし他とあたってたらどうだったか……
来年はどこがきそう?キシュツかスマソ。
ウルスラ? 宮崎学園? どないですか?
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 20:29:59 ID:5dZ8LosC
>>95
宮崎FANがいいんじゃね?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:07:31 ID:2BYmkR2e
で、都城の新監督は、弟さんになったの?
どんな人?期待できるかな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:32:02 ID:knpdXqYf
>>元亜細亜大監督が就任との噂
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:22:47 ID:sMQwCbqT
元亜細亜大ってwwwちょっwwおまwww
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 00:26:37 ID:Qwz75iof
宮崎FANウザイ。
111県民:2005/08/27(土) 03:32:50 ID:vwRyaTdP
おいどんもウルスラ戦が事実上の決勝戦だと思っちょるでごわす
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:34:33 ID:3Q4kcoK9
ウルスラは終わったんだよ!ウザイ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:50:17 ID:P/4Ehfz0
久保弟は、社会人野球の経験あり。
兄よりは、まし。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 23:46:24 ID:lo8hR/5b
新人戦はまだ?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 19:59:08 ID:wgS4FAle
新人大会県大会は9月10日〜12日。日南:天福球場、東光寺球場で開催。

(代表校)
県北地区:延岡商業、延岡学園
中央地区:宮崎第一、妻、宮崎南
県南地区:日南学園、泉ヶ丘、都城東
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 20:55:42 ID:lP0uMQ5+
どこが強そうですか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 07:35:04 ID:zhNJuyEh
日南学園、宮崎第一、延岡学園
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:37:37 ID:j5JdtpAe
ウルスラは負けたの?
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:39:02 ID:qNIKpCIu
延岡学園12−3聖心ウルスラ
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 23:55:32 ID:By31lvco
ウルスラよわ
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:11:17 ID:Tv/WYEKB
石田監督の心境はどうだろう…延学は打線?それとも投手?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:46:59 ID:G2iBsfFE
延学は夏からベンチ入りの2年生が多く残り、浜崎監督の指導の下確実に実力をつけている。
ピッチャーもやはり夏の予選で好投したアンダースロー大西がなかなか力強い球を投げる。
新人大会では日南学園と並んで優勝候補でしょう。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 16:16:56 ID:Tv/WYEKB
秋の予選はいつから?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 22:07:42 ID:S0QjsdC5
九州大会には延岡学園と日南学園でいいよ。
両校なら宮崎から選抜2校出場も夢ではない。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 02:50:31 ID:n5XtF31T
ほとんどのチームが秋の予選に照準を合わせているので,新人の結果はあまり当てにならないからね。
ただ,延学と日学は今年は強そうですね。やや,延学のほうが上の気がするけど。
他は,日大もベストメンバーがそれえば強いが,来年の夏の方が怖いかも。
日章もPの宇野君と打線のバランスいいので,秋季大会に出場すれば,優勝候補の一角でしょう。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 23:18:01 ID:3d2wYaeR
あげ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 17:04:53 ID:95NwfD7h
新人戦県大会、日南学園のパートは恵まれたな。決勝進出は堅いだろう。
もう一方のパートの初戦、延学−第一は注目!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:21:27 ID:DJOsL9xE
第一どうよ?
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 11:32:57 ID:5XjwL7Xu
投手次第だろ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:03:05 ID:7najo2Hm
都城勢はどうですか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:51:54 ID:Ii5HuLP9
都城東。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:41:18 ID:VyDTgG/b
都城高校はラグビーも弱くなったな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 10:36:29 ID:nYw7Z3P2
都城高校は、これから野球が強くなる。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 19:50:55 ID:28erfpxz
都城は、一年生ピカイチが一人いるよ
彼は、いい選手です。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:58:24 ID:81fBkWqs
それは西川のことだろ?
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 21:52:40 ID:gmHQwJE9
我らが延岡西高校〜

ガンガレ〜
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:15:54 ID:28erfpxz
135さんへ
呼び捨ては、失礼だと思いますが
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 09:30:30 ID:/yJOySY+
都城は、同じく大阪から来たピッチャーも良いね。
140キロ近い球投げるよ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 12:52:21 ID:J3oijogo
誰の事?投げれないよ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 12:32:21 ID:iZj1iNX+
同じ大阪なら日章の一年の富永もいい!
141道民:2005/09/07(水) 13:53:36 ID:N0ZFG2op
ここはマッタリ、ノンビリでいいなー
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:16:30 ID:7GucUpWd
宮崎学園の3年D組の甲斐まさみちとかいうヤツ、ウザすぎ、学校やめろよ。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 19:28:28 ID:hcyMA+Yd
>142
スレ違いだけど、俺は宮学だからそいつ知ってる。
キモデブ野郎だろ?
野球してたの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 20:49:09 ID:tVW5Ewsr
都城の1年生エースは、小中だろ?
西川と小中は楽しみな選手。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:16:05 ID:nDv9ZV2v
>144
楽しみだが、監督次第だね。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 00:39:25 ID:PXBqr6or
西川の方が全然凄い!楽しみだ!
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 09:05:21 ID:AX2gNtxl
しょんべんくさくなってきた
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 00:18:45 ID:I9TX4NFd
まぁ、宮崎の地じたいがしょんべん臭い村だから^^@
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/09(金) 20:18:05 ID:ebsGn/qu
断水だよ、この野郎
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/10(土) 01:12:14 ID:o3eqcB4C
新人戦まだ?
151名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 05:00:22 ID:MSty2x2C
延岡学園は宮崎第一に辛勝
日南学園は17安打の猛攻か・・・
152名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 09:54:43 ID:4Gu4Vl4K
詳細お願いしますm(__)m
153名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:21:43 ID:5xfAPjkM
ちなみに?宮崎リトルシニアの有馬くんの進路は?小笠原ユキオ二世と言われた人物は?ドコの高校にいくのだ?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:45:59 ID:UZResIlJ
欽ちゃんとの試合にも投げてたよな…
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:56:06 ID:mdPGxC4i
そんなガキの話はどうだっていいんだよ
どうせ父兄かチームの関係者だろうけど
自分ところのHPのBBSででもやれば?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:16:01 ID:7/shd3ER
いや一応気になるけどね
今年の宮崎の中学生では1番の大物だし

まぁそんなことより日南学園が延長勝利し新人戦優勝か
湯野が延学に通用したってのは日南学園にとって大きいのでは?
湯野も夏のリベンジに燃えてたんだろうけど。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 18:25:58 ID:nu4jQypK
有馬は、日南学園に行くみたい。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 19:43:33 ID:GJiI9mJZ
>>157
いじめられに?
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:48:48 ID:VL6z91d0
>157
期待されて、伊賀のようにならなければいいが・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 02:31:40 ID:Ly2q5FM+
今年の泉ケ丘は就任3年目の佐々木監督曰く集大成
かなり強く、一昨年夏4強、今夏日大にサヨナラしたメンバーより力は上らしい
ちなみに新人戦は妻戦で初めてコールド勝ちできなかったが、シード獲得
メンバーは一昨年中体連優勝の三股中出身がレギュラーに4人
盆地大会では決勝で東に12-4で勝ち優勝
来年は日学、延学、日章、泉ケ丘の4強かな
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 12:35:21 ID:327vNsId
結局日学がセンバツに一番近い訳?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 13:46:33 ID:U9sfpJdS
日学の事密告しちゃおうかなぁ・・・・
でも、○○君がいるからかわいそうだしなぁ・・・・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 15:44:37 ID:327vNsId
注目選手誰よ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:19:27 ID:s+EJDGdx
>>163都城、西川。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:59:28 ID:rvwt0MKx
秀もん
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:54:01 ID:dBnT5mpR
日南学園??松山コ〜チの暴力か?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 23:56:04 ID:dBnT5mpR
佐々木監督は?俺と同級だなぁ↓宮崎工業か?南じゃなかったかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 22:15:50 ID:zTjI8eRR
日章は結局大会参加できずか
残念
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 23:30:16 ID:R8HHmsYx
これじゃあ日学と延学の二強の争いじゃねえか
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 02:44:48 ID:agrh1lAr
は?日章が大会に参加できない?処分は?21日だぜ?
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 08:18:41 ID:85MmFMhh
>>170
処分決定ですよ。日章は出場差し止めです。
http://www.asahi.com/sports/bb/OSK200509140041.html
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 13:59:32 ID:agrh1lAr
まぁ↓しかたないな…OBとして悲しいけどな。二大会出れないのはキツイな〜選手が荒れるだろ〜な(^。^;)
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:57:10 ID:jzuJoBIG
日章は好投手宇野がいてバランスあるチームなのにもったいない
素質は、寺原より上と言われる一年生湯野がいる日南学園に勝てるチームないのかなorz
日南学園が甲子園行っても采配が・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:35:19 ID:bNv34xgn
伊賀も素質は寺原より上と言われてたような・・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 19:43:22 ID:wkMsJPLC
>>174
まぁ潜在能力とか素質云々ってのは便利な言葉だw
伊賀はそれにしても本当に伸びなかったね
夏見てても普通のPって感じで特徴がなかった。
上背がないのもいけなかったのかな。

湯野はどうなるんだろうな。
軽くフトメッシュ入ってるが1年後ぐらいに常時140出せるようになるとオモシロイ
寺原も1年目のこの時期は140出ないぐらいだったとか。

延岡学園の投手陣もよさげ。大西だけじゃないないみたいだ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:28:23 ID:agrh1lAr
伊賀君はケガに泣いたな。入院が長引いたし筋肉は硬いやわらかい筋肉にかえればケガなく善い選手になる
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 22:55:29 ID:4LFGgDr0
沖縄開催の九州大会は宮崎県勢にとって縁起がいい。
前々回、高鍋が準優勝(秋)、前回、宮崎日大が優勝(春)
さて、今回は?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:23:18 ID:oaXOOV1z
2校出場w
そうなると宮崎では何十年ぶりかしらんがセンバツ楽しいだろうなあ

まぁ2校は夢のまた夢としておいといて
去年はセンバツ無理だったから今年こそ出場してほしい
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:23:24 ID:agrh1lAr
沖縄かぁ(^。^;)いきたかったな。試合にでれないんじゃ〜無理だっぺ
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:29:02 ID:oaXOOV1z
よく考えたらセンバツ自体は去年じゃなくて今年か
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 23:41:58 ID:4LFGgDr0
俺は去年、長崎まで見に行った。ちょうど同じ球場で
宮学−沖尚、日大−沖水だった。偶然にも宮崎−沖縄だった
けど、1勝1敗だった。よく考えたら、日大はその頃がピーク
だったような気がする。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 19:21:25 ID:edlAke1w
ttp://www.miyazaki-c.ed.jp/koyaren/kouyaren/117aki.xls
九州大会宮崎予選の組み合わせ載ってた
注目はAパートとDパートかな。
Aパート宮崎日大VS都城は屈指の好カードか。
日南学園は初戦を勝つと3回戦で上の勝者と戦う可能性が非常に高い

Dパートは一番の激戦か。宮崎学園-鵬翔の勝者と小林西-宮崎商の勝者との戦いはハイレベル
延岡工とウルスラも1回戦ではもったいない。このブロックシードの延岡学園が勝ち抜けるか。

Bパートは第4シード都城東を中心に妻、佐土原、日向あたりが上位を狙う感じかな。

Cパートは第3シード泉が丘に3回戦で宮崎第一が挑む形になりそう。
その反対側はどこが出てくるかまったく予想がつかない。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 20:33:31 ID:edlAke1w
Cパートには都城商もいたのか
3年がごっそり抜けた打線はどうなってんだろう

そういやAパートの日南も強打者鎌田がいて結構強いかも
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 13:53:56 ID:PGMcNSOy
捕手
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 17:49:10 ID:Rz4q1AVe
あげときます
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 14:57:43 ID:/9uTrI7+
また日南学園対都城工業かw
かなりこの両校はあたるな
昔は日学が連勝だけど去年は都城工が2勝0敗
ただ、今回は大田原−長友のバッテリーが抜けたから、日南学園の勝ちが堅い
都城人としては、泉ケ丘に期待
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 16:33:48 ID:1EeggL1D
それは練習試合の事言ってるの?公式戦なら今春も日南学園が勝ってるよ!ここ十年みても都工は14年に一度勝ったのみ。改行できなくてごめん    
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 17:06:43 ID:kpLQfjvJ
>>186
春季九州大会県予選準々決勝 日南学園2−1都城工
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 22:19:27 ID:lnU5/PBT
日南学園は、バカボンパパの采配次第だな。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 23:23:03 ID:/9uTrI7+
日南学園は初戦にバカボンパパがポカして、二番手Pとか出して湯野温存すると足元救われるぞ。
てか何回失敗しても同じことするよな
昨年も春九州チャンピオンなったのに、夏決勝は、戦力で上回りながら大富との監督差がはっきりして負けたし
育成は上手いからそろそろコーチになって、今の金川豪一郎コーチを監督にしたほうがいいと思う
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:05:10 ID:lKdKJXOM
バカボンパパ(笑)
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:04:59 ID:SvxmsXq+
あげ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 18:10:14 ID:yZgZCDaq
1回戦4試合
小林工13−3宮崎海洋(5回コールド)
日南2−3x小林(延長10回)
都城商8−2宮崎工
宮崎南10−1宮崎大宮(7回コールド)

明日の試合
アイビー
延岡ー本庄
高鍋ー延岡商
小林西ー宮崎商

ひむか(旧、市営球場)
宮崎日大ー都城
日南工ー都城西
延岡工ー聖心ウルスラ

宮崎日大と都城の試合他注目カードあり
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 22:08:55 ID:T8re/W3N
明日のひむかの第1試合には宮崎県人は何人出るんだろう?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:18:01 ID:Zin/DZet
1回戦6試合
延岡6ー8本庄
高鍋4ー3延岡商
小林西 3ー0宮崎商
宮崎日大5ー2都城
日南工2ー6都城西
延岡工7ー3聖心ウルスラ

明日の試合:アイビー
宮崎第一−飯野
宮崎農−富島
宮崎西−日向
ひむか
宮崎学園−鵬翔
日向学院−福島
都城農−小林商

夏優勝のウルスラ初戦敗退。
明日は宮崎学園と鵬翔の試合に注目。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:57:32 ID:k4/RgvNH
負けたけど、都城は新監督になってたね。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:58:26 ID:A0szJlyh
日学の1年生エース湯野は久々に現れたスケールの大きな本格派だね
順調に成長していけば打線は超強力打線なので九州でも敵なしになるでしょうね
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:40:37 ID:18tshnQo
都城の監督は誰だった??弟か??
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:41:51 ID:dSij6P6m
>>197
はいはい^^
ご苦労さんです お父さん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:49:17 ID:S5ntzKNC
ほんと宣伝ご苦労さん!
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:58:52 ID:LuxPYl8X
どこが本命でしょうか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:01:11 ID:f5iZv9zR
小林西はなかなかやるな…宮崎商の二年は一年生の時に一年生大会で優勝してるもんなぁ〜!高鍋のエ〜スは左の芳野かな?
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:15:18 ID:naZqvvC3
個人的に気になる試合のデータなんかを宮日から軽く拾ってみた。
まとめとくと後から参考になりそうだし
都城商8−2宮崎工
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
宮崎工 6| 8|2 | 2| 0| 0| 4| 6
都城商15| 5|2 | 2| 4| 0| 1|11
都城商 日高ー守山 三塁打:塩屋2、中原 二塁打:塩屋、松原、柏田
宮崎工(ry

小林西3−0宮崎商
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
小林西 6| 6| 2| 2| 0| 0| 0| 5
宮崎商 2|11| 1| 2| 1| 0| 1| 3
小林西 榎田ー馬ノ段 三塁打:榎田 二塁打:吉田
宮崎商 増田ー原田
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:17:39 ID:naZqvvC3
宮崎日大5−2都城
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城高 7| 9| 0| 1| 0| 0| 1|4
宮日大 9| 0| 1| 7| 2| 1| 3|7
都城 小中、外枦保ー船富 二塁打:船富
日大 山城ー豊田 二塁打:林田、豊田

ウルスラ3−7延岡工
    安|振|球|犠|盗|併|失|残
聖心 5| 6| 2| 1| 1| 0| 1| 4
延工 8| 7| 6| 1| 4| 1| 2| 7
聖心 安藤、近藤、二宮、矢野元ー佐藤 三塁打:黒木将 二塁打:佐藤
延工 松本、波越ー横田 二塁打:高木
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 17:27:26 ID:naZqvvC3
宮崎第一1−0飯野
宮崎農13−3富島(8回コールド)
宮崎西8−2日向
宮崎学園16−9鵬翔(8回コールド)
日向学院7−0福島(7回コールド)
宮崎農10−0小林商(6回コールド)
某掲示板によると宮崎学園が1試合4HRらしい(ひむか=旧市営球場)
いくら狭い球場だからといっても最近じゃ珍しいしすごい

明日の試合
アイビー
1回戦 宮崎北−高城
2回戦 日南学園−都城工業
2回戦 西都商業−延岡学園
ひむか
1回戦 日南農林−佐土原
1回戦 高原−妻
2回戦 都城泉ヶ丘−日南振徳

シード登場。特に日南学園、延岡学園の戦いぶりに注目
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 04:51:16 ID:zw0inB3L
宮崎第一1−0飯野   アイビー
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
宮崎一 5| 6| 6| 2| 2| 1| 2| 9
飯野高 9| 4| 1| 3| 0| 1| 1| 7
宮崎一 黒木裕−西川 三塁打:米田
飯野 大岩−下村

宮崎学園16−9鵬翔(8回コールド) ひむか
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
宮崎学15| 5| 6| 3| 1| 1| 3| 8
鵬翔高10|11| 7| 0| 1| 0| 3| 8
宮学
今村、宮園−元山 本塁打:今村、下り藤、元山、宮園
三塁打:元山 二塁打:仮屋
鵬翔
黒木、松本、高妻−永友、堀ノ内
三塁打:蛯原、松本 二塁打:内田

日向学院7−0福島(7回コールド) ひむか
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
福島高 2| 6| 3| 4| 0| 0| 2| 7
日向学11| 0| 8| 3| 2| 0| 3|12
福島 阿辺山−有嶋
日向学 南−森園 三塁打:南
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:23:39 ID:jbP8NKpK
日南学園勝てたのは勝てたのだが
公立相手にここまで点取られていいものなのか?
たいした事無いな
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:24:56 ID:jbP8NKpK
バッテリーの息が合っていない
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:36:02 ID:4DuiA0+E
ピッチャーに波がありすぎ
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:38:58 ID:4DuiA0+E
今年はキャッチャーに頭のいいのをとるべきだと思う
畑○は野球センスはいいが頭悪い
控えも最悪・・・・
良いピッチャ生かすもキャッチャーしだい
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:47:01 ID:83eK04sW
湯野が打たれたみたいだね
延学相手のピッチングが安定してできるようだと無敵になってしまうけど
かといって都城工相手にここまで点取られるようだと九州大会出場すら危うい。
延岡学園の方が投手が安定してる分強いかも
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 17:05:59 ID:83eK04sW
延岡学園21−0西都商ってw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:32:10 ID:LBaQt6cg
日南学園9−7都城工   アイビー
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城工 12| 7| 7| 4| 0| 0| 4|12
日南学 12| 9| 6| 5| 5| 0| 1| 8
(都)坂口、和田−杉水流 二塁打:杉水流、大保
(日)湯野、吉田−畑中 三塁打:寺崎2 二塁打:畑中

延岡学園21−0西都商(5回コールド)  アイビー
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
延岡学24| 2| 4| 1| 2| 0| 0| 6
西都商 4| 9| 0| 0| 0| 0| 2| 4
(延)大西、日高、壱岐−津田、柳田武、湯浅 本塁打:小園 
三塁打:柳田真2、山田2、小川、津田、大西、米良2 二塁打:柳田真、津田
(西)九徳、川崎−江尻
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 05:32:57 ID:LBaQt6cg
佐土原12−0日南農林(5回コールド)  ひむか
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
佐土原11| 2| 2| 3| 1| 0| 0| 6
日南農 1| 2| 0| 1| 0| 0| 5| 1
(佐)堀吉、田原、金丸−黒木、綾、永野 
三塁打:宮本 二塁打:古賀、川越、深野
(日)瀬口−木脇

泉ヶ丘11−0日南振徳(7回コールド)  ひむか
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
泉ヶ丘 15| 1| 2| 1| 4| 0| 1| 7
日南振 3| 5| 1| 1| 0| 0| 3| 5
(泉)諏訪、牧田−堂領 三塁打:轟木 二塁打:轟木
(日)崎村、酒井、多田−曽我
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 08:56:44 ID:9GnkFBOh
私が前言った通り、泉ケ丘強いでしょ
昨日も完封コールドで圧勝
新チームなって負けたのは練習試合含め日南学園のみ
ほとんどコールド勝ちです
前も書いたように9月始めの都城盆地大会で、都城商、都城に圧勝し決勝も都城東に12-4で勝ちました
一昨年県中体連優勝の三股中が主軸
今年の公立一番星はここかな
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 09:02:14 ID:9GnkFBOh
引き続きすいません
以外と宮崎学園も今年も強そう
昨夏1,2年が主力の宮商に勝った小林西
豊田のいる日大もいい
あとは快速サブマリン宇野率いる日章がうまく復活できるかだな
今年も戦国時代かな?
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 22:17:19 ID:Bh0qal8QO
今日はどうなったの?
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:32:37 ID:OUw3s5X7
宮崎日大いつからあんなに強くなったと?甲子園確か一回しか出とらんとやろ?
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 03:53:52 ID:x9RkBykN
甲子園なんて運
その年その年生徒違うのに何を言うか どあほっ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 05:02:52 ID:eGtAd3j/
都城東6−1高鍋農  アイビー
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城東 8| 4| 3| 3| 4| 1| 1| 7
高鍋農 5| 9| 5| 0| 0| 0| 1| 6
(都)外枦保、藤山、津曲、上田−木下 二塁打:川畑、橋口
(高)河野−田中

宮崎日大4−1小林  アイビー
    安|振|球|犠|盗|併|失|残
日大 6| 0| 7| 6| 1| 3| 1|11
小林 7| 9| 4| 2| 3| 0| 5| 7
(日)酒生、佐竹−尾崎 二塁打:中野
(小)山本、大田−大山 二塁打:大木場
 
都城商5−4都農    ひむか
    安|振|球|犠|盗|併|失|残
都農 7| 4| 4| 4| 1| 0| 2| 9
都商 8| 1| 3| 5| 3| 0| 5| 8
(農)小林、河野、黒木和−山本
(商)別府薗、日高−森山 二塁打:塩屋
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 16:51:43 ID:seBMhFHW
日○学園不祥事発覚!!
学校関係者大慌てです!
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:48:03 ID:k/xwJcdn
すでに不祥事のあった日章ではないようなので,日南でしょうか?
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:49:31 ID:3KPtaAdv
>>222
まともに相手するな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:54:16 ID:k/xwJcdn
しもた〜
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:05:53 ID:LcV/cgiC
>>221
さっきニュースでやっていたけど
今大会はどうなっちゃうの?
でも、ニュースになるくらいだからだめなんだろうんぁ・・・
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:22:41 ID:pN553XZr
今UMKでやってる
まじでヤバイ
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:30:10 ID:3KPtaAdv
不祥事の内容は?
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:31:06 ID:STkYUQAc
MRT見てる限り何もいってないけどガセ?
同じく内容知りたい
具体的なこと言ってくれ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:53:49 ID:k/xwJcdn
ガセでした。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:57:52 ID:3KPtaAdv
このチームは何点取られてもひっくり返す底力のあるチーム。
低迷する宮崎の起爆剤になれるチームだけに期待しています。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 19:52:09 ID:k/xwJcdn
>>221
>>225
>>226
うざい
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 21:58:31 ID:G8aMCWGS
>>230
ばっかじゃねーの
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:40:32 ID:sWBqC5xO
湯野 友哉(福岡)
畑中 翔(宮崎)
中本 翔太(山口)
谷口 秀峰(宮崎)
西井 健太(和歌山)
寺崎 一樹(福岡
城野 泰紀(和歌山)
炬口 広光(大阪)
山中 竜成(長崎)
吉田 智浩(宮崎)
瀬治山幸貴(宮崎)
戸高 睦治(宮崎)
福島 崇訓(宮崎)
中園 一器(大阪)

