★山口県の高校野球応援スレ5★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
立てました
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:25:43 ID:VkRmHvXQ
前スレ【公立】山口県の高校野球スレ4【王国】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1110445688/l50
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:32:03 ID:ZbMrhGNR
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:53:11 ID:UCqMQiZ5
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:50:24 ID:JOeWrs22
新スレ立て乙
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:02:25 ID:dPG2QGa+
最高の4試合だった。全て第一シード校.....珍しい。                
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:00:24 ID:Y8RdWf/+
宇部商に行かせてやってくれ 頼む!
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:37:34 ID:/jPrqN/5
今年は下関中央工が甲子園に行きそうだ!
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:09:45 ID:ff4NECtS
宇部鴻城て負けたの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:15:27 ID:cZJ9iFUr
柳井商9−8宇部鴻城
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:30:54 ID:ff4NECtS
>>10
サンクす
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:20:13 ID:INf67pza
私のコンピューターによりますと準決勝は宇部商4‐3華陵で延長12回で宇部商が勝ちます。
下関中工2‐1柳井商で下関中工が勝ちます。宇部商は4回にピンチを向かえる事でしょう!
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:08:41 ID:mkvM9/Mb
いや、下関中央工は柳井商相手なら4点くらい取って勝つよ。
予想:下関中央工4ー1柳井商
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:16:12 ID:MstGqSF+
おれ岩国ファンだけど、宇部応援するよ。
だから宇部よ、岩の分まで頑張ってくれ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:22:26 ID:wWBtaOpR
南陽工業仲野の涙は必ず成長の糧となるはずだ・・・負けたけど2年生ながらよく投げぬいた。

それと宇部鴻城の一番乙丸だっけ?凄い打者だった結局打率8割で敗れたわけだが。
もう少し見たかったな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:08:32 ID:+uCnxAzi
柳商の内野がザル級なので転がして最終回一人出て乙丸に回してたら....三者三振とはね。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:12:07 ID:A6DQHn1a
また甲子園でぐるぐるが見たいです。
春には専用スレ立ってた記憶があるしな。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:43:53 ID:RLQhYc7O
ベスト4決定。
              ┌───────┴───────┐
      ┌───┴───┐              ┌───┴───┐
  ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓
華  防  萩  下  岩  柳  山  宇  下  豊  徳  南  宇  早  熊  柳
陵  府      関  国  井  口  部  関  浦  山  陽  部  鞆  毛  井
    商      商          鴻  商  中          工  鴻      南  商
                        城      央              城           
                                工
勝ち上がり表を見ると、準決勝で勝つのは華陵、柳井商?
準決勝は30日、第1試合が11時、第2試合が13時20分。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:55:50 ID:LKvMnmPf
まじで雨天だったらきららドーム?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:24:17 ID:dWZiOfMq
きららドームって野球できるの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:11:17 ID:Eo0YTF+n
とりあえずぐぐってみた。

ttp://www.kirara-sports-park.jp/introduce/dome.html
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:44:12 ID:u7qJHos5
高校の時きららドームで試合したことありますよ。
公式戦ではないんですけどね。
23ウベントゥス:2005/07/29(金) 12:44:45 ID:ngJdUkBr
キララドームは天井が低いので硬式は無理です。最悪ドシャ降りの中での西スタだろ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:12:32 ID:Ljy/ciFn
明日からマジで雨マークだけど無理やり開催するんだろうな。
でも、大事な甲子園の出場を賭けた試合を雨の中やらすのはどうかと。

しかし抽選会も3日に控えてるし、
優勝が決まったあとのスケジュールはハンパじゃないと思う。

来年はきっと日程が見直されるだろう。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:19:40 ID:+uCnxAzi
こうなったら出雲ドーム借りりゃあいいんじゃね?
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:47:06 ID:mQPxElzM
宿の手配とか大変だろうな
県高野連、もうちょっと考えてやれ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:47:07 ID:LKvMnmPf
マジどうするんよ?
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:28:45 ID:70uKfsmy
出場校が大会初日だったら・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:40:42 ID:P6BYTo7J
おまいら唐戸ドームを忘れてないか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:55:07 ID:eMx+eudq
それって魚介類売ってるとこ?
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:44:36 ID:SD3WNSc1
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:01:52 ID:Y1ZQDnYd
柳商応援してるやつってだれもいないのか?
みんな下関中央工フリークばかりかよ。
俺は柳商が勝ち進んで古豪復活して欲しいと思ってるんだが。
昔従兄弟が経営してた駄菓子屋の最寄が柳商だったからなんだが、
ここまでくれば甲子園まで行って欲しい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:47:37 ID:mw6pUrjQ
俺は応援してるよ、柳商。
ユニも結構好きだし。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:27:09 ID:yBYS/tNh
さて、現在下関は物凄いどしゃ降りですが
西スタはどうなん?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:43:38 ID:MUNDrQmm
宇部は晴れた
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:48:36 ID:3Ral3LNd
>>32-33柳商応援してますノシ
頑張れ!!
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:49:34 ID:6abOrEgH
                 ┗0=============0┛
     \===============[_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_|_]===========/
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
    0 │ |∞∞∞ |::|∞∞田田田田田田田田∞∞|::|∞∞∞  |::|  0
 ...[二] | ::|       |::|┏━━━━━━━━━━┓|::|        |::l [二]
........|□|.│ |┌┬┐ |::|┃  / 華陵高校  \ ┃|::|┌┬┐ |::| |□| 
  )三(...| ::|├┼┤ |::|┃/        -=-::.   \┃|::|├┼┤| ::|`)三(´
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃  /       \:\  ┃|::|└┴┘| ::| | ::| 
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  .|          ミ:::|  ┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ ミ|_≡=、´ `, ≡=_、 |;/  ┃|::|├┼┤| ::| | ::|
   |: :| | ::|└┴┘ |::|┃  ||..● .| ̄|. ● |─/ ヽ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|┌┬┐ |::|┃  |ヽ二/  \二/  ∂>┃|::| ┌┬┐| ::| | ::|
   | ::| | ::|├┼┤ |::|┃ /.  ハ - −ハ   |_/ ┃|::| ├┼┤| ::| | ::|
   | ::| | ::|└┴┘ |::|┃ |  ヽ/ヽ/\_ノ  / | ┃|::| └┴┘| ::| | ::|
   | ::| | ::|   ... |::|┃. \、 ヽ二二/ヽ  / /  ┃|::|      | ::| | ::|
.....┏━━━━━┓| .|┃.   \i ___ /_/  ┃|::|┏━━━━━┓
.....┣┳┳┳┳┳┫|: |┗━━━━━━━━━━┛|::|┣┳┳┳┳┳┫
      ○    ●        ∫∬∫∬        ●    ○ 
      ○○  ●●      iiiii iii ii iiii       ●●  ○○
     [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]   ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)    [ ̄ ̄] [ ̄ ̄]
     |_○_|  .|_○_|     |_____|     |_○_|  .|_○_|
 ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 
(    )(    )(,    ) (,,    )    ,,)(    )(    )(,    )
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:01:23 ID:PmkQSCnC
必死すぎw
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:08:50 ID:tnmMmGc3
山口は全国の大トリで代表決めて目立ちたいのか?
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:14:16 ID:m1+rYHV+
よし、今から観にいってくるか
41名無し:2005/07/30(土) 10:14:34 ID:uOS08fmg
宿舎は心配ない。山口代表は、西宮のホテル中寿美花壇だ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:26:04 ID:M5v3DMH9
今日、できそうなの?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:05:13 ID:3Ral3LNd
始まったね!
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:19:06 ID:rx3L3Q7O
柳商頑張れ
中継見ながら応援してるノシ
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:50:57 ID:0kTgPLI4
宇部商と華陵の勝者が甲子園でないか
柳井商に期待してるけど
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:51:04 ID:Yl99RlCK
実況ないの?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:57:45 ID:xqt7yXN8
>>45 柳井ファンには悪いけど、宇部商、カリョウ以外が甲子園に行ったら悲惨なことになりそう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:11:39 ID:yWdwe9Tk
>>47
柳井商は準々決勝見るとかなり不安だし、下関中央工は点はあまり取られないだろうけど、取ることもできなさそう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:22:44 ID:6abOrEgH
5回
  華陵 0 0 0 0 0
 宇部商 0 0 1 2 2

50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:32:16 ID:qlziDUi4
明日の決勝は、宇部商と下関中央工の投手戦だな
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:49:10 ID:mucyxbrI
また宇部商のヒヤヒヤ野球を見る事なるのか
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:51:46 ID:h9BKNt3v
お!宇部商勝ってるじゃん!

53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:53:08 ID:3Ral3LNd
>>51決めつけイクナイ(´・д・`)ネー
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:54:35 ID:3Ral3LNd
>>50でした!!orz
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:02:29 ID:qlziDUi4
華陵は負けるときはあっけない あれじゃ甲子園じゃまず無理だな サヨナラ華陵
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:03:30 ID:6abOrEgH
華陵 0 0 0 0 0 0 0 0 0
宇部商 0 0 1 2 2 0 0 0
終了

57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:03:36 ID:m1+rYHV+
華陵は初回に点が取れなかったのが痛かったな
好永はあいかわらず尻上がりに調子が上がっていくな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:17:49 ID:xqt7yXN8
華陵も甲子園で見たいチームだから残念な気持ちもあるけど、宇部の人間としては宇部商が勝ち上がった
ほうがうれしい。

好永は、昨年より球威が上がったように見えるけれど、甲子園では春みたいにコントロール重視で球威に
頼らない投球をして欲しいな。

それにしても良い投手になった。宇部商の歴史の中でも指折りの投手では?春の段階ではストレートに
威力は感じなかったが、球威が出てきた。コントロールも素晴らしいし、ツーシーム系の変化球もあるよう
だし、ケチをつけるところがない。

打線を考えると、きついが格好のつく試合にはなるだろう、楽しみだ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:37:03 ID:4dJKTQCf
どうせなら強いチームと名電とまたやりてーな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:04:47 ID:fx22apvi
宇部商キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:08:05 ID:LZsRmrcL
宇部商が出るだろ山口は
岩国戦でもう分かった
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:09:02 ID:3Ral3LNd
柳商クル――(゚∀゚)――!!
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:27:51 ID:fx22apvi
好永がいいんだよね。
よく投げきるよ。
岩国も15回1失点
華陵も完封
やばい━━━━ヽ(゚∀゚ )ノ━━━━!!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:30:49 ID:qlziDUi4
明日の決勝、宇部商打線は、下関中央工の磯部の前に沈没するだろう
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:31:04 ID:4+FTq3tp
上村の回しっぷりも冴え渡ってるしな、こりゃ宇部商か!?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:33:01 ID:fx22apvi
>64
その前に下中は決勝までこれるのか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:35:11 ID:qlziDUi4
下関中央工は必ず勝つよ見ときなさい
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:37:34 ID:fx22apvi
私は山口県出身で他県にいるので、宇部商の打率とか見れません。
だれか教えて・・・
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:43:55 ID:3Ral3LNd
きっと柳商が勝つな。そう思うだろ!!?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:47:24 ID:fx22apvi
私は柳商が勝つと思いますね.。.:*・゜(n●´ー`)η゚・*:.。.ミ ☆
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:52:28 ID:rx3L3Q7O
柳商頼む追いついて呉!
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:53:11 ID:qlziDUi4
中央はそんなに簡単に負けないよ。おとなしく見ときなさい。
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:54:47 ID:3Ral3LNd
柳商ガンガレ-!!みんながついてる!!!
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:04:52 ID:qlziDUi4
磯部調子悪いみたいやな でも下関中央工が100パーセント勝つよ。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:10:52 ID:j/0l1vn1
中央ヲタ必死だなプ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:13:35 ID:bBu8bVqj
ていうかどっちが勝っても宇部商にかないそうもないように見えるけど
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:16:18 ID:fx22apvi
そのとおり。
宇部商にはかないませんよ( ´,_ゝ`)
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:18:54 ID:3Ral3LNd
あ〜〜〜!!柳商頑張って!!
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:26:42 ID:lV5TY7RX
柳商どうなっているの?
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:27:41 ID:bBu8bVqj
ここまで来たら延長にして盛り上げてもらいたいね
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:36:44 ID:EcgCOJi7
延長キター
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:40:50 ID:3Ral3LNd
良かったね(^∀^*)♪
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:53:10 ID:ffMY5+MB
再試合希望。ありえんかな?

84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:54:22 ID:3Ral3LNd
>>83もし再試合したら、どっちが勝つと思う??
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:04:07 ID:ffMY5+MB
中央かな。宇部商が甲子園行くと思うけど。そして私は、名電とまたやってほしい。1回戦は銚子商なんかがいいなあ。とにかく過去負けたところにリベンジ希望。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:20:01 ID:EcgCOJi7
柳商おめ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:20:12 ID:m1+rYHV+
最後セカンドのエラーか……
よく止めたんだけどな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:20:15 ID:3Ral3LNd
再試合なの!!?
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:22:10 ID:MUNDrQmm
ファーストのエラー
90ウイポジャンキー:2005/07/30(土) 16:22:32 ID:Z6l5oiqw
 地方大会のファイナルはここでつか。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:22:36 ID:yBYS/tNh
敗れた球児を見てると居たたまれないよ。・゚・(ノД`)・゚・。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:23:15 ID:fx22apvi
さて明日を占いますか。。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:23:59 ID:yBYS/tNh
宇部商に一票
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:24:14 ID:3Ral3LNd
柳商勝った―――!!!
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:24:51 ID:5/KhJogY
ファーストの選手かわいそうだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:25:31 ID:cbVVwm0y
>>85 銚子商には勝ってますが?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:25:59 ID:08+wcTYZ
全裸ランニングから良くここまで復活した
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:29:05 ID:MUNDrQmm
てかファーストヘボ杉
途中で変えるとこうなる
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:29:34 ID:uGT0fCbF
中央工は毎年守りはいいが、打線の詰めが甘いな。
これが改善されない限り、いつまでたっても準優勝止まりだな。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:31:24 ID:uGT0fCbF
>>98
いや、あの場面はファーストに投げちゃダメだろ・・・
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:31:47 ID:LZsRmrcL
ウホッ!チア
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:32:56 ID:cdS2oFsM
柳商勝ったのか。すごいなぁ
明日は思いっきりやれ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:43:15 ID:4cQk3hCu
http://www2.asahi.com/koshien/
燦然と輝く山口
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:49:31 ID:bBu8bVqj
速報甲子園への道って明日もやってくれるよね?w
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:51:58 ID:ffMY5+MB
勝ってるようですね。当方まだ10代なもんで10年ぐらい前に負けたことしか知りませんでした。
失礼しました。準優勝したときに1回戦で勝ってるようですね。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:53:35 ID:ffMY5+MB
105ですが96の人へ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:56:08 ID:s6e7MY+V
抽選が三日だからすぐに出発しないといかんな。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:58:42 ID:fx22apvi
宇部商で一番ノっている選手は??
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:00:42 ID:Ftp8XBou
今日見てきたけどノってる選手はキャプテン井田、好永、豊田かな。
工藤が極度の不振に見えた。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:02:10 ID:2GulKB5M
>>99
て言うか、山口勢は伝統的に打てないからな〜
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:02:28 ID:MUNDrQmm
豊田、好永じゃねぇの
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:03:28 ID:B8eXRqlH
まだ決まらないのかよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:16:05 ID:LZsRmrcL
好永はピッチャーのくせにバッティングもいけるからな
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:47:13 ID:fx22apvi
上村は?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:37:23 ID:bZZI0AMo
シラネ
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:13:10 ID:ifgPrzIB
ぐるぐるぐるぐる
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:18:41 ID:McCRIwXv
華陵って、初回さえ抑えりゃあどんなチームでも勝てたな。なんだよあの点取られたあとの淡泊さ。そして来年からは県大会初戦敗退レベルに逆戻りすんのか。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:29:51 ID:x+xAROOu
柳商よくやった
119名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/30(土) 21:32:19 ID:MTloSbuI
今年は山口大会が一番最後なんじゃね〜。宇部商と柳井商がやるんじゃろ?
僕も東京から応援しちょるけぇ、どっちも頑張りんさいよーw
華陵は完封負けじゃったんじゃろ?話によると3年がえかったみたいじゃね。
まぁ元々野球の強い学校じゃないけぇね。来年はないかもしれんの〜。

120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:39:23 ID:Y1ZQDnYd
柳商きたね!
宇部商は力的には一回り以上の差があるから
不利なのは否めないが何とかくらい付いて欲しいね。
チームカラー的には馬鹿試合に持ち込んだ方が可能性があるのかな。
それとも守重の快投でクロスゲームにしてドサクサ紛れに勝ち越して逃げ切る展開の方が有利なのか・・・。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:40:02 ID:ERHsAqCs
来年はまた岩国いーね。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:41:30 ID:LiJl+ZSY
好永、惚れ直したぜ。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:46:35 ID:4+FTq3tp
まわれかぁ〜ざぁぐるまぁ〜
かぁ〜ざぁ〜ぁ〜ぐるまぁ〜
いつぅ〜まぁ〜でぇもぉ〜
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:04:22 ID:On+m9wqL
いまどき千春はない罠
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:08:16 ID:On+m9wqL
ともあれ、柳商の田中君はもう投げてないのか?宇部商は多分江本が洗髪とオモハレ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:09:02 ID:n2FUxhjE
両校とも、エース疲れてるだろ
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:09:47 ID:eeyw8WMD
ぶっ殺すぞ、テメーラ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:12:11 ID:xqt7yXN8
>>117 好永が素晴らしかったというほうが妥当でしょう。甲子園代表校のエースの平均レベル
に達していると思うよ。

失礼だけど宇部商が代表校になるとということを前提で話をすると、問題は打線だね。あまり進歩が
感じられない。名電が、それなりの打線を持っているのにもかかわらず、足を使って栄光を手にした。
宇部商打線は弱い割りには雑な感じがする。名電と対戦して何も感じなかったのかな
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:24:07 ID:McCRIwXv
華陵カワイソス
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:32:50 ID:Gb2PG7JN
柳井高じゃなくて柳井商かよ?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:36:49 ID:HGy7pDiT
名電のピッチャーをまったく打てない宇部商じゃ全国じゃ勝てません。
強豪とやってぼこられ、恥かいて終わり。
監督もただ座ってるだけじゃ、税金の無駄使いなだけ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:41:46 ID:McCRIwXv
その宇部商のピッチャーさえ打てなかった華陵って....全国レベルとかいいよったアフォもいたね。クリーンアップ三者三振テラカワイソス。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:45:39 ID:HGy7pDiT
岩国は打てなくても勝ち方しってるからな。
玉国は打てなかったときの采配とか策がなさ杉。
あの見殺しじゃ勝てん。山口県は全国じゃ打てないんだから。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:47:26 ID:MUNDrQmm
ならお前が監督しろ
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:50:13 ID:HGy7pDiT
>>134
図星だろ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:53:29 ID:On+m9wqL
岩国ヲタと華綾ヲタの見苦しいバカチンレスはスルー汁
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:59:58 ID:HGy7pDiT
ここの奴ってマジで宇部商が全国レベルだと思ってんの?
もしそうならかなり不思議なんだが。どう考えたらそうなるのかね。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:17:12 ID:MUNDrQmm
だからお前は監督しろ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:18:27 ID:m1+rYHV+
十分全国レベルだろ
全国のトップレベルじゃないことは否定しないが
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:19:48 ID:McCRIwXv
>>133
打てなくても勝ち方知ってる岩国テラワロスwww拙攻の岩国だろwww4併殺だっけ?
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:30:00 ID:dKjJ9seS
>>133
確かに最近の戦績は宇部商よりも岩国の方が上だけど、
岩国はそれまでの負け続けてたヘタレのイメージが強いなあ。
宇部商は勝っても負けても、なんかしでかしそうな危険な香りが
あって面白い。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:44:00 ID:HGy7pDiT
>>139
一回勝つかすぐ負けるで全国レベルかい(笑)
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:45:56 ID:McCRIwXv
岩国(笑)
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:47:08 ID:HGy7pDiT
>>140
甲子園でりゃ宇部商も岩国もまったく打てねえよ。
でも打てないなりに仕掛けて点取れるってこと。
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:49:44 ID:HGy7pDiT
>>143
その岩国(笑)に延長戦でやっと勝てた宇部商じゃ勝てません。
名電とやってみろ、また勝てないから。ワンサイドにならなくてよかったよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:51:17 ID:McCRIwXv
>>133
確かに、岩国は打てないとき無策じゃないですよね。だって内角の球に手を出しにいくんですもの(笑)いやー河口は名将だよ。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:54:37 ID:McCRIwXv
デッドボール作戦最高だね岩国高校!やっぱアタマいい高校だよ!
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:54:46 ID:HGy7pDiT
結局山口は駄目。
まだ岩国のがましと言ってるだけで全体的に弱すぎだろ。
>>146
そうでもしないと、山口は勝てない
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:58:12 ID:Y1ZQDnYd
まあベース付近に立たれただけでグダグダになる
広陵のエースがヘッポコなだけなんだけどね。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:59:23 ID:HGy7pDiT
まあやればわかる。弱小県に何とか勝って、宇部商は岩国みたいなことしないから強豪県には貧打でワンサイド。
151東京人:2005/07/31(日) 00:02:44 ID:JHZo0JOY
宇部商の監督ってバントを極度にしない印象があるな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:04:08 ID:HGy7pDiT
嫌いなんじゃね。大して打てないのに、何もしないと勝てるわけねえ
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:04:19 ID:GfN7hFfW
「東京人」で思い出したが前スレに「大阪人」っていたよね?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:05:58 ID:JHZo0JOY
宇部商の今回のピッチャーは、10年以上前にいた左腕金藤とかと比べてどうなの?
木村、その後、金藤とかでベスト8にいって以来、宇部商は甲子園で余り勝ててないよね。
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:11:17 ID:JHZo0JOY
>>152
そうなんだ。
高校生なんて、そんなに守備上手くないんだから、
バントと足を絡めた方が効率的に点取れると思うんだけどな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:14:13 ID:FMk3y42F
>>155
そういうことしないから勝てないんだよ。
スラッガーもいないのに
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:25:29 ID:FMk3y42F
山口県代表は甲子園出ることが目標で、そのあとがないよね。
記念出場になる。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:29:06 ID:6VILcclW
今回の好永はそうじゃないだろ。
他のバッターは違うかもしれんが
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:31:16 ID:FMk3y42F
山口の限界があれか〜。残念だな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:32:15 ID:Q0KLeG9S
まぁ、まて。柳商の勢いも考慮すべきだ。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:36:03 ID:Djnj0OqV
柳井商は勝たせてもらったようなもんだろ!
もし100000000000000000000歩譲って柳井商が甲子園に出るようなことになるなら漏れは柳井商に寄付10逝きます
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:38:22 ID:HpZJ0wsT
>>157
岩国や宇部商クラスなら対戦相手次第で1勝を狙えるレベル
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:39:46 ID:6VILcclW
つーか公立県だからなあ
私立で強いところ作ればいい線行くかもしれないけど、
そういうことしてもあんまり面白くないと思う
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:51:38 ID:CdWLZzMi
普通に柳井商が勝つ。断言します。 打撃守備ともに勝っているな。まあ明日ご覧なさい民達よ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:54:08 ID:Djnj0OqV
なら宇部商がかったら寄付10万だせよ
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:00:08 ID:TGwMPxiW
華陵が勝つとか言ってみたり面白予想が多いですねここは
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:01:36 ID:N1WPlBQI
評価スレでも今回は山口が叩かれるほど悪い評価ではないだろ・・

