皆さん、1998年横浜高校を過大評価しすぎでは?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今考えると、1998年の横浜高校はそんなに強くなかったような。

松坂は確かに凄いけど、後藤・小池・小山と主力打者は軒並みプロで通用
していない。
PL学園の歴史上では大して強くない1998年のPL(1980年代のPLより遥かに
弱いのは勿論、今江・朝井・桜井が居た2001年よりも明らかに強さでは劣る)に
延長17回でやっと勝つという大苦戦。
夏の明徳義塾戦も、松坂先発ではなかったとはいえ試合終盤誰もが横浜の
負けを覚悟したくらい途中まで大劣勢。辛うじて勝ったが。

清原・桑田らが居た頃のPL、立浪・橋本らが居た頃のPL、黄金時代の池田
などとは比べ物にならないのでは?
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:07:03 ID:2+7RAKlH
2ゲトなら夏は済美優勝!!!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:08:15 ID:Aj0YGkSN
3なら銚子商業が準優勝
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:10:34 ID:EYAg+7oA
四ナラ未
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:18:03 ID:TT4v/bR+
またPL厨か
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:40:37 ID:orm3N5yT
PLヲタうざいな
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:51:23 ID:5fSkdWHX
桑田清原PL>松坂横浜>>立浪片岡PL
だね、池田はよく知らん
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:57:31 ID:6PogP7FD
いやいやレベル高かったぞ!見てわからんかったん?
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:57:37 ID:YdymfPJ3
大阪人は、バカのかたまりで出来てる
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:00:24 ID:xo4a1d5D
2年の秋関から3年の退部まで公式戦負け無し
過大評価のわけない
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:01:51 ID:DYAT7Sz4
小池をプロで通用してないという基準でいけば橋本・いまくるす・松山もプロで通用してないという評価
で良いと思いますが、どうでしょうか?
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:02:19 ID:CWMqmdJn
あの延長17回の試合でしょ。感動的だったが、BUT何回やっても横浜が
勝ったと思う。 PLの主将が味方の打者に 打てうて打て打て!
狙え狙え狙え狙えと鼓舞しとったのが印象に残る。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:02:35 ID:lt0GzQYB
またヨタの釣りスレか。

14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:03:21 ID:4VWGtCxI







松坂>>>>>>>>>>>>>それ以外の高校





15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:09:55 ID:ZskbIP0g
違う!松坂のレヴェルは決して低くなかった。ただ対戦相手の上重のレヴェルも相当に高かったのだ。
事実、彼は六大学野球で完全試合を達成している。二番手の稲田の好投も光った一戦であったことを付け加えておく。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:12:41 ID:+SZG7AXL
めちゃくちゃつまらんスレだな。同じようなスレばかり立てるなよ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:13:28 ID:bLf9bSu/
多田野世代
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:14:12 ID:DYAT7Sz4
82年夏の池田高校を勘違いしてる人がいるけど、荒木や広島商業を粉砕した
試合以外は結構綱渡りの接戦続きだったよ。KKのPLについても岩倉・山口、
都城・田口、松山商業・酒井、伊野商業・渡辺あたりにはかなり抑え込まれている。
両方とも最強候補であることには異論はないが、全ての試合で相手を粉砕
したかのごとく語るのは実は当時を見ていないのでは、という疑念を抱かせる。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:31:44 ID:vxqsCbzL
高校の時のの能力と、その後プロでの能力で、比べる馬鹿。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:15:19 ID:1TA5C5sj
>>15
先発稲田−2番手上重なんだが・・・釣りのつもりか? つまんね
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:20:39 ID:PrJt/R+c
>>1
年間公式戦無敗という結果だけで、充分すぎるほど強さは分かるよ。

>PL学園の歴史上では大して強くない1998年のPL(1980年代のPLより遥かに
弱いのは勿論、今江・朝井・桜井が居た2001年よりも明らかに強さでは劣る)に
延長17回でやっと勝つという大苦戦。
というけど、プロの世界でも常に格上が格下に勝つわけじゃない。
断トツ最下位のチームと断トツ1位のチームが戦って、断トツ最下位のチームが勝つって事もある。
10回20回戦って、10回20回とも1980年代PLが1998年PLに勝てるとは思えない。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:29:57 ID:Bj2SlqhL
現役:片岡(阪神)、立浪(中日)、
引退:橋本(巨人)、野村(横浜の現ピッチングコーチ)
・・・橋本引退したよね?間違ってたらごめん。

このメンバーも春夏連覇
桑田、清原のPL時代よりも凄いね(・∀・)!!

ちなみに松坂の時は、50回?記念だ何だって言って
神奈川予選が東西に分かれていたためピッチャーにとっては地獄と呼ばれる
例年の神奈川予選より遥かに甲子園出場が楽だった。

更にその影で平学なんぞが一緒に神奈川代表として甲子園に出場して
しまうと言う珍事が起こった年でもある。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:45:33 ID:l+2nNawM
平学w、2試合とも乱打戦でおもしろかったよ
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:28:52 ID:skTJQztm
とはいっても神奈川の東は地獄だぞ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:50:04 ID:FOugD1FE
1985PL、1987PL、1998横浜
甲子園での対戦相手のレベルの高さは、それぞれどうだった?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:52:13 ID:uxFBqmEO
松坂は江川などと比べられる最高投手ではないよ。
普通に打たれたし。
打撃も歴代では普通以下で、最高ではないが好投手の松坂がいなければキツイ。

85、87、98では、11〜13年。
あと3、4年もしたら、その優勝チームが最強かも。
といっても、そのチームと、今年の大阪桐蔭などは年代に差はない。

横浜最強は微妙だと思う。

27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:54:48 ID:DlkqDLjQ
ま…横浜VS京都成章は おもしろくなかったな
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:54:56 ID:5tfq/9wF
( ´_ゝ`)フーン
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:58:22 ID:uxFBqmEO
ちなみに松坂は、
自分たちも成長してたが、PLも同じだった。
PLは別各だった、とコメント。
春も夏も互角(夏は13回位までは内容も数字もPLが押してた)。

強いチームは2度競らない。競るということは、松坂もコメントしてるが実力伯仲。
85PL、87PLは同じ相手に接戦はなかった。
85は宇部に競ったが、6月の練習試合では圧勝。
87PLは、春競った帝京に圧勝。
87PLは春はそれほどでもなかったが、夏は別チーム。
(85の影に隠れてるがいやらしさもあり、強い。立浪、宮本もいる守備も良かった)。

常総・木内監督が「思ったより点差つかなくてよかった」
とサバサバしてたのが印象深い
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:13:24 ID:0zt2ilJP
>>12 狙え=カーブで、打て=ストレート
だったらしいよね。キャッチャーの動きで
球種を読まれたらしい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:16:43 ID:AEZVEKuy
87PL>>>>>>>>>98横浜だろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:19:43 ID:ZomVZ8jG
一つ言えることは98横浜の打線は歴代の強豪チームの中では真ん中くらいのレベルだということ
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:22:04 ID:gaiv3gw7
>>29
強いチームは2度競らないって・・・
85年のPLは伊野商に負けてんじゃん、論外だと思うが

34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:17:40 ID:WDOEGQJX
>>29 PL戦の時って松坂は先発だったっけ?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:18:35 ID:FOugD1FE
明徳義塾戦のときって松坂の代わりに先発したの誰だっけ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:24:10 ID:rRjfQG9g
>>35
袴塚(はかまづか)
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:57:45 ID:1TA5C5sj
2番手斎藤
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:15:54 ID:74U7ZEH+
>>29
宮本は基本的に控えだったんだけど、本当に見てた?
あと、2度競らないというけどそもそもラストイヤーのKKPL
だって秋の近畿大会で東洋大姫路に完封負け、センバツで
伊野商業に完敗、と競る以前にそもそも公式戦で負けてるし。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:39:09 ID:fHNzBcc1
>今考えると、1998年の横浜高校はそんなに強くなかったような。
>松坂は確かに凄いけど、後藤・小池・小山と主力打者は軒並みプロで通用
>していない。
>PL学園の歴史上では大して強くない1998年のPL(1980年代のPLより遥かに
>弱いのは勿論、今江・朝井・桜井が居た2001年よりも明らかに強さでは劣る)に
>延長17回でやっと勝つという大苦戦。
>夏の明徳義塾戦も、松坂先発ではなかったとはいえ試合終盤誰もが横浜の
>負けを覚悟したくらい途中まで大劣勢。辛うじて勝ったが。
>清原・桑田らが居た頃のPL、立浪・橋本らが居た頃のPL、黄金時代の池田
>などとは比べ物にならないのでは?

戦力よりも試合結果(スコア)で語れ。

公式戦44連勝に加え、
神宮・センバツ・夏の選手権大会・国体の4冠を達成したのは98横浜だけ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:47:58 ID:NrTnX18e
>>33
それは春の段階だよ。
言ってるのは85夏のPLね。どのチームでも春から、また成長するから。

>>34
そうだよ。98PLは打撃そこまで良くない(総合力も歴代PLで5指に入らないだろう)。
85PL、87PL、智弁和歌山、済美、駒大苫小牧などの打力の方が上。

>>38
KKにせよ、87PLにせよ夏のことを言ってる。春とは別物だったよ(特に87)。

宮本は決勝では三塁手だったね。
それだけ層が厚かった。投手も2人プロ、一人はプロ行きを断ったとあるが(審議は不明)。
好投手が3人いて分業制だった。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 04:56:52 ID:tey9nlZq
横浜は爆発力は無かったが、負けないチームだった。
相手が3点とれば4点取るし、6点取れば7点取って7対6で勝っちゃうチームだった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:34:04 ID:AlUBFkBB
尾崎&立浪と松本&佐藤の二遊間は華があった。
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 06:54:48 ID:H4+7iJDn
分業制といっても、3人束になっても川島堅の方が相手を
抑える力が上だったのはどう理解するの?(野村自身が
川島の方が自分たちより上だったと言ってる)
あと、宮本に関しては純粋に当時の力量として控えだった
だけ。後に化けた選手を当時の力量で評価するのは誤解の
もと。
あと、夏に限らずKKPLは弱小投手は虐殺する代わりに
プロ入りクラスの投手には抑えられてたよ。都城田口から
5安打1点、岩倉の山口には完封負け、松山商業の酒井
から1点、東洋大姫路の豊田に完封負け、伊野商業・渡辺
には1得点完投負け、国体では高知商業・中山に完投負け
を喫している。このクラスの投手には夏以降もかなり梃子
摺ってた。
87PLにしても相手投手としてはドラフトクラスか微妙なSSコンビ
を倒したくらいで後はこの大会の中では相当楽な相手だったから
KKPLの時より苦戦が無かったと言っても鵜呑みは禁物だ。
98横浜は二桁得点しないから、爆発力と言う意味ではそこまで
ではないが、その代わり1年を通して新垣・村田・館山・久保・
杉内・寺本といった当時からドラフトクラスの評価を受けていた
投手を全て攻略しているわけで、好投手を相手にした時の力量という
意味では打線のランクは決して低くはない。智弁和歌山みたいに
相手を派手に潰す反面、稲嶺・香月クラスには抑えられる打線
だけが強力打線とは限らないわけ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:03:23 ID:cV4vV6Lw
>>1
キモヲタPL厨は執拗にしつこいw氏ね!
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:05:09 ID:XINznlXy
>>39の勝ち>>1の負け
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:21:19 ID:myKPuzIL
一つ言える事は、過去の栄光に浸っている、PL、横浜ヲタウザイ
両校とも、今出てないんだもんねwwww(ゲラ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:29:16 ID:1+wyLlAr
>>26
江川の時代と比較するのもどうかと思うぞ
松坂の98時は、160近くだせるPマシンを所有してたり
体験出来る環境の学校が多かったでしょ

マシンとはいえ、練習で経験してるのとしてないのでは偉い違う
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:35:06 ID:D3GSErH7
池田・KK世代の俺は、横浜の頃と比べ当時は、対策技術やら発達した時代環境が違いすぎると思う。池田やPL黄金期を毎試合見てたが、横浜や今年の大阪桐蔭あたりなんかを見てるとPL・池田も今の時代ならあれほどの結果は残せないと思う。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:37:57 ID:cV4vV6Lw
98記念大会は高校数が最多である
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 08:41:30 ID:xzpmtXFK
何をおっしゃいますか。松坂一人いるだけで史上最強なのよ
51スピンカッター  ◆qdktvZ/yBE :2005/08/10(水) 08:42:58 ID:/3n66pFB
>>50
外野も頑張ってたよ。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:58:40 ID:5YtNCVSu
出版されたけど、そのための会で、最強チームについて語ったけど、
アナウンサーや解説者の方は、
強かったと思うチームとして、まず87PLは挙げていたよ(玄人好みなのかな)。
その後、やはりというべきかKKの85PLと
3連覇を狙って無敵だった池田の名が多く出ていました。
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:59:28 ID:5YtNCVSu
しかし、もちろん横浜を過小評価していませんでしたよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:06:06 ID:kjYB94vb
>52
ただあの人達、池田、85PL、87PL、の時に
自分達が実況してたから思い入れもあるんだろうね。
横浜の試合はテレビで観てたって書いてあったもんな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:09:37 ID:9bNwnm6E
98横浜はすべて松坂のおかげ勝ち
もし志望通り帝京に行ってたら帝京が春夏連覇してた
もしかしたら春夏春夏連覇してたかもしれない
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 16:12:31 ID:6yw9DbzW
帝京に行ったら外野と投手を行き来する
普通の好投手好打者でベスト8が関の山って気がするが
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:46:31 ID:S+WwwfKT
帝京って選手育成上手い?
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:48:33 ID:fu1fFpLO
98年の横浜は甲子園行って攻撃力が案外だった記憶がある。
ピッチャーのレベルが違うけど夏の県大会では圧倒的な打撃力を誇ってた。
甲子園では後藤は腰怪我してたし、小池も星稜戦以外は全くダメだった。

98年の快進撃があったのは、その前の年の松坂のサヨナラ暴投が糧になったんだろうな。
その時のTV中継見てたけど次の年の横浜は絶対に強くなると思ったよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:16:36 ID:U8xZFNaW
杉内と久保を過少評価するスレはここか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:31:19 ID:ocCHtyAg
帝京は監督が・・・
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 00:32:14 ID:4VQ+YgQu
98年の横浜は強かったよ。
何を今更・・・
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:00:10 ID:nVANyW9c
松坂、後藤、小池、小山ってシニアではどの程度の選手だったんですか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:03:14 ID:eCplEWxF
>>62 全員シニア日本代表ですが何か?
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:08:59 ID:C+tO2I2a
小倉部長曰く矢野の居たときのチームの方が強かったらしい
ただチームワークが最悪だったらしい
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:13:31 ID:wzxaITrI
>>20
そういう意味じゃなくて実力2番目という意味じゃないのか
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:15:07 ID:C+tO2I2a
稲田はまだ大阪ガスで投げてるのかな
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 05:52:34 ID:2wQdeHxd
松坂はプロでも潰れてないな
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:22:57 ID:1pDgIIYo
ノーノー杉内の鹿実とやって6−0だっけ。

横浜は最強だよ。
並みの高校ならこんなに点数は獲れないよ
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:13:50 ID:vyo7NZ+G
あの時の横浜は理想的なチームだよ。
松本と佐藤の勉コンビはいい繋ぎ役だったし、小池と加藤は機動力があった。
常盤の一発屋というか意外性もあったから。脇役もいたから。
2回戦は小池が杉内の癖を見抜いて3盗して完全に横浜ペースになったよね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:39:10 ID:tYaTuZFM
>>68
あのときの杉内は地元ではノーノーやって驚かれてた。
予選で消えたけど、木佐貫の方が上でナンバーワン投手。
普通に負けるというかんじだった。
打撃なかったし鹿実はノーノーでもてはやされたが、評価は高くなかったです。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:46:12 ID:tYaTuZFM
>>64
それはよく聞く話だね。
94だっけ。
スケールでは、おそらく85PLみたいな感じかもね
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:54:25 ID:NPqANeWR
PLが強かった時代とは
年代が違いすぎて話しにならないと思う
昔はラッキーゾーンがあったし
野球のレベルも全然違うと思う・・・
松坂の球は清原でも打てないでしょう。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:02:17 ID:tYaTuZFM
>>72
ラッキーゾーンあるのは投手が大変だよ
87PLと98横浜は11年。10年ではそんな変わらないと思う。
つまりあと3年したら、必ずしもその優勝校が最強ではないだろし。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:27:46 ID:lZkUTWiF
80年前後の生まれは、小学生高学年の時にJリーグが始まって、
全国的にサッカーに流れた世代なんだよな。
あの辺だけ凹とレベルが下がる。
桑田清原も、前年が丙午で凹とレベルが下がった世代。

全体のレベルだけなら団塊Jrほぼ全員が野球やってたの88〜93年頃が最高だな。
逆に全体のレベルが低いから、KKのPLや松坂の横浜のような一人勝ちチームが生まれやすい。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:51:04 ID:s3xOmMid
俺が世界の王様になったら、朝鮮人と関西人をこの世から抹殺するよ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:05:31 ID:SN6bRU1w
横浜25−0横浜商大

松坂3年の時の神奈川大会準決勝。
これが漏れの横浜ベストバウト。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:16:11 ID:txyeF6zz
98年夏の甲子園は、純粋に見てて面白かったな
役者揃ってたし。
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:35:30 ID:AL08A/yX
清原って高校時代に150`クラスの速球を持つ投手に当たったことあるっけ?
なければ松坂に対応するのは難しいんじゃないの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:42:48 ID:oB2i/bBy
150の投手がいるならいるで、PLは対策を練ってくる

おまいら無策のPLばっか想像しすぎ
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:56:01 ID:UsynNEqa
>>68
杉内の心理状態からすれば、横浜には1-0以外に勝つ見込みなしだった。
中盤までは杉内も流石のピッチングだったけど、
終盤に先制を許した時点で精神的にきれちゃったかな?ってのはあるな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:00:18 ID:es7de7Dr
松坂世代の前の年の、夏の智弁和歌山の方が強かったと思うのは俺だけじゃないはず。
打撃、投手力のバランスで考えるとそう思う。エースが故障なのに優勝だもんな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:03:21 ID:IWkZlSVV
今日の「薄給の記憶」を見ると、確実にKKのPLより98横浜が上だと感じた。
昔読んだ新聞には柴田時代の法政二が最強とあったが、どういう学校だ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:16:27 ID:IWkZlSVV
>>76
俺はその試合の前に商大に負けた横浜隼人の選手の兄だが、
「運が良ければ横浜にも勝って甲子園行ける」レベルと踏んでたのに商大に負け、
その商大がコールド無しの公開処刑状態になってたのには唖然とした。

もし弟達が戦っていたら、戦力差からして30−0でレイープかよ!と思うと
夜もガクガクブルブルだった。あんな強い高校が過去にあった訳がない。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:40:05 ID:Kr1yRWy1
神奈川大会は決勝まで一点も取られなかったもんな…。
決勝も14-3の公開処刑。
チーム打率.467で甲子園に乗り込んだんだよな。
甲子園で対戦したチームの監督や尾藤元箕島監督は
98横浜が史上最強と言っていた。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:15:44 ID:NPqANeWR
>>84
星陵の山下監督も同じ事言ってたね!
86名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 22:23:46 ID:pDHNb44V
松坂のいた横高より
斎藤・紀田・多村の主軸、矢野・横山・丹波の投手陣だった横高が横高史上No1の戦力だったことは間違いないね。
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 22:57:49 ID:FgWgnJVI
86と同意見。
今やセを代表する打者になった多村だけど
高校の頃は線が細くて正直あまり期待していなかった
事を白状します。
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:08:12 ID:U4nkEdvT
>>84
○.470
×.467
89名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/13(土) 23:12:52 ID:pDHNb44V
紀田の神奈川大会夏の本塁打記録ってまだ破られてないんじゃないっけ?
甲子園ではなぜか紀田が全打席敬遠(1打席目の初球だけストライク)だった。
松井秀以来こんなことはないだろうと思ったが、実に汚いことされてムカついた。
で、5番の多村が怪我の影響からかで打てなくて負けたっけな。
あれで負ければそりゃぁ渡辺監督も病気するわってほどに最強だった横高でしたよ。

丹波は死んじゃうしな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:13:10 ID:OCNxPY9G
98横浜=歴代PLの中でも弱い部類にはいる98PLと接戦してるから最強じゃない
この理論がまかりとおるなら
KKPL=岩倉や伊野商に負けてるから最強のわけない
ってなるわな。結局最強を見るなら最低限負けてないことが条件になるんじゃねえのか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:22:13 ID:w26CU7lZ
結局>>39>>90の入ってることが説得力があるな

>>1はただ思い入れのある85,87PLを超えるチームが現れたことが許せなくて、横浜と戦ったPLを過小評価してまで
98横浜を扱き下ろしたいようにしか見えん
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:29:56 ID:0z+8WRST
98横浜県予選準決勝で桐光と対戦したのがなつかしい。
松坂から3点取ったんだけどなあ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:30:43 ID:vyo7NZ+G
>>85
こんな隙がないのは79年の箕島とKKのPLだったけど、それ以上の強さだと言ってた。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:31:59 ID:Kr1yRWy1
>>89 >紀田の神奈川大会夏の本塁打記録
これって何本?
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:33:13 ID:5eNJr2JV
>>85
ただ、山下監督は速球に関してだけは「松坂?フン、小松の方が速いわ」と
意固地をはって失笑をかっていた。

>>86
その中ではベイスターズの多村しか知らないんだけど、それって何年の横浜?
甲子園での戦跡は?他の人達の進路は?
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:33:39 ID:HWI/eiWc
高校時代の幕田を見て松坂が自信喪失したってほんとか?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:46:11 ID:lea+Y6SJ
98年の選抜前の雑誌で渡辺監督は
「今年のチームの潜在能力は
 94年より上」って言ってたよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:00:48 ID:Y/oH/4gG
>>95
初戦敗退
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:07:31 ID:aYWou7DF
98横浜が史上最強なのは間違いない。
ほんとに負けないチームだった。
点差どうとかじゃないんだよ。
強いチームは、最終的に勝ってるチームをいう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:12:29 ID:qKDbB2N0
どーでもいいが、PL最強は85ではないぞ
87だ!


まあPLにしろ、横浜にしろ、智弁にしろ、はっきりいえることは
あと10年もすれば最強争いから消えるということだ。
すでに消えてるかもしれんが。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:21:01 ID:bcFTRXi5
94横浜>98横浜だと思う。タレント的に。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:21:55 ID:wVw0Uump
無敗だった98年の横浜は春夏のPL戦が最も危ない試合だったと思うけど、
春の県大会の決勝の東海戦が個人的には一番危なかった気がするな。
この試合見に行ったけど先発の松坂が本調子になくて6回終了時で8−4とビハインド。
流石に負けるかと思ったが、7回に00年選抜優勝投手の筑川(当時1年)をつるべ打ちして
1イニング一挙13点を取ってそのまま押し切ってしまった。夏の明徳戦も凄かったけどこの試合も凄い逆転劇だったと思う。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:22:01 ID:nyoj2GjS
>>101
投手力が
98>94
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:26:37 ID:iNTSUR6U
>>89
3番斉藤がまったく打てなかった。
5番多村は二回紀田を送りバントで進めて得点に繋げている。残りは凡退だけど。

>>95
巨人の斉藤、元横浜→西武の紀田、横浜の多村、楽天の矢野、日ハムの横山
丹波は在学中に死去
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:40:23 ID:ciuNp7CG
新チームになってから一度も負けていないんだから
98横浜最強でいいと思うし、過大評価でもないと思う。

85PLも87PLも82池田もどこかで負けていたから最強ではない。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 00:57:32 ID:BoWzpusU
あの年は横浜の年だった。
横浜高校・ベイスターズの躍進。
普段は日本人に存在を忘れ去られている、東京のベッドタウン。
そんな田舎野球チームの快挙。
地元東京圏のチームだけあって、大騒ぎする在京マスコミ。
横浜が、最後に輝いた1年だった。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 01:53:25 ID:jJII5UdP
>>92
×準決勝
○決勝

>>94
4本
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 09:00:48 ID:vsL9c3fj
98年は正月2日の箱根駅伝神奈川大学優勝からスタートして、
横浜高校春夏連覇、関東学院大ラグビー制覇、ベイスターズ日本一、
そして極めつけは翌年正月のフリューゲルス天皇杯優勝と、
まさに神奈川が日本中のスポーツを、感動をまきちらして制覇した年だった。

魔法の力が働いているのだから、98横浜が最強なのは不思議でもなんでもない。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 13:51:23 ID:qKDbB2N0
実力以上のものが働いていたね。
明徳戦といい、PLのエラー、その後の決勝本塁打といい。
松坂自身がPLとは春も夏も実力伯仲と言ってたのがリップサービスでなく
本当に感じていたのなら、
実力では歴代最強には厳しいかな
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 06:17:03 ID:hfGBAuLN
>>106
さらに言えば、あの年は社会人野球とJリーグも横浜のチームが優勝してたぞ。
横浜スポーツ界にとっては最高の1年だったんだろうな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 06:33:21 ID:6wU+jfNa
エド豚こと坂井輝久も嬉しかっただろうね。
きっと。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 06:39:07 ID:pKeyG4jn
杉内もこの年だよな
やっぱレベル高いよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 06:49:12 ID:GkOhyITY
>>76
よほど横浜商科はこの時の惨めな敗戦が悔しかったんだろうな。2年前のセンバツ準Vの横浜(屈指の好投手、成瀬や湧井がいた横浜最強世代)
に給前を主戦として見事リベンジを果たしたからな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 08:27:10 ID:7gzT15A7
44戦44勝・・・こうして軌跡をみると改めて強さを認識するよ。
ttp://www5c.biglobe.ne.jp/~mori95/khb/yokohama.htm
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:05:51 ID:BW2R48V9
>>114
強さをつくづく感じる点は下記の3点。

・プロ投手にもある「今日は負けの日」ですら強力バックアップで勝利してしまう
・好投手がいる相手には松坂自らがHRを放って格の違いをアピール
・夏のPL戦以降の展開はほとんど漫画(まさか星陵&京都と再戦していたとは)
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 09:11:31 ID:R8Eyj+NL
>>1
守備力も評価せい
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 12:03:52 ID:ilVj8dQ0
>>113
翌年田沢が再びレイープされたのが哀しいところだな…
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:48:56 ID:InuWyArr
湧井 ←この間違いムカツクからやめてくれw
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 14:56:29 ID:BW2R48V9
涌井はマジですげーヤツだわ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:13:18 ID:Wfur6LMZ
絶崖って何て読むのかね?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 15:59:30 ID:InuWyArr
あず
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:53:12 ID:OhvV1ayp
山本あず
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 16:59:46 ID:uzXo5wHj
>>1
君が過小評価なんだよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:05:32 ID:7Ag6/nDE
まつざかって東出世代でそこそこいい球投げてた右ピッチャー?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:10:04 ID:SRTZ8Ig5
星陵の山下監督は松坂より小松の方が速いって言ってたらしいけど、
本当?
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 17:10:10 ID:BW2R48V9
知らねーのか?
現ベイスターズの小池の同僚だったピッチャーだよ。いい球だったろ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 20:54:30 ID:5bHiLOzY
>>125
本当。
ただ横浜はチームとしては、史上最強と言ってたと思う
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:17:12 ID:9GCKHAmk
つーか、あそこまでやられてしかもそのチームが世論まで味方につけているんだから、
最強と認めない方がおかしい。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:31:34 ID:K5p7bmUW
どこも優勝候補を横浜にしてたくらいだからなあ…
普段AからCで戦力評価を行うが、98横浜はSがついても異論がないくらいやばかった
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:35:08 ID:zf7VkQyZ

くだらねースレ立てる前にわかってるよ。通は誰も、あんなの認めてないよ・・・
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/15(月) 22:45:39 ID:9GCKHAmk
通ってつらいですね・・・。

通じゃなければ「んなの間違いなく98横浜だよ」で済ませられる問題なのに。
史上最強候補を8校くらい集めて試合させれば、トーナメントでもリーグ戦でも98横浜が
優勝しそうなもんなのにな。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 01:00:35 ID:uqkf/p20
死角が有るとすれば松坂1枚しか投手がいないこと
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/16(火) 21:07:53 ID:yf7S7tAp
小山良男って中日入った後どうしてるの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 09:51:45 ID:J/6EuJvz
小山は開幕からずっと二軍にいるんじゃないかな。ウエスタンの試合には
出てるみたいだけど。谷繁の力が衰えるまではレギュラーは難しそうだなあ。
そういえば昨日の夕方のニュースで小池が石橋貴明にインタビューされてた。
小池といえば鹿実戦の盗塁が思い出深い。

98年の横浜は、小山の選手宣誓に始まって、ノーヒットノーラン投手
を打ち崩し、延長17回を制し、準決勝6点差を引っ繰り返し、最後は
ノーヒットノーランで締めくくるなんて事を現実にやってしまった
まるでマンガの世界から飛び出たかのようなチームだったなあ。

史上最強は・・・この年の横浜かKK・PLか春夏連覇PLだろうな。
どれが一番強いかなんて知らん。みんな強かった。最強論争もいいけど
こんな事で感情的になったりするのはナンセンスだな。
俺は3チームとも見られる時代に産んでくれた親に感謝してる。それだけ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 13:09:28 ID:+zjm/h/G
小山の最大の功績は、あのクジ運の悪さだろ。
豊田大谷以外の見たい強豪全てとブチ当たってくれたよ。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 20:57:37 ID:mtTRAPUm
元巨人の柴田がいた法政二高が歴代最強みたいだぞ
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:15:43 ID:zVhJ17/B
ショートの佐藤の守備は芸術だった。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:47:09 ID:AydjQc+w
>>136
俺もそれを聞いた事があるが、映像で全く見た事がないからわからない。
ピッチャーが良くて、異常にヒットエンドランの上手い打線だったらしいが・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 22:54:58 ID:1mtOzTwE
05大阪桐蔭>>>>>>>>>>>98横浜
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/17(水) 23:00:19 ID:Jc38jCMR
一年通じて公式戦無敗っていうのは後にも先にもここだけだろ。
とても勢いやまぐれでは成し得ることはできない成績だと思うが。
個々の力でここを超えるチームはあったかも知れないけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:00:06 ID:+xMW4/Wp
だね

142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:06:45 ID:/R6JB+Cm
今日の試合で、やっぱ98横浜は凄いと思ったな。
プロと戦って勝てる可能性が少しでもあるチームは、歴史上98横浜だけ。

例えば05大阪桐蔭とかだと、平田中田がプロの投手は全く打てない。
98横浜の投手はもうちょっと鋭くコンパクトに打ち返していた。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:21:32 ID:lV+pHO5j
江川(1981vsヤクルト)
松坂大輔(甲子園98年星稜戦150キロ)

GABB-10Mアップローダ
DLKey:1111
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:34:20 ID:fh7BaDCo
>>129
87PLも夏は大会前からSみたいな評価だったよ。全くスキが無い。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:46:36 ID:SI/ZVoYj
辻内・平田もそれなりに凄いと思うけど、やはり何か足りないんだよなぁ。
kk・松井・松坂のような衝撃度やオーラは感じない。
あの時は日本中が湧いていた。

日本中が湧いた高校球児

・江川
・桑田、清原
・松井
・松坂
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 15:46:55 ID:xT4JL4QU
98年横浜が対戦した投手を考えて見ると凄い、日藤・館山、関大一・久保、明徳・寺本&高橋、
八千代松陰・多田野、鹿児島実業・杉内、沖縄水産・新垣。プロには進まなかったけど、PL・上重&稲田、
京都成章・古岡なんかも好投手だった。こんな凄い連中と公式戦で戦っても一度も負けなかったのは凄いこ
と。雑魚相手にバカ勝ちしたのとは意味が違う。82・83年の池田なんかより遙かに強いよ。KK時代の
PLと互角かな。KK時代のPLも相手がそれなりの相手だとそうは打ててなかった。KK時代のPLの強
さは偉大なエース桑田のお陰。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 20:35:58 ID:doJJuOJo
なにげに98日藤は横浜のせいで影が薄かったなぁ
かなり強いチームだったのに
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:11:31 ID:/R6JB+Cm
98日藤は「記念大会で2校出場可」という千載一遇のチャンスをフイにしたからな。
日藤か相模が出ていれば、神奈川同士の決勝というシャレにならない状況に
なった可能性は3割くらいはある。

しかし関大一の久保ってあの久保なんだよな。あのほどのレベルの投手を相手に、
松坂は球での守備でもオーラでも圧倒していたよな・・・。本当に凄い選手だよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 21:36:06 ID:AjzmieN/
年代の違うチームを比較するのは多少無理がある。
あえて言うなら負けないチームが強いチーム
そう言う意味では98横浜最強。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:22:05 ID:ZU+kFWyh
歴代最強チーム候補のPでは松坂がダントツすぎる。
だから比較してもおもしろくない。横浜最強で終わり。
野手最強チームを考えるほうがおもしろい
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:24:06 ID:E3vlLmWn
>日藤か相模が出ていれば、神奈川同士の決勝というシャレにならない状況に
なった可能性は3割くらいはある。

そんなわけねーだろ
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/18(木) 23:38:40 ID:oWkJzchf
でも、確率が3割かどうかは知らんが、春はもうちょっとで神奈川対決、
もしくは大阪対決だったんだろ?
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 00:46:31 ID:A7v/QR/c
日藤もまさか平塚学園に負けるとは思わなかったな。
甲子園で2試合連続でボコボコにされた平塚のエース藤原に
一世一代のピッチングされたのが運の尽きか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:07:58 ID:LKMH5nJK
ボコボコにされても熨斗つけてやり返す強力打線だったからな98平塚学園は。
投手が確変して好投しちゃったんじゃ、負けるしかあるまい。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 01:17:27 ID:IpvGiwaZ
ハービーシーモア
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:32:50 ID:ET7/IlWL
あの年の日藤も横浜と互角に渡り合ってたんだよな。
秋の県大会決勝と関東大会決勝、春の関東大会の決勝と3度対戦している。
このうち秋の関東大会は延長10回で2-1、春の関東大会では延長13回で1-0と善戦してる。
現ヤクルトの館山も当時から良いピッチャーだったんだよね。

夏の西神奈川大会で日藤を下した平塚学園は、そのまま決勝で相模をレイープして甲子園に出場してしまった。
それまでは万年ベスト8が精一杯の学校だったんだけどねぇ。その勢いで横浜と当たったらどうなってたんだろう。
平塚学園のバービーシーモアは2番打者としてもショートを守る守備としてもいい味出してたな。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:37:09 ID:8x6aYR/D
負けないチームが強いに決まってるじゃんw
どんなに接戦でも勝てる強いチームってことだよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:12:06 ID:Npz1AvPe
はっきり言ってこのスレのカキコした人も、98横浜が最強に異論ある人は
いないと思う。異論ない上で、他の可能性も探っているのだろう。
98横浜は>>156にあるように、どんなに相手が好投しても必ず勝つところに
その真の凄味があるように思う。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 12:16:31 ID:r9EDMW0c
平塚は1回勝ったからいいだろ。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:24:09 ID:+FyP3gRT
98年の横浜はなにげに控え投手もまあまあなんだよね。
流石にPLや明徳クラスには通用しないけど。袴塚なんか春季関東大会ベスト4
の横浜商や同大会ベスト8の八千代松陰に好投している。普通の県代表クラスな
ら控えでも勝てるレベルの投手陣だった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 21:54:10 ID:D2UlvV10
>日藤か相模が出ていれば、神奈川同士の決勝というシャレにならない状況に
なった可能性は3割くらいはある。

ありえない。
日大藤沢も相模も平学に夏の予選で惨敗してるのだが
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 23:07:42 ID:k3KJ/TRO
頭悪すぎ
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 00:11:18 ID:ItMb2SsP
>>161
おめー、数日前もカキコしただろ?
アンチ日藤だと思われたくなかったら引っ込んでろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。::2005/08/20(土) 00:22:19 ID:ldLF6+hg
でも98年春夏連覇後も2chでは松坂より沖縄水産の新垣の方が将来性は
上という意見も多かったんだよなー

まあプロ1年目でそんな事を言う奴は皆無になったのだが・・
165むつあい:2005/08/20(土) 00:44:44 ID:jYbiAl5F
日藤といえば、まさもすごかったぞー。当時は球がはえかった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 01:01:57 ID:aHx3cPVh
98年春夏連覇のメンバー選手の寄せ書き色紙持ってるけど
斎藤弘樹ってのが1番目立ってる。。。字はでかいし汚い字(笑)
松坂は字キレイだね
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 08:43:09 ID:OkitNwjg
>>164
オボロみたいな野球総合板の糞コテを連想させるね。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/21(日) 01:30:53 ID:oPiPrRUv
>>164
98年当時は2cっは無かったわけだが
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 19:56:35 ID:/42UoSwh
ここはヲタの妄想がえぐいスレですな
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:28:44 ID:28lw1GkH
98横浜のスタメン覚えてたらキボンヌ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:48:58 ID:KI4FhYve
@松坂A小山B後藤C松本D柴?E佐藤F常盤?G加藤H小池
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 20:51:54 ID:28lw1GkH
>>171
d。覚えてたら打順もあながいしますm(__)m
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:06:27 ID:VK83+Sii
>>171
おいおい・・・
D常盤(斎藤清)
F柴(堀)
だよ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:07:42 ID:VK83+Sii
>>172
打順は毎試合替わってたからこれというのはない
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:10:15 ID:28lw1GkH
>>174
d。なるほどな
176 :2005/08/22(月) 21:10:49 ID:JYavHTaw
この年の横浜は、新チームになってから国体までずっと公式戦無配だろ。
それこそ神がかりだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 21:30:05 ID:0qI+ieOw
常盤はいつもライナー性の鋭い打球を飛ばしてたな。
PL戦の決勝HRの打球も凄かったが、個人的には夏の東神奈川大会準決勝の商大戦の一発が印象に残る。
生で見てたがあっという間に横浜スタジアムの外野中段席に吸い込まれていった。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 22:05:32 ID:U/ZVT4zB
今この98横浜の面子でプロにいるのは4人?