大原 成二(宮崎)
持田 達也(宮崎)
竹田 洋平(和歌山)
小松 将也(大阪)
迫田 慶太(宮崎)
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 03:50:44 ID:sWBqC5xO
間違って書きかけのやつ送信してしまった。スマソ
↑は日南学園の大会メンバーだけどまた修正したりして、数日後に他のチームのメンバー表と共に載せます。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 04:37:08 ID:8KRw3jCE
>>233
20人いるんじゃないの?
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:16:57 ID:yyA3d8rX
高鍋9−2本庄(7回コールド)  アイビー
    安|振|球|犠|盗|併|失|残
本庄 2| 7| 3| 2| 5| 0| 1| 5
高鍋10| 2| 6| 2| 6| 0| 2| 5
(本)新川、黒田−渡辺、日高 二塁打:松浦
(高)芳野−長友輝 三塁打:守部 二塁打:大西、長友輝2

延岡工6−4都城西   アイビー
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城西15| 3| 2| 1| 3| 0| 2|10
延岡工14| 3| 9| 4| 4| 3| 3|17
(都)泊口−高橋、向窪 二塁打:泊口、川路2
(延)波越、山内、黒木、山内−横田
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:17:19 ID:yyA3d8rX
小林西5−1宮崎学園  ひむか
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
宮崎学 8|10| 3| 1| 0| 0| 1| 9
小林西 8| 4| 3| 4| 1| 1| 2| 7
(宮)今村、宮園−元山
(小)榎田−馬ノ段 二塁打:松波

宮崎第一7−5宮崎農  ひむか
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
宮崎農11| 5| 1| 2| 0| 2| 0| 8
宮崎一11| 4| 7| 0| 4| 0| 2| 9
(農)野崎、土屋、川口−清池 三塁打:落合、川添 二塁打:岡元、黒木
(一)鈴木、松田−西川 三塁打:蛯原 二塁打:米田
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 05:24:26 ID:yyA3d8rX
>>235
>234でも書いたけど、途中で書き込んでしまったので、
構成もきちんとしてないし書き忘れもあるのです。
明日か明後日に日南学園のメンバーを訂正し、他にシード3校も載せる予定。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 09:26:44 ID:5C6KCbkz
メンバー表楽しみにしてます。お願いしますm(__)m
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:09:21 ID:QF7mUk1h
>>232
バカはお前だ!!!
241おぼろ:2005/09/29(木) 22:52:03 ID:jHv/80Fw
240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:09:21 ID:QF7mUk1h
>>240
バカはお前だ!!!
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:55:37 ID:1zEuhwlz
ま〜ま〜!各学校自慢があるだろ〜よ〜ま〜みてみよ〜か?他の学校の主力ってどんなメンバ〜かな?
243おぼろ:2005/09/29(木) 23:28:23 ID:jHv/80Fw
お前もバカだ!>242
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:09:24 ID:neaRzwh2
バカバカいうが?各学校の主力や見所があるならしりたいよな?なにをバカあつかいしなきゃいけない?おまえ達はバカばかりいってるが?スレ嵐じゃ〜ねのか?
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:10:01 ID:neaRzwh2
バカバカいうやつはでてけ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:14:24 ID:neaRzwh2
そうだ!バカ扱いする毒男はいらん!くるな!ボケ!
247おぼろ:2005/09/30(金) 00:40:09 ID:hYQVlycE
ボケ言うな ボケ!!
248おぼろ:2005/09/30(金) 00:42:09 ID:hYQVlycE
ボケでていけ!ぼけ!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 05:12:18 ID:pVeQP54T
日向学院6−5都城農(延長11回)  アイビー
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
日向学13| 8| 7| 3| 2| 0| 1|14
都城農12| 9| 3| 5| 0| 0| 2| 8
(日)南−森園 三塁打:渕上、今村 二塁打:渕上、阪元
(都)塩浦、清水、森、浅井−茶木 三塁打:上集 二塁打:茶木

第二試合、宮崎北−宮崎西と妻−佐土原は明日に順延
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 05:17:48 ID:pVeQP54T
第1シード日南学園 九州大会県予選登録メンバー (○は主将)
1  湯野  1年 180cm 85kg 沼(福岡)
2  畑中  1年 176cm 70kg 赤江東
3  中本  1年 175cm 77kg 岩国東(山口)
4  谷口  2年 175cm 65kg 福島
5  西井  1年 185cm 80kg 有功(和歌山)
E 寺崎  2年 172cm 72kg 曽根(福岡)
7  城野  2年 181cm 73kg 東(和歌山)
8  炬口  2年 155cm 50kg 歌島(大阪)
9  山中  2年 170cm 67kg 西海北(長崎)
10 吉田  2年 171cm 70kg 大束
11 瀬治山2年 170cm 65kg 福島
12 戸高  2年 181cm 79kg 田野
13 福嶋  2年 180cm 90kg 東郷
14 中園  2年 167cm 60kg 歌島(大阪)
15 田崎  2年 168cm 56kg 西彼(長崎)
16 大原  1年 173cm 65kg 宮崎北
17 持田  1年 165cm 65kg 生目
18 竹田  1年 161cm 60kg 西浜(和歌山)
19 小松  2年 173cm 65kg 門真四(大阪)
20 迫田  2年 174cm 90kg 出水(鹿児島)

例年以上にレギュラーに県外出身がいるみたい。まぁスタメンは流動的だろうけど。
夏レギュラーだった戸高が控えの番号という層の厚さ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 05:22:35 ID:pVeQP54T
第2シード延岡学園 九州大会県予選登録メンバー
1  大西  2年 167cm 66kg 杉(大阪)
2  津田  2年 169cm 79kg 岡富
3  山田  2年 179cm 71kg 御厨(長崎)
4  米良  2年 166cm 65kg 門川
5  谷口  2年 171cm 69kg 小林
E 小園  2年 177cm 70kg 山之口
7  柳田真2年 173cm 76kg 北川
8  小川  2年 174cm 61kg 財光寺
9  赤木  2年 177cm 68kg 北川
10 日高  2年 169cm 63kg 北浦
11 中野  2年 182cm 80kg 北浦
12 柳田武2年 174cm 70kg 北方
13 森   1年 181cm 66kg 延岡
14 尾崎  2年 166cm 65kg 山之口
15 壱岐  1年 176cm 65kg 小林
16 斉藤  1年 178cm 74kg 妻
17 西本  2年 175cm 62kg 沖田(福岡)
18 内瀬戸1年 176cm 74kg 東海
19 甲斐  2年 173cm 68kg 東海
20 平野  2年 168cm 52kg 宮崎西

旧チームのレギュラーが多く残ってる。
県外からの留学生はそれほどでもないみたい。
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 05:27:30 ID:pVeQP54T
第3シード都城泉ヶ丘、第4シード都城東は明日貼ります。
他に気になるチームの要望があればどうぞ。気が向けば2つ3つぐらいやろうかと。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:28:12 ID:/cyfUJaR
今日はどうなってる?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 14:03:19 ID:iKbYMINo
日南学園は二桁が少し変更してるよ
255kumo:2005/09/30(金) 16:17:07 ID:cUWF8PTx
高鍋のメンバーわかります?あまり、興味ないかなぁ?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 19:31:32 ID:dc2ZZUvO
都城の監督が、誰なのか知りたい。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:04:47 ID:fXeb4VZX
>>256
校長      久保武司
責任教師   久保良作
副責任教師  久保壮史
監督      久保知之
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:47:54 ID:fXeb4VZX
第3シード都城泉ヶ丘
1  諏訪  1年 172cm 58kg 三股
2  堂領  2年 171cm 74kg 高城
B 蔵満  2年 172cm 65kg 都城西
4  守山  1年 171cm 60kg 祝吉
5  中村  2年 164cm 55kg 高崎
6  轟木  2年 168cm 60kg 油津
7  牧田  1年 178cm 82kg 祝吉
8  米丸  2年 172cm 66kg 中郷
9  阿蘇品 2年 180cm 70kg 三股
10 矢井  2年 167cm 59kg 姫城
11 松島  1年 173cm 65kg 沖水
12 村田  2年 171cm 65kg 山田
13 石川  2年 171cm 56kg 沖水
14 林    1年 157cm 46kg 三股
15 向井  1年 174cm 60kg 小松原
16 桑木  1年 164cm 58kg 山之口
17 福田  1年 175cm 69kg 三股
18 中園  1年 167cm 55kg 山之口
19 佐々木 1年 161cm 46kg 小松原
20 重久  1年 167cm 55kg 三股
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:48:37 ID:fXeb4VZX
第4シード都城東 
1  神野  2年 177cm 77kg 末吉(鹿児島)
2  木下  2年 177cm 76kg 三股
B 平野  2年 170cm 69kg 五十市
4  久松  2年 172cm 65kg 三股
5  橋口  2年 169cm 65kg 飫肥
6  竹安  2年 168cm 62kg 末吉(鹿児島)
7  山元辰 2年 172cm 65kg 五十市
8  川畑  2年 168cm 60kg 福島
9  神崎  2年 176cm 75kg 菱田(鹿児島)
10 外枦保 2年 172cm 60kg 沖水
11 藤山  2年 169cm 61kg 三股
12 津曲  2年 172cm 76kg 祝吉
13 外園  1年 180cm 75kg 三股
14 久保  2年 165cm 65kg 都城西
15 皆森  2年 171cm 54kg 沖水
16 川野  2年 169cm 55kg 飯野
17 徳永  2年 176cm 70kg 大崎(鹿児島)
18 山元泰 2年 156cm 60kg 有明(鹿児島)
19 上田  1年 171cm 60kg 野尻
20 大磯  1年 173cm 65kg 飫肥
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:55:43 ID:fXeb4VZX
>>254
スマソ
>>255
明日の早朝多分やります。
明日勝てば準々決勝進出。復活か?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:25:58 ID:ihKGOd6U
日南学園は相変わらず外人多いねorz
こうして見ると三股中出身やっぱり多いね
泉ケ丘の諏訪君は2年にして中体連制したのに、進学校行ったんだ
延学って以外と宮崎県民多いのに驚きました
262おぼろ:2005/09/30(金) 23:49:36 ID:mJ7p7OYb
日学は夏場でも扇風機すら使わせてくれない
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:03:10 ID:/cyfUJaR
今日は試合はなかったのですか?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:32:35 ID:Xy9KXL0E
そ〜いえばえびの中かかくとう中の大型の二人の投手はどこの高校に行ったのかな?
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 00:43:32 ID:Xy9KXL0E
日章がでてたらこんなメンバ〜でしょ?1宇野2井上3大平4芝本5永井6梅木7森8村田9永峯10木佐貫11有友12中田13坊園14花吉15高田16田沖17出口18坂上19大栄20富永だろうな。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 03:37:45 ID:qHEX05B4
なんだかんだ言っても私立で金持ってる外人舞台が強いんだよな 宮崎日大はなんでか福岡と広島外人ばっかだけどなワラ
267おぼろ:2005/10/01(土) 03:54:38 ID:kvw2JYgI
監督との繋がり&寄付金
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:46:08 ID:8nWzjKwE
第一試合、佐土原6−1妻  アイビー
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
佐土原 8| 4| 7| 5| 4| 2| 1| 7
妻高校 7| 9| 1| 0| 1| 0| 0| 6
(佐)堀吉−黒木 二塁打:黒木、堀吉
(妻)近藤−横山、江谷

第二試合、宮崎北6−5宮崎西

今日の試合
3回戦3試合
日南学園−宮崎日大
高鍋−門川
延岡工−延岡学園
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:15:51 ID:8nWzjKwE
3回戦トーナメント表
                    ┌── 日南学園
              ┌──┤
              │    └── 宮崎日大
        ┌──┤
        │    │    ┌── 高鍋
        │    └──┤
        │          └── 門川 
  ┌──┤
  │    │          ┌── 宮崎南
  │    │    ┌──┤
  │    │    │    └── 佐土原
  │    └──┤
  │          │    ┌── 宮崎北
  │          └──┤
  │                └── 都城東
─┤
  │                ┌── 泉ヶ丘
  │          ┌──┤
  │          │    └── 宮崎第一
  │    ┌──┤
  │    │    │    ┌── 日向学院
  │    │    └──┤
  │    │          └── 都城商
  └──┤
        │          ┌── 延岡星雲
        │    ┌──┤
        │    │    └── 小林西
        └──┤
              │    ┌── 延岡工
              └──┤
                    └── 延岡学園
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:16:30 ID:8nWzjKwE
高鍋メンバー表
1  芳野  167cm 60kg 新田
2  長友輝 181cm 70kg 新田
3  棚田  166cm 65kg 上新田
4  酒匂  162cm 64kg 高鍋東
5  河野  172cm 56kg 唐瀬原
6  守部  171cm 62kg 木城
7  大西  180cm 75kg 高鍋東
8  東    172cm 62kg 富田
9  長    167cm 62kg 新田
10 上江洲 184cm 67kg 木城
11 松木  168cm 60kg 高鍋東
12 黒木  170cm 63kg 都農
13 植野  160cm 54kg 美々津
14 坂口  170cm 57kg 広瀬
15 吉田  173cm 70kg 唐瀬原
16 長友隆 165cm 53kg 高鍋西
17 渡    170cm 65kg 高鍋西
18 三好  174cm 72kg 田光原
19 川村  158cm 50kg 高鍋西
20 出水  170cm 67kg 高鍋東
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:19:31 ID:8nWzjKwE
>>266
メンバー表のパンフ見る限りレギュラーに福岡、広島が各2名ずついた。
控えにはいないみたい
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:01:31 ID:ZPk0UFki
宮崎日大6−5日南学園 湯野がKOされた模様。
結局2試合連続で連続打たれてあぼーん
今年もエースを固定できず苦しい戦いになりそうだ。
ここは延岡学園ががんばって選抜出てくれないと。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:15:57 ID:b+KLHSBK
日南学園は初戦でもKOされた不調の湯野を先発させたのが間違いのもと。
リリーフの丸本も傷口を広げただけ。
吉田か小松先発で行くべきではなかったか?

とにかくあの巨大戦力が消えたのは事実。。。
あとは延岡学園に選抜を託すしかない。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:26:39 ID:ZPk0UFki
まぁ湯野も可哀想だね。
新人戦で延岡学園に好投したにもかかわらず、夏に続き大事な秋でまた打たれた。
この2つの悔しい思いをバネにして冬に成長するのか、それともこんな感じで終わるのか。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:11:57 ID:KlFIy/AI
接戦になると、延工に敗れそうな予感も。
>>251を見ても分かるが、延学って意外にも大柄な選手は少ない。
過去に甲子園出たときもそうだった。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:49:07 ID:rxq8HN8A
延岡学園の強みは投手力だと思う
今年の京都外大西みたいに地味ながらも粘り強い戦い方ができればいいが。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 20:31:33 ID:n+sxdynT
高鍋も地元主体ですね。次はあの日大ねばりを、見せて欲しい。
しかし、今日も暑かった^^
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 23:14:58 ID:YFfnvEWt
延学は勝ちましたか?
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:01:44 ID:KTo0mLjk
今年から来年にかけては総合力で日大が抜けてくるぜ。
この秋の県大会は油断から新人戦で早期敗退してノーシードとなったけど、
これが結果的に強いチームに変身するきっかけになったみたいだ。
この秋の大会優勝すれば、しばらくは日大の時代が続きそうな予感がする。
指導者次第で2〜3年後には全国制覇狙えるチームができそうだ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:58:09 ID:f2uFr0vI
全国制覇(・・?)まずありえないな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 03:32:48 ID:MQKnO4En
全国制覇はありえないが…九州大会にはでれるかも…高鍋の芳野は親父さんも昔は宮崎リコ〜で主力選手だった!日章のスカウトも獲得しそこねた選手だな。(頭が良くて普通に進学県立校に通る)
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 04:58:14 ID:hbfHVc9Y
宮崎日大6−5日南学園
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
宮日大11| 8| 6| 4| 0| 3| 2|10
日南学10| 4| 5| 1| 0| 1| 1| 8
(宮)山城 二塁打:中野、中富、竹之下
(日)湯野、丸本、吉田、瀬治山、竹田−畑中

高鍋11−1門川(5回コールド)
    安|振|球|犠|盗|併|失|残
門川 3| 3| 0| 0| 0| 0| 3| 1
高鍋11| 6| 8| 2|11| 0| 0|10
(門)山口−工藤 三塁打:塩月
(高)三好、上江州−長友 
三塁打:酒匂 二塁打:大西、酒匂、長友輝、坂口

延岡学園4−2延岡工
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
延岡学 9| 4| 4| 3| 2| 0| 1| 7
延岡工 2|13| 5| 2| 0| 1| 1| 6
(学)山田、大西−津田
(工)波越、松本、山内−横田 二塁打:小園
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:00:14 ID:hbfHVc9Y
3回戦からの勝ち上がり
                              優勝
                ┌───────┴───────┐
          九州大会出場                     九州大会出場
                |                              |
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
        |              |              |              |
        |              |              |              |
    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
    ┃      ┃      |      |      |      |      |      ┃
  5 ┃6   11┃1     |      |      |      |      |    2 ┃4
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┗┓
  │  ┃  ┃  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  ┃
  │  ┃  ┃  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  |  ┃
U日U宮U高U門U宮U佐U宮U都U都U宮U日U都U延U小U延U延U
U南U崎U鍋U川U崎U土U崎U城U城U崎U向U城U岡U林U岡U岡U
U学U日U  U  U南U原U北U東U泉U第U学U商U星U西U工U学U
U園U大U  U  U  U  U  U  U丘U一U院U  U雲U  U  U園U
U@U  U  U  U  U  U  UCUBU  U  U  U  U  U  UAU
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:21:39 ID:hbfHVc9Y
宮崎日大、高鍋、延岡学園がベスト8進出。
戦力的に多少劣る宮崎日大は日南学園湯野を序盤でKOし逃げ切り。

高鍋は門川相手にコールドの順当勝ち。

延岡学園は接戦ながらも点差以上の強さがあったのでは?
大西、山田の安定した左右2枚に壱岐、日高と投手層は厚く
エラーがらみ以外での大量失点はまず考えにくい。

今日の予定 3回戦3試合
延岡星雲−小林西 小林西にとっては2回戦までの相手よりやりやすいかな。
泉ヶ丘−宮崎第一  好勝負期待。どっちが勝ってもおかしくない。
宮崎北−都城東   投手力で都城東が有利か。夏の準々決勝再現
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:24:03 ID:hbfHVc9Y
>>282訂正。
小園は延岡学園。
宮崎日大のバッテリーは 山城−豊田
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:30:27 ID:4nCyLXNV
そういや山田も右投手だった。左右じゃなかったスマソ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 08:43:30 ID:SmukPKmJ
>>284
戦力的に劣る?日大のほうが戦力は上。昨日の試合は見れなかったけど、日大は投手陣の豊富で、野手もまだベストメンバーではないらしく、選手層も厚い。1年生3人がクリンアップを打っている事からしてもこれからますます強くなるよ。
全国制覇は?だけど、九州制覇位は、あってもおかしくない。新人戦で負けて下馬評はいまいちだったが、このチームは必ず強くなるよ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:26:45 ID:UEYf0oXN
いや、日大も力はあるが、冷静に見て明らかに日南学園の方が戦力的に上だろう。
この敗戦で、一冬越してもの凄いチームになっていそうな気がする。
289おぼろ:2005/10/02(日) 10:34:33 ID:qf0pAMPm
リーグ戦じゃあるまいし最終的に勝てばそっちのが上ってことなんだよな
トーナメントというものはそういうものや
準優勝したからって2番目に強いわけでもないのにNO.2だ
組み合わせで決勝相手が緒戦であたっていれば2位はないのだから
それがトーナメントだ
トーナメントでたとえ1点差で勝とうが負けようが
勝ったものが上なんだよ 負けたチームはそれを認めなさい
へぼチームでも勝つ時は勝つ
たった一つの審判の判定で試合は流れが変わる
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:44:57 ID:KTo0mLjk
日南学園の都工、日大戦を観戦したが、今年の日南学園は残念ながら
ずば抜けて強いチームという印象は受けなかった。今の時点では
前チームより多少レベルアップという感じだな。冬を越してチーム力は
アップするだろうけど他校もそれは同じだから今度のチームも厳しさは
前チームと変わらないだろう。
291おぼろ:2005/10/02(日) 10:48:04 ID:qf0pAMPm
キャッチャーのリードが悪いのがきさまらにはわからんのか?
あのキャッチャーは打つのはいいがリードがへぼすぎる
292おぼろ:2005/10/02(日) 10:50:05 ID:qf0pAMPm
今はキャッチャーの時代 キャッチャー教育してるチームは強い  野村談
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:09:55 ID:Gkm1GB0M
一昨年の秋の日南学園も同じようなことを言われてた気が
でも結果は・・・
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:25:11 ID:Q39VBsAY
でも宮崎日大って打線がもうひとつだよね。
いつも1点差でしのぎ切るスリリングなゲームが多い。
石井とかがいた頃は毎年、強力打線で鳴らしていたけど、
指導方針を変えたのかな?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:20:46 ID:DnGM6CQU
>>284
宮崎日大も日南学園も実力差はそんなにないと思うけど、
新人戦の結果や層の厚さで上かなと思って「多少」という表現をした。
もちろん勝ったほうが強いというのは間違いない。
あくまで主観が入ってるのでそんなに気にしないでください。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:35:29 ID:DnGM6CQU
あと日南学園は最近特に、実力はありながらもうまいこと使いこなせてないってイメージがあってそれも影響したかな。
でもいくら実力ある選手がいても試合で能力発揮できずに勝てなかったらどうしようもないな。
個人的に一番期待してるのは延岡学園(今年の秋は特に)なのでなんとか勝ち進んで選抜にいってほしい。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:02:37 ID:Gfndt4m1
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:11:58 ID:MQKnO4En
いや!その通りっ!いい捕手がいて強い!みてみな!プロでもそ〜たろ?
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:13:41 ID:MQKnO4En
畑中はまだまだやな。打撃がいいならまずは外野などでつかうべし!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:35:27 ID:Fx/r9kPJ
                              優勝
                ┌───────┴───────┐
          九州大会出場                     九州大会出場
                |                              |
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
        |              |              |              |
        |              |              |              |
    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
    ┃      ┃      |      ┃      ┃      |      ┃      ┃
  5 ┃6   11┃1     |    4 ┃6  10 ┃7     |    1 ┃8   2 ┃4
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┗┓  ┌┗┓
  │  ┃  ┃  |  |  |  |  ┃  ┃  |  |  |  |  ┃  |  ┃
  │  ┃  ┃  |  |  |  |  ┃  ┃  |  |  |  |  ┃  |  ┃
U日U宮U高U門U宮U佐U宮U都U都U宮U日U都U延U小U延U延U
U南U崎U鍋U川U崎U土U崎U城U城U崎U向U城U岡U林U岡U岡U
U学U日U  U  U南U原U北U東U泉U第U学U商U星U西U工U学U
U園U大U  U  U  U  U  U  U丘U一U院U  U雲U  U  U園U
U@U  U  U  U  U  U  UCUBU  U  U  U  U  U  UAU
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:54:43 ID:fdZ9nz0o
日南学園監督交代
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:00:37 ID:n5K7mjqk
バカボンパパ交代なの?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:43:20 ID:MQKnO4En
まぁ〜教頭だからなぁ〜総監督であとは金川君がやればいいよね
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 23:31:08 ID:MQKnO4En
小川監督はフライデ〜事件から少し消極的なんでは?根はいい人なんだからもったいない気もするな…
305おぼろ ◆2ZiOPIqc8. :2005/10/03(月) 00:17:11 ID:/XwMvIbT
キャッチャーがほんまあかんなぁ
畑中は外野やな わしならライト守らせる
キャッチャーの時代やっちゅーねん
監督野球しっとんか?
306ごわす:2005/10/03(月) 03:13:02 ID:elSEQ2DU
甲子園をわかせたウルスラは新チームはどんな感じですか?
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 05:40:40 ID:Nbllx7VW
小林西8−1延岡星雲(8回コールド)
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
小林西 8| 3| 9| 5| 3| 3| 1| 7
延岡星10| 7| 4| 1| 3| 1| 2| 9
(小)榎田−馬ノ段 二塁打:西、松波、馬ノ段
(延)佐藤−金子 三塁打:津野、渡辺