前スレと当スレの1〜60番までに載っていた41人のランキングに
A=4点、B=3点、C=2点、D=1点、E=0点、という風にポイントをつけて
(最低ランクを0点として、ワンランク上がるごとに1点づつ上がる計算)
各校ごとに平均値を出してみた。

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
A
阪桐蔭5.88 愛名電5.21
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
B
駒大苫4.98 日大三4.90 天理高4.80 桐光学4.59 済美高4.54 明徳塾4.41
智和歌4.39 青山田4.15 沖尚学4.05
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
C
柳川高3.90 銚子商3.41 関西高3.41 京外西3.37 春共栄3.11 姫路工3.05
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
D
鳴門工2.95 遊学館2.92 福井商2.88 日本航2.88 酒田南2.78 高陽東2.71
前橋商2.66 国士舘2.65 東北高2.55 宇部商2.46 樟南高2.44 聖心ウル2.18
熊本工2.15 静清工2.13 藤代高2.13 清峰高2.00
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
E
近江高1.74 土岐商1.63 宇都南1.58 聖光学1.56 別青山1.51 丸城西1.32
秋田商1.29 佐賀商1.17 江の川1.12 松商学1.03
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
F
旭川工0.92 菰野高0.80 高岡商0.71 潟明訓0.70 花巻東0.23 鳥取西0.07
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:15:06 ID:7bRCl1Az
>>166
試合が終わったあとで、それ見たことかと騒ぎ出すアフォよりはマシ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:19:48 ID:CIghsb2O
好永と大伴はどっちが良いピッチャー?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:25:49 ID:TGwMPxiW
大伴今何してるの?広陵の西村は巨人だっけ
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:34:23 ID:eb3CODcq
大伴は慶応で外野手に転向したよ。
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:17:34 ID:7mNnEBjc
他県からだが今 ノ道みたけど下関中央の9回裏の押し出しの球は
普通にストライクじゃん!
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:39:56 ID:zDlezBRO
宇部商を貧打だといってるやつが多いが、春までは不安定な投手を打線で
カバーする完全に打力のチームだったよ。
名電の斎賀のような投手が調子がよくて、まだ疲れてない序盤で当たったら、
日大三や大阪桐蔭でもそうそう打ち崩せないよ。
とにかく、緒戦で名電か日大三(出来れば駒苫、桐光も)以外と当たることを祈る。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:41:48 ID:3rnp+I7b
宇部商ガンガレ
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:42:51 ID:aZX7Bdz7
大伴は慶応で5番ファーストをやってますよ。
元華陵の政木も中央大でピッチャーやっとんで!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:06:18 ID:mFIDV8P0
>>154 圧倒的に好永のほうが良いと思う。コントロールが違う。ただ当時と比べて高校野球全体のレベルも
格段に上がっているから好永と言えども甲子園では注目の投手にはならないと思う。

>>169 球威、コントロールとも好永が上だし、スタミナもある。大友はスクリューのような球が良い投手だった
が、総合的に見て好永のほうが好投手であることに異論はないのでは。

>>173 斎賀が打てないからと言って打力がないとは言えないということには同意します。ただ岩国戦や
華陵戦、高松戦を見ていると打力があるとは、とても言えないと思う。

だから代表レベルでは打てないチームに入ると思う。

単調にストレート中心で投げてくれれば少々速くても打てるでしょうが、そんな10年前の投球をする投手は
今は、ほとんどいないでしょう。

177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:21:01 ID:HpZJ0wsT
さて雨なわけだが
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:22:18 ID:YZ2RcdiX
今日も雨、雨♪  山口大会運営責任者は首がとぶ♪
179広島県民:2005/07/31(日) 08:46:58 ID:CKcLY0ZY
山口なんで チンタラ予選しとるんや 休養日とか作ってから
広島は山口の2倍学校数あるんやで 広島は4回戦があるんや 山口ないやろ
優遇されすぎや はよせんかい 開催日を 田舎 山口が 最後に代表校決めて注目されようと
せこい考えすんなw
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:49:43 ID:+Myi61AQ
>>177
雨がなんだぁ(´・ω・)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:53:33 ID:wfXFWEeA
宇部商のレベル低いとか言ってる奴がいるけど、
テレビで福岡の決勝大会見たけど、
柳川より普通に宇部商の方が強そうなんだが、、、
今年に限ってだが、山口のレベルも福岡や広島より高いと思うぞ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:55:52 ID:EtBCi1Gs
はい
今日は中止
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:58:15 ID:dw8qWQGC
今日中止?
184青森県民:2005/07/31(日) 09:14:45 ID:Cy3up5DZ
どっちが出てもレイプは確実だから早くやれよw
185愛知県民:2005/07/31(日) 09:24:35 ID:4wd5IqQ2
たらたら試合やんな
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:27:50 ID:jji1Jz8j
この予報ならやれそうな気がするんだが。
よっぽどひどくない限り試合開始時間を遅らせてでもやるべき。
ttp://www.excite.co.jp/weather/spot/753/0011
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:29:06 ID:5GA2SPb9
全国の皆さんに迷惑かけてんじゃねーよ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:29:45 ID:jji1Jz8j
決勝:              宇部商−柳井商
              ┌───────┴───────┐
      ┌───┗━━━┓              ┌───┗━━━┓
  ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓
華  防  萩  下  岩  柳  山  宇  下  豊  徳  南  宇  早  熊  柳
陵  府      関  国  井  口  部  関  浦  山  陽  部  鞆  毛  井
    商      商          鴻  商  中          工  鴻      南  商
                        城      央              城           
                                工
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:36:17 ID:bV0Rqkg8
やっぱり打撃面で華綾が有利だろう。
好永のストレートが高めに入ってくれれば楽勝。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:37:16 ID:kcGHfxgE
誰もクソ田舎の山口大会の結果なんか眼中にないから
実況中継はしないでください。うざいから。
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:40:31 ID:mFIDV8P0
見に行きたいのだが駐車場のことを考えると躊躇してしまう。出口が一箇所しかないから
帰る時渋滞してしまうだろう。

来年から宇部希望。宇部だと大きな道路で3箇所、わき道を入れると5箇所以上出口となる
道路があるから警察が交通整理をし信号を操作すれば一気に捌ける。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:41:39 ID:2VS8v1T8
昨日、山口が最後だということに気が付いた。
引っ張る意味が分からんが、宇部商頑張れよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:43:43 ID:hBp1tC7+
ヲイ 最弱w
194ウイポジャンキー:2005/07/31(日) 09:47:30 ID:L187BXPn
 大河ドラマの「義経」の年の地方大会ラストがこことはのう。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 09:52:12 ID:Q0KLeG9S
つーか柳井市民で4試合すんなよ。照明ないのにw萩使え。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:16:57 ID:CdWLZzMi
他の県民の奴ら黙っとけや糞が そんなに文句あるんなら県高野連に直接言ってみろやバーガー ここに在中してる山口の民に言ってどうしろっつうんだよおい
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:21:37 ID:Q0KLeG9S
山口大会なんて眼中に無いとか言いながらこのスレに来んなよ。矛盾してるぞ。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:30:44 ID:rzXFWaic
暇なんだろw
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:51:32 ID:N1WPlBQI
>>181
広島はともかく今年の柳川は強いぞ。香月要してベスト8の
時のチームより総合力は上だ。点取られたのも決勝のみで
それまではすべて完封で予選通過。控えのpもそこそこいい。
ベスト4も圏内。

宇部商はくじ運に恵まれても3回戦ってレベルだ。
宇部商高評価しすぎてると甲子園でガッカリするぞ・・
@今年が福岡、広島より上とか言ってると他県から叩かれるぞマジで(w
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:56:22 ID:CdWLZzMi
>>199 漢字の勉ky(以下略
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:00:09 ID:BesURT66
福岡より劣るのは承知だが広島とは互角に近いだろ、今年に限っては。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:00:49 ID:yquoS0oe
福岡は過去10年の中でも最弱です。

参加することに意義がある福岡県代表。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:02:28 ID:jvGbCQaY
>>199
柳川が強い??
お前の見識を疑うぞ。あんな、貧打線じゃ勝てて一回だろ。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:03:31 ID:N1WPlBQI
>>200
はぁ?・・
1発変換で出ないのはわざとそのまま打っただけなわけだが・・
2ちゃんでいまさらこんな事・・



205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:04:28 ID:N1WPlBQI
>>203
普通に宇部商打線より上だと思うが(藁
206ウイポジャンキー:2005/07/31(日) 11:11:11 ID:L187BXPn
 宇部商業は甲子園に出てきたらぴの封じに躍起になるのやなぁ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:11:35 ID:Q0KLeG9S
まぁまて、もちつけオマイラ。柳つながりで柳商が勝つ可能性だってあるんだゾ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:12:51 ID:4AeL2rih
柳井商は甲子園出た事ないのか?
209181:2005/07/31(日) 11:21:48 ID:wfXFWEeA
>>191
すまない。ちょっと言い方がまずかった。
打線については宇部商が上とは言わないが、(下かな?)
投手力は球威はどう見ても好永の方が上。コントロールは互角。好永>渡辺
これは実際映像で見たからはっきり言える。
総合力で見たら宇部商≧柳川(ほぼ互角)
あと、広島、福岡についての書き込みはあくまで今年限定のはなしだからな。
181にも今年限定って書いてるだろ?
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:30:32 ID:rzXFWaic
やれやれ・・・唯一代表が決まっていない県だから変に注目されちゃってるな。
まあ他県の奴らが荒らしにきてもスルーしようや。
マターリいきませう。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:32:32 ID:wfXFWEeA
↑のアンカーは>>199の間違いね。
確かに最近の実績で言えば山口が広島、福岡と互角と言えば他県民から叩かれそうだが、
今年の宇部商は91年のチームに近い実力があるのは間違いない。
それと比較して今年の福岡広島は例年並の力は無い。
東筑紫と広陵、高揚東を相対的な比較対象としてみると分かる。
宇部商のほうが上といいたいところだが、客観的に見ると互角だな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:32:37 ID:Q0KLeG9S
んだんだ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:39:41 ID:jji1Jz8j
>>208
あるよ。
1952年、1975年、1977年の3回。
ttp://www.fanxfan.jp/bb/result/35_yamaguchi.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:44:51 ID:/Ewl9Fwh
他県の人たち、興奮しないで
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:47:08 ID:FMk3y42F
>>181
あほか。福岡予選に出てくるチームのほうがぜんぜん強いよ。
山口予選であんなに失点するPがええわけない。
山口は地元だが、どう見積もってもヨシナガは全国で並のP。
あれじゃあ強豪にはつかまる
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 11:55:31 ID:+oYI6Hax
>>210
ホントだよな
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:03:23 ID:0fu+vy3r
おまえら落ち着けw
これでも見てみんな仲良く開幕を待とうぜ!
http://www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000015441
PASS:3375
(佐世保工「香田」・宇部商「秋村」他〜君よ八月に熱くなれ」

218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:12:00 ID:zY0mLi+g
中止だとさ・・
西京スタ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:14:34 ID:TSDDhkhj
いい加減にしろ!
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:24:15 ID:wfXFWEeA
これが最後ね。
>>215
あなたの言うとおりです。Pに限らず、宇部商は甲子園では平均的なレベルです。
しかし、それは今年に限れば福岡も広島も同じでしょ?
はじめに宇部商のほうが上と書いたのがまずかったね。それは互角に訂正する。
ただ、215や199は何を根拠にしての発言なのかが分からない以上信憑性に欠ける。
こちらは、試合の結果を基に発言してるのであなた方よりは信憑性は高い。
確かに練習試合は調整も含んでいるので一概に客観的なデータとはいえないが、
それは宇部商も同じこと。それに選抜はガチンコのはずでしょ?
選抜を見ると少なく見積もっても福岡広島山口は互角でしょ?
さらに宇部以西だと九州の放送局も見れるから福岡大会も見れるよね。
あれを基にしての発言だとあなた方の野球に関する見識を疑います。
それ以外に今年に関して何か客観的な資料があるなら提示して、
それを基に書き込んでください。それが納得できるものかもしれないしね。
私が言いたいのはこれだけです。

まあ、柳井商の可能性もあるわけだけど、、、
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:31:31 ID:rzXFWaic
ランク付けスレでは山口代表が既に宇部商になっている件について。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:33:48 ID:n8RNTvT1
これで柳井商だったら・・・笑えない
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:34:03 ID:6VILcclW
>>221
鉄板だからな
ただここまで岩国、華陵と気を抜けない試合をしてきたために、逆にここで大ポカの可能性もあるが・・・
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:44:58 ID:/Ewl9Fwh
>>他県の人 宇部商がダメといいたいのね。
でも出場は柳井商ですよ 勝てますか?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:49:45 ID:rzXFWaic
柳井商では悪いけど甲子園では勝てない。
間違いなく最弱候補。
ここまでチーム打率230くらいだろ?
2年生が多いみたいだし来年頑張れ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:57:13 ID:Eb0V1l62
ワンサイドゲームになりませんように。。。けどなりそう・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:00:36 ID:hBp1tC7+
今日試合ありますか
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:02:23 ID:z1o81ZWW
あるよ
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:04:41 ID:IQ/JG6lY
でも実際この決勝どうなるんだろうな
好永の前に打線沈黙→ボコ
あるいは同点で進むが最後は宇部商勝ち越し
それともまさか何万分の壱くらいの確率で柳商大量リード→代表決定…
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:08:56 ID:Eb0V1l62
それとも宇部商お得意の逆ミラクルですか?それは確率的にはかなり低そうですが。
柳井商の勢いに少しだけ期待。
天気は何とか大丈夫そう。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:22:11 ID:DvxDLFDa
負けてしまったけど
  華稜高校(字あってる?)は何市の高校なん?
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:24:29 ID:9J18871I
かぁ
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:25:19 ID:FMk3y42F
>>220
柳川の方が格上だろ。総合的にみて普通に。
おまえ地元意識強すぎ。高揚東とは互角とは思うが。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:28:25 ID:gnMpBqzT
>>231華陵高校は下松市ですよ☆
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:28:29 ID:FMk3y42F
>>225
どっちもどっちだよ。結局強豪校に勝てないと上位にはいけないから
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:42:47 ID:CKcLY0ZY
広島 高陽東の打線はすごいぞ 広陵を準決勝でレイプしているし
チーム打率は460厘 長打もあり振りもめちゃ鋭い
投手もそこそこ投げる 天理との練習試合でも互角や
柳川より上とみる
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:45:40 ID:ZNRr6ORX
もちつけ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:46:00 ID:FMk3y42F
宇部商ヒンダ過ぎ。駄目だなこんなんじゃあ。
中の下
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:46:36 ID:doSDHJfa
宇部商は好永pだけ頑張ってるなぁ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:52:02 ID:6VILcclW
宇部商を馬鹿にするのはわかるが
なんか好永まで馬鹿にされてるようで悲しいぽ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 13:54:39 ID:FMk3y42F
>>240
しかたないだろ
242スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/31(日) 13:57:18 ID:Vc274wEQ
貧打は嫌いだから負けてくれ。

貧打出場校
熊本工業 外大西
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:00:30 ID:/V9xxy/y
宇部商先制
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:01:47 ID:JyJNgjZM
貧打でもここまで勝ち進んでるのは事実。
確かにもう少し打てればpへの負担も少なくなると思うが
とりあえずは温かく見守ってやってくれ
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:02:45 ID:nV+L3mWv
好永はどんな試合でもベストピッチをするのに、味方の援護に恵まれず。
いったい何度見殺しにされているんだろう。
普通だったらふて腐れてもおかしくないのに。
練習でも人一倍練習量豊富でタフな好永についていけない、他の部員。
好永とそれ以外のメンバーに溝ができていそうな気がするんだよな。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:03:52 ID:FMk3y42F
>>244
山口だから勝ち進めるんです
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:06:07 ID:JyJNgjZM
>>246
山口でも宇部商はいつ他のチームに負けてもおかしくないだろう。
たとえば岩国戦なんて延長15回でギリギリだったしな。
だからこそここまで勝ち進んでる宇部商の運のよさも含めて見守ってやろうぜ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:06:53 ID:gnMpBqzT
>>246なめんな
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:07:34 ID:9um586z7
柳井商は裏攻めだから期待しちゃう。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:09:19 ID:FMk3y42F
>>248
甲子園で強豪に勝ってから言ってくれ。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:11:49 ID:6VILcclW
そらまあ強豪校は私立で野球部のために選手も越境で集めてるんだから
普通は田舎の公立校に勝つに決まってるだろ
ムキになるなよ
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:12:01 ID:gnMpBqzT
>>250甲子園での結果を見てから言ってくれ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:12:03 ID:jvGbCQaY
>>250

広陵に勝っただろうが!
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:16:33 ID:LcwFOc0t
宇部商ガン( ゚д゚)ガレ
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:16:54 ID:FMk3y42F
みんな地元意識強すぎだね。勝ったほうがいいが、声高に全国レベルと言い張るのを
聞くと、こっちが恥ずかしくなるよ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:18:43 ID:gnMpBqzT
>>255いやお前を見ている方がイタい
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:21:06 ID:CKcLY0ZY
>>253
広陵VS岩国 クイズ100人に聞きました どっちが勝つか?広陵と100人が答えた
涙の広島広陵 春夏連覇を目指した広陵が2回戦で姿を消します!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:21:27 ID:FMk3y42F
相当山口野球マンセーみたいね。
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:23:18 ID:gnMpBqzT
>>258一体お前は何が言いたいんだwww
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:24:37 ID:FMk3y42F
全国レベルじゃないってことだけ。
全国と無駄な比較をよく目にするからね。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:26:30 ID:gnMpBqzT
>>260相当な性格ブスだなwwwこれ以上関わらんでくれ。もうこのスレにレスすんなよ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:28:25 ID:II4x9h+g
    全国レベルかどうかが
    問題ではないのだが…

            ∧_∧
      ∧_∧  (´<_`  ) それが 
     ( ´_ゝ`) /   ⌒i  青い春だしな
     /   \     | |
    /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
  __(__ニつ/  FMV  / .| .|____
      \/____/ (u ⊃
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:30:48 ID:FMk3y42F
じゃあ無駄な比較はするな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:30:58 ID:/zbQ/b4Z
また松商学園あたりとあたってレイプされれば全国レベルなんて言わなくなるよ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:31:53 ID:6VILcclW
>>258
そりゃここは山口スレだからなあ
全国比較スレで山口ひいきのレスして叩かれるのはわかるが、
このスレでそういうのは寛容に見ろよ
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:32:54 ID:ufwPelF0
福岡広島>>>>>>>>>>>>>>>>やまぐちぇ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:33:46 ID:xaXEL/sD
>>263,>>264
藻前らそんなに山口が気になるのか・・・
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:34:28 ID:G3+/qaMB
山口は敢えて県大会を遅く開幕し、最後のキップという事で全国に注目されたいんだろうが!!!
氏ね山口
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:34:30 ID:xaXEL/sD
>>266もか
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:34:52 ID:4LAGkW51
荒氏は報知で
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:35:07 ID:FMk3y42F
日大三校あたりと試合すれば話ははやい。
272スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/31(日) 14:35:08 ID:Vc274wEQ
柳井商業が見たい!貧打宇部氏ね!
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:36:10 ID:gnMpBqzT
>>678そんなに嫌いなら来なきゃいいじゃん。感じ悪い(´・д・`)ネー
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:36:11 ID:9um586z7
柳商ダメだー・・・
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:36:46 ID:hM58geIe
しかし山口県は立地的にはいい環境だな、広島はもとより四国・九州も実質陸続きだし。
宇部商あたりは相当他流試合してそう。羨ましっす。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:07:47 ID:gwnl9D54
しかし、なんで山口大会は始まるのがこんなに遅いんだ?7/21からって。
昔からそうだったが。
夏休み始まるまでやっちゃいかんってPTAの意向でも有るのか?
277ウイポジャンキー:2005/07/31(日) 15:17:18 ID:L187BXPn
 やっぱりゴキブリ軍団岩国を倒さなければ山口から夏の甲子園に行けないネ。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:23:46 ID:5jNU8p60
宇部商優勝オメ
柳商乙
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:40:57 ID:Q0KLeG9S
緒戦は千葉県代表・銚子商業
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:44:45 ID:Z9kf15dn
宇部商でも初戦で勝てる可能性のあるチームは
旭川工・秋田商・花巻東・聖光・高岡商・土岐商くらいだろうか
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:56:24 ID:ASOrPnvi
旭川工が勝てそうな西日本の高校リストの中に
宇部商は入ってない
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:57:43 ID:FMk3y42F
宇部商が勝てるのは旭川工業くらいっていってるんじゃねえの?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:07:11 ID:/Ewl9Fwh
>>282 誰がそんなこといったん?何時?何分?何秒?あと西暦は?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:09:00 ID:PjF1aYB0
宇部商業は 21世紀枠の高松(香川)に勝てるw
夏は高松出てないの バターッ_(ノ_ _)ノ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:09:07 ID:FMk3y42F
甲子園でて満足なんだから。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:12:13 ID:rzXFWaic
駒苫、青森山田、東北、春日部、日大三、名電以外の東日本勢なら
どことやっても勝てる可能性はあるよ。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:13:32 ID:FMk3y42F
面白いこと言うね。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:15:06 ID:Vc274wEQ
宇部商業と静清工業の違い。
宇部商業…貧打を直す努力をしない。
静清工業…貧打を克服。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:15:07 ID:rzXFWaic
絶対勝つとは言ってない。
勝てる可能性があるという事。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:15:29 ID:DSSi5wfc
今年は、準優勝した1985年から20周年。
ミラクル宇部商復活するよ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:16:19 ID:WKR8y7RL
高岡商との再戦ギボン
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:16:21 ID:FMk3y42F
>>289
まあ可能性にはどこでもあるわな。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:57:08 ID:YrAY511l
うるせー、だまれ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:06:35 ID:Q0KLeG9S
柳商って商工に戻んの?
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:16:25 ID:n8RNTvT1
名電と当たって選抜優勝キラーと兼ねてリベンジして欲しい。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:17:18 ID:DvxDLFDa
234
遅レスすみません。
下松だったんですね、教えてくれてありがとん
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:17:46 ID:rzXFWaic
しかしあれだな、組合せ抽選が3日だから
優勝の余韻冷めないまま対戦校が決まるわけか。
最終決定も悪くないなw
楽しみが続くな〜
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:25:41 ID:BtMPo/Yq
宇部商業を応援する!