松坂・・西武に1位でプロ入り後、いきなり最多勝を獲るなど活躍。いよいよ来年からはメジャーか?
後藤・・西武に自由枠で入団。1年目はそこそこ活躍するが、それ以降は2軍で伸び悩む
小池・・松坂のおまけ?で横浜に下位指名される。去年までずっと2軍で下積みだったが今年から1軍でレギュラーつかんだ?
小山・・中日だっけ?
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/22(月) 23:38:51 ID:XXCKGaar
常盤って今どうしてるの?
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:01:46 ID:nmcOVjku
モルトベーネ
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 00:35:37 ID:mHFCxVxs
神奈川県民は惨敗した横浜商大の小森(ヤクルト)も思い出してあげて下さい…
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 08:21:51 ID:osJZ1AN0
矢沢昭治
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 20:58:19 ID:11r8LUpY
98年以降の横浜も、国体で何回か優勝してるね
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 21:06:31 ID:nbyH8lyS
松坂がいての優勝だからね。もし松坂が

常総  埼玉栄  帝京  平塚学園  富山商  愛工大名電
豊田大谷  京都成章  PL  関大一  近江  智弁学園
報徳学園  広島商  明徳  東福岡  日南学園  
鹿実  沖縄水産

のどれかに入学してても優勝してただろうね
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:00:47 ID:oyHcNlwA
京都成章なら間違いなく優勝していただろうし、同じ神奈川だとしても
平塚学園だとひょっとすると98横浜より強いチームになった可能性すらある。

ただやっぱ98横浜は松坂抜きでも強いよ。守備とかも駒苫とタメはるし。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:41:46 ID:cKm9BuDh
松本と佐藤の二遊間は鉄壁だったな。
この2人の好守がなかったら京都成章戦のノーヒットノーランは無かったな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:49:22 ID:mHFCxVxs
常総に入学していたらもっと使えない投手になってそう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 22:54:27 ID:wsTsz1rS
松坂って99年のプロ1年目でもう最多勝だもんな。
1年前の98年の時だってプロみたいなものだったろ。
横浜は最強だった。
189うぜ:2005/08/23(火) 23:29:41 ID:niGmPDvu
最強は、立浪 片岡 野村 橋本 の時のPLかな。
私の見てきた範囲ですがね。(中京の夏3連覇なんてシランw
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/23(火) 23:30:24 ID:2IZIEDy9
最強の高校はあなたの心の中にいます
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:34:25 ID:RLLRwqbv
常総は無いだろ、毎年公立高校並みのPしか育てられないじゃん
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:40:03 ID:pdmfCgh0
どうでもいいことだが、小池、後藤、小山、佐藤が同じクラスなら名簿が4人レギュラー続きだ。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 01:47:40 ID:nOAFNSW6
京都制章の古岡って結構イイピッチャーだったのに何でプロ行けないんだろね?
甲子園では1人で投げきって決勝では疲れが溜まってたのに横浜打線を3点に抑えてたのに。
春に岡山理大にボコられた時は夏に戻ってくる事はないと思ってたんだが
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:10:02 ID:qSwzk0ab
>>193
大学のときに肘やっちまったのが原因かな?
中央大1部復帰の原動力として1年春から大車輪の活躍したんだけど、
そのときの酷使がたたったのが惜しまれるな…
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:30:29 ID:/0hCZ7Jr
Y高ってこの年、関東大会ベスト4だったんだ。
夏も決勝は2年連続で横浜、Y高を予想したろうに。
準決勝でまさかの桐光に負けるなんてねぇ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 02:37:18 ID:9O1m4nbz
松坂世代が今大勢プロで活躍してるのは、プロで活躍する松坂を見て
「よし俺たちも」とそれぞれの場所で奮起したからだと思う。
高校時代からレベルが高かったわけではない。

あの世代で高卒即レギュラーで活躍できたのって東出くらいだし。
あとはみんな大学or社会人・あるいはプロに入ってから伸びた選手ばかり。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 07:58:47 ID:RejYY/2n
>>190
STF乙
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 09:47:47 ID:Qc/EHJ5o
>>196

そうでもないぞ、新垣・杉内はドラフト上位級だったじゃん。本人が逆指名権獲得
目的で大学・社会人に進んだけの話し。久保、館山もドラフト下位なら指名もあった
よ。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 11:27:49 ID:4eWerdkM
古木と村田は完全に立場が入れ代わったな
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:07:44 ID:9O1m4nbz
>>198
だーかーら、プロに「入った」レベルじゃなくて、プロで「活躍する」レベルで考えるとって事だよ。
レスに「大学or社会人・あるいはプロに入ってから伸びた選手」って書いたでしょ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:09:19 ID:E7ZL1zTm
小池が25才にしてベイ不動の2番バッターになれた
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 13:26:53 ID:ugiNf1+w
とりあえず01PLはそんな強くないだろ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 14:22:17 ID:Qc/EHJ5o
>>200

松坂は例外中の例外だぞ。
桑田だってプロで二桁勝利したのは二年目。高校出てすぐプロの一流レベルなんて
ことは期待する方が無理。後にプロ行って活躍した人が多いというだけでもレベル
が高いでしょう。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 14:32:05 ID:DVqNXclz
そうだな。プロはなれるだけでも十分凄い。
しかも松坂と古木、2名も1位指名を出したし。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 20:46:07 ID:n4VaR3RK
松坂は、高三とプロ1年目が今よりいいかな?
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:09:56 ID:D0ecsGGY
松坂世代の投手は、松坂と同程度の180センチ弱だった人が、高校卒業後に多く伸びたと思う。
それはやはり、特別体格の優れた訳でない松坂の活躍に刺激された面もあるはず。

通常なら、178センチの投手とかなら「俺の体格じゃこれくらいが限界かな」と思ってしまうところを
松坂がいた為に「もっと上のレベルまでいけるのじゃないか」とモチベーションを維持したのかも。

杉内、和田、久保裕也、土居、江草、久保康友、杉山直久、長田、久保田、多田野、館山あたり。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:16:14 ID:wxhjcFC6
>205
プロ一年目はまだしも、高校3年時が今より上はありえない。
夏の星陵戦のビデオがあるが、ピンチ以外は抑えて投げてるし(142キロ前後)
高校生の、左右に広いストライクゾーンで投げているからね。打者のレベルも低いし

痩せてるし、投げている姿は確かに今より絵になる。
専門家が見れば、今よりムダの多いフォームだったかもしれないが…
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 22:29:18 ID:KNAvGmwW
まぁ実際はプロ1年目より現在の方がずっと凄いだろうが・・・。
あれだけ注目選手になると、他チームの解析もやっきになるから辛いよな。
そん中でホークス斉藤だけが伸び伸びやらしてもらってるような。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:05:37 ID:hEqUbWK1
>>204
実松、吉本、石堂、東出、藤川、新垣も1位指名。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/24(水) 23:26:05 ID:ZBdvQ/qM
東出… 実松…
211205:2005/08/25(木) 21:20:39 ID:HqXCUrAN
>>207>>208
確かに今年もいいピッチングしてても、打線がだめだったりね。みんな松坂の時って、他のピッチャーより夢中で打ちに来る感じだね
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 22:08:30 ID:btdhn60J
V9時代の巨人も、他チームがいつもよりヤル気(勝つと目立つから)になってるのに
それでも優勝するって所が凄かったんですよ。

そういえば松坂も、対松坂世代戦ではいつもより気合入っているような・・・
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:44:02 ID:j7HG5ogt
つまり全て松坂のおかげってことだな^^
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:50:47 ID:TFbeZYQB
明訓みたいなもんだな。

一部のタレントだけで勝つ。

それ以外はクズ。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:52:45 ID:HZPt293u
>>214
山岡だけはガチ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/25(木) 23:53:44 ID:TFbeZYQB
左の巧打者タイプが皆無だったね。

右は小池、後藤、松坂、小山とレベルの高い選手揃ってたが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 00:25:27 ID:4iV7Nuvi
おかげで古岡に猛威を振るわれないで済んだ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 03:17:32 ID:+ij/rZjK
常盤は結構良かったけどな
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 04:52:47 ID:bHhx9Plo
俺は加藤が1番好きだった
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 06:09:24 ID:+ij/rZjK
加藤はセンスあったな
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 07:14:27 ID:k+U7jTaW
夏のPL、明徳戦は左打者が決勝打を打ったんだが。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 15:48:33 ID:yBCM1j+R
常盤と柴か
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 16:56:33 ID:gWny5lm8
春夏連覇校で秋季大会も全勝なのは、横浜の他に66年の中京商が有る。
横浜より中京商の方が、18歳(高校3年生)人口が2倍以上w
よって、66中京商>>98横浜。
不幸なのは中京商の頃は、プロ野球に新人選手養成制度とかで、
100試合目までは二軍戦も出られなかったこと。
これでプロ野球での活躍で比べられると、大分不利になってしまう。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 18:32:30 ID:gpmfUM9k
大丈夫だよ、66年ごろなんて誰も相手にしてないから
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 21:15:08 ID:iY5rR6kG
そうだよ。元巨人の柴田の法政二高だよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:17:54 ID:HrskMKNw
>>223
うん、横浜の方が強いのみんな分かってるから大丈夫^^
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/26(金) 23:43:09 ID:ns0TD583
>>223
誰も君の意見に賛成なんてしないから^^;
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:25:24 ID:UUOoOg0T
後藤武は伊藤が監督になってから干されてるね。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 05:33:58 ID:spPG8wux
伊原のときは好まれて使われてた後藤武
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 10:09:23 ID:QNvbb7wG
大卒ルーキーで開幕4番だっけ?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:19:02 ID:gq99TEAs
×伊藤
○伊東
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/27(土) 20:37:45 ID:LWfP4fQc
小山どうよ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 05:16:12 ID:VJHB3s8f
>>232
優勝争いしてる状況じゃ出番ないだろな。
落合は一目置いてるみたいだけど。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 21:20:07 ID:sgFA7xge
>>233
将来出てくるね
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:21:35 ID:YCNX8IVR
>>1
松坂以外たいしたことないと言われるが、野球はまずピッチャー
それに、力のある選手をそろえればチームとして機能するとは限らない
個々の力で劣っても、チーム力は優るというのは、よくある話
野球は相手より1点でも多くとれば勝ち
10-0で勝っても次に0−1で負ければ二回戦負け
全て1-0でも全試合勝てば優勝
98年度の横浜は、そうやって新チーム以来一年間公式戦無敗
こんなチームは他にはない
しかも、松坂世代と言われるほどプロで活躍している選手をあまた輩出している年代で、
一年間公式戦を勝ち続けるのは驚異的なこと
>>223
66年の中京商業は公式戦無敗ではない
なぜなら、国体で負けているから
国体なんて余興ではあるが、公式戦であることは間違いない
夏の甲子園の予選参加チーム数も、66年は98年の2/3程度
高校球児も98年の方が実はずっと多い
でも、当時の中京商業より98年の横浜の方が強かったかどうかは分からない
だって、戦えないものw
はっきりしているのは、98年度の横浜は一年間公式戦無敗という記録を持つ史上唯一のチームだということ




236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:40:40 ID:60C0zkK4
25-0とか6点差を逆転とか、メチャクチャ打ち勝ってる印象あるんですが・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 22:51:19 ID:l54kyAnx
少なくともここ10年では一番強いチームだと思う
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:10:52 ID:cE5UF+Fb
98年はピッチャーのレベルがかなり高かったからね。
でも横浜の打力もかなり高かったと思うよ
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:31:40 ID:/4m1m8gM
たしかに過大評価だな

間違いなく今年の06が横浜史上最強チームだろうな
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/28(日) 23:43:06 ID:YCNX8IVR
>>239
過去にも歴代最強と言われたチームはいくつもあった
でも、結果が全て

241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:20:47 ID:vu8dGiMz
97年の時点で2年主体ながら春の関東優勝したりして全国制覇も十分出来そうなチームだった
旧チームが結果を残せなかった今度の横浜こそ過大評価の可能性が高いような…
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 02:22:50 ID:cPiM7gN4
松坂 江戸川南   堀  緑
小山 中本牧    袴塚 三ッ沢
後藤 浜松     斉藤 愛甲
松本 中本牧    斉藤 茅ヶ崎
常盤 中本牧    鳥海 杉並
佐藤 緑
柴  東金沢
加藤 軟式?
小池 中本牧
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 06:04:11 ID:EYJs+CRK
とりあえず小山が日本シリーズで松坂を打ち砕く場面が見てみたい。
しかし小山がレギュラーになる頃には松坂がもう日本にいないか。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 10:54:13 ID:6llvI1mY
いや、小池vs松坂こそがベイファンの俺の夢・・・
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 17:12:42 ID:aHmoCKnK
>>1
小池はレギュラー1年目にしては頑張ってると思うんだけど…
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:06:30 ID:7oufYQul
同意。
小池はすでに4番並の働きをしてるしな。
なお4番の成績に関するつっこみは却下する。

   打率 HR 打点 得点 出塁率 長打率
小池 .253  16  44  48   .331   .467
佐伯 .259  14  68  51   .336   .405
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:10:04 ID:xp5xVypi
>>242
加藤は軟式(春日台中学・綾瀬市)
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 18:34:15 ID:6llvI1mY
5番並の働きをするのだけは大変なチームだからな>ベイ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 20:39:45 ID:bC3eSUx9
佐藤や加藤もいい選手だったよな
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:15:33 ID:MCCwBY6d
負けないチーム、どこがそこを負かすのかと興味を持たれるチームは強いよ、神がかり的な逆転勝利、春夏連覇、あのチームを過大評価なら何をもって評価すればいいのだ?
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:18:22 ID:lmUjWoHE
>>246
小池がよくやってるのか、4番がへぼいのか・・

率とHRは4番とそん色ないじゃん。打点も打順と打数からすれば差は無いようなもんだし
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:19:59 ID:opacLE0p
>>218
常盤は意外性があったよね。
パンチ力もあったが・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:22:07 ID:lmUjWoHE
プロ入りした松坂、小池、小山、後藤らほど派手じゃないが、
佐藤、柴、常盤、松本らもPLや明徳戦でいい働きしてたな
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 21:44:19 ID:gmV7dNYP
04済美>04苫小牧>04東北>04横浜≒98横浜
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:28:52 ID:7gcUk5H5
>>254
04年済美も悪いチームじゃなかったよ
春優勝、夏準優勝だからね
でも、強いチームという印象はないね
さすが上甲さん、くらいの感じかな
あらゆる公式戦で全勝した98年横浜と比べることすらおこがましい
記録でも記憶でも98年横浜とは勝負にならない

256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:41:48 ID:Tamp0V46
>>254は釣りだろ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 23:09:07 ID:cPiM7gN4
98横浜と96松山商は面白そう
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 09:17:13 ID:UsVnDzIY
松坂が今も先発関東型なのは高校時代控えがいなかったせいだろう
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 10:56:18 ID:4fDKSKTe
上原も和田も杉内も先発完投型だと思うが・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 11:09:51 ID:Q4SzPIyz
上原は先発関西型
和田は先発中国型
杉内は先発九州型
とかいうオチじゃないだろうな?
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 14:47:53 ID:h9ky/bOk
>>256
控え投手がいない、というより松坂が図抜けていたし、
高校生としてはスタミナも半端じゃなかったからな
涌井に松坂並みのスタミナがあるか、十分間隔空けて投げてれば、
駒苫によもや滅多打ちされることはなかったと思う
話逸れるが、上原は高校時代控え投手だったそうだね
野茂もそうじゃなかったかな
違ってたらスマソ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 21:06:28 ID:pE9ADRii
98年横浜か87年PLだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 22:52:35 ID:gVac4tsu
PLの4番の古畑は高校時代で燃え尽きてしまったな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 01:31:59 ID:7ogHxU6k
大西、田中、平石(PL)久保、杉内、館山
この辺りは松坂世代でなければプロ入りしてなかったように思う
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 11:11:05 ID:WFMb4EC6
昨日の日刊スポーツに小池の記事が出てた。交流戦の時に会った松坂に
「どうしたの!?急に打つようになっちゃって!」と驚かれたとか。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/31(水) 20:35:19 ID:EeGSzVy2
>>265
松坂と小池と小山と後藤は仲いいの?あと他のメンバー?
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 20:40:30 ID:28iQegji
仲いいぞ!
268名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/01(木) 22:05:31 ID:KFMwfAnF
PLの本橋って今どうしてるの?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/01(木) 23:43:32 ID:ZYJKUmvV
中学時代その才能を嘱望された本橋…
中、高、大と年取るにつれて下降していった気がする。
日大では館山、大野、村田に囲まれてあんまり目立って
いなかったし。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 00:43:38 ID:RtuWnrAS
才能の見極めはせいぜい高校卒業段階だね

中学時代なんぞ...
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 06:54:25 ID:T4aDigbu
>>266
報知高校野球の増刊号「平成の怪物 松坂大輔」に
その4人の座談会記事が載ってる。普通に仲良さそう。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:27:13 ID:G0YCu0YF
ちなみに松坂は上重、新垣とも仲良いぞ。
上重は、日テレ入社のときに松坂と連絡とっていたということを話してたし、
テレビの企画で松坂対上重が実現したとき、松坂はそうとうはしゃいでたし、仲よさそうだった。

新垣とは週べの対談の感じがよかった。結婚式にもいったらしいし(上重も
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 21:02:55 ID:fiys2stM
あと、杉内とも仲いいね
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 00:08:44 ID:Aaf9Es+T
松坂嫌いって人は関係者の中にはあまりいなさそうだね
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 07:17:17 ID:VfUOml9I
>>272-273
なるほど。みんな大会後の全日本高校選抜チームの時のメンバーだな。
確か全勝で優勝したんだっけ。87年のPL春夏連覇の時も全日本高校選抜は
全勝だったけど春夏連覇の年はレベルが高いのかな。

松坂は人柄が良さそう。敵を作らないタイプだろうな。

先日の都市対抗で、延長17回の時のPLの一塁手・三垣が優勝してたね。
99年春に松本の横浜を倒した植山が橋戸賞(大会MVP)もらってた。
内野手になってたんだな。あの延長17回の時のメンバーが活躍しているのは嬉しい。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 21:10:05 ID:zqMj3s9y
>>275
うれしいよね!ベイスターズの田中一徳も活躍してほしいね
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:28:56 ID:UMcHL+E8
>>271−274
ライバルたちはみなそれぞれ野球に自信持ってるし、松坂にだって負けたくないと思ってるはずだ。
にもかかわらず、「松坂世代」と言われることに対して露骨に嫌な態度をとる者を俺は知らない。
そういう点からも、実力だけでなく、その人間性においても同世代の野球人の誰もが認める存在なのだと思う。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 12:47:49 ID:M/MELl83
何だこの流れはw
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 20:18:54 ID:0ml9W13z
すばらしいじゃん
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:18:05 ID:X+CwUBWF
いつの間にか過大評価するスレになっているな
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:22:28 ID:n2THnvjr
なんだかんだ言って、無敗神話はこの年の横浜だけだからな
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 21:25:28 ID:z5RdtW28
90年代は最強
ただ00年の智弁和の方が強かった
玄人なら常識
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:10:09 ID:U67zNJc8
玄人じゃなく、ひねくれ者だけがそう言っているぞ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:59:21 ID:H70OBVQg
東海大相模>智弁和歌山
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 20:33:04 ID:6vy3xWcM
00年の智弁和歌山は99年の桐生第一の正田の球も打てないね
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 22:07:25 ID:P8lowdxk
>>282
あの時の4番池辺は慶応を経て今年のは都市対抗野球で優勝して若獅子杯獲得したね
若獅子杯とは、ドラフトにかからない大卒新人、高卒2年目までが対象のいわば新人賞
ノンプロレベルじゃよくがんばってるよ
2年で3番を打ってた武内は、早稲田のキャプテンだね
7月の日米野球のメンバーにも選ばれたが、今の六大学でベストナインが一回だけ?
将来は、池辺と同様ノンプロのいい選手レベルにはなるだろう
でも、高校出たてでプロの最多勝を取った松坂クラスのボールを打てるとはとても思えない
今の時点じゃなくて、もし高校時代に対戦してたとしてもね
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 23:46:04 ID:rNeHY6dM
横浜最強
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:32:35 ID:pnUm2/b0
どんな時代でも日本の高校野球のレベルは高い。何よりどのチームも練習量は
ものすごい。負けようと思ってやっているチームは無いと思う。その中で
年間無敗はとてつもなく凄い記録だと思う。別の時代のチームの
優劣を正確につける事誰にも出来ないと思う。
が、98横浜が最強のチームの1つであることは間違いない。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:06:12 ID:T0Rt2Gzb
98の横浜なんぞ松坂はNO.1投手じゃないし
打線も糞だし
なにがイイのかさっぱりワカランww
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:27:46 ID:P6T6b8+u
まぁ駒大苫小牧とやれば、ボコボコ打たれそうなチームだわな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 01:47:18 ID:kC4hA0NK
>>290
松坂が左で投げればね。

阪神投手陣の藤川、久保田、江草、橋本、杉山も98年組か。
甲子園行ってないもの含めて、この年は人材の宝庫だね。
さすが「松坂世代」。

292282:2005/09/07(水) 09:31:12 ID:pqAyg31Z
すいません釣りでしたw
仮に98横浜と00智弁和が対戦したら、横浜の圧勝だったろうね
00智弁和の打線は、並の投手相手にはよく打ったけど
いいPは打てなかった
松坂より数段落ちる香月にさえ抑えられてたし
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 11:28:11 ID:MzXnyKHU
>>292
あなたの方がまだ>>289より釣りのセンスがあった。
289はダメだな。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 03:39:53 ID:mdCNGqze
1998年の甲子園大会を語ろう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1125484636/
295名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:09:44 ID:3YhPzo4n
最強決定だな
296名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:13:45 ID:LbXWCl4Y
智弁10−2横浜
297名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:54:33 ID:64Nh6T6c
>>296
98年じゃないデータ持ち出して何がしたいんだろう
298名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 22:55:09 ID:s4Zobg8k
最強だよ。こんだけみんないってるんだもん。
299名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:15 ID:zZMw2gPn
公式戦無敗は大きいね。00年はそんなにいいピッチャーいなかったから、智弁は打ちまくって優勝できたんだね
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 04:00:47 ID:Kj0+7m8b
本当にどこが強いかは、実際に戦えないから分からない
ただ、公式戦無敗という比類なき記録と劇的な試合の数々、
松坂というスーパースターと粒ぞろいのメンバー、
後々まで多くの人々の記憶に残る伝説のチームの一つである事は間違いない
もちろん、最強候補の一つでもあるわけだが
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 11:59:12 ID:4H0xvSzm
あの杉内から6点をとったチームだからな。
それに夏は決勝以外は5点以上奪っている。打線も結構良いんだよね。
守備も堅い。春・夏共にエラーは各1。最強チームの一つなことは間
違いない。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:06:33 ID:6ETNXgL/
松阪の力が大きいと思うよ。プロ行ってからもルーキーイヤーからエース級
の活躍してて西武優勝の原動力になっているんだから。こんなPは後にも先にも
出てこないだろう。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 12:09:40 ID:ODDTN+Z3
>>301
ただ杉内は甲子園でノーノーやって注目された投手で
そこまで凄くなかった。
鹿児島では木佐貫が好投手だった。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 14:26:47 ID:wIhXaSRL
昔と今の高校野球を比べたら明らかに今のほうが上やろ。
他のスポーツの状況見とったら明らか。
だから桑田、清原のPLとか今の大会に参加しても多分優勝はむりやろ。
昔テレビ番組で昔のPの球速を予想しとったけど尾崎が159とか沢村が159とか
多分うそやで。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 16:44:35 ID:qBTtnLzv
>>304
そんなのみんなわかりきってることなの。
でもあえていわないの。
ていうかそんなこと考えるだけナンセンスだから。
現代野球最強!科学的にもなんたら〜って言ってたら、古き良き時代の野球見てきた人たちが寂しい思いするじゃん。
みんな自分がリアルで見た時代が最高だったって思いたいもんだろ。
だから、そういうのは「伝説」としてとっておけばいいんだよ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:30:10 ID:zi+D0vVl
スレ違いなんだけど以下の試合内容のDVDを友人が持ってるんだがどれが名勝負なの?
横浜の3試合はドラマ性がありそうで見たいと思うんだけど。

85年のkkPL
2回戦 PL対東海大山形 29対7(途中から清原がマウンド)
3回戦  対津久見    3対0(桑田 無四球 104球完封)
準々  対高知商    6対3(中山からkkアベックHR)
準決  対甲西    15対2(清原2打席連続HR 3打数3安打4打点)
決勝  対宇部商    4対3(清原2試合連続2打席連続HR 松山のサヨナラヒット)

98年の横浜
準々 横浜対PL 9対7(延長17回 3時間37分松阪250球完投勝利)
準決 対明徳    7対6(0対6を8回9回で逆転)
決勝   対京都成章  3対0(ノーヒットノーラン)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 17:52:51 ID:AujSFmBJ
準々 対高知商
決勝 対宇部商

超暇だったら東海大山形戦もいいかも…
横浜の3試合は順番通りに見るのがオススメ
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 20:37:01 ID:6Enn1PJf
85年のは、高知商と決勝くらいだろう
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 11:04:07 ID:CVUHivvK
すまん、ただ俺はお年寄りが昔はよかった昔はよかったと連呼するのが嫌いで
つい・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 14:55:52 ID:guqTdCdX
>>309
もう少し大人になれ
広い心を持て
同じ高校やきうを愛する者同士、仲良くしようや。

と、偉そうに諭してみる
まあ自分も「昔、こんな強いチームがあってね…」と思い出を語ってくれる人はありがたく思うが
「○○年の○○高校最強!!ガキ共は見たことないだろw」とかいう輩は大嫌いなんだけどねw
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 20:39:18 ID:vg2oMZte
でも昔の強いチームが今いたら、科学的練習とかで、もっと強いかも知れないね!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 02:39:38 ID:qoMQoH/l
>>306
85年のkkPL は決勝が一番よかった

強さとは、同時代でどれほど抜きん出てたか、ってことだと思うけど
古橋広之進(ふるw)のタイムが今の小学生のトップより劣るからといって、
古橋選手が駄目スイマーとは言えないっしょ?