都城泉ヶ丘10−7宮崎第一
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城泉14| 1|10| 7| 3| 0| 1|13
宮崎一12| 4| 7| 3| 1| 0| 0|12
(泉)諏訪、牧田、諏訪−堂領 三塁打:阿蘇品 二塁打:諏訪、米丸
(宮)黒木裕、鈴木−西川 本塁打:米田 三塁打:西川 二塁打:長友、蛯原

都城東6−4宮崎北
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城東14| 1| 1| 2| 0| 0| 3| 9
宮崎北 7| 7| 4| 3| 1| 0| 1| 6
(都)神野、外枦保−木下 三塁打:神崎、神野 二塁打:竹安2
(宮)甲斐翔、松田−中原 三塁打:島津
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 05:43:30 ID:Nbllx7VW
シード2校と小林西がベスト8進出。
宮崎第一は粘って惜しかった。

明日の予定 3回戦2試合
日向学院−都城商
宮崎南−佐土原
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:38:55 ID:wYa3gvrd
大田原ホークス指名オメ
正直時間かかるだろうがなんとかがんばって4年後ぐらいには1軍で活躍してくれ
左投手でここまで恵まれた体格があるんだからまじめにやれば伸びる
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 19:34:08 ID:gcLNswut
もう一人のプロ志望の宮川は?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:41:13 ID:8E9TAK2V
ホッシャ戦力外?
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:18:06 ID:9/Rv0WLv
しかし…大田原のコメントは田舎っぺ丸出しだな!はずいよ…
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:20:02 ID:9/Rv0WLv
ホッシャはマリナ〜ズが獲得する。裏で瀬間仲がマリナ〜ズとゴチャったから中日はクビにしたのさ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 02:59:15 ID:qsYhjryp
俺の母校がまだ勝ち残ってる!泉は優勝むずかしいかな?
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:11:53 ID:NxgZfqMl
日向学院2−1都城商(9回サヨナラ)
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城商 4| 6| 5| 3| 0| 0| 2|10
日向学 7| 4| 2| 3| 1| 0| 2| 8
(都)日高−守山 [二]下沖
(日)南−森園

佐土原9−5宮崎南
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
宮崎南 7| 6| 4| 1| 1| 1| 1| 6
佐土原14| 5| 2| 4| 3| 0| 3| 6
(南)河野洋、井元−大田 [三]湯地2
(佐)堀吉、田原−黒木、綾 [二〕宮本、古賀、黒木、吉田、日高
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:19:09 ID:NxgZfqMl
                              優勝
                ┌───────┴───────┐
          九州大会出場                     九州大会出場
                |                              |
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
        |              |              |              |
        |              |              |              |
    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
    ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃
  5 ┃6   11┃1   5 ┃9   4 ┃6  10 ┃7   2 ┃1   1 ┃8   2 ┃4
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
U日U宮U高U門U宮U佐U宮U都U都U宮U日U都U延U小U延U延U
U南U崎U鍋U川U崎U土U崎U城U城U崎U向U城U岡U林U岡U岡U
U学U日U  U  U南U原U北U東U泉U第U学U商U星U西U工U学U
U園U大U  U  U  U  U  U  U丘U一U院U  U雲U  U  U園U
U@U  U  U  U  U  U  UCUBU  U  U  U  U  U  UAU
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:31:11 ID:NxgZfqMl
ベスト8が出揃いました。
あと2つ勝てば九州大会出場ケテーイ。

今日の予定 準々決勝2試合
宮崎日大−高鍋  
日南学園を倒し波に乗る宮崎日大はこのまま突っ走りたい。
高鍋も安定した戦いをしているので侮れない。

延岡学園−小林西
榎田が延学打線をいかにかわすかが大事。
投手戦になりそうな予感。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 09:29:35 ID:Tf1yOHqu
大田原おめ!!ど田舎今町小〜五十市中〜都城工の地元民がんがれ!
夏の練習みたが、あの凄さと必死さをみて、寺原よりいける
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:00:40 ID:H0pyeQoO
宮崎日大2−1高鍋
延岡学園5−1小林西
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:05:26 ID:H0pyeQoO
訂正
宮崎日大3−2高鍋
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:05:46 ID:H0pyeQoO
                              優勝
                ┌───────┴───────┐
          九州大会出場                     九州大会出場
                |                              |
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
        ┃              |              |              ┃
      3 ┃2             |              |            1 ┃5
    ┏━┛─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┗━┓
    ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃
  5 ┃6   11┃1   5 ┃9   4 ┃6  10 ┃7   2 ┃1   1 ┃8   2 ┃4
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
U日U宮U高U門U宮U佐U宮U都U都U宮U日U都U延U小U延U延U
U南U崎U鍋U川U崎U土U崎U城U城U崎U向U城U岡U林U岡U岡U
U学U日U  U  U南U原U北U東U泉U第U学U商U星U西U工U学U
U園U大U  U  U  U  U  U  U丘U一U院U  U雲U  U  U園U
U@U  U  U  U  U  U  UCUBU  U  U  U  U  U  UAU
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:50:59 ID:+ZJzz0oY
組みあわせは?延学もええな!日大もいいじゃん!泉ケ丘も組み合わせしだいだがいいトコいくでぇ↑
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:52:09 ID:+ZJzz0oY
大田原は寺原の二の舞やな!でも?投手であかんなら野手もある!
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:58:28 ID:kWAWDiT8
延学のPってそんなにいいの?速球派?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 05:26:44 ID:UzkN3epO
宮崎日大3−2高鍋
日大スタメン
1中野(遊)2中富(二)3竹之下(中)4玉野(右)5谷山(左)
6林田(三)7豊田(捕)8佐竹(投)9山之内(一)

    安|振|球|犠|盗|併|失|残
日大11| 3| 1| 3| 0| 2| 0|11
高鍋 6| 7| 5| 2| 1| 0| 3| 3
(日)佐竹(8回0/3 5安2責)、山城(1回1安打0責)−豊田
三塁打:佐竹、中野 二塁打:林田、豊田、中野
(高)芳野(9回11安1責)−長友輝 二塁打:守部、大西

延岡学園5−1小林西
延岡学園スタメン
1谷口(三)2西本(中)3柳田真(左)4山田(一)5小川(右)
6小園(遊)7津田(捕)8米良(二)9大西(投)

      安|振|球|犠|盗|併|失|残
小林西 3| 8| 3| 1| 0| 1| 1| 4
延岡学12| 6| 3| 3| 1| 1| 0| 9
(小)榎田−馬ノ段 三塁打:松波
(延)大西(8回1安0責)、壱岐(1回2安1失)−津田、柳田武
本塁打:柳田真
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 05:28:35 ID:UzkN3epO
今日の予定  準々決勝2試合
都城泉ヶ丘−日向学院
第3シードの泉ヶ丘がやや有利?
佐土原−都城東
投手力では都城東がやや上か。佐土原は打線が好調
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:57:54 ID:ptnxWxNe
都城泉ヶ丘2−1日向学院
都城泉ヶ丘スタメン
1轟木(遊)2矢井(左)3牧田(一)4米丸(中)5森山(三)
6阿蘇品(二)7堂領(捕)8諏訪(投)9村田(右)

      安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城泉10| 1| 2| 3| 1| 2| 3| 8
日向学 8| 3| 2| 1| 0| 2| 0|10
(泉)諏訪−堂領 三塁打:村田
(日)南−森園
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 05:05:23 ID:ptnxWxNe
                              優勝
                ┌───────┴───────┐
          九州大会出場                     九州大会出場
                |                              |
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
        ┃              │              ┃              ┃
      3 ┃2             │            2 ┃1           1 ┃5
    ┏━┛─┐      ┌─┴─┐      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
    ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃
  5 ┃6   11┃1   5 ┃9   4 ┃6  10 ┃7   2 ┃1   1 ┃8   2 ┃4
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
U日U宮U高U門U宮U佐U宮U都U都U宮U日U都U延U小U延U延U
U南U崎U鍋U川U崎U土U崎U城U城U崎U向U城U岡U林U岡U岡U
U学U日U  U  U南U原U北U東U泉U第U学U商U星U西U工U学U
U園U大U  U  U  U  U  U  U丘U一U院U  U雲U  U  U園U
U@U  U  U  U  U  U  UCUBU  U  U  U  U  U  UAU
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 05:09:56 ID:ptnxWxNe
昨日の第二試合 佐土原−都城東は雨で中止
今日はその試合のみ
休養日をはさんで明後日8日に九州大会出場権をかけて準決勝、9日決勝
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:21:14 ID:+l2j1Zbb
今日はどうなった?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:29:32 ID:bD86RZ/o
>>330都城東6−2
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:41:42 ID:bD86RZ/o
                ┌───────┴───────┐
          九州大会出場                     九州大会出場
                |                              |
        ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
        ┃              ┃              ┃              ┃
      3 ┃2           2 ┃6           2 ┃1           1 ┃5
    ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
    ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃
  5 ┃6   11┃1   5 ┃9   4 ┃6  10 ┃7   2 ┃1   1 ┃8   2 ┃4
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
U日U宮U高U門U宮U佐U宮U都U都U宮U日U都U延U小U延U延U
U南U崎U鍋U川U崎U土U崎U城U城U崎U向U城U岡U林U岡U岡U
U学U日U  U  U南U原U北U東U泉U第U学U商U星U西U工U学U
U園U大U  U  U  U  U  U  U丘U一U院U  U雲U  U  U園U
U@U  U  U  U  U  U  UCUBU  U  U  U  U  U  UAU
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:11:02 ID:sx9+iWbM
日南学園以外は順当にシード校が準決勝に進んだな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:15:59 ID:bD86RZ/o
宮崎日大     ※変更あり
1  山城  2年 180cm 76kg 黒瀬(広島)
2  豊田  2年 170cm 70kg 城香(福岡)
3  玉野  1年 180cm 75kg 住吉
4  中富  2年 165cm 63kg 松崎(福岡)
5  林田  2年 170cm 67kg 東大宮
6  中野  2年 170cm 70kg 戸坂(広島)
7  谷山  1年 173cm 70kg 三股
8  竹之下 1年 170cm 65kg 沖水
9  富田  2年 174cm 68kg 大淀
10 別府  1年 175cm 70kg 山之口
11 中山  1年 178cm 73kg 三股
12 尾崎  1年 175cm 72kg 五十市
13 湯浅  2年 175cm 73kg 大塚
14 山之内 1年 168cm 65kg 田野
15 押川  1年 174cm 72kg 檍
16 中原  2年 168cm 73kg 檍
17 酒生  1年 173cm 70kg 赤江
18 大坪  2年 172cm 73kg 宮崎
19 岩切  2年 180cm 75kg 久峰
20 原田  2年 175cm 75kg 大塚
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:28:45 ID:s1eP/KT5
日大も一年三股中多いね。
三股中は昨年中体連県大会をぶっちぎりで勝ち、九州大会4強
全国中体連は16強
泉ケ丘の一年生左腕エース諏訪が三股中でも2年間エースしてたが 、日大や日南学園、都城東とう私立にいかず、進学校に行ったのはなんかいいよな
進学高ではないが都城工の大田原もそんな感じ
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:16:31 ID:/HmrY0pQ
三股出身の高一だが3人ともすごかったがキャプを勤めた林もなかなかやる。
自分も同期に50人も野球部がいなかったら野球したかったんだけどな・・・。
ところで野球部新設した高城にも三股から結構言ったが二年後の夏にはどうなんだろう?
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 05:57:14 ID:Grma7TP5
都城東6−2佐土原
都城東スタメン
1竹安(遊)2川畑(中)3神崎(右)4木下(捕)5平野(一)
6外園(左)7外枦保(投)8久保(二)9橋口(三)
      安|振|球|犠|盗|併|失|残
佐土原 6| 5| 5| 1| 0| 0| 1| 9
都城東10| 5| 3| 3| 0| 1| 1|10
(佐)堀吉、田原−黒木 二塁打:堀吉
(都)外枦保(2回4安2責)、神野(7回2安0責)−木下 
三塁打:川畑 二塁打:竹安
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:18:35 ID:8Pb5aKNv
欽ちゃん球団に辻内2世
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20051007&a=20051007-00000021-sph-spo

高校野球やらないんじゃないか?
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:32:05 ID:vToDZJyf
うと君だったけ?カレは日章が中村監督だったなら日章に行く予定だったみたい!宮崎リトルの有馬君や久留米君も同じだったみたい!
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 01:34:35 ID:vToDZJyf
日章の畑尾監督の先輩の平田(日章の前の監督)が日章にと口説いてるらしいが無理だな!宮崎で高校野球はしないほうがいい!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:48:26 ID:OEuy/8fc
で 今どこが残ってるの?今ベスト4くらい?関東にいるから情報ないっちゃ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:52:38 ID:+ZeG7Sza
宮日展望

第1試合 宮崎日大−都城東
宮崎日大は3回戦で3回戦で第一シード日南学園を下し波に乗る。
主戦山城ら投手陣は安定があり、打線は打率.291ながら
1試合平均5犠打と堅実に攻める。
第4シード都城東は経験豊富な主戦神野を軸とした継投と堅守で勝ち上がった。
打率.301の打線は勝負強さがある。
共に投手陣がしっかりしており接戦が予想される。

第2試合 泉ヶ丘−延岡学園
第2シード延岡学園の主戦大西、山田は強気の等級が持ち味。
バックは3試合で1失策と堅い。
打線は打率.440で2本塁打を含む14長打力と破壊力がある。
第3シード泉ヶ丘は1年生左腕の主戦諏訪が準々決勝で1失点完投。
打線は3試合すべて二桁安打を放ち打率.386。攻守共に調子は上向きだ。
泉ヶ丘は諏訪が延岡学園打線抑えられるかがポイント。
打撃戦になれば延岡学園に分がありそうだ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:58:15 ID:+ZeG7Sza
宮崎日大
参考メンバー表>>334
戦績>204>220>282>325

都城東
参考メンバー表>>259
戦績>220>307>337

都城泉ヶ丘
参考メンバー表>>258
戦績>214>307>327

延岡学園
参考メンバー表>>251
戦績>213>282>325
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:12:36 ID:RhEln8IA
宮日は一点差のゲームに強いのは魅力的だが、
それ以上に打てないね。 まあ、勝てばいいんだが、
前チームからの課題である貧打が解消されていないのが気になる。
寺原相手に戦ったチームなんかは打って打って打ちまくるチームだったし、
伝統的に打>投だったはず。

延学は留学生の数が少なくなってきているね。
地元中心なのに、この安定した強さは立派。 
3年前はあれよあれよという間に九州チャンピオンになったが、
今回は安定した実力という裏づけがある。
井本たちがいた3年前よりも打線は上じゃないか。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:17:38 ID:vHPurMW6
今日の速報よろしくお願いしますm(__)m
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:20:50 ID:vretSTyx
>>345
https://www.sun.pref.miyazaki.jp/msds/2005baki/index.asp
パソコンならここから速報見れるよ
2回表終了で0−0
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:15:35 ID:cQLSObxh
>>344
どこが地元中心だよ。
だいたいPに大阪人いれる時点で外人だし、何人も県外いるやん
宮崎トップクラスの外人部隊って表現に文句ないよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:43:25 ID:/eQBbOb+
>>347
たった3人しか県外人いねーじゃん。どこが外人部隊だよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:44:56 ID:vretSTyx
6回表終了宮崎日大5−2都城東

>>347
県外の中学校出身者の人を外人部隊とするなら
鹿児島出身者が大半を占める小林西は延岡学園をはるかに上回る。
出身中学も通学圏内というほど近くもないしね。
それに都城や日南学園等を考えればトップクラスとはいえない
そもそも>>344は神内がいたころに比べれば十分地元中心だってことを言いたいだけでしょ
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:34:33 ID:vretSTyx
宮崎日大5−4都城東(終了)

都城東は5点差から1円さまで
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:35:08 ID:vretSTyx
1点差まで追い上げるも九州大会出場ならず
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 14:37:01 ID:9JP4drRQ
宮崎日大、勝負強し。
ベスト8からは1点差でも10点差でも勝てばOK。
九州大会でもがんばれ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 15:09:24 ID:0WxCK6px
延岡学園8−0都城泉ヶ丘(7回コールド)

宮崎日大、延岡学園オメ
宮崎日大は3回戦以降ずっと1点差勝ちの勝負強さ。
延岡学園は抜群の投手力で貫禄勝ちとそれぞれ持ち味発揮。
泉ヶ丘、都城東も新人戦に続きベスト4と来年以降に期待がもてる。
後は3回戦で敗退した日南学園も来年どこまで巻き返してくるか注目
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:52:19 ID:0WxCK6px
                ┌───────┴───────┐
          九州大会出場                     九州大会出場
              5 ┃4                           0 ┃8
        ┏━━━┛───┐              ┌───┗━━━┓
        ┃              ┃              ┃              ┃
      3 ┃2           2 ┃6           2 ┃1           1 ┃5
    ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
    ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃
  5 ┃6   11┃1   5 ┃9   4 ┃6  10 ┃7   2 ┃1   1 ┃8   2 ┃4
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
U日U宮U高U門U宮U佐U宮U都U都U宮U日U都U延U小U延U延U
U南U崎U鍋U川U崎U土U崎U城U城U崎U向U城U岡U林U岡U岡U
U学U日U  U  U南U原U北U東U泉U第U学U商U星U西U工U学U
U園U大U  U  U  U  U  U  U丘U一U院U  U雲U  U  U園U
U@U  U  U  U  U  U  UCUBU  U  U  U  U  U  UCU
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:36:27 ID:vHPurMW6
ほんと浜崎監督になって強くなった!
356天声人語:2005/10/08(土) 23:46:46 ID:wFjrmlW0
だいたい、高校生のやることは野球に限らず、
サッカーはじめ各種スポーツ、勉強とも監督(教師)の力量次第。
常連校や有名進学校はやはり先生が違う。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:44:13 ID:hotzJR82
日大と延学どっちが勝ちますか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:03:09 ID:yEDnLr5y
宮日が勝つんでない?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:46:22 ID:jnppH3mL
宮崎日大5−4都城東

都城東スタメン
1竹安(遊)2川畑(中)3平野(一)4木下(捕)5神崎(右)
6山元辰(左)7神野(投)8久松(二)9橋口(三)
宮崎日大スタメン
1中野(遊)2中富(二)3竹之下(中)4玉野(右)5谷山(左)
6林田(三)7豊田(捕)8山城(投)9山之内(一)

      安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城東13| 6| 2| 2| 1| 0| 1| 9
宮日大10| 5| 4| 2| 0| 1| 0| 9
(都)神野(4回1/3 7安5責)、外枦保(3回2/3 3安0責)−木下
三塁打:神崎 二塁打:木下、外枦保、平野
(日)山城(責0)−豊田
二塁打:山之内、中野2、竹之下、玉野、林田、
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:46:58 ID:jnppH3mL
延岡学園8−0都城泉ヶ丘(7回コールド)

泉ヶ丘スタメン
1轟木(遊)2矢井(左)3牧田(一)4米丸(中)5森山(三)
6阿蘇品(二)7堂領(捕)8諏訪(投)9村田(右)
延岡学園スタメン
1谷口(三)2西本(中)3柳田真(左)4山田(投)5小川(右)
6小園(遊)7津田(捕)8米良(二)9中野(一)

      安|振|球|犠|盗|併|失|残
都城泉 4| 5| 1| 0| 1| 0| 1| 2
延岡学11| 5| 2| 1| 1| 0| 1| 5
(泉)諏訪(2回1/3 10安7責)松島(1/3回1安0責)牧田(3回0安)−堂領
三塁打:阿蘇品、二塁打:轟木
(延)山田−津田 二塁打:谷口、西本
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:53:08 ID:jnppH3mL
今日の決勝って結構大事だと思うけど両チームとも誰が先発するんだろ。
延岡学園は壱岐を試しそうな予感がする。
2位出場だと1回戦からの登場になる可能性があるし
去年の宮崎日大は1回戦からの出場で川西が3連投しなきゃいけなかったのが痛かった
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:50:45 ID:um8fCUox
あげ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:36:16 ID:yEDnLr5y
今日の結果は?
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:38:24 ID:gWIPUCnf
延岡学園2−0宮崎日大
延岡学園は2試合連続完封
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 16:07:47 ID:gWIPUCnf
                            優勝 延岡学園
                ┏───────┗━━━━━━━┓
          九州大会出場        0−2        九州大会出場
              5 ┃4                           0 ┃8
        ┏━━━┛───┐              ┌───┗━━━┓
        ┃              ┃              ┃              ┃
      3 ┃2           2 ┃6           2 ┃1           1 ┃5
    ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
    ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃      ┃
  5 ┃6   11┃1   5 ┃9   4 ┃6  10 ┃7   2 ┃1   1 ┃8   2 ┃4
  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┌┗┓
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
  │  ┃  ┃  |  |  ┃  |  ┃  ┃  |  ┃  |  |  ┃  |  ┃
U日U宮U高U門U宮U佐U宮U都U都U宮U日U都U延U小U延U延U
U南U崎U鍋U川U崎U土U崎U城U城U崎U向U城U岡U林U岡U岡U
U学U日U  U  U南U原U北U東U泉U第U学U商U星U西U工U学U
U園U大U  U  U  U  U  U  U丘U一U院U  U雲U  U  U園U
U@U  U  U  U  U  U  UCUBU  U  U  U  U  U  UCU
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:50:33 ID:L/ndGj3+
>>365 ほか

延岡学園は第2シード
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:00:58 ID:WjJ7gjzg
今年の延岡学園投手陣安定してるね.
九州大会かなり期待できそうだな.
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 19:10:51 ID:L/ndGj3+
>>367
5試合で被安打わずか16。
投攻守のバランスがとれているし、正直、普通にやれば優勝しそう。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:16:06 ID:KksJZ2cL
普通にやれば勝てる?笑わすな!あくまでもレベルの低い宮崎での戦いだろ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:39:46 ID:dNAguUMQ
レベル低くても代表校は決められんだよアホかお前アホだなお前逝とまえ
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 06:19:20 ID:4OdniIjr
日大は打てなかったのね。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 08:39:45 ID:3HmyOVVZ
宮崎日大の山城は成長してる?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:00:03 ID:zwYBjBJF
決勝戦の結果詳細おねがいしますm(__)m
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:16:38 ID:8bhFJ7sc
延岡学園2−0宮崎日大
宮崎日大スタメン
1中野(遊)2中富(二)3竹之下(中)4玉野(右)5谷山(左)
6林田(三)7豊田(捕)8酒生(投)9山之内(一)
延岡学園スタメン
1谷口(三)2西本(中)3柳田真(左)4山田(一)5小川(右)
6小園(遊)7津田(捕)8米良(二)9大西(投)