またPLと決勝であたった時の

感動を頼む!

今年の柳川は初戦でちりますよーに。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:26:31 ID:/Ewl9Fwh
華陵に行ってほしかったが早々と姿を消し・・・
こうなったら宇部商頑張れ!!!!!!!!
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:09:03 ID:/V9xxy/y
宇部商って控えの投手はどうなん?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:14:32 ID:rzXFWaic
控えは江本、豊田。
どちらも県内では平凡レベル。
甲子園で投げたら撲殺されるであろう。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:18:38 ID:+oYI6Hax
まあ今の宇部商なら初戦敗退は無いな
相手次第でベスト4あたりまでは残れそう
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:38:48 ID:rzXFWaic
>>302
マジレスしたら今の打線の調子では勝っても1回か2回だろう。
変化球に弱すぎのような感じがする。
いくら好永が好投しても打線が打てないんじゃ意味ないしね。
負けるとしたら春の名電戦のようなパターンだろう。

上村、デカイの狙いすぎ。変化球相変わらず打てないし。
山野、地区予選では打ちまくってたけど決勝大会で大ブレーキ。
これじゃあ甲子園レベルの投手相手に打てるのか?
高橋、1年とはいえもう少し打って欲しい。守備は最高。

この3人が復調して、工藤、江本が打てば上位進出あるね。

304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:00:50 ID:GBJlwm6w
好永は強豪校以外なら2〜3点以内に抑えるな。
あとは打線だな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:29:25 ID:jji1Jz8j
宇部商おめでとうございます。
                     宇部商
              ┏━━━━━━━┛───────┐
      ┌───┗━━━┓              ┌───┗━━━┓
  ┏━┛─┐      ┌─┗━┓      ┏━┛─┐      ┌─┗━┓
┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓  ┏┛┐  ┌┗┓
華  防  萩  下  岩  柳  山  宇  下  豊  徳  南  宇  早  熊  柳
陵  府      関  国  井  口  部  関  浦  山  陽  部  鞆  毛  井
    商      商          鴻  商  中          工  鴻      南  商
                        城      央              城           
                                工
306名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 19:49:51 ID:TbFw4Dta
宇部商みたいじゃね!これで全国の代表が揃ったわけじゃ。
宇部商は選抜でも結構えかったけぇ、個人的に期待はしちょるんよ。
ただ名匠玉国監督がはぁだいぶ歳じゃろ?その辺が気になるんよね。
岩国の監督とかはオッサンじゃけど、元気がええよね。あれをまた
甲子園でみたかったんじゃけどwベンチから出てメガホンで叫ぶは
インタビューは山口トーンで喋るはおもろい熱血監督じゃったw顔は
怖いんじゃけどね。まぁーなんにせよ宇部商頑張りんさいや(^0^)
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:00:10 ID:TW98OfhZ
山口県の野球レベルの話が出ると、
以前大阪代表対山口代表で大阪代表が負けて、
その時の大阪代表のピッチャー(だったかな?)が、
「こんな相手に負けるのは納得出来ない・・・」発言をいつも思い出す。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:27:31 ID:NkQ21Wds
>307
それはその大阪代表の投手がDQNなだけだろ。
選抜で一迫商と当たってウヒョーと喚起して小躍りして喜んだが、
いざ対戦したらまるで歯が立たずに木っ端微塵に粉砕された修徳のアフォ連中と同レベルだな
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:52:18 ID:N7+kiJO1
>>303
その通りだな。
変化球に対応してなさ杉。とくにタテの変化。
好永がイイだけに見殺しは勘弁してほしい。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:42:07 ID:FMk3y42F
うたにゃかてん。非力貧打じゃ勝って一回だろ。ほんと恥だけはかくなよな。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:03:58 ID:6VILcclW
>>310
Pがいい→レイプはない→恥はかかない
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:13:43 ID:FMk3y42F
Pのチームだから、そいつが崩れてしまえば尾張。
つーかあれじゃ並程度。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:14:11 ID:Ibkl0X5P
宇部商の野球がもう古いってことを物語っているよね。
言葉は悪いかもしれないけど、
岩国みたいに勝つためには手段を選ばないみたいな必死さがないと甲子園に出ても、
ただ出るだけで終わってしまうだろう。
藤田兄のときの豊田大谷戦は見応えがあったが、
ここ最近の宇部商は甲子園でも淡々と試合しているように見えて仕方がない。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:17:44 ID:6VILcclW
>>313
だったら岩国が出れば良かったじゃんw
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:18:24 ID:FMk3y42F
2001,2002年,はほぼ見殺し状態。まだ岩国のほうが勝てる。まし。
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:21:01 ID:6VILcclW
>>315
だったら岩国が出れば良かったじゃん(´・ω・`)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:22:56 ID:FMk3y42F
そうだね。多分甲子園結果でそういわれるだろう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:23:43 ID:GW42ixsT
>>283
小学生かよw
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:23:56 ID:6VILcclW
>>317
予想が当たるか楽しみにしてるよ(´・ω・`)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:25:17 ID:FMk3y42F
強豪に勝てないと意味ないから。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:26:59 ID:6VILcclW
>>320
それを言ったら
岩国だって広陵に勝った一度だけじゃん(´・ω・`)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:29:03 ID:MgpQ6Skk
公立だけの甲子園だったら山口は全国レベル
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:30:12 ID:FMk3y42F
宇部商は何年前に強豪に勝ったの?
完全に過去の栄光だよね。10年でたったの2勝
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:32:03 ID:+oYI6Hax
岩国は負傷させてしまった好永に敬意を払って勝ちを譲ったみたいなもん
俺が監督ならたとえ好永の場面でも敬遠して1、2塁埋めた
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:43:38 ID:kLpYVMIg
こんな事言ったらあれだけど
県選抜で甲子園出ても優勝できないだろうね
326ウベントゥス:2005/07/31(日) 22:45:27 ID:nTVJvOv7
確かに、岩国は強かったな、できればもう対戦したくない相手だな。話は変わるが、今回の予選の好永の防御率と各打者の(宇部商)打率が判るエロイ人いませんか?
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:48:02 ID:NCJLfCOu
つーか優勝決まったのに喜んでいる人間がほとんどいないのかよ。
やっぱ他県民が荒らしたせいでおかしくなっているのか。

それに始まる前になんで宇部商批判するのかわけわからん。お前らみたいなのが結果論で
あーだこーだ言う奴らだな。(多分柳商が優勝してたら甲子園で虐殺決定とか言いまくるだろ)
山口県民として恥ずかしくないのか。だったらどこが代表に相応しいか説明してみろよ。

どこの県でも優勝候補でも甲子園行くのは難しいというのに5回勝って苦労して県代表になったんだ。
甲子園で他の学校の分も思いっきり野球を楽しんで欲しいと思うのが県民の願いだろ。

どこが対戦相手に決まろうと宇部商が強いか弱いか勝つか負けるかなんて
勝負はやってみないとわからないだろ。いきなり過度の結果求めようとするのはおかしい。

実際のところ甲子園でいい戦いができると思うぜ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:50:27 ID:Q0KLeG9S
手段は選ばないってもわざと体を当てにいくのは勘弁ねw
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:09:31 ID:36aCzueY
宇部商は春には優勝校を苦しめたんだ
もっと自信を持て
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:14:01 ID:NkQ21Wds
つか、アンチが弱い弱いとこき下ろす宇部商に
他の優勝候補は岩国以外、まるで歯が立たずに返り討ちにあったんだから
文句言われる筋合いでもないだろ。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:23:33 ID:6VILcclW
>>327
ヒント:ここは2ch
332まさと:2005/07/31(日) 23:46:03 ID:HmuHYQpU
さっき長門のほか弁で 好永にあったよ。 ユニホームきてた
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:46:31 ID:OSa/yZ2y
好永の負傷と疲労を考えると2回戦からの登場がいいな。
チーム自体も開幕まで中5日だと調整も難しいだろうし。

ただ山口県勢は10年前の下商を最後に2回戦からの出場ってないんだよな・・・
特に宇部商は1度も無いんじゃないかな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:01:24 ID:mFIDV8P0
みんなが言うように課題は打線だろうな。代表の中ではレベルは低いほうにはいるだろう。少し球持ちが
良い投手に対しては全くタイミングが合わないのかな。引き付けすぎてストレートどころか、高めの変化
球に詰まることもあった。左打者はインコースにコントロールよく攻められたら厳しそう。

好永は派手さはないけど甲子園レベルでも好投手と言ってもいいと思う。とにかくコントロールが素晴
らしい。球威が出てきたからストレートでも勝負できるけど、球威に溺れないで欲しい。現代野球では
少々速くてもストレートに絞ったら打てるチームはたくさんある。配球と内野の守備が重要だろう。
ショートの肩が少し不安だな、あまり強くないように見えた。

一回は勝って欲しいな。

335名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 00:29:09 ID:yky1qIw6
>>333
83年夏の秋村の時に2回戦から出場で帝京にサヨナラ勝ちがあったような。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:33:44 ID:ysGlVJF2
強打とは言わなくてもそこそこ打てそうだけどな。今日の試合見る限り上村、工藤が復調したっぽいし
近年でも好投手が多かった今大会でも華陵の次ぐらいに打ってチーム打率も3割を超えていたからな。

ただ全国トップレベルの辻内(大阪桐蔭)・才賀(愛工大名電)とかを打つならまだまだか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:46:54 ID:23VQhbZO
>>333
去年の岩国が2回戦からでしたよ!
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:11:55 ID:y9SSG+gT
>>335
>>337
そうでした。すいません勘違いしてました。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:19:24 ID:GHvTKVFR
宇部商チアの超美人また見れるんだ。
銚子商とは昭和60年夏の返り討ち、平成7年春のリベンジもあるが、銚商白アン隊との対戦もあるし、
名電とは春のリベンジもあるが、うさタンへのリベンジもある。
あと対戦があるのは高岡商か。秋村と横森の投げ合いが凄かったな。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:16:00 ID:7rNIppYo
好永「甲子園の道」で取り上げられてたな
春に名電をそこそこ抑えたからか
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 07:58:51 ID:B7bAe63E
スポーツ誌でも柳川評価A付けてるところ多いですね。
宇部商はオールBだったな。

今年の宇部商がいいチームで広島よりレベル上と言うのは
同意するが今年の福岡代表は明らかに山口より上です。
ここ近年の福岡代表は弱かったのでそんなイメージがもたれたのかも
しれないが・・
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:41:33 ID:IeKJ7zeC
>>341
なんでお前昨日と口調がちがうの?
あと、おまえの書き込み論理的じゃなさすぎ。
なんだよ「総合的にみて」ってw、話にならねー。
まあ、2chだから頭の悪い書き込みしても現実世界で恥じかかないからいいけど、、、

言っとくけど俺は柳川は応援してるよ。隣県なんだから福岡も広島も応援して
当然だろ?

あと、はっきり言うけど岩国応援する奴って地元関係者しかいないとおもうぞ。
周りの高校野球やってた(やってる)奴らに聞いてみ?
あんな汚い野球するから高野連や地元以外の県民から嫌われるんだよ。
少なくともバレない範囲でやれよ。ラインギリギリどころか白煙あがってんじゃんw。
あと、全国放送でストライクなのに手を出して当たりにいくのは不味すぎだろ。
甲子園に出れば山口県代表だから応援はするけど、出てほしくない。

まあ、河○も家庭の事情でそろそろ岩国を去ることになるだろうけどね。
あのおっさんこれからどうするんだろうな?嫌いだけどちょっと心配。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:16:24 ID:rskWYviX
好永と、いだとかは、違うけど、
ほとんど、宇部市の中学校出身の選手ばっかだからなぁ。
少子化の今、限界がある。


344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:32:11 ID:tOCK12fG
しかし、おいしいな。最後に代表決めるつーのは。
山口決勝だけは特別扱いされてたし。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:34:56 ID:3lMDt7rG
初戦の相手を予想しようぜ!

ここ数年初戦のくじ運はいいんだよな。
花巻東なんてどう?
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:13:51 ID:SXx2dkgm
銚商だな
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:30:51 ID:3lMDt7rG
>>326

詳しくはわからないけど
防御率0.6くらい
チーム打率310くらい

井田550
上村230
工藤280
江本300
山野300
好永300
高橋050
豊田300
星山420

こんな感じじゃないかな


348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:36:29 ID:dAHEidMG
初戦はくじ運あるけど、
次でとんでもないのとあたる…広陵、済美、名電、
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:02:43 ID:3lMDt7rG
スマン、好永の防御率0.19だって。
すげえ・・・
350好永:2005/08/01(月) 12:31:21 ID:K/JV+p94
応援ありがとうございました。
甲子園でも頑張ります。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:44:30 ID:IfJAt21D
岩国は汚いセコイとかいわれてるけど
具体的にどういうことしてくんの?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:14:49 ID:VutkUqU1
甲子園での練習メイデンの後なんだな
最後に決まったから、やっぱり最後か
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:47:08 ID:k0zmxPc7
宇部小はその年優勝するような強豪校にいつも肉薄し苦しめるような印象がある。
あと一歩届かないのだけども。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:54:18 ID:d2sogoSr
>>348
広陵出てねぇっつの
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:54:21 ID:l+i1E6XY
>>350
好永がんがれ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:57:58 ID:sVOK42o/
>>354
いや今年じゃなくてここ数年の県代表が2回戦で当たった強豪の話をしてんだろ
2年前の岩国‐広陵を知らないのか?
357名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 15:06:22 ID:y64aVEru
あの岩国−広陵じゃろ?お互いが逆点しあってね〜。
さいご西村投手がライトに下がったんじゃけど、そん時
西村君がチームメートに「ごめん」っちゅーたけぇね。まぁ西村投手を
ごめんって言わせたんは岩国ぐらいじゃろーてwあの試合はほんまえかった。
岩国も広陵もね。

さて宇部商じゃけど、選抜で2回戦負けじゃったけど
そねぇ悪うはなかったと思うんよね。実は僕期待しちょるんじゃけどw

そうそう日大三高の話が出ちょったね。僕は東京住みじゃけぇ
日大三高の試合テレビで見たんじゃけど、ブチクソ強いでw
358スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/08/01(月) 15:13:12 ID:8RBP3Jms
宇部負けろ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:18:56 ID:sVOK42o/
>>357
西村が降板してレフトに退いたためにレフトの選手がベンチに引っ込められた。
あの「ごめん」は自分が打たれたせいでベンチに引っ込められるレフトの選手に対して言った一言だったよな。
俺もあのレフトと同じくエースが降板すると交代で引っ込められる要員の選手だったので
気持ちが分かるだけになかなか印象的なシーンだった。
西村級の選手なら、打たれて降ろされたことにボーゼンとなる自分中心的な投手も多いだろうに
気遣いのできる優しい選手だなぁと思った。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:12:27 ID:fiNdw7F+
>>313 藤田「兄」ってなに?
まさかそのときの藤田の弟が今年の下関西の藤田君なの??
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:17:18 ID:B7bAe63E
>>342
昨日の書き込みって・・
どれと勘違いしてるのか知りませんが昨日は書き
込んだ覚えありませんが・・?

それに岩国の話なんて一言も出してませんよ。

2chだから頭の悪い書き込みしても現実世界で恥じかかないからいいけど、、、
           ↑
自分自身に言ってるのですか?w
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:00:26 ID:CFKzs0mP
対戦相手予想。
宇部商は、10年前は選抜で(2回戦)、20年前は夏に銚子商と当たってる。
よって10年周期説で、今年も銚子商と見た。
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 20:20:45 ID:x8IqjXc7
いやいや、昨年からの流れ的に、旭川工だろ。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:04:02 ID:ue3+kRcR
山口の予選でよかったね。炊けんじゃ話しにならんよ宇部商なんか。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:36:29 ID:zx7/U25S
>>345
岩手と山口の対戦で思い出すのは、
10年ほど前に一関商工と山口鴻城の対戦があった。
両校ともエースの直球が120キロ程度だった。 
今回宇部商と花巻東が対戦したら、地味な試合になりそう。
お世辞にも高いとはいえないレベルで。


>>360
藤田兄は修平・・・98年夏、あまりにも有名なタフネスピッチャー。
藤田弟は修・・・01年夏に正捕手・チームの要として出場も花咲徳栄に初戦敗退。

366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:08:59 ID:MJjA6Y2k
野球ド素人からみたらそう見えるんじゃろう。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:35:29 ID:ue3+kRcR
普通の奴なら宇部商が高いレベルなんていわねえよ。ただの地元ひいきのコメントだろ
368名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/01(月) 23:12:37 ID:P0QwDOZ2
>>359レフトじゃったか。あの年まで岩国もボロクソじゃったんじゃけどね
出りゃー恥かくようなボロ負けで、アナウンスも「まぁ前回より大量得点
で負けてないですからね〜」っちゅーようなフォローしか出来んかったじゃろw
それがあの2年前の選手権でいきなりベスト8じゃけぇね。よう頑張ったよ。
確か群馬の桐生第一に負けたんよね。山形の高校−広陵−福井商−桐生第一じゃったよね?あの年は。

>>365宇部商の藤田ってさよならボークのこじゃろ?あれも見た!
2回戦で愛知県の高校が相手で延長戦じゃったいね?ありゃ残念じゃったね。
結構競った試合じゃたような記憶があるんじゃけど。
弟はキャッチャーで初戦敗退じゃったね。あの年は花咲徳栄が優勝じゃったっけ?

369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:23:37 ID:fVlaEjOx
地元贔屓のコメントも良いじゃないか。
山口に住んでいるのであれば地元の高校が勝って欲しいものだ。
367の普通の奴って言うのは客観的に考えてって事だろ?
OK。言いたい事は理解できる。
私も山口に住んでいて、それでいて何十年も宇部商のファンだが
好永君以外は春の選抜から成長を感じられないね。
それどころか、主軸の爆発力は去年の秋以降だんだん衰えていっているように
思えるが、みなさんどうですか?
地区予選みた限りではベスト8はちょっと厳しいのではないかと思うね。
他県の決勝のVTR数本拝見させてもらったが、少し良い投手にあたると
宇部商打線は沈黙してしまうのではないかと思う。
春の名電のサイガ君との戦いで、名電のお株を奪うような小細工を夏までに
身につけてくるかなって思ってたけど、予選見る限りでは、そういうのは無さそうだし
真っ向勝負も素晴らしくて宇部商らしいのだけれども、それじゃあ甲子園で勝ち星を挙げるのは
難しいかもしれませんね。
好永君は良い投手だけれども、甲子園に出てくるチームで打線が強力なところなんていくらでも
ありますしねぇ。
ちょっと期待はずれの夏になるような気もするね。
いや、勝ち進んでくれたらそれは嬉しいのだけれども・・・。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:32:35 ID:l+i1E6XY
岩国相手に延長15回もやって1点差の勝負やってりゃ十分レベル高いと思う
後の試合は楽勝だったし
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:43:33 ID:ue3+kRcR
>>369
ほんと俺の思ってることと同じ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:47:33 ID:nmAHGP5S
>>369
私も長いこと宇部商ファンだが
名電みたいな小細工野球をして勝つ宇部商は見たくないぞ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:51:05 ID:ccehmEQA
でも送りバントほとんど失敗してなかったか……
揺さぶりとかもかけないから、ピッチャーに楽に投げられる印象がある
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:04:10 ID:2299xAvx
山口県は毎回1番最後に代表校決定だけど、
選手達は、大会初日とか2日目のクジを引くと決定から1週間くらいで試合なんだよな。

試合間隔が詰まってた方がいいのか。
それとも、6日目や7日目を引いて甲子園の雰囲気とかに慣れてからの方がいいのか?
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:12:50 ID:kIXBfvYQ
>>369 ほぼ同意です。打線に関しては、もともと、そんなに力はないと思う。

俺は華稜を見ていて、山口県は人口も少ないから優秀な選手が少ないのは仕方がないと
思っていたけど、指導者の問題が大きいような気がしてきた。玉国さんの実績は申し分ない
のだけど、実績ほど指導能力があるのかなと思い始めた。

詳細は知らないから憶測でしか言えないけど、宇部商に、優秀な選手が集まっているのなら、
もっと全国レベルの選手が出ていいような気がするけど、少ない気がする。

話を元に戻して、大会での見通しについて言うと、全国のレベルが上がっているのだから、よっぽど
弱いチームと当たらない限り初戦で負けても不思議はない。ただ、好永は、俺の記憶にある限り
最近の山口県代表の投手としては最高の投手と言ってもいいような気がするから、運が良ければ
そこそこの結果を出してもおかしくないと思っている。
376京都市在住(19):2005/08/02(火) 01:11:49 ID:oTS18QQ6
岩国の河○監督は本当は、高水の監督になる予定だったんだぜ。
でもいまの監督(社会科教師)が断ったそうだ。
知ってたやつは挙手
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:18:11 ID:X7Nfl2Eq
好永君にはマジで頑張って欲しいけど、正直スピードと球威が
物足りない気がするね。制球力が抜群なのは間違いないけど
全国レベルではやっぱ厳しいかも。。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:21:40 ID:oxlQI/jL
>>369
同意です。

皆さん宇部商を高評価しすぎなきが・・
好永はいい投手で期待できるけど甲子園では
あのクラスの投手は沢山いるし打線のいいチームとあたったら
宇部商の打線で互角にやりあうのはきついと思う。
あと勝ち上がるにつれて控えなしで一人で投げぬくのもきついと思う。
夏は打撃チーム有利だし・・

私的にはくじ運にもよリますが今年は3回戦までいければ
大満足って感じですね。

ガンバレ宇部商!