313306:2005/09/14(水) 16:21:11 ID:fhOoLDD8
>>307,308
>>312
PL戦はやっぱ最初から見たほうが決勝の面白さも違うンかな?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:16:35 ID:tfjiw+x2
>>307
確かに横浜の試合は順番に見ると面白いよね。

鹿実 → PL → 明徳 → 京都成章 って
で、その後NHKスペシャルを見ると、またPL戦が見たくなって
あとは・・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:22:00 ID:jGVum1dz
>>314
星陵戦が抜けてるのだが・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:31:25 ID:tfjiw+x2
>>315
忘れてた!
そう言えば、松坂自身が言ってたね。
夏の甲子園で最高の一球っていうと
星陵戦で投げた151kmのストレートで
三振を取った球だって。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:40:08 ID:l0Bl9SRI
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 20:46:26 ID:++AuCEut
松坂が星陵の時の状態でPLとやったら、延長にならなかったかな?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 21:52:34 ID:+NmrAUlm
記者の知り合いが松坂の親父はいい人だと言っていた。
人がよさげなのは親譲りなのか?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:24:30 ID:RAlFxe+F
>>318
そうすると延長にならないどころか途中で降ろせるくらいの
展開になって、明徳戦も万全の状態で登板してくるので圧勝。
歴史がつまんなくなるところだぞ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 21:40:46 ID:DfAf7fdL
ここ横浜のアンチスレのはずが、普通に98年の横浜を語るスレになってるw
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 22:34:08 ID:JWoCR17X
ある編集部によると雑誌を売る為に横浜を持ち上げたらしい・・・・
PLとは技術的には及ばない、というのが専門家達の一致した意見
でしたが本売る為には意見取り上げず最強などとしたらしいですよ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:32:31 ID:htgtt7Qv
自分は映像持ってないけど、85PLのダイジェストを作るなら、伏線として選抜の伊野商業戦を
最初に持ってくる。
98横浜のダイジェストを作るなら、前年の県予選の敗退シーンを最初に持ってくるかな。
番組の構成を考えろ、と言われたらね。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:40:09 ID:I6tAmvNE
>320
いや、PL戦は8時半開始の第一試合というのがミソなんだ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 01:58:28 ID:0Tpfj2O8
>>321
いくらケチつけても、公式戦無敗って事実を突きつけられたら、黙るしかない
高校野球史上に残る他のどんな強豪チームも、一度は負けてるわけだし
こういう相手やこういう展開だと負けるという限界を見せてないわけだしね
プロやノンプロで活躍している選手の多さを挙げれば、
「98年はレベルが低い」なんてなんの根拠もないわけだしね
「公式戦無敗」は水戸黄門の印籠だよ
これを使うのを禁じ手にすれば、互角に語れるチームもあると思うが・・・



326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 04:21:47 ID:P/P6Ib8N
>>325
あのな、いつも勝ちにいくとこ横浜くらい。
まあ選抜は別だが・・・・そんな中で無敗なんて意味ないだろ。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 06:29:44 ID:m4GOveeJ
そうだよな。狙わない学校が多いから。国体なんて余興だろ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 08:08:04 ID:CO9ivj1+
(藁)
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 11:43:42 ID:/DPMGqYd
本気で「参加校が優勝狙ってないんだ」と勘違いする素人がいたらどうすんだバカ!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 12:39:48 ID:RVEF/jIp
勝ちに行かない高校ってあんの?
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 13:19:31 ID:QWoYfE56
幾らでもあるのでは?夏の為にエース出さないとか。
甲子園ではないとおもうけど。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 14:39:38 ID:SaNgaaB1
>>315
柳ヶ浦テラカワイソス
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 15:19:08 ID:EmKgv4+g
このPLと横浜の戦いまだ やってたか。
どうでもいいけど、なんかPL側の言ってるのが正しいみたいだな。
横浜はレスの多数決で勝ってるな。
まぁ若い奴は昔の見てないからかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:39:05 ID:CNGRMSPs
>>330
調整の練習試合ならあるね、確かに。
公式戦じゃありえないけど。先を考えエース温存というのはあるが、「勝ちに行かない」ということはありえない。

95年の帝京を除いては・・
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:58:47 ID:UEBqhPyp
強い 弱いを評価するなら選抜大会や連勝記録なんか関係ない!要は夏の選手権にどれだけ圧倒して優勝するかだろ!極端な話 選抜不出場でも夏に全国制覇すれば最強を名乗れる資格はあると思う!
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:11:30 ID:gRxCM3eR
>>335
いや、ねえだろw
野球に限らずどんなジャンルでも最強のやつは負けないんだよ。
負けないから最強なんだよ。負けたらその時点で最強じゃなくなるのが勝負の世界の掟だろう。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:24:43 ID:mSUGmenG
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 18:43:47 ID:GrtMO3oE
国体が余興なのは事実。どの学校も新チームに体制切り替わってるからね。
でも、余興で遊び感覚なのに、やっぱ勝っちゃう98年横浜は凄いよね。
で、新チーム結成以来、夏の選手権優勝までで公式戦41連勝だそうだけれど、
他の春夏連覇校ってどうだったんだろう。
確か、79年箕島は、秋の近畿大会は優勝じゃなかった記憶がある。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 19:28:26 ID:eTJyLE1Z
百獣の王ライオンは兎を殺すのにも全力を尽くす
余興とはいえ手を抜かないのが98横浜の最強たる所以

>>333
誰でも自分がリアルで見てた時代は美化されるもんですよ…
どちらにも言えることだけど
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 20:38:22 ID:rPn5AMK3
>>338
'98国体制覇は地元神奈川で行う事もあり、
地元のメンツをかけての新チーム結成時からの目標でもあったそうだ。

それ以降、ひとつの伝統として国体にも全力で参加しているそう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:33:02 ID:4wzilA06
夏は選手宣誓まで小山首相が引き当ててたな。
選手宣誓にあたると初戦負けすることが多いが、この年の横浜には関係なかった
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 00:57:17 ID:C8E0Km7G
ひと昔前の国体というと、8月以来練習をやっていない、
太めになった3年生が余興で試合をしているという印象だけどな。

82年夏に準優勝した広島商は、夏の決勝で大敗を喫した池田にリベンジするため、
本来なら大会後に引退する3年生が、下級生にまじって秋まで一緒に練習し、
その結果、国体の決勝で池田に勝った。だが、決勝まで来た水野や江上は
ほとんど練習してなくて、ベスト体重をオーバーしてたはず。
国体は、下級生に経験積ますとか、甲子園で控えだった3年生達に思い出を
作らせるために夏の甲子園活躍時のレギュラーを外したりするようなチームが
いる以上、その国体で勝った負けたというのは最強云々には関係ないと思う。

98年の横浜の>>340のようなケースは特別じゃない?国体は今も余興でしょ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:29:06 ID:21Reosf7
>>342
>国体で勝った負けたというのは最強云々には関係ないと思う。
それはそうだね。
まぁ、公式戦53勝無敗、公式大会9冠の横浜にとっては、おまけみたいなもの。
秋季県大会、秋季関東大会、明治神宮大会、センバツ大会、春季県大会、
春季関東大会、夏の県大会、夏の選手権大会、すべて優勝!だものね。

単年度の実績なら、比肩し得るチームはないだろう。
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 02:00:13 ID:puGlhf2h
確かにそう思う。よくこのチームならプロにも勝てたて言うけど打者はあの当時の実力じゃプロの一軍の球は打てなかっただろうし松坂だってプロに行ってからスライダーの制球力がよくなってスピードも5q上がったから高校時でプロを抑えられたかというと?がつくと思う。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 08:27:21 ID:0wdf5LdI
>>344
プロに勝てるわけないだろ。レベル違いすぎ
>>343
秋季や春季などの県大会なんかは出場決まれば
優勝より夏の為、主力出さないのはよくある。
木内監督なんかは選抜すら夏の一過程だったね。
さすがにBEST4くらい行けば狙うけど。いい負け方した方がいいと。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 12:05:13 ID:yN4gx0kI
>>343
確かに。まあ国体は別にして、春や秋でも横浜を倒せば相当な自信になるし、
そこで「横浜に負けた高校は勝ちに入ってなかった」とか言われても都合の良い妄想に聞こえる

347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 14:16:47 ID:mr8WhQlv
オレの県でも夏の県予選のためエース出さないとかあった。表向きは経験積ませる為だと。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 15:29:08 ID:C8E0Km7G
春季大会は、勝ちを狙っているチームとそうでないチームとの温度差があるから
最強論をたたかわすには、やっぱり、どこも勝ちを狙いに来ている甲子園本番
での戦いぶりだけに限定して語るのが妥当じゃないかね。

話はそれるが、97年秋の明治神宮大会を見に行ったんだけど、大学・高校の部で
アマチュア5冠(春秋のリーグ戦&大学選手権&明治神宮&社会人とのアマ王座決定戦)
を達成した近畿大学と、のちに9冠を達成する横浜の、アマ球史に残る両チームを
同時に見られたのはラッキーだった。翌年、横浜が春夏連覇を達成した後に、
この時の近大と横浜ではどちらが強いんだろう?なんて考えたりしたよ。
2年後にプロでその時の近大のエース・日ハム清水vs西武松坂の、
1−0で決着した二人の息詰まる投げ合いを見た時は感慨深い物があったな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:56:55 ID:21Reosf7
>>345
>秋季や春季などの県大会なんかは出場決まれば優勝より夏の為、主力出さないのはよくある。 
>>347
>オレの県でも夏の県予選のためエース出さないとかあった。
>>348
>春季大会は、勝ちを狙っているチームとそうでないチームとの温度差があるから 

メインである夏の大会にチームをピークに持っていきたい指導者の気持ちは分かる。
でも、98年横浜は、そんなチーム作りをする必要がなかったということだね。
うまくすれば夏の甲子園で優勝できる、というレベルを超えてたわけ。
それに、監督の思惑とは別に、選手は常に勝ちたいと思って試合しているわけだしね。
第一、横浜だって常に松坂が投げてたわけじゃないよ。

それから、夏の大会がメインなのは認めるけど、センバツなどを含めたトータルの成績を考慮に入れなきゃ。
そうでなけりゃ83年池田は、K&Kが一年だったPLに0−7で負けてるわけで、糞チームになってしまう。
地方大会のルールによってはコールド負けもありの完敗でしょ。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 12:53:55 ID:kRaMXn17
>>349
確かにそれはいえる

夏選手権、次いで春選抜が最も重要なのは言うまでも無いが、秋や春、神宮大会も公式戦で無敗というのは
どこもまねできんな
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:06:09 ID:lq7R6Jw5
だから言ってんだろ?
最強を語る上で無敗っていうのは一番説得力があるんだよ。
これ以上に説得力のある最強論があれば聞きたいけど、あるわけない。
野球やスポーツに限らず、勝負論のあるものは全てそうだろ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 13:14:38 ID:0yECjPBK
接戦なし、全試合大差勝利の優勝は74年夏の銚子商以来でていない。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 15:12:10 ID:8uqSkdn9
>>352
ずいぶん古いな。
幼心にも、習志野とともに、この頃の千葉勢は強い印象があるし、
この年の銚商は、優勝候補の筆頭の前評判通り、確かに甲子園でも危なげなく勝った。
黒潮打線と恐れられた伝統の強力打線に加え、
土浦日大の工藤、横浜の永川とともに関東三羽烏と謳われた大黒柱の土屋がいた。
ただ、大差で勝つのは印象いいけど、接戦になった時は意外と脆いな、という印象がある。
センバツの2回戦で、報徳に自慢の強打を封じられて1−2で負けたようにね。
野球は力の差があっても僅差となることがあるし、逆に、力に差がなくても大差がつくことがある。
ようは、「どんな展開になっても必ず最後には勝つ」というのが本当に強いチームだと思う。


354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 20:50:02 ID:i51dBc0x
349
そんな事できるのは横浜は全国から集めてるからで
そこそこの強豪では出来ない。選抜で勝ちつづけると新チーム
の始動が遅れるので夏も勝つのは難しくなるのはよく聞く話。
やはり最後によい思い出つくらせたいのでピークは夏にもってく監督おおいね。
注目度のない神宮なんかどうでもいい監督もいる。
横浜はいつも必死に勝ちにゆくので今ままで何度も優勝候補にあげられても
肝心の最後に勝てなかったと指摘する評論家も多い。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:48:05 ID:8uqSkdn9
>>354
>そんな事できるのは横浜は全国から集めてるからでそこそこの強豪では出来ない。
最強チームの話で、そこそこの強豪の話をされてもなぁ。

>横浜はいつも必死に勝ちにゆくので今ままで何度も優勝候補にあげられても 
>肝心の最後に勝てなかったと指摘する評論家も多い
98年横浜は、別格だったということだろう。
チームのピークを何も夏だけに絞らなくても、すべて勝つつもりで戦ってすべて勝つ。
それができた史上唯一のチーム。それゆえ、最強なのである。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 04:06:39 ID:omuwVwB2
そもそも98年のチームは全国からかき集めたようなチームではなかったが
結構遠くから来るようになったのは近年だし
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:39:58 ID:CS6SbGmI
98横浜は歴代PLのベスト5にも入らない98PLよりほんの少し強かった!当時のNo.1スラッガーが古木と言うレベルの低さにも笑える!
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 13:47:15 ID:NgCfV1V+
松坂世代のプロ数は断突であるからして最強。その頂点の横浜は史上最強。85PLとは核が違う
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:23:38 ID:CS6SbGmI
松坂世代98年高卒ドラ1 横浜松坂 九州学院吉本 豊田大谷古木 愛工大名電石堂 敦賀気比東出 球界を代表するスターばかりだね!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 15:25:31 ID:+gux7c8D
水島新司の「漫画でもこんなの描けませんよ!」ってのが印象的
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:31:44 ID:BumJ/A0f
>>357
意地っ張りだな
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:37:34 ID:Sqc6Rctb
>>355
要するにそこそこの強豪は夏に賭けてる場合が多いのだよ。
だから他の大会全て勝ちにいってる訳ではない。
そういうチームも多い中での優勝なのだ。このスレタイの通りに
過大評価しすぎ。ついでにノーノーもそうだな。あんなの2回も出来ないマグレなのに。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:54:38 ID:L4T34Rn3
松坂世代って言っても目立ってるのはピッチャーだけ。
松坂世代のバッター陣で大活躍してる奴なんていないし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:07:38 ID:Sqc6Rctb
監督それぞれに考え方あるので、
やはり完成する選手権こそが全てでそこでの力で比べるのが妥当でしょう。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 21:25:29 ID:HbT4ijn7
「選手権こそが全てで選抜含めたほかの公式戦は横浜以外勝ちにいってないから
参考にならない」

 というのはやはり暴論と言うか、都合のいい負け惜しみにしか聞こえないんだよなあ
高校野球の試合は夏の甲子園だけではないいじょう、やはり各地域・地区の大会の結果も含め総合的に
最強かを比べるのが妥当ですな
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:00:10 ID:p7rpwcwb
話は変わるけど、夏の準々決勝でのPL戦。
今、改めてビデオ見てるんだけど、審判の判定がかなりPLよりだよね。
17回の間に何回もある。
もし判定が正確だったら、横浜対PL戦は延長ではなくきっちり9回で終わり。
そして次の準決勝の明徳戦も松阪が楽に抑えて完投。
苦もなく優勝だったに違いない。

審判のえこひいきの判定がなかったらこの年は横浜の一人舞台。
盛り上がらなかっただろうな。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:03:42 ID:JNx9DRGm
>>366
それは言ってもしょうがない
判定の偏りなんて毎年あることだし
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:06:04 ID:eeIO7aSz
今プロで活躍してる松坂世代って誰?
高校名とかも教えて
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:12:58 ID:NgCfV1V+
40数名いるから書ききれんだろ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 22:39:41 ID:Hf1uMKyp
◇PL学園:平石洋介(楽天)・大西宏明(オリックス)◇愛工大名電:石堂克利(ヤクルト)
◇沖縄水産:新垣渚(ダイエー)・稲嶺誉(ダイエー)◇滑川:久保田智之(阪神)
◇関大一:久保康友(ロッテ)◇桐生第一小林正人(中日)◇九州学院:吉本亮(ダイエー)
◇佐賀学園:実松一成(日ハム)◇埼玉栄:大島裕行(西武)◇三重海星:岡本篤志(西武)
◇鹿児島実業:杉内俊哉(ダイエー)◇新発田農業:加藤健(巨人)・富樫和大(日ハム)
◇尽誠学園:木村昇吾(横浜)・田中浩康(ヤクルト)◇仙台:丹野祐樹(ヤクルト)
◇専大北上:畠山和洋(ヤクルト)◇帝京:森本稀哲(日ハム)
◇東福岡:村田修一(横浜)・大野隆治(ダイエー)・田中賢介(日ハム)
◇敦賀気比:東出輝裕(広島)◇日南学園:赤田将吾(西武)◇日本航空:松本拓也(近鉄)
◇八千代松陰:多田野数人(1Aキンストン)◇浜田:和田毅(ダイエー)
◇報徳学園:南竜介(横浜)・鞘師智也(広島)・光原逸裕(オリックス)
◇豊田大谷:古木克明(横浜)◇明徳義塾:寺本四郎(ロッテ)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:49:06 ID:9sZ2pL3T
>>366
確かにPLよりだね。
4回の守備や8回の牽制とか。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:37:20 ID:vyqmWIeq
>>370
1軍で活躍してる選手って誰?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 00:56:57 ID:r9srmOrc
>>364
センバツより夏の選手権の方が格上であることを認めた上で、
全国レベルの強豪校で、センバツなんて出る必要なしという学校はないと思う
そして、出場したからには、優勝を目指すだろう
ようするに、「夏に勝てればよい」なんていうのは、
春に全国制覇できなかったチームが選手のモチベーション切らさないための方便だよ
夏だけより、春夏連覇の方がいいに決まってるもの!
さらに夏の選手権で優勝するまで公式戦54連勝という記録を過小評価しない方がいい
最後に負けたのならまだしも、一つも取りこぼさないで夏の選手権を制覇してるんだよ

>>371
近畿勢にとって、甲子園はいわばホームみたいなもんだからな
それでも昔に比べれば、ずいぶんマシになったような気がする

>>372
セリーグ制覇目前の阪神投手陣には、久保田だけでなく、セットアッパーとして貢献度抜群の藤川はじめ、
江草、橋本、杉山といった98年組も今シーズン1軍で投げたよ

374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:45:18 ID:k67oSyV0
>>370
あと横浜から四人と神奈川から何人かいなかったけ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 01:57:07 ID:r9srmOrc
>>374
後藤はライオンズで1軍半、小池は今年、ベイのレフトの定位置をほぼつかんだと思う
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:02:19 ID:r9srmOrc
>>374
中日行った小山を忘れてたw
野球頭のいい選手だから、今後に期待したい
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 02:47:18 ID:TvCeA7UN
日大藤沢の館山
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 04:54:34 ID:G6KsZK5J
桑田真澄甲子園通算20勝 松坂大輔甲子園通算11勝 確かに85PLとは格が違うね!
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:04:27 ID:c1hpkFd3
85年PLは選抜はベスト4止まりじゃん。
横浜は春夏連覇で国体まで優勝で、公式戦無敗。
どう考えても横浜のが上じゃん。
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:10:33 ID:vKWxAz4P
強いかもしれんが
池田〜PLを見てきたジジィの漏れには
横浜マンセはキモイ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:14:07 ID:QrJRiXZk
>>18 レベルが高かったから
甲子園の黄金時代だから
それ以外の言葉は不要
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:21:07 ID:A+BK1+bU
松坂を出すと荒れるね
池田〜PLをリアルタイムで見てない子供達に
何を言ってもムダ
空しい……。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:24:38 ID:WD94VhZs
>>21 それがどうした
甲子園の黄金時代は1982〜1985年
以上。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:28:40 ID:PkwYooJ7
もし松坂がノーノーやらなかったら決勝は見どころナシのツマラン試合だっただろう。
それに引き換え、1984・1985年夏決勝は面白かった。
特に1985年夏決勝は、高校野球史上最高の名勝負。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:33:08 ID:jtF4b6BH
>>33 ウザイなあ
渡辺智男も野球史に残る名ピッチなんだよ。
そういうライバル達との熱い戦いがあったから
KKは高校野球史に燦然と輝き続けるのであるよ。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:39:58 ID:1Rgz6we9
>>44 >>39 >>50
キモヲタ横浜厨は執拗にしつこいw氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!!
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 05:42:16 ID:bmG8+l6d
>>45の負け
>>48 1985年PLが今出場できるわけないし、意味ない事言うな。
ウザイよ。
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:10:28 ID:n6wP7AFq
>>54 ジジィは昔のガキは新しいのが好き
>>55 仮定の話は意味が無い。ヤメロ!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:14:10 ID:ODHTchuJ
>98横浜は歴代PLのベスト5にも入らない98PLよりほんの少し強かった
その理論を言うと
85PLは最強論議に出てくることさえない伊野商業よりほんの少し弱かった。
ってなるからやめたほうがいい
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:18:38 ID:XjOjU+Pz
90 91 99 それは違う。毎年メンバーが違うのに…比べられない。
72 78 82 仮定の話はヤメロ! 意味無い。
61 68 黄金時代はKK
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:22:16 ID:zn6cwtSN
>>91 オコチャマはおうちでお寝んねしてね。
>>105負けてないといってもその時その時で違うのに
比べられない。毎年違うのに……決めつけるな。ウザイ
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:32:50 ID:xiUtfn6G
でも。確かに夏がチームの完成だろ。
まだ発展途上で、しかも勝ちにいかないのだから選抜とかと比べるのは変よ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:33:33 ID:yJf/6hCm
>>108 ベイか。第5戦?で変な判定あったね。
98横浜最強と決めつけるなって毎年違うのだから。
>>123 >>128 ウザイ >>131 証明できなくて残念だね
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:39:36 ID:56x0RFgf
>>140 ああそうですか凄いね
>>142 決めつけるな 証明できないのに あんたプロかよ
>>146 遥かに凄いのは池田を倒して王座につき、高校野球の歴史に名を残した事。
これより凄い事は無い。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:44:27 ID:NepquMQ3
149 150 157 158 188 それは違う
>>184 >>185 仮定の話はやめろ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:47:13 ID:xWVTby48
松坂マンセの子供達ってこれから先どんな強いチームが出てきても
1998横浜が最強!って言うんだろうな。
何歳になっても……。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:54:53 ID:CY37Z9aw
>>203 レベルは高い、だからといって98横浜が過去のチームより強いというのは
推測しかできない。タイムマシンでも作れや。
>>213 >>226>>235>>250 松坂ヲタを一生続けてください。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 06:57:52 ID:WJSXtj4L
キモイキモイキモイ
松坂マンセは98横浜スレでやれば?
池田〜PLをリアルタイムで見てない子供達に世の中の摂理を説くのは無駄な事。
この世の不条理である……………。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:04:41 ID:rcscMYC4
>>287 >>291 >>295 >>298 ウザイ
>>255 それはあなたの記憶でしょう? 漏れにはカンケイない。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:22:56 ID:5yCDrduV
打者と投手は違うので比較する意味は無いかもしれんが、
「1年夏から甲子園に出てた」清原を超えるスーパースター
は歴史的にも高校野球にはいない。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:29:16 ID:MJzy3ccq
>>304 そして大阪桐蔭ヲタから松坂ヲタは罵倒される
>>310 今の方が技術的に……という子供はキライ
比較しても意味がない。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:35:47 ID:IflCThRn
>>311 そのとふり……かもしれない
>>320 決めつけるな。
>>322 今年の大阪桐蔭かよ……。
>>325 >>336 >>339 ああそうですか。意味ないって……。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:37:20 ID:k67oSyV0
松坂世代を否定する伯父ちゃん達!きんもー☆
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:40:57 ID:nL41wdXQ
いい年した大人がID変えてまで長時間連投なんてさすがにキモい
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:43:00 ID:pghHJPmZ
>>351  >>355 >>358 >>366 >>373 それは違うのだよ、ぼうや
毎年メンバーが異なるのだから。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:48:14 ID:Qiz42sWm
>>379 だから渡辺トミも最高のPだって!
高知商のもね……そういう名勝負があっての歴史だから……
1983年夏・1984年春・1984年夏・1985年春・1985年夏
……甲子園史における、5季に渡る名勝負の数々。
松坂マンセもこの事をよ〜く理解した方が良い。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 07:53:30 ID:suliwOT7
>>389 うんうん伊野商は最高だったね。
松坂マンセきんもー
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 08:23:48 ID:nlar4LxM
>>404 子供に世の中の道理を知ってもらいたい
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:02:00 ID:PSkai+DD
パの投手成績トップ10に98組が3人いるね
互いのライバル心を刺激てきる相手が間近にいる世代は
選手として幸せだな
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 09:30:11 ID:G6KsZK5J
98年のPL 関大一 明徳義塾 京都成章などの低レベル校は85年夏の高知県大会で勝ち抜く事は無理だろうな!横浜ですらかなり厳しそう!
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 11:48:36 ID:XaT4mkru
◇横浜:松坂大輔(西武)・小山良男(中日)・後藤武敏(西武)
小池正晃(横浜)
◇横浜商工:石井裕也(中日)◇横浜商大:小森孝憲(ヤクルト)
◇鎌倉学園:長田秀一郎(西武)◇日大藤沢:館山昌平(ヤクルト)
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:02:15 ID:x63Kfi9r
>>408
きんもーっ☆

…というのはおいといて、
過去を美化するのが世の中の道理ですか。
誰だって自分の見た世代が一番良かったと言いたいでしょうけど、
PLマンセーもほどほどにしないと松坂マンセーと何ら変わりませんよ。

>>370
松坂世代って、松坂と同学年の選手でいいんですよね?
大島、岡本、田中賢介、南は一つ下の学年ですよ。
>>411 石井裕也もです。
田中浩康(今年の大卒ルーキー)、畠山は更に一つ下。
他の方も補足されてますが、
高知商・藤川球児(阪神)、
福岡工大付・小椋真介(ソフトバンク)、中島俊哉(楽天)
宇部商・上本達之(オリックス)も甲子園出てます。
横浜からは後藤武敏(西武)、小山良男(中日)、小池正晃(横浜)がプロ入り。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:02:57 ID:x63Kfi9r
同学年で甲子園未出場組も含めるなら
阪神:杉山直久、江草仁貴、伊代野貴照、橋本健太郎
中日:矢口哲郎、川井 進
ヤクルト:館山昌平、 小森孝憲、高橋敏郎、牧谷宇佐美、ユウイチ松元
横浜:土居龍太郎、堤内健、河野友軌
巨人: 木佐貫洋、久保裕也、酒井順也、矢野謙次
広島:永川勝浩、井生崇光、山崎浩司
ソフトバンク:田中瑞季
ロッテ:竹原直隆
西武:小野寺力、長田秀一郎、杉山春樹、水田圭介
オリックス:栗田雄介、加藤大輔
日本ハム:小谷野栄一、紺田敏正、工藤隆人
楽天:藤崎紘範、入野久彦

あと丹野、富樫、松本は既に引退しています。
他に引退した選手は
甲子園組で
明徳義塾・高橋一正(ヤクルト)
高鍋・矢野修平(広島)
未出場組で
植大輔、湊川誠隆、川添将大(中日)
ツギオ(ヤクルト)
石川雅美、安原政俊(巨人)
酒井大輔(広島)
福井強(西武)
松比良平太(元近鉄)
なんかがいますね。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 13:27:26 ID:ch5NE7JL
>>412 美化してないよ、漏れ松坂好きだし
松坂マンセが嫌いなだけ。
オジさんの相手してくれないから泣いちゃう。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:08:51 ID:x63Kfi9r
>>414
特定の選手・高校のマンセーが嫌いなのはわかります。
しかし、それなのにも関わらずPLのマンセーはちょっとひどいものがありますよ…。
貴方だけじゃありませんが、他を貶めてまで持ち上げるのは良くないですよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 14:50:31 ID:R6qcM1Ga
清原はスーパースターだった
でも、伊野商の渡辺程度の速球でキリキリ舞いじゃ、
松坂がベストピッチしたら、かすりもしなかっただろう
速球で胸元えぐって、アウトローに逃げるスライダー投げときゃアンパイのバッター
松坂にとってはね

PLはK&Kの85年チームより、春夏連覇した87年チームの方が手ごわそう
桑田一人より、「三本の矢」になぞらえられた野村&橋本&岩崎の方が上だと思うから
417414:2005/09/21(水) 15:13:30 ID:JuHxkh8a
非常に申し訳ない、謝ります。
しかし松坂マンセの人の書き方も良くないと思います。
もう少し別の書き方をしてほしかったです、さようなら。
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 15:15:20 ID:B8vshHoN
だから仮定の話はヤメレ。と。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 16:00:40 ID:TvCeA7UN
[???]キタコレ
420417:2005/09/21(水) 16:48:19 ID:af7G4arH
>>415 申し訳ありません、復活します。
四言言わせて下さい。
@漏れは甲子園出場経験校で応援してる中でPLは5番目です。
マンセかどうかはともかく…出てないとこで応援してるのもあるし…。
A「1998年横浜&松坂」を貶めてなどいません。強かったのは認めています。
ただ甲子園においての最大のスターチームはKKのPLというのは、「歴史」上の「事実」です。
横浜ヲタの皆様はそれをお認めにならないじゃありませぬか?
B松坂マンセが嫌いなのは、証明できないのに「1998年横浜が最強!」と言ってるからです。
無敗も相手が違うので比較は無意味と言ってるのに聞いてくれないからです。
漏れは一回も「1985年PLが最強!」などとは申してはおりませぬ。
「清原なら松坂を打てた」とも言ってません。
はっきり言って漏れは桑田より松坂の方が好きです、嘘じゃありません。
C「1998年横浜が最強!」という発言をこれから先しないでいただければ
何も言いませぬ。
長文、大変失礼致しました。
これからはマタ〜リといきましょう。よろしくお願い申し上げます。
失礼致しました。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:42:27 ID:5sM2FKRx
1998年の横浜が最強!
関西というアウェイでこの快挙はスゴイ
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 17:55:13 ID:L7YZg0P/
>>420
復活してまで言いたかったことがそれか。
どの口がマタ〜リ行こうと言うのやら。
証明というか根拠なら、横浜側の方が出してる気がするよ。正しいかどうかは別だけど。
PL側と、いうかあなたはただ「事実」「摂理」「道理」などと言うだけで何も証拠を出していない。
最後は結局「見てない子供たちにはわからない」だし。
どこが最強か、誰がスターかなんて人の主観なの。絶対の答えなんかありません。
あなたがいくら歴史上の事実といおうがそれは変わりません。だから認められないんです。
まあ確かに横浜というか松坂持ち上げてるのには見てて少々痛い奴もいるね。過度なマンセーは正直ウザイ。
でもレスをいくつも引っ張ってきてまで「松坂ヲタ」を叩き続けたあなたを擁護する余地はない。
あなたがどこを応援しているとか松坂嫌いじゃないとかは関係ない。

正直こういうスレ自体荒れるし結論なんて出ねえんだからイラネと思うんだけどね。
どっちが何ヲタだとかでギスギスすんのやだし
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:24:13 ID:G6KsZK5J
高校1年時桑田は甲子園優勝投手として脚光を浴びてたのに対し松坂はベンチ入りすらしていない…
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:30:42 ID:UPDMM44h
早熟かどうかの問題など語るに足らないわけだが
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:43:30 ID:ODHTchuJ
最強はKKPLに勝った伊野商業か横浜だろ?
バカいってんじゃねえよ。伊野商業に負けたKKPLは最強じゃないよ
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:53:34 ID:k67oSyV0
松ちゃん世代すんごーっ☆

プロ大杉!