      安|振|球|犠|盗|併|失|残
宮崎日 3| 9| 0| 0| 0| 0| 0|4
延岡学 8| 6| 5| 3| 1| 0| 1|11
(日)酒生(2回2安打1責)、佐竹(6回6安打1責)−豊田
(延)大西−津田 二塁打:米良

延岡学園エース大西は三塁を踏ませず、日大の2番打者中富に3本のヒットを打たれたのみ。
被安打3、9奪三振の無四球完封。
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:21:09 ID:8bhFJ7sc
延岡学園は投手陣を含めた守りにおいては九州大会でも心配はなさそう。
大西は県大会を失点0と抜群の安定感があり、被打率の低さは言うことなし。
山田も泉ヶ丘戦で完封。延工戦で8回2失点もその試合は被安打2。
あとは打線が集中打などで効率よく点をとれば選抜は見えてくるかも。

宮崎日大は第一シード日南学園を倒しての準優勝で1点差勝ちを続けてきて勝負強い。
ただ宮崎日大は今年も打線がイマイチで得点能力があまりなさそう。
またほかの点を他校と比べても数字的に抜けた要素がないのが気になる。

九州大会では地元沖縄勢や明豊、樟南、長崎勢とは特にあたりたくないな。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:36:53 ID:VH6Qzrbr
秋季大会
01川之江、八幡浜
02丹原、今治東、今治西
03済美、八幡浜、新田
04西条、新田、済美
05済美、今治北、新居浜東
14枠で10校・・・愛媛戦力分散しすぎ・・・・・。



377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 12:51:47 ID:xAG+rQUZ
日大はまだまだ若いチームで勝敗に関係なく、成長が期待できる。九州大会でも、勝つごとに成長する可能性もある。
このチームは375の意見とは逆になるが、打線のチーム。今大会は1年生3人がクリーンアップにすわり、打線の波が大きかった。
ただ、結果よりも経験を重んじた監督の辛抱がきっと後に実を結ぶはず。課題は、長打力のある選手が多いが、なんとか食らい
つくようなバッティングを身につけてほしい。延学の大西君、日章の宇野君のようなピッチャーにはその姿勢が重要でしょう。
投手力も、山城君はもとより、佐竹君(初めて聞いたが)が出てきてくれたのが非常に大きい。最速で135出るようなので、左で軟投
の山城と対照的なのがいい。
守備力は文句のつけようがないチームで、本当に良く鍛えられている。守備力は、九州内でも十分通用する。

延学は、本当に完成されたチーム。375と同様の意見ですが、逆に打線が心配です。日大の酒生君、佐竹君に対してあの調子では、
喜べないでしょう。本来なら序盤で大差が開いてもおかしくないほど、酒生君の調子が悪かったのを攻めきれず、佐竹君に試合を
作られてしまった。守備力・投手力は間違いなく九州でもトップクラス。優勝を狙っても全然おかしくない。

今大会は日章の不参加が非常に残念でした。延学・日大、九州大会がんばれ!
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 13:19:22 ID:8bhFJ7sc
>>377
気になってましたけど日大は確かに長打が目立ってますね。
力はあるけど今のところまだうまく機能してないってところなのかな。
九州大会でクリーンアップの1年が爆発することを期待。

両チーム共、九州大会出場校と比べて特別劣ってる部分がないだけに
ある程度の接戦が予想される。最後は精神力と運。今年こそ選抜出場を!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:44:20 ID:zwYBjBJF
逆にこの投手力がどこまで通用するかがカギだな(^O^)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:46:15 ID:zSAaHSvF
ウルスラは?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:26:58 ID:ysGvG1Zg
このスレは定期的に日大を押すやつが出てくるよな・・・

>>日大はまだまだ若いチームで勝敗に関係なく、成長が期待できる
>>延学は、本当に完成されたチーム

ノビしろがわかるなんてすごいな・・・
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:26:12 ID:Bc4KpgeH
延学は九州大会四強入りの実力がありますか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 22:58:34 ID:KksJZ2cL
ありませんよ(^-^)
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 14:09:04 ID:u41D9Ehs
>>382
当然ありますよ。むしろ、優勝の可能性もあります。宮崎日大は4強までがいっぱい。
381や383のような知ったかや荒しは無視してください。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:20:15 ID:r+rVzDlq
微妙に荒らされてるな…延岡学園はセンバツはありえるな(^。^;)日大はも〜すこしかな?日大は部内での問題があるのによ〜がんばってるね…表ざたにならないといいが…
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:38:45 ID:1n0+8yad
>384
ワロタ
知ったかておまえのことだろ。おまえみたいのがいるから荒らされるんだろ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:42:24 ID:u41D9Ehs
>>386
よお!知ったか!
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:46:09 ID:AvCm3kEH
>387
ワロタ
>知ったかや荒しは無視してください。

これ、おまい自身の言葉だぞ。なに反応してんだよ。馬鹿なやつだな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:46:28 ID:oG/3l36A
延岡学園は強いチームなのは確か。

ただそれで選抜にいけるかどうかとなると話は別。
打線が打てずロースコアで敗戦とかもありえるし。
まぁ優勝とか以前にベスト4に入ることがまずは目標でしょ。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 17:28:03 ID:r+rVzDlq
まぁ〜どちらともケガにんなしでがんばってほしいな…
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:13:54 ID:TtQ4QzPu
来春は宮崎から2校センバツ出場も夢じゃないかな?
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 19:11:19 ID:awU8FiVD
各県代表決まった訳だし、戦ってみたいと実際分からないし384みたいな奴の自信過剰な発言は、何を根拠に言ってるか知らんが無視無視。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 23:07:02 ID:ZKaJPFr3
宮崎のフェニックスリーグの情報ください
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 04:13:43 ID:silzfMwW
宮日ガンガレ行けよ甲子園
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:29:05 ID:BlewxWYG
日大は厳しいよな〜延学のPからヒットうったのは一人だけだもんな・・
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 07:54:38 ID:ryajELxs
>>392
戦ってみないとわからない?当たり前だろ。それが通用するんなら、世の中『予想』
って言葉が必要なくなるんだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:44:58 ID:EEhxW46U
すみませんm(__)m
県外の者です
多分 宮崎リトルシニアから宮崎学園に行ったと思うんですが
宮園翼くん(現在高2と思う)について、情報教えて下さいm(__)m
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:55:11 ID:k/WWFNdN
ヒント:個人情報
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 23:04:10 ID:qQdY+eRJ
また勝ち負けの予想してるのか?
所詮学校のブランドとイメージで決め付けているだけ
全く意味がない
頭の悪い人間はこれだから困る
いつまでも飽きずによくやるよ
予想が外れた時の言い訳も頑張って考えておけよ馬鹿ども
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:03:34 ID:SCH93uu5
宮園君は、宮崎学園の4番バッターライト秋季大会ではリリーフとしても頑張っています
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:07:55 ID:SCH93uu5
宮園君ライトではなくレフトでした
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:00:56 ID:0zb/hC1D
>>399
中間テストでお疲れのようですね。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 23:49:30 ID:sApT+jDh
>>400さん
ありがと〜(*^-^*)
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 16:04:52 ID:Jg6PYS+c
あげ
405zzz・・・:2005/10/16(日) 17:59:24 ID:qs9JN7/c
「日大は部内での問題がある」という書込みがありましたが、その後どうなったのでしょう?
解決できたのでしょうか?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:05:56 ID:1reDW6iR
コ〜チの無意味なシゴキや上級生による下級生への体罰があるんだが…最近は巡回しないからわからないなぁ( ̄〜 ̄)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 09:08:48 ID:1reDW6iR
佐竹にしろ上級生からの無意味な体罰があり逆切れて先輩を殴ったらしいな…宮中関係者の中でこの話はもちきりだよ。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 17:51:13 ID:OS4ecPc0
age
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 20:57:44 ID:kf4nyYqe
くだらん話ばかりするな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:10:32 ID:Awucqwyk
┌─────────────秋季九州大会組み合わせ─────────────┐
│                  ┌────────┴────────┐                  │
│                  |                11.3               |                  │
│        ┌────┴───┐        @      ┌────┴────┐        │
│        |        11.2     |                |        11.2       |        │
│  ┌──┴──┐  @  ┌─┴─┐      ┌──┴──┐  A  ┌──┴──┐  │
│  │    31    │      |  31  |      |    31    |      |    31    │  │
│┌┴─┐@  ┌┴┐  ┌┴┐T┌┴┐  ┌┴─┐A  ┌┴┐  ┌┴┐  U┌─┴┐│
││30  │    │29|  |30|  |30|  |30  |    |30|  |29|    |  30││
││V┌┴┐  │U│  │@│  │T│  |U┌┴┐  │A│  │B│  ┌┴┐B││
││  │29│  │  │  │  │  │  │  │  │29│  │  │  │  │  │29│  ││
├┴┬┴@┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴A┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴T┴┬┴┤
│戸│名│宮│樟│清│中│藤|伊│城│波│鳥│祐│沖|延│明│徳│八│福│ル│
│畑│護│崎│南│峰│部│蔭│万│北│佐│栖│誠│縄│岡│豊│之│重│大│|│
│商│  │日│  │  │商│  │里│  │見│  │  │尚│学│  │島│山│大│テ│
│  │  │大│  │  │  │  │商│  │  │  │  │学│園│  │  │商│濠│ル│
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │工│  │  │
├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│福│沖│宮│鹿│長│沖│大│佐│熊│長│佐│福│沖│宮│大│鹿│沖│福│熊│
│@│C│A│@│A│@│A│@│A│@│A│B│A│@│@│A│B│A│@│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
※ 丸数字は浦添市民球場 ローマ数字は沖縄市野球場
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/18(火) 23:12:40 ID:Awucqwyk
延学籤運悪い
3年前も厳しいゾーンで優勝したしそれにかけるか。
宮崎日大はまた1回戦からの登場。
去年みたいに川西に頼ってるわけじゃないから三連投はないかもだけど
逆に言えば絶対的なエースがいない不安もあるしこちらも勝ち上がるのは厳しそう
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/20(木) 04:15:55 ID:uXTvil8y
何が言いたいんだかのヤツはスルッとスル―で春高行ってくれ 延学宮日
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/21(金) 20:56:55 ID:lfrz0MMk
あげ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/23(日) 00:12:52 ID:tFVhLEfO
>>405
問題ナシ。
昔の悪習とかはなくなったみたいだな。
余計な心配する必要はなし。

試合の方は…難しいかな。
ま、ケガせんように頑張って欲しいな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 13:19:24 ID:gYm1+3mZ
あげとこ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 20:53:48 ID:MOZVW3WD
あげあげ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/24(月) 21:21:43 ID:27UY8x//
今度の日曜に日章はOBの若手選抜と紅白戦をするみたいだぞ
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/25(火) 18:27:06 ID:HLnZyP7D
↑対外試合禁止だから試合感を味わう為だろうね
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 15:03:23 ID:RRtWHDDi
OBチ〜ムは徳満常正、黒木嗣也、松尾光、古川真也、伊比井健一などがスタメン
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 18:24:11 ID:2nRb5nT1
甲子園に出た、ブラジル人達は、解雇されたが、その後どうなったんだろ。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 21:55:04 ID:RRtWHDDi
投手の片山は東京都内の社会人チ〜ムに瀬間仲は家族がいるのでマリナ〜ズのマイナ〜にはいかず国内のトライアウトを受ける
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/26(水) 22:30:26 ID:V/Clvmst
ホッシャは記事を見たが、片山も解雇されていたのか・・・。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/27(木) 05:38:20 ID:JrnUGIeG
宮日新聞に延岡学園の紹介あった。明日は宮崎日大
    試|回|打|安|振|球|責|防
大西 4|21|71| 4|25| 3| 0|0.00
山田 2|15|55| 6|15| 6| 2|1.20
壱岐 2| 2|10| 4| 3| 0| 1|4.50
日高 1| 1| 5| 2| 0| 0| 0|0.00
                                0.69

数字だけ見たら大西ヤバスww
決勝被安打3のうち内野安打が2本らしいし。
九州大会ではどこまで通用するかな。
424名無しさん@お腹いっぱい:2005/10/27(木) 22:00:13 ID:PQXSTujJ
>>419松尾・古川・伊比井。
懐かしい名前だな!当時の白虎隊のメンバーやんけ!
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 00:48:23 ID:VQXjI8/V
訂正
    試|回|打|安|振|球|責|防
大西 4|21|71| 4|26| 3| 0|0.00
山田 2|15|55| 6|15| 6| 2|1.20
壱岐 2| 2|10| 4| 3| 0| 1|4.50
日高 1| 1| 5| 2| 0| 0| 0|0.00
                                0.69
大西の奪三振は25じゃなくて26でした
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:40:42 ID:XaRXhQGa
高校野球秋季大会実況スレ 全国
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1130549722/
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:41:34 ID:mAVhmnhs
糞スレあげんな田舎モン
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:43:22 ID:mAVhmnhs
冗談です
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 15:29:36 ID:GWp5Wf12
とりあえず宮崎日大勝利
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 00:32:09 ID:zpOkMX4A
日章の明日の紅白戦は中止らしいぞ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 07:04:52 ID:ptfl62J4
宮崎日大8−2名護
日大スタメン
1中野(遊)2中富(二)3竹之下(中)4玉野(右)5谷山(左)
6林田(三)7豊田(捕)8山城(投)9山之内(一)
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
名護 10| 8| 1| 5| 1| 0| 4| 8
日大  8| 1| 8| 4| 0| 0| 0|11
(名)比嘉(6回1/3 3安0責)、伊良波(1回2/3 2安2責)−渡慶次
二塁打 喜納、饒平名
(日)山城(9回10安2責)−豊田

1年生の主軸が2安打ずつ放ち勝利に貢献。
でも打線は相変わらず微妙で相手が自滅をしてくれて勝てたみたい。
守備は県予選から4試合連続無失策。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 08:30:38 ID:sMxWJhPA
>>430

    ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))

433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 14:13:57 ID:f2/NoxFm
延岡学園オメ
宮崎日大もがんばれ
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:15:11 ID:zpOkMX4A
今日はどうだった?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:25:20 ID:zpOkMX4A
延学は次はどことだ?
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:31:31 ID:a2t/bVD9
まだ点取られていないんだってね。どんな投手なんだろ。右横手だから変化球中心なんだろうか?
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 20:45:15 ID:YHIu9UGE
>>436
技巧派なんだけど組み立てとかはかわして打たせるというより
攻めまくるって感じ
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/30(日) 22:10:15 ID:a2t/bVD9
ふーん、えげつないシュートとか投げそうだね
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:44:57 ID:G8U5Yx+R
延岡学園3−0沖縄尚学    浦添市民球場
延岡学園スタメン
1谷口(三)2西本(中)3柳田真(左)4山田(一)5小川(右)
6小園(遊)7津田(捕)8大西(投)9尾崎(二)
     安|振|球|犠|盗|併|失|残
沖尚  4|12| 1| 1| 1| 0| 3| 6
延学  8| 6| 2| 4| 0| 0| 1| 7
(沖)大城(7回6安2責)、井戸(1回2安1責)−仲村
(延)大西−津田二塁打:山田3、小川

戸畑商12−5宮崎日大(8回コールド)  沖縄市野球場
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 04:52:44 ID:G8U5Yx+R
延岡学園の大西は4安打12奪三振、1四死球の完封。
大西は県予選から長打すら打たれてない模様で安定感では九州1かな。
打つほうでは4番山田が4安打でそれを主将の小園が犠飛と
セーフティースクイズで返すと理想的な試合展開。

今日のベスト4をかけた波佐見戦では大西連投か山田を投げさせるかでも変わりそうだし
打線もエース浦川から打たないと始まらない。
どうか甲子園出場してくれ!
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:03:06 ID:G8U5Yx+R
それと宮崎日大は無念・・・
川西が今年もいればなあなんて思ってしまう。
やはり延学を見てもわかるとおり投手が大事。
来年はがんばってください。

大西の投手成績
    試|回|安|振|球|責|防
大西 5|30| 8|38| 4| 0|0.00
チーム防御率.                 0.56
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 05:09:30 ID:G8U5Yx+R
延学は今日負けても試合展開次第では希望枠選出もありえる。
でも一般枠で出場してもらいたいから希望枠は最後の砦ということに。

希望枠
全国10地区の補欠1位校から神宮大会枠で増枠となる地区を除く9地区が対象。
それぞれの秋季大会最終試合からさかのぼって
4試合分の被塁打数・与四死球・失点・失策数の4項目で、各項目毎に合計数を9回換算で比較。
項目毎に1位の9点から9位の1点まで得点を付け、4項目の合計得点の最も多い学校が選ばれる。
合計得点が同数の場合は得失点差の大きい方を選出。
それでも決まらない場合は選抜経験のない学校を、どちらも出場経験のある時は
選抜大会と夏の全国選手権大会を通して出場経験の古い方を選出。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 10:08:43 ID:G5OBNlIb
どっちにしろ今日の波佐見戦が鍵だね。先制したら勝てるかも。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 11:19:07 ID:zM2deiM+
延岡学園すげえな
宮崎日大は今の実力通りといったところか
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:54:32 ID:A5MPDteL
延学勝利!オメ
選抜当確か?
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 14:57:16 ID:uwuxqV1F
大西すごいなあ、まだ1年だろ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 16:53:25 ID:G5OBNlIb
↑二年だよ。まぁ何にしろ明日好ゲームすれば選抜は間違いない。黒木知がエース時はベストながらコールド負けで選抜出られなかったから明日が大事
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 17:35:52 ID:K7ySw1Iv
今の調子なら大西先発だと大敗は考えにくいから選抜当確かな?
明後日は1日休養日があるから大西先発だろうな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:11:58 ID:G5OBNlIb
八重山は侮れないね。勢いあるし。大西の普段通りの投球期待
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:42:30 ID:6M0LLEFn
駒苫ヲタだけど、是非、延岡学園に優勝してもらいたい。
神宮大会で好投手と噂の大西君と対戦したいんで。
勝っても負けてもお互い得るものが大きいと思うよ。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:48:29 ID:XJ61izik
どう反応したらいいんだ
困った厨房だ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 18:53:33 ID:ZkLuOq0V
今日もなんだかんだで大西は5回1失点。県予選通じて初失点か。
山田がKOされたときはもう駄目かと思ったよ。

九州大会優勝して大西が苫小牧相手に3点以内に抑えられるようなら春も期待できるな
その前に次の試合コールド負けしちゃ洒落にならんが
453大阪人1969窮臭人撲滅会会長:2005/10/31(月) 19:32:31 ID:kkzebyBk
ここの県は全国大会優勝したことあんのかよwwwww

おまいらの枠を関西によこせ!!!この低レベル田舎軍団メが!!wwww!!!
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 20:24:57 ID:K7ySw1Iv
>>453
スルーしたいんだが日南学園が一応、明治神宮を制してるが甲子園は無いだろ来るだろな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:43:21 ID:Ng+xs3ZT
延岡学園九州ベスト4おめでとう。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 21:57:52 ID:Q0QVAb8o
オレは鬼になる(`Д´)
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 00:25:43 ID:ybW4M4e+
ここまで来たら九州チャンプで出て欲しいねo(^-^)o
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 12:26:00 ID:UwCl6DWn
ここまで甲子園での成績が1勝5敗だから、
今回初戦敗退となると、かなり叩かれそうだね。
近江や岩国や江の川みたいにグンと勝率を上げられるか?
浜崎監督、お願いします。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:38:39 ID:w9cVxvJr
延学は九州大会優勝しないでほしいな。駒苫と神宮で対戦してほしくない、どうせなら甲子園で。万全な大西は初めて対戦する相手にはそうは打たれないと思う。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:48:24 ID:EDITQhlx
延岡学園スタメン
1谷口(三)2西本(中)3柳田真(左)4山田(投)5小川(右)
6小園(遊)7津田(捕)8中野(一)9尾崎(二)
       安|振|球|犠|盗|併|失|残
波佐見  9| 3| 7| 2| 1| 0| 5|10
延岡学 12| 7| 3| 4| 0| 0| 0|11
(波)浦川(5 0/3回10安5責)、白石(3回2安0責)−小田原
三塁打:川頭、 二塁打:中村将
(延)山田(2 2/3回4安4責)、大西(6 1/3回5安1責)−津田
本塁打:柳田真 二塁打:谷口、津田、柳田真

山田はコントロールが定まらず乱調。
3回で4点差ついたが、リリーフした大西が初失点も粘りのピッチングで要所を抑える。
勝因は守備の差か。県予選7試合1失策の波佐見がこちら以上に勝利を焦ったみたい。
今日の勝利で一気に優勝にも突き進んでもらいたい。
八重山商工戦は大西。決勝が清峰戦になり長崎出身の山田にもう一度リベンジさせる舞台を整えられれば。

九州大会特集
ttp://www.the-miyanichi.co.jp/sports/baseball/kyusyutiku/index117.php3
大西完封の記事
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/hi_1130753906.htm
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 17:51:33 ID:EDITQhlx
個人的には秋のうちに田中投手のピッチングを打席でじっくりみてきてほしい。
どれだけすごいのかわかって冬の練習にも今まで以上に目的意識をもって取り組めるようになるかと。
確かにテレビ中継で自分たちを見せてしまうってことにもなるのは心配だけどね。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 14:56:13 ID:7MTQNBmI
残念ながら負けたけど選抜は大丈夫でしょう。
選抜に向けてこれからは速球派投手の対策をしてほしい。
速い球をうまく捕られられなかったようだし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 15:10:21 ID:7MTQNBmI
訂正 とらえられない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:10:44 ID:Thnd8d9F
何で負けたのかよくわからないけど八重山に勢いでおされたのは確か。一冬越えてまた一回り大きくなった延学を甲子園では見せてください(:_;)
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 23:11:58 ID:Thnd8d9F
何で負けたのかよくわからないけど八重山に勢いでおされたのは確か。一冬越えてまた一回り大きくなった延学を甲子園では見せてください(:_;)
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:15:07 ID:vVo9XmIp
八重山商工4−1延岡学園    浦添市民球場
延岡学園スタメン
1谷口(三)2西本(中)3柳田真(左)4山田(一)5小川(右)
6小園(遊)7津田(捕)8大西(投)9尾崎(二)
       安|振|球|犠|盗|併|失|残
八重山 10| 5| 0| 1| 2| 1| 3| 7
延岡学  6| 8| 3| 2| 1| 0| 1| 9
(八)仲里、金城長、大嶺−友利 二塁打 金城長
(延)大西−津田 二塁打:尾崎

大西はスライダーがいまひとつだったとか。
1日空いたとはいえ3試合連続投げて抑えるのは大変か。
八重山商工に優勝してほしいね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 06:17:29 ID:vVo9XmIp
大西
45回1/3 被安打23 失点5 防御率0.99
山田
17回2/3 被安打10 失点6 防御率3.06

チーム防御率1.64
468延学OB:2005/11/03(木) 14:35:56 ID:xHsyB1Hv
八重山商工完敗。。。
「8回まで清峰と接戦を演じた戸畑商」という福岡枠発動が怖い。。。
469延学OB:2005/11/03(木) 14:37:48 ID:xHsyB1Hv
日大にもうひとつ頑張ってほしかったが、あの戦力じゃ仕方ないか。。。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/03(木) 23:15:35 ID:QyQyy2xp
日大は1年生が3人クリーンアップを打っていて、しかも、大型選手が故障中
で出てないからだよ。監督が発展途上のチームって言ってるように来年、再来年
が本格化するよ。ハッキリ言って、夏は日大で間違いない。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 02:40:21 ID:MyXorn8S
よくしらないけどあの投手陣じゃ夏も厳しいことに変わりはないよ。
急成長でもするか他にいい投手が出ればいいけどそう簡単じゃないし
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 06:19:02 ID:YAKKNWjV
八重山に負けたおかげで、全国ニュースに出まくりだね延学
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 07:13:42 ID:H/fC4jC4
>>472
優勝候補とかの後付されると負けたのになんかうれしかったりするね
まぁ優勝候補じゃなくても八重山商工の強さをアピールするために使ってんだろうけどw