379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:41:06 ID:dpKGySfY
>>375
そうね。打線に関しては確かにそれほど力は無いね。
多分秋の中国地方の決勝で、関西に大逆転勝利をしてから
打力があるチームにみられてるのかもしれませんね。

玉国さんは指導力あると思いますよ。
これは俺が宇部商ファンとかじゃなくてだよ。
宇部商はね、本当に宇部の子が多くて、失礼な言い方かもしれないけれど
中学の頃目立ったような選手は殆ど(居ないかもしれない)居ないんだよ。
地元の子を集めて甲子園にまで連れて行くんだから玉国監督は大したもんだよ。
岩国高校も地元の子ばかりだね。河口監督もたいしたもんだと思うよ。

ただね、批判されるのを覚悟で言わせてもらうけれど、玉国監督の戦術はチームに
あってないような気がする。
例えば何年か前の智弁和歌山や日大三高のように、高校生離れした破壊力を持つ
打線を持っているのであれば、小細工無しで打つの一手で十分優勝を狙えるんだけど
そういう強力な打線を宇部商は持ってないじゃない?
373の仰られるように相手投手に楽に投げられてもおかしくない。
もっと相手が嫌がるような攻撃をしないと、なかなか甲子園で勝ちまでは厳しいかなと。
これは山口県の高校全体に言えるんだけどね。
岩国が毎年良い結果残せるのも、良い意味での狡猾さがあるからだよ。
名電も堂上という、おそらく彼はプロに行くでしょうが、ああいう良いスラッガーが居ても
小細工させるくらい徹底してるし、俺は本当にあそこまで勝ちに対してストイックな姿は
本当に頭が下がる。

でも372の言われるように、小細工を使う宇部商を見たくないというのも凄く理解できます。
だって、あのKKコンビをあそこまでおいつめた宇部商をリアルタイムで私も観てますから。
380ウイポジャンキー:2005/08/02(火) 01:51:58 ID:CuFmuPJt
 中京(現中京大中京)の監督を務め、今月13日に七回忌を迎える故・杉浦藤文氏は「玉国はねちっこい野球をするぞ」と言っていたよう梁。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 04:01:26 ID:Zqdh8Pxj
>>379
ストイックといえば、県大会での好永はなんかめちゃくちゃストイックに見えたな
覚悟があるというか
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:34:22 ID:CLHjQNFP
>>377

全国で戦えるだけの球威はあると思う。スピードガンでは、大して出てはいないかもしれないけど
切れはある。

今の代表レベルのチームは単に速いだけの投手なら最速140を超えていても滅多打ちにする
こともある。さらにスピードだけではなく球威があっても、それだけでは打たれることもある。

全国で勝つためには球威、コントロール、変化球の三つがそろっていることが必要だと思う。
名電の斎賀投手は(予選では調子が悪かったそうだが)、その典型例だと思う。

好永は球威、コントロールに関しては十分だと思う。問題は変化球になると思う。そんなに凄み
はない。ただアウトコース低めのストレートが、いつものように決まれば、同じ付近に左打者に
対しては、スライダーを、右打者にはツーシームを出し入れすれば、ある程度討ち取れるはず。

ただ、相手チームのレベルや試合展開によっては、それだけでは不十分なこともあるでしょう。
その時は相手打者のインコースに良い球を投げられるかが鍵になると思う。

左打者のインコースは、投げられるのならストレートよりツーシームのほうがいいと思う。
好永といえども左打者のインコースの制球は難しい。コントロールミスをしても長打を食らいにくい
ツーシームのほうが場面によっては良いと思う。

好永の実力は十分だと思う。好投の条件は球威に頼らないことと配球だと思う。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 07:40:28 ID:u1trIdYV
俺は玉国野球好きだよ。
ただ、80年代から90年代前半にかけての打力があったときはまかりとおっていたが
最近は非力だから苦しいね。狙って外野フライとかも厳しいし。
でも今年は打力はいいもの持ってるよ。上村はあのくらいだろうけど(失礼)、
工藤が機能したら全然印象が変わるはず。江本も外野フライくらいは打てそうだし、、、

ただ、小細工は見たくないのは俺も同じだが、送りバントくらいはしてもいいだろ?
極端に少ないぞ。そのためにも2番を高橋か豊田と入れ替えてほしいのだが、、、


384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:07:46 ID:xIRea1hq
好永は超高校級ではないがレベルの高い投手だと思う。
どんなにスピードがあってもコントロールが悪かったら話にならない。
大阪桐陰の辻内はスピードはあるけどコントロールが悪い。
でもあそこの強みはその失点を打撃で返せるという事。
好永は失点が読めるから、あとは攻撃陣がどれだけ点を取れるかだな。
チーム打率304は出場校中46番目だが、果たして本番ではどうだろうか・・・

送りバントをするのは高橋、豊田、星山くらいだよね。
2番にバントをする選手を入れるのは大賛成だ。
井田が出塁して上村がぽp打つのはもう見飽きた。
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 11:51:05 ID:4vJIvnUU
好永を過大評価する気はないが
あんなにコントロールのいい左腕は見たことない
江川すぐるが「投手はコントロール」と力説してたのを根拠に期待してみる
386桐光学園最強伝説 ◆tCDoSWbtb. :2005/08/02(火) 12:06:24 ID:ocxvE45Y
あーあ、宇部商一回戦で桐光学園とか・・・ご愁傷様
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:24:22 ID:ky8tgf2e
投降学園てどこ?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:52:34 ID:xIRea1hq
初戦で当たったら負けそうな高校
駒苫 青森山田 春日部共栄 日大三 名電 

初戦で当たったら勝てる可能性のある高校
東北 酒田南 藤代 宇都宮南 前橋商 銚子商 国士舘 桐光学園 日本航空 松商学園

初戦で当たったらまず勝てる高校
旭川工 秋田商 花巻東 聖光学院 新潟明訓 高岡商 土岐商 菰野
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:56:31 ID:ni9LFbSB
宇部商は劇的な試合が多いから好き。
特に春夏ベスト8まで行った88年のチームは神懸かり的だった。
ところで宇部商って全国的にも人気あるの?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:01:04 ID:gRLJZAdE
桐光はよく打つけど失点がやたら多い守備に不安があるチーム
宇部商の勝敗は好永にかかっているな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:08:19 ID:Zqdh8Pxj
>>388
春日部共栄は勝てる可能性あるだろう
(荒らしの肩持つわけじゃないが)逆に投稿はかなり強いと思う
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:38:29 ID:WZ6uEldC
でも劇的な試合って心臓に悪いよね
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:39:36 ID:866y9Lbc
土岐商は(まず勝てる)レベルじゃない、なるべく初戦では当たりたくない相手。明日、井田はとんでもない相手を引いてきそうな悪寒。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:05:52 ID:bS2ITtCY
宇部商が全国区になったのは、玉国監督が選手時代にベスト4になった時というより、
現パ・リーグ審判の秋村がエースだった時からだな。
高岡商業との9回表裏の攻防は今でも語り草。
他、今大会出場校で対戦経験がある所も、結構あるよね。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:13:43 ID:oxlQI/jL
>>386
登校には負ける気がしない罠(藁
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:45:15 ID:Zqdh8Pxj
ぶっちゃけ初戦名電とかでも面白いかなと思ってる
好永も名電とやって負けたなら納得いくだろうし
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:38:12 ID:inKTjIzw
宇部商がミラクルだったのは昔の話です。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:39:46 ID:JxZKHI/5
去年の秋の中国大会決勝はミラクルだったが
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:35:10 ID:ni9LFbSB
>>394
高岡商業との試合ってどんな試合だったの?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:44:18 ID:4vJIvnUU
>>399
よう覚えてないがあれか高岡商のPと球審の呼吸がばっちり合って
宇部商はコーナーいっぱいの球を見逃すのがことごとくストライクで
「お山の大将」秋村(山口では完封して当たり前)も好投して三振の奪い合いの投手戦
1-0で宇部商リードの終盤になんか3点ぐらい取られて逆転負け、みたいな試合?
秋村信者だった幼き私は秋村が1回戦で負けたのが信じられなくてショックで2日ぐらいボーゼンとしてた
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:59:37 ID:8RANf/dd
>>399
1−0宇部商リードの9回表、高岡商に押し出し四球で同点、ワイルドピッチで逆転という、まさに秋村の一人相撲で1−3と逆転を食らい、
9回裏、宇部商にもチャンス到来と思ったら、スクイズがフライとなりダブルプレーで万事休す。
この試合、宇部商は高岡商の横森にかなり三振を奪われ、貧打、拙攻の宇部商として当分の間からかわれたとか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:03:31 ID:xIRea1hq
>>391
いや、宇部商は埼玉県に滅茶苦茶相性悪いから書きました
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:11:47 ID:xIRea1hq
あ、静清工が抜けてた・・・

勝てる可能性がある高校です。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:16:35 ID:X7Nfl2Eq
宇部商の全盛期は、やっぱ秋村、田上、古谷あたりの時代だったねー。
好投手を擁して送りバントよりも強打で勝ち上がっていったのは最高に
かっこよかった。
最近は好投手はいても貧打線ばっかしでストレスがたまる。。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:18:05 ID:gRLJZAdE
宇部商ファンは結構歳いってるのに多いからなw
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:23:25 ID:xIRea1hq
宇部商も華陵くらいの打線ならかなり期待できるんだけどね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:25:28 ID:xIRea1hq
ちなみに華陵といえば4番の岸村、
高校通産本塁打44本だってね。
岩国商の前原も40本くらい打ってたよね。
県内でここまで打つ選手が揃った年も珍しいよね。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:55:02 ID:8RANf/dd
宇部って芳本美代子とか西村知美とか80年代はアイドルもよく出たね。
宇部商のチアにも超美人がいるし、秋田とか新潟とかよりも美人が多いんじゃね?
409名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/02(火) 20:34:50 ID:TLQsNBgJ
>>391
>>402
県勢は埼玉、大阪あたりとは相性悪いよ!統計見るとわかるけど。
88年も準決勝で浦和市立に逆転負けしてるし(ニッテレアナの
町亜聖がアルプスでチアやってた)勝ったのって85年選抜の
宇部商が1回戦熊谷商(TIMのゴルゴがいた?)に勝って以来じゃない?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:37:39 ID:0HpUPyCZ
国士舘、東北には勝てないだろう。
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:40:19 ID:dpKGySfY
どこのチームと当たっても、本来の力が発揮できなければ
負けるわけだし、逆に運までも味方につけると、2年前になるのかな?
岩国ー広陵のような試合にもなるわけだし、あまり前評判とか高校名で
変な先入観というか偏見というか、そういうものは持たないほうが良いと
俺は思うけどな。
396の言われるように名電なんかと当たると面白いだろうね。
春のリベンジっていう意味もあるだろうし、オフェンス面では、宇部商と
対極的と言ってもいいほどの事をしてくるからね。良い所も悪いところも浮き彫りになるし。
勝ち進んで済美なんかと当たっても面白いかもしれないなぁ。
あの負けそうで負けないチームはさすが上甲さんって感じだな。

智弁和歌山なんかと対戦する機会があっても面白いだろうね。
高嶋監督の仁王立ちVS無愛想な玉国監督(失礼しました)

県予選で岩国ー宇部商戦を観戦したけれど、やはり岩国のようなチーム相手は
宇部商はやり辛そうだね。
甲子園でも大型の猛打のチームより、欲しいときに1点確実に加点するような
チームと当たるほうが宇部商にとってはきついかなと俺は思ってる。
日本航空なんて本当に危なそうだけどねぇ。
412桐光われ等 時代に生きん ◆53qanEArlA :2005/08/02(火) 22:53:52 ID:Frd8EubY
よしながというとうしゅは、けいおうのなかばやしににているので
なかなかくせんするかもしれないな。これはいいたたかいだ
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:52:22 ID:FikSkPVB
現時点でプロに指名されそうな今年の山口県の高校生ランキング

1位 好永(宇部商)
2位 磯部(下関中央工)
3位 工藤(宇部商)
4位 前原(岩国商)
5位 一倉(徳山商)

好永は予想以上の活躍で宇部商を甲子園に導いた原動力。何より左投手としての制球力のよさが
ズバ抜けている。全国でも有名になって来ているようだし。甲子園に出ると出ないとでは
スカウトの評価は全然違うので後は甲子園でどれだけスカウトを唸らせる投球ができるかだ。

磯部は今大会の最高球速が140キロを超えていたようで勝ち上がるにつれてスカウトの評価が上がって
いった模様。柳井商戦での不調による敗退が悔やまれたが2試合連続完封など実力は本物であるということは
証明済み。

工藤は昨年の秋からスカウトがある程度見ていると聞いている。今大会調子はよくなかったが決勝戦での
本塁打とタイムリーは全国区のスラッガーであることを象徴するかのような当たりだった。こちらも甲子園での
活躍が期待される選手。

前原は捕手にコンバートしてまだ経験が薄いが。打撃は本物。

一倉は実績はほとんど残せなかったが1年からプロ注目の選手だったので高校生活を終えた後、スカウトはどういう
判断を下すのか楽しみだ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 23:58:05 ID:oxlQI/jL
華陵華陵って・・
あの程度の打線ではpがよければまったく打てないだろ。
現に宇部商にも完封されたし。
甲子園行くと好投手沢山いるわけだし。

415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:10:53 ID:d+q4aZeq
宇部商で準優勝のあとの代でかわいく足の長い左Pが甲子園人気No.1とか
いわれてた(ベスト8くらいまでいった?)のを覚えてるけどいつの何ていう
イケメン君だっけ教えてください。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:27:07 ID:v1u7To9n
思い浮かぶのは金藤ぐらいか?
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:48:02 ID:EaaWMg/j
木村でしょ?

確かに金藤も人気があったけど彼は地元だけ。
木村の人気は全国区だったよ。
418名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/03(水) 01:20:59 ID:nBCFV9hP
宇部商の木村覚えちょるよ。85年くらいじゃったっけ?
なんか当時の甲子園特集のテレビで民宿のおばちゃんが
「宇部商の木村君人気がありますよ」って言いよったの覚えちょる。
僕は小学生じゃったけど木村っちゅー名前も一般的で覚えたんじゃろーねw
試合事態は見てないんじゃけど。あと年代は違うかもしれんけど藤井っちゅーが
おったじゃろ?清原とHR合戦したっちゅー藤井。こん時清原が桑田に
「藤井だけには打たれるな」って言ったらしいんじゃけど、HR打たれたんて。
でも次の回で清原がHR打ち返したんじゃけどねw清原が「打たれるなよ」とか
言い寄ってきたんはアレが最初で最後じゃったらしい。って本で読んだ(^0^)
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:47:07 ID:vRo371mO
木村くんの載っていた写真集買いましたよ、当時
420pl020.nas922.yamaguchi.nttpc.ne.jp:2005/08/03(水) 03:35:12 ID:AJ3kET0e
山口ではないか
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:53:56 ID:TOzJ5ocU
好永が県予選を通して、合計2失点で浮かれていたが…
全国には上がいた!!柳川は激戦区・福岡で合計2失点だとよ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 08:59:55 ID:fAJarEL7
確か好永は5試合で失点5だったような。が、自責点は1じゃないか?
自責点の少ない方が上だろ。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:03:03 ID:s3Yy5Jgj
失点は載ってたので、失点/試合数のベスト5、ワースト5。数字は失点/試合数
試合数が同じでもコールドの場合もあるからあんま意味ない気がするけど…

1 青森山田 1/6
2 柳川 2/7
3 近江 3/5
4 日大三 5/6
5 宇部商 5/5
5 沖縄尚学 5/5

意外なところで7 鳥取西 4/4

45 松商学園 21/6
46 丸亀城西 24/6
47 花巻東 25/6
48 秋田商 22/5
49 智弁和歌山 27/5

菰野(12/6)初のワースト5脱出

424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:05:28 ID:s3Yy5Jgj
チーム打率ベスト5ワースト5

1 青森山田 .497
2 宇都宮南 .472
3 大阪桐蔭 .449
4 高陽東.442
5 東北 .438
5 高岡商 .438

45 菰野 .304
45 宇部商 .304
47 藤代 .300
48 聖心ウルスラ .294
49 京都外大西 .255
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 09:51:17 ID:iD8hB8X+
>>418
木村は88年ね。
あと、藤井は桑田からHR打ってないよ。
正確にはセンターオーバーの同点3ベース。
でも、あと少しでHRだった。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:20:02 ID:iD8hB8X+
ところでいよいよ今日組合せが決まるのか・・・
早く16時にならないかなぁ。

強豪との対戦も見てみたいけど
何試合も見てみたいので、やっぱりボーナスブロック希望w
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:23:54 ID:iD8hB8X+
大会6日目(2回戦)
第二試合
宇部商(山口)−菰野(三重)

第三試合
鳥取西(鳥取)−花巻東(岩手)

3回戦
6日目第二試合勝者−6日目第三試合勝者


こんなのキボンw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 10:25:13 ID:RYub5d9K
そんな舐め腐ってると足下すくわれるよ。習得みたいにね。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:16:47 ID:iD8hB8X+
そうですね、すみません_| ̄|○
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:40:39 ID:awZ7K81z
やっぱり宇部賞の試合は、強いとことやって



ミラクルで勝つってのがいいんだよ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 11:45:38 ID:okUjL14p
宇部商は相手が弱そうだから良かったとは思えても、勝てると思えるほど強くはないでしょう。
好投手がいるから勝ち上がる可能性はあるし期待もしているけれど打線を含めた総合力は
相手次第で勝ちを確信できるほどの強さはないと思う。
432415:2005/08/03(水) 12:37:29 ID:eGTDVVQg
木村でしたね思い出しました、みなさんありがとうございます。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:21:20 ID:s3Yy5Jgj
初戦 新潟明訓キターーーーー
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:24:43 ID:jslIn9kb
なんかすげえ幸運なブロックな予感
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:25:21 ID:s3Yy5Jgj
ベスト8まじで狙えそうですね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:26:51 ID:jslIn9kb
┌───────第八十七回全国高等学校野球選手権大会──────┐
│〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃〃│
│〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃〃〃〃〃┌───┴───┐〃〃〃│
│〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃〃〃┌─┴─┐〃│
│┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐〃┌┴┐│
├┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┤
│大│春│柳│藤│済│旭│清│愛│宇│新│江│静│姫│酒│沖│松│
│阪│日│  │  │  │川│  │工│部│潟│の│清│路│田│縄│商│
│桐│部│川│代│美│工│峰│大│商│明│川│工│工│南│尚│学│
│蔭│共│  │  │  │  │  │名│  │訓│  │  │  │  │学│園│
│  │栄│  │  │  │  │  │電│  │  │  │  │  │  │  │  │
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘
隣のグループ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:28:45 ID:ZueGdrS5
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:29:23 ID:s3Yy5Jgj
柳川が・・><
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:30:57 ID:7qTwK+pz
今年はくじからミラクルか。
しかし銚子ともメイデンとも遠い、少し寂しい気も。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:32:55 ID:jslIn9kb
ベスト8行って欲しいなあ
ブロック的にはほとんど似たような実力のチームだから
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:38:21 ID:RrKenX8l
新潟明訓って強いのか?
名前は割とカッコイイけど
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:38:49 ID:RYub5d9K
名前で判断しないで慢心せずに頑張ってもらいたいね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:38:59 ID:ZueGdrS5
2年連続して選抜の補欠校になってるらしい。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:40:30 ID:8UWe0nCN
>>442 慢心できるほど宇部商は強くないでしょう。ただラッキーなブロックであることは確か、
どのチームもベスト8のチャンスと思っているかもしれない。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:41:41 ID:37Ik3voZ
明訓はドカベンのモデル校
446sage:2005/08/03(水) 16:42:36 ID:hIVkorGM
ドカベンは明訓出身
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:46:09 ID:s3Yy5Jgj
随分舐められてるぞ・・

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/03(水) 16:39:18 ID:AIqNLBR3
第八ブロックって沖縄尚学以外最弱候補が
揃い踏みなんだがwwwwwwwwwwwwwwww
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:47:27 ID:xdyXwQim
明訓出身者:山田太郎、岩鬼、殿馬など
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:47:33 ID:jslIn9kb
622名無しさん@お腹いっぱい。sage2005/08/03(水) 16:40:14 ID:Dwt4v9PO
>>613
宇部くらいだなマシなのは
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:51:27 ID:iD8hB8X+
他スレでは最弱ブロックだとか沖縄尚学で決まりとか書かれてるな。

ま、そんな事は言わせとけばいいわけで
これは宇部商十分にベスト8のチャンスありだな。
金藤の時にベスト16で沖水に負けたんだよな。
リベンジのチャンスだ。
沖縄と当たるまで頑張れ!!
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:55:04 ID:jslIn9kb
沖縄は夏に弱いし、酒田南は甲子園で実力が発揮できないイメージがあるから
姫路工が勝ち上がってくるんじゃないかと思う
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:56:31 ID:vRo371mO
新潟かぁ
何か、めっちゃ強豪と当たったわけでもなく楽勝でもなくって感じ(私はね)でいまいちどう表現してよいかわからん中途半端な気分
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:58:23 ID:gTP/vCSC
山口は見定めが難しいからな
酷い結果になるかもしれんし、結構上位に食い込めるような気もする

あと雑誌だと沖尚A評価多かったしな
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:58:47 ID:jslIn9kb
どちらも貧打だから前半投手戦で後半勝負だなあ
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:59:16 ID:iD8hB8X+
今まで新潟と当たった事があるようでないんだね。
26年ぶりくらいらしい。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:59:57 ID:Q8ruYftA
豊浦ー長岡以来?
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:00:03 ID:awZ7K81z
慢心イクナイ・・・

コノブロックは小学がいっぽでて

後は横1列じゃないの?