やっぱり横高は永遠に史上最強だね∵
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 19:54:01 ID:c1hpkFd3
球威では松坂、制球力では桑田、投球術、スタミナは同等というが
公平な見方でしょう。変化球は松坂はスライダー、桑田はカーブと
変化球は互角。桑田は技巧派みたいなイメージがあったけど、実は
140`後半の速球で勝負する投手。松坂は豪腕のイメージがあった
けど、打者の狙いを巧みに外す投球術も持ち合わせていた。3年次の
実力はほぼ互角だと思います。

松坂、桑田の両投手は力と技を巧みに使い分けて大活躍したというのは
共通。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:36:35 ID:h0mGbbZp
今までのカキコまとめっと、84年の取手二高は強かったね!
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 20:50:02 ID:PSkai+DD
ウン十年サイクルで天はファンの為に感動を与えてくれる
それがPLであり横浜である、何とかが過大とかイカの金玉とか吠えても
無駄で疲れるだけだ
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:06:51 ID:tZdxIeNQ
>>422が最も正論だな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:44:13 ID:vyqmWIeq
強い弱いは置いといて、試合でのドラマチック度は、どっちよ?
横浜のPLとの延長戦もすごかったが、その翌日の明徳との大逆転劇がすごい。
明徳のペースで全員安打で点を築く。
サイクル安打もあり、1イニングに2HRもある。
明徳のやりたい放題で8回表までで6点差。
2点差につめより、9回に松阪がマウンドに上がった時は会場からわれんばかりの拍手。
3,4,5番のクリーンナップ陣をピシャッと3人で抑えて、さらに勢いに乗った横浜が9回裏に見せたサヨナラ逆転劇。
これはあくまでPLとの白熱の延長戦があったから続く明徳戦は伝説の逆転劇として語れる。
この2戦の横浜の戦いに涙した高校野球ファンはどれだけいたことか。

kkPLもすごかったよね。
20年たった今もなお破られることの無い数々の記録を作り、何か期待をせずにはいられないワクワクするチームだった。
が、感動はするんだけど、涙する程ではないと思う。

横浜はその伝説の2戦に加えて、決勝でノーノーと言うはなれ技もやってる。
相手の京都成章も目だった選手はいないものの
それまで毎試合2桁安打と決して弱くはないチーム。

横浜の3戦はドカベン作者の水島さんが「漫画でもここまで書けない」
と言わしめたそうな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 21:55:44 ID:0CoE2lLM
しかしよく6点で収まったもんだ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 22:03:47 ID:0BPR4mQE
桑田が140キロ台後半の速球で勝負してたとかいう捏造テラワロス
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:23:58 ID:oQSja5P2
この世代はアジアAAAでも優勝して松坂がMVPになってるんだよな。
ちなみにこのとき決勝で松坂と投げ合ったのが現在西武にいる張誌家。
ほんとに漫画だな。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/21(水) 23:55:24 ID:r9srmOrc
>>433
まったくな
桑田は確かにいい投手だった
だが、高校時代の球速は140km弱がいいところだっただろう


436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:41:24 ID:Uvi10Snu
この年の春夏連覇が無かったら2ちゃんにいる横浜のヲタもアンチも今頃は半分はいなかったろうに
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 00:56:14 ID:Q8v+Xx92
>>436
それはそうだろう
1983〜87年のPL時代(86年除いて毎年優勝に絡んでる)を知る者にとっては、
横高の実績なんて取るに足らない

ただし、98年横浜だけは、別格!
単年度だけなら、PLの1983〜87年のどのチームよりも横浜の方が上だろう
公式戦全勝無敗という完全無欠の記録は、長い高校野球の歴史でも他に例をみない

438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 01:55:48 ID:Ya8WPdQy
85PL>高知商>伊野商 は誰でも知ってるだろ!
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:04:16 ID:PTv0F5dm
>>431
98年の横浜って、延長の激闘、奇跡の逆転
そして決勝ではノーノーに春夏連覇達成と
ひとつひとつのゲームも素晴らしかったし
そして徐々に球場のファンと一体化していった
このドラマのような流れってホント素晴らしかった。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 02:20:21 ID:eGXcvuys
あの98明徳は空気読んでたな
あれで勝って優勝したら“真の”悪役になってたかも知れんぞ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 04:09:59 ID:wpTyFxt6
個人的にはPLよりもよわくても全然いいし
PLの時代は知らないけど高校野球が一番輝いてたころの
代表的な学校なんだしね
ただ98年の横浜はドラマチックだったしおもしろかった 間違いない
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 04:33:49 ID:A8BKYa9u
明徳は空気読んだってより無理やり空気を読まされたって感じだったな
ちょっとカワイソス
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 05:04:59 ID:C2u9yR0X
寺本(´・ω・)キングカワイソス…

でもあの悲劇と森岡の涙があったから優勝した時は素直におめでとうと言えたな
明徳って結構悲惨な負け方多い 敬遠の呪いとか言われて種
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 06:20:03 ID:MGTt9l8i
KKコンビが一年のとき池田を打ち砕いたあの試合はすげえ感動した。
池田打線を抑えた桑田もすごかったし、水野を打ちまくったPL打線もすごかった。
当時の池田は憎らしいくらいに強かったからよけいに嬉しかったな。
でも公式戦無敗の大記録を持ち出されると納得せざるをえない。どっちが強かったかは
やってみないとわからんし、やる術も無い以上、こういった記録で判断する以外にないだろ。
どんなにPLが強かったかを言ったところで、取手二や伊野商に負けてる事実は
残ってるわけだしなぁ。98横浜だったら伊野商や取手二に負けることはなかったとおもう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 08:37:59 ID:Ya8WPdQy
取手二は二年夏 伊野商は三年春であって三年夏には全国制覇してる!ノーノー喰らう貧打のチームが準優勝した98年…個人大会最多本塁打 最多打点 1試合最多得点 最多安打 最多本塁打 最高打率などが生まれた85年
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:27:37 ID:pD2cf9mu
単年度比較なら98年横浜の方が83夏,84、85年のPL学園を上回って
いるよ。両方の時代を知っているからね。正直な話し、ラッキーゾーンが無ければ、
KK時代のPLの得点は半減しているよ。5期連続で強力なチームという点ではK
K時代のPL学園は比類無い強さ。池田は早実の荒木を滅多打ちにしたので、どの
試合も打ったような印象があるけど、実力校相手ではそうは打てていない。ある意
味、83年夏のPL学園の結果は当然。当時の池田はバントや機動力をほとんど使
わなかった。松坂や桑田のように球威があり、しかも投球術にも優れた投手だと通
用しない。事実1年生の桑田に完封負け。

98年横浜の強さは、あの杉内投手からノーヒットで先制点を奪いとっている巧さ。
あれで杉内投手はリズムを崩した。それと春・夏ともにエラーは1。どんな強豪で
もエラー・四死球絡みでないと大量点は奪えない。それに、県予選だけど、後にプ
ロ入りした投手が投げていた横浜商大を記録的大量得点を奪って勝っている。東海
大山形より98年横浜商大の方がずっと強い。98年横浜は打撃も相当なものだよ。
だからこそ公式戦無敗だった。投手、打撃、守備、走塁が全てが超一流じゃないと
年間無敗なんて無理。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 09:36:40 ID:6BrgLpdx
98横浜に80年代のミズノの飛ぶボールと金属バット持たせて、ラッキーゾーン付ければどうなることやら・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:51:10 ID:ZrJnPBfk
>>445
準優勝した京都は貧打ではない。
準決の豊田大谷戦以外の試合は二桁安打で勝ちあがってるチーム。
目だった選手はいないが、抜群のチームワークで勝ち抜いてきた。
さらに京都Pの古岡はこの大会の奪三振は57でナンバーワン。
松阪は奪三振54。(ともに同じイニング数)
比較はできないが今年の駒苫小牧のようなまとまりのあるチームと思えばいい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 13:57:50 ID:ZrJnPBfk
>>439
さらにマメ知識として横浜の漫画はまだある。
2番を打ってた松本(2年)が決勝で4回に両チーム初ヒットとなるHRを打ち先制。
なんとそのHRは松本が練習試合でも打ったことのない初HRだった。
甲子園決勝戦で高校生活初HRとは、、、、漫画だよねww
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:06:24 ID:pD2cf9mu
KK時代のPLで一番強かったのは83年(夏)のチーム。
3回戦で選抜ベスト4の東海大一、準決勝で津野(日ハム)がいた高知商、
準決勝で水野(巨人)がいた池田、決勝で三浦(中日)がいた横浜商と好
投手がいた強豪を次々と倒している。85年はPL学園は正直大した相手
と対戦していない。比較的強かったのは春の伊野商と夏の高知商くらい。
春は伊野商に敗れ、高知商戦は中山投手が大夫疲労した状態での対戦。
85年の大会は83年の大会レベルより低かった。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:19:18 ID:wnjj8sas
>>450
マークがきつくなくて優勝したのと、マークがきつい中優勝したのとどっちが大変か
分かってないみたいだな
83年のPLは明らかにダークホース的存在で勢いに乗って勝ち上がった
絶対本命の中堂々たる試合振りで勝ち上がった85年とは地力が違いすぎるよ
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:31:56 ID:Ya8WPdQy
ボールにバット ラッキーゾーンも無く絶対投手有利の中投げた松坂 古木 吉本程度の小粒なスラッガーが注目された98年
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:49:53 ID:t71QwaSb
スレ違いだけど、98年以後の順位はこんな感じ!?
98横浜>>> 99桐生一> 00智弁or02明徳> 01日大三or04駒苫> 05駒苫> 03常総
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 14:50:29 ID:pD2cf9mu
>>451

マークされているといっても、雑魚がいくらマークしても同じこと。
83年のチームは池田、横浜商は選抜の優勝、準優勝チームと強力。
それに決勝、準決勝で相手が油断するわけないでしょ。

>>452

ラッキーゾーンが無かったら、清原の本塁打は何本?
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 15:15:53 ID:rS27DN6W
>>453
うーむ 妥当なとこかな
個人的には常総をもうちっと上にしてほしいけど、無理かなw
並べたらこういう順序になるかも試練けど、2位と4位、3位と5位とかでぶつけると
必ずしも上の方が勝つとは限らなそうなのが面白いね。相性とかあるし
智弁や日大三といった強打のチームは正田を打てないっぽいけど、常総や明徳なら崩せそう。
逆に明徳や常総は駒苫には苦戦しそう。
まあそれでも横浜はこの中じゃダントツ。もっと差ついててもいいくらい。
でも、何となく駒苫だけは横浜に勝てる可能性があるような気がする。
この中では唯一「負けない、常に相手を少しだけ上回る」チームだし。運とかも含めて。
あくまでも独断と偏見によるものなのでおこらないでね(´・ω・`)
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:03:46 ID:ZrJnPBfk
>>455
確かに駒苫は運を見方につけてて強い。試合の流れを強引にチームに引き寄せる魔力がある。
そしてなにより忘れてはいけないのが駒苫を強くしてるのが、応援団の力。
今大会のブラスバンドの演奏力は間違いなく全国一。
大阪桐蔭戦で見せた延長10回の1点は応援団の力がなくては取れてない。
ここぞと言う時に勇気のわく応援歌を演奏する駒苫のブラバンはチーム力を何倍にも上げてる。
457453:2005/09/22(木) 16:23:03 ID:t71QwaSb
>>455
いえいえ、かなり的を得てると思いますよ
実際、勢い、相性、運等あるから、横浜以外の順位はわからないけど

99年以後の各年の高校生選抜チームと98横浜がやったら、さすがに横浜負けると思うけど
レベルが下降気味だった93〜97年の選抜チームとやったら勝ちそう
それぐらい98は投手のレベルが突出してたし、ターニングポイントになった年だと思う
98年以後は140出す投手が異常に増えたしね
458453:2005/09/22(木) 16:40:33 ID:t71QwaSb
>>456
なるほど
たしかに、球場全体の雰囲気もかなりの要素もしめそう
去年の済美は、創部二年半で春夏連覇に望むとゆう事で、横浜並みの人気があったっけど
それ以上に、駒苫の人気が凄かったもんね
実力は済美の方が上に感じたけど優勝したのは駒苫だし
まーでも98横浜と04駒苫では実力差がありすぎるな
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 16:49:30 ID:Y28ID0zn
>>450>>454
その年の優勝候補筆頭はダントツで池田
当時の池田はいわばオール四国のようなチーム
エースの水野は徳商行きがほぼ決まりかけてた頃に、
バット一本持参して水野家を訪れた蔦監督の「ウチに来い」の一言で池田になった
他の選手もそうやって池田に集まってきたという
「PLなんかに負けるはずがないとなめていた」と、後に水野らが雑誌の対談で語っていた
しかも前評判通り夏春連覇を成し遂げてるものだから、驕りからセンバツ以降は練習に身の入らない者もいて、
主将の江上は「夏はやばいかも知れない」と思ってたそうだ
一方のPLは王者池田に無心でぶつかって行った
後に、桑田も清原も「池田に勝てるとは思っていなかった」と述べてるように、
心構えとチームの勢いの差が出た
池田が大会前に十分準備して気力が充実していれば、逆の結果(7-0)で池田が勝ってもおかしくはなかっただろう
1980年代中頃のPL黄金期では、87年>85年>>84年>>>83年>>>86年の順だと思う



460453:2005/09/22(木) 17:03:33 ID:t71QwaSb
>>459
伝説の高校、池田の事は年代的にわからないけど
今で言うと駒苫みたいな高校なんだね
オール北海道=駒苫
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:08:27 ID:wwPAT/Fx
北海道には悪いが池田と駒苫ごときを比べないでくれ
思い出を汚されている気分だ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:18:49 ID:wnjj8sas
池田過大評価しすぎ
取手二と大して変わらないし
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:20:35 ID:09rBpuGe
とりあえず、>>453の横浜以外で考えた 見づらかったらスマソ

攻撃力  00智弁 >> 01日大 > 04駒苫 ≧ 02明徳 > 05駒苫 ≧ 99桐一 > 03常総
守備力  03常総 = 04駒苫 = 05駒苫 ≧ 99桐一 > 01日大 ≧ 02明徳 >>>00智弁
投手力  99桐一 >> 01日大 > 02明徳 ≧ 05駒苫 > 03常総 ≧ 04駒苫 >>>00智弁
機動力  01日大 > 03常総 > 02明徳 > 04駒苫 > 05駒苫 > 00智弁 > 99桐一 
魔力(運) 03常総 ≧ 04駒苫 = 05駒苫 > 01日大 > 99桐一 > 02明徳 = 00智弁 

理由(上から順に)
・智弁ヤバスwww別格。99の桐一は好投手ばかりと当たってきたのを考えてビリ回避
・上位は甲乙付けがたいので年度順。智弁別の意味でヤバスwwww
・正田を超える投手が思いつかん(この中で)一応一場もいたし。智弁またヤバスwwwww
・この辺正直よくわからんので詳しい人いたらやさしくおしえてください
・木内マジック集大成。明徳と智弁が下位なのは運<実力と感じたから(悪い意味じゃないよ)

かなり適当なので追加訂正ツッコミ等あれば好きにしちゃって
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:24:50 ID:ZrJnPBfk
池田は大本命。
98横浜も大本命。
駒苫は伏兵レベル。

駒苫は試合には勝ってるがそれは地力でではなくその他の要素で勝ち取ってる割合が高い。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:27:17 ID:09rBpuGe
蛇足だが
>>463の「攻撃力」は打撃オンリーで考えてくだちい
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:28:37 ID:wwPAT/Fx
つかぬ事を聞きますが、歴代の選手権で最も防御率の悪かった優勝高がどこか知っていますか?
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:31:44 ID:09rBpuGe
>>466
知らないから教えて☆
じらさないで
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:33:46 ID:wwPAT/Fx
04駒大苫小牧です。
防御率と、最多被安打を両立しています。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:41:55 ID:3m4kLJww
98年横浜は確かに強かったが、平成元年夏の帝京も
何気にかなり強かった気が。
8打席連続安打の3番鹿野、甲子園通産3発の4番吉岡、
小柄ながらパンチ力抜群だった5番池葉と上位打線は
かなり強力だった。
投手も吉岡、池葉で5試合で1失点。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 17:42:25 ID:09rBpuGe
>>468
ヘェーヘェーヘェー(AAry どうもdクス☆
ぢゃあ投手力は駒苫もそんなに差ないかな。
智弁Pの打たれっぷりばっか記憶に残ってるから、つい最下位にしちゃったw
春は白野が香月相手に完封やったりしてるけど、夏は点取った分だけ取り返され、更にまた取り返すパターンだったし。
でも実際はそこまで投壊でもなかったのかも〜
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:11:25 ID:09rBpuGe
コッソリ訂正〜

投手力  99桐一 >> 01日大 > 02明徳 ≧ 05駒苫 > 03常総 >>> 00智弁 ≧ 04駒苫

印象ではやっぱ智弁なんだけど、記録が残ってるという点で04駒苫を下にしてみた。

ところで、ちょっと気になったんだけど
平成元年〜今年までの「優勝投手」で一番実力あったのって誰だろう?
(松坂は除くw平成の怪物なんて言われちゃってるし)
>>469タンのレス見てふとオモタ。そういえば吉岡って投手だったよねと。
準優勝投手とかの方が得てして凄かったりするんだけどw
472453:2005/09/22(木) 18:14:00 ID:t71QwaSb
>>463
00の智弁の打線は、本当に素晴らしかったけど
対戦した投手のレベルがなー
唯一好投手と言われた香月と対戦した時も、香月がマメ潰すまではけっこう抑えられてたし
強力打線だった04駒苫も、疲れが残る涌井ぐらいだったし
01の日大に至っては、好投手と対戦した記憶がない
逆に99の桐生は、決勝まで好投手との対戦ばかりで、決勝で普通レベルの投手と対戦した時は
レイープしたしな
03常総は強力打線じゃなかったけど>>455の言う通り、好投手からでも点取れそうなチームだったし
02明徳はなかなかいい打線だった

だったしばっかりでスマソ
打線はイマイチわからない




473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 18:48:38 ID:09rBpuGe
>>472
そう言われるとそうだよなって気になるw
打線は水物とかいうし、ホント、わからんのよね。
とりあえず基準はインパクトと不確かな記憶に基づいてるw
言い始めれば、
99桐生一を投手力bPにしてるけど、もし準決で智弁が岡山理大付を破って勝ち上がってたら
連投の正田が智弁を抑えられたという確証だってないんだもんな〜(でも何か抑えられそうな気はする)
う〜ん、ムズカチイ

しかし、そういう色々な要素を考えつつやっていくとしても、
>>453の順位はかなり合ってるっぽいと思う〜。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:14:53 ID:m5Z8DxxO
なんかこのスレ見てるとPL応援してると昔をよく思いたいから・・なんて
書いてあるけど、そんな事ないだろ。横浜だって同じに見てるだろ。
関係ない県ならどっちでもいいんだから一つ確かなのは二つ見たのでなければ
比較する資格はない事。Yを押してるのは若いせいか他の野球に無知のは見てると
バレてるよ。でも若いPを見ようともしない彼らにレスの数で負けるよ。


475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:19:49 ID:0yDvVecR
99桐生第一は何気に強い。
村西、真山、高木、上野を倒しての優勝。攻略した投手のレベルだけで言えば
かなり高い。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:36:57 ID:3m4kLJww
西浦(日公)の上宮時代もタレント揃いだったんだけど、
結局甲子園出られなかったしな。
ただ甲子園に出場したかどうかは俺の中じゃあんまり
重要じゃないんだけど。
リーグ戦形式でやってないから実力以外の要素が多すぎて
結局判断できないな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 22:42:54 ID:0yDvVecR
>>476
現広島黒田とかもいて出場していれば優勝候補筆頭と目されていた選抜では
前部長かなんかの不祥事で出場できず、だっけ。
あとは紀田・多村・斉藤宜・矢野・横山がいたというそうそうたるメンバーがいたのに
優勝どころか上位進出すらできなかった年の横浜
478453:2005/09/22(木) 23:00:32 ID:t71QwaSb
>>473
あの順位も横浜以外はわからないかも

>>476
今の高校野球のシステムだと、98横浜が一番強いと思う
ただ仮にプレーオフの様なシステムだったら、横浜より上のチームはあったと思う
85、87のPLを比較した中村監督は
一発勝負なら85
10回勝ち越すまでの勝負なら87と言っていたしね
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/22(木) 23:40:15 ID:Q8v+Xx92
>>459
加えて言うなら、広商戦で水野が頭部に死球を受けたのも痛かった。
完投したけど、死球後の記憶はなかったほどの衝撃だった。
準々決勝で事実上の決勝戦と言われた怪腕野中擁する中京までは何とか下した。
準決勝の相手PLは、四番と事実上のエースが一年生で、
池田が四国大会で問題にしなかった高知商にやっと勝ったチーム。
体調が万全でなかったこともあり、気が緩むのもわかる気がする。
あの日の水野は特におかしかった。
球威のない棒球を魅入られたように、真ん中に投げる。
球威がある時ならまだしも、球威がなければ水野のテンポのいい投球リズムは、
かえってバッティングピッチャーの如しである。
PLでなくとも打ち崩すのはわけなかったに違いない。
「水野がまさか?」はすぐナインに悪い形で伝播し、焦りから、
それまであらゆる好投手を粉砕してきたやまびこ打線が桑田の術中にはまっていった。
その後のK&KのPLを思えばありえたように思えるが、
83年夏の時点では、池田の方が断然自力はあった。

>>478
87年PLはエース級が三枚いたからね。
俺は、甲子園がトーナメントである以上、98年横浜に匹敵しうるのは、85年PLよりも87年PLの方だと思う。
87年PLは野手でも立浪、片岡、宮本はじめタレントぞろいだった。
春こそ2度延長戦を経ての優勝だが、夏は危なげなく優勝している。
何より苦戦しても負けない、接戦に強いというのが98年横浜に似ている。
それでも、松坂擁する98年横浜の方がわずかに勝るというのが俺の見解。





480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:07:32 ID:OFF0E6tU
>>478
横浜だと前者の一発勝負なら98後者の10回勝ち越すまでの勝負なら今年の新チームだな
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:12:49 ID:lE43DVqY
PLは、85、87の次にくるのは
候補は01の不出場だった年だと思う。
大型チームだった。勿体無かった。
ちなみに現時点でプロで3人活躍してるよ。

今年はPL評判いいね。あと甲子園を含め下級生で戦ってきた智弁和歌山、
凄い素材が多い大阪桐蔭も。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:15:35 ID:t6UCy0/j
>>480
横浜は、全国制覇できると言われながら、結果を残せなかったチームも多いぞ。
近年まれに見る大型チームで戦力は充実してるだろうが、
98年のように勝負強いチームとなるかはまだ未知数じゃないか。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:28:37 ID:FCccD11A
>>482
94年のことをいってると思うがあのチームはまだ小倉イズムが浸透してなかったからタレント揃いでも組織力が不足していたよ
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 00:43:15 ID:jgDWC2vF
逆に近年は小倉野球が浸透し過ぎて小粒になっている感じがする。
古屋・小倉コンビ率いる全盛期のY校を見ているかのようだ。
98年が一番バランスが良かったように感じる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:01:55 ID:t6UCy0/j
>>483
確かに頭に浮かぶ筆頭は94年チーム。
あれほどの豪華メンバーがそろっていながら春も夏も甲子園では意外と勝てなかった。
小倉部長の手腕は認めるが、まだ結果の出ていない時点で評価を下すのは早すぎるということ。
もちろんおおいに期待できるチームだと聞くけどね。


486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:20:07 ID:OPrIhWN1
もし本になった場合の発行部数。

98横浜 タイトル「漫画じゃないです。実話です」-------1100万部
85PL      「奇跡!超高校級2人が同一チーム」------750万部
05駒苫     「光と影」----------------------------300万部
05明徳     「目立て!羽ばたけ!馬渕野球!」--------5000万部
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 01:36:33 ID:YnFL5Fqx
テイエムオペラオー=98横浜
スペシャルウィーク=85PL
ダイユウサク=04駒苫

488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 03:04:25 ID:mLarDxu9
チェリーコウマン=聖光学院?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:17:28 ID:KkZgRwr6
89帝京90天理91大阪桐蔭92西日本短大府93育英94佐賀商95帝京96松山商97智弁和歌山98横浜99桐生第一00智弁和歌山01日大三02明徳義塾03常総学院04駒大苫小牧05駒大苫小牧

98横浜>>91桐蔭>89帝京≧92西短≧99桐一>90天理>00智弁>02明徳=04駒苫=01日大>93育英>95帝京>05駒苫=97智弁>03常総>96松山>>(越えられない壁)>>94佐賀

今のところ平成最強優勝校は横浜
91桐蔭〜03常総までは流動的
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:40:48 ID:SAPRP2p2
PL見てから比べないとな。
オイラも思い出が美しいなんてないぞ。たぶんみないだろ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 05:58:59 ID:hQLSpTXP
だから、H10年のY高校は松坂Pのおかげなんだよ。いい加減気づけ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:00:51 ID:SoQD6cwa
横浜否定してる人たちに日本語の不自由な方が多いのは何故だろう
定期的に「今の若い奴はPL見てないだろw」という書き込みがあるのは何故だろう
横浜(松坂)最強!と無条件に持ち上げてる奴が釣りくさいのは何故だろう
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:08:00 ID:HbUJzkcE
過小評価しすぎだろ98横浜は漫画にもならない伝説のティーム
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 07:39:12 ID:uQrJsn40
S…「本当にそんなチームあったの?」もはや神話・伝説レベル 
A…「昔、こんな凄いチームがあってね…」未だに語り継がれてるレベル
B…「当時の活躍はまだ記憶に新しい」現在もよく話に出てくるレベル

F…「ああ、そんなチームもあったね」ほぼ忘れ去られてるレベル

あくまでもこの分け方だとPLはA、横浜はB
時が経つにつれ徐々にレベルが上がっていくと考えて良い
しかし、必ずしもSになれるとは限らない
10年、20年経った時にFになっていないとは言いきれない
今は横浜の方がインパクトが強い、PL全盛期を知る人間が減ってきている
ただそれだけのこと
KKがどちらも引退したら、PLを語る人間は更に減るかも知れないが
松坂が衰え、表舞台から去るときも同じことが起こるはず
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 10:09:35 ID:AoufO3ux
そういう観点だと横浜の公式戦無敗という記録が生きてくる可能性が高い。
記憶はリアルタイムで見てた人間しか共有できないが、記録なら後世の人間にも説得力を持つ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 13:38:40 ID:EwwBHxj4
そう横浜は記録が凄すぎる。
野球という不安定なスポーツにおいて、順当に勝ち続けることの凄さ。

甲子園で番狂わせがあるたびに横浜の凄さを感じる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 14:54:49 ID:X/umb2zn
1962年の作新とか話題にのぼらないしねえ
中京商や小倉中も
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 16:52:37 ID:RyOOepDx
>>497
木製バットの時代だからね。今と比べて一発逆転なんていう展開はあまりなく、
コツコツとつなぎ、守る野球が主流だった時代。当時の状況が今とあまりに
違うから、当時の強豪校と現代の強豪校を比較すること自体がナンセンスだね。
ただ、中京商や小倉中・法政二・浪商・作新学院などが、85PLや98横浜と
同じように、それぞれの時代で突出していた存在だったのは事実。

昭和20年代〜40年代の木製バット時代は、2割を切るチーム打率で優勝する
チームなんてのも珍しくなかった。その中でチーム打率3割以上を打って
当時の最高打率を作った法政二や習志野などはたいしたもんだと思う。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 09:59:54 ID:nDtJdFVT
>>498
それぞれの時代でどれだけ突出したかで最強を論じることは可能かもしれない
ただ、金属バット登場(1975年頃?)以前・以後では野球の質が違いすぎるから、
分けて最強論ずる方が現実的かもね
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 12:50:13 ID:lEiCpFyf
98横浜しか見てない奴は7年前の過去のチームと言う事に気付いてない…85PLについては過去は美化されるとか意味不明 野球を知らない奴にとっては松坂の活躍は衝撃的だったはず!
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 13:32:11 ID:MmsCoSq9

まあ、取り合えずダントツの最強だけは無いんだろな
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:29:13 ID:lpoai/wt
85年PL学園は強いチームだった。98年横浜は負けないチームだった。
両方を知ってる自分としてはそんな印象だな。どちらも強いのだが質が違う。
打線の迫力は85年のPLが上、逆に巧さは98年の横浜が上。エースの実
力はほぼ互角。球威では松坂が上、制球力では桑田が上、投球術は互角。
競った展開になると横浜が強いかな。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:07:01 ID:V5UOQMJW
俺も両方見てるが概ね502に同意だな。
ただPL打線は松坂を攻略できないような気がする。
その一方で横浜打線は桑田から2点くらいならなんとかとれそう。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:18:25 ID:C9x7Kaab
>強さの質
85PL=今のダイエー〜ソフトバンク
98横浜=黄金時代の西武
という感じかな。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:35:56 ID:U6Pnsdfn
503なんでPLが打てないんだ?逆だろ。98のPLなんてさ・・・・
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:42:40 ID:vyDYXQGA
松坂が絶好調なら
98PL戦は5−0で横浜が勝ってたよ。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 18:54:49 ID:aMJz9lSC
横浜の春夏連覇こそ番狂わせ。本当はPLが…
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:24:18 ID:lpoai/wt
>>504

プロ野球に例えるとそんな感じかな。
力強さでは85年PL,そつのない野球では98年横浜。
KK時代以前の81年、82年の選抜で優勝したPLは
そつのない負けないチームだったな。KK以前は嫌らし
い野球をするイメージがあった。98年PLはKK時代
以前のPLに近いものがある。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 19:47:01 ID:lpoai/wt
>>505

85年のPL学園は打線が強力だから振り回してくる。こういうタイプ
は松坂にしてみれば比較的楽な相手。松坂は相手の狙い球を外すのが上
手い投手。振り回してくる相手相手の狙いが読みやすい。98年PLは
打線は85年に劣っても、心理戦を挑んでくる。捕手の捕球姿勢で松坂
の配球を見抜いたのは有名。やりにくい相手なのは98年PLだったと
思う。

桑田の場合も池田みたいに強力打線でも単純に振り回すところは術中に
はめやすい。事実完封勝ちだった。けど、84年の木内監督率いる取手
二みたいな相手はやりにくい。いろいろ仕掛けてくるので精神的に疲れ
る。一度はPLが同点に追いついたのに、延長戦で追加点を奪われてP
Lが負けた。KK時代で同点に追いついたのに負けたのは取手二校戦だ
け。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:44:32 ID:nDtJdFVT
>>502
松坂と桑田が互角?
松坂はプロでも通用する投手が目白押しの年代で、自他共に認めるナンバーワンピッチャー
桑田は同じ年代で、いいピッチャーの一人に過ぎない
年代が違っても、松坂の方が上だと思うけどな

PLに関しては、85年チームより87年チームの方がいいチームだったと思う

511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:01:06 ID:xTPPklIy
古田に10勝確実と言わしめる高校生投手はなかなかいないな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:22:21 ID:+40uSR3z
506最強の打線と言われるあれを0に押さえられたら
どこも点取れないんだな。江川より凄いのか・・・・
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:22:42 ID:vyDYXQGA
もう松坂みたいな高卒投手はでないよ。

高校時代に騒がれたダルとか涌井でも結果は・・・
やっぱり松坂は次元が違いすぎるんだよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:33:57 ID:lpoai/wt
>>510

確かに二人の調子がMAXなら松坂の方が上。
ただ、桑田の甲子園での通算勝ち星は無視するわけにはいかない。甲子園で
の経験という観点では桑田のキャリアは凄い。そうしたことを加味するとほ
ぼ互角。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:44:49 ID:vyDYXQGA
>>514
通算勝ち星以上の偉業を松坂は達成してるじゃん
春夏連覇に決勝のノーノーとか
桑田なんて屁みたいなもん
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:49:21 ID:nDtJdFVT
>>514
いや、高校3年生の時点では比較にならない
1年夏はダークホースからの優勝だが、2年、3年と二年間いいメンバーに恵まれたことも通産勝ち星の多さにつながってるわけで
箕島の春夏連覇の立役者、石井は松坂よりずっと甲子園での通産勝ち星が多いじゃない
戦後でも金属バット以前の、江川、池永、尾崎あたりじゃないと松坂と比較できる投手はいない
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 21:55:09 ID:LfE00Pa+
最初に寺原を見たときは松坂と比較できるレベルだと思ったんだが orz...
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:45:29 ID:P+Hz22Kk
寺原とダルビッシュでは?
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:19:18 ID:5nz9CDIJ
>>517
申し訳ないが眼力なかったとしか…ゴメンネゴメンネ
寺原は「はええなー、高校生じゃ打つのは難儀だろうな」とは思ったけど
松坂のように圧倒的にレベルが上という感じはしなかった。
それでも高卒新人としては高いレベルでまとまった投手だと思う。
1年目で6勝、2年目で7勝したのは普通なら凄いことなんだけど、
松坂が規格外の活躍をしてしまったから
何か大したこと無いように見えてるんだよね。

逆に意外だったのがダル。
もうちょっと苦戦するかと思ってたんだけど、意外にも通用している。
想像以上にふてぶてしかったからかなw?
今年の辻内も、凄いけどどこか隙があった。
プロでの活躍は、当たり前だけど精神力をつけられるか否かにかかってる。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 01:34:35 ID:d3e22sA9
85PLは、清原と田口(控え投手兼外野手)以外は、170センチ台前半までの小柄な選手が多かった。
勿論、内匠(近大−日本生命−元近鉄)、松山(青学−元オリックス)等、小柄でも技術のしっかりした選手が
多かったけどね。
清原に匹敵するクラスの打者は98横浜にはいなかったけど、他は全く負けていない。
打者・桑田込みで考えてもそう。

両方見た自分の感想では、98横浜は甲子園全試合、ある一定水準以上の投手ばかりだった。
あえて言えば、星陵の投手がやや物足りないくらいか…
その星陵の投手も、球威は今一だったが制球は及第点だったので、85PLでも10点取れなかったと推測する。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 02:43:06 ID:pVIqXPMp
>>519
いや最初の1試合だけは凄かったんだって。
凄かったのはその試合だけだから確変かもしれんけどさw
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 07:38:37 ID:uwvercWI
寺原も、横浜に倒されたんだよな
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:31:27 ID:whXUHxQs
松坂はPLとの延長17回の最終17回でも140`後半を計測した。
つまりかなり疲労した状態でもかなり速い球を投げられた、それと、春の
段階で既に150`を計測している。平均して威力のあるボールが投げら
れるのが大きい。たまたま投げられた150`とは意味が違う。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 08:40:11 ID:1AWdsEui
05愛工大名電>>>>>>98横浜
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 09:09:15 ID:UamHhe4k
PLは振り回してくる感じではないよ。見た事あるのか?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 14:01:09 ID:awTU0J96
ガキの時甲子園で春夏で横浜見れたけど
守備がスゲーって印象が強かったな
当時弱小リトルに入ってたけど
サードの俺は三遊間のプレイに釘付けだったな
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 15:06:39 ID:5CPsAmVa
俺は二遊間のプレイに釘付けだった
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:09:40 ID:an8JV4Fe
>>525
85年センバツ準決勝で、明徳の不祥事で繰り上げ出場だった伊野商の渡辺智の速球の前に、
85年PLの象徴清原が3三振と手も足も出なかった。
あの時の大型扇風機の印象が強くてなぁw

松坂は渡辺智より、速かったよ。しかも、高速スライダーもある。

529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:12:49 ID:aVY7oAc+
横浜は三振しないらしい・・・・
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 20:19:52 ID:flRaH2Lw
96松山商>>>>>05愛工大名電
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 21:01:11 ID:jntzALJZ
>>530
夏なら同意
「普通に打たせた方が強いんじゃね?」とか言われててカワイソス…>メイデン選手
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 01:51:40 ID:bNTL9HOB
98PLみたいな弱小チームに春夏と大苦戦した横浜が85PLに勝てる訳がない!個人的には87PLが断トツで強いと思う!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 11:27:28 ID:NWePYXWj
何回ループする気だよ...
534プンタ ◆3zNBOPkseQ :2005/09/26(月) 13:22:23 ID:WVYD/2dn
98横浜の凄い所の結論は>>496の意見が全てだと思う
仮に現在のシニア日本代表全員がA高校に入学したとして
二年秋〜98横浜の記録と並べるかと言えば微妙だと思う
それぐらい野球は不安定なスポーツだし、高校から伸びる奴もたくさんいる
個人的に98横浜最強で異論なしだし、奇跡のチーム!
ただ98横浜より、夏連覇した駒苫の方が奇跡度は↑
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 14:34:58 ID:bNTL9HOB
松坂の一年夏 二年春夏の成績を含めてKKPLの成績を比較してみろよ!せいぜい後藤が3度甲子園出場してるぐらいだろ!
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 16:26:33 ID:bCGpRf59
>534
KKPLはあれはあれで凄いって多数が言ってるやん
その辺りの比喩はループするだけだから
いい加減収めておけや
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 19:20:13 ID:tupd1ouJ
やっとスレ一通り読んで、やっぱ>>496が語っている通りだと思う。
実は俺、当時神戸に住んでいたんで98横浜のラスト3試合は現地でも
録画でも見ているんだが、とにかくフィールディングとか守備位置とか、
そういう地味な面も他校とか圧倒的に違った。

準決勝の明徳戦、あれ他のチームだったらもっと大量リードを
奪われていたよ。なにせイニング2HRとかサイクル安打とかあるんだぜ?
でも抜群の守備力と、折れない精神力で6点差までに抑えていた。
あれが8点差だったら明徳の勝ちだった。

松坂の出来っていうミズモノも凄いし、守備力とか走塁といった
安定戦力も凄かった。だから年間無敗なんてできるんだろうな。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:47:15 ID:kLQCe7nb
85年PLは決勝の宇部商相手に4対3でやっと勝ったけど、横浜なら余裕で勝ったね
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:47:51 ID:qikdahOD
でもこれ上から見ると横浜押してるのは
まだ野球に詳しくない。また、横浜しか知らない人が多いみたい。
そういう人が評価してるみたい。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:20:09 ID:Bgawp/8z
85宇部商みたいな弱小チームに大苦戦して取手ニや伊野商みたいな大したことないチームに負けたPLが
98横浜に勝てるわけない!個人的にも客観的にも98横浜のほうが強いと思う!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:25:35 ID:Y29hBcDX
>>1 確かに
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 21:38:46 ID:DlTP6dg1
やっと98横浜を超えるチームが現れた。

それが06横浜だ!
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:02:12 ID:3+qrFHLg
>>540みたいなのは、「私は85PLはもちろん、85宇部商や取手ニや伊野商は
リアルで見てません、過去の雑誌の記録だけを見て語ってます」という典型例。

もしくはただの釣りか。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:13:43 ID:5DqHJ+vr
>>539
ホント、困っちゃいますよねぇ><
野球知らなさすぎ!!!!!!!!1!!!1!!!!!
>>496とかイミフ☆だし!!!!!!!11!!!1!!!!!!1!!