戸畑商が福岡の学校じゃなかったら補欠校すら無理だって思われるはずなのに、
延学の選抜は大丈夫だとは思いながらも、心のどこかで選考について心配してしまう
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:37:09 ID:aJ1PZtlo
>>472
確かに福岡が絡むと普通じゃ考えられないことが起こるから怖いな。

「4校目は戸畑商と延岡学園の比較が行われた。戸畑商が優勝校の清峰と8回まで
接戦を演じたこと、また、宮崎大会決勝で、延岡学園が宮崎日大に2−0で勝った
のに対し、戸畑商は宮崎日大をコールドで下しているため、戸畑商の実力が上回る
と判断された」なんて理由付けもありそうだもんな。

延学は八重山商工戦にはなんとしても勝っておくべきだった。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 11:39:09 ID:aJ1PZtlo
↑は >>473 だった。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 09:55:06 ID:g2E2K7vR
延岡学園のまとめ

県予選参考メンバー表>>251
県予選投手成績>425
県予選>213>282>325>360>374
九州大会>439>460>466
大西と山田の県予選、九州大会通算投手成績>467
8試合 盗塁8 失策5 失点12 防御率1.64
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/05(土) 16:33:10 ID:qACoe9G0
延学は、皆小粒なのね。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/06(日) 06:03:46 ID:LsYuGG7t
宮日は校内にグランドあって恵まれてるよな チャリ移動ナッスィング
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:09:45 ID:3tW39UeR
宮学の甲斐はそろそろ消えたほうがいい。
ウザい。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:23:45 ID:txvxH19S
あの〜宮崎北高の3年生に好投手がいると聞いたのですが、名前を忘れてしまいました。
彼の進路は分かりますか? 
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 01:38:01 ID:Jke+kSFe
選抜福岡枠ありそうだな・・・マジで怖い。
城北落としてまで戸畑を選んだ前科があるから何するかわからない。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/09(水) 11:47:53 ID:yFtsvotH
>>481
戸畑選出はともかく、城北落としはおかしくなかった。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 00:01:23 ID:dudFaD+K
宮崎日大は監督がいつまでも発展途上なんて甘いこと言ってたら
いつまでたっても甲子園は無理。監督のキャパももう限界かな。
選手は悪くないんだから、そろそろアタマ(指導者)を替えるべきかも。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/10(木) 01:16:49 ID:pfuaVV3I
480 小宮だな 進路は知らんが延岡の大西タイプだったな
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 15:33:52 ID:4TBuf3+5
日大は今年の選抜選考の際九州大会で2勝したにもかかわらず、
まだ若い発展途上のチームという訳の分からない理由で補欠1位にも
なれなかったが、監督自身が今も発展途上のチームなんて言ってるのが
本当ならチーム自体が盛り上がっていくわけねえわな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:12:10 ID:cmp3/oYi
>>483、485
3期連続九州大会出場はすばらしい実績。また発展途上ってせりふが悪いと思わんが・・・
監督は采配以外にも、生徒・保護者との信頼関係、コーチとの連携等、外部からは見えない
部分もたくさんあるんだから外部からどうこう言える問題じゃないと思うが。
実際、上記の実績もあるんだし。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 17:19:42 ID:TDrzHsPg
宮崎日大はとても十分とはいえない戦力で成績を残せるのがすごいね
ただ相変わらず後一歩足りないのはその戦力の部分だろうけど。
今年も夏は厳しいことに変わりはなさそう
01の日大のような強力打線はもうないのかな
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 18:57:22 ID:5LEDgBV8
頑張れー、日大!
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 06:40:22 ID:UuxofcgF
佐土原の大冨さんが移動という噂があるのだが。ガセか?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 13:49:35 ID:0jN9i8qf
捕手
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 16:21:21 ID:DfsPfbAu
1年生大会準決勝の結果を教えてくれ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:12:08 ID:Vh4C+iwi
捕手
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 10:16:12 ID:dlcZROwa
今の宮崎日大は監督もコーチ陣も経験の浅い若いチーム。そのチームが3季連続
で九州大会に出場して初戦敗退は一度もないのだから立派なもの。昨秋の九州大
会は2勝しながら選抜は補欠2位に甘んじたが、これは監督、コーチ等もさるこ
とながら校長をはじめとした学校側が選抜選定に向けての積極的な運動を一切し
ていなかったことが大きく影響している。学校としても九州各県の高野連、高野
連本部、毎日新聞等とのパイプを太くすべきだろう。もちろん秋の九州大会で優
勝、準優勝できるチームをつくることが先決だが、微妙なポジションで選定を受
ける場合間違いなくプラスになる。学校としてもチームが甲子園出場を果たせば
私立高校だけに少なからず経済効果が生じてくるのだからメリットは大きい。
日南学園、延岡学園等の甲子園常連校を見習ってはどうか。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 18:30:34 ID:DlKSJPl5
ほーしょー高校、頑張れー!
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:18:51 ID:5ug4uqoX
1年生大会準決勝の結果を教えてくれ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 22:35:04 ID:fwVhtAhn
>>489
異動
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 08:15:38 ID:nKcrrBNL
日南学園と延岡学園っていつから常連になったのか?
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/16(水) 16:23:24 ID:6wEDR0SR
>>496
マジレスなら詳細キボン。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/18(金) 03:47:14 ID:QuoBoUYe
1年生大会の詳細キボン
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/19(土) 14:05:03 ID:wIGm5DVw
来年は高千穂がまた注目されそうじゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/20(日) 22:57:20 ID:qAkdAGGP
1年生大会決勝 都城商8−2都城
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 09:02:37 ID:zAZMtYmY
捕手
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/23(水) 10:32:02 ID:VrJRXoN1
捕手
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/25(金) 20:47:23 ID:h+bcTzjw
捕手
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/26(土) 00:40:34 ID:+a6vHfFN
捕手ばっかだな。オフシーズンだし仕方ないか。。。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 22:41:24 ID:5cRcTiuD
宮崎学園は弱くなったのか?相手が小林西とは言え2回戦負け…。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 00:00:53 ID:838wl1ut
仕方ないよ…宮崎学園はこの前は都城農業とどっこい同レベルの試合をしてたよ。宮崎リトル以下だな!
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 09:24:39 ID:2LOhc3B4
野球で勝つにはピッチャーがしっかりしていることが前提。
どこかの学校みたいにいい打線持っていても、(いいピッチャーもいるけど)
使うピッチャーを間違えると簡単に負けられる。
秋は延学大西、山田。日大山城、佐竹がよかったってこと。
来年はどうなるかな?
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:24:55 ID:gHciGUlM
第一も楽しみだよな!投手さえまとまればいいんだけど…日南学園は湯野しだいか…
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:30:40 ID:gHciGUlM
大会に出れない日章が不気味だな…安藤は休部してるが宇野、木佐貫、有友、中田、通山、富永の投手陣に井上、坊園、垂水の捕手陣に左の芝本、森、右の村田、大平、井上と大砲がそろうからなぁ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 14:33:28 ID:gHciGUlM
いやいや日章は機動力でしょ?村田、芝本、梅木、森、花吉は注意だな。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 17:48:35 ID:PSODi9bZ
>>510
>>511
ひとりで何をやってるんだ?
513:2005/11/28(月) 19:26:42 ID:S2OHTw8z
さんまた中出身のオイラ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 20:39:40 ID:gRdlVpRJ
延学ゎ打線がたいしたことない
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 22:04:16 ID:S2OHTw8z
三股中野球部は昔から強かったな
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/28(月) 23:51:22 ID:+Z3+pS+R
スレ違いだが藤岡SB入りなんだって?
日大勢頑張って欲しいね。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 00:13:03 ID:C/rFG57G
↑だよな、田中はプロ行けなかったな
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 08:09:13 ID:dO1kQ1UU
田中はプロ待ちしないでホンダに決めていたんだって。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/30(水) 20:57:02 ID:X2vejuqH
↑そうなん、田中は寺原と同い年だからプロ入れるなら行っといた方がいいよな。日南学園、明豊等その年の全国8強に勝って九州1になった実力は落ちたのか
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 01:01:05 ID:km0MkOaO
日南学園は勝てなくなったね。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 17:41:03 ID:LtJ2wh8L
日南学園はファンには悪いけど監督変わった方がいい

自分も昔はいい監督だとおもってたけど2003年の秋季大会県予選決勝は明らかに負けるためオーダーだった。
そのせいか選抜では有利だったにも関わらず甲府工業に逆転負け・・・。(でも甲府工業の三森はいい投手だった)

日南学園は春永の時が一番好きだったな〜
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 17:22:07 ID:zulqyflU
捕手
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 01:57:38 ID:Df5YoTMK
春永も吉武も近大中退して今は何してんだか…一応二人共ドラフト候補だったのにな
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:27:23 ID:f/6Q5eqO
俺は、日大野球部出身だが、これからは延学の時代来そうだな。
浜崎監督は、性格はアバウトだが選手の育成や勝つ野球を知っている。
しかも人脈も広い
西短が全国優勝したときも、ベンチ裏で審判団が気軽に「浜ちゃ〜ん」て声かけてたのを
見た選手がリラックスして実力を出しきった話も有名。
日南学園はいいチームは作るんだが、選手が力を出し切れず終わってしまう。
小川監督の采配に難があるかな。
日大は、練習が厳しいだけで野球を知らない。一度外部から指導者を招き
新しい物を取り込まないとダメ。
甲子園出場は過去たったの1回のみ。九州大会では常連になりつつあるのに情けない。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 11:45:01 ID:rd3FiScu
>>523
春永は出番がなかっただけで卒業してたはず。
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:01:41 ID:7dhaL8Oa
宮崎学園のバッテリーは良かったが進路はきまったかな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/04(日) 19:09:08 ID:1gkQ1kZU
>>524
あんなだらけて練習で?
宮崎が勝てないのは宮崎日大が人材をとりこむだけ取り込んで
全部だめにしちゃうからという話は有名ですが?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 20:57:23 ID:BzgOnHKr
日大なぁ〜あんなもんやで!あれがいっぱいいっぱいやで!
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/05(月) 21:05:30 ID:T+BJjcaE
一番、練習量が多いのは日南学園らしいが。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 09:14:32 ID:5a/wjSPb
最近の宮崎日大はなんであんなに打てんのかな〜昔はもっと魅力あった気がするけど。
いい打者いい投手いっぱい獲ってるのに。。。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 12:50:59 ID:aTBBrNT0
小川さんも60歳になるし、そろそろ金川コーチが監督に
就任することになるでしょう。春永の時も好きだったが、
一番は初出場した時の坂元、高野、平下がいた時かな。
宮崎県勢としては久々の選抜出場で初出場ベスト8、夏も
初戦で優勝した帝京と大熱戦。あれから10年もたつんだなあ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:41:54 ID:R0tJFh3v
>>524
はいはいわろすわろす









そんな俺も日大野球部出身。
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 15:44:41 ID:R0tJFh3v
>>527
昔は適当な練習だったが今はさっぱりだらけていない。
ここ数年で変わったみたい。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/06(火) 20:21:46 ID:zka/Tw6X
>>533
それであれだけ打てないのは問題だな。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 11:54:51 ID:zE1kahHI
3期連続九州大会出場ともなると,ひがみも多くなるんでしょうね。他の学校も,日大を見習え。練習量は県内でも有数。また,部員の礼儀もしっかりしている。県外からの外人部隊が多いかといえば,宮崎が弱いのは日大がダメにするから?ハ〜????
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:36:50 ID:Mdwt9DI7
おいおい!今年の夏野対かいは日大こそ宮崎出身選手はスタメンで何人いた?二人だけだろ〜が!あの日章でも県外生は三人だけやで!
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 14:41:27 ID:Mdwt9DI7
そうだな〜真田(門真)芝元(狭山)宇野(兵庫)だけで井上は宮崎出身で親が転勤で福岡なだけだからな!日大は榊原(元カ〜プ)が送り込んどるもんなぁ〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 18:49:35 ID:6g0x+ijR
日南学園や都城も県外多いね。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:06:12 ID:zE1kahHI
県外は多いのは事実だが,いい選手を集めてるから宮崎が弱いとは矛盾する。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 20:20:46 ID:yqOPZFJL
>>536
>>537
ひとりで何をやってるんだ?
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/07(水) 22:20:50 ID:Mdwt9DI7
日大は特待でもレギュラ〜になれないからなぁ〜
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/10(土) 10:44:13 ID:x1aqOyhe
あげ
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 22:35:01 ID:wAcqhoRR
捕手
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 17:51:05 ID:MbOsxAsd
世界大会に出てた有馬は欽ちゃん球団なのか?
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 20:52:13 ID:i/fhEg7K
有馬君は、日学が頂きました。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 21:55:37 ID:jXKnwLa+
有馬君は、日南のバカボンパパが、面倒見ます。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 08:57:37 ID:EoI6E7bD
イガ君に続くのか。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 14:54:43 ID:Jou5tIux
有馬君の世界大会での成績おしえて。135`投げるの?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/14(水) 23:06:19 ID:Jou5tIux
やっぱ寺原を育てたのは小川監督と思ってるのかな?当時のPコーチは去年から神村に行ってるのだが…
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 06:42:19 ID:jV6XMKD9
宮日の奥野さんゎカッケぇかったぁさて朝練の始まりでふ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 16:29:25 ID:lkflWOym
バカボンパパには、ピッチャーは育てられない。

552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 17:25:05 ID:oADfGd9g
小川監督はサイドスローの好投手をつくるのはうまいが本格派は…それと対左腕投手対策が永遠の課題。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:18:00 ID:OMHJ1CW3
>>552
あんたいいとこ見ちょるねぇ。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:28:52 ID:RiH3BhWA
日章は一日平均30キロ近く走らされてるらしいぞ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/15(木) 22:29:35 ID:ZKlOWaA5
左腕がずっと苦手なことのひとつに自分のチームからいい左ピッチャーが出てこないってのもあるかもね
実際片田ぐらいだろうし、普段の練習相手に全国級の左腕がいればまた違うはず。
有馬はなんとか成長してほしいね
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 16:30:58 ID:aBhKXh5n
片田ってそんな良いPだったか?
どう見ても130キロ位しか出ないようだったが。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/16(金) 22:26:10 ID:qexaSfE5
有馬は、どこに行くっちゃろかい。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 08:17:30 ID:ffeXlXgQ
>>557
>>545 です。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/17(土) 20:31:33 ID:+EJaj53o
日学?=日南学園?日章学園?日向学院?
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:05:27 ID:YV0F6agn
日学は日南学園の可能性高し!!
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 11:14:05 ID:5v3K/0I4
バカボンパパがいるのは、日南学園。
ので、日南学園で間違いないでしょう。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/18(日) 23:06:25 ID:izNqoC9l
妻、西都商は相変わらずショボイな…ガンガレよ西都組。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/20(火) 13:53:33 ID:pKA1WHtp
日学・市内4校・西校等
その地域の自己中心的表現。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 03:56:38 ID:gzhWdlJB
あげ
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/23(金) 12:39:33 ID:m17CapJb
聖心ウルスラは?
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/26(月) 11:53:09 ID:2GA+ool/
敗退
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/28(水) 10:12:48 ID:rPKiXuJ2
ウルスラの加藤、川野、甲斐、東の進路は?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/30(金) 00:23:25 ID:Tw1/uUdE
進路を誰かまとめて
569名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 12:08:43 ID:P9PGsdIr
↑自分で調べろよ。人に頼るな。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:32:16 ID:0qP2uhEp
都商の山下はJR九州
宮崎北の小宮は九州共立大
高千穂の奇藤は東北福祉大
宮崎学園の主力が宮崎産業経営大学らしい
571名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/05(木) 19:57:54 ID:M6G6q7gw
都城商の山下はプロ志願してたら行けたのにね。元ダイエーの柳田(延岡工)タイプ。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:29:49 ID:0gyrM6b0
宮崎日大の川西君はどこいったの?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/06(金) 23:45:40 ID:kGTZxcjX
川西は日大ですよ。ちなみに永野は関東学院。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/07(土) 19:21:49 ID:3NuG6Lnx
川西って鳥取だよね!?宮日以外に鳥取の選手いたような気がするんだけど…誰かわかる?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 06:30:09 ID:7XvBfy6g
川西は知ってるけど永野なんてしらねぇ〜
576名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/13(金) 10:07:06 ID:klpJjU0h
永野は日大の四番バッター!!!
今年も俺は日大に頑張って欲しいな━
577名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/14(土) 18:26:21 ID:KXsETJNV
ちなみに今年は、延岡学園が強そうですがどうですかね?!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 11:56:29 ID:9RYDBVpp
宮崎県教育委員会は2006年1月16日、住居侵入の罪で起訴された

高原中学校
音楽教諭で吹奏楽部の顧問

安東宏文(33)を懲戒免職処分にしたことを明らかにした。

安東宏文(33)被告は昨年(2005年)8月20日午前5時半ごろ、小林市内の
一人暮らしの女性会社員(29)のアパート室内にベランダから侵入した。
寝ていて物音に気付いた女性が大声を上げたため、そのままベランダから逃げた。
調べに対し、安東宏文(33)被告は「のぞきに行った」「いや違う」などと供述を二転三転させている。
女性と面識はなかった。
その後同12月15日、小林署に逮捕され住居侵入罪で宮崎地裁都城支部に起訴された。
宮崎県教育委員会は安東宏文(33)被告の保釈を受けて事情聴取を実施。
安東宏文(33)被告はのぞき見目的は否定したものの、住居侵入の事実を認めたという。
県教委は、逮捕までの四カ月間、女性に謝罪しておらず、
多大な精神的被害を与えたことなどが「職への信用を大きく失墜させた」と判断した。
安東宏文(33)被告は起訴休職処分となっていた。

http://mooo.jp/4isz
http://www.the-miyanichi.co.jp/news/index.php3?PT=1#2006011714
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/miyazaki/news003.htm
579名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:27:24 ID:5xLks3ad
3月に日章VS日大のOPが久峰球場であるぞ!
580名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 20:31:12 ID:5xLks3ad
日章のDすけのヤツはマジに階段登りトレのために日本一長い階段に行ったみたいだぞ!後、前中村監督は三重県中京大中京に就任。大学か高校かは未定!
581名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/19(木) 23:04:49 ID:Ycbde8Lt
今年は何処の高校が強いと思う???
ずばぬけて強いとこはないと思うが…
あと何処の高校もマネージャーはいるものなのかな?
582名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 23:00:19 ID:zQKgI22m
◇宮崎県勢の甲子園データ◇

☆出場回数ランキング(春・夏通算)☆
@高鍋 10回
A都城 9回
B日南学園 8回
C宮崎商・延岡学園 5回
E日南・延岡工 4回
G延岡商 3回
H大淀・大宮・日向学院 2回
K都城農・延岡・福島・都城商・宮崎南・日向・小林西・鵬翔・宮崎日大・日章学園・佐土原・聖心ウルスラ学園 1回

☆勝利数ランキング(春・夏通算)☆
@都城・日南学園 10勝
B高鍋 9勝
C延岡工 5勝
D宮崎商 4勝
E日南・小林西 3勝
G都城商 2勝
H大宮・大淀・延岡学園・延岡商・日向学院・宮崎南・佐土原 1勝
583名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:22:41 ID:zjlms/30
ベスト4・・・3回(春1回・夏2回)
ベスト8・・・6回(春3回・夏3回)

1964年(昭和39年)夏 ベスト4 宮崎商   (2-0旭川南 4-1滝川 5-1熊谷商工 0-1高知)
1965年(昭和40年)夏 ベスト4 高鍋     (6-0保原 6-0東邦 1-2銚子商)
1981年(昭和56年)夏 ベスト8 都城商   (6-1帯広工 2-1岡谷工 0-7鎮西)
1984年(昭和59年)春 ベスト4 都城     (4-2和歌山工 3-1神港学園 3-2愛工大名電 0-1PL学園)
1993年(平成05年)夏 ベスト8 小林西   (4-3学法石川 4-1長崎日大 5-4高知商 3-6常総学院)
1995年(平成07年)春 ベスト8 日南学園 (8-5市岡 6-2熊本工 1-4関西)
1998年(平成10年)春 ベスト8 高鍋     (4-2関西学院 4-3広島商 3-4日大藤沢)
1999年(平成11年)春 ベスト8 日南学園 (3-1峰山 3-0静岡 5-8今治西)
2001年(平成13年)夏 ベスト8 日南学園 (8-1四日市工 6-4玉野光南 15-0東洋大姫路 2-4横浜)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:31:08 ID:a+RI9aBu
>>579
クソくだらねー試合になりそうだなww
585名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 15:33:10 ID:a+RI9aBu
>>570
お前何デマ情報流してんだ?
宮崎学園の主力は関東学園大だぞ?
俺含めてなwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 17:37:44 ID:mj6VAKDx
県北地区:延岡学園
県央地区:宮崎学園
県南地区:日南学園

の三強時代に突入して欲しい。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:15:12 ID:zjlms/30
◇宮崎県勢の甲子園以外のデータ◇

☆明治神宮野球大会☆
優勝1回   日南学園 1998年(平成10年)
準優勝1回 延岡学園 2002年(平成14年)

☆九州大会出場回数ベスト10(春・秋通算)☆
@高鍋     27回
A宮崎日大 15回
B日南学園 13回
C宮崎大宮 12回 ※宮崎中の出場2回を含む
D宮崎工   11回 ※大淀の出場10回を含む
D日南     11回
F宮崎商   10回
F都城     10回
F延岡工   10回 ※向洋の出場2回を含む
F延岡学園 10回

☆九州大会優勝回数ランキング(春・秋通算)☆
@宮崎商   (九州大会優勝3回)
@日南学園 (九州大会優勝3回)
B高鍋     (九州大会優勝2回)
B宮崎日大 (九州大会優勝2回)
D宮崎実   (九州大会優勝1回)※現日章学園
D都城     (九州大会優勝1回)
D鵬翔     (九州大会優勝1回)
D延岡学園 (九州大会優勝1回)
588名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/21(土) 22:28:07 ID:euECpXKF
宮崎学園の連中はマナー悪すぎだろ 平田にガン飛ばされたトキあるしな
タバコも辞めた方がイイよ〜
はっきり言わせてもらうが、シニアの連中集めまくって、1年から試合出てんのに甲子園行けなかったのは痛すぎだろww
ウルスラも似てるが真面目クンが多かったから勝てたんだよ

宮学のヤローなら元山にオナニーもほどほどにしとけって伝えとけ
589名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 02:52:17 ID:HWvw3xwL
宮崎日大は九州大会出場回数が県内2位ながら、甲子園出場は春夏通じて1度だけ。
県内では上位進出の常連校であるが、肝心なところで勝ち切れないという印象がある。
ここのところ投手陣に頼り過ぎている傾向にあるので、強打復活に期待したい。