でも最弱ブロックか?ナメラレタ・・・
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:01:55 ID:HL0uvceL
新潟からご挨拶にきますたよーヽ(´ー`)ノ
よろしくねヽ(・∀・)人(・∀・)ノ
459新潟:2005/08/03(水) 17:02:15 ID:bj+TrcJe
こんにちは山口スレ。

お互いにとって、イイ試合になるといいですね。
(・∀・)ヨロシク!!
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:03:01 ID:iD8hB8X+
>>458
ノシ
461from 新潟スレ:2005/08/03(水) 17:03:21 ID:GtAwoVqs
>>456
そっすよ。

131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 16:46:50 ID:GtAwoVqs
過去の山口県勢との戦いは2敗ですね。
いずれも1点差。
ドカベン世代の漏れは延長で負けたの覚えているなあ。
押し出しだっけか?←いきなり記憶違いだったりする

長岡 3-4  柳井商 (山口)
長岡 5-6  豊浦 (山口)

過去2回はいずれも1点差負けorz

今回も負けても良いから1点差でおながいします
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:04:51 ID:MnmYODmC
新潟攻略のヒント:田辺さん
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:05:06 ID:GtAwoVqs
宇部商の好永君って、コントロール良いね。与四死球3ってスゲー。
延長15回まで投げた時は何個四死球だったん?
明訓が一番苦手とするチームだすorz
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:06:25 ID:jslIn9kb
>>458-459
よろ〜
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:07:08 ID:gTP/vCSC
攻撃データは似たもの同士って感じか
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:10:02 ID:iD8hB8X+
>>463
被安打8で四死球は1ですね。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:10:38 ID:LWot6KC9
すぐ隣には地獄が広がってるな
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:12:46 ID:7qTwK+pz
宇部商   B B B B
新潟明訓  B C C B
静清工   B C B B
江の川   B C C B
姫路工   C B B C
酒田南   B B B A
松商学園  C B B C
沖縄尚学  A A B A

各新聞のランキング、実に平均値、沖縄除く。
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:14:42 ID:p7zJE4mt
明訓は北信越大会準決勝星稜高校に9回裏1-1一死満塁まで迫ったけど
最終的に1-12で負けたほどのチームですよ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:16:03 ID:RYub5d9K
お見それしました。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:19:54 ID:gTP/vCSC
9回以降に何が
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:21:24 ID:jslIn9kb
そっか名電の試合の直後にやるんだ
好永も気合い入りそうだな
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:21:59 ID:b1C7uG60
新潟スレから来ましたヨロシク
>>471
簡単に言えば北信越のマモノが集結した感じ
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:26:01 ID:s3Yy5Jgj
過去3回戦で宇部商vs沖水で負けてるから
今年は3回戦まで勝ち上がって尚学と勝負して勝って欲しい!
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:30:23 ID:GtAwoVqs
>>466
15回で四死球1かーーーー。
それで守備が堅いとなるとつけ入るところが無さそうだな。
初出場のチームじゃ無いから浮き足立つことも無いだろうしorz
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:44:38 ID:iD8hB8X+
>>475
でも、滅茶苦茶強豪ではないからレイープは無いと思いますよ。
おそらく接戦になるのでは?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:05:17 ID:WstKBj8C
 新潟明訓をなめないほうがいいですよ。主戦は「新潟のダルビッシュ」
と言われるほどの投手ですから。打線は146キロの今井啓介を打ち崩した
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:09:29 ID:THOe33aS
新潟明訓は1,2番が2本づつHR打ってるようだ。
チームHRは6だとさ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:11:36 ID:iD8hB8X+
好永はヒットは打たれてもHRは打たれないと思うな〜
そんなに甘い球は投げないし。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:19:28 ID:M4qfjrII
>>477
ルイスは「台湾のイチロー」といわれていたぞ
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:25:30 ID:THOe33aS
新潟明訓9−3小千谷
新潟明訓3−2巻(延長13回)
新潟明訓7−0羽茂(7回コールド)
準々決勝
新潟明訓11−1日本文理(5回コールド)
準決勝
新潟明訓13−4東京学館新潟(7回コールド)
決勝
新潟明訓7−6中越(延長14回)
エースの須貝は身長190cmでMAXは138`
482野球分析調査事業団:2005/08/03(水) 18:31:00 ID:WstKBj8C
 「新潟のダルビッシュ」って書いてあってビックリしたけど、ただ身長
が高いだけじゃん。球速138ならビビルほどではないであろう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:37:13 ID:iD8hB8X+
>>477>>482

何がしたいんでつか?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:40:44 ID:rn3ko1g+
宇部商のブロック奇跡的だな。たぶんこっち側の組に入った高校のファンは誰もが
自分とこのが決勝まで行けると思ってそうだ。名電に魔法にカスカベとすごいな隣はw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:48:27 ID:d+q4aZeq
>>483
ワロタ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:55:28 ID:iD8hB8X+
しかし井田もいいクジ引いたな〜
いいクジというのは対戦相手じゃなくて日程。
全国で一番最後に代表に決まって休む間もなく壮行式。
そしてすぐ抽選だから練習する間がなかったろう。
4日目なら好永も十分休めるし練習する時間もある。
決勝戦のモチベーションも維持できるくらいの間隔だね。
初日とかだったらヤバかった。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:01:23 ID:GvS6KoMs
新潟明訓9−3小千谷
新潟明訓3−2巻(延長13回)←(笑)
新潟明訓7−0羽茂(7回コールド)
準々決勝
新潟明訓11−1日本文理(5回コールド)
準決勝
新潟明訓13−4東京学館新潟(7回コールド)
決勝
新潟明訓7−6中越(延長14回)

まあ、明訓は弱いので安心してくれ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:12:00 ID:5XuhvdHu
宇部商、このブロックの中で優勝するんやないん!?
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:24:08 ID:oVzuSYyz
>>487
まぁ、巻は全国レベルでは到底ないかもだが、昨夏の準優勝だからね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:34:19 ID:ZmBPjgpJ
>>488
最近では滅多にないチャンス!
しかも宇部商と相手チームの実力は無視出切る位のかなりの
チャンス到来ですね。
期待しない方が可笑しいくらいの。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:54:44 ID:Zz3WxMbi
これでベスト16入らなかったら超弱いな。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:56:43 ID:mdOXryEW
奇跡のようなくじ運の良さだな。
2001,2002年とくじ運の悪さに泣いたけど、今年は選抜といいすごい引きの良さ。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:59:28 ID:lDs/sdqi
ちなみに新潟のダルビッシュの最速138は過去の話
現在は128がいいとこ・・・orz
県大会も解説者から散々に言われてた
だからエース出す必要ないよ
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 19:59:36 ID:jslIn9kb
>>492
今年のセンバツのくじ運が良かったってネタだよね?
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:01:08 ID:jslIn9kb
>>493
好永は県大会全イニング投げてたから
甲子園でも思い出登板にならない限り全部投げるよ
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:11:01 ID:mdOXryEW
>>494
ごめん、1回戦だけの話ね。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:11:19 ID:48fDR0s4
良くも悪くも好永次第
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:22:34 ID:m3HQ6pgG
58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 03:29:56 ID:GtAwoVqs
西の方では

聖心ウルスラ
別府青山
清峰
佐賀商
丸亀城西
宇部商
鳥取西
高陽東

上記の学校が新潟明訓と同じで他県からの外人部隊を1人も入れていないチームですね。
評価が低くなってしまうのは仕方が無いでしょうね。

真の最弱新潟県の高校野球祈念の10試合目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122993044/
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:14:40 ID:Zz3WxMbi
ベスト8までいっても全国レベルってあんまり言えないな。
強豪がそんないないゾーンだし。ベスト4までいけばいいが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:19:34 ID:7qTwK+pz
今の宇部商業で、ベスト8まで行けたら、十分すぎるだろ。
正直、一回戦勝つのも、簡単じゃない。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:21:21 ID:Zz3WxMbi
相手が相手だし。ベスト8行ってもすごいと思わない。
強豪校とやって勝つならすごいが
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:30:23 ID:xNgkA+A1
>>501
柳川が2回戦で死ぬ可能性があるからそんなこといってんの?w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:12:57 ID:s3Yy5Jgj
>>502
何故柳川を話題に出してくるんだ?
わけ分からん・・


くじ運にも恵まれ宇部商は3回戦までいけないと恥だぞ・・
(第7ブロックのチームに申し訳ない)
尚学やや有利だがベスト8目指して頑張って欲しい。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:16:28 ID:PqKScKs1
1回戦は先の事を考えて好永温存しても大丈夫だろ。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:19:27 ID:GtAwoVqs
>>487
巻高校は10年前にミラクル六日町を甲子園に引っ張ってきた勝監督がいますから。
勝監督は苗字に魔物が住んでまるからっ残念っ!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:26:37 ID:Zz3WxMbi
>>504
それはいいすぎ
507504:2005/08/03(水) 22:42:59 ID:PqKScKs1
ただいろんな事を試す機会が与えられたと意味では、最高の対戦相手だと思う。
なかなか試合に出るチャンスのない選手を積極的に使って自信を持てばその後の
試合でも使える訳だし。新潟の人には悪いがな。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:46:26 ID:m3HQ6pgG
240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/03(水) 22:37:33 ID:xdyXwQim
おいおい、こっちが下手に出てたらあっちは主力温存してもいけるとか言ってるぞ。甲子園の明訓の恐ろしさがわかってないみたいだなw ハハハハハ
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 22:52:29 ID:L8qlLUm7
好永以外のピッチャーは、春の大会で既に見切りをつけられてるだろ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:26:49 ID:uZhp/UXb
>>507

新潟人乙です。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:42:36 ID:/L4Ykz+f
宇部商はベスト4は最低でも行かないと嘘だな
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 23:58:07 ID:oBU3nd8d
こんな籤運めったにない。
宇部商の力を考えると、2勝はしなきゃいけないブロックだな。
3勝目はちときついか。
新潟明訓も数年前に10−5宇和島東という試合をやってるし、
昨年ベスト4の江の川、名電に1−2の静清工もなめていい相手じゃないが。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:03:37 ID:yUQazP7n
>>506
既にお気づきかもしれませんが、新潟スレとか荒らしている香具師で
他県とケンカさせたくて仕方無い香具師が工作活動していますから。
みんな賢くて今のところスルー出来てるけど。
スルーされて寂しくなるとケータイ使って自作自演やコピペ始めますんで。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:51:22 ID:XhK8gik9
>>513
すっこんでてくれないかな
新潟スレで育てたの荒らしの話題なんて持ち込むな
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 01:48:18 ID:9TU8vAKD
なんかクジ引いたとき宇部商の主将態度ちょっと悪くなかった?
腕ダラダラさせたり
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:01:06 ID:SpbHrm/T
江の川です。
2回戦で隣県対決をぜひやりましょう。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:15:25 ID:6Kx9kFfa
新潟の住民だがうちの人間が迷惑をかけてしまってすまんね。
知っての通りここ2年ほど初戦で大敗したり、通算勝利で他県の選手を集めた青森、山形に
抜かれて全国最下位になったりして、すっかりネガティブなスレになってしまったんだよ。

荒らしは新潟の人間じゃないと思うが、1部に食いつくといくらでもちょっかいを出してくる連中が
棲息しているので、普通にスルーしてやってくれ。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 02:18:21 ID:6Kx9kFfa
ちなみに、一昨日12時間以上も荒らしと住人が煽りあっていたことは内緒だ。
519名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 02:26:22 ID:27jCELGs
抽選決まったようじゃね!相手は新潟県の新潟明訓か〜
強そうな名前じゃねwこの学校は初なん?ブロック見たんじゃけど
山形の酒田っちゅー学校は岩国に負けた学校じゃないじゃろーか?
あれ以来よう名前が出る学校じゃね。あとは沖縄尚学がおるね。
沖縄っちゅーたら水産が有名なじゃけど、最近出んようなったね。
このブロックは有名校が沖縄尚学くらいじゃけど、気を抜かんでまずは
1回戦を勝ち抜いてほしいね。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 04:40:22 ID:1SpjGj87
>>519
新潟明訓は初じゃないよ。
そんな頻繁に出てくる学校でもないけどドカベンのモデルになった学校としても有名。
俺としては最初に相手に決まった瞬間はガッツポーズするような感じではなかった。ガックリうなだれるほどでもないけど。
酒田南は岩国と当たったような記憶はあるけど岩国は大伴の代の羽黒戦が甲子園初勝利だったはずだから
たぶん当たったとしたら負けているはず。
ちなみに酒田南には今年金本というプロ注目の選手が一人いるらしい…
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:20:00 ID:Kpxeg65Q
>>488
>>490
静岡県人ですが、静清工業をなめてかからないほうが良いですよ。

宇部商で0−2で負けた名電に負けはしましたが、1−2ですから。
しかも、付け加えると当時投げあった前川は「1」は付けていますが、現在は伊藤のほうが、良いピッチャーという見方が地元では強い。

両投手とも好永君同様与四死球が少ない投手で、両チームとも堅守が売りのチーム。
似たようなチームカラーですから戦力的には互角と考えていますが。

お互い1回戦を勝ってからの話ですが.........。

それと、このブロックに入っていない他地区の目では尚学一歩リード。1番最後のブロックと同じぐらい恵まれたブロックという見方がほぼ大勢ですが。


522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:36:53 ID:qdhtEcdi
長岡商業とは、23年ぶりの因縁対決かw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 07:43:52 ID:xB4IpB3a
オマイラ兵庫代表を忘れてないかい?
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:28:31 ID:0OS1Uc+f
新潟明訓をなめてかかれるほどの戦力でもないと思うが
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:52:26 ID:RljlU1DU
山口の皆さん、明訓で一番の注目は監督の顔&ヤバス采配ですよ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:03:59 ID:T6msURVO
明訓の見所は、猫パンチ大崎と一年の永井だけだろ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:21:24 ID:qKKZ9Kpj
週刊朝日データ分析終了(ランク付け)

A(優勝候補)
日大三(西東京)愛工大名電(愛知)大阪桐蔭(大阪)

A−(優勝候補追う一番手)
青森山田(青森) 駒大苫小牧(南北海道)

B+(去年この評価の駒大がV)(戦力は上位でベスト8狙う)
関西(岡山)宇部商(山口)明徳(高知)済美(愛媛)柳川(福岡)沖縄尚学(沖縄)

B(上位進出の可能性は籤運。確変次第で旋風あり)
酒田南(山形)東北(宮城)聖光学院(福島)宇都宮南(栃木)春日部共栄(埼玉)銚子商(千葉)
国士舘(東東京)桐光学園(神奈川)日本航空(山梨)静清工(静岡)
遊学館(石川)福井商(福井)近江(滋賀)京都外大西(京都)姫路工(兵庫)天理(奈良)高陽東(広島)清峰(長崎)

B−(1勝のチャンスは充分。くじ運次第で2勝狙う)
旭川工(北北海道)藤代(茨城)前橋商(群馬)新潟明訓(新潟)高岡商(富山)
土岐商(岐阜)智弁和歌山(和歌山)鳴門工(徳島)別府青山(大分)熊本工(熊本)樟南(鹿児島)

C(うーん。1勝はやや無理そう)
秋田商(秋田)鳥取西(鳥取)江の川(島根)丸亀城西(香川)聖心ウルスラ(宮崎)

D(残念ですが。この戦力では勝利は無いでしょう)
花巻東(岩手)松商学園(長野)菰野(三重)佐賀商(佐賀)


随分高い評価をもらってるな。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:41:41 ID:qKKZ9Kpj
すまん、上のは誰かの脳内ランキングだったらしい_| ̄|○

今、週刊朝日見てきたけどこんなランキングはおろか評価も無かった。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:08:48 ID:v8wg945x
明徳義塾が甲子園辞退
530名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 11:42:22 ID:+O1H7+4l
ねー。明徳残念じゃね。日大三高との1回戦が楽しみじゃったんじゃけど。
やっぱ少年事件が原因じゃろーか?光高も爆破があったろー。
じゃけぇ光が出ちょったら辞退じゃったかもしれんね。
ああいう事件でまわりに相当迷惑こうむっちょるんじゃろーねぇ。
明徳の3年生がかわいそうじゃ。一生懸命練習したんじゃろーに。

531名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/04(木) 11:51:11 ID:+O1H7+4l
今さっきニュースがあったんじゃけど、少年犯罪じゃのーて
部員の不祥事みたいじゃね。喫煙と上級生が下級生殴ったりしたんてーや。
高野連は受理の方向で、選手は宿舎で待機みたいよ。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:11:58 ID:qKKZ9Kpj
>>529は何言ってるんだと思ったらマジかよ!
こんな事前代未聞だよな。
高知高校が繰り上げ出場らしいけど時間が無さ杉。
しかも相手が日大三じゃ可愛そう過ぎる。

宇部商より遅く出場が決まる高校が出るとはw
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:25:44 ID:3t1dTTfr
事件対決
明徳×光
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:42:24 ID:H37jsbV9
>>529
>>532
どうやら本当らしいですね。
ttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/sports/highschool_baseball/?1123122112

日大三VS高知高校?明徳とは接戦だったようですので、2桁で負ける事はないかもしれんが、モチベーションを上げるのが大変そうですね。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:45:59 ID:Y7mRBhbX
こんな学校との練習試合が中止になってて良かったよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:54:20 ID:eiExdEBv
高知高校の人達、引退して髪染めてたりして…笑
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 14:52:26 ID:aMBl9uuc
なんか今日も新潟スレを荒らしている荒らしが来ているようですね
新潟をDQN扱いしたくてしようがないみたいですが、これは新潟を陥れる罠なので
みなさん信じないでください。
どうか徹底スルーでお願いします。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:09:45 ID:sWbCDTPa
>>537おまえが荒らしだろ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 15:29:46 ID:XhK8gik9
スルーできない奴は新潟スレ住民。
山口スレでかまってやる理由がないからな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:13:56 ID:+LTj0E1Y
都道府県別高校野球春夏通算勝率(2005年春選抜終了時点)

高知 0.632 (158勝92敗0分) 愛媛 0.628 (164勝97敗1分)
神奈川 0.617 (158勝98敗1分) 愛知 0.607 (269勝174敗3分)
大阪 0.603 (296勝195敗5分) 広島 0.596 (183勝124敗2分)
徳島 0.592 (122勝84敗1分) 兵庫 0.566 (270勝207敗3分)
千葉 0.565 (109勝84敗0分) 岐阜 0.560 (112勝88敗2分)
和歌山 0.555 (193勝155敗3分) 奈良 0.545 (109勝91敗0分)
埼玉 0.538 (84勝72敗1分) 京都 0.534 (171勝149敗1分)
香川 0.526 (120勝108敗0分) 東京 0.524 (229勝208敗0分)
岡山 0.516 (95勝89敗0分) 沖縄 0.504 (62勝61敗0分)
熊本 0.494 (80勝82敗1分) 栃木 0.493 (71勝73敗2分)
茨城 0.489 (69勝72敗0分) 山口 0.485 (95勝101敗0分)
静岡 0.475 (116勝128敗1分) 山梨 0.474 (54勝60敗0分)
福岡 0.474 (129勝143敗0分) 大分 0.471 (66勝74敗0分)
宮城 0.470 (70勝79敗0分) 鹿児島 0.468 (72勝82敗1分)
群馬 0.466 (75勝86敗0分) 宮崎 0.449 (53勝65敗0分)
秋田 0.418 (56勝78敗0分) 福井 0.412 (63勝90敗0分)
長野 0.407 (74勝108敗0分) 鳥取 0.397 (54勝82敗0分)
三重 0.396 (44勝67敗0分) 長崎 0.374 (40勝67敗0分)
佐賀 0.374 (34勝57敗0分) 石川 0.370 (40勝68敗0分)
青森 0.345 (29勝55敗1分) 滋賀 0.330 (33勝67敗1分)
北海道 0.314 (87勝190敗1分) 島根 0.312 (34勝75敗0分)
富山 0.305 (25勝57敗1分) 福島 0.300 (24勝56敗1分)
山形 0.280 (21勝54敗0分) 岩手 0.277 (28勝73敗1分)


新潟 0.219 (14勝50敗0分)
負けたら2ch実況で叩かれそうだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:34:55 ID:SAmUN7Go
>>530
野球部員が事件と関係なければ辞退するわけがないだろ
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:46:52 ID:oM99QFpi
543野球分析調査事業団:2005/08/04(木) 16:50:09 ID:WV7jyo6e
 明徳の馬渕史郎監督はどうするのじゃろうか。隠蔽したわけだから。
監督クビにはなってほしくないなあ。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:05:52 ID:M7TngFKH
馬渕は辞意表明したってよ。残念だけど、もう甲子園で見ることはないかな・・・
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:54:23 ID:SAmUN7Go
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:03:07 ID:1SpjGj87
>>521
そっちこそスコアの比較だけで宇部商をなめたらいかんだら
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 19:53:59 ID:oM99QFpi
>>545
>>530-531

正直アホの子の相手はここまでにしたい
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:15:27 ID:rV4j68Ko
高知は夏休みに入っていて中には旅行に行ってる人もいるみたね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:38:08 ID:SAmUN7Go
>>547
>>530
>やっぱ少年事件が原因じゃろーか?光高も爆破があったろー。
>じゃけぇ光が出ちょったら辞退じゃったかもしれんね。  

>>530は野球部と関係の無い一般生徒が起こした事件でも出場辞退があると思ってる訳だ。
昔はあったかも知れんが、最近はそこまで厳しくないだろ。
>>531は明徳の辞退理由が分かっただけで、まだ勘違いしているだろうから>>541のレスな。

馬鹿な子の相手はここまにしとく。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:46:22 ID:Du4N3Pv0
>>543-544

馬渕って松井5敬遠の人でしょ。
采配はたとえよくても、教育者としたらどうかと思うよ。
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 21:48:10 ID:fZFPCeD9
まあ結果としては勝ってんだから
采配としてはよかったんだろう。
采配としてはな〜
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:40:23 ID:0OS1Uc+f
宇部商は弱いに決まってる
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:27:44 ID:rV4j68Ko
明訓の異名を知らないようだね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:48:41 ID:RwyTcCrr
宇部商の試合の日は名電の試合があるから結構ついでに注目されるかも
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 01:51:51 ID:GVhVRaMt
好永はもう10pほど身長があれば小関絶賛投手だったに違いない。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 03:46:51 ID:1w7j0gdw
>>544
他校の監督で甲子園目指しますよ。
557名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 03:54:56 ID:VJ8v6V3x
そういや光も平気で予選でてたよね…普通自粛だと思うんだけど
やっぱ規制緩和ってーか野球部と関係ないところでおこった事件では
出場するんだな〜って思った。時代はあるていど緩和してるのかな?
テレビの世界では芸人がケツ出すのも規制されてる時代で、夜中のエロ番組や
エロ映画なくなったもんな〜。あるところでは規制緩和され、またあるところでは
規制が厳しくなる…か…。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:44:58 ID:kp3TrZ2F
なんか、まだ新潟スレの荒らし(住民かな?)が煽っているみたで申し訳ない。
新潟スレも悲観論が支配的になって屈折つーかナーバスになっているみたいで。
初戦を新潟に当たったのが運が悪いと思って辛抱してくれ。
速攻で負けたら落ち着くと思うので。
だけど、万が一新潟に負けたら晒し者にされるのでそのときは覚悟してくれ。
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:54:08 ID:czfe8xTY
>>546

別になめてはいないですよ。戦力的には互角と書いていますし、大勢の人は互角であると思っていますよ。
漏れ自身は、宇部商業は好チームですが、静清工業も同じぐらい好チームであると言いたいだけです。

最後に「だら」の使い方間違えてます。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 06:56:26 ID:SSKUVXcB

宇部8
明訓
561野球分析調査事業団:2005/08/05(金) 08:28:39 ID:xzmKflgK
 明訓の大島なんか、カーブを外角低め(ストライクゾーンぎりぎり)に
投げれば奴は空振りするか、引っ掛ける。ダルマみたいな奴だからな。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:29:33 ID:GVhVRaMt
308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 23:10:10 ID:0OS1Uc+f
明訓3対2宇部商ぐらいのスコアで地味に勝利しそう
相手も結構弱い
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 08:58:29 ID:zmisygke
スカイAにて。

山口 5(金) 9:00〜10:55 宇部商 − 柳井商

あと5分後に山口決勝を放送するね。
宇部商の試合を見られなかったあなた、いかが?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:11:29 ID:CUemc0G3
好投の好永くんを生かせる打線でありますように・・・
565ウイポジャンキー:2005/08/05(金) 11:34:15 ID:g6b7UU7P
 春は玉国マジックをぴのに封じられたからなぁ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:50:19 ID:A5h3BCH/
今朝の朝日新聞の直前情報で
甲子園練習を見ての注目の選手として好永の名前が出ていたよ。

さて、明日からいよいよ開幕な訳だが
好永の事は心配してないけど攻撃陣の調子が気になるところ。
まあ、1週間やそこらで復調するとは思えないけど
持てる力を出し切って欲しいね。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 14:27:06 ID:pxZYCMyK
工藤は決勝の打撃でいい感じをつかんでいるかも
ぐるぐるとはやっぱり落ちる球にくるくるまわるんだろうか…
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:25:43 ID:HrqkpG6o
みんなはどっちが正直どっちが勝つと思う?勝ち負けとスコアきぼんぬ!