ここはひとつ野球評論家で球界のご意見番の貴方が
ビシッと論破してあげてくださいよ
きっと貴方の意見なら誰もが納得するはず
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:21:15 ID:dtm4z3wi
>>540

>85宇部商みたいな弱小チームに大苦戦して取手ニや伊野商みたいな大したことないチーム
甲子園の決勝まで行ったチームを弱小とか、優勝したチームをたいしたことないとは言い過ぎ。
取手ニは、この年限りで常総学院転出が決まっていた木内監督に反抗して、
バントのサインが出てもわざとファールにしてホームラン打ったり、
ノーサインで本盗決めたりするような選手がいる、サムライぞろいのチームだった。
夏の予選前の練習試合ではPLが圧倒してたけど、甲子園では無手勝流の取手二が正統派のPL野球を粉砕した。
84年夏のPLは、桑田一人で投げてたから、延長になった時点で、取手二の勝ちは見えてたね。
85年春の伊野商は、四国の補欠から繰上げでセンバツ出場したチームで、出場辞退した明徳の方がずっと強かったことは事実。
明徳が出場してたら、PLとともに優勝候補の双璧だっただろう。これでケチガついた明徳は結局夏もダメだったが。
85年宇部商は、3戦連発14打点の藤井に代表されるように勢いがあったが、ダークホースにあげられていた学校の一つで、弱くはなかった。

>個人的にも客観的にも・・・
意味不明。あわてなくてよい。
98年横浜が、80年代中頃を席巻したPLのどのチームよりも強いことは、両方見た多くの人間が認めていることなのだから。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 23:38:05 ID:DK799inR
別に横高ファンじゃないか、2chに書き込む年代層の偏りを考慮に入れても、
98年横高が最強ってことでケリ。これ以上は不毛な議論のような気がするが。
547546:2005/09/26(月) 23:42:59 ID:DK799inR
×じゃないか
○じゃないが
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 11:58:51 ID:1NhrubDG
既出だけど伊野商は四国大会準優勝していたので(3−5明徳)、
明徳の選考辞退がなくても出場確実だった。

(それで伊野商の力がうんぬんではなく、ただ単に事実と異なる
>85年春の伊野商は、四国の補欠から繰上げでセンバツ出場したチーム
のようなことを書く人が多くいるので指摘しておきます)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 17:00:36 ID:doCMISEd
この年の高知県には、高知商に中山、伊野商に渡辺、明徳に山本とプロ入りした投手がいてレベルが高かった
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:13:10 ID:MUCOwNZc
>>545
何言ってんだか・・両方見た俺はPLの方がはるか上だし大概がそう思ってるよ
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 18:19:16 ID:UKNc5rA3
>>548
伊野商のセンバツ出場の経緯について>>545のように勘違いしてる人が
多いのはどういう訳なんだろうね。不思議でしょうがないよ。
明徳の選考辞退と伊野商初出場初Vを勝手に結びつけて
自分勝手に脳内保管してる奴が多いってことなのかな。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:42:37 ID:EqSQvJyi
>>550
何言ってんだか・・両方見た俺は横浜のほうがはるか上だし大概がそう思ってるよ
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:25:35 ID:1edagq9P0
俺も両方見たけど、どう考えても横浜のほうが強い
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:40:41 ID:oclDIHjf0
>>540
ちょっとまって!俺も横浜が強いと思うけど、84年の取手二は強かったよ!!
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:50:48 ID:o5+DXkEX0
松坂自身が桑田に憧れて野球を始めた。
よって松坂のワンマンチームである横浜は、PLを絶対に超えることは出来ない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 21:49:17 ID:R6oLkb+E0
98横浜より85PLや87PLの方が上だと思ってる
そういう痛い連中も高校野球を支える貴重な存在ってのも
事実なんだよなこれが。
557545:2005/09/27(火) 22:02:42 ID:gG+qJ6YT0
>>548>>551
迂闊だった。伊野商は前年度のセンバツで補欠だったことと混同していた。面目無い。
ただ、センバツ出場への道を閉ざされる前までの明徳は強かった。
エース山本誠を中心に堅実な守備とそつの無い攻撃で、高レベルの秋季県大会、四国大会を制覇。
県大会、四国大会で当たった伊野商も連破している。
「次は春夏連破ですね?」と優勝インタビューで問われた伊野商の主将が答えていわく、
「まず予選を勝たないと・・・。高知県にはうちよりずっと強いチームがいますから」。


558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:06:08 ID:GdZefsS2
>>556
マンセーするのに他の所を引き合いに出して貶めたり、
「清原は松坂を打てない」「江川と松坂どちらが上?」とか無意味な比較論争をしたりする
横浜を盲目的にマンセ-する連中だって同じくらい痛い。
そんな事しなくても、十分に強いチームだというのはわかりきってる。
(最強かどうかは比べるべくもないけど)
でも、一部のPL推してる人も、無条件に崇拝してるようで気持ち悪い。
これから高校野球がどんどんレベルアップして、どうあがいても
PLの時代より遙かに上の技術やパワーを持つチームが生まれてくると思う。
それを認めたくなくて、神聖視というかレジェンド扱いする事で逃れようとしてるみたい。

何か「どのチームが最強か?」を決めることによって、「どのチームのファンが正しいか、エライか」を
決めようとして躍起になってるように見える。
実際はファン(つーか信者)が必死になればなるほど、チームの評価まで不当に下がっていくのに。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:16:38 ID:qw4Uunbb
>実際はファン(つーか信者)が必死になればなるほど、チームの評価まで不当に下がっていくのに。

だからそれを狙ってやっている奴が多いんじゃねーか
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 04:11:58 ID:SLGn3Cq+
>>558
>実際はファン(つーか信者)が必死になればなるほど、チームの評価まで不当に下がっていくのに。
安心汁、2ch内での評価と、世の中の評価は別だからw
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 06:32:52 ID:Wpt4SmYg
>>558
横浜はヲタまで必死なのはよくわかった。ガキなんだよな
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:14:11 ID:H5avzK0t
>>561
逆にPLヲタさんは、大人げないって感じですよね(^_^;)
いい年こいて何やってるんだか(^_^;)
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 10:41:47 ID:ptpxTAdU
MAXの強さなら、松坂を擁する98年横高が一番だろう
松坂という抜きん出た投手の存在によって、98年横高は85年PL、87年PLをわずかに凌ぐ
しかし、野球学校のブランドとしては、横高はまだPLに及ばない
トータルでの実績はPLの方が上だからだ
実力では開きのあった98年PLでさえ、その名前の前では98年横高もあわや苦杯を嘗めるところであった
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 11:34:26 ID:cjgCD4sv
確かにPLヲタさんは、大人げないって感じですよね(^_^;)
いい年こいて何やってるんだか(^_^;)
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 13:03:39 ID:SxU4phzN
98年PLって、過小評価されてるよね。
抜群の潜在能力を持った三年が余りいなかったせいだろうけど

後になってドラフト1位が何人とか、その後プロで成功したかとかは、高校当時の力とは
カンケーないよね。
いくら100の潜在能力がある選手でも、高校時点で50しか開花してなかったら、当時として
50の選手でしかないわけで…
80の潜在能力でも、当時70の力があったなら、前者よりも「当時の能力は上の選手」と
みなすべきだ。

98PLは、春も夏も横浜とやるまでは負けずに勝ち上がっているんだし、春も夏もそこまで
勝ち進んだというだけでも、歴代PLチームの中では強い方に属する。
プロのスカウト評価と同じ見方で能力評価してもあまり意味がない
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 17:25:35 ID:aQmSWnBP
確かに即プロ行って活躍、という凄い奴はいなかった。でも
弱いとは感じなかったなぁ<98年PL
もちろんPLのネームバリューもあったけど、
上重とか田中一とか、高校球界では有名な選手はいたし(その年の日本選抜に選ばれてるしね)
平石みたいな選手が主将なのも印象的だった。
あの延長17回の時は、ミスも確かに出てはいたが(ショートの本橋はかわいそうだった)
それでも実力以上のモノが出てたんじゃ?と思う。
記録より記憶に残るチームだった。

余談だけど、この年の大西(現オリックス)がPL史上初めて砂持ち帰ったんだっけ?
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 18:45:01 ID:FPP7IGxv
98PLって府大会では決勝以外は全部圧勝じゃなかったっけ?
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:44:28 ID:csRXr2YO
聞きたいけど横浜が最強なら98のPLが同じくらいか2番目に
強いという事も認めてんだよね。でも世間はそう思ってないだろな。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:20:51 ID:5QemSkqT
>568
そこまでは全然言っていない。
歴代PLの中で、98組は結構強い方に入るといっているだけで

春夏ともに、PLは横浜と接戦したけど、それが即実力が同程度ということにはならないから。
野球というのは、「あと1点で追いつく」というその1点に、大きな実力差が存在するわけで…

例えば85年  東海大山形7−29PL  の試合なんかで、PLがあと1点とれたかというのは
実力評価に全く関係ないけど、
H10年センバツ PL2−3横浜 でのPLのあと1点というのは、やはり地力としての「重い1点不足」
だと思うのでね

野球というのは、接戦を勝つ(負けない)ところに強さがあるのであって、例えば8点差で勝っている
試合で、あと2点入れるかどうかというのは、強さにあんまり関係ない
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:46:57 ID:SLGn3Cq+
98年横浜は、確かに相手を圧倒した試合も多かったが、
53連勝の間には苦しい試合も幾度かあった
でも、結局はその全てで勝利をものにした
プロ野球でも、ペナントを握るチームは大抵1点差勝ちがリーグで一番多い
接戦に強いチームが真に強いチーム



571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:35:30 ID:hvgF8kfa
でも野球に運はつきもの。
いい当たりが正面だったり、どんづまりがヒットでランナーが帰ったり。
そういうのが勝負分けるのは、たくさんある。
まあ延長になった時点で五分だとは思うが。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 20:58:52 ID:F0/CLT4I
運も実力の内っていうからな
れば、たら、無用の無敗王者が98年横浜
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 22:46:39 ID:heKMnAop
98横浜はハートの強い選手が揃ってたって感じがした
これは本番で急に出せるものでもないだろうから
そんな部分も連覇含め強さの因だったのではないかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:10:15 ID:B4YPLY8w
だから、結局98横浜が最強なんだろ?負けないんだから
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:14:37 ID:4IVHatAi
98横浜の甲子園での全試合を
ノーカットでビデオとかDVDとかで発売してないのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:23:18 ID:i7dtBGeR
>>569のいうこともそうだが、
98横浜と98PLは実力伯仲。
これは春夏とも試合でのスタッツ(数字)にも表れてる。
さらに実際に松坂自身が、
自分たちも成長してたが、PLも同じように成長してた、互角だったし
他チームとは別格だったとのコメントをしてるよ。
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:39:33 ID:WAZHSIfk
スレ違いスマソ
今現在このチームのどちらかをリアルタイムで見れる事ができるとすれば僕はkkPLを選ぶ。
横浜の伝説の3連戦はドラマ性があり涙したが、
1年から登場しその後2年間、甲子園を沸かし続けたkkPLは絶対的なカリスマ性があり超人気。
ちなみに観客の動員数はkkPLは他のチームを圧倒してる。
kkの最後の年とだけあってPLの試合は最初の2回戦から連日満員。
清原と松阪を比べた場合のカリスマ性は清原は松阪を圧倒しているだろう。

どっちが強いかはあんま興味ないけど、清原を全打席敬遠すれば横浜だと思う。
改めて85PLの夏のビデオ見ると、たとえ松阪であったとしても清原には長打にされそう。
清原は間違いなく18歳のこの時が一番実力があったんだろうねwww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:44:00 ID:ypkEC9UV
ラッキーゾーンの有無など、時代背景がかなり違うからな
高校野球に対する世間の見る目も大分違うし
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:45:08 ID:ypkEC9UV
一つ大事な事を忘れていた。
PLは地元だと言う事を
580577:2005/09/30(金) 00:50:22 ID:WAZHSIfk
>>575
オークションでいくらでも出品されてるよ。
僕は横浜世代の人間でkkPLはリアルで見てなかったがオークションで取り寄せて見たらすごいの一言。
まじでこの頃のPLの様に投打の軸となる1年生が出場し、2年間甲子園を沸かせれるチームが出てこないかなぁって思う。

今年の大阪桐蔭がkk時代と比べられてたけど比較にはならない、雲泥の差。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 00:55:59 ID:ARKKxJz1
>>577
人気だけならPLだろ、地元だし
君の言うカリスマは、実力とは関係ない希ガス
神奈川で言えば、原、津末、村中などがいた74〜76年東海大相模の方が、
松坂のいた横高より人気があった
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 06:30:59 ID:NTVDtx1H
いくらヲタが騒ごうが世間は98はどちらも互角
だと思ってる。差があったら点差が開いてるしな。
そしてあの時のPLが最強だとは誰も思ってない。
ここで横浜応援してるのは実際に選手に接した監督とかより野球知ってんだろ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 06:49:23 ID:6adiRV4P
ループがどこまで続くかを試すスレはここですか?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:21:02 ID:w7AKxiEF
>>582
98年PLと98年横浜が互角だと・・・あなた野球知ってんの?
1点でも相手を上回ったチームが勝利する野球と言う競技で、この年の対戦成績は横浜の2勝0敗。
つまり、横浜が勝率10割で、PLが勝率0割。これが両者の実力の差。

いくら必死こいても公式戦無敗の春夏連覇校の実績に適うチームは無い。


585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 10:56:57 ID:vTn+hquD
駒苫の偉業に比べれば!横浜の記録なんてクズ同然だなwww
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 11:56:07 ID:w7AKxiEF
駒苫の偉業は認める。ただ、ここは単年度で比べるスレなんで、駒苫は問題外。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 18:33:13 ID:K0TfAYku
>>584
アホか・・・2勝だろが。しかも同レベルの戦いだろが。
他ならぬ選手達が認めてるだろ。5回くらい勝ったら差があるのか解からんが。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:06:52 ID:jNt54VHu
>>577
>観客の動員数はkkPLは他のチームを圧倒してる。
確かにPL人気は凄いな。
人気あった池田と比肩できるだろう。
横浜、智弁和歌山も人気あるが、PL、池田にはかなわんか。

>>580
あのときのPLは凄まじかったね。
ただ、2年後のチームも夏はめちゃくちゃ強かったけど。

しかし、駒苫ファンはなぜか横浜を馬鹿にしてるなー
(PL、智弁に対してはそうでもない。なぜだ?)
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 20:11:38 ID:eYaOy+Gi
98PLなら、このスレに出てきた学校なら勝てるだろう。
そのチームと延長で接戦・・・・実はあまり強くないのかもな
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 21:18:12 ID:AM5yZhby
しかしまぁいつまでも続くね。結局こういうことか?
98横浜=98PL<KKPL<伊野商
よって伊野商サイキョ!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:30:41 ID:ARKKxJz1
>>587
敗者を讃えることができるのは勝者ならではの特権では?
83年池田を破ったPLの選手が口々に「強い池田に勝てて夢のよう」と言ってたよね。
上重は、高校時代に松坂と対戦してプロでやれる投手と己の才能の違いを実感し、
プロ行きへの夢はあきらめたと言う。
98年PLの選手自身が、横浜との差を一番自覚していると思われ。


>>590
それいうなら85年のセンバツで優勝した伊野商を、秋季高知県大会&四国大会で屠りながら、
不祥事発覚でこの年のセンバツに出場できなかった明徳は幻の最強校ということになる。
エースの山本誠はプロでは大成しなかったが、ピンチでも冷静に敬遠策を採れそうだしw
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:36:10 ID:yuKVi52b
山本賢>>>山本誠

取らぬ狸の潜在能力などあまり意味無し
593590:2005/10/01(土) 01:31:46 ID:MLLTZXKI
>>591
そのとおり。だから公式戦無敗という結果が一番説得力あるんだよね。
KKPLが勝てなかった相手もいるのにどうして最強と言えるのか
不思議でしょうがないんだよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 01:41:22 ID:oI4kwDD4
人気
PL>>>>>>>>横浜>>>>>>>>>>駒大

実力
横浜>>>>>>>>PL>>>>>>>>>>駒大

感動
横浜>>>>>>>>PL>>>>>>>>>>駒大
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:15:27 ID:H8+rylqY
松坂がいるだけで高校野球史上ナンバーワンだろ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 02:57:23 ID:ktdQLAfQ
プロのトップ投手が高校生相手に投げたら、のリアル例でしたね。
関大の岩田が病み上がりとは言えAAA組に打たれたように、
金属ならあてりゃ上のクラスからでもヒットにはなる。

まあ金属や癖盗みはハンデという感じでちょうど良かったのでしょうな。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:33:25 ID:xUeruzhY
>>595
それはない。歴代のPLや智弁と比してそれほど強力打線とはいえないPLに7失点だし。
それは置いといても、高校野球史上最高投手(甲子園史上最高投手というべきか)
は、江川らしいぞ。桑田は最高ではないが、3年間の甲子園での防御率は1,55.
3年時ならともかく、1年次から研究され尽くされた中で凄い数字だ。


593のいうとおり横浜は安定した強さを保つことのできた強いチームだ。
無敗は凄いが、相手が違うしなんとも。
しかし、最強論争では一時期(例えばKKPLの最後の夏)での強さ比べを重視するのか、
一年間の強さを重視するかによって変わってくる。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 04:40:19 ID:xUeruzhY
597だけど、つまり1年間で98横浜が、KK(85)PLと試合した場合、
例えばだが、春先なら横浜が有利、全盛の夏場だとKKPLの勝利というふうに。
PLでいうならKKよりも87PLが強かったと思うけど。

ちなみに国体は重視するとことしないとこにチームにより別れるよ。
新チームのメンバーを使うか、旧チームのメンバーを使うかにより。
たとえば国体や神宮大会などのような大会は、
智弁和歌山は基本的に甲子園に甲子園に直結しない大会は
いろいろ試すし、それほど力を入れてないように。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:16:34 ID:62A+hRKz
YOKOKO
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 05:41:07 ID:HQK9Fsay
>>593

まあ、高校野球は負けないことが強さだからな。
何点差で勝ったかなんか関係が無い。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 06:30:54 ID:n/BoYF9H
>>597
江川は怪物だった。3年春の甲子園に初登場した時の衝撃度は松坂を上回る。
ただ、1年時から研究されてたというが、今ほどAV機器やメディアが発達していなかったので、
関東以外で江川の投球を見たことがあるチームも少なかった。
「栃木の作新学院に江川というとてつもない怪物がいるらしい」との評判は西にも伝わっていたが、
関東以外ではそれだけのこと。
それに時代が違う。木製バットの時代の防御率と比べてもしょうがない。
木と金属のバットの違いは、野球の質そのものの違いになるからね。
極論すれば、モンゴル騎馬軍団と現代のアメリカ陸軍ではどちらが強いか、みたいなものさ。
時代が違っていいなら、戦前の海草中学の嶋清一なんか、甲子園の5試合をすべて完封、
しかも、準決勝・決勝の二試合ではノーヒット・ノーラン演じているよ。
むしろ松坂は、戦前の嶋や、戦後の尾崎、池永、江川など引き合いにしなければ論じられないほど、
金属バットの時代では抜きん出た投手だったということ。

>しかし、最強論争では一時期(例えばKKPLの最後の夏)での強さ比べを重視するのか、 
>一年間の強さを重視するかによって変わってくる。 
スレ立て人の>>1のレスを見れば明らかなように、このスレは1年間の強さでの比較のはずだが?
そうなると98年横浜は金属バット時代では文句無く最強。



602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 08:58:43 ID:rDbGJLlX
他の県なら甲子園確実の横浜商大を25-0で下した98横浜の恐ろしさを、
PLマンセーな近畿人たちは知らないんだろうな。
あれはPL対東海大山形よりも絶望感のある試合だったよ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 09:31:06 ID:njHrP47C
当時の山形は甲子園未勝利県の一つじゃなかったっけ?
そんなチーム相手に何点取ったって自慢にならんでしょ。
青森県大会で、東奥義塾が深浦から122点取ったからといって、
東奥義塾が特別強いは言えないのと同じ。
まして甲子園では、大差をつけてもコールド勝ちになるわけではない。
天国(勝者)と地獄(敗者)の分かれ目は、1点でも相手を上回ること。
時に相手の点数を下回った85PLより、常に1点以上相手を上回った常勝軍団98横浜の方が強いと見なすのが自然。
98PLが善戦したからといって、85PLが98PLより強いとは思えない。
野球を知ってる者なら、「点差≠実力差」であることくらい分かるよね。
604:2005/10/01(土) 09:34:24 ID:njHrP47C
>>603の下から2行目を訂正します。
×98PLが善戦したからといって、85PLが98PLより強いとは思えない。
○98PLが善戦したからといって、85PLが98横浜より強いとは思えない。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 11:37:11 ID:A81ZyOYO
しかも98年ごろなんてのは
軽量化金属バット末期で最も投手受難の時代じゃないか
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:59:12 ID:ktdQLAfQ
まあプロに入ってからもラビットで受難なんだがな・・
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 13:57:45 ID:xUeruzhY
>>601
いやいや、江川は凄かったらしいよ(みたことないけど)。
甲子園で実際に、
多くの投手の球をみてきた審判員のほとんどは江川最高投手論を唱えてるし。

608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:08:23 ID:njHrP47C
>>607
n/BoYF9Hは江川が凄くないとは言ってないと思われ。以下参照。
>江川は怪物だった。3年春の甲子園に初登場した時の衝撃度は松坂を上回る。
>むしろ松坂は、戦前の嶋や、戦後の尾崎、池永、江川など引き合いにしなければ論じられないほど、
>金属バットの時代では抜きん出た投手だったということ。
両方見たオレの感想では、ストレートの威力は江川の方が上。
特に春の時点であの時代の打者のレベルだと、警戒されながらも高めストレート一本で江川は面白いように三振を取ってた。
変化球は、大きなカーブだけの江川より松坂の方が多彩。
特に高速スライダーはプロ含めても一級品だったろう。江川のカーブはストレートを生かすためのいわば見せ球に近い。
フィールディングは松坂の方がはるかに勝り、精神面を含めたスタミナも松坂の方が勝る。
奪三振率や完全試合やノーノーの多さ等怪物度は江川、勝てる投手としての完成度は松坂。
どちらも抜きん出た投手だったが、木と金属のバットの違いと所属チームの強さに差があるから単純には甲乙つけられない。
ま、どちらも桑田よりは優れた投手だったことは間違いないがな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 15:29:17 ID:xUeruzhY
どうでもいいが、ストレートなら辻内が凄かった。
ストレートと打者が分かってても、あれだけ三振とれる投手はじめてみた。

速かった〜
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:57:43 ID:njHrP47C
あるHPより
 作新学院では1年のときに栃木県の夏の予選史上初の完全試合を達成。以来3試合連続、2試合連続、
 完全試合2を含むノーヒットノーラン12回、3年の春に139イニング、夏は145イニング連続無失点、
 選抜大会33イニング奪三振60個など、数々の記録を作る。73年春夏連続して甲子園に出場し「怪物」として注目を集める。
 公式戦高校通算33勝6敗、防御率0.41、354イニング奪三振531個、奪三振率13.5個。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 16:58:14 ID:njHrP47C
3年のセンバツで甲子園初登場の時は、1回戦で西の横綱といわれた大阪の北陽。
で、初回はいきなり三者三振!北陽の三番バッターがファウルチップしたら、拍手が沸いたもんさ。
結局19奪三振。二回戦20、三回戦21、広商に破れた準決勝で10、4試合で60奪三振。
春、夏と二度の無失点記録が途切れたのは、共に甲子園で敗れた試合。
春、作新を破った広商はこの年の春は準優勝、夏は優勝。夏、作新を破った銚商は、翌夏優勝。
木製バットの時代、江川卓という怪物投手がいたことは知っておいた方がいい。
金属バット以降で江川クラスと比較できるのは、松坂大輔ただ一人である。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 17:10:47 ID:njHrP47C
そうそう、センバツでの対戦が決まった北陽ナインは「江川がなんぼのもんじゃ!」と思っていたが
試合前の江川の遠投を見て、ベンチがシ〜ンとなったと新聞に書いてあった記憶がある。
広商は打倒江川無くして全国制覇無しと早くからまだ見ぬ江川の速球対策をしていたというし、
銚商は関東大会で江川に手も足も出なかったあと、しつこく練習試合を作新に申し込んで江川の速球に備えたという。

それから、江川の完全試合は全て夏の県大会だったと思う。
1年と2年の夏に一つづつ。2年の夏ではノーノーが二つ。
3年の夏は、予選5試合中3試合がノーノー。
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 18:58:21 ID:a4JvbnQS
上の方で漫画家の水島さんが出てたけど
彼も江川とは別格って言ってた。
江川はあんなに打たれない・・・・打者がバットに当てるだけで観客が騒ぐのは彼だけだと。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 19:31:31 ID:njHrP47C
ただ、俺は松坂も江川クラスだと思う。
江川の時代は木のバットで、打撃技術(木と金属は違うけど)も今より低く、一般にロースコアの試合が多い。
また、初顔は江川のアウトハイのボールに釣られるけど、よく研究した広商や銚商は高目を捨て、
ツーランスクイズ含むバントでかき回して攻略している。
その点、松坂は研究され尽くした中で、常に味方の得点以下に相手を封じた。
フィールディングがいいからバント攻めも通じないし、ストレートだけが決め球の江川と違ってストレート、スライダーという2種類のウイニングショットを持っていた。
夏の甲子園で準々決勝で17回完投、準決勝でリリーフで1回、決勝はノーノー。
準決勝の明徳戦で登板した時に奮起したようにナインからの信頼度は抜群のまさにエースだったと思う。
また、三連投の最後の決勝をノーノーで締めくくる強心臓、精神力と驚異的なスタミナ。
繰り返すが怪物度では江川、勝てる投手としての完成度は松坂だと思う。
自分が見たことの無い往年の名投手だと、浪商の怪童尾崎が江川タイプ、下関商業の池永が松坂タイプのように思う。
江川は耳のつき方から池永の再来のように言われた時期があったが、トータルバランスに優れた松坂こそ池永の再来、
いや池永を凌ぐ存在だったのではないか。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:04:18 ID:rW3FBMr3
横浜高の部長の話では、今まで見た高校生で1番が断トツで江川で、あとは尾崎・池永・桑田・小松の順とか?松坂は尾崎と同じくらいとか?
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:08:44 ID:a4JvbnQS
ていうか、贔屓なしに見れば誰でもな
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 21:59:27 ID:MLLTZXKI
松坂が江川クラスかどうかは別にして、当時はビデオもないし
甲子園で初めて江川を見たという対戦校がほとんどだったんじゃね?
相手校の情報なんて断片的にしか入ってこない時代で、
「作新の江川とかいうPはめちゃくちゃ速いらしいぞ!?」って聞いたところで
実感わくわけないし、そこにいきなり甲子園で150k近いスピードで投げられたら
そりゃ打てるわけないわな。仮に今の時代に江川が出てきたらどの程度やれるだろうか?
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 22:24:25 ID:lcAo8c7m
桑田、清原なんて雑魚もいいとこだよ
伊野商の渡辺一人にコテンパンにされたからね
清原は渡辺に完全に抑え込まれ
桑田は渡辺に軽くスタンドに運ばれた

2人がかりで1人に負けたんだから恥もいいとこ
松坂はそんな醜態は晒していないしな

高校時代のレベルでいうと、桑田と清原はイマイチだね
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:13:01 ID:dPeBmTdZ
往年の有名選手だれだったか忘れたけど
「栄ちゃんに似てる」と松坂を評してたらしいなwww
栄ちゃんとは沢村のことだが。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:55:18 ID:M7t7pFF8
>>619
顔は似てるけどね。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:00:40 ID:xJPT39fU
つーかこのスレのレス全部「〜が強いと思う」じゃなくて「〜が強くあってほしい」丸出しなのばっかりじゃん
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:13:28 ID:M7t7pFF8
>>617
たぶんストレートの体感速度だったら、寺原・松坂・辻内より速いと思う。
江川の場合、初速が150Kmでも終速も145Kmくらい出たから、いわゆる伸びる球。
上記三人は初速と終速の差が7〜10Kmはあるだろうから、
江川以上の速球(球場のスピード表示は初速)をもし投げたとしても、
江川ほどのスピードボールには感じられないのではないか。
ただ、高めのストレートさえ見極められれば(簡単じゃないけどね)、
あとはいわゆるションベンカーブしか球種が無いから、攻略は可能じゃないか。
それに伸びる球は、いわゆる(我ながらいわゆる多いなw)軽い球質だから、
タイミング合えば結構ホームラン食らうかも。
それから、ストレートしかない投手は、疲労が蓄積すると打撃投手になっちゃうし。
いまならあれほどの記録は残せなかっただろう。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 01:16:14 ID:M7t7pFF8
>>621
98年横浜は間違いなく強い。なぜなら、公式戦全勝だから。
1年間のあらゆる公式戦で無敗のチームに、これ以上何求めるのよw
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 05:46:50 ID:aST0Yufk
>>623
でもな勝つ事より控えが使えるか試したり
する学校も多い中で・・・・まだ負けても
終わりでもないし。夏以外の県大会なんて
甲子園来てるような学校は何度も優勝してる
から別に欲してない。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 06:09:43 ID:9yMllCta
そうなんだよな。ここ読んで、かなり過大評価はしてたのは分かった。
純粋に力だけを比べるなら最後の夏というより、チームがどこも仕上げてくる夏にしないと。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 07:12:45 ID:M7t7pFF8
>>624
>でもな勝つ事より控えが使えるか試したりする学校も多い中で
98横浜も、控えが使えるか試したりしながらの全勝w

>まだ負けても終わりでもないし。夏以外の県大会なんて
>甲子園来てるような学校は何度も優勝してるから別に欲してない。 
それこそ何度も優勝している中京やPLも春夏連覇しているわけだがw
そりゃ春勝って夏負けるより、春負けても夏勝ったほうがいい。でも、できれば両方勝ちたいのが本音。
負けていいなんて思いながら公式戦をする選手はいないな。監督だって勝てるチームなら春夏連覇したい。
秋や春の時点で勝てる力がないチームが、「夏こそ本番」と自分やチーム全体に言い聞かせているだけだもの。
そうじゃなきゃ、センバツ優勝校はすべてピエロじゃないか。
>>625
常に先頭を走り、常に目標とされ、常に勝ち続ける。これこそ真の王者。
女子マラソンのポーラ=ラドクリフ得意のレース展開のごとく一年を駆け抜けたのが98年横浜。

627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 08:38:47 ID:AnekgJBl
そもそも98横浜を「松坂だけのチーム」と思い込んでる連中が多すぎる。
考えてみろ、明徳相手に控えPで(わずかに)6失点だぞ?
センバツ準優勝で、プロ行った投手を擁した関大一が二桁失点なのに。

98横浜の記憶が鮮烈なのは、倒していった敵たちが凄すぎってのもあるんよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 10:43:43 ID:pyjVeQaW
>>626
あの年はレベル低かった98のPLと死闘のすえ、何とか勝てた。選手の多くが同じくらいの力だと認めてるのに
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:02:01 ID:M7t7pFF8
>>628
春も夏も甲子園出て不当にレベル低かったとされてる98年PLナインも可愛そうだな
最強王者98年横浜の引き立て役になったのが、よほどお気に召さない者がいるらしいw
98年PLはよく善戦したと思うよ、素直にほめてやったらどうだ?