延岡学園はこれまで甲子園に5度出場しながら、1勝しかしていないのはいただけない。
甲子園では勝てないというイメージを今春のセンバツで払拭してもらいたい。
名将浜崎満重監督の下、一皮剥けた延学野球が甲子園で見られるのではないだろうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:46:31 ID:DtJulWAH
昨日の五時ヤジのGG特集の選手はアホまるだしだな!監督はしっかりしたコメントをしてるのに昨日出た選手は低レベルだな!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 20:51:10 ID:DtJulWAH
584?プロのスカウトが観にくるOP戦にクソはないやろ?3球団(ヤクルト、巨人、ソフト)日章の宇野を観る予定。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:16:16 ID:QDr2SxAF
>>571
そうだな、こういう選手は好き
漫画でいえばキャプテンの五十嵐ってとこか

>>573
勝率で言えば小林西がダントツだろ
優勝候補の常総に延長負け
延岡工の4度出て全部初戦勝ちも立派
593名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/22(日) 21:19:58 ID:QDr2SxAF
都城商も2勝1敗ならダントツではなかった
スマン
594名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 20:12:11 ID:XYUSYSCv
疑問なんだが?なぜ山下君のユニの上はあんなにボロボロだったのかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 21:25:20 ID:4pfEm4k7
襟元のユニフォーム?
ヘッドスライディングで破れたらしい
596名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:09:27 ID:RC8o3K8S
>>591
てかなんでOP戦って言うんだ?普通に練習試合って言えよwww
597名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/23(月) 22:13:23 ID:pD9Xx52I
都城ってユニホーム変わったの?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:35:25 ID:7nqC+eHb
センバツ出場校決定まであと1週間 ここでちょっと延岡学園特集

前回の甲子園出場時を振り返って

4年前、公式戦無敗で九州大会を制し、神宮大会で準優勝した延岡学園。
翌年のセンバツでは神宮大会優勝校の中京と並び、優勝候補に挙げられた。
そして、迎えたセンバツ初戦。相手は中京。神宮大会決勝の再現となった。
大会屈指の好カード。当然のごとく、レベルの高い好ゲームを期待した。
だが、その期待は、初回から見事に裏切られてしまった。甲子園の独特の
雰囲気に呑まれてしまったのか、延岡学園はまさかのイージーミスを連発。
エラーがことごとく失点に結びつき、2回を終わって0−7。その後、懸命
に追い上げたが序盤の大量失点が響き、5−8で敗退。浮き足立った序盤が
悔やまれた。

延岡学園はこの試合でメンタル面の課題を浮き彫りにしたが、決して小手先
のメンタルトレーニングだけで解決できることではない。練習に練習を重ね、
練習に裏付けされた自信こそが何より重要なのである。序盤に浮き足立ち、
イージーミスを連発してしまったのは、十分な練習を積めていなかったから
にほかならない。

今春、延岡学園のセンバツ出場が濃厚である。今年のチームも実力はある。
実力を出し切れば、結果は自ずとついてくるはずだ。先輩達の轍を踏まない
ためにも、練習に裏付けされた自信を持ち、大舞台に臨んでもらいたい。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:36:54 ID:7nqC+eHb
◇延岡学園の甲子園全成績◇(1勝5敗)
1978年(昭和53年)夏 3回戦敗退(○2-1石動 ●0-5報徳学園) 甲子園初出場で初勝利を挙げる。
1991年(平成03年)夏 2回戦敗退(●4-8四日市工) のちにプロ入りする黒木知宏、黒木純司が出場。
1994年(平成06年)夏 1回戦敗退(●4-12東農大二) 守備が破綻し大敗。草野(現東北楽天)が出場。
2000年(平成12年)夏 2回戦敗退(●1-2東海大浦安) 神内(現福岡ソフトバンク)擁するも準優勝校に惜敗。
2003年(平成15年)春 2回戦敗退(●5-8中京) 神宮大会決勝の再現となったが、リベンジならず。

◇延岡学園の甲子園以外の主な成績◇
2002年(平成14年)明治神宮野球大会 準優勝(○4-3国士舘 ○4-1遊学館 ●6-8中京)
2002年(平成14年)秋季九州大会 優勝(○5-4九州学院 ○5-3柳川 ○7-0佐賀東 ○2-1宜野座)

◇延岡学園の主な野球部OB◇(現役引退選手を含む)
黒木知宏(千葉ロッテ)1992年卒。1998年に最多勝と勝率1位のタイトルを獲得。もう一花咲かせてもらいたい。
黒木純司(日本ハム−千葉ロッテ)1993年卒。投手として170試合に登板し、14勝12敗22Sの成績を残す。2003年引退。
草野大介(東北楽天)1995年卒。社会人を経てプロ入り。今年1年目。昨年のワールドカップ日本代表選手。内野手。
梶原康司(阪神)1997年卒。一昨年阪神を退団。現在、松下電器で活躍中。昨年は社会人ベストナインに選出された。
宮本大輔(近鉄−オリックス)2000年卒。ドラフト1位で近鉄入団。一昨年オリックスへ。復活が待たれる。投手。
神内  靖(福岡ソフトバンク)2002年卒。昨年は貴重な中継ぎ左腕として活躍。今後、更なる飛躍が期待される。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:38:05 ID:7nqC+eHb
◇延岡学園現チームの公式戦全成績◇(12勝2敗)
☆新人大会県北地区予選
【1回戦】○ 16−7都農(7回コールド)
【2回戦】○ 9−0日向(7回コールド)
【代表決定戦】○ 12−3聖心ウルスラ学園
☆新人大会
【1回戦】○ 8−7宮崎第一
【準決勝】○ 1−0都城東(延長13回)
【決勝】● 1−3日南学園(延長10回)
☆秋季九州大会県予選
【2回戦】○ 21−0西都商(5回コールド)
【3回戦】○ 4−2延岡工
【準々決勝】○ 5−1小林西
【準決勝】○ 8−0都城泉ヶ丘(7回コールド)
【決勝】○ 2−0宮崎日大
☆秋季九州大会
【2回戦】○ 3−0沖縄尚学《沖縄2位》
【準々決勝】○ 7−5波佐見《長崎1位》
【準決勝】● 1−4八重山商工《沖縄3位》
601名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 18:39:39 ID:7nqC+eHb
>>597
黄色みがかったクリーム色からかなり白っぽくなってる。
あと、胸の都城の漢字2文字の字体が変わったみたいだ。
個人的には、昔のユニの方が断然よかったと思っている。
出来ることならば、今すぐにでも元に戻してもらいたい。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 21:09:28 ID:E6Lotjrp
宮商も、一時期ユニフォーム変わったけど、OBからの反発があって、すぐ戻ったね。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/24(火) 23:31:46 ID:gGbw8jAz
日章もかわりすぎ(−_−メ)畑尾!も〜変えるなよ!日章はただでさえお金がないんだから!監督専用のプロテクタ〜を買って経費をつかうな!
604名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:58:51 ID:iDFUPA08
都城のユニフォームは百歩譲って色と胸の文字体はいいが、
帽子の漢字二文字で都城はやめてもらいたい。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:25:13 ID:3ZzHWiwb
604と同感するよセンスナッシング(−_−メ)日章の畑尾と一緒!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 23:49:30 ID:EwApHwxi
>>604
あれねー、俺もずっと思ってた。あの帽子の都城はかっこ悪いね。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 20:38:35 ID:ul0rwUtd
この時期一番遅くまで練習してるトコは?宮学は八時半には完全に終了してみたいだ。日章は九時半らしい。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 23:25:58 ID:CexWMLmx
延学も21:00頃までやってるらしいぞ
センバツ発表まであと少しだし頑張ってほしい。

高千穂は朝の5:00くらいからやってるらしい←本当かは知らんが・・・
高千穂の朝はかなり冷え込むだろうから本当に凄いと思う。昨年は好投手がいて注目されたが、今年はもっと凄いチームになるんじゃないか?
頑張れ延学&高千穂。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/27(金) 07:26:26 ID:L5GkNff4
あ〜延学はやるだろ〜なぁ(^^ゞ高千穂は課外があるから朝に走り込むのだろうか?グランドの状況がわからないけど…工業みたくビニ〜ルハウスみたいなトコがひとつあれば十分練習できる!
610名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 00:36:01 ID:M9uEkM2+
宮崎学園の前監督とコーチはどちらへ異動したのかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 16:55:11 ID:MPJCrXDA
日章は強いが悪い噂しか聞かないからダメだ…聞く話酒飲んでるらしいな…横にあるセブンで買って
612名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:49:23 ID:fAN+tg90
セブンで高校生は酒はかえんやろ?ワレ誰やねん!
613名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 18:52:33 ID:fAN+tg90
611みたいな本当のバカはほっとけ!住吉の宇土君が韓国の高校生相手に五回をパ〜フェクトらしい
614名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 22:55:56 ID:MPJCrXDA
俺も聞いたことある!!休みの日とか普通に買いに来るとか。私服とか何回もくるらしい。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 23:01:52 ID:otwk0KPu

・・・これは酷い自演合戦ですね
616名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 11:24:55 ID:EnCJzbtj
てか?店員がふつうボ〜ズに売らないやろ!今は疑わしきヤツ(未成年かもしれない)には身分証明が義務づけであるからな。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 01:29:34 ID:XLHFaePR
宮崎と福井、山梨の民放2局の悲惨さを語り合うスレ2
http://tv8.2ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1092053975/
618名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 01:41:23 ID:T35+9oxX
日大三年の進路は大体わかったんだが、彼らの一コ上の部員の進路知ってる椰子いない?
甲斐、中川、長野とか…
個人的に大好きなチームだった。
荒削り過ぎて高校野球向きでは無かったが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 10:06:12 ID:fnCO61Du
長野は日大で中川は広経で━…甲斐はわからない…
620名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 16:00:58 ID:GRIbKJ+3
621名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 18:23:03 ID:T35+9oxX
>>619
レスdクス!
関係者の方かな?
甲斐は野球やってるのかどうかも分からないみたいね。
中川って広島経済大に行ったんだ…身長と肩がもっとあれば宮崎no.1選手にもなれたろうに。。。

野球やってるのは長野と中川だけ?
今年の三年は頑張ってほしいね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 08:03:20 ID:r7FNHcqe
>621
長野、中川以外にも徳地が関東学院、須田が久留米。
今年は當山他2人が徳山、柏村が九産、川西が日大、永野が関東学院。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/01(水) 10:03:06 ID:vEijW6B9
>>622
ありがとう!
関東学院ルートができつつあるな…
この中から田中健、下園、SB入りした藤岡のように主戦級がでる事を楽しみに待ってます。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/03(金) 16:06:09 ID:QQkgLvUh
徳山は當山・横山・牛島だ。
今年の三年はホントにいいチームだったと思う…二年も頑張ってほしい!!個人的に日大は好きだから!!指導者は嫌いだが
625名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/05(日) 10:28:01 ID:VpEGlaKU
749:かやマン78冬Great :2006/01/31(火) 16:46:27 ID:/lx6pKtY
今年も九州勢は2回戦全滅だな。

初戦敗退確実校:伊万里商・延岡学園・八重山商工
2回戦敗退確実校:清峰

今年も九州勢お得意の拙攻で破れるんだろうな。あーぁつまんね。
750:かやマン78冬Great :2006/01/31(火) 16:49:19 ID:/lx6pKtY
下手したら初戦で全滅もありうる。

大虐殺確実校:伊万里商・八重山商工
拙攻敗退確実校:清峰
粘り負け確実校:延岡学園
626名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/07(火) 08:06:31 ID:lGDoGg+f
宮日のOB自作自演激ワロスw長野も甲斐も中川も全く無名。今年の柏村はそこそこ。関学の永野?知らね〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/08(水) 15:01:49 ID:mdSjq1vi
>>626
甲斐は中学世界選抜の件
628名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/12(日) 01:39:35 ID:HsPXMoA1
ベイスターズの福盛は三年連続で県決勝で敗退だっけ?
629名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:28:12 ID:rBdHocWz
二年連続やと思うけどなぁ?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:30:06 ID:rBdHocWz
都城の監督、久保知之って本当??
631名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/13(月) 02:31:40 ID:rBdHocWz
都城の監督、久保知之って本当なの??
632受験生:2006/02/14(火) 17:21:52 ID:5R+pz3xG
都城商業の偏差値ってどれくらいですか??
633名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/14(火) 23:10:37 ID:Sbpx2yC4
都城地区も都商、都城東、都工、都農、都城と戦力が分散傾向だな。
都城は関西からの留学組が多いが・・・
福盛がいた時の都城は、1年時が決勝で上野兄弟がいた延岡工に決勝で敗退、
2年時は笹山がいた小林西に決勝で敗退、3年時は草野大輔がいた延岡学園に
決勝で逆転負け。よって3年連続準優勝です。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/16(木) 21:10:25 ID:PBwLbDlG
報知高校野球によれば、延学は選抜でユニフォームを
一新するそう。一体どんなユニフォームになるんだろう。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 02:53:38 ID:yhYgG9ln
636名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 07:38:57 ID:AoRXtLwc
宮学の川野監督、今は優しいよな〜。ワシらの頃は893だったもんな…
637名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 12:09:45 ID:2coMfBij
636
だって前監督の辞めさせられた理由が理由だし・・・。
娘婿のコーチに監督を譲るまでの繋ぎでほどほどにやってるんでしょ(^^ゞ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 14:19:35 ID:T3ND9CHq
延学が?またど〜せ!ベ〜スボ〜ルドットコムの山内のとこだろ?ナイキだろ〜?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 18:47:30 ID:V/uLmA5k
はいはい保守保守


>>638
お前にまともな国語能力が無いことはよく分かった。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 19:29:18 ID:N0em9UzU
rtty
641名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:35:37 ID:I8aHcRfu
639おまえ必死だな?
642名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/20(月) 23:48:41 ID:tlaBKYEM
641=野浪w
643名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:24:34 ID:H7HzSdvQ
現在、某オークションで「○○学園の背番号付き試合用ユニフォーム上下」が出品されている。
背番号、校名は出品者自ら公表してるがあえて言わない事にする。
このユニフォームは試合後に返品しないといけないらしいが、返品しなかったそうだ。
ここで俺が言いたいのは、3年間甲子園目指し夜遅くまで練習してたのは認める。実績も認める。
惜しくも予選で負け泣き崩れたのも印象に残った。
しかし、あれだけ悔しかったはずなのに、オークションに10000円くらいで出品している。俺だったら何があっても出品できない宝モンだが、彼にはその位のモンだったのか、と悲しくなった。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 02:35:51 ID:H7HzSdvQ
また、これには素晴らしいオチがある・・・気になる方は自分で見つけて下さい!!
早くしないと出品キャンセルにならますよ〜
645名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/21(火) 10:49:43 ID:dVbXm7ut
>>641
その文章を疑問文にするやつは初めて見たwwww
646名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/22(水) 08:35:15 ID:HK57lszG
どこのユニフォ〜ムなの?場合によっては買いたい…日学?日章?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 03:45:08 ID:jKavY/t8
ウルスラだな
648名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/24(金) 21:34:01 ID:1IqGxWi8
あげ〜
649名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 21:52:15 ID:0T8SN41o
日章の有友って知ってる??
650名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:31:42 ID:vaVyDE2e
有友がどーかしたか?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/25(土) 22:49:05 ID:0T8SN41o
知ってるんですかぁ??
652名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 00:41:52 ID:uf3QZHh/
有ゴリがど〜かした?
653名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 07:58:09 ID:6Mgu/F5i
有友ってどぅぃう選手ですか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/26(日) 22:24:31 ID:iHLJZImL
延学のマネかわいいげな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 00:52:26 ID:fOiqCsPY
可愛くねぇらしいぞ?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 03:42:48 ID:7Nd79Rat
げなげな話はウソじゃげな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/27(月) 21:21:13 ID:3OUZuxMH
ど〜でもいいですよ♪延学のマネ〜ジャ〜の話!
658名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:16:25 ID:L0zcN0Gi
有ゴリはミキプルーンが好物だった…。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 12:18:53 ID:L0zcN0Gi
>>649
有村なら知ってるぜ!!
660名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/28(火) 22:29:45 ID:5Z4iZvCt
厨が沸いてるな…
661名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 15:18:40 ID:OuccdkSh
マネージャーとか何処がイィとかゎかんねぇし〜!!!ゃっぱ宮商かぃの??
662名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 17:38:09 ID:ljfmafgr
有友って、ピッチャーですか??
663名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 19:12:06 ID:7tUMDw9Z
俺は日章卒の有村だがなにか?だいぶ昔の話しだがな。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:07:54 ID:WE6uWBgR
有村かぁ〜なつかしいなぁ〜(*^_^*)サ〜ドでよ〜がんばってたよなぁ〜(^^)v
665名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/01(水) 23:21:18 ID:ZUoWLAbn
宮商のマネって昔から無駄に多いよなw
666名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 06:58:23 ID:bir8zksX
都城や高鍋の時代は、こないのかな〜
667名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 12:10:07 ID:4bIlvuFE
だよな!!!!(笑)
マネなりたい子多いから入るとき面接あるらしい…
668名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 14:35:12 ID:SySKWTau
都城の帽子の文字はきもい…
669名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 16:14:34 ID:7e4f9ux+
マネージャーのドラフト会議w
670名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 17:24:46 ID:SySKWTau
日章はドラフト外どころか指名無し…三人いるが三人とも戦力外だ…
671名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 18:10:35 ID:ksj2zHaO
お前ら野球の話をしろよwww
672名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 19:57:44 ID:4bIlvuFE
もうすぐ選抜やけど延学はいいとこまでいけると思うか??
673名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:12:38 ID:7e4f9ux+
駒苫は強そうだな・・・松坂レベルらしいし。
貧打の延学なら好投手擁するチームと当たらない事を願うよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 21:17:44 ID:q20ANN6K
左打者が多い強力打線のチームは危険だね
東海大相模とか
675名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 22:20:47 ID:NVFtpMKS
延学ライバルが一校減ったなwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/03(金) 23:21:59 ID:zxgCg6vX
駒苫見たかった・・・

延学含め、宮崎の高校は不祥事に気を付けましょう
677名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 02:17:25 ID:FOuS2MGI
極秘の話があるけどな…ふせてあるみたい…
678名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:33:09 ID:96WnFu5y
>>664
有村さんは打ちませんよ…(^_^;)
セッキョは得意だったけどね(^O^)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:33:44 ID:96WnFu5y
>>664
有村さんは打ちませんよ…(^_^;)
セッキョは得意だったけどね(^O^)
680名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:47:38 ID:EX2xjp7o
第118回九州地区高校野球大会県予選組み合わせ

                      ┌────────────┴────────────┐
        ┌──────┴──────┐                    ┌───────┴──────┐
  ┌──┴──┐              ┌──┴──┐      ┌───┴───┐              ┌──┴──┐
┌┴┐    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐    ┌┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐    ┌┴┐
|  |  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  |  |  |  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  |  |
宮  延  宮  日  門  都  都  日  宮  妻  小  高  宮  日  聖  日  高  小  宮  高  福  宮  日  延  日
崎  岡  崎  向  川  農  城  南  崎      林  城  崎  南  心  南  鍋  林  崎  原  島  崎  向  岡  南
日      農              高      学              商  農      工  農  西  西          大  学  商  学
大                      専      園                  林                              宮  院      園
@                                                                                              C
681名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 15:49:09 ID:EX2xjp7o
                      ┌─────────────┴─────────────┐
        ┌──────┴───────┐                      ┌───────┴──────┐
  ┌──┴──┐              ┌───┴───┐      ┌───┴───┐              ┌──┴──┐
┌┴┐    ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴┐  ┌┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐    ┌┴┐
|  |  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  |  |  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  |  |
都  宮  宮  都  宮  日  高  都  鵬  都  小  都  延  都  富  宮  本  日  高  小  日  飯  佐  宮  延  都
城  崎  崎  城  崎  南  鍋  城  翔  城  林  城  西  城  島  崎  庄  向  千  林  章  野  土  崎  岡  城
東  南  北  工  工  振      西      農  工      東  商      第      工  穂  商  学      原  海  工  泉
B                  徳                          星          一                  園          洋       ヶ
                    商                          雲                                                  丘
                                                                                                    A
682名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:31:12 ID:EX2xjp7o
第118回九州地区高校野球大会県予選は、3月21日開幕。
使用球場は、サンマリンスタジアム宮崎、アイビースタジアム、都城市営野球場。
シード校は、宮崎日大(第1シード)、都城泉ヶ丘(第2シード)、都城東(第3シード)、日南学園(第4シード)の4校。
参加校は51校。センバツに出場する延岡学園と、部員不足の西都商は不参加。
本県からは優勝校と延岡学園(推薦)の2校が、熊本で4月22日に開幕する九州大会に出場。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:33:01 ID:O3qsA6DK
ここって工房の書き込みが目立つけど…さすが日本で一番バカな県って感じだな。
突っ込み切れんくらいの文体とか。
晒しあげしときます。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 16:37:01 ID:tIXGVsil
うまいことばらけたね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 19:51:17 ID:aESGLtrX
日大頑張れ!!!!!!!!
686名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:33:18 ID:KcHGaK9Z
フレンズの山田がユニフォーム持ってこんがよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 21:36:36 ID:nXkRYKXr
ゥルスラがんばッ↑↑☆★♪
688名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 22:54:11 ID:KcHGaK9Z
ホンジョゥがんば
689名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:30:06 ID:Vn1SNMjK
タカジョーがんば
690名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:02:28 ID:yVu0N9EU
俺も日大に頑張ってほしい!!!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:24:35 ID:sEnnXwoE
今日は審判講習会があったみたいだぞ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 18:30:52 ID:yVu0N9EU
そうなのか???
野球が始まると楽しくなるな〜ww
693名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 11:08:43 ID:qfsJ8s3O
692ほんまそれやな(*^_^*)
694名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/06(月) 15:54:56 ID:82lbCVyQ
やろ〜〜もう楽しみで!!!!自分がするんやないのに妙にワクワクすんのやww
695ザウルス後藤:2006/03/07(火) 10:38:32 ID:1bd4R+v+
ワクワク?
台風で浸水してアウト!!でんがな…。
696ザウルス後藤:2006/03/07(火) 10:39:15 ID:1bd4R+v+
ワクワク?
台風で浸水してアウト!!でんがな…。
697ザウルス後藤:2006/03/07(火) 10:44:54 ID:1bd4R+v+
湯キャンの野球口座

毎日30分で貴方もプロ級!!

今すぐお申し込みを
698ザウルス後藤:2006/03/07(火) 10:50:59 ID:1bd4R+v+
とりあえず、環境整備委員会を作れ!!
699巨人の山田:2006/03/07(火) 12:17:51 ID:5+1II1Bh
いや、防火管理委員会の方が優先すべき
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 12:19:02 ID:1MHo9WsR
他県人です。延学・浜崎さんの采配が楽しみです。
大西は90年の西短・中島投手のようなタイプのPなのでしょうか。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:14:57 ID:42Yqc5EQ
>>695
被災した人たちの気持ちとか、実情とか考えられないのか?
人としてどうかという書き込み情けない・・・
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:26:42 ID:o2kODgA6
トルコライス好きか?好きなのか?
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:26:52 ID:5+1II1Bh
>>695
人として情けないんだって(*≧艸≦)部長が怒ってるよ♪しかしワクワク知ってる部長は何者?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:29:49 ID:o2kODgA6
ザウルス後藤は男が好きか?好きなのか?
705ザウルス後藤:2006/03/07(火) 13:32:18 ID:1bd4R+v+
朝昼晩3食『トルコライス』
706ザウルス後藤:2006/03/07(火) 13:39:23 ID:1bd4R+v+
>>701
あんた何も分かっちゃいないな!!
ワクワクは6枚交換だったんだよ
(⊃∀`* )エヘヘ♪
707ザウルス後藤:2006/03/07(火) 13:40:48 ID:1bd4R+v+
巨人のトビはまだやってるのか!?
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 13:46:30 ID:o2kODgA6
トビのイナバウアー見たいのか?
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 14:00:18 ID:VKQy0Eny
スレ違い。お前ら、よそへ行け!
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/07(火) 18:50:05 ID:o2kODgA6
お前がよそ行け バイバ〜イ!
711ジョマン:2006/03/07(火) 19:02:03 ID:o2kODgA6
ファーストの巨は相撲も得意らしい!
712ザウルス後藤:2006/03/07(火) 21:17:00 ID:1bd4R+v+
宮崎が何故弱いのか…。
それは『鉄骨飲料』を飲まないからだ!!