569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 15:35:22 ID:vTS6nyGY
>>568
新潟スレでも同じ質問してたね。
なんか賭け事でもあるの?
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:01:17 ID:A5h3BCH/
>>568
マジレスすると
6-1で宇部商の勝ち。
結構自信ある。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:10:29 ID:52gosoL+
新チームはどこに期待?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:15:14 ID:BwAD819S
マジレスが6-1なら選抜で6-2で負けた高松の方が明訓より強いってことだな?
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:17:45 ID:A5h3BCH/
>>572
いや、好永はセンバツよりも数段成長しているのでそれはない。
初めての甲子園初戦で緊張してたしね。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:43:41 ID:1w7j0gdw
静清工業は宇部商の前に江の川を舐めない方がいいのでは?
ほとんどの選手が他県からの野球留学選手で元PLの人が
監督していて中国地方の明徳とも言われている!

575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 16:58:04 ID:L5lE0xPW
skyで、いくつかの試合を投手を中心に見たけど宇部商打線が打てそうな投手は少ないだろう
と思う。以前と違って単調にストレートを中心に投げてくる投手は少ない。良い変化球を持っている
投手が多いし少し球を動かしているように見える投手も少なくない。

好永に不安があるとしたら、オーソドックスな投手だと言うことだな。今はオーソドックスな投手は
相当スピードがあっても打ち込まれる恐れがある。好永がスピードを増したストレートに溺れない
ことを期待したい。

仮に明訓に勝ったとしても次の対戦校が静清工だったら、点は、なかなか取れないことを
前提に作戦を組む必要があると思う。実に良い投手だったが俺が見た投手より、もう一人の
投手のほうが良いという話もある。監督の手腕が問われるな。

やはり他の試合を見て気になるのは宇部商のショートの肩の弱さだ。他チームのショートの肩は
素晴らしい。彼以外はショートは無理だったのかな?
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 17:33:59 ID:7B5VLDm3
上村は宇部商で二番目の強肩らしいが…一番は工藤
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:10:40 ID:A5h3BCH/
>>575
確かに宇部商打線は極端に変化球に弱いんだよな。
特に縦に変化する球に弱い。
そこが一番のウィークポイントだと思う。
守備については春よりは良くなっていると思う。
豊田の肩の弱さは今さらどうしようもないけどゴロのさばきはいいよ。
センター前に抜けそうな当たりを何度も止めてたしね。

仮に明訓に勝って2回戦が静清だとかなり接戦になりそう。
ピッチャー良さそうだしそう簡単には打たせてもらえないだろうね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:15:04 ID:RwyTcCrr
宇部商のキャプテン井田は、明徳義塾のエース松下と中学時代に対戦したことがあって
「球が速くていい投手だからまた対戦したかったのに」と今回の件を残念がっていたよ
579 ◆Vpf3CC1sQk :2005/08/05(金) 18:46:27 ID:v2rQ3EaV
勝つなら
明訓 000 010 000 =1
宇部 000 200 10X =3

負けるなら
明訓 010 010 001 =3
宇部 100 000 000 =1

どっちにしろあの打線では全国では通用しないような気がする。。
580名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/05(金) 18:59:08 ID:wZ4HBdbm
補足で好永の良い所を言うとフィールディングの良さがあげられる。
選抜1、2回戦、岩国との準決勝戦抜けたらっていうピッチャー足元
のゴロを何度さばいた事か。あのあたりにピッチャー以前にアスリート
としての身体能力の高さを感じる。それとみんなあまり言わないけど、
好永はスタミナあるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 19:39:45 ID:Tt8nFpId
遠投のトップは星山だろ、次は江本、好永の順じゃね?上村はパワーがあるがバランスが悪いので80M 位がやっとだろ、あと豊田は弱肩ではない。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 20:31:36 ID:pxZYCMyK
秋の中国大会、神宮大会のときと比べて、
好永ほどはっきりグンと伸びてきた投手も珍しいんじゃないですか?
同時にこれだけ打線に進歩がなかった(むしろ劣化した?)のも珍しいんじゃないでしょうか?
まあ打線は水物というし工藤が調子上がってるみたいなので少しは期待してみます。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:08:54 ID:Rr42hrHG
好永も甲子園での感触を確かめる意味では、明訓はちょうどいい相手だろう。
投手起用については2回戦以降を考慮した形で考えて欲しいと思う。
584名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 00:47:46 ID:9gWE/HyW
玉国さんは高校野球は8割方ピッチャーで決まるっていってるし打線も良い
のに越したことはないんだけど85年の時も予選打率3割ちょいでHRは
決勝の萩工戦で2番ショート河村が打ったソロ1本のみ。それが甲子園に
行ったら決勝戦までに飛び出したHR7本。打線は水ものだし、いい意味
で確変を期待したいね。特に上村あたりに。
悪球打ち岩鬼=藤井(85年)=上村
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 00:58:53 ID:6SxihRqX
>>584 水を差すようなことを言うのは気が引けるけど、当時と現在では高校野球のレベルが
相当違うと思う。ちょうど今評判の辻内が出ている試合を見終わったけど、大げさに言えば、
どのチームの投手も当時の投手とは比べ物にならないぐらいレベルが高いと思う。

当時のように力任せの投球をする投手は、ほとんどいなくなったと思う。辻内でさえいろんな変化球を
混ぜて投げていた。

宇部商の打線のレベルは、やっぱり高くないと思う。期待はするけど計算をしてはだめだと思う。中軸
だから自由に打たせるなどという作戦ばかりでは点は取れないだろう。監督の手腕が問われる。
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:08:35 ID:75yTYMug
とかなんとかいっちゃって、今年も藤井とか浜口みたいな打者、かくしてるんでしょう。
きっとひそかに、ノーマークのすごい打者が、いるんでしょう!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 01:58:30 ID:XjgPmhuf
そうだねー。
打線は水物だからこそ、足とバントを駆使した手堅い野球の方が点が入る確率が高まるんだよな。
588大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/06(土) 02:12:54 ID:T7vpuXWN
みなさんお久しぶりです。

久々に復活しました。

宇部商の好永君見てみたけど、彼のコントロールは間違いなく全国クラスだね。
コースに決まった時の直球はなかなか打たれないでしょう。
精神的にも体力的にも素晴らしいしね。
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:11:53 ID:uv2whjuO
橋本がいるじゃないか。出してもらえないだろうか。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:20:25 ID:uv2whjuO
12番の1年生の子に宮内級を期待しとくよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 04:58:19 ID:g77wFg0A
なぜ子宮内の話かと一瞬思った
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:26:26 ID:DR8hQGpH
練習試合では斉美とかなりいい試合したし、いけるんやないかな。
甲子園を経験してるっていうのもあるし
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:03:09 ID:UTabTMhM
なにこの青森ヤマダのデブ左腕


好永の足元にも及ばんカスピッチャーだなプ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:19:41 ID:lf8khmAy
>>593
もやし投手を輩出するのはヲタクの伝統? 藤田のお涙頂戴アゲインでも狙うか? プ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 15:24:53 ID:f1ER6EzK
>>594

ヤマダヲタ必死だなw
596名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 15:44:27 ID:3aXi13CX
青森山田は柳田次第で結構いいとこ行くと思うよ。
柳田本人は制球あまいけどスピード144出すからね。
バッティングはカッコつけてるけど、あたれば飛ぶよありゃ。
チーム事態東北特有の粘りのチーム。もし宇部商が当たるとなれば
フンドシ締めないと食われるぞ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:27:26 ID:Z/F8nqHG
フンドシ締めるってそれじゃまるで、宇部商が勝って当然みたいな言い方じゃないか。
そんな思い上がれるほどの自信はないよ。
598名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/06(土) 17:28:24 ID:3aXi13CX
新潟は野球最弱らしーね。負けたら恥…。こういうプレッシャーは
大丈夫だろーか?
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:20:52 ID:Ms1fPa2X
宇部商業 VS 新潟明訓
戊辰戦争です。
過去:豊浦が長岡に6−5で勝っています。(1979)
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:24:51 ID:FBZIFGWk
600
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:37:49 ID:7ni/2q+e
あんまり新潟スレを刺激する書き込みをしないほうがいいです。
もう何年も最弱を煽られて、コンプレックスの塊みたいな感じになっていますから。
去年の京都スレも荒らしに粘着されてすごかったし。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:24:46 ID:qlrKQeSv
がんばれ、弟
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 06:21:14 ID:U7uMC/xc
>>598
そういう試合は選抜の高松戦で経験済みなんで大丈夫。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:16:45 ID:JrAyWgib
 新潟のダルビッシュw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:18:37 ID:6e14mAGf
負ける要素が無いだけに、もし負けたら激しく叩いてしまいそうな俺がいる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 10:38:29 ID:hUeDnWcv
そうか?
負けてもおかしくない相手だと思うが。
例年の山口のレベルを考えると。
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 12:44:19 ID:ZBZFNHCH
徳山の悲劇だけは勘弁してくれ
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:30:08 ID:nMBpDjI2
あまりなめてかからないほうが良い。
相手も代表校だし、宇部商は好永次第だし。
負ける要素は互いにある

それにしても野手はエラーすんなよ。
んでもって貧打で好永見殺しが最悪なパターン
609名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/07(日) 14:51:44 ID:/XT3t0wS
>>607いつの話けーやw徳山が出たんは大昔じゃろーが
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 14:58:22 ID:HAQvyIS7
山口って地味な県だな
話題にもなってない
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:13:38 ID:jc92egQA
好永がいるから勝ちそうだとは思うけど、好永がいなければ、かなり弱いチームだろう。
相手を舐めるなんて、とんでもない
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 15:45:49 ID:jdtFj/EA
徳山か…エース温品のスライダーの切れは、高校レベルでは群を抜いていたな。
てっきりプロに行くものだと思ってたが。
タイプは違うが好永も春からどれだけ成長しているか楽しみな投手だ。
613大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/07(日) 16:06:21 ID:ZqnVAXXZ
準決勝、決勝の好永を見てると、全国でもよっぽどの相手でない限り打たれる気がしないのだが。
明訓の打線は強力だろうが、取られても2,3点だろうな。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 16:50:17 ID:UYBiTzBD
たしか徳山は九回ツーアウトまで勝っていたんだよな?誰か補足キボン。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:18:16 ID:DMCyHMJh
>614          そう!相手は東海大山形。ピーゴロで打ち取ったと思ったら温品まさかの悪送球で同点にされ、次の打者に逆転適時打を食らい悲劇の逆転負け。あの時の温品はホントに良かったから小6だったオレはテレビの前で号泣したわなぁ(´∀`)
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:36:09 ID:PcgBaRS0
>>615

それ、おやじと甲子園でみたよw
617野球分析調査事業団:2005/08/07(日) 17:40:03 ID:JrAyWgib
 好永投手の失点は計算できるでしょう。打線は井田に期待。高橋と上村君
がカギを握るでしょう。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 18:05:22 ID:irlW6T7i
とにかく打たないと上位に食い込むのは難しい。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:02:29 ID:U7uMC/xc
>>615
9回ツーアウトからピッチャーゴロ悪送球を確か県大会でもやってたんだよね。
そのときは何とかなったけど、甲子園は甘くは無かった。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 21:29:49 ID:jZzTwfSp
井田の出塁率高いんだから、二番の上村は代えたほうがいいと思うんだが
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 22:10:03 ID:bTJa9Rz7
>>620
だな。豊田か高橋を希望する。
あと、高橋守備はいいんだけど打つほう何とかならんか?
まあ1年だから守備だけでも十分だけど。打つほうは調子悪かったんだよな?
全体的に県大会は調子が悪かったな。特に工藤。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:18:35 ID:M44sADJ1
宇部商でイケメンとは
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:33:31 ID:5CFPCIbt
星山卓二
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 06:30:09 ID:Jyzz1ERP
山梨スレがえらいことになっている
新潟も一歩間違えるとあんな感じで反撃されるから、あんまり煽らないほうがいいよ
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:46:51 ID:5biZRfxG
>>622 好永・・・抱いてやりたい
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 10:35:18 ID:aj4c/ea3
明日のスタメン打順希望

1:井田
2:豊田
3:工藤
4:江本
5:上村
6:山野
7:好永
8:高橋
9:星山

この打順なら打線は繋がると思うのだが。
627大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/08(月) 11:43:09 ID:ujCRp20R
秋にはこの関西に打ち勝ってたんだよな。
そう考えると今の打線はどうしちゃったんだろ?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:46:19 ID:aj4c/ea3
神宮が終わってからおかしくなったよね。
成長したのは井田、星山だけ。
元々センスがある選手ばかりだから覚醒したら打ちまくると思うが。
629大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/08(月) 11:51:33 ID:ujCRp20R
豊田も少し良くなったし、山野も昨年の打撃が戻ってきた感じもあるんだけど、上村がガタ落ちで工藤もイマイチだね。

630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:46:27 ID:fD3mIsvi
20年前に2ちゃんがあったら県大会の打率が3割しかなかったあのチームのことどう扱き下ろされてたのかなぁ。初戦の前日なんかきっと「優勝候補の銚子商に公開レイプ」なんていわれてたんだろう(´∀`)
ということでガンガレ宇部商!
631大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/08(月) 13:52:46 ID:ujCRp20R
明訓戦をあるゲームでシミュレートしてみたら、
9−0で宇部商勝利。
好永無四球6安打完封。
打線は4回まで明訓・須貝に1安打に抑えられていたが、5回以降に爆発。
交代した永井、大崎からも打ちまくった。
工藤が4安打、高橋が2安打3打点の活躍。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:11:10 ID:dIfRtPg+
>>631
めちゃめちゃありえそう・・・
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:15:23 ID:G/kSU1Ya
明訓が勝ったら思いっきり馬鹿にされるな
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 14:22:22 ID:Jyzz1ERP
467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 12:18:42 ID:AzQQQSab
これから兵庫行ってくるけど
これだけはしておけって言うのある?(´・ω・`)

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 12:29:08 ID:XEuM6oJg
>>457
好永に毒盛っておけ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/08(月) 13:10:10 ID:PIb4T6k6
>>468
宇部商にマジで通報
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 17:45:26 ID:NIrOYDOW
 新潟のダルビッシュの須貝と猫パンチの永井をボコボコに打って宇部商は
勝つ!


636名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/08(月) 18:12:46 ID:V9GqsJSV
いよいよ明日じゃねーw頼むけぇ1回戦負けはせんでくれ〜っちゅー感じじゃね。
第3試合じゃったいの?まー新潟は最近弱いっちゅー話じゃけど、相手をナメんと
気を引き締めて試合に望んで欲しいね!
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:14:54 ID:2WcUdvF+
明日会社休んで見に行ってくるけど
これだけはしておけっていうのある?(´・ω・`)
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:28:49 ID:rZuN0KfN
別に
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:40:00 ID:G/kSU1Ya
>>635
猫パンチ永井をボコっても本家猫パンチ大崎がいるから
明訓は安泰だなw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:11:36 ID:GQj/wJFJ
柳川の試合見てたらいやな予感がしてきた。。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:29:21 ID:+uXSShgd
貧打はあんな感じで負けるからな。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:06:42 ID:GQj/wJFJ
明日の予想
<勝つなら>
明訓 000 000 010 =1
宇部 000 010 20x =3
<負けなら>
明訓 000 010 010 000 002 =4
宇部 200 000 000 000 000 =3
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:07:25 ID:Kyn6EIyL
レイプされとけ
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:55:20 ID:fW+9qOAH
>>630 当時の宇部商の評価は高かったはず。優勝候補に上げている雑誌もあったと思う。

たぶん、予選の数字は悪いけど本来は打てるはずだと言いたいのだと思うけど、出場校の
中では打てないチームに入ると思う。だから打てるという期待を持ってゲームプランを組むべきでは
ないとおもう。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:13:14 ID:tj1YI8//
高校生の打撃に関してのピークは超高校生級の選手以外は2週間程度だと聞いたことあるんだが。
それが仮に正しいとすると、地方大会で当たりが出てなかった上村や工藤の打撃が上がってくる可能性もあるってことか?
だが、井田は下降するな。
いずれにしても好永が相手を3点以内で抑えない限り勝ち進むのは難しいだろうな。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:19:29 ID:BcXrIaEU
工藤は予選では見るからに調子最悪だってわかったが、
上村はどうなんだろ?あれが本来の姿なのかもしれない、、、
上村は明日は打たなくていいから劣勢になったときにガツンと頼むよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:21:27 ID:BcXrIaEU
ついでに言うと明日は打順組替えるらしいぞ。
好永が4番って言う話だから、どうなるんだろ?
上村は6番あたりで使ったほうが面白そうなんだけど。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:37:56 ID:MdSHxZdQ
>>647
お、おながいだから、岩鬼は2番で使って下さい。
新潟県民を代表しておながいします。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:41:32 ID:SZ4w0FGH
ピッチャーが崩れたらどうするの?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:47:12 ID:XEuM6oJg
オワリ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 23:59:28 ID:fyDp7SW/
>>649 そう簡単に宇部商のPは崩れんだろ。
以前福岡の奴が柳川の方が宇部商より上だとか書いてたよな。
今日の試合だけ見てたら、とてもじゃないけどありえねぇーと思ったよ。
打撃は同レベルでもPは宇部商がいいだろ?
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:08:14 ID:/fUIo4f1
647→明日のオーダーキボンヌ
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:11:02 ID:HaDSnFun
あの福岡厨はなんだったんだろうな?
あいつのせいで藤代応援しちまったじゃねーかw。
渡辺と好永の決定的な違いはスタミナだな。
コントロールも好永のほうが上。
球威は中盤までは互角だろうが、7回以降は好永の方が格上。
まあ、柳川の選手の皆さんはお疲れ様でした。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:39:21 ID:TYCLopHG
新潟県という弱小補正がついたので、負けたら佐賀商とのツートップになっちまいますよ
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:41:57 ID:thwuCnG8
宇部商何点取るかな
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 00:46:00 ID:+6Mhpewr
>>653
ただあの試合審判のストライクゾーンが厳しかったな。
ストライクと思ったのがボールというのが何球もあった。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:02:42 ID:gZ0lJrNQ
結局宇部商は好永が全てだからなあ
好永が打たれて負けるのならしょうがない
好永4番は賛成。技巧派バッターとしてもレベルが高いからね
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:29:20 ID:geN98gZg
>>655
取られるかな  _| ̄|○
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:46:44 ID:VKZsL+gB
柳井商業のほうが見たかった
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:49:21 ID:zVkRkMly
井田が塁にいるときに、好永に回ってきて欲しいから、3番か4番がいいな
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:00:14 ID:T4uKRWdx
新潟に負けても恥じゃないよ

新潟明訓は前回 上甲監督率いる宇和島東を二桁得点でボコボコにしたからな
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:02:39 ID:r2fKAvD5
118 名前:ロリ星人 ◆2YNp7KAeiU [sage] 投稿日:2005/08/08(月) 20:22:54 ID:38IUV/zu
○○●/○○○○/○○○○

第1試合 ○済美8−2旭川工●
第2試合 ●愛工大名電2−4清峰○
第3試合 ●宇部商2−5新潟明訓○
第4試合 ●静清工3−4江の川○

152 名前:禿山 ◆ld1PwVjDZk [sage] 投稿日:2005/08/08(月) 21:02:54 ID:Y+Z33EpY
○○●/○○○○/○○○○ 絶好調!