630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:23:31 ID:WlwDRwWD
98PL強かったじゃん。横浜をあそこまでおいつめたんだぜ?
それに比べてKKPLの不甲斐なさ・・・
取手ニや伊野商にやられてんだもんな〜。
98横浜を追い詰めた98PLと取手ニや伊野商に手も足もでなかったKKPL。
どっちが強いかこれでわかるだろ?
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:40:05 ID:EqKGw0mG
固定観念に縛られると見えるものも見えてこない
98PLが弱いというここでの常識を疑おう
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:07:31 ID:Uyuw7j2x
野球は相性もあるしな。

98PLに苦しめられたからたいしたことない、
という理論は納得しがたい
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:12:41 ID:8iyxM6Tl
一番間近に接した中村監督は何って言ってんの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 12:17:18 ID:WlwDRwWD
結局PLオタは98横浜が98PLと接戦だったから弱いという一点しか
言えないんだよな。けどその98PLが弱かったという証明は何もできない。
ここではっきり言おう!98PLは歴代PLの中でも強い部類だったと!
春準決勝、夏ベスト8まで、どちらの試合も優勝高相手に大接戦の末負けた。
普通に考えれば十分強い結果だよな。甲子園に出ることさえできなかった代のPLも
腐るほどあるんだぜ?どこが弱いんだよ?
PLオタはまず98PLが弱かったという証拠を出すべきだな。
中村監督が言ってたことなんてアテにならんぜ。ただの負け惜しみの可能性もあるし
甲子園に来てから強くなったこともあるだろうし、そんなこと言ってたら
KKが一年のときのPLだって全然期待されてなかった。でも結果優勝して
強さを見せ付けたんじゃねえのか?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:36:34 ID:NJ2dIa8n
PLで最強は、87年の夏のチームだと思う。
野手はいうまでもなく、投手も完投できるプロレベルが3人。
それが分業されてた。
豪快さもあり、いやらしさもあり、なんでもできたチームだった。

636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 14:58:38 ID:IX+E8ZNO
>>614>>617
江川も松坂も
ソフトバンク斉藤の前では赤子だろw
コイツ負けねえ投手じゃん

いくらタマ速いといってもねえ 辻内も速いし
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:02:37 ID:M7t7pFF8
>>635
岩崎はノンプロレベル。それでもPL史上では最強かもね。
>>636
メジャーまでいった元ヤクルトの高津や、
巨人のエースの上原が高校時代にエースじゃなかったこと知ってる?
ここは高校野球のスレだよ
悔し紛れにここ数年のプロ野球での成績がいい投手をあげられてもねぇw
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 16:41:51 ID:IX+E8ZNO
>>637
高津は広島工時代、上田(明治)の二番手だろ。
上原は東海ギョウセイ時代、建山(いまプロの何処?)の二番手だろ。
石井丈裕(いま、台湾?)は早実時代、荒木の二番手だろ。
松坂・江川とかもたまたま高校時代がよかった早熟型で、伸びきっちゃってんだよ。
松坂はこれから他の才能あるピッチャーにドシドシ抜かれる運命だよ。
言われるほど、総じて、たいした才能は松坂らにはないことになる。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:03:22 ID:fzUXcqDz
>>638
新垣がいつまでたっても松坂を抜けない件について
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 17:14:11 ID:IX+E8ZNO
他に斉藤正樹とかいろいろいるじゃん

新垣も甲子園でたけど、タマが速いだけで心が弱そうだね。
ダルビッシュは要はイラン人だから、勝負とか好きそうだな
イラン人特有の火病さえ起こさなければ、こういう世界では伸びそうだ。



641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:12:44 ID:Q68igkGk
98のPLがレベル低かった、と主張する人の根拠は何?
即プロに何人指名されたとか、そういうのはあんまり関係ないし
春も夏も勝ちあがって、(春に出たということは、前年秋の府・近畿大会も上位に勝ち上がって)
純粋に、強い方だって。

歴代のPLだって、秋の府大会・近畿大会・センバツ・選手権どれも期待ハズレでなかった年は
決して多くなかったはず。
資料がないので断言できないが、87春夏優勝の後は、98組を明らかに上回る実績の年は
そんなに何年も無い気がするんだが…
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:23:37 ID:LfFvYCdP
一つ挙げるならば、98は大阪から夏も2校出れたという有利さはあるな。
ただ、98夏の大阪代表が一つだけだったとしても、PLが優勝した可能性は高い。
関大一の久保はほとんど全試合一人で投げていて、余分に決勝PLならもたなかったかも
それ以上に、投手としての彼の野球人生が高校でダメになった可能性もあるな。

甲子園でも一人で投げぬいて、大会後のアジアAAA選手権でも、疲労で久保は
投げることができなかったし。
一人エースが大阪で投げぬいて、選手権でも投げぬくのは厳しすぎる。(神奈川も同じかな?)
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:39:10 ID:M7t7pFF8
>>638
ググらんでも、それくらい知ってろよ。
それじゃ、プロで個人タイトル取ったことのない清原なんてどうなるの?
イチロー、松井秀喜、松中などより凄い打者なのか?
オレは金属バット以降の甲子園に出場した打者としては、
清原は最高のスラッガーだと思っているんだけどな。

繰り返すがここは高校野球に関するスレだよ。
その後のことはあまり関係ないと思うがな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:41:57 ID:M7t7pFF8
清原が個人タイトル取ったことがないは撤回。
高卒新人打者としては驚異的な数字で新人王を取ってるわ。
高校出たてとしては凄かった。つまり高校時代も凄かった。
凄かった(過去形)。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:46:42 ID:AnekgJBl
98PLはPL史上でも別段弱くないチームだし、むしろ強い方だとすら思う。
98明徳や98鹿実は歴代最強といっていいデキだったろうし、あの年の
神奈川県大会はいつになく高レベルだったと聞く。

それを考えると、98PLを貶めて「それに苦戦しか98横浜は弱い」って
理論はもの凄く女々しく感じるのだが。
646カラス ◆VI.qVpaG56 :2005/10/02(日) 19:48:44 ID:0e3DjsTV
98よりも2000や2001の頃の方が圧倒的に強い。
87年なんかとは比べ物にならないほど98のチームは弱い。
98のチームが春も夏も甲子園に出場できたのは
記念大会で夏の大阪枠が二校で、強豪校が集中していた北とは
一試合も対戦する必要が無かったから。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:56:23 ID:fzUXcqDz
KKのPLもよく考えたら渡辺に抑えられただけじゃなくて秋の近畿大会で
東洋大姫路の豊田次郎(元オリックス)にも完封食らってるんだよね。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:57:10 ID:AnekgJBl
これだから85とか87の支持者はデンパが多い印象持たれるんだよ。

>記念大会で夏の大阪枠が二校で、強豪校が集中していた北とは
>一試合も対戦する必要が無かったから

神奈川や大阪が2校も出てきて、どうして優勝しやすくなるんだ馬鹿。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:01:01 ID:WlwDRwWD
>>98よりも2000や2001の頃の方が圧倒的に強い。
>>87年なんかとは比べ物にならないほど98のチームは弱い。
まるで根拠がないな。スポーツは結果が全てだろ。
98PL以降の成績は3回戦が最高じゃん。
それで強いと言われても説得力がない。2000や2001のPLは強いと期待されてたが
実際はそれほど強くなかったってことだ。それに対して98PLはあまり期待されてなかったが
実はかなりの実力をもってたってこと。98PL弱いって言ってる連中は
感情でしか強さを量れないらしいな
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:19:48 ID:jKO43Hfc
98年のPLは強いよ。
1回戦で八千代松蔭と当たって、確かに打線は弱いけどエースのTDNは、並みの強豪レベルにはほとんど点を
取られないくらいのレベルの投手で…
それがあっけなく打ち込まれた。
TDNも、試合後こんなに打ち込まれた記憶はあまりない、みたいなこといってなかったっけ?
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:24:17 ID:NJ2dIa8n
>>646
おれも同感。
2001は不祥事ででれんかったけど、よく聞くが強かったみたいだね。
残念でならん。みたかった。

ただ、98PLは意外に強かったと思うけど。
しかし、87,85,01などのチームよりは下だったと思う。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:25:13 ID:OxkKrv8P
yokohama最強
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:28:28 ID:NJ2dIa8n
>>645
どーでもいいことだけど、
鹿実で最強は下窪がいたときだと思うよ。
春優勝、夏はベスト8の。
明徳は、02じゃないかな。

ちなみに、鹿実はノーノーやって注目されたけど、それまでは1強豪という感じ。
予選では、木佐貫のいた川内が鹿実以上に注目だった。

654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:28:48 ID:ZuKXHW3B
98は普通に強いよ、順番に歴代の優勝したチームとやっても、たいがい勝つでしょ、おそらく。85が出てくるまでわ・・・
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:31:41 ID:gq2vQE4R
朝井>上重
今江>古畑
桜井>大西
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:33:53 ID:AnekgJBl
「H2の方がタッチより面白い」って人は98横浜が最強だと言うのだろうし、
「タッチの方がH2より面白い」って人は98横浜最強説に異論を唱えるんだろうな。

かくいう自分は、タッチの方が面白いと思うが98横浜はさすがに最強だろ?
と考えるタイプ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:35:46 ID:zLXsLUYI
02年の明徳よりも、98年だろう!?
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:41:59 ID:NJ2dIa8n
>>656
なぜ?
H2のほうが明らかに面白い。でも横浜高校野球史上最強論には異論あり。
クロスゲームってどうなの?

福岡ー田村のバッテリーの樟南が鹿児島最強かな。
なぜか弱い佐賀商に劇的な敗戦だったが。

神奈川最強は98横浜。
大阪最強は98PLではないだろう。
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 20:43:39 ID:um7tIBRc
>>655
つまらんネタはいいから
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 21:44:37 ID:M7t7pFF8
>>658
常に圧勝し続けるチームがあれば、それは強いに決まっている。でも、実際はそんなチームはないわけで。
野球って競技は実力差≠得点差じゃないのだから、実力差があってもクロスゲームになることはある。
そして、弱い相手や得意なタイプの相手に大勝ちしつつ苦手なタイプの相手にコロリと負けるチームより、
あらゆるタイプの相手にどんなコンデションであろうと常に勝つことのできたチームがより強いといえる。
前者の代表が83年池田や85年PL、後者の代表が87年PLや98年横浜。


661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:52:50 ID:TM2CL12/
ここで論争してるお前らは何もわかっちゃいない




98横浜より93横浜のほうが強いだろうが!
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 22:56:41 ID:M7t7pFF8
>>661
93横浜もタレントぞろいだったが、甲子園では勝てなかった。
第一、神奈川県民以外にゃ意味不明でしょw
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 03:59:45 ID:7qjI8pIZ
公式戦無敗以上に説得力ある証拠ってないよね。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:33:22 ID:/9sqVo7P
甲子園以外、必死に勝ちに行ってないつーの!
学校それぞれ考え方があるだろ。無敗なんて意味ないよ。その年のレベルだってあるんだし
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 06:50:25 ID:7qjI8pIZ
甲子園でも春夏連覇。もち、メンバー落としても全勝。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:16:56 ID:o9/9aQhr
勝負事の世界で「無敗なんて意味ない」と言えるのは664だけだろうな。
勝負の厳しさを経験したこともないんだろうな。
勝ち続けることがどれだけすごいことかまるでわかってない。
ちなみに98年のレベルが高いのは周知の事実。98年のレベルが低いって
もう全く何もわかってないな。この世代が大学3年だか2年になったとき
大学選抜チームに多数選ばれたらしい。そのときの選抜チームの監督になった人が
この世代のレベルの高さに驚いてたらしいぞ。もちろんプロの世界でも好成績を残してるしな。
PL派はイタイやつが多すぎる。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 07:30:48 ID:qXWBQyFe
必死に勝ちにいってないんじゃないよ。勝ちにいけないんだよ。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 15:43:31 ID:cgyWUFKc
>>664
>甲子園以外、必死に勝ちに行ってないつーの!
関東で言えば、センバツに行くための重要な参考になる秋関に県大会1位で出場すると初戦が他県の2位または開催県の3位と当たれる。
できれば県大会で1位、つまりは優勝する方が望ましい。
関東大会では確実にセンバツに選ばれるためには決勝まで進出した方が良い。
ベスト4では試合内容や地域性で、落選することもありうるからだ。
決勝まで行けばできれば勝ちたいと思うのが、試合に臨む者の本能である。
いやこれは秋関の決勝に限らない。あらゆる試合、ましてや公式戦ともなれば、どのチームだって勝つ方がいいと思うに決まっている。
春の県大会や関東大会だって同じ。夏の甲子園予選を控えて、よりレベルの高い相手とより多く真剣勝負をした方がいいわけだ。
わざと負けるなんてありえない。
他の地区は違うというのか?


669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:16:57 ID:/spy8TMQ
いつでもどこでもひねくれ者ってのはいるもんだよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:41:18 ID:iI05cyS/
98年のPLに勝てなかった明徳も、違う年なら優勝してたね。その明徳に勝ったPLに勝った横浜は相当強いね!!
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 20:50:31 ID:5D5mBYjj
>>668
わざと負ける高校なんてあるわけない。誰も言ってないのでは?
98PLは弱くはないよ。でも横浜が最強なら98は勿論PL
最強で、史上2番目でなくては、おかしいと思うよ。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 21:59:59 ID:cgyWUFKc
>>671
>わざと負ける高校なんてあるわけない
そうだよな。できれば全て勝ちたいと思ってるわけだ。
>でも横浜が最強なら98は勿論PL最強で、史上2番目でなくては、おかしいと思うよ
それは違うな。98PLが善戦したからといって、98PLがPL史上最強とはならない。歴代でも強い部類であるにせよね。
相性やコンデションで点差は変わってくる。実力差があっても僅差となり、
五分に近い戦力でも大差がつくことはよくあるだ。
85PLが85伊野商に完敗したからといって、君も85伊野商>>>>85PLとは思っていないだろう?
しかも、結果として、98年は横浜がPLに春夏の甲子園で二度とも勝っている。
けっして負けたわけではない。
その上、これは他の強豪校を対戦相手に含めた全ての公式戦においてもしかりだ。
一度も取りこぼしたことの無いという他に例を見ない実績が、98横浜の比類なき勝負強さの証しなんだよ。

673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 22:54:26 ID:dVYRnXIp
つくづくかわいそうだと思うのは、98PLは誰も支持してくれない事だ。
PLマンセーな人は98PLを貶める事で、過去のPLを飾ろうとしている。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 23:10:44 ID:7qnBv5M0
98PLは、打倒松坂に特化したチームだったからな
他のチームとの対決はオマケだった感じ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 03:02:04 ID:9YDVtTXj
>>671

85年&87年PLは、いつも圧勝してたのだろうか?
85年PLは、夏の甲子園決勝で宇部商に9回サヨナラ勝ちで優勝を決めた
87年PLはセンバツでは東海大甲府に延長14回サヨナラ勝ち、夏の大阪決勝で近代付に9回サヨナラ勝ち
85年または87年が金属バット以降で最強だとしたら、
それと接戦を演じたP85年宇部商や87年東海大甲府、87年近代付は歴代で何番目の強さなんでしょうw
接戦だったからといって実力差が紙一重とは言えないんじゃないかな


しかも、5年&87年PLは、秋、春とはいえ、1年間のうちに完封負けを含む公式戦2敗を喫しちゃってるわけだ
85年PLは秋季近畿大会決勝で東洋大姫路に0−1で完封負け、センバツ準決勝で伊野商に1−3で負け
87年PLは秋季大阪大会準決勝で大商大堺に0−2で完封負け、秋季近畿大会準決勝で京都西に2−4で負け
85年または87年が金属バット以降で最強だとしたら、
それに勝ったことのある85年東洋大姫路や85年伊野商、87年大商大堺や87年京都西は歴代で何番目の強さなんでしょうw

夏の大会がハイライトだから、秋、春関係ないだって?
では、センバツ優勝、夏の甲子園ベスト4の柴田勲擁する法政二(木製バット時代)や水野擁する池田はクソチームかよw

すべての公式戦で勝つことのすごさを軽く見ないでほしい

676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:09:54 ID:QXlaCAAc
安定度では横浜が一番(87PLと双璧)だろう。
だが、最高状態での強さ比べなら、最強候補にはあがるけど、どうだろうか。
その当時、突出した圧倒的な強さ、完膚なきまでのというか、そんなのを感じたのは
85PL、87PL、あるいは史上初の3連覇まで迫った池田だった。

智弁和歌山は打撃に関しては最強時代のPL、池田クラスだが、投手が弱かった。
打撃に関しては98PLより数段凄いわけだから、
98PL以上に松坂を打ちくずせる可能性は高いとは思うが最強ではないな。

677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:13:01 ID:IuFcA9Kj
もうほぼ結論はでたようだな
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:19:27 ID:B0o6QRXx
06年横浜の方が強いかもしれん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:28:50 ID:QXlaCAAc
06年横浜は、PL、大阪桐蔭、智弁和歌山、日大三あたりとともに
強いみたいだね。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:33:58 ID:ZVjLJ8Ox
年々高校野球のレベルは上がってるよ
だから普通に今年の駒大苫小牧の方が強い
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 04:46:32 ID:QXlaCAAc
>>675
最強についてはどうでもいいんだけど、そのことについての答えとして、
85,87PLは甲子園で(練習試合、公式戦で)同じ相手に二度接戦はなかったはず。

85は宇部商に本大会で競ったが、6月の練習試合では雨天コールドだったが大勝。
ちなみに、漫画「H2」で主人公の千川・国見と幼馴染の明和一・橘の大ファンだという
伊羽商の月形と志水。志水が橘のサインもらったとかの話あったが、
あれは宇部商・藤井らがKKと練習試合後、交友したことをモチーフに描いたと感じた。

87PLは、春競った帝京に快勝(7点差だったかな?)。
夏は春とは別物で87PLはマジで強かった。
最終的には、点差つけて勝つだろなって感じでつまらんかった。
決勝の常総・木内監督の
「思ったより点差つかなくて良かった」って清々しい顔でコメントしてたのが印象的
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:03:41 ID:CxlYXeI7
松坂が四番を打っていたという時点で
98年横浜の戦力層が薄いことが分かるだろう。
それと98年は好チームが多かったが
飛び抜けたチームは少なかったと言える。

98年横浜の強さは戦力ではなく
勝負強さが他を圧して際立っていたといえる。
それは98年PLにも言えること。
逆に言うと明徳義塾、東福岡、沖縄水産など
評判が高かった学校の勝負弱さが目立った年でもあった。
帝京、智弁和歌山、天理などの90年代を代表する学校も
この年のチームはいまひとつ。

実績校や試合巧者の常連校の低迷が目立ち
日大藤沢、豊田大谷、京都成章、関大一、郡山、浜田などの非実績校が上位に多数進出して
全体的に全国大会慣れしていない未熟な学校だらけとなり
横浜の独走を許す最大の原因となった。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:23:22 ID:qwVv0T3O
>682
こじつけもいいところだな

>それと98年は好チームが多かったが
>飛び抜けたチームは少なかったと言える。
飛びぬけたチームがいくつもあった年というのはいつなんだろう?
きっと>682的には、あまり投手の強くないチームをメッタ打ちするのが「強いチーム」の定義
なんだろうな。
そうでないと、>98年横浜の強さは戦力ではなく
なんてセリフ出てこない。甲子園で一度も10点取ってない、だから98横浜は「戦力として強くない」
てことか。
野球ファンとして、強さを見る目がド素人ですね、>682
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 05:29:49 ID:IuFcA9Kj
PL派の言うことには説得力がないのが多いなぁ。
もう少しまともなやつはいねえのか?
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 06:43:09 ID:5NlpNLUA
87夏は伊良部も盛田も上原も、何よりも川島もPLとやる前に消えたわけで、
PL自身はこの大会の中にあって相当組み合わせには恵まれてたよ。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:01:13 ID:9YDVtTXj
>>681
>最強についてはどうでもいいんだけど、そのことについての答えとして、 
>85,87PLは甲子園で(練習試合、公式戦で)同じ相手に二度接戦はなかったはず
どうでもいいのかよくないのか分からんw

>85は宇部商に本大会で競ったが、6月の練習試合では雨天コールドだったが大勝
つまり後からやった本番の方が苦戦だったわけだ
>夏は春とは別物で87PLはマジで強かった
じゃ、87年近大付は・・・

98年横浜は・・・・・・どこにも負けてないわけだし、年間最強は揺るがんね!
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 07:12:19 ID:IuFcA9Kj
まぁこういうことだな
さすがのPLでも春は負けたりもしたが
横浜は春に負けることさえなく常に勝ち続けた。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 08:36:29 ID:JVqH5YUW
神奈川で史上最強と崇められてるは松坂の横浜ではなく愛甲の横浜である
投手、守備、打撃、走塁、DQN、すべてにおいて愛甲>松坂である
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 10:22:03 ID:x8OYYV56
>>681
>夏は春とは別物で87PLはマジで強かった。
>最終的には、点差つけて勝つだろなって感じでつまらんかった。
近大付属に辛勝した府大会決勝で敗れてたら、そうは言われなかっただろうね。
接戦を凌ぎきる勝負強さが夏には備わっていたのだろう。
そして、この夏に四番で大活躍したのが現阪神の片岡。
片岡といえば、松坂のプロデビュー戦で手も足も出ず、空振りして尻餅ついて目を白黒させてたよね。
大学出てプロ8年目の三十歳になるいわば歴戦のプロ戦士が、高校出たての松坂に苦も無くひねられてたわけだ。
片岡のいた87PLで三本の矢になぞらえられた投手陣は、高校レベルとしては確かに強力ったが、
それを知る片岡の目から見ても、松坂は常識はずれの高卒新人に映ったことだろう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 11:15:55 ID:sWUtjP+/
松坂は凄すぎたが、打線は「強打」というレベル
松坂のイメージがあまりに大きすぎるけど、打つ方では歴代優勝校の中で平均よりやや上程度のレベル
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:25:52 ID:ORThwF6k
5大会完全制覇についてはあまり参考にならない気がするな。

神宮大会が全国の秋季地区大会優勝校がほぼ結集する形になったのは96年から。
それまではわけの分からない大会という感じだった。

春季大会は、夏のための調整の大会であったり
新戦力のテスト、秋の主力を予定する1、2年生を起用する大会であったりする。
90年代の関東大会は、近畿とくらべるとかなりレベルが低かった。
当時は帝京以外の関東勢は全国制覇できないという印象が強かったからな。

国体は夏の甲子園で起用されなかった選手を使ったり
プロ入りを前提に木製バットを使う選手などもおり
まともに勝ちにいく学校は少ない。

横浜は全ての大会で優勝を狙うという特殊なチームカラーなので
春季関東大会の成績が、秋季関東大会よりも良かったり
国体では何度も優勝したりして異彩を放っている。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:31:55 ID:IWNIHQwH
87PLと98横浜が、日本シリーズのような四勝勝ち抜けで対戦すれば
PLが勝ってしまうでしょう。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:36:17 ID:x8OYYV56
>>690
歴代優勝校の中で平均よりはかなり強力だと思うものの、
確かに98横浜より強打のチームはいくつもあった。
ただ、98横浜打線はバントなどの小技が意外とうまいし、
ここ一番に強いバッターが上下位とも穴無く並んでいて、
相手投手にしたら気の抜けない打線だったんじゃないかな。
もちろん、夏の神奈川県大会で横浜商大を25−0と一蹴した時のように、
いったん点火した時の爆発力も秘めつつ、どんなタイプの投手でも最低数点は取れる
実戦的な攻撃ができる打線だったと思う。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 12:48:41 ID:x8OYYV56
>>691
その話はとっくに終わってると思うw
>>692
それはありえるね。
ただ、真夏の炎天下で17回完投した翌日も投げ、
さらに三連投となった決勝でノーノーを演じた高校3年次の松坂大輔の神がかり的なタフネスさを考えると、
プロの世界の伝説である日本シリーズ4勝をあげた南海の杉浦忠、西鉄の稲尾和久ばりの快投さえ演じてしまいそうな気がするよ。

少なくとも1試合だけのガチンコなら98横浜だな。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:04:15 ID:x8OYYV56
>>691
一言二言だけ申せば、明治神宮大会には、80年代も近畿ブロックは秋季近畿大会の優勝校が出場している。
85PLも87PL近畿大会で優勝できなかったので出場できなかったに過ぎない。
また、85PLも87PLも、春季大阪府大会、近畿大会ともに優勝し、
その勢いのまま夏の全国制覇につなげているわけだ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 13:18:30 ID:IWNIHQwH
PLはそもそも神宮大会にはどんなに強いときであれ、出ていないんじゃないかな。
記憶が確かなら、98年しか出場していなかったと思う。
あと、四国では近年無二の強さを誇っていた明徳義塾や、PLの後を引き継ぐように近畿を近年リードしていた
智弁和歌山も神宮での姿はほとんど見ない(智弁は一度も出ていないかも)。
出場権さえ勝ち取れば、センバツ前に、わざわざチームを曝け出すような大会に無理に出場する必要は無い
という考え方なんだろう。

春季大会に関しては、近畿大会はかなり寒い大会になっているので、タイトルの価値そのものが薄い。
開催県のみ三校出場で、他府県は一校のみ。たった八チームで争うトーナメントで観客もほとんど来ない。
特に、大阪は神奈川とは違って、春季大会の成績が夏の予選のシードになるとかいうご褒美も無いために
大概、甲子園に出場機会のほとんど無い変な高校ばかりが上位に来てしまっている。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 16:36:44 ID:x8OYYV56
>>696
繰り返すが80年代にはすでに近畿でも優勝校が出場しているので、
PLも近畿大会で優勝した年は出場している。
明徳は81年に同大会で優勝しているね。
明治神宮大会で好成績をあげていない強豪校は、
センバツまで半年近くあるため手の内さらす云々の理由ではなく、
旧チームとの兼ね合いでチーム作りが早く進んだチームに不覚を取っているに過ぎない。
春季地区大会はどこにとっても単なるタイトル獲得の場ではなく、
夏のシード権を争う以上にガチの練習試合の場であろう。
これも、並みの強豪なら夏をにらんで手の内を明かしたくないところだが、
85年&87PL、98横浜クラスになると県&地区大会で問題なく勝ってしまうわけだ。
特に、98横浜はすべての大会で勝つことによって、
県内はおろか全国の強豪に徹底的にマークされた中での全勝なわけだから別格でしょう。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:06:07 ID:QXlaCAAc
>>696
同感。
智弁和歌山はわざわざ出ないよ
それにその時期修学旅行と被ってたりするし、
どう考えても修学旅行いきたいでしょ。
ちなみに智弁和歌山は、甲子園に直結する試合以外は
試合の2時間前には、現地入りし、みっちり練習する。
10、15キロ走や、ノックやらダッシュやら。
それでボロボロになって結構まける。ベスト状態とはほど遠い。
そういう状態で勝ててこそ、自信がつくという監督の考え。
PLはまた異なるが、常に勝ちを目指すよりは智弁タイプ。

ちなみに報徳が県予選、近畿大会、神宮、選抜、夏の県予選と制覇したときは、
神宮大会などいくつかの大会は大谷は投げてない。

しかし、87PLは強かったな。みてない人もいるだろが98PLとはレベルが違った。
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:15:46 ID:QXlaCAAc
>>689
そもそも87PLは、そういう中心選手のチームじゃないと思う。
立浪、片岡、宮本、野村、橋本、岩崎は凄かったが、全体的に凄かった。
思うに、85PLも98横浜もKK、松坂と中心選手がいなかったら最強候補に挙がらない。
1、2人いなくても87PLは挙がると思う。
高校野球において、そういうチームが強いと思う。


清原や松坂もプロでいきなり通用したんじゃなく、事前のキャンプが大きい。
キャンプなくしては、無理(これは長年やってるプロの選手でも「いえることだが)。
キャンプを通して、体も技術も変化するよ(松坂は腰周りが4cmUP)。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:26:21 ID:JVqH5YUW
近畿人の必死でアワレな発言を聞くたびに横浜の揺るぎない史上最強が確定
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:28:54 ID:QXlaCAAc
>>700
おれは東京だけどね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 17:46:01 ID:ZmR/Fv7K
>>697
ウソをついてはいけない。
当時は東京都大会優勝校と北信越大会優勝校が毎年出場。
北海道大会優勝校と東北大会優勝校が隔年ごとの出場。
それ以外は地区高野連から推薦された学校が出ている。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 18:15:47 ID:Ahz3HhZd
>>1
プロで18勝した杉内無視ですかそうですか
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 19:24:21 ID:2p/QkVqz
中畑「正直に言って下さい!あの時、片岡選手だけは討ち取ろうと思ってましたね?」
松坂「・・ハイ。試合のキーマンだと思ってましたので」

松坂のデビュー戦後のインタビューだが、中畑は実はこう言いたかったのだろうか?