そ〜れ、そ〜れ♪
鉄骨飲料♪♪
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 00:46:15 ID:gcMcjYUc
まだ…………………………………………………………………………………………山田がユニフォーム持ってきません。はよせんと四柱引き回しの刑だぞ(((⊂(`o´∩)アチョゥゥ!!
714カルピス:2006/03/08(水) 01:21:03 ID:gcMcjYUc
今度の試合は、俺…新婚旅行のザウルスさんに代わって本当にC番でいいんですか?かかってこいよщ(゜ロ゜щ)横山君
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 01:49:09 ID:lUCSm3JY
宮崎って・・・
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 09:09:24 ID:e9qjIu72
日南学園は宮崎に来てる大学生と練習試合してるみたいだぞ〜強くなるハズだよ↓
717ザウルス後藤:2006/03/08(水) 12:04:07 ID:Hplatizq
カルピス飲むなら原液のままがいいぞ!!
日○学園もやってモス…o(゚◇゚)o…
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:17:12 ID:MCZrOh3H
ジョマン汁がいいらしいぞ!本気で強くなりたいなら飲め
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 12:21:05 ID:gcMcjYUc
ニコチン学園生徒達が大学生と深夜のホテル街にきえたぉ
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/08(水) 19:10:50 ID:uYrMwtai
てかユニフォームもってこいとか意味わからない
721ザウルス後藤:2006/03/08(水) 22:37:13 ID:Hplatizq
>>713
市中引き回しの刑だろ…。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 01:28:59 ID:MQcqJsgD
>>700
大西はこんなPです。

小さなエース大西は大会一の防御率/延岡学園
ttp://www.nikkan-kyusyu.com/view/hi_1141685999.htm
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:04:05 ID:iJsVFL3g
このスレまともではないね。会話が抵次元過ぎ。宮崎ってこんな人ばかりなんですか?↑の人はまともだけれど。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 02:22:15 ID:GkEbfCJx
まだ選抜始まってないし、いるのは携帯厨の工房だけだからね。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 04:15:26 ID:kU7boahs
神武天皇が東征の時、日向の国から優秀な者たちを全員連れて行ったというのはよく知られている。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:01:14 ID:kSc9QvLy
日南学園が大学生のBチ〜ム相手に9対1で勝ったらしいぞ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/09(木) 10:29:05 ID:kSc9QvLy
日南学園の台湾か韓国の留学生の一年投手がいいみたいだな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 02:16:03 ID:mcK7OIm5
うんこ宮崎最高
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 12:07:21 ID:3XWE8w23
なんか…荒らしがきたな…スレが潰れそうだな(>_<)
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 23:39:36 ID:06y57rPi
あさって延学と日学は練習試合みたいですね!
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 09:20:12 ID:BaTFOvcF
ん?場所はどこで?かな?今日は日大グランドで日章と日大がOP戦やで
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:28:15 ID:BaTFOvcF
日大の山城はアバウトだな…日章打線に捕まった(>_<)
733名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 10:59:29 ID:d/wUek1W
ゴミヤザキ最高!!!!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 11:30:00 ID:huOQrL/y
日学と延学は明日久峰球場で!
日大と日章はどうだったんでしょうね〜?
735ザウルス後藤:2006/03/11(土) 12:05:06 ID:Xyt78tzt
見るテルミ!!!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:05:14 ID:GoPoY3FL
おい皆んな知ってるか。
スカイAが勝手に神宮大会高校野球決勝戦の放送を取り消しやがった。
夏の甲子園の駒苫戦も全て取り消しやがった。
理由は駒苫の野球部員が不祥事起こしたからだって書いてあったが、ふざけやがって。
まぁ100歩譲って夏は不祥事の本人たちがいたから仕方ないと割り切っても、神宮は絶対取り消すのはおかしいだろう!
こんなことをするからマスコミは何の主体性もなくただただ付和雷同しているだけだと言われるんだ。
早速俺はスカイAに抗議のメールを送ったよ。みんなもスカイAにだんこ抗議のメールを入れよう。
神宮駒苫決勝戦観れなくて本当に残念だ!
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 12:41:04 ID:919TzXTA
テルミのおっぱい見るテルミ〜
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 13:47:26 ID:GoPoY3FL
おい皆んな知ってるか。
スカイAが一方的に神宮大会高校野球決勝戦の放送を取り消してしまった。
夏の甲子園も駒大苫小牧戦は全て取り消しにしてしまった。
http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html
理由は駒大苫小牧の野球部員が不祥事起こしたからだって書いてあったが。
まぁ100歩譲って夏は不祥事起こした本人たちが出ているので仕方ないと割り切っても、神宮を取り消すのは全くのお門違いだろう!
だって神宮は神宮大会に出場するまでの地区大会は全て新生1,2年生メンバーのチームじゃないか。そしてそれを堂々勝ち切って神宮大会に出て来たんじゃないか。
全く不祥事を起こした3年生徒は無縁のチームだよ。
こんな仕打ちはマスコミの陰湿なイジメとしか言いようがないな。
俺はスカイAのHPから抗議の感想文を書いたよ。
皆もおかしいと思ったら感想文送ってやってくれ。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 18:17:24 ID:BaTFOvcF
日大7対4日章で日章は二番手の有友が7失点、自由が丘(福岡)7対8日章らしい
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/11(土) 20:15:06 ID:lBbjK6WA
>>739
情報ありがとう。他校の練習試合結果をご存知の方、教えて下さい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/12(日) 14:12:42 ID:GNj11MOj
今日はど〜なってるの?
742ザウルス後藤:2006/03/12(日) 20:17:11 ID:q0vHiQBb
山田5−6飛田
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 21:08:59 ID:rk5A0QpR
どこか飛躍的によくなってるとこの情報ない?
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 08:45:28 ID:wRjEvJYV
日南学園は延学に負けたらしいな…鵬翔は松本のワンマンチ〜ム。今年の佐土原はど〜よ?
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:14:22 ID:wRjEvJYV
日章の復帰した監督は以前に福祉科の生徒三人とセックスしたみたいだな!これって?ありな話?
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 12:45:21 ID:HTUjLIkn
うらやま・・・




許せ〜んヽ(`Д´)/
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:09:37 ID:wRjEvJYV
本当の話で何年前かのはなしで福祉科で現役の生徒としたらしい!まぁ〜現監督をコ〜チとして日章に呼んだ平田監督も教え子と結婚してるからな!
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 14:39:21 ID:vQdRrjFu
日章OBの人もいい加減低レベルな書き込みやめてくれよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:03:52 ID:FLXP6lFl
>>748
ヒント:バカ高校の生徒にモラルの概念はない
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 15:05:16 ID:GI8lSS5v
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:03:21 ID:wRjEvJYV
あはは!低レベルの学校には低レベルな監督がお似合いさっ!学校自体、訴訟問題が解決してないしな!剣道だって外山がまた顧問で復帰してるじゃないか!
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 19:06:16 ID:wRjEvJYV
学校自体経営が苦しいからな…潰れるか乗っ取られる話や買収の話がでても不思議ではないな!
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:00:42 ID:2eSG15Da
外山って誰ですか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:04:06 ID:HTUjLIkn
外山って、元剣道日本一で、女子部員にわいせ(ry
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:45:30 ID:wRjEvJYV
外山はキス&手マンをしたらしいぞ!その後被害者の両親は離婚…
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 22:58:11 ID:HTUjLIkn
キス→手マンは跳びすぎでしょうwwwおよび、被害者両親の離婚もなんだかなぁ(^^ゞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 00:47:56 ID:vsOj/DvY
日南学園もかなり昔の監督が生徒の母親と駈け落ちしたって聞いたことあるな!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 09:48:21 ID:WN96y1B+
今治北キタコレ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/15(水) 13:52:03 ID:oH+r77HG
今治北ならかてるんじゃない?それより佐賀がカワイソス
760代打名無し@実況は実況板で:2006/03/16(木) 00:24:27 ID:teTdUxg1
バリキタか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 06:09:44 ID:r7wxBmcF
今治北は不気味。
ってかあのブロックの高校は地味だけど実際はかなりやりそうな雰囲気がする学校ばかり
今治北は四国準優勝だけど、戦力的には小松島より上だと思ってたし。
何より愛媛の初出場校ってのが嫌。

互角のチーム同士だと思うけどミスしなければ十分勝機はあると思われる
762名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 08:57:53 ID:+jpWafU8
miyazaki
763名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 13:31:29 ID:9m2/f5no
エロ情報たのむ
764名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 15:32:41 ID:+3yqp5RQ
763エロ情報はよそでやってね(*^_^*)
765名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 16:14:24 ID:Pcg+qxgj
愛媛って高校野球メチャクチャ強い所じゃんorz
766名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/16(木) 23:10:55 ID:JmIUiLsK
九州も強いイメージはありますよ。愛媛代表と言っても初出場だしね♪戦力的には互角とみたが、監督の采配だけなら延学の勝利。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 00:44:40 ID:FCTZohfn
766 四国の初出場高は恐いぞ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 13:26:38 ID:4AyEIOR4
あげ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 15:43:02 ID:uVudHMDM
今回の延学は何気にやってくれそうだね。浜崎監督を連れてきたのはマジすごい。
野球に力を入れるといいつつ、共学化して、結局、選手の力だけで実績を残した
監督を連れてきてだめにした学校と大違い。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 20:18:12 ID:sHYmhTEd
769それは日章、日大の事だな!
771大工のトビさん:2006/03/17(金) 21:04:01 ID:fJBM6UNt
お前らチョンだな!?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/17(金) 21:04:18 ID:wdjY53Sx
不祥事の絶えない宮崎県職員 県教育委員会抗議先はコチラ
電話 0985-26-7240 FAX 0985-28-2757
[email protected]

宮崎県教委は2006年3月13日付で、教材費など約264万円を着服した
 
宮崎県立 富島高校(日向市)の

福隅憲一 教諭(35)を懲戒免職処分にした。

全額を弁済したため、刑事事件にはしない方針。
丹生(にぶ)進一 校長も管理監督不行き届きで戒告処分となった。

昨年(2005年)5月〜2006年1月、2年生の検定料や副教材費などの納入金を管理していたが、
保護者から集めた金を入れた郵便振替口座から引き出すなどして20回にわたり計約260万円を横領した。
保護者に督促状を送るなど偽装して、今年(2006年)1月にも2回、計約9万円を引き出したが、2月になって不正行為を認めた。
昨年(2005年)12月に別の教諭が口座から金を引き出そうとしたところ、残金が少ないことに気づいた。
3月に全額弁済。「主にパチンコ代に使った。迷惑をかけた」と話している。

谷村学・宮崎県教委教職員課長の話「県民の信頼を大きく損なう非違行為。指導の徹底を図りたい」

さらに宮崎県教委は、昨年12月に交通事故を起こした小、中学校、県立学校の教諭3人と講師1人を戒告処分にした。
いずれも2006年3月13日付。

http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/miyazaki/news/20060314ddlk45010464000c.html

ついでにこれも、元教諭 猶予付き判決 無免許運転で地裁
http://mytown.asahi.com/miyazaki/news.php?k_id=46000000603090003
773名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 00:29:53 ID:/gOp9X5z
>>770
共学化って言ってるやろ?釣り??
774名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:39:54 ID:d6Bss80l
なんで日大なんだよ(-"-;)
775名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:50:20 ID:q1IrWlhG
なんで日大かって?じゃ〜聞くが?なぜ藤岡(ソフトバンク)下園(九国大)がいてなぜ勝てなかった?二本選抜の甲斐(富士通FHP)がいてなぜ勝てない?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:52:59 ID:q1IrWlhG
日章だって同じ山口(第一経済大)伊藤(国士館)高田(関西国際大)小笠原(日体大)がいてなぜ勝てない?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 13:07:54 ID:FjccVqz+
日大は3季連続で九州大会行ってるだろ?最近の成績は決して悪くはないよ。
日章は、まぁアレだが。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:05:37 ID:FjccVqz+
捕手
779名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:08:43 ID:uitZHqzV
高校野球ってのは一開戦で負けようが決勝で負けようが負けは一緒!甲子園にでてなんぼよ!
780名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 22:22:38 ID:FjccVqz+
野球はおろかスポーツもやったことない人なんだろうね。さびしすぎ(ToT)
781名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:26:06 ID:TvNVauDC
延岡−菅生がみたい!
782名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:11:40 ID:4eZgwuu1
延岡学園は甲子園という舞台でいつもの力で野球出来ればベスト8は可能なチームです。鹿児島県から応援しています。頑張って下さい♪
783名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 15:55:29 ID:KCuMb1eM
延岡学園頑張れ!
784代打名無し@実況は実況板で:2006/03/21(火) 17:45:43 ID:SSDkDI0I
確信捕手
785名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 18:22:57 ID:KCuMb1eM
延学スレが落ちたみたいなので新スレ立てました。

九州 ☆ 宮崎 ☆ 延岡学園応援スレッド
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1142932400/l50
786名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:29:03 ID:KCuMb1eM
大分の高校野球スレは落ちてしまいましたね。
あげときます。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:12:24 ID:Z+dWWTcf
春季九州大会県予選
▽1回戦
日向学院4−3宮崎大宮
聖心ウルスラ学園14−0日南農林(5回コールド)
日向9−4宮崎農
宮崎北5−4都城工
宮崎第一14−0富島(5回コールド)
宮崎工8−3日南振徳商
都城16−6小林工(8回コールド)
高原7−1福島
788名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:48:16 ID:ghygbPMS
あげ
789名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 17:20:43 ID:5D8ses10
春季九州大会県予選
▽1回戦
日章学園7−1飯野
都農8−0門川(7回コールド)
佐土原11−1宮崎海洋(5回コールド)
宮崎学園7−0妻
日南7−0都城高専(7回コールド)
都城農8−0鵬翔(7回コールド)
790名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 21:02:27 ID:QvpT3kcs
初戦は大丈夫だろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 23:56:58 ID:8y0Ue+ot
延学のユニフォーム、グレーでかっこいいね。
宮崎代表でグレーのユニフォームって今まであったっけ??
792名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:55:23 ID:ooABvMX/
g
793名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:56:29 ID:ooABvMX/
宮崎0回
愛媛10回
794名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 17:21:58 ID:9m616PJE
春季九州大会県予選
▽1回戦
本庄8−1日向工(7回コールド)
高鍋6−0都城西
高鍋農3−0日南工
小林西2−0宮崎西
795名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:09:42 ID:3eY/bPXm
あげ
796名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:48:22 ID:Gnvtg0vt
優勝まであと何日だ?
797名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 11:59:09 ID:jjKwP0mT
日南学園はなんであんなに弱くなった?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 12:25:37 ID:8htQF30n
>>797 最近勝てないね。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:56:09 ID:dqQFeqz4
試合終了〜佐土原2対4日章
800☆いちご☆:2006/03/26(日) 23:24:00 ID:5kNJwCLW
今年卒業した3年の日大野球の事を教えてください(^^♪
詳しく知りたいです(#^.^#)
801名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:35:22 ID:u1iuWaLa
いよいよだな
802名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 14:36:23 ID:u1iuWaLa
君たち延楽応援しなさい
803名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:03:09 ID:VHyEUBPr
新庄の恩師元気だったんだな
804名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:05:20 ID:VFGfJEzk
采配下手だな。初回もこの回も
805名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:08:16 ID:TXu8QFax
うむ、これは宮崎勢がまけるいつもの展開
序盤打ちあぐねて中盤から終盤にかけて点取られてまけるってやつ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:14:09 ID:TXu8QFax
大西コントロール悪すぎ
807名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:16:51 ID:MQjK+KjO
やっぱり大したことなかったか
延岡に賭けて損した
808名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:21:50 ID:GxfmP4Q8
私だけかね?まだ勝利を信じているのは
809名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:22:45 ID:TXu8QFax
波佐見戦がこんな感じだったな
問題は大西のコントロールが終わってること
810名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:35:51 ID:VFGfJEzk
やはり昨日絶好調と言ってた大西のおごりがでたな。最悪のパターン。浜崎もなぜスクイズしてでも先制点取りに行かないんだ、初回、三回にワンアウト三塁二度あったのに
811名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:39:33 ID:gmGKc1E0
反撃開始!
812名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:40:07 ID:GxfmP4Q8
私だけだったようだな勝利を信じていたのは
813名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:40:14 ID:TXu8QFax
波佐見戦の再現きたな
問題は大西・・・
814名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:40:44 ID:TXu8QFax
ポロリキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
815名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 15:48:03 ID:b3Q5b3rs
5点リードしても安心できんな。ドキドキ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:01:33 ID:lDRg1FSA
やっぱり大西は球威のなさが致命的だね。
バント安打1本を除けば、他は全部クリーンヒットだ。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:06:00 ID:jwdqjSZC
え?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:06:27 ID:b3Q5b3rs
打線が逆転してくれた。守備も良く守ってる。
大西気合入れなおせ!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:07:58 ID:b3Q5b3rs
早く大西代えろ!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:09:36 ID:2BCzUn5e
インコースをもっと使ったリードをしないと。
スライダーはすべて抜けているではないか。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:10:45 ID:MQjK+KjO
この監督もアホそうやな
822名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:12:33 ID:q8teKeFk
このままもし負けたら、ここって最弱候補に上がりそうだな・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:12:54 ID:VFGfJEzk
しかし 数年前の日章といい延岡といい なんだこれ?
824名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:13:48 ID:9XDFqirc
とても全国制覇した監督とは思えん…
825名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:14:10 ID:lDRg1FSA
山田が流れを断ち切ってほしいが…
普通ならタイプが違って、しかも上から角度の球があるから、
大西とのギャップに戸惑うはずなんだが、
今治北打線にはそれが通用しそうにないかな。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:21:08 ID:zX/hT7CX
この程度のPが打てん九州の打撃って一体・・・
827名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:24:01 ID:b3Q5b3rs
日章学園−興誠のゲームを思い出すな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:41:43 ID:iYkzeUuY
オタワ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:44:14 ID:TXu8QFax
敗因・すべてorz
大西の糞ピッチングからすべてがぶっ壊れた
よかった点がまったくない試合ってのもめずらしい
830名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:45:46 ID:q8teKeFk
>>829

神スライディングがあるじゃん〜
831名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:46:21 ID:u1iuWaLa
つまらんチームだったな
832名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:46:47 ID:v7v9xy/L
ここですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:49:04 ID:K8e+oc9+
よくこんな恥ずかしいチームが甲子園に出たもんだ
まるでリトルリーグの試合だな
834名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:50:19 ID:lDRg1FSA
今の米良のヒットが、一番ヒットらしい当たりだな。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:51:20 ID:7gTYFTI1
こんな糞私立出すなら、全中連優勝P諏訪がいる泉ケ丘出したほうがまし。
大西なんか大阪から来て、わざわざ恥曝しやがって
836名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:52:24 ID:TXu8QFax
今年の夏も期待できないな
日南学園は初戦で延商になんか負けてるし
延岡学園はコレ
宮崎日大はもともと貧弱でこれといって特徴のないチーム
日章は日章でゴタゴタ
やばいな
837名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:55:05 ID:y3SFZmK4
01夏 日南学園 寺原(笑)
02春 延岡工業 メガネ
02夏 日章学園 最強のネタ高校
04夏 佐土原  
05夏 ウルスラ学園
06春 延岡学園

ネタの宝庫宮崎県
838名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 16:58:53 ID:lZD2IE2A
こりゃないよな
839名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:02:21 ID:7gTYFTI1
もし今日の相手が、PLや駒苫レベルなら記録的虐殺だろう。おそらく23-0とか

相手も最弱レベル今北でよかったよ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:02:27 ID:gbrQW3RR
波佐見の方がよかった
841名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:04:36 ID:XaSO5hui
大西はケガみたいだからともかく
控え投手・守備・采配

全部最低だったw
842名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:08:39 ID:b3Q5b3rs
もう私立はいいよ。延工も佐土原も1勝してるし、
そろそろ都商でいいんじゃね?
843名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:10:09 ID:ddwY4IX3
でも寺原って甲子園で最速の球を投げたんだろ?
宮崎県民としてそこは誇りにおもいたい・・・。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:10:12 ID:TXu8QFax
>>842
今年の都商の戦力は終わってるぞ
日南学園は湯野が完全に駄目になりそうだし
どこが甲子園でてもネタ提供するしかなさげw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:10:23 ID:YGnnKgor
今治北−延岡学園の試合をまとめるスレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1143446320/
846名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:20:23 ID:L07QdIMr
延学よわっ!ぷぷっ
847名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:29:55 ID:JJimCXh4

                  .ノ′    } 〕    ,ノ           .゙'┬′   .,ノ
                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {    
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}


848名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:38:26 ID:iYkzeUuY
宮崎県株価ストップ安
849名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:39:40 ID:u1iuWaLa
がっかりだよ延岡人
850名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:40:35 ID:ddwY4IX3
都商にしとったらいいものを・・・。
確か今大会があって都商勝ったらしいぞ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:46:15 ID:iYkzeUuY
甲子園で勝てる気がしない
宮崎もうだめかもわからんね
852さんちゃん:2006/03/27(月) 17:51:39 ID:WZN6Fj+K
愛媛からです。延岡さん、初戦敗退、おめでとうございます。
でもあの5回の9点はお見事。いちお、次で今治北も負けるから
よろしく。それくらい愛媛では評価のない学校です。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 17:58:10 ID:sh6CINtT
愛媛なんかに負けるとは思わなかったな
854名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:01:08 ID:iOjFc0z+
宮崎だから勝てると思ってたよ
855愛媛県人ですが:2006/03/27(月) 18:02:55 ID:zrvQ5DK6

  「今冶北」の 実に「大雑把」な試合で失望した。
 「愛媛」の野球はもっと「堅実」であるべきで
  こういった試合は「延岡」に対して大変失礼です。
 
  「草野球」並みの試合で勝っても少しも嬉しくありません。
 「今北・木村監督」も、インタビューでニコリともしなかった。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:07:06 ID:C+Oioabo
このP防御率なんでそんなに良かったの?
857名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:08:22 ID:TXu8QFax
これでもかというくらい真ん中に球が集まってたな
あそこまで真ん中に集まる投手をはじめてみた
去年の夏とか秋見てたから信じられんけど、酷い
858名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:13:46 ID:XspPMPOq
大西投手はチェンジアップ等の緩急を付けられる球種ないのか?真ん中に集まっても緩急が付いていればタイミングはずせるだろ
859名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:28:59 ID:iYkzeUuY
決め球がなかったね
860愛媛県人ですが:2006/03/27(月) 18:34:55 ID:zrvQ5DK6

  「今北」は今大会「下馬評」にも上らない「無名校」だが
 愛媛には「松山商」「済美」「宇和島東」「今治西」「西条」「新田」と
 実力高が犇めいている。
 秋の「県予選」で強豪高を撃破して四国で「準優勝」だから
 ある程度の力は秘めている。