○済美7−3旭川工● 勝つと思うが福井がイマイチみたいな展開
○愛工大名電7−5清峰● 名電ー済美が見たいから波乱はおきないで
●宇部商1ー6新潟明訓○ 明訓は強いぜ!
○静清工8−1江の川● よくわからん
663名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 02:07:58 ID:aMhvoLMh
>>651
そのカキコ漏れも見た。柳川のPは41イニング無失点っていう成績だった
らしいけどコールド慣れしてて緊迫した場面や延長のでの経験がないらしい。
中盤以降はスタミナ切れでしょう。明日は好永に大会ナンバーワン左腕は
誰なのか?ピッチングとはどういうものなのか見せてやってほしいね!
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:36:29 ID:thwuCnG8
ドカベンのイメージが強いからな明訓は
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:05:31 ID:COUVEdmT
昨日の大阪桐蔭の辻内をみてやっぱり投手は制球力と思った。
好永はスピードでは劣るが制球力とスタミナでは数段上。
予選のような投球が出来れば今日は絶対勝つ!
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:20:36 ID:8MyXhDgo
お隣広島のもんじゃが期待しとるよ。
恐らく実力なら宇部商が中国一でしょう。
新潟明訓は良いチームじゃが、力さえ出せれば心配いらんと思う。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:28:50 ID:c7BknTD5
とりあえず完封してくれ
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:31:45 ID:RM38U5V+
貧打で敗退しそうで不安だ。何とか援護してやって欲しい
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:34:04 ID:COUVEdmT
>>666
高陽東もガンガレ!(`・ω・´)ノシ

今日は華陵戦のような展開と予想。
好永は調子いいみたいだし、そう失点は許さないはず。
攻撃陣が相手のミスを見逃さない攻撃を見せて欲しい。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:36:01 ID:Sko/18sJ
ほんと高揚もがんばれ。毎年練習試合する仲だし応援してる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 10:36:55 ID:hAC85sPE
勝てよぉぉぉお!
672名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 10:46:41 ID:JZY64Vbi
中国勢はまず岡山の関西高が初戦突破したね!宇部商も続け〜!
そういや宇部商応援スレッドたてないの?今日試合だからあるといいよね。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:09:33 ID:8MyXhDgo
>>669
>>670
サンクス。
宇部商に一言エールを贈りたくて来ただけなのに、逆に高陽東へのエールを
頂けるとは嬉しいなぁ。


ところで最近の甲子園は速球派よりコントロールタイプの方が好投するケースが
多いので、好永投手はかなり期待できるんじゃないかね。
相手の新潟明訓は侮れないチームだけど、まずは初戦突破期待してます。
674大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/09(火) 11:34:45 ID:WxvOTSrj
宇部商は長身の速球派投手に弱いからなぁ。
縦の変化球を持っているとなおさら。
4点取れれば負けることはないと思うから頑張ってほしい。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:38:19 ID:jBqrFKly
今日の四番は好永らしいね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:42:57 ID:HGfyVomg
延長ボークの藤田と好永はどっちが上???
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:45:33 ID:COUVEdmT
>>676
コントロールの良さは似ているが
完成度としては好永が断然上。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 11:47:29 ID:HGfyVomg
藤田は球遅かったよな〜!あれで全国で通用したからたいしたもん。
好永に期待する
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:00:13 ID:gZ0lJrNQ
>>672
前からある
【復活】宇部商応援スレッド【春夏連続】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1118148941/
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:08:42 ID:COUVEdmT
今、名電戦観てるけどこんなに弱かったか?
サイガーのコントロール悪いし。
リベンジする前に名電消えちゃうかも。
681大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/09(火) 12:10:26 ID:WxvOTSrj
サイガー急に崩れたね。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:13:38 ID:COUVEdmT
打線も相変わらず左投手に弱そうだね。
てか、先制点の入り方ワロタw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:32:02 ID:J5k9AqT7
勝敗予想スレからの引用

宇部商の勝ちと予想  185人
新潟明訓の勝ちと予想 24人
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 12:39:07 ID:COUVEdmT
名電このまま目の前で負けて好永のモチベーションが下がらないか心配。。。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:07:51 ID:Af0SfpuM
 新潟のダルビッシュがどんな投球するか見てみたい。猫パンチなんか1年
だから攻略は余裕だろう
686大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/09(火) 13:09:51 ID:WxvOTSrj
猫パンチって2年の大崎のことじゃないの?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:12:06 ID:gZ0lJrNQ
118 名前:ロリ星人 ◆2YNp7KAeiU [sage] 投稿日:2005/08/08(月) 20:22:54 ID:38IUV/zu
○○●/○○○○/○○○○

第1試合 ○済美8−2旭川工● ←ほぼ的中
第2試合 ●愛工大名電2−4清峰○ ←たぶん的中
第3試合 ●宇部商2−5新潟明訓○
第4試合 ●静清工3−4江の川○


(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:18:41 ID:yi8kqoen
>687          たまたまだろ
689名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 14:22:41 ID:VFSbNxeT
名電−清峰がえらいええ試合したじゃろ!宇部商−明訓がかすまんじゃろーか?w
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:22:47 ID:Jgf+xKnb
たたたたたたたmったまたまだろ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:34:59 ID:gZ0lJrNQ
てかマジで>>684が心配だな
692長州男児:2005/08/09(火) 14:39:41 ID:psK9IbIh
14:50からみたいじゃね。東京から応援しちょるけぇーの〜(^0^)/
693桐光学園最強:2005/08/09(火) 14:41:07 ID:s4c8qpml
おいおいこんないい試合見せられた直後に
底辺同士の試合かよw
694長州男児:2005/08/09(火) 14:44:39 ID:psK9IbIh
ピッチャーって好永しかおらんのん?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:45:40 ID:J5k9AqT7
始まるね!
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:46:47 ID:ysimkTmM
宇部商にモー娘。の道重の姉ちゃんがいるって本当?
応援きているのかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:47:16 ID:VZGsYSkL
阿部症の糞スレわこちらでしょうか?(・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ
(・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ  (・∀・)ニヤニヤ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:47:51 ID:D5zGfLd8
こう光の試合生で見たけどレベル低杉!あんな雑魚が最強ってあんた...
699長州男児:2005/08/09(火) 14:52:31 ID:psK9IbIh
明訓のピッチャー190cmってーやwえらいデカイの〜w
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:54:17 ID:HKOQW6ek
専用スレないのかな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:54:19 ID:J5k9AqT7
ホンマじゃ、ぶちでかい!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:55:28 ID:J5k9AqT7
>700
うちも探したんやけど、やっぱここしかないんかね?
清峰スレ良かったからな〜
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:57:07 ID:13vKvs5D
新潟のダルビッシュは背だけ
704長州男児:2005/08/09(火) 14:58:10 ID:psK9IbIh
3者凡退じゃったね。好永投手の立ち上がりどーじゃろ?
選抜経験もあるけぇ、ここはしのいでほしいね。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:59:19 ID:HKOQW6ek
706長州男児:2005/08/09(火) 15:00:27 ID:psK9IbIh
あーあー悪送球じゃ!ダブルプレイのチャンスじゃったんじゃけどの〜
707長州男児:2005/08/09(火) 15:02:24 ID:psK9IbIh
うわ〜ぶちくそ打たれるじゃん…。頼むで好永君!
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:02:27 ID:UTyR8P77
レベル低っwwwwwwwwwwwwwww
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:02:31 ID:J5k9AqT7
>705
ありがとう!
でも、人大杉でうちが行かれんとこなんじゃ。
残念やけど、ここで我慢・・・(涙
710長州男児:2005/08/09(火) 15:07:38 ID:psK9IbIh
ちぃと危なかしいね。
711大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/09(火) 15:08:32 ID:WxvOTSrj
好永立ち上がりは悪いからな
712長州男児:2005/08/09(火) 15:08:46 ID:psK9IbIh
あ、僕も人大杉じゃったけぇココで(^0^)
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:09:53 ID:PKNfFUxe
いやいや、実況はダメだよみんな。野球chで実況しよう!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:10:12 ID:GTuocwRf
熊工の岩見みたいなタイプだね
715長州男児:2005/08/09(火) 15:10:21 ID:psK9IbIh
立ち上がり悪いんじゃ。はよーペースつかんでほしいね。
716名無しなんじゃ:2005/08/09(火) 15:10:27 ID:J5k9AqT7
宇部商の校歌、ちょっとひどすぎません?
717長州男児:2005/08/09(火) 15:11:41 ID:psK9IbIh
おし!好永君出た!これに続けばええんじゃけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:12:10 ID:Jgf+xKnb
俺は大好きだけど>宇部商校歌
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:12:14 ID:HV/zz5jK
ここで実況するバカは死ねばいいのに
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:13:29 ID:cho/7AfI
>716
最近の校歌と比べちゃうと短すぎだね。
30秒ぐらいじゃないの?
721長州男児:2005/08/09(火) 15:13:31 ID:psK9IbIh
おっしゃーーーーー!やったでぇ!よう打ったのー(^-^)
722長州男児:2005/08/09(火) 15:14:16 ID:psK9IbIh
連打で2点じゃー!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:14:29 ID:cho/7AfI
っていうか玉国監督ってほんとバントのサイン作ってないんじゃないのかな?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:14:35 ID:HKOQW6ek
人大杉なのか、好きなの選んで使ってみて下さい

●ウェブブラウザで快適閲覧
├ p2 http://akid.s17.xrea.com/(上級者用・PHP・鯖の知識が必要)
└ 2chturbo(壷) http://tubo.80.kg/(マァブ(^_^;)もお勧め)
●Windows
├ ギコナビ http://gikonavi.hp.infoseek.co.jp/
├ かちゅ〜しゃ+kage http://kage.monazilla.org/
├ ホットゾヌ2 http://members.jcom.home.ne.jp/hotzonu/
├ A Bone http://abone.pos.to/
├ Live2ch http://aaesp.tripod.co.jp/live2ch.html
├ OpenJane OpenJaneDoe http://sakots.pekori.jp/OpenJane/
└ さっかーじぇーん http://catwave.at.infoseek.co.jp/

●JAVA
└ jBV。 http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8188/jbv.html
●Macintosh
├ マカー用。 http://tmhkym.net/maka/
├ MacMoe http://macmoe.fc2web.com/
└ CocoMonar http://www15.big.or.jp/~takanori/Software/CocoMonar/index.html
●Linux
└ Navi2ch http://navi2ch.sourceforge.net/
●携帯
└ iMona http://soft.spdv.net/imona
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:15:58 ID:yi8kqoen
>718 漏れも大好き!あれを聴くとやっぱ宇部商じゃの〜!と思うYO!ガンガレ!宇部商
726スピンカッター  ◆qdktvZ/yBE :2005/08/09(火) 15:17:32 ID:pGg5HKFr
長州の役人vs越後のちりめん問屋
727長州男児:2005/08/09(火) 15:17:33 ID:psK9IbIh
3点目じゃね。もう1点欲しいんじゃけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:18:49 ID:J5k9AqT7
>724
ちょっと頑張ってみる。
試合中に辿り着けんかも知れんけど・・・
待っちょって!
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:19:11 ID:tMluZwsR
偉そうにふんぞり返ってる監督。態度が悪い
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:19:30 ID:cho/7AfI
もう1点欲しいな。
好永の1回のピッチングが微妙だったんでもう1点あれば彼の本来のピッチングになるとみた。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:19:38 ID:HV/zz5jK
ここで実況すんなってのになんでルール守れないの?
長州男児とかいうそこのバカ、お前だよ
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:21:00 ID:EdICztke
宇部商、応援に来ている女子生徒の数が少ない
733長州男児:2005/08/09(火) 15:22:21 ID:psK9IbIh
3点取って安全圏じゃけど、気を引き締めて3点はないと思うて
守備についてしっかり守りんさいや〜。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:24:13 ID:cho/7AfI
好永またノーアウトからヒット打たれたぞ。
たいしたことないな。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:27:04 ID:cho/7AfI
つるべ打ちだ。こんなピッチャーが山口だと1失点か。
山口はレベルが低いな。
736長州男児:2005/08/09(火) 15:27:14 ID:psK9IbIh
ニュースあけたらピンチなんじゃけど…。しかも1点取られたじゃん…
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:27:14 ID:HKOQW6ek
漏れが使っているのは下のものです
http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/browser/typclbrwsr/janestyle.html
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:29:02 ID:cho/7AfI
おいおい。ピッチャー交代だ
739長州男児:2005/08/09(火) 15:29:21 ID:psK9IbIh
あーあ〜…頼むで好永君!1点差になってしもーた…
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:29:48 ID:SvcvZJvW
ピッチングコーチいませんね
741長州男児:2005/08/09(火) 15:34:44 ID:psK9IbIh
ナイスバッティング!さーこれに続こうや!相手を絶対なめちゃいけんで!
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:36:35 ID:xYeX834N
お粗末な展開になってまいりました
743長州男児:2005/08/09(火) 15:39:44 ID:psK9IbIh
野球関係ないんじゃけど、明訓のピッチャーは
安部博系の2枚目じゃねw

この回は1点か〜。好永君、これ以上点入れられたらつまらんで!
744長州男児:2005/08/09(火) 15:42:29 ID:psK9IbIh
明訓結構打つんよね〜。守備気合じゃー
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:43:26 ID:EdICztke
NHKのアナ下手くそやし声悪いな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:45:22 ID:dFJkgDYz
おい、宇部商よ。
このボーナスステージクリアできなかったらやばいぞ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:46:37 ID:Nj7d/YPN
新潟やたら打つよな、ま大丈夫だろーけど・・・
748長州男児:2005/08/09(火) 15:49:22 ID:psK9IbIh
好永君の立ち上がりが悪いみたいじゃけぇ、点稼いじょった方がええね。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:49:45 ID:MY//nOJL
宇部商はいいピッチャーって聞いてたけど今んとこ終ってるね。。 九州だけど隣県だから応援してます。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:52:10 ID:SvcvZJvW
空港
セメント
ペリカン
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:54:14 ID:Nj7d/YPN
あー
くそっ
752長州男児:2005/08/09(火) 15:56:03 ID:psK9IbIh
応援団のドラムの娘がえらいうまいドラミングじゃったのが気になるw

さて、この回の好永君はどーじゃろーか?
753長州男児:2005/08/09(火) 16:03:33 ID:psK9IbIh
ちょっとバッティングが雑な感じなんじゃけど…(^0^;
明訓はよう打つけぇ、点稼がんにゃいけんと思うんよね〜
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:08:16 ID:cho/7AfI
ファーボールだぞ。
もう3つの四死球だ。
コントロールいいって聞いたけど制球難じゃねえか?このピッチャー。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:09:45 ID:Um7Zq/S6
好永君の力みは名電が負けたからだろうな〜
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:10:30 ID:JUJ70Hb3
なにあの主審?クロスファイヤー取れボケ
757長州男児:2005/08/09(火) 16:15:26 ID:psK9IbIh
ありゃ?雨降りよらん?通り雨じゃろーか?
ちゅーか2塁ランナー刺されちょるじゃん…
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:15:50 ID:dFJkgDYz
なんだこの凡戦
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:16:34 ID:J5k9AqT7
お、ぬけた
760長州男児:2005/08/09(火) 16:17:37 ID:psK9IbIh
ピッチャー変わったね!流れが変わらんにゃええんじゃけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:18:39 ID:kZYe14F8
新潟のネコパンチなめんなよ
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:20:56 ID:cho/7AfI
弱い。弱すぎる。
763長州男児:2005/08/09(火) 16:20:59 ID:psK9IbIh
あーあ!今のはいけんじゃろー。せっかく満塁じゃったのに〜
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:22:26 ID:wu16MvOx
宇部商ってこんなに弱かったか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:23:01 ID:dFJkgDYz
弱い・・・・・・・・・
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:23:35 ID:JUJ70Hb3
相手にあわせんなよ
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:24:27 ID:cho/7AfI
なんていうのかな。
玉国監督の野球はもう古いんじゃないのかな?
力強さが感じられない。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:25:19 ID:EdICztke
クジ運良かったなw
769長州男児:2005/08/09(火) 16:28:44 ID:psK9IbIh
おっしゃー!このチャンスをモノにせーや!!
770長州男児:2005/08/09(火) 16:31:05 ID:psK9IbIh
やっと追加点じゃね。ホッ…
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:32:58 ID:oHF1lPhU
なんだ、たいしたことないな宇部も
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:35:13 ID:wu16MvOx
相手が新潟じゃなかったら速攻で負けてるよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:36:08 ID:yi8kqoen
相手のPがショボいとはいえもう15安打だろ。選手に自信が付くのでは
774長州男児:2005/08/09(火) 16:39:04 ID:psK9IbIh
3塁ランナー返さんようにせんと
775シマネの宇部商オタ:2005/08/09(火) 16:39:07 ID:5mdmL3iI
宇部商1回戦突破おめ…それにしてもラジオを通して宇部商のとても元気のいい応援が聞こえてきます。とても好感が持てます!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:39:53 ID:3mXyfDcb
清新の暁の空 さんぜんと
若き学徒の つどう園
希望よ 花よ 咲きかおれ
ああ 明訓の わが友よ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:40:03 ID:T4Mqez58
15安打で6点とかどんだけ拙攻だよ
778長州男児:2005/08/09(火) 16:40:12 ID:psK9IbIh
帰ってしもーたね…(^0^;
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:40:22 ID:hhOqdXEp
アナウンサー『やった!落ちた』アナウンサー新潟寄かよ…
780長州男児:2005/08/09(火) 16:42:04 ID:psK9IbIh
うわぁ〜…(--;
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:43:33 ID:wu16MvOx
宇部商も地に落ちたな・・・
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:43:39 ID:8Km6zPSy
猫パンチって誰
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:44:08 ID:dFJkgDYz
センターへぼ過ぎ
784長州男児:2005/08/09(火) 16:45:23 ID:psK9IbIh
また2点差じゃね。この回でまた点取っちょかんとヤバイじゃろ。
なんかスッキリせん試合運びじゃね…。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:45:46 ID:T4Mqez58
>>781
2000 82 ● 1回戦  岩国 4-14  松商学園 (長野)   
2001 83 ● 1回戦  宇部商 0-12  花咲徳栄 (埼玉)

山口の高校野のレベルなんてとっくに落ちてるから
786長州男児:2005/08/09(火) 16:51:03 ID:psK9IbIh
2者残塁か〜。16安打じゃろ?それで6点かぁ…。
もうちぃと点取らんにゃ、今日の好永君じゃキツイで。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:52:26 ID:VZGsYSkL
字部商乙
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:53:36 ID:wu16MvOx
つか、今日の好永で4点に抑えているのも強運だ
789長州男児:2005/08/09(火) 16:54:10 ID:psK9IbIh
2003頃から少しずつ頑張りよるんじゃけどねw
790長州男児:2005/08/09(火) 16:55:53 ID:psK9IbIh
9回じゃ!裏で追いつかれんように点取ろうや!頑張れ〜宇部商!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:56:37 ID:FWynNZkm
てか、何本無駄なヒット打ってるんだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:58:09 ID:FWynNZkm
18安打で6点ってどうなってんだよ。
793新潟もん:2005/08/09(火) 16:58:29 ID:19igAz/1
ヨシナガ八回から本気出したな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 16:58:50 ID:FWynNZkm
ここでメイデンだ
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:00:43 ID:FWynNZkm
今日のメイデン見たからメイデンしないの?
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:01:33 ID:HKOQW6ek
点少ないなあ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:03:22 ID:wu16MvOx
ホームゲッツー、2つ目か?
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:04:15 ID:HKOQW6ek
残塁マニア…
799長州男児:2005/08/09(火) 17:04:56 ID:psK9IbIh
1点かぁ〜。うーん…微妙じゃね。ちゅーか20安打で7得点はどうなん?w
800長州男児:2005/08/09(火) 17:06:35 ID:psK9IbIh
おし!最後じゃけぇ、気ぃ引き締めて行こうや!
頼むで好永君!!
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:06:45 ID:yi8kqoen
20安打で7点って…まぁいい。勝ちゃいいのさ(苦笑)
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:08:41 ID:tUAF+yky
セメントの勝ち
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:08:44 ID:HKOQW6ek
キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:09:43 ID:ZE6h6nRs
明君というよりロリ星人に勝てたという希ガス(;´Д`)
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:10:03 ID:Lh/5KzDV
3年連続初戦突破ってすごいな
806新潟人:2005/08/09(火) 17:10:46 ID:1AFti+sb
今日は乙でした。
新潟の分までガンガレ!!
・゚・(つд`)・゚・ウ…ゥ…
807長州男児:2005/08/09(火) 17:10:57 ID:psK9IbIh
おめでとーさん。勝ったね〜。勝ったんじゃけど〜wなんかね…。
20安打で7得点はやっぱ少ないし、投手の好永君も納得いかんのんじゃ
ないじゃろーか?2戦期待しちょりますけぇ。宇部商・明訓、両校とも
お疲れさんでした。ゆっくり休んでください(^-^)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:11:28 ID:8Km6zPSy
工藤って身長何センチ?かなり高いように見えるけど
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:11:40 ID:fDWnY+bv
ミラクル宇部商。20安打で7得点。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:11:52 ID:HKOQW6ek
残塁マニアだけど勝ったので良かった!
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:12:20 ID:G6nptUQi
もっと簡単に勝とうぜ
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:13:54 ID:eRMOwai2
>>805
去年も今年も、緒戦の対戦相手は全国最弱候補筆頭だし…
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:14:25 ID:wu16MvOx
今大会最多の20安打だってさw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:15:12 ID:JUJ70Hb3
ま、勝ったけど今日の好永って投球のテンポ遅くなかった?
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:16:22 ID:SqY5jOh2
玉国ニコニコしてる場合じゃないぞ
こんだけ打って7点って
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:17:41 ID:fDWnY+bv
玉国って長いな。おれが高校生をやってたときには、監督していたぞ。
20年近く前の話だがw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:17:47 ID:tUAF+yky
へっへっへ
いや、、、
はい、もう、あのー、、
いや、ふつー、予想以上によかった
いや、もう、あのー
いえ、このまま一生懸命がんばってもらえれば

なんかムカツク監督から返答チェックしてみました
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:17:48 ID:c9vgTJFJ
好永の調子が戻るのと
あともっと効率よく点入れてくれなんだよ20安打7得点て
819名無しさん:2005/08/09(火) 17:18:04 ID:Qe7aLPY5
宇部氏ね
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:19:37 ID:9OE4v2ze
>>818
明君さん乙
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:20:03 ID:9OE4v2ze
>>819
822新潟県民:2005/08/09(火) 17:22:50 ID:9wm9DmI2
たいしたことなかったし
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:26:30 ID:T4uKRWdx
いいなぁ
山口県民わぁ
3年連続初戦突破か・・・

次は好永の調子が戻るといいですね
商業高校初勝利おめ
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:29:27 ID:FJ4Tuqqz
クルクル打法面白かった。

 秘打!スクールランブルと名づけようw
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:31:51 ID:HdCyl7uh
昔、甲子園に宇部の企業の看板なかったか?
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:34:42 ID:gZ0lJrNQ
♪グ〜ルグル     ∧_∧    ∧_∧  ♪グ〜ルグル
     回ァる!  ω・  \  ω・  \   回ァる!
        ∧_∧(___ヽ.....(____∧_∧
        (・ω・  \         (     ヽ
       ∧_∧__ヽ.....∧x∧∧x∧  ヽ∧_∧
       ( ・ ω ・ )    (゚Д゚;≡;゚Д゚)  (    )
        (_∧_∧    /  |   ∧_∧  ノ
        /  ・ω・)...〜(,_,,ノ /   ・)
        ヽ___∧_∧   ∧_∧___ノ
♪グ〜ルグル   /   ・ω /  ・ω ♪グ〜ルグル
    回ァる!...ヽ___/,,,ヽ___/     回ァる!
827最弱県暫定候補代表潟:2005/08/09(火) 17:35:26 ID:YdWl7RcK
おい、俺たちを最弱スレに入れない為にも、次が静ちゃんか江川になるかしらんが15-2ぐらいで葬ってくれ。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:37:46 ID:Sw2nrGyn
>>825
あったねえ。確か宇部興産とウベハウスの看板レフトのポール際に
並んでた。
日大東北VS宇部商で日大東北のレフトがフェンスに腕挟まったのも
そのあたり。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:41:15 ID:JUJ70Hb3
今日の試合で、はっきりしたことは05旭川工業=04岩国高校とゆーこと。
830825:2005/08/09(火) 17:49:00 ID:HdCyl7uh
>828
d(`Д´)b♪♪♪サンキュ

>日大東北VS宇部商で日大東北のレフトがフェンスに腕挟まったのも
>そのあたり。

なんかそんなのあったねw
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:50:23 ID:J5k9AqT7
さてそろそろ上村を下位にもっていく時期が来たはずだ
832名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/09(火) 17:51:21 ID:bLq+v1k+
あのバットくるくるが打ったからな〜。名物男となれ!
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 17:58:34 ID:7up76kSK
山口県、夏3年連続一回戦突破乙
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:03:56 ID:c7BknTD5
選手も新潟に勝ったぐらいで喜ぶなよ…

恥ずかしいわ…
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:13:04 ID:+QBbP7aC
インタビュー観たが、なかなかの悪相だなあ。監督30年もやってると
ああなるのかなあ。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:13:30 ID:PKNfFUxe
初戦突破おめでとう宇部商!
好永のピッチングはいまいちだったけど、守備はまあまあよかった。
打線は打ってくれるのは嬉しいんだけど、安打数に比べて点数が…

次の試合ではどうにか調子を取り戻して欲しいね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:17:27 ID:S/M490xX
とんだ珍試合だったなー。
好永は間隔が開きすぎたんで調子悪かったんじゃない?
というわけで、調子あげてくると見た。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:20:40 ID:COUVEdmT
まあ何とか勝ったな・・・
好永があんなに調子悪いとは・・・
初球はほとんどボールからだったもんな。
明訓の振りも予想以上だったけど
やっぱり甘いところにボールが行ってたね。
あれじゃあ打たれちゃう。

攻撃も県予選が嘘のように打ったけど残塁多すぎ。
ゲッツーも4つあったし反省点が多いな。
まあでもクリーンナップに当たりが出たのは嬉しい事だ。
次の試合はもっと締まった試合を期待したい。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:22:02 ID:BcSLL+nF
目の前でメイデンが負けて気負いすぎたとか?