中畑「87PLの主軸バッターである片岡を軽くヒネって、史上最強を証明したかったんでしょ?」
実際の史上最強は、その後のイチローの3三振で証明されたようなものだが・・。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 20:38:02 ID:ZVjLJ8Ox
東京人の松坂がいた98横浜が最強
これ真理
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:16:32 ID:OBMzXkjL
折れはこのスレで、85や87PLを過剰に持ち上げ、その結果過剰に98PLを貶す意見に対し
何度も反論してきた。

個人的な見方では、85PLや87PLと比べれば、強いとも弱いとも何ともいえないという考えだが…

ただ、無敗という事実があるにせよ98横浜を「最強」という称号で呼ぶのに抵抗を感じる気持ちも
少しは分かる。
というのは、小池後藤を筆頭に横浜の野手陣は、「松坂に頼れば何とかなる」かのような、受動的な
プレーに感じたのも事実だった。少なくとも夏のPL戦までは。
そういう意味では、明徳戦があってこその、「チームとしての最強候補」だし、実際乗り越えたのだから
モンクは付けられないが…
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/04(火) 23:29:59 ID:n3ZfOfMP
実際さ、46歳の俺にとっても98年の「横浜vs明徳」がベストバウトな訳よ。
あの松坂がテーピングを剥ぐ瞬間。サヨナラされた寺本がうずくまる瞬間。
それぞれが甲子園史上で最も輝いてる瞬間な訳よ。

あの戦いを乗り越えたんだから、98横浜が最強でなければ浮かばれないだろ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 00:42:45 ID:RhFC0tqT
まったくだ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 02:45:00 ID:hZ4JKGom
中京、広商などの老舗ブランドはおいといて、
ある時期以降、高校野球の最高のブランドはPLだったわけよ。
野球少年だったオレなんか、子ども心に西田、木戸のバッテリーで逆転のPLの名をほしいままにしていた頃から、
宗教団体がバックにあり胸のお守りに手をやると不思議と快打が飛び出すPLに畏敬の念を抱いていた。
80年代中旬に絶頂期を迎え、その後は当時ほどの抜きん出た存在ではなくなったものの、
その名は依然最高のブランドとして光り輝いているし、PLの関係者は高校野球の盟主としての自負を持っているはずだ。
だからこそ、PL関係者やヲタは、無敗という完璧な戦績を残した春夏連覇校98横浜が最強であることを認めたくないんだろうな。
でも、認めりゃいいじゃん。
単年度チームとして98横浜が最強だとしても、トータルの実績では横浜はまだPLの域に達したとは多くの人が思っていないのだから。
それこそ、駒苫が戦後初、史上2校目の夏三連覇でも達成しない限り、そうそうPL並みの野球ブランド校は現れないよ。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 03:45:35 ID:PY7jIe0t
高校野球ファンの関心の推移


97年夏の時点 → 横浜って出ると負けのヘタレだよな。

神宮大会優勝の時点 → へぇ、センバツの優勝候補筆頭は横浜なんだ。

センバツ優勝の時点 → 結構強いな、でも松坂だけかな。そういや桑田はあれだけ打ったのに8番打者だったよな。

春季大会優勝の時点 → まあ、春季大会だからな。

選手権優勝の時点 → 記録だけ見ると史上最強候補の一角にあげられそうだな。

松坂プロ入り最多勝の時点 → 横浜史上最強説がだんだん強くなってきているな。



センバツを見ているときには
誰も史上最強などとは言っていなかったにも関わらず
夏の決勝でノーノー決めた途端に厨が大量発生した記憶がある。
85年のPLのときは、1年以上前から史上最強軍団と言われていたな。
87年のPLは、センバツで優勝した時点で85年よりも強いかも?というかんじ。
深瀬が習志野戦でケガをせず、野村が古葉さんに囲い込まれていなければ
高卒ドラ1が4人になったかもしれないチームだった。

横浜のことが嫌いなわけでも、PLが好きなわけでもないのだが。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:16:43 ID:hZ4JKGom
桑田、清原は1年の時からスターだった。
彼らは3年間、高校野球界のまさに中心にいたわけで、その集大成である85PLはその時点での最強チームであろう。
そのメンバーが抜けた86年をはさんだ87年は、85PLという偉大な先輩と2年しか離れていないこともあり、当初は過小評価されていたと思う。
しかし、よく見れば攻・走・守三拍子そろった85PLに勝るとも劣らない強力チームだったのであり、
85年PLでさえ成し遂げられなかった春夏連覇の偉業を達成したのもけっしてフロックではなかった。
98横浜になると、春の時点ではローカルチャンピオのひとつに過ぎず、中央ではで優勝候補の最右翼ではあったが、それ以上の存在ではなかった。
ところが、結局は87PL以来の春夏連覇を、なんと無傷でやってのけてしまった。
しかも98横浜はたんなる無敗の王者ではなく、その試合は漫画でも恥ずかしくて描けないようなドラマがあり、そのことをもって伝説のチームとなってしまった。
この年に関して言えば、ともにドラマを作ったPL、明徳、沖水らも、ドラマの主役である松坂と98横浜をより際立たせる役回りを与えられたに過ぎない。
こんな伝説のチームを死ぬまでにもう一度見たいものだ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:42:16 ID:OsrWMHYg
>>710
85の時も別に1年以上前から史上最強とは全く呼ばれてなかったわけだが。
センバツ前の時点でも優勝候補筆頭ではあっても過去に岩倉、取手二、東洋大姫路
に負けてるように以外と付け入るスキはあるという評価も結構あった。センバツで
伊野商業に完敗を喫して「以外と脆いPL」という評判もかなり高くなった。だから
夏の選手権の前評判でも圧倒的本命ではなく、銚子商業・高知商業あたりは
PLを倒せる可能性が結構ある対抗馬としてかなり高く評価されていた。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 07:15:34 ID:CcFoo8YI
戦艦PL丸が轟沈していくアリサマが凝縮されているなこのスレは
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 12:51:28 ID:ec8Qv8kd
85&87PLが実は過大評価されてる件について
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 17:37:41 ID:yM2r+Aj8
>98横浜になると、春の時点ではローカルチャンピオのひとつに過ぎず

こういう意見が続いたんでレスするけど、週刊プレイボーイではセンバツ前から
98横浜を史上最強かつセンバツ優勝候補筆頭として扱ってたよ。
おカタイ野球雑誌は、えてして書きたい事を書かないからね。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:23:01 ID:CH2c4bp7

>横浜のことが嫌いなわけでも、PLが好きなわけでもないのだが

PL厨は決まって無意味な予防線張るな
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:24:33 ID:I/cBv/In
当時常総の木内監督も97年の秋時点で「横浜は大学生並みの強さ」って言って種
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:34:29 ID:IwxCUPK7
で、蓋をあけてみれば史上初の「プロにも勝てるかも?」と口にしていい高校になった訳だ・・
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:42:05 ID:hZ4JKGom
>>715
そうなの。WPBは先見の明があったってことか。
横浜は80年の夏に全国制覇した後は、優勝候補に挙げられることはあっても、
甲子園ではあまり勝てない時代が続いたからね。
今年は格別強いチームだといわれても、期待はしつつ正直あまり信用していなかった。
小生は、松坂は2年次から注目していた。素質抜群だが荒削りで暴れ馬のような印象だった。
夏の神奈川大会準決勝、Y高戦でのサヨナラ暴投は伊勢佐木町の街頭テレビで見てたよ。
9分9厘勝てる試合を自らの独り相撲で先輩たちの夢をぶち壊してしまった苦い経験が、
その後の猛練習で己の素質を開花させる強いモチベーションの源となったような気がする。


720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 20:54:28 ID:n+EmAPiz
98年のPL戦で決着ついてるじゃん。選手は互角って言ってるなら
確かに史上2位だろ。でも多くの人は85&87PLの方が強いと・・・
それなら勝つしかないだろ!チームのコンデション?そう、弱いチームが
強いチームに勝つ事がある。逆にいえば1回2回の負けがその力を現すわけでない。
まあ大差で勝てば連勝も認めるが。そもそも毎年、レベルが違うだろ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:14:17 ID:hZ4JKGom
>>720
松坂の性格知ってれば、互角発言の真意は分かりそうなものだよ。
PLの選手だって、リップサービスだと知っててもうれしかっただろう。
まさか松坂の互角発言を本気だと思っている人がいたとしたら、相当イタイ方だよね。
小生は、PLの伝統という目に見えない圧力があってこその接戦で、
98PLの善戦をほめたい気もするけれど。

722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:25:04 ID:n+EmAPiz
嘘つけ、互角だから感動したんだろが。優勝したから知名度がアップ
したので比べる人がいないだけ。試合は延長戦になっただけでも同レベル
2回も接戦なら、なおさら。あれ以上まともに戦えないよ。あの年は
すごい偶然で最強のチーム同士が見れたのか・・・・誰もしんじんが。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:39:33 ID:hZ4JKGom
>>722
試合そのものには感動しただろう。ともに歴史に残る試合を戦った両校選手には友情も生まれただろう。
2回接戦でも結果はともに横浜の勝ち。1勝1敗なら互角扱いがあってもいいだろうけど。
まあ、対戦成績が0勝1敗の相手に、本当はこちらが強いんだがなどとコンデション云々言い訳したら見苦しいだけでしょうけどね。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:42:18 ID:ICdVEIcq
PL派の言ってることはもうほとんど負け惜しみにしか聞こえなくなってきた。
この論争もほぼ見えてきたな。PL派の言うことはとにかく説得力がないもんな・・・。
やはり公式戦無敗を上回る理論はないのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:49:10 ID:IwxCUPK7
PL戦後は「PLのヤツ等の為にも絶対優勝したい」とコメントし、
優勝後は「明徳が一番強かった」とコメントする。
松坂の発言は場の空気や人情とかを読みすぎるのでソースにしない方がいいよ。

世間一般は決して98横浜と98PLを「互角」とは思ってないでしょ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:51:32 ID:ICdVEIcq
やはり横浜が無敗だったのに対してPLは何度か負け試合があることが響いてるなぁ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:58:15 ID:N7pnY7aa
練習試合では松坂は日大三にボコられているけどな
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 21:59:53 ID:hZ4JKGom
>>722

>85年PLは、夏の甲子園決勝で宇部商に9回サヨナラ勝ちで優勝を決めた 
>87年PLはセンバツでは東海大甲府に延長14回サヨナラ勝ち、夏の大阪決勝で近代付に9回サヨナラ勝ち 
以上、>>675より拝借。
二度の接戦で互角扱いなら、ただ一度とはいえ甲子園や府大会の決勝戦で最強校と接戦を演じた学校も相当強いよね。
でも、85PLや87PL最強説を唱える人で、85宇部商、87近代付属を史上に残る強豪チームとして扱ってる人を小生は知らない。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:08:14 ID:hZ4JKGom
>>727
オープン戦でなら他にもたくさん打たれてる。
練習の一環であるオープン戦は、勝ち負け競う場ではないわけだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 22:28:06 ID:hZ4JKGom
98横浜に迫るチームは85&87PLしかないのか。
戦前の中京商や和歌山中あたりのレジェンドチームじゃ時代が違いすぎて比較にならない。
戦後の木製バット時代の58作新、60年代初頭の法政二、66中京商、
ぐっと時代を下げて79箕島あたりはどうだろう?
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:02:44 ID:2GZPVwxh
仮に98年横浜が史上最強チームであるのなら
97年にオール1、2年生のチームを作っていたとしても
神奈川県予選くらいは勝ち抜けなければおかしいと思う。
97年の神奈川代表はたいして強くなかったしな。
それは87年のPLにも言えることだがな。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:11:04 ID:p+r7rjhD
木製バットの時代は野球の質自体が違うので比較はできないだろう。
それに昭和30年代〜40年代の作新や法政二、中京商を語ることのできる奴が
2ちゃんにはいないだろ。
まあ、あと40年近くたったら98横浜・85PLだって語られなくなるだろうがな。
今でいうところの作新や法政二、浪商とかとたぶん同じ扱いになる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:13:48 ID:NgcFgPyF
>>695,697
PLは秋季近畿大会は5回優勝しているが
神宮大会に出場したのは1998年の1回だけだよ。
嘘だと思うなら下のサイト行って「夏といえば」をダウンロードして調べて下さい。

http://www31.ocn.ne.jp/~jamashis/program.html
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 23:33:25 ID:hZ4JKGom
>>733
その時はベスト4まで進出したよ。
先輩らの活躍にいい刺激を受けた99PLは、秋季近畿大会を制した。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:25:54 ID:wO5JadS2
無敗である以上、その強さを数字に表すのは無理。
強さ無限大だよ。

格闘家で言えば、ヒクソン・グレーシーは無敗。しかも400戦。
名もないショボい相手ばかりと戦ってたのかもしれないが、それでも無敗。
現役最強のシウバやノゲイラと比べれば、ヒクソンの力は劣ると思うんだが、
ただ、ヒクソンの負ける姿が想像できない。

同じ様に考えると、試合に負けて横浜の松阪が甲子園の土を号泣しながらかき集めてる姿もこれまた想像できない。
これは無敗であるからこその説得力なのではないか?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 01:49:49 ID:khEGuAOv
98年の横浜を史上最強と認めたがらない人が存在するのは
松坂が2年生の時のチームが、甲子園出場すらできないほど弱かったから。
たとえ全大会無敗であったとしても
神宮大会、春季大会、国体などの「マイナー大会」は軽視され、むしろ前年度の戦績を重要視される。
前年度が悪ければ、たまたまその年の「大会期間中だけ絶好調だった」と受け止められ
一発屋が作った「快記録・珍記録」としか認めない。


参考までに主な3年間5大会の戦績

83年夏〜85年夏 代表5回 地区敗退0回 23勝3敗 PL学園
81年夏〜83年夏 代表3回 地区敗退2回 16勝0敗 PL学園
85年夏〜87年夏 代表4回 地区敗退1回 16勝1敗 PL学園
81年夏〜83年夏 代表3回 地区敗退2回 15勝1敗 池田
98年夏〜00年夏 代表3回 地区敗退0回 15勝3敗 智弁和歌山
77年夏〜79年夏 代表4回 地区敗退1回 14勝2敗 箕島
90年夏〜92年夏 代表5回 地区敗退0回 14勝4敗 天理
46年夏〜48年夏 代表5回 地区敗退0回 13勝3敗 小倉
02年夏〜04年夏 代表5回 地区敗退0回 13勝4敗 明徳義塾
96年夏〜98年夏 代表3回 地区敗退2回 12勝1敗 横浜
59年夏〜61年夏 代表4回 地区敗退1回 12勝2敗 法政二
54年夏〜56年夏 代表4回 地区敗退1回 12勝2敗 中京商
78年夏〜80年夏 代表4回 地区敗退1回 12勝3敗 高知商
81年夏〜83年夏 代表3回 地区敗退2回 12勝3敗 横浜商
80年夏〜82年夏 代表3回 地区敗退0回 12勝5敗 早稲田実
64年夏〜66年夏 代表3回 地区敗退2回 11勝1敗 中京商
03年夏〜05年夏 代表4回 地区敗退1回 11勝2敗 駒大苫小牧
76年夏〜78年夏 代表3回 地区敗退2回 11勝2敗 PL学園
50年夏〜52年夏 代表4回 地区敗退1回 11勝3敗 鳴門
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 02:03:48 ID:+Y0Et3f+
>>710
>センバツを見ているときには
誰も史上最強などとは言っていなかったにも関わらず
夏の決勝でノーノー決めた途端に厨が大量発生した記憶がある。

同感。
ベスト8からの神がかり的な力が働き、インパクト強いからね。
神がかり的な力が働いたことは事実だと思う。
あの流れだとどこも勝てないかもしれんが、
実際PL、横浜などの戦い方をいろいろみてるが、最強ではないと思う。

98PLに打たれた松坂は、歴代のPLや2000年智弁和歌山にも打たれる可能性は高い。
まあ智弁和歌山は投手が弱かったが、PLは98PLより投手だけでも上の時代が3つはある。

738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:07:12 ID:oBO3shoH
>>736
単年度の成績を比較するのに前年度の成績を入れるのは無意味。
87PLの場合、前年度はセンバツ初戦敗退、夏予選敗退だよ。
>>737
伊野商の渡辺智男の前に1点で抑えられた85PL。
四番清原は、1年次に池田の水野に4打数4三振とほふられて以来の3三振。

相模の筑川の前に2点で抑えられた00智弁和歌山。
強力打線というけれど、打撃は相手投手が弱いと実力以上の成績を残すもの。

甲子園レベルで投手をA〜Eにランキングにすれば、98渡辺智男はA級、98筑川はB級。
98松坂は、規格はずれのS級だぜ。ベストの投球されたら完封必至でしょ。
85PLや00智弁和歌山がタイムスリップして98年夏の大会に出場し準々決勝以降横浜と対戦したとしたら、
あなたが言うような「神がかり的な力が働いた」松坂の前に、夏の大会史上初の完全試合を喫することになったりしてね。
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:09:28 ID:LYkWIP1D
納得
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:36:40 ID:+Y0Et3f+
>>738
いやいや、PLも智弁もその年の夏の話。
どこもそうだけど(98横浜もPLも)、春と夏ではチーム力が違う。
87年PLをはじめ夏が最高潮でしょ。

松坂が、僕らも伸びたが、同様にPLも春より断然強くなってた。
他のチームとは格が違った。
実力が伯仲してて苦しかったが、僕たちだからPL学園に勝てたんです。
とコメントしてるように夏同士で判断した方がいい。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:46:25 ID:wO5JadS2
85の夏の清原はすごかった。
準々で1本、準決で2本、決勝で2本のHR。
清原がいるのといないのとでは大違い。
この頃の清原だったら世界の高校生の選抜チーム作っても4番を任されるだろう。
後にも先にも清原以上のスラッガーは高校球界には存在してない。

あれから20年・・・・・。

清原よ。頼むから引退してくれwwww
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 03:50:43 ID:f19cuGco
98年のPLは、横浜が出場していなかったと仮定しても
優勝するかどうかは微妙なチームだよな。
たとえば今年で言えば天理や大阪桐蔭みたいなもので
名電や駒苫が出場していなかったとしても
他の学校に負けてもおかしくないようなチーム。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:16:26 ID:oBO3shoH
>>740
夏限定にしないと85PLも00智弁和歌山も断然分が悪くなるからね。
でも、そうなると83PLに0−7で敗れた83池田は、夏優勝の82池田や夏準優勝の79池田より格下となるのかな。
同じく61法政二も、夏優勝の浪商を9回2死まで追い詰めながらの準決勝逆転負けゆえに、
木製バット時代の最強候補にはなりえないわけだ。

プロ野球のペナントレースだって秋だけの成績で決めるわけじゃないし、
大相撲だって千秋楽の相撲だけで優勝決めるわけじゃないし、
やはり年度最強を決めるのは、1年間で見るべきじゃないの。

もっとも、夏限定でもあなたが>>737で、
「神がかり的な力が働いたことは事実だと思う。あの流れだとどこも勝てないかもしれんが」 
と言ってるように、あの夏、神が宿った98横浜を倒すことは生身の人間だけの高校生チームではとても無理。
(あ、PLには大元霊とかいう神がついてるんだっけ?)

>>742
微妙というのは優勝する可能性もあったチームということかな?優勝候補の一つならたいしたものじゃないか。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 04:38:23 ID:Q6wbrOie
平成以降の成績


◆春夏の甲子園優勝回数
3回 帝京 智和
2回 駒苫 常総 横浜 天理 広陵
1回 明徳 桐生一 日大三 東海相模 東邦 名電 大阪桐蔭 近大付 上宮
   報徳 育英 広陵 観音寺中央 松山商 済美 西短 佐賀商 鹿実 沖尚


◆神宮大会優勝回数(秋季大会の地区優勝校が出場するようになった96年以降)
1回 横浜 名電 岐阜中京 四日市工 上宮 報徳 東福岡 日南学園 柳ヶ浦


◆国民体育大会優勝回数
4回 横浜
2回 PL
1回 北海 光星 修徳 松商学園 星稜 上宮 智和 徳島商 川之江 鹿実


あきらかに神宮大会と国体の優勝校は顔ぶれが異質だよな。
とくに国体は、なんで横浜だけが必死になってるの?ってかんじ。
国体出場4回の横浜は、4回とも優勝してるじゃんwww
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 05:05:20 ID:oBO3shoH
>>744
98横浜最強伝説とは何の関係もないが、誰ぞが国体は重視していないとか言ってたPLが、
平成の世にかわってから、国体優勝が横浜に次いで多い2回にもかかわらず、肝心の甲子園では何と優勝0回とはw
せめて国体ぐらいは、と必至で戦った成果かな。
PLが古豪(昔は強かったが今はちょっと・・・の学校)と呼ばれるようになる日が来るのも、そう遠いことではなさそうだ。

746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 06:34:29 ID:OpjTUJkE
740そうだよな。横浜は連覇しかないから選抜否定されると困る。
どこも優勝狙ってチームの完成する夏で力は争うべき。
公式戦でも練習試合のように考えてる高校もあるんだから
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:12:45 ID:IQ/SSLQW
98は日南学園とか九州学院が猛打のチームだった
しかし好投手も多かったので上まで勝ち進めなかった。
智弁和歌山や日大三との違いはそれだけ。甲子園でも猛打イメージなんて、周りの投手レベル次第ね
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 07:14:54 ID:oBO3shoH
>>746
すべての大会で勝った横浜は、夏だけでもなんら困らない。
>>743参照のこと。
チームの完成する夏の締めくくりの試合をノーノーで締めくくるんなんて、戦後では98横浜しかない。

平成に入ってからのPLは、秋の国体に備えて他の公式戦をオープン戦のように考えてるらしい。
>>744さん参照のこと。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 08:49:52 ID:/trShiOd
学校の体制なんてみんなソースなしで語ってるんだから相手にするな。
学校の卒業証書をうpして書き込んでるなら、当事者として信用するが。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 09:34:50 ID:EMzlFVOI
いくら98年横浜の粗探ししても、公式戦無敗という印籠があるから無駄のような希ガス
大阪勢相手の公式戦で無敗だった85年PLを振り返って、
巨人の桑田が「府大会では負ける気がしなかった」といってるようにその年の大阪では別格だったんだろう
(近畿大会や全国大会では負けちゃってるけどね)
公式戦全勝無敗以上に最強を裏付ける証拠はないからな〜
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 11:28:10 ID:S0NJd3yn
>>1-750
どうでもよくね?
どうせ来年の駒大苫小牧が史上最強になるんだから
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:05:52 ID:yIE/Y1Fg
でも来年の横浜がさらに強いわけだけど。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 12:30:16 ID:EMzlFVOI
>>751
駒苫以外にも強い学校があるようだから、先ずは足元掬われないようにしないとな
全道大会勝ったとしても、実力以外の理由でセンバツの選考漏れあるのだから気をつけないとな
>>752
06年横浜が、98年横浜タイプなのかそれとも93年横浜タイプなのか、もう少し見守りたい希ガス
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 14:52:11 ID:0GPVhAZZ
98年のPLはPL最強だとか史上2位の強さとかそういうのではなく
「横浜と当たったとき」が最強だったのではないかと
唯一松坂一人の力じゃどうしようもないチームだったと思う
(明徳も後一歩まで追いつめたけど、松坂が出てきたら何か空気というか魔力(マモノ?)にあっさりと飲まれた感じ)
あの年の死闘があったからこそ「横浜のライバルといえばPL」の図式ができたわけだし
多分これからも当たる度に「名勝負再現なるか」とか言われそう
別に横浜最強説に関係ない話だけど
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:16:51 ID:/trShiOd
近年、組み合わせで当たるだけで外野が騒ぎそうな対戦カードって
「横浜vsPL」と「星陵vs明徳」くらいだもんな。後者はあと10年くらいで
何も言われなくなりそうだが。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:23:53 ID:+Y0Et3f+
>>754
名勝負ではランク1位ではあるが、
年齢層に偏りがある(本ででてる)。
その本によれば、10台、20台中盤までが圧倒的に支持。
他の年代だといろいろみてきて知ってるが、若年層だとはじめてみつけた
名勝負、名チームだから支持が集まったらしい。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 19:58:04 ID:FrrreIyJ
>>755
星陵ー明徳は来年実現しても大して騒がれんでしょ。もう松井敬遠からだいぶたつし

やっぱ外野が盛り上がるカードはPL、横浜、明徳、智弁同士がぶつかるかと。
まあ明徳はもう当分甲子園にはこれなそうだが
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:47:13 ID:7WGvB3g4
00年はいいピッチャーいなかったな
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 21:14:37 ID:GW4MZ9E+
どうでもいいのだけど常総なんかも夏以外はあまり県大会なんかの
優勝とか狙わなかったね。03の優勝チームなんかも秋季は夏に決勝
で当たる事になる藤代に大敗したし関東で横浜にも負けたね。
でも木内監督の考えで秋の段階ではこれでいいと別に何とも思ってなかった。
平然と「今度のチームは夏に優勝できる」って言ってた。
茨城では今年の春季に水短が常総との県大会の決勝で1年生ばかりで
挑んだ。常総の圧勝だったが持丸監督も腹立ててたね。
県レベルの優勝なんか、いらないのは結構あると思うね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 23:05:29 ID:oBO3shoH
それで常総や木内監督が横浜や渡辺監督より甲子園でず〜と沢山勝ってりゃ説得力あるんだけどなw
常総を見下せるほどの実績を横浜が残しているわけではないけれど、はっきり言ってPLみたいに意識する学校ではない。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:04:22 ID:rKHsshmo
そういう意味で言うと、
通算勝星、監督の勝星、
勝率、優勝や準優勝回数は

PL、横浜、智弁が3強か。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 01:42:41 ID:b6kYRklu
>>756
その本持ってる。
98横浜の試合が、ベスト10内に3試合も入ってる本だよねw

今作ったら、駒苫の試合がたくさんランクされそう
レベル云々抜きで、今一番高校野球熱の高い地域は北海道だろうから


763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 02:09:08 ID:PgKuPtZu
決勝戦が民放NHKあわせて視聴率50%突破したっつーからな
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:23:08 ID:SH4V3bRt
98年の時は院生だったので甲子園全試合をTVで見れた。
98横浜の試合がベスト10に3つ入っているのはおかしいとは思わないが、
リアルで試合見ていない人たち(社会人?)からすると
「どうしてこんなのが、そんなに感動するの?」って感じなのだろう。

マジでおすすめだから準々決勝からの3試合はDVDとかで全て見て欲しい。
漫画でもこんなのは描けないってのは、誇張でも何でもないから。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:30:29 ID:A4jSPUo8
俺も当時中三で98年横浜を準々決勝から全部見れたのはよかった・・・

てかこれって結局自分が青春時代に見たチームを最強に推してしまうんじゃねーの
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 08:56:45 ID:nmQVhYDJ
ここは2ちゃんねるだから若い世代の書き込みが圧倒的に多い
ってことも忘れちゃいけない。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 10:46:27 ID:SH4V3bRt
>>765
いや、俺は85PLも87PLも小学生だったので全試合見ている。
むしろ小学生時代のほうが熱心に見ていただろう。
子供心に「東海大山形はかわいそうだよな」って思っていたんだが、
漫画H2の古賀監督の熱弁で考え方が変わったよw
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 11:18:08 ID:jiF8ZULF
90年代以前から高校野球を見続けるファンの間では
横浜高校は典型的なズッコケ番長で
バッタモン高校として馬鹿にされていた。
熱心な高校野球ファンは巨大戦力なのに
公式戦では勝負弱い学校を白い目で見るという習性があるからな。
バッタモン高校に全国制覇を許しやがって
他の学校は何をやっているんだよというかんじ。
98年横浜を認めない人間はPLファンではなく
保守本流の高校野球ファンだと思う。
保守本流の高校野球ファンが85、87PLを認めるのは
逆転のPLというチームカラーがあったからこそ。
ズッコケの横浜は認めたくないんだよ。
むしろ駒苫や済美の方が抵抗なく受け入れられる。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 12:53:04 ID:PMm7Bzry
>>768
98横浜は公式戦で全勝という無類に勝負強いチームだぜ>公式戦では勝負弱い学校
98横浜が演じた夏の甲子園準決勝、VS明徳義塾0−6からの大逆転劇は知ってるよな>逆転のPLというチームカラー

第一、逆転のPLの異名が着いたのは、KKコンビ以前の話だぜ
その当時と、最強の野球学校の名をほしいままにしていたKK時代とは、イメージカラーはずいぶん違うな

PL→(法政→)プロ野球が野球エリートの王道のように言われてた
神宮に六大学野球を見に行くと、援団が法政のことを「PL学園付属飯田橋体育大学」と揶揄していたのを思い出すよ


770769:2005/10/07(金) 12:55:34 ID:PMm7Bzry
×イメージカラー⇒○チームカラー
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 13:14:30 ID:SH4V3bRt
保守本流の高校野球ファンが、何らかの都合で98夏の甲子園を見逃すと
アンチ98横浜になるのかもな。あの横浜がそんな感動的な訳が無い、ってね。
実際に見ていれば一発で魅入られる事うけあいなのに。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 18:22:42 ID:kDrUuCC1
でもオイラもどっちが勝ってもいいけど
PLが敵だったのがかわいそうだな。
なんせ、98と85、87が比べられる。
やはり98よりは普通に強いだろ。納得できないよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:18:25 ID:gRffsl+2
>>772
98PLは2度善戦したけど、勝ったわけじゃない。
85PLが夏の決勝といういわば最高のハイライトで、
85宇部商にやっとこさサヨナラ勝ちしたからといって、
両者の力が拮抗していたとは誰も思わないだろう。
一見紙一重に見える試合でも、勝つと負けるとでは、
天と地ほどの開きがあるのが野球という競技の特性。
予断と思い込みを拝して冷静に考えれば、
98横浜の無敗記録は偶然ではない。
上下位まで穴がない打線、寸分の穴もない鉄壁の守り、
ここ一番で見せた怪物松坂のタフネスと集中力。
どんな相手でも必ず相手を上回る点を取る無類の勝負強さは、
85PLや87PLにはない98横浜の強みだよ。
接戦となるか意外な大差となるかは別にして、
85PLや87PLが98横浜とやっても、98PLと結果は一緒。

774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:29:29 ID:kDrUuCC1
勝敗が紙一重で決まるのは解かるよ
でも力は拮抗してたのは2度、どっちも接戦で
解かるよ。天と地は勝敗に関してだけでしょ。
結果が一緒?そんな事ないでしょ。勝ってる気がするPLが。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:38:28 ID:wye826v9
>>767
>漫画H2の古賀監督の熱弁

詳しくお願いします。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 21:20:17 ID:z9ck1WCg
773は何言ってるのか分からん。
プロでも最下位が優勝チームに何連勝もする事がある。
たった2回の負けがその実力を現すわけではない。
中村元監督とかの言うことの方が同じ贔屓でも説得力はあるな
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:07:17 ID:rKHsshmo
>>774
同感。98横浜と歴代最強時代(85、87)のPLがやっての勝敗などわかる由もないが、
98横浜が98PLと実力伯仲だったのは間違いないと思う。
当人たちの話でも、実際の試合の数字でも出てるし。

>>775
>子供心に「東海大山形はかわいそうだよな」って思っていたんだが、
漫画H2の古賀監督の熱弁で考え方が変わったよw

東海大山形との試合はある意味、名勝負だよな。清原まで投げてるし。
775同様ききたい。古賀の考えとやらを。H2読んだが、憶えてない。
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:07:31 ID:gRffsl+2
>>774
>天と地は勝敗に関してだけでしょ
春と夏の甲子園というホンチャンでの2勝0敗。
十分すぎる結果でしょう。
>>776
単に連勝記録がすごいのではなく、全勝無敗がすごいわけで。
プロ野球だって全勝すれば必ず優勝できる。


98横浜に善戦した98PLよりも85PLや87PLの方が強いはずだから、
85PLや87PLは98横浜より強いはずだと考えるような方たちは、
85PLや87PLが完敗した85○○や87□□より98横浜の方が強いはずだから、
98横浜は85PLや87PLより強いはずだとなぜ考えないのだろう。ヤレヤレ
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:37:33 ID:z9ck1WCg
たったの2連勝だろ。あんたより試合を知ってる選手が互角と言ってるの。
>>696や>759みれば、分かるがどーでもいいと思ってる学校も多い大会の
優勝とか比べようもない相手との勝ちも含めての全勝では。

だから、1回や2回では分からないんだよ。全勝も、もう一回出来るか?
危ない試合が多かったので、まず無理っぽいな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:40:31 ID:o+S5KfNk
98PLは横浜高校に2度も苦戦をさせたチームなのに、何故か「98横浜並に強い」
という気が全くしない。正直な所、98横浜に勝って準決に進んだら絶対に
明徳に敗れていたと思う。ただ単に、最高に不調な松坂と2度対戦しただけだろ?
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 22:49:20 ID:rKHsshmo
でもよ、そんなこと言ったら、再試合になってたらPL有利だったと思うぜ。

あと、松坂は98PLにあれだけ打たれたんだぜ。
あの年では、他のチームと比べてPLはレベルが違ったと松坂が言ってたが、
もっと強いとこと当たってたら(歴代PL、猛打の和智弁)、勝敗はわからんにせよ、
もっと打たれてたと思う。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 00:12:44 ID:dxjEuN4H
>>772同意。
98PLを史上2位でないと変だな。明徳は3位か?明徳って02とか04の方が
最強じゃないのか?98はあの頃の最強だろ。馬渕そう言ってなかったかな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 03:29:55 ID:FXxCCD+9
ループしまくりwww
かつて、延長11回自らのサヨナラホームランでノーヒットノーランを締めくくった江夏豊は、
「野球は一人で勝てる」とうそぶいたそうな(江夏自身はその発言を否定している)。
野球の勝敗を分ける第一の要因は投手力。
ここ四半世紀の甲子園で、これほど傑出した投手はいないはずだ。

>>779
「れば」「たら」いえば、どこでも最強候補。結果がすべて。
互角発言の真意を疑えよ。
渡辺智の西部入団が決まった時、「同じチームでよかった」といったのは清原。
松坂が同い年でなくてよかったね。

>>781
猛打の和智弁?
三連投でヘロヘロの相模の筑川に、センバツで2点に封じられ負けた程度の打線が、
夏には松坂打てるまでになるのかね?
夏だって、香月を擁する柳川に延長11回での勝利だよ。
筑川、香月クラスと松坂じゃ比較にならんでしょ。相手投手次第で打撃は変わる。
三番の武内は今の六大学でベストナインが1回、通算打率は3割切ってるじゃん。
あまり話題に上らない98横浜の後藤は、ベストナイン3回、三冠王他打撃タイトル取ってるよ。
ようやく今年の都市対抗で活躍したけど、四番打ってた池辺に至ってはノンプロ止まりだろうな。

>>782
明徳の馬渕監督といえば、98センバツの取材に訪れたあるスポーツライターに、
「神宮大会で見たけど、あれはバケモノやぞ」と目を白黒させて評していたそうな。
鹿実の久保監督は98夏に横浜に0−6で負けた後、こう言っている。
「みなさんは、松坂君と杉内の投げ合いになると思っていたかもしれませんが、モノが違いすぎます」
木佐貫?木佐貫が高校時代の松坂と肩を並べられる投手だっのかねえ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:38:42 ID:/WMYu0/j
PLオタは98横浜と98PLの対比だけして
85PLや87PLの試合結果や内容には決して触れようとしないな。
98横浜が大激戦の末98PLに勝ったのはよくわかったが
85PLや87PLはどうだったの?
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:45:45 ID:kfIW4y5I
しかし横浜ヲタは選手や監督の言葉を無視しても最強と思いたい。パワー爆発だな!
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 06:13:01 ID:vhKTFGsN
>>783江夏も否定してるんだろ。江川さえ一人で勝てなかっただから
彼に勝てるはずないよ。あんなに打たれたら点をとるしかないのだから。

結果が全てというのは勝敗に関して。
力がいつもベストとは限らないからな。選抜出場しないで夏に優勝しても弱いという事になるしな
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:37:23 ID:rEjXfzI+
>>784
どうでもいい話だが、みんな触れまくってるじゃないか。良く読め。

大学ベストナイン3回、三冠王他打撃タイトル取りまくりの後藤が
相当な腰痛をわずらい全く機能しなくても、それでも甲子園を制してしまう
98横浜の史上最強説に、どうしてわずか数人で抵抗してるんだこのスレは?
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 08:58:13 ID:VzDjVj8Y
>>787
夏で言うば、85PLは接戦が決勝の宇部商戦。
      87PLは終わってみれば、全く接戦がなかった。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 09:00:42 ID:VzDjVj8Y
甲子園での結果。
87PLは予選決勝の近大付戦で競ったと記憶。
だが春競ったとこにも夏は、数字も内容も大勝。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:50:15 ID:+IhvXyel
>72
04明徳はたいしたこと無いだろ
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 10:50:55 ID:+IhvXyel
>782だった
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:11:38 ID:UVdjb/TA
対戦すると98年横浜が勝つ確率の方が高いとは思うが
98年横浜は、トーナメントで戦うにはもっとも厄介な相手である
試合巧者やチームワークの良いミラクル新鋭校とは
ほとんど対戦していないんだよな。(強いてあげると郡山、京都成章程度)
横浜は伝統的に試合巧者やミラクル新鋭校にはからきし弱い。
92年3-7新野、00年1-2東海大浦安、03年3-15広陵、04年1-6駒大苫小牧、など。