  愛媛は「初出場」でも、かって「宇和島東」が全国優勝。
 「新田」が準優勝。「済美」が優勝しており
 「初出場」と言えども成績は良い。

  だから「今治北」も??  とまでは言わないが。
 県立高としてはよくやってます。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:44:46 ID:GjRoUXQh
浜崎氏は優勝監督だけど、あのときは森尾が無失点だったんだから、
采配は関係ない。この監督、いいか悪いかもよくわからない。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:53:02 ID:iYkzeUuY
>>861
優勝経験監督とは思えない采配
今後も過度の期待は禁物やね
863名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 18:55:22 ID:UivwC7Sc
大西、肘ケガしてたって?
所詮言い訳だろーよwwwどうせなら大会前から肘を痛めているって言っとけよwww
864名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:04:06 ID:iYkzeUuY
伸びしろがどれくらいあるかわからないが
有馬に少し期待してみるか
865愛媛県人ですが:2006/03/27(月) 19:33:39 ID:zrvQ5DK6

  九州では「超一流」の大西投手にとり、「全国大会」に於いて
 四国・「今冶北」にすれば「「打ちごろ」の美味しい投球だった。」と言う事。
 大西は この春「世間は広い。」と言う貴重な体験学習をした。

  今治北打線の打球は早く、引き付けて「ジャストミート」で、真で捕らえていた。
 大西投手は今までの野球経験で、一試合「2本」のホームランや
 「ピンポン球」みたいに外野に飛んでいく場面は恐らく初めてだろう。

  今のままでは「全国では通用しない。」と言う事。

  でも、ぜひ 夏には成長した姿を再び甲子園で見せてください。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:49:13 ID:d2dpGXM9
>>864

伊賀みたいにならなければいいが。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:09:14 ID:UivwC7Sc
大西ってケガしてねーな。
昨日、宮崎のニュースでインタビューされた時は「絶好調です。」
しかも西スポによると完封宣言までしてるし

みっともないにも程がある。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:11:21 ID:iYkzeUuY
延学はほんとに甲子園では勝てんね
これで甲子園6連敗
869名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 20:11:31 ID:arqaEXK0
870名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:01:41 ID:HrgjRG9X
ストレスが笑いで解消されました

宮崎人てこんなのばっかりでうらやましいです。
来年もお願いいたします
871名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:07:49 ID:7gTYFTI1
昨年の都商なら、甲子園で8強狙えるいいチームだったのに、ウルスラとか延学ネタ提供しすぎ
872名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:22:02 ID:8Ihxjg50
↑でも出てたけど宮崎はネタに困らなくて羨ましいよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:44:48 ID:I8v+DdET
やっぱ大西右肘故障してたみたいだね
ttp://www.sanspo.com/sokuho/0327sokuho028.html
もっとも5回の9点もありゃ実力じゃない。
相手Pのシュートにことごとく詰まってた。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:56:15 ID:iYkzeUuY
>>873
やっぱりそうだったんだ
痛み止め飲んで投げてたなんて
痛みを隠して気丈に「絶好調です」って言ってたんだな
なんか泣けてきた
夏頑張れ
875名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:09:01 ID:gmGKc1E0
大西〜!!夏は頼むぞ!!!!
876名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:27:29 ID:PBVtfVUM
痛み止めを飲んでた?自己管理不足だな!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:49:12 ID:UivwC7Sc
所詮負け犬の遠吠えだなwww涙も出ねーよww腹いてーwwwwww
>>874は頭大丈夫かぁ???
878名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:50:42 ID:iYkzeUuY
花粉乙
879名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:57:42 ID:UivwC7Sc
>>878
頭大丈夫か?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 07:33:23 ID:SPldANj9
春季九州大会県予選
▽2回戦
延岡商5−3日南学園
聖心ウルスラ学園7−0宮崎商(8回コールド)
宮崎日大7−0延岡(7回コールド)
都城泉ヶ丘1−0延岡工
都城商5−3宮崎第一
都城東10−5宮崎南
小林6−1高城
宮崎工4−3宮崎北
日向学院7−0高原(8回コールド)
都城6−1延岡西東星雲
日章学園4−2佐土原
日向4−2都農
都城農6−4高鍋
小林西7−2高鍋農
宮崎学園7−5日南
高千穂7−6本庄
881名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 07:37:29 ID:SPldANj9
           春季九州大会県予選3回戦以降の組み合わせ

              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┌┴┐
│  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │  │
宮  日  宮  小  聖  小  日  延  都  宮  都  都  都  高  日  都
崎  向  崎  林  心  林  向  岡  城  崎  城  城  城  千  章  城
日      学      ウ  西  学  商  東  工  農      商  穂  学  泉
大      園      ル      院                              園   ヶ
                ス                                          丘
                ラ
882名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 09:25:51 ID:Avt4Hhyv
愛媛全国優勝10回
宮崎0回
883名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 12:28:31 ID:mjzQBoZc
死ね>>882
884ザウルス後藤:2006/03/28(火) 13:54:36 ID:+DXbno06
日章の有ゴリ…。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:10:36 ID:vih6Rb5x
今日は日章は木佐貫、有友のリレ〜だったんだろ?捕手は坊園でしょ?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 14:54:03 ID:Mu+maWoj
宮崎キメェwwwwwwwwwwwwwwww
887名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:21:54 ID:SPldANj9
春季九州大会県予選
▽3回戦
日章学園2−0都城泉ヶ丘
宮崎日大7−0日向(8回コールド)
日向学院3−1延岡商
都城東9−1宮崎工(7回コールド)
888名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 17:24:53 ID:SPldANj9
                      春季九州大会県予選

               ┌───────┴───────┐
       ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
   ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
  7┃0     |      |     3┃1   9 ┃1     |      |     2┃0
 ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┴┐  ┌┴┐  ┏┛┐
 ┃  │  │  │  │  │  ┃  │  ┃  │  │  │  │  │  ┃  │
 宮  日  宮  小  聖  小  日  延  都  宮  都  都  都  高  日  都
 崎  向  崎  林  心  林  向  岡  城  崎  城  城  城  千  章  城
 日      学      ウ  西  学  商  東  工  農      商  穂  学  泉
 大      園      ル      院                              園   ヶ
                 ス                                          丘
                 ラ
889名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:07:06 ID:T4xnrgEE
延学は甲子園の土もってかえらなかったみたいだな…
でれなかったとこの分までって考えがないんだろうか…
また夏に来るからいらないとか春は春…夏は夏じゃないか…
890名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:26:07 ID:YoOGq2LA
春夏連続ありえるかもな
日南学園があんなだとね
891名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:30:24 ID:vih6Rb5x
土?試合後は持って帰ったらいけないことになってる!甲子園練習の時に持って帰るシステムになってるの!
892名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 18:33:51 ID:vih6Rb5x
日向学院の新二年のセンタ〜の黒木はなかなか善い選手だな♪
893名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 00:39:23 ID:UBmzysqV
延岡学園は秋から打撃が成長してないと思った
速球に振り負けてるよ。
140キロ近い球をまともに飛ばせていない
894銀河系愛媛:2006/03/29(水) 23:09:45 ID:Aeut83qz
胸を張って上を向いて歩いてください
実質優勝候補の我々から得た教訓・・・胸に秘めて
宮崎バンザイ\( ^ω^)/ 
895名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:24:00 ID:91eLGGoB
負けは負けや!見事にレイプされやがって!宮崎の恥や!
896名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:43:10 ID:+sc4W8k5
春季九州大会県予選
▽3回戦
都城商8−3高千穂
宮崎学園17−2小林(5回コールド)
聖心ウルスラ学園3−1小林西
都城4−2都城農
897名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 23:46:14 ID:+sc4W8k5
                     春季九州大会県予選

              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐      ┌─┴─┐
7 ┃0   17┃2   3 ┃1   3 ┃1   9 ┃1   2 ┃4   8 ┃3   2 ┃0
┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐
┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │
宮  日  宮  小  聖  小  日  延  都  宮  都  都  都  高  日  都
崎  向  崎  林  心  林  向  岡  城  崎  城  城  城  千  章  城
日      学      ウ  西  学  商  東  工  農      商  穂  学  泉
大      園      ル      院                              園   ヶ
                ス                                          丘
                ラ
898名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:42:15 ID:UJEYJ44x
日南学園に勝った延岡商、負けたんだね。日南学園以外は順当な勝ち上がり
のようだが、こうして見ると「宮崎勢−都城勢」といったところか。
899名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:12:01 ID:xJqL7B0L
ヤバッ!宮崎学園スゲー!!
1年の時は使い物にもならんって言われてた長友と園田が小林打線を抑えるとは……!
こりゃ今村も宮園も楽できるお( ^ω^)
900名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 09:44:13 ID:H9O7MJjj
すごいまでは言えないな…まっ!しょせん故障者リストに載ってるんだろ〜よ!
901名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 12:51:26 ID:Pz2OaF5e
明日日大の強力打線にメッタ打ちに合うだろう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 15:57:13 ID:H9O7MJjj
宮崎学園は意味わかんないよな!今村、宮園を完全温存だからな?
903名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:30:51 ID:WXevUGgU
20年前のセンバツのPL戦でサヨナラー落球をした都城のライトって夏に甲子園でホームラン打ったの?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:40:50 ID:1Wu9DoZx
>>903
隈崎さん一発打ったよ。初戦の足利工戦。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 20:44:00 ID:H9O7MJjj
さすがに明日は日章は負けるだろ?淫行監督もここまで…
906名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:03:53 ID:eiJFQBs9
今日の関西‐早実はPL‐都城を思い出す試合だったな。県違いだが、関西の熊代には夏頑張ってほしい。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:35:30 ID:URsULUdL
日章の宇野はそう簡単には打てないよ。今、県内ナンバー1のピッチャーですよ。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:30:55 ID:H9O7MJjj
907?しかし?宇野は一発病があるよね?中原や柏田は逃さないと思うが?しかも都城商業に勝てる理由はあるのか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:05:51 ID:b1ED8t8y
昔。日南学園で宇野って奴いたけどアイツも一発屋で甲子園で無様にレイープされてたが、日章の宇野ってのも同タイプだな
910名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:25:44 ID:WDnaEiyX
>>909
日南学園の宇野は初出場の時の打者なんだが・・・。
911名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:10:57 ID:yAS+Ow/g
たしか?内野手だったよな?
912名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:21:44 ID:X0IlZE2p
春季九州大会県予選
▽準々決勝
宮崎学園2−1宮崎日大(延長14回)
日向学院8−0聖心ウルスラ学園(8回コールド)
都城東4−2都城
日章学園3−2都城商
913名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:25:03 ID:X0IlZE2p
                     春季九州大会県予選
              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
    1 ┃2           0 ┃8           4 ┃2           2 ┃3
  ┌─┗━┓      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
7 ┃0   17┃2   3 ┃1   3 ┃1   9 ┃1   2 ┃4   8 ┃3   2 ┃0
┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐
┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │
宮  日  宮  小  聖  小  日  延  都  宮  都  都  都  高  日  都
崎  向  崎  林  心  林  向  岡  城  崎  城  城  城  千  章  城
日      学      ウ  西  学  商  東  工  農      商  穂  学  泉
大      園      ル      院                              園   ヶ
                ス                                          丘
                ラ
914名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 17:49:51 ID:RePgRAqV
>>901
あれあれ?日大負けちゃってるよ?
バーカwwwwww
915名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:37:46 ID:yAS+Ow/g
だから日大はスタッフがおバカさんなんだよ!あんだけノックしてエラ〜で負けだもんな!
916名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:40:49 ID:yAS+Ow/g
都城商業の監督はなんやねん!試合前のノックでベ〜スを汚して足で土を払うとは!指導者として最低やな!オレはかならずベ〜スは素手でキレイにする!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:44:27 ID:Arexb0Uj
180 名前:どうですか解説の名無しさん[sage] 投稿日:2006/03/31(金) 19:40:07.76 ID:F3+JbbYe
神宮
http://hisazin-up.dyndns.org/up/src/5397.wmv
918名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:41:08 ID:5r7tI1I6
今期の学院はどんなもんですか?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:59:25 ID:7zdHZZkB
>914
何か言ったか?わしゃーボケが始まっての〜何を書いたか覚えとらんのじゃ・・・
920名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:38:29 ID:uVbjOC17
今期の学院は今村、黒木の二番三番コンビが絶好調!エ〜ス南が赤点を取ったから試合にでてないが…
921名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:40:51 ID:uVbjOC17
結局?宮崎学園VS日向学院と日章学園VS都城東か…各チ〜ム順当だな!
922名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:00:04 ID:r3EojWEa
>>920
そうっすか 母校の姉妹校なだけに頑張って欲しい
赤点でアウトというのがサレジオ会系列らしいな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:58:46 ID:uVbjOC17
南君は通常はエ〜スなんだが赤点の為に11番をつけてるよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 11:58:14 ID:aDoKAaBv
>>919
はいはい、キムチあげるからもうこのスレに来るなよ?
925名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:53:05 ID:uVbjOC17
明日は天気がよくなればいいねぇ〜(>_<)父母やOBなんかが試合の応援にいけるからなぁ〜(*^_^*)
926名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 13:43:52 ID:2zhSYFZE
清峰4強入り。
長崎県勢の春4強入りは第31回大会の長崎南山以来で47年ぶり。
長崎に先越されそうだね。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:48:54 ID:uVbjOC17
明日雨なら火曜に延期みたいだな♪
928名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:58:06 ID:+QRaSWf5
長崎が優勝したら春夏つうじて九州で優勝経験のない県は我が県だけになるのですか?そうですか?
929名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:14:23 ID:uVbjOC17
鹿児島は鹿実、佐賀は佐賀商、福岡は福岡第一、大分は?熊本は?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:17:02 ID:HBGDutq9
>>930大分は津久見かな?
931名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:35:42 ID:ffzpS789
福岡は西短、第一は準優勝。今日は3月32日か?
932☆〜:2006/03/32(土) 22:43:16 ID:RulEgqmT
熊本は済々黌が優勝経験アリ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 22:43:23 ID:ypZoD0jA

29日のCNNインタビューでク・デソンがWBCでのドーピングを自白。
準決勝の日本戦になぜ彼が登板しなかったのか、
全容がわかる衝撃詳細インタビュー。
やはりドーピングは、準決勝前日に追放された中国戦担当の朴明桓だけではなかった。

これを受けて、台湾が、韓国の一次予選最下位の確認等を東京地裁に提訴予定だって。
http://www.akashic-record.com/k/y2006/31kds.html#sum

934名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:16:00 ID:24z3LzyR
春季九州大会県予選
▽準決勝
日向学院10−8宮崎学園
都城東2−1日章学園
935名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:19:15 ID:24z3LzyR
                     春季九州大会県予選
              ┌───────┴───────┐
            8 ┃10                          2 ┃1
      ┌───┗━━━┓              ┏━━━┛───┐
    1 ┃2           0 ┃8           4 ┃2           2 ┃3
  ┌─┗━┓      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
7 ┃0   17┃2   3 ┃1   3 ┃1   9 ┃1   2 ┃4   8 ┃3   2 ┃0
┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┏┛┐
┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  ┃  │  │  ┃  ┃  │  ┃  │
宮  日  宮  小  聖  小  日  延  都  宮  都  都  都  高  日  都
崎  向  崎  林  心  林  向  岡  城  崎  城  城  城  千  章  城
日      学      ウ  西  学  商  東  工  農      商  穂  学  泉
大      園      ル      院                              園   ヶ
                ス                                          丘
                ラ
936名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 16:45:38 ID:Uv+IHyb0
宮学負けたか…まあ春だから良いが。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:22:10 ID:+EdEfE16
宮崎学園はひどい負け方だな(>_<)日向学院は力がある!善いチ〜ムだよ!
938名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:24:08 ID:+EdEfE16
都城東はしたたかだな!スクイズでサヨナラ勝ちとは…日章は謹慎明けの初大会にしてはよくやったほうだよ!
939名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 23:37:41 ID:4bxqQ8kc
だがやはり延学が一番力をもっているな
940名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 01:30:50 ID:o+fWfJ12
>>937
どっちもどっちだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:55:13 ID:UgUyGqwQ
長崎に先越されてしまったな・・・・・・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:36:15 ID:FC042JdK
九州で唯一優勝の無い県、決定・・・ぽい。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:48:07 ID:RNYuYfOp
とりあえず、九州唯一の甲子園の決勝経験無し県は確定したな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:28:36 ID:IC2J4zdG
>>929
大分は津久見。
945無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:47:05 ID:66dRbTCW
>>929
熊本は熊本工
準優勝ながら名勝負だった
946名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:42:50 ID:Hoov1H06
清峰は長崎県民でなくとも心から応援したくなる好チームだね。
決勝戦の相手も横浜と強敵だが、頑張って是非優勝してもらいたい。
そして、取り残される形となってしまうが宮崎県勢も頑張れ。
諦めずに頑張り続ければ、いつかきっと宮崎にも春が訪れるはず。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:45:24 ID:wNXR+Rp5
清峰みたいに地元中心でやれるとしたら都城勢ぐらいか
あそこの地区は戦力分散しすぎ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 11:10:01 ID:zmYMq1kw
九州どころか西日本で、滋賀、鳥取、島根、宮崎だけですよ・・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 12:13:48 ID:HPr/NfDg
あと数時間で、九州で唯一優勝なしの県になりますね。
どんな気持ちですか?
950名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 13:55:57 ID:Ab+LAINe
オンリーワン!

じゃねーじゃねーか!>>949 
951名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 16:03:53 ID:zTi8lCf7
春季九州大会宮崎県予選決勝
都城東4−2日向学院(都城東は九州大会初出場)
九州大会もガンバレ!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:09:16 ID:aPnZNwW9
頼みのエース大西が故障中の延岡学園と都城東・・・
九州大会では両チームとも初戦敗退の可能性大だな
残念だがまったく期待できない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 17:58:24 ID:4qlp97/L
滋賀は、最近強いからなー。サッカーも。
おそらく、存在感の無い、鳥取、島根、宮崎の争いになると思う。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 20:41:02 ID:zTi8lCf7
MRT招待野球はどこが来るんだろう。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 09:29:34 ID:XIwRAnhP
清峰は都城東とだろ
956名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:17:24 ID:WySW5W7o
おい、うじゃうじゃ書き込めよ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 13:26:15 ID:NciMoiDG
延学はセンバツで評判落としたけど、九州大会で最低でも4強に
進出出来たら夏も期待したい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 09:31:53 ID:lvuRRUmX
九州大会では大西に無理はさせないだろうからあっさり負けるんじゃないかな。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:55:48 ID:FYx0zd09
捕手
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 20:05:59 ID:XX/mqZcs
今年の日南学園の戦力はどうなの?
961☆いちご☆:2006/04/10(月) 00:45:04 ID:B3ManM2H
今年卒業した日大野球のことをいろA教えてください!!
すごくファンなんです(●^o^●)
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:00:23 ID:vWUCjWVD
宮商の補強が何気にいいって日学のBBSに書き込まれてあったが
詳細わかる人情報キボン。
963☆いちご☆:2006/04/11(火) 19:56:15 ID:fqbFMp/l
誰か知っている人いたらお願いします(●^o^●)
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 20:54:09 ID:KeYAmSeS
今年の選抜、岡山の関西が痛恨のエラーで負けたけど、
たしか都城も甲子園で外野手の落球でサヨナラ負けしたような記憶がある。
なんかエラーをかばうようにマウンドから降りるエースが笑っていた記憶がある。
けど、黄色いユニホーム記憶違いで星陵だったかな。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:00:21 ID:D7V6dq1S
都城にとてつもなく凄い1年生が入ったらしい。
久々の甲子園ありうるかも。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 21:11:06 ID:SM+vnq8b
>965
何人?投手?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 22:06:24 ID:aC8om+Yq
>>964
84年のセンバツ準決勝戦 都城対PL学園の事か。

当時の都城は田口を擁して秋の九州大会を優勝していて、センバツでも優勝候補の
一角にあげられていた大型チームだった。
対するPLは清原、桑田がいて当然、優勝候補大本命だった訳だが、都城はPLと
互角に渡り合い(PLの先発は桑田ではなかったが)、延長10回裏2アウトランナー二塁だったと思うが、
五番 桑田の打ち上げたライトフライを落球してサヨナラ負けした試合だ。

当時、リアルタイムで見ていたから、ガックリしたよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 23:11:50 ID:blD7VFTo
ランナーは一塁だったよ。走者は松本で,イージーフライだったけど,しっかり走ってたから,ホームつけたんだよ。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 10:38:42 ID:lQDEndtC
ああたぶんその試合。ありがとう。
田口っていう名前も記憶にあるから間違いない。
結構前評判もあった投手だよね?
ただ桑田清原のPLというのは覚えてなかったよ。何かサヨナラで整列するときもがっかりしたり泣きじゃくったりせず笑顔でミスをかばっていたのが印象に残ってて。いいやつだなあと。
ん、てことはベスト4かあ、寺原もベスト4だったかな?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 18:14:04 ID:kTK3I28u
都城はどうして弱くなったのですか?
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:17:46 ID:lBq8mTCQ
>>970
川野監督が辞めたから
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 20:46:04 ID:vW4cPxxo
寺原が久々に勝ったな!
制球力が良くなったみたい
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 21:27:21 ID:CFJtROTN
3年振りの勝ち星らしいな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:28:35 ID:uOke/yQi
寺原の奥さんって日南学園の後輩だよな??
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 12:28:44 ID:C+5LOQM0
でももう寺原は豪球投手の面影はないなあ。松坂や新垣は今もすごいのになあ。
辻内はどうなるんだろう。
そういや瀬間仲ら日章のブラジル勢もえらく早くクビ切られたなあ。トライアウトもダメだったのかな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 21:55:27 ID:qxDQRMyG
>>975
藤岡に期待してる俺ガイル
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 11:27:43 ID:pIjdb4al
今年の日大も駄目だな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 14:37:51 ID:LaMMeaG5
都城は、今年も、関西の有力選手が沢山入学。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 18:03:55 ID:fD1LJoC6
寺原にはストレート主体のスタイルを変えないでほしかった

魅力を感じん
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:09:22 ID:nZVtVfGv
MRT招待野球(サンマリン) 5月13日(土)関西対日章、関西対延岡学園、清峰対都城東 5月14日(日)清峰対都城、清峰対宮崎学園、関西対日向学院
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 20:17:55 ID:nZVtVfGv
ちなみに宮崎GGに延岡学園の貴島、日南学園の戸井がいるらしいな!梅田のコ〜チに日章の松尾が入閣するらしい。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:33:57 ID:Cwv5o1IG
高千穂×小林商はなんで不戦勝?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:03:17 ID:N1Zzdzjn
なんだろ?高千穂は部員不足か?原付のスピ〜ド違反?小林商業は部員不足かな?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 18:29:06 ID:GGGnTzxL
有馬って江夏みたいに小太りしてる左腕なんだな
今日初めて見た
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:30:32 ID:N1Zzdzjn
レベル的には宮崎GGの宇土君のほうが上だな
986☆いちご☆:2006/04/17(月) 17:04:40 ID:4xwf0iwu
今年卒業した日大野球部について教えてください(~o~)お願いします_(_^_)_
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 17:37:26 ID:kViEzjQm
伊賀も小さくて、小太りしてたな。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 20:46:22 ID:zTwpxm15
何で日大が気になる?まぁ今年より去年のほうが全然いいチームだった
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:49:03 ID:mOMsq7fv
伊賀はケガが多かったよな…残念
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 00:05:47 ID:4rj4LU5E
伊賀はたいした事なかった。
有馬もその予感・・・
991☆いちご☆:2006/04/18(火) 00:25:20 ID:ArLJBcwO
日大が大好きだから(^^♪
誰がカッコよかったの??
992☆いちご☆:2006/04/18(火) 03:47:47 ID:ArLJBcwO
日大の野球部が好きなんです。(●^o^●)
誰がカッコよかった&うまかったですか??
993名無しさん@お腹いっぱい。
いやいや…宮崎では日向学院がイケ面がおおいよな〜