あとはヒット2本で1点とる野球をしてくれ
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:34:13 ID:COUVEdmT
2回戦の対戦相手が決まる試合を見てるが・・・
こりゃあどっちもどっちだな。
やりにくさで言えば隣県の江の川だが・・・

あ、静清逆転。
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:36:02 ID:J5k9AqT7
NHKの解説が、明訓びいきすぎて、イライラした。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:42:28 ID:JUJ70Hb3
岩国=旭川工
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:44:04 ID:COUVEdmT
>>841
だから俺は宇部商贔屓のYABにチャンネル変えたw
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:46:03 ID:yn7XG9DC
去年

岩国>宇部商>>華陵>下関工

今年

宇部商≧岩国>>華陵>下関工
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:05:31 ID:oNgIm+Av
好永が苦戦したな。たぶん、特別調子が悪かったわけではないと思う。県内のチームの打力が弱い
ため予選で良い経験を積めなかったことが苦戦の主因だろう。打力のある打者の攻め方を十分学ぶ
ことが出来なかった。

審判が辛めだったこともあるが良い当たりをされるので厳しいコースをついたり、県予選とは違う攻め
をしたりしたので、球数が増えてしまった。もう一回強打者やピンチの時の配球を考え直す必要がある
かもしれない。また変化球の時に力強くストレートの時に軽くぐらいの気持ちで投げるほうがいいと思う。
代表高レベルになると好永の力んだストレートは打ち頃の球になる恐れがある。

打線はたくさんヒットを打ったけれど代表校の中では低いレベルであることには違いないと思う。あれだけ
打って、たった7点かと思わないわけではないが、実力だとも思う。良い当たりのヒットは、そこまで多く
ないはずだ。

宇部商の打者は全体的にミートポイントが近いので(変化球に対してさえも)詰り気味の打球が多いし、
打球が飛ばない。その点工藤はミートポイントが安定している。

玉国さんの采配では、采配で勝つ試合はなさそうだな。やっぱり好永の頑張りに宇部商の勝利は
かかっていると思う。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:45:29 ID:wMWDQND0
>841
むしろ宇部商寄りだとおもったが・・・
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:02:31 ID:J5k9AqT7
>>846
感覚がおかしいよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:18:48 ID:c7BknTD5
次は日曜日か。家でゆっくり見れるな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:24:22 ID:Af0SfpuM
 新潟のダルビッシュは去年138キロ出たそうだが、今日の試合は130キロ
程度だったな。190センチでただ高いだけ。プロもよくあんなのスカウトに
くるよな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:36:32 ID:n3pZPG1t
ヨシナガはちょっと通用してないな。
強豪は抑えられないな。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:40:32 ID:6/Ketbbw
3試合目の宇部商見ました。次はよろしくお願いします。
今年こそベスト8目指してるので負けてください。

3年連続3回戦敗退の静岡県民より。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:44:40 ID:n3pZPG1t
確かに宇部商は次厳しい試合だろな。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:50:15 ID:Ok9VHD1i
クロスファイヤーと低目を取ってもらえなかったのが痛かったな。
で、リズムが狂っちゃって制球がばらついた。
まあ、これは審判にもよるものだから次は相性のイイ審判に当たることを期待しよう。
打線は安打は多かったが、クリーンヒットが少なかった。
でも、これは逆によかったんじゃないのか?
次の試合、勘違いして大ぶりすることもないだろ?
好永が県予選のようなピッチングができれば次も多分いける。
今日のできだったらやられるかもね。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:51:05 ID:DATHvkUt
静岡に舐められまくってる件について。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:52:59 ID:6On5Tgv4
>>852 おいおい、たかが静岡の初出場になにビビッテんだよ!
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 20:58:21 ID:bxsJEp96
ぶっちゃけて言うと静清は強い。犠打も正確で打撃もなかなか、投手2人も安定感がある。
宇部商は拙攻が目立つし頼みのエースが通用してない。それも新潟相手に。
ビビるっていうか自信喪失・・・
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:13:27 ID:n3pZPG1t
>>855
お前が思ってるほど宇部商強くねえぞ。初出場とか関係ないし。
今日の試合みたらわかるだろ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:16:26 ID:KzrMSKJD
静岡は今日の勝利で4年連続初戦突破
過去3年連続3回戦進出してますよ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:17:43 ID:J5k9AqT7
今日の試合みたら、スコア以上の格の違いを感じた。
好永は、なんだかんだいって、調子悪かった。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:20:51 ID:YUszeu7k
つ 拙攻賞

新潟にも舐められてる件について
513 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/08/09(火) 17:20:50 ID:Oh2P6ts6
中越出てたら勝てたかも?

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] :2005/08/09(火) 17:23:09 ID:T4uKRWdx
しかしこの最弱相手に
接戦しちゃった宇部商はやばいな

553 :名無しさん :2005/08/09(火) 17:33:47 ID:Qe7aLPY5
被安打20で7失点に抑えたのはすごい!
全国レベルだょ。満塁の時の守りは
861大分県人:2005/08/09(火) 21:23:34 ID:E7qebtTw
今年は宇部商が優勝する気がする。

カミさんの母校なもんで…
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:30:41 ID:gZ0lJrNQ
宇部商って相手のレベルにあわせた野球をしがちなのがにんともかんとも
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:46:27 ID:J5k9AqT7
県予選の山口県鴻城にコールド勝ちしたときも、
好永の調子がいまいちで、7回で10安打ぐらい打たれてたと思う。
あれにちょっと似てる。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:53:49 ID:c7BknTD5
>>857
お前は人生負け組
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 21:59:23 ID:XH1yl6ri
ミラクル宇部商。強くないのになぜか勝つw
昭和61年?に決勝まで行った時もそんな感じではなかったか?
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:00:52 ID:Um7Zq/S6
玉国監督の野球って、良い投手がいれば甲子園行ける野球で出場決めれば完結w
甲子園行ったら後は選手の火事場の馬鹿力と、じたばたしない運を味方にスイスイ。
それが非常に魅力だ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:08:26 ID:nNXCb3x0
まあ,むしろ初戦でボロがでたというのはいいことだと思う.
これから状態は良くなりこそすれ
悪くなることは無いだろうからね.
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:15:25 ID:8MyXhDgo
一回戦突破おめでとうございます。
甲子園の初戦は色んな意味で県予選とは勝手が違うだろうし、勝ったという結果こそが
重要かと。
明訓はかなり好永投手を研究してた感じだったね。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:21:33 ID:krAbKl28
新潟明訓は外野に鋭い当たりをガンガン飛ばしており、不運にも
正面を突いてしまってアウトになっていた。
宇部商のヒットは詰まり気味のポテンヒットがほとんど。
外野に鋭い打球を飛ばしたのは、工藤のみ。やはり貧打宇部商。
20安打のうち、クリーンヒットはごくわずか。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:28:29 ID:JUJ70Hb3
ちゅーか、県大会から見てるけど山口の選手って体格が華奢なのばっかだね。岩国、華陵、柳商しかり。明訓の選手はパワー有りそうなのおったやん。
中央の磯部も細かった。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 22:59:30 ID:A/E7QI89
まぁ強豪校は抑えられないだろうな。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:10:13 ID:Jgf+xKnb
秋の中国大会に似てるな
1回戦 鳥取=新潟(楽勝と思われた相手に苦戦)
2回戦 如水=静岡(普通の相手に普通に勝利)希望含む
3回戦 関西=おそらく沖縄(強打の相手にミラクル発動)希望含む
こりゃ、ベスト8かぁ!?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:26:35 ID:BcSLL+nF
こんな状態で負けなかったということが、ツキがある証拠
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:27:30 ID:Gecy+7XD
熱闘甲子園はまた山口を悪者にしたりスルーするのかなぁ・・・。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:33:22 ID:ipV8QSDg
案の定悪者扱いだったな
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:41:24 ID:iXfVbU4T
お前等、静清に勝てるとでも思ってんの?

投手の質:静清>宇部商
投手の層:静清>宇部商
打者の質:静清>宇部商

だってのは今日の試合見て分かったろ?
20安打打ったとか言ってもショボイ当たりを相手がエラーしてくれただけだろ?
打球の速さが全然違うの分かったろ?

バカじゃないの。最弱候補で何の取り得もない新潟明訓にすら必死で勝ったくせに。
877大分県人:2005/08/09(火) 23:45:27 ID:E7qebtTw
次は静岡代表かぁ…
良い試合をして欲しいな…

宇部商の勝利を願うよ。なんせミラクル宇部商だから、やってくれるだろう。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:46:33 ID:Nj7d/YPN
ああっ、夏は電波シャワーが気持ちいい!
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:46:45 ID:zuO5hUu2
>>876
何?この哀れな人ww
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:46:55 ID:krAbKl28
>876

お前の言うとおりだ。今日は新潟の打球の鋭さは、宇部より遥かに上。
宇部は外野遠くに飛ばしたの工藤ぐらいじゃないのか?
新潟は当たりよかったけど正面突いたから、宇部商は今日ラッキーだった。
ツキで勝てたといってもおかしくない。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:48:54 ID:krAbKl28
新潟相手に必死で勝ったって・・・。

やっぱり山口のレベルは、確実に落ちてるな。

80年代宇部商復活?あり得ない。せいぜい3回戦どまり。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 23:59:24 ID:E7qebtTw
静岡のサイドの投手は良かったね。宇部商打線は打てないかも…

って事はミラクル宇部商復活かぁ〜

ダメもとで頑張れ!!
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:02:07 ID:gZ0lJrNQ
まっ
強いチームにはそれなりの戦い方が出来るっしょ
884大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/10(水) 00:02:21 ID:2GmThSLn
お前ら目付いてないのか?
明訓の打線は近年の最弱新潟とは程遠いものだっただろ?
不調の3,4番以外は振りがめっさ鋭かったし。
投手陣が良ければ全国でも上位に食い込める可能性のあったチームだったな。

しかし今日の好永は最悪だったな。
要所は抑えてくれたから良かったが、あんなに制球の悪い好永ははじめて見た。


885名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 00:07:30 ID:FRpaeiH9
まあ好永頼みっていう事か。20安打打ったけど、クリーンな当たりは14本くらいか?
逆に被安打9だけど、正面を衝いた当たりやフェンスぎりぎりまで持ってかれた当たりを
含めると13本くらい打たれた計算になるかのな。ストレートに伸びがイマイチだったし
カーブは全体的に高かったように思う。好永は本人も言ってるけど、登板間隔がつまって
連投で疲れてるくらいの方がいい球が行くみたいよ。まあ選抜の高松との初戦のときも
中盤に打たれて追い上げられたから次は今回みたいな事はないと思いたいね。
20安打で7点ていう効率の悪さが引っかかるけど、これはチャンスにアウトカウントを
を重ねてもバントで塁を進めて欲しかったな。
勝つには勝ったけど何かすっきりしない、いろいろ考えさせられる試合
だったな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:07:54 ID:FpKCGQTd
新潟よかったな。
20本ヒット打たれてりゃ普通14〜15点は取られてるわな。
宇部商以上にツキがあってホントに良かったな!(笑)

ところで清静って何処の代表???
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:08:59 ID:cnHzb2bD
静っていう字から静岡と予想
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:12:16 ID:U/8rmgH5
お前等、静清に勝てるとでも思ってんの?

ミラクルの質:静清<宇部商
ファンの層 :静清<宇部商
期待値の質 :静清<宇部商






だってのは今日の試合見て分かったろ?
20安打打ったとか言ってもショボイ当たりを相手がミラクルしてくれただけだろ?
ガッツポーズの速さが全然違うの分かったろ?

すごいじゃないの。最弱候補で何の取り得もない新潟明訓にすらミラクルで勝ったくせに。


だったら怒らない。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:13:23 ID:i9biaIAl
静清の2番手Pは打ちにくそうだな・・・
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:16:24 ID:kgpPeYqL
あれ2番手じゃなくて普通に1番手Pだから。
今日は初戦ってことで名目上エースナンバーつけた前川が投げただけ。
予選でも伊藤の方が先発多いし。前川もまだ本調子じゃない。

次は普通に伊藤(今日の2番手)が先発だよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:21:27 ID:FpKCGQTd
次は好永の調子が戻ってくれるんじゃない?
県大会決勝の時みたいな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:24:10 ID:JFrX7x3V
>>891
っていうか戻ってくれないと困るよ。

>>888
ガッツポーズの速さワラタ
893大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/10(水) 00:38:20 ID:gMCKeNJI
宇部商は技巧派投手を得意にしているから伊藤の方が打てそうだ。
894名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 00:42:06 ID:FRpaeiH9
>>888
↑もしかして今時ヤンキー?
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:46:25 ID:QnctCqNO
試合中の選手たちのテンション : しずきよ>宇部商
これだけはわかった。凶暴性すら感じた。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:51:37 ID:6viSwRz3
こりゃ怪我人でるかもしれんね
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 00:53:27 ID:yx/LZmbJ
好永の状態はたしかに深刻だったよ。制球が悪く四死球出す上に球が高い。
打線も20安打で7点。ゲッツーが多かったのはやばい。6回の星山のホームゲッツーで
俺は負けたと思ったよ。

ただ新潟明訓も強かった。正直新潟と思って舐めてたが一番の五十嵐の振りとかクリーンアップの
体つきやスイングを見ると打撃力は今大会でもそこそこ高かったと思う。

まあ勝ててよかったよ。お疲れさん。

次は静清工業か。今日の試合を見る限り2番手のサイドのピッチャーが厄介だな。
あれは打ち崩しにくい。それと打線も強力。江の川の暴投など自滅もあったが打撃陣はしっかり
振れてた。好永が復調しないとまずいと思う。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 01:19:12 ID:K7eGDALa
明訓は頑張ったと思うし、好永の調子は糞悪かったと思うけど、
試合見てて追いつかれるかもとかいう不安はなかったな
要所で締めてたし
899名無し:2005/08/10(水) 02:29:45 ID:AurOVJFD
静岡県民です。いい試合しましょうね。
勝っても負けても感動できればいいね。
宇部商業もいいチームですね
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 02:39:51 ID:i6HDQ8ZG
好永が悪いんだったらまだいいんだが・・・山口の審判のゾーンって
どうなのよ?山口ならストライクって言われてる球が取ってもらえず
苦しんだのなら絶望的じゃねぇ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 05:10:12 ID:B6j6+eON
山口大会みてないからなんとも言えんが、ヨシナガ悪かったんじゃないの?
特にカーブが酷くて、すっぽ抜けて高めに行くことが多く、ぜんぜん通用してなかった。
902静岡県人:2005/08/10(水) 06:32:37 ID:C7oPjwHw
静岡トピの引用ですまんが↓が客観的に見た分析という事で良いと思う
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1123416697/34

好永君もボロクソに言われてはいますが、名電戦で修正したように、今回も修正してくると思う。
4点取ったほうが勝ちと見ている。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:56:04 ID:XO7VxMuK
宇部商が甲子園で初出場の高校と当たるのは
88年春の宇和島東以来かな?
あの時はサヨナラ負けだったね。
静清工もいいチームだから締まったいいゲームを期待します。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 07:58:12 ID:HHGUWNvy
>次の静岡のチームは、
>野球留学専門の学校ですね。
>愛知出身者を中心に県外出身者がベンチ入り18人中12人もいます。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 09:30:06 ID:9DNn4Nvb
名電に勝ってるチームだから安心して見れる
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:21:09 ID:mvQx75Hf
なーんか静岡のスレでは2回戦は楽勝とか
宇部商より江の川の方が強いとか好きな事を書かれてるな。
宇部商が昨日のような試合をしたら苦戦するだろうけど
好永が本来の投球をすれば絶対に勝てるよ。
どちらにしても接戦になるだろうけどね。
907南工宮秋:2005/08/10(水) 11:03:49 ID:9tOaQbTy
ってことは・・・・ついにミラクルに変身するんですか。
サッカーで勝負しようとかいってくるんじゃないですか。
まあ玉国vsサッカー王国ですから。
宇部商の圧勝を期待してます。・・・でも来年は南工出場です。

908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:12:01 ID:JtbjU9dx
ここの人の多くも好永自身も調子が悪かったと言う見方だけど、俺は、そうは思わない。
新潟にいい当たりをされるから県予選より厳しいコースをつきボール球が増えたのだろう。
言い換えれば県予選では少々甘い球でも打たれないということ。

それから今日の朝日に書いてあったが新潟は好永が技巧派に見えてストレート投手だと
見抜いていてストレートに絞っていた。

見ていて気になるのはストレートと変化球の腕の振りが違うこと。しかもコントロールが
いいから相手は的を絞りやすい。カウント球は、ともかくとして勝負球は腕をしっかり振って
スライダーが投げられないのかな?そうすると、もう少し投球の幅が広がる。今は困った時は
ストレート勝負に見える。

いずれにしても、勝ち上がれば新潟より相手打線は強くなるだろう。それでも宇部商打線を
考えると好永に常に最高に近い投球をしてもらわないと勝機はないと思う。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:25:16 ID:HHGUWNvy
>県予選では少々甘い球でも打たれないということ。

県予選で山口県鴻城に7回で10安打打たれたよ。3点とられた試合。コールド勝ちしたけど。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:26:37 ID:9DNn4Nvb
>>906
眼中に無いというのが正直なところだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:29:23 ID:mvQx75Hf
>>908
ごもっともだけど、やっぱり昨日の好永の出来は県予選とはかけ離れていた。
生命線のインコースが全部ボールになってたし球も走ってなかった。
調子のいい時は低めのストライクゾーンギリギリに計ったように投げれる。
昨日は高めに浮いた球が多く、それをことごとく打たれていた。

新潟の投手は失礼な言い方をすると平凡で甘い球が多く
これは宇部商でなくとも打たれてしまうでしょう。
次の静清は投手力もあるので昨日のようにはいかないだろうから
きっちりスコアリングポジションにランナーを置いて
相手にプレッシャーをかける野球をしてもらいたいと思う。

暴走気味の走塁も目立ったが、姿勢としてはいいと思う。
やはり何か仕掛けないとね。

守備は初回に悪送球があったけど、あとは無難にこなしてたね。
難しいゴロも上手くさばいていたしここは春よりも成長したね。
1年の高橋の動きが非常にいい。

静清とは投手2枚看板という事以外は似た感じのチームなので面白い試合になるでしょう。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:35:00 ID:HHGUWNvy
>>906
>なーんか静岡のスレでは2回戦は楽勝とか
宇部商より江の川の方が強いとか好きな事を書かれてるな。

たしかに静清工はバランスのとれたいいチームで勝つのはキビしいけど、
今年の宇部商は島根代表にはまず負けないと思う。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:39:07 ID:JbAmXjb3
>>902
それが妥当な見方だろうな。

>>304
いや、いい当たりをされるから厳しいコースをついたのではなく、厳しいコースを
とってもらえなかったから甘くなったの方が正しいだろ?
まあ、確かにストレートにこだわりすぎてたよな。勝負球でスライダー使えというのは同意。
でも投球術を隠すために意図的にストレートを隠しているようにも見えた。

明訓はカウントを取る球をことごとく打ってた。これは明訓を誉めようよ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:40:55 ID:LfN+c8/q
昨日の試合だけを見ればもっともな意見だと思うぞ

江の川>宇部商

9回は立ち直りかけていたから、次回頑張れ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:42:43 ID:JbAmXjb3
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:46:32 ID:xShEWEXc
姫工なら柳商出ても勝てたな....
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:59:19 ID:JtbjU9dx
>>911 俺の書き方が悪かったが、相手打者が弱ければ心理的に楽に投げられるから良いコースに行きやすいし
力みも少なくなる。コントロールが悪かった理由の一つには、そういうこともあると思う。相手チームの打力が
好永の心を乱し結果としてコントロールを乱し力みを生んだ可能性が高いと思っている。

県のレベルが低い山口では、そういう厳しさを十分に経験することができない。もちろん気持ちの問題だから、
今後はもう少し良くなることはあると思うが、打力の高い代表校相手に、県予選と同じ気持ちで投げるのは
易しくない。

>>913 >いや、いい当たりをされるから厳しいコースをついたのではなく、厳しいコースを
とってもらえなかったから甘くなったの方が正しいだろ?

そういう面もあったと思う。 高校野球の主審としては、ややストライクゾーンが狭かった。ただインコース
の際どい球は、他の審判でもストライクに取る人は少ないような気がした。

918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:05:18 ID:D1SluEfz
>>906
そういう奴は2chで言われてることをすべてまともに受け取っちゃう人だよ
みんながそう思ってるわけではない
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 12:12:29 ID:mvQx75Hf
>>918
まー確かにそうだな。
楽勝ブロックとみんな言ってたけど
俺は静清は強いと思ってた。
きっといい試合になるだろう。
そして勝つと信じてる。

しかし酒田南強いな・・・
反対側からは沖縄と思ってたが侮れんな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:22:12 ID:JbAmXjb3
>>917
そーゆーことだね。
次はMrコントロールを期待しよう。
特にインコースと右打者のアウトロー
921名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 13:35:14 ID:RjsFcTcF
とにかく初出場校だからといって舐めないこと。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:40:38 ID:ZYy0tngD
静岡のものですが、静清は県大会決勝で静岡No1左腕と対戦してます
多分、宇部の好永君クラスです、ちなみにスコアは4−3でした
投手戦の好ゲームが期待できそうですね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:43:46 ID:tMPDrPQS
静岡No1だけど、甲子園でも