98年に活躍して上位進出した学校って、どちらかというとガチンコでぶつかるタイプの
単純な野球をする学校(PLも含めて)ばかりだった。

87年のPLは、剛腕つぶしで有名な広島商、最高レベルのデータ野球をする東海大甲府をはじめ
習志野、常総などのクセ者を撃破しての春夏連覇だった。
これは複数投手制と、超高校級スラッガーに依存しない分厚い打撃陣によるものだと思う。
84〜85年のPLは、京都西、松山商、金足農、浜松商、宇部商、甲西などのクセ者を撃破したが
取手二、伊野商には負けてしまった。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:20:33 ID:vItyy+Cs
♪♪♪ループは続くーよ、どーこまでも・・・
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 11:52:54 ID:H/3D8Y0u
松坂を苦しめたPLを苦しめた東出率いる敦賀気比が最強ってことでいいよ

795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 12:03:48 ID:iqOluiYp
これにて一件落着。

796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 13:33:02 ID:FXxCCD+9
>>786
>結果が全てというのは勝敗に関して。 
「負けたけど、本当は俺たちのが強いぞ!」なんて見っとも無い言い訳無用の98横浜。
>力がいつもベストとは限らないからな。
どんな状態でも98横浜は常に勝ったけどな。
「負けたけど、決して弱いチームではなかった」まではいい。
でも、ベストの力が出なくて負けたチームなんぞ、最強候補に値しない。
>選抜出場しないで夏に優勝しても弱いという事になるしな 
98横浜は春も夏も当たり前に勝ったよ。

>>788
府大会決勝で近大付に押されながら、9回裏1−0のサヨナラで辛勝。
でも、87近大付が87PLと互角だとか、全国ナンバー2のチームだったわけではない。
そう、チーム状態や相性で接戦となっても、「勝った方が強い」。点差≠実力差。

結果がすべて。公式戦全勝無敗以上の結果はない。

797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:07:27 ID:8Sh1fZmd
>>696や>759みれば、分かるがどーでもいいと思ってる学校も多い

そもそも都合のよい妄想を前提にされてもなあ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:14:56 ID:5/SQHreG
実際に対戦できないのだから最強論なんてのは結局はそれぞれのチームの信者の
脳内妄想だろ。よくもまあ、こんなナンセンスな話に熱くなれるもんだ。
横浜やPLも数十年後には語られなくなってる。
どこが最強とかいう話よりも、村上ファンドが阪神を買収して、その結果、
甲子園球場の土地が売却(球場移転)されて高校野球の聖地がなくなるかも
しれないという話の方がよほど気になる。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:12:33 ID:PVLAhihi
>>796
あんた野球の詳しい人に尋ねてみろ。勝敗は運もあるし力が
あっても、いつも勝てるとは限らない・・て言うと思うよ。
そもそも勝ち星で解かる事だろ。こんなスレが立つのも疑問に
感じるのが多いからだろ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:25:40 ID:rEjXfzI+
>横浜やPLも数十年後には語られなくなってる

絶対ありえない。あと半世紀はない。
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:29:21 ID:rEjXfzI+
間違えた「数世紀」
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:33:47 ID:PVLAhihi
>>797
妄想は横浜。実際に試合した選手や選手を育てて共に戦かった
監督の言葉を勝手に解釈してるよ贔屓はあってもオレも監督とかの言葉が正しいと思う。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:27:47 ID:g2ECey8r
>>800-801
「万延元年のフットボール」以上の妄想
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 18:43:35 ID:Con7c908
自分はPL全部見てきたのだけど、87の頃は大阪のレベルは、やたら高かったよ。
清原か誰か忘れてしまったのだけど「甲子園の優勝より出る方が大変だった。」って平気で言っても
納得できたんだよ。準は近代府とか実際言われたよ。
でも最強とかは実際に対戦しないと答えはでない・・・・
自分も798と同意見。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:53:59 ID:XxULCUog
東の横綱が98横浜で西が87PLでいいよ
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:01:01 ID:VzDjVj8Y
>>796
それはちと違うな。
押されまくってたわけではない。
あの試合、関係者もよく語られてるがPLがまける感じはしなかった。
それと87だったか、全国制覇したときに、
甲子園より大阪大会のほうがレベルが高かったとコメントしてる。

最強はなしでいいだろう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:04:48 ID:2cbD2BW1
87PLの夏の相手はかなり楽
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:14:09 ID:VzDjVj8Y
対戦相手

87PL 中央(群馬)、九州学院(熊本)、高岡商(富山)、
    習志野(千葉)、帝京(東東京)、常総学院(茨城)

98横浜 柳ヶ浦(大分)、鹿児島実(鹿児島)、星稜(石川)、
     PL学園(大阪)、明徳義塾(高知)、京都成章(京都)
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 23:42:25 ID:GA/D1xG1
横浜の方が厳しい相手とやってる。
それでいて点差以上の力の差を見せ付けて勝ってるね。

やっぱり横浜>>>PL
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 00:27:35 ID:20clpWDh
納得
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 01:08:21 ID:aJWgrzSE
98年は近年で最もレベルが高かった大会だと思う
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:28:30 ID:40YVJh9H
85清原が98PLの4番打者だったら対横浜でのあの試合で2HRは打ってたろうと思う
松阪の調子も今ひとつ(みずもの)だったわけだしさ。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 02:44:30 ID:3wvloKcP
>>812
まあ、松坂がベストだったら、4三振食らうかも知らんけどw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 03:07:11 ID:JXvsTh3M
清原対松坂のプロ入り後の初対決って
どんなかんじだっけ?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 05:45:29 ID:Ct34G+lY
しっかし、よくやるな。もういいんじゃないの
関係ない俺らから見ると羨ましいよ

805でいいんじゃないの?もともと対戦しないと結論なんて出ないのに最強なんて言い出すのがおかしかったんだよ
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:11:20 ID:L1rvGMbI
>>813
むしろ4打席目なんて回ってこない可能性のほうが・・
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 06:15:07 ID:S2DUlWAW
ヲタの妄想爆発!!!勝手にやれ誰もしんじてないよ。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 12:59:43 ID:40YVJh9H
どっちが強いかなんてみんな本気で結論出るとは思ってないよ
PLと横浜についてあーだこーだどおでもいいこと論じてるのが楽しいんじゃね?
PLファンがいなかったらこのスレ成り立たないし・・・
だからPLファンには感謝する

ま、俺は98横浜の大ファンだが、このスレ見て85PLの夏の全試合のDVD手に入れて見たらPLも好きになった
リアルで見てない人はぜひ見ることをお勧めする
まじで清原よく打つし、穴のない打線は超強っ
打って良し、走って良し、投げて良し、守って良しのすごいチーム
特にライトの黒木なんか強肩を生かして、ヒット性の当たりをライトゴロにして見せてるし(しかも2回も)

桑田と松阪を比べたら、松阪だとは思うけど、チーム総合力ではどうかと問われるとPLかもしれないと思う今日この頃。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:04:52 ID:vmillIN3
PLの時はラッキーゾーンがまだ存在してたし
正直比べられないでしょ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:23:30 ID:nY0cVvC4
このスレは、歴代の仮面ライダーやウルトラマンは誰が最強か?で揉めていた
特撮板のスレや、歴代の遠山の金さんや水戸黄門はそれぞれどの俳優が一番か?
とかで喧嘩していた時代劇板のスレと同じぐらい低レベル。ほとんどガキの喧嘩。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:51:55 ID:1UM9VGa7
当たり前だけど、書き込んだ時点でお前もその同類だってわかってんだろうな?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:53:56 ID:ABXX0XJz
違うだろ。争ってもないのに・・・・
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 13:58:38 ID:3wvloKcP
>>818
圧勝あり、接戦を凌ぐしぶとさあり。超美技やここ一番の快打。
だからこその優勝じゃね?どのチームだって優勝した時は強いよ。
実際のところ、戦えない以上、異論が出てくるのは当たり前。
それでも、30年来高校野球を見たり携わった者としては、
98横浜の公式戦無敗は奇跡的だと思う。
85PLも傑出したチームだったが、春準決勝で完敗したように、
意外なもろさも見せたからね。
同じ負けるにしても、「野球で勝って勝負で負けた」内容ならまだしも、
渡辺智男の剛速球にねじ伏せられた、点差以上の完敗だったからね。
>>819
金属前後で野球の質が違うというなら、それも言えるかも。
金属バット以降でラッキーゾーンありの最強が87PL、
金属バット以降でラッキーゾーンなしの最強が98横浜。

春夏連覇およびそれに準じた成績を残したチームだけが最強候補たりえると思うが、
そこまで絞っても時代や人によっての思い入れが違うし、
どれもこれも最強候補以上のものではないということだろう。

:nY0cVvC4は神学論争がいかに哲学的か理解できないだけさ。

824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:14:21 ID:jfLgVwPY
2chの半分は低レベルのスレで出来ています
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:16:22 ID:mKUA3IXG
2chの半分は低レベルなレスです。例えば ↑ とかね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:18:47 ID:gm4WKvP8
同意
こんな嘘にあふれた板見てる気違いは馬鹿だけ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:39:57 ID:sBoxqves
>>823
ヲタ信者の論争という意味では神学論争と言えるかもな。
ただ、ここの論争(と言うには余りにも幼稚な言い争い)が
哲学的だとは到底思えない。

馬鹿馬鹿しいwww
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 14:55:10 ID:3wvloKcP
>>827
ならば、話は簡単。幼稚な言い争いにクビを突っ込まなければいい。
あなたのような立派な大人にふさわしいハイレベルなスレッドがあるでしょうに。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:05:47 ID:sBoxqves
自分はnY0cVvC4ではないが、「神学論争がいかに哲学的か理解できないだけさ。」
などと823が「立派な大人にふさわしいハイレベルな」ことを書いてるのを
見兼ねただけさ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:16:03 ID:sjTApTqW
結論は出ないが結論だねW
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 15:22:30 ID:jfLgVwPY
ぶっちゃけこのスレタイ見た時点でどんな不毛なスレかある程度は想像つくだろ
そこにわざわざ来てケチ付けるのも無粋かと思われ

>>825
とても高レベルなレスに感服いたしました
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:02:39 ID:Y6Ezwxuk
>>802
稀有な例、1人の監督の発言(ソースもなし)を取り上げ、それがさも一般的であるかのように語っているところが君の詭弁であり妄想なんだよ

「夏の大会以外は手を抜いて勝ちに入ってない」という普通の高校は公式戦は勝ちにいって当然
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 17:42:05 ID:sjTApTqW
>>832
君の妄想も素晴らしい。802からソコまで読むとるとは・・・ここに入る資格あるかも。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 18:24:47 ID:3wvloKcP

>今考えると、1998年の横浜高校はそんなに強くなかったような。
>清原・桑田らが居た頃のPL、立浪・橋本らが居た頃のPL、黄金時代の池田 
>などとは比べ物にならないのでは? 
結局、>>1で立てられた仮説が何の根拠も無いばかりか、
98横浜はPLや池田の最盛期をも凌ぐほどの強さを持っていたようだ、との結論になった。

仮説を証明しようと挙げる証拠の一つ一つに反論され、過去の栄光にすがる某高校野球部ファンや、
80年代の高校野球にノスタルジックな感情を持つ一部の高校野球ファンは、
そのつど反証され、自暴自棄に陥って、荒氏に転ずる気配。
「不毛なスレ」とか「くそスレ」とか連発するようになったら、もうおしまい。
ラッキーゾーンもないどころか、世紀も代わってはや5年。
そろそろ21世紀最強論争を始める時期かもしれない。


835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:21:08 ID:1UM9VGa7
これがまた、21世紀に入ってからは98横浜より強そうな学校は
出てないんだよなぁ〜。85PLより強そうな所はいくつかあるが。
(今年の駒苫・大阪桐蔭とかね)
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:38:19 ID:3ejav5i+
>(今年の駒苫・大阪桐蔭とかね)

 ( ´,_ゝ`)プッ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:44:13 ID:1UM9VGa7
辻内から2桁奪三振の完封食らって、平田中田は抑えたのに5点くらい
取られている85PLの姿が目に浮かぶよ。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:00:16 ID:nY0cVvC4
>>823にかかっちゃ小学生同士の口喧嘩も高尚な物になるなw
ヲタ同士の幼稚な意地の張り合いが哲学的ってwww
妄想癖が悪化して発狂した?

幼稚な言い合いをしているヲタどもからは、自分のひいきチームを
見下された感情的な怒りしか感じられないね。
実際に対戦することは不可能、完全決着の答えなどが出るはずのない
論争を、意地になって自分のひいきチームを上に置いて何が何でも
決着させようと、延々と互いに足の引っ張り合いを続けるヲタ連中の
姿勢のどこが「哲学的」なのかね。>>823の誇大妄想ここに極まれりって感じ。
病院行ってアタマ診てもらいな。脳外科じゃなくて精神科のほうね。
839\_____ _____/:2005/10/09(日) 23:38:26 ID:3wvloKcP
                 ∨  
              _____  
             /::::::::::::::::::::::::::\                  _  
            /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄  \  
            |:::::::::::::::::|_|_|_|_|            /、          ヽ はぁ?黙ってろデブ w 
            |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ           |・ |―-、       |  
            |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |  
            |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |  
          /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /  
          ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |  
          :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /           
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 00:06:41 ID:SCeS53CS
お前ら情熱大陸見たか?
あんまり桑田の事、いじめるなよっ
頼むから桑田をそっとしておいてやれっ

85PL最強!!!!(涙)
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 02:34:47 ID:QxW8i4Hr
>>840
泡経済の崩壊でこさえた莫大な借金の返済で大変だって話か?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:26:42 ID:LoZ+DT+s
そうです
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 03:35:55 ID:bC7sKoTn
話の本筋から逸れて
書き込み主同士の
頭がどうとか職業・学歴がどうとかレベルがどうとか
そういう罵り合いになったらおしまいだな
どちらもムキになるから。

結論出ないけど、あれこれ想像して議論する事は楽しいもんじゃん。
せっかくあと少しでこのスレも終わるんだから、ちゃんとスレタイに沿った話をされてはいかがでしょうか。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 07:25:08 ID:tOaZiLFI
>>838
俺もそう感じたね。
でもこのスレで真面目に意見(くだらないが)言ってるのって若い奴だろ。するとPLが不利だろな・・・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:07:42 ID:QxW8i4Hr
>>844
もっとオールドファンなら法政二、さらにオールドファンなら中京が最強だと思ってるだろう

逆にう〜んと若けりゃ駒苫が最強って言うかもしれない
今のガキは東北や青森山田も見てるから、北国が弱いとは思っていないし、
逆に「野球どころ四国」や「野球王国千葉」なんていってもピンとこない
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 11:37:30 ID:AENahevT
実際問題、98横浜史上最強が噂された頃、読売では真っ先に
法政二を対抗馬に挙げていた。そんなに強いのか・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 14:20:14 ID:9/r4GBex
 まぁ、人それぞれの最強があってもいいでしょう。どうせ結論なんてだせないので
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 16:51:38 ID:SCeS53CS
誰がなんと言おうと96松商が最強やろ
あの場面であんなバックホームできるって無敵だろ
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:56:50 ID:QxW8i4Hr
PL学園、大阪桐蔭に秋季府大会決勝で、7−6の逆転サヨナラ勝ちだと
逆転のPLの異名が復活かな
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 17:58:23 ID:du/N3ZS2
秋季大阪大会優勝校は選抜出場できない法則発動
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 20:21:00 ID:C2OxRW/b
>>849
今年は強いのかいPL?
横浜はかなり前評判が高いが
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 23:43:17 ID:2Siwj0tK
常盤のホームラン!!
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:45:05 ID:b9Mj5cmS


    やはり98横浜が最強だった!というオチか・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:45:08 ID:Z65SRUyf
小山の2ランホームラン!!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 00:53:32 ID:G0hHbkjz
>>818
同感。おれも夏のは、みてみたよ。
圧倒される感じだった。
ちなみに87の夏もみる機会があったのでみたよ。
こっちのPLは、高校野球における理想型だと思った。
横浜も華があるが、PLはもっとあるかと。

>>851
強いらしいね。大阪桐蔭、和智弁、天理は凄そうだ
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:40:31 ID:+Uk5m5h3
>>1の2ch内の独自の風潮も読めない馬鹿がおっ立てた
思い過ごしスレがよく伸びたなw
P坊濱坊達のスレ違いのゴミレスばかりだが

よって以後スレ放置で駄スレ消滅の協力をヨロシク
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:48:56 ID:vKPZLzFN
>>855
85伊野商の渡辺智は、打っては85PLの桑田からホームラン!投げては清原から3三振!
春夏の王者の直接対決は、桑田・清原に圧勝した渡辺智男擁する85伊野商の完勝
85PLの幸運なところは、春の王者伊野商でも幻の王者明徳でもなく、
これらより弱い高知商業が夏の高知代表だったことだろう
選手権での85高知商との試合を見る限り、明徳もしくは伊野商が出てれば、夏も高知勢が優勝したことだろう

858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 09:57:26 ID:xvzkrPjb
今から県大会決勝にいきまーす
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:23:39 ID:+Uk5m5h3
上の二匹お前ら馬鹿か?
表札も読めないのかよ
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 15:37:26 ID:vKPZLzFN
85年の大阪はレベルが低かった
だから、秋、春、夏の大阪府大会でPLが優勝できた
本当にこの年強かったのは、明徳、伊野商の高知勢
85PLを問題としなかった85伊野商、それに連勝してる85明徳
直接対決の結果だけなら85明徳、甲子園での実績なら85伊野商
歴代最強校は、両校のいずれかで間違いない!

861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 20:34:37 ID:qH9T0Mwk
>>818>>855
お前ら見てないのに比較してたのか!
だからさヲタの妄想なんだよ
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:48:20 ID:vKPZLzFN
横浜もPLもたいしたことない


    歴代最強校は、85伊野商あるいは85明徳
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 21:56:31 ID:OBgKENkN
森本が言うほど、京都外大西は鉄板ではない
そもそも、お前は選手権始まる前まで、京都外大西は厳しいでしょうとか書いてなかったか
どこまで都合がいいんだよ

二次予選に入ってから打線が湿り続けてる上に、本田も夏までの調子が出ていない
最近、投げる機会が多くなってきているが、一次戦では一球も投げなかった
最初は温存だと思ってたが、最近の投球を見る限りは、本田自身の調子があまり良くないからなんだろう
現時点の調整具合では投、打共に平安がリードしてるかもしれん
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 22:48:22 ID:6ZBZxOZH
去年あたりの「週プレ」金村の対談コーナーに松坂が出てたときに、
高校の主将か、AAAの主将を公然と批判してたような・・・
松坂じゃなかったかもしれないが、知ってる人いたら教えて!
その記事読んで、「よく元チームメイトを全国版週刊誌で酷評できるな」
と怖い気持ちになった記憶がある。
そして98年の横浜とAAAの主将も知りたい
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:32:16 ID:fCCapljY
高校も代表も主将は小山だろう
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 11:54:51 ID:DyAHwNnk
小山と松坂の関係は、全国紙でなじりあったって全然OKな間柄。
依頼さえあれば大晦日に全国中継でK-1するのだって厭わないだろう。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:01:24 ID:V8rZR423
俺が生きてる間に、20世紀最強の98横浜を凌ぐチームが出現することを期待する。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 17:20:44 ID:wn1u5Flz
>>864
どういう種類の批判?相手の全人格を否定するような内容?
それとも技術的(キャッチングとか)な面について?

>>866
つまり、普段から本音をぶつけあってるような親友同士だから
何も問題ないという意味?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 18:47:04 ID:Tz0FKe5I
>>834こういう
結論を出す方法がないのに関わらず答えがほしい人にはhttp://www.nisseikyo.or.jp/
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 19:25:43 ID:wn1u5Flz
>>869
投票サイトか何かかな?と思ったら・・・w
まあ、その通りでしょうね。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:23:47 ID:V8rZR423
>>869
そんなん言うたら、2ちゃんねらーは大概そーいうとこに世話にならなあかんわw
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:31:56 ID:NsqVHxjL
>>867
KKPLのたった13年後に松坂横浜が現われたのは奇跡かもしれんね
2011年までにまた両チームのようなチームが現われるだろうか
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:16:50 ID:ZsgUBhbA
>>868
どっちかってゆーと前者だったような・・・
準々決勝延長勝ち夜のミーティングかなんかで翌日の明徳戦に松坂抜きで
闘う事になっての第一声が「ゴミ当番を決めよう」みたいな事で「ダメだ、
コリャ」みたいな発言
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:18:58 ID:HGsXUPPh
>>872
それいうなら、
PL最強時代といわれてる(大会誌の甲子園でも掲載)87PLでしょ。
そうすると、2009年までかと。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 00:43:00 ID:i6ht0rdJ
>>874
85PLと87PLなら87PLの方が強かった、でいいか?
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 11:28:34 ID:doCKKFKf
>>873
いや、逆に対明徳戦を前にその余裕は凄すぎっつーか、98横浜の恐ろしさを
端的に表していると言って良いのでは・・
まあ翌日は明徳打線が絶好調でボロカスに打たれるわけですが。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 16:43:39 ID:Ql01bV19
>>876
でも、8回の表まで0−6の試合をひっくり返しちゃうなんて、
よっぽど力の差がないとできないよな〜
当時の最強校83池田だって、
はるかに格下の83PLにあれよあれよの間に0−7で完敗しちゃったんだもの
98横浜の強靭な二枚腰、底力に驚いたね
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:09:52 ID:0dgZer6j
>>869
ww
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 21:10:52 ID:jGDXACwD
98横浜が優勝後に水野も言ってたよね。
当時の池田がホントに強かったらPL戦で0-7をひっくり返してたって。
明徳戦はどう考えても負け戦だったもんな〜
7回まで3安打だっけ?それをひっくり返した底力はすごいよな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 22:21:56 ID:IO+UHgFA
何だかんだで高校野球史上のベストマッチには、その98年の横浜vs明徳戦を挙げるな。
もちろん前日の延長17回や翌日のノーヒットノーランがあってこそ、より輝くのだが。

・・・書いてて思ったのだが、感動する要素満載で、「あと何やりゃいいのよ?」って感じだな。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:11:13 ID:2K/dAXN0
やはり最強集団は、S50の東海大相模、S51の崇徳、S54の箕島、S57の池田
S60のPL、H10の横浜、H12の智弁和歌山だと思う。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:23:01 ID:hUhciiKu
>>880
俺も全く同じ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:27:56 ID:MGe8v94O
最強ではないような。

まあ力以上に神がかり的なものが大きかったかと。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:46:27 ID:DDizjD8h
>>881
当時の東海大相模は友達の兄ちゃんや先輩もいてひいきチームだったけど、最強じゃないよ。
センバツ準優勝が最高成績じゃね。でも、相模の縦じまのユニフォームにあこがれだったなあ。
当時の広島代表はそれだけで優勝候補の一角だったけど、崇徳はセンバツ初出場初優勝?
強かったけど、夏はこけたからやっぱだめ。黒田投手よりロボットみたいな鉾田一の左腕戸田投手の方が印象深い。
PLは、85はアイドル性を兼ねた実力派だけど、冷静に見れば87の方が隙がなくて強そう。
85はセンバツで伊野商渡辺投手に押さえ込まれたように、苦手にあたるともろい印象は否めない。
智弁和歌山もセンバツで相模筑川投手を打ちあぐねた。しかも投手力含めたデフェンスに難あり。
池田は夏春連覇の後、チームが伸び悩み、PLに完敗したから対象外。
雑誌のインタビューで元キャプテンの江上が告白してたが、
センバツ後、ヤンチャな水野派とマジメな江上派に割れて「夏は勝てない」と悟っていたらしい。
夏負けた後、結果で怒ることのなかった蔦監督が「練習せんから負けたんじゃ!」と珍しく怒ったんだと。
横浜は文句のつけようがないけど、箕島も春夏連覇したんだから、もっと評価されてもいいのでは?
石井投手だってノンプロ&プロでそこそこ活躍した好投手だし、
島田、北野など野球をよく知っている勝負強い打者もそろってた。
個々の選手のポテンシャルは87PLや98横浜に見劣りするけど、泥臭くても最後に勝つ素晴らしいチームだった。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:51:23 ID:DDizjD8h
>>883
神の力を宿すようなのが、本当の最強候補なんじゃないかな。
79箕島だって、神でもついてなけりゃ夏三回戦で星稜に負けてたよ。
人智の及ばない力が働くチームに、人間の力だけのチームが勝てるはずがない。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:54:08 ID:MGe8v94O
>>885
いや、神の力を借りないといけないまでに、
追い詰められてるのは、どうかと。
もちろん箕島も最強ではない
(だが、箕島を相手にすると実力は上でも負ける可能性はあると思うが)。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 00:54:33 ID:rlf9y+kE
PL学園史上ベスト5にも入らない戦力の1998年PLに大苦戦した時点で、あの年の横浜は清原、桑田のいた年や立浪らがいた年のPLにはるかに劣る。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 01:23:24 ID:DDizjD8h
>>886
神(?)の力に頼るのは宗教学校PLのお家芸でしょw
桑田もよく胸に手置いてたよね。
冗談はさておき、神に選ばれし選手やチームってあると思う。
運があるっていってもいいかな。
87はともかく、85PLは伊野商渡辺投手に手も足も出ないんだから、98横浜に勝てっこない。
夏の決勝だって宇部商にシーソーゲームの末にようやくサヨナラ勝ち。85PLこそ過大評価。
「強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強い」のが勝負の掟。
だから、最強候補は春夏連覇もしくはそれに準ずる成績を修めていることが最低条件。
ループしまくりだなw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 04:58:33 ID:ze+O2lrC
高校野球史上ベスト20にも入らない戦力の伊野商や取手二に負けた時点で・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 08:59:01 ID:AYU6BR4E
>>888
>「強いチームが勝つのではなく、勝ったチームが強い」のが勝負の掟。
全面的に同意!
>最強候補は春夏連覇もしくはそれに準ずる成績を修めていることが最低条件。
春夏連覇が最低条件でしょう
同じ連覇校でも、公式戦全勝無敗の98年横高は別格です!
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 10:10:16 ID:o92faYU3
一発勝負なら98横浜
POシステムなら87PL

高校野球は一発勝負のトーナメントだから勝者は98横浜
以上
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 11:56:00 ID:xEeArtau
春夏連覇でない最強候補校なぞ、それこそただの一発屋だから
このスレでは論外としたいよな。
「強い方が勝つんじゃない、勝った方が強いんだ」とは、
某漫画のシュナイダーの名台詞だね。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 20:54:22 ID:735AGXf3
>>889
どうでもいいが取手二は強いぞ。
2年の時に池田に練習試合で勝って新聞に出たり・・
PLとの練習試合はエースが故障してたりで最悪だったらしい。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/14(金) 21:18:49 ID:ya+lw6KA
まだ、やってた!WWWW
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 00:15:24 ID:Lv4WFGkR
じゃあ、同じ相手に二度競ってない87の夏の甲子園でのPLでいいじゃないか。

まあ85PLも二度は競ってないが、過大評価というなら。
85PLと98横浜は違うということで。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:44:48 ID:JerLRMln
>>895
違う相手に計二度も完敗している87PLって実はたいしたことないんじゃない?
違う相手に負けてるって相性云々じゃなくて、それほどのチームじゃなかったってこそさ!
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:52:00 ID:tVWj5YOw
新チームの横浜
投手陣は川角・西嶋・浦川・落司の4枚の投手王国。
打者もプロ注目の白井・高濱・福田・越前と超強力。
小倉部長曰く「94横浜(斉藤・多村・紀田・矢野のプロ4人輩出)
98横浜(松坂・後藤・小池・小山のプロ4人輩出)に匹敵する。」
つまり04横浜(涌井・石川)をも上回る近年に無いハイレベル世代。
横浜高校関係者の間でも春夏連覇の期待は高い。
おそらく現チームから最低4人はプロへ行くと見る。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 02:57:17 ID:Q+6tbTpp
PLも横浜も伝説のチームってことだろな

伝説になれる要因

@優勝などの実績を残した
A記憶に残るゲームをやった
Bプロでも輝くスーパースターがいた

899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 03:03:25 ID:Lv4WFGkR
>>869
87PLは春夏連覇してるんじゃなかったっけ?
本番では負けてないような。まあ春はいうほどのチームではなかったかも。
夏は文句無しに強かったが。

>>898
そうだな。
ただ、実績でいうなら、
PLと比べられるのは中京大中京くらいだと思うけど。
900 ◆SaRASHiYAo :2005/10/15(土) 03:15:05 ID:gN+xDiu7
87PLってそんなに強いの?
85よりも?

£←PLのマークっぽくね?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 05:53:39 ID:fZgz+dzZ
連覇したのが条件とか
負けないのが力が、あるというのならさ
98のPLは弱くて史上50番にも入らないね・・・
そのチームと五分の力・・・・最強と50番の差って大したことないね。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:31:38 ID:pydLZ5Os

看板が読めないのが多い。
アホは無視して・・・・うめに入ります。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:33:31 ID:pydLZ5Os
埋め
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:35:58 ID:pydLZ5Os
埋め
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:37:37 ID:pydLZ5Os
埋め
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:40:20 ID:pydLZ5Os
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:42:11 ID:pydLZ5Os
u
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:43:10 ID:pydLZ5Os
u
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:47:11 ID:pydLZ5Os
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:48:45 ID:pydLZ5Os
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:49:59 ID:pydLZ5Os
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:55:38 ID:pydLZ5Os
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 06:59:04 ID:pydLZ5Os
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:00:48 ID:pydLZ5Os
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:02:39 ID:pydLZ5Os
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:03:39 ID:pydLZ5Os
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:04:52 ID:pydLZ5Os
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:06:38 ID:pydLZ5Os
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:08:37 ID:pydLZ5Os
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:10:03 ID:pydLZ5Os
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:13:01 ID:pydLZ5Os
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:14:38 ID:pydLZ5Os
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:15:32 ID:pydLZ5Os
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:16:31 ID:pydLZ5Os
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:17:24 ID:pydLZ5Os
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:19:12 ID:pydLZ5Os
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:20:23 ID:pydLZ5Os
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:21:27 ID:pydLZ5Os
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:22:37 ID:pydLZ5Os
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:24:01 ID:pydLZ5Os
うんこ
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:25:10 ID:pydLZ5Os
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:25:52 ID:pydLZ5Os
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:26:38 ID:pydLZ5Os
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:28:01 ID:pydLZ5Os
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:28:47 ID:pydLZ5Os
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:29:30 ID:pydLZ5Os
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:30:30 ID:pydLZ5Os
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:31:42 ID:pydLZ5Os
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:32:36 ID:pydLZ5Os
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:33:15 ID:pydLZ5Os
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:34:03 ID:pydLZ5Os
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:35:00 ID:pydLZ5Os
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:35:42 ID:pydLZ5Os
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:36:28 ID:pydLZ5Os
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:37:04 ID:pydLZ5Os
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:37:40 ID:pydLZ5Os
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:38:15 ID:pydLZ5Os
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:41:09 ID:JerLRMln
98横浜>>>>>>>>>>>>>87PL>85PL>83池田

   結局、こういうことだった  
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:42:00 ID:pydLZ5Os
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:42:38 ID:pydLZ5Os
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:43:26 ID:pydLZ5Os
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:43:59 ID:pydLZ5Os
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:44:39 ID:pydLZ5Os
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:51:29 ID:pydLZ5Os
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:52:25 ID:pydLZ5Os
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:53:08 ID:pydLZ5Os
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:53:53 ID:pydLZ5Os
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:54:23 ID:pydLZ5Os
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:54:54 ID:pydLZ5Os
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:55:27 ID:pydLZ5Os
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:56:13 ID:pydLZ5Os
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:56:57 ID:pydLZ5Os
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:57:43 ID:pydLZ5Os
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 07:58:11 ID:pydLZ5Os
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:00:43 ID:pydLZ5Os
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:01:07 ID:pydLZ5Os
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:02:00 ID:pydLZ5Os
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:02:35 ID:pydLZ5Os
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:03:09 ID:pydLZ5Os
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:03:44 ID:pydLZ5Os
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:07:39 ID:pydLZ5Os
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:08:08 ID:pydLZ5Os
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:08:43 ID:pydLZ5Os
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:09:11 ID:pydLZ5Os
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:09:44 ID:pydLZ5Os
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:10:46 ID:pydLZ5Os
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:11:14 ID:pydLZ5Os
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:11:50 ID:pydLZ5Os
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:12:34 ID:pydLZ5Os
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:12:57 ID:pydLZ5Os
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:13:26 ID:pydLZ5Os
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:14:34 ID:pydLZ5Os
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:15:05 ID:pydLZ5Os
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:15:25 ID:pydLZ5Os
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:15:49 ID:pydLZ5Os
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:18:11 ID:pydLZ5Os
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:18:45 ID:pydLZ5Os
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:19:14 ID:pydLZ5Os
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:20:05 ID:pydLZ5Os
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:21:03 ID:pydLZ5Os
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:21:46 ID:pydLZ5Os
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:22:14 ID:pydLZ5Os
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:23:06 ID:pydLZ5Os
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:25:51 ID:pydLZ5Os
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:26:17 ID:pydLZ5Os
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:26:46 ID:pydLZ5Os
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:27:26 ID:pydLZ5Os
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:27:49 ID:pydLZ5Os
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:29:29 ID:pydLZ5Os
今後こんな糞スレが立ってもスルー
しましょ。結論など、ありません。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 08:30:52 ID:BnVLO3nN
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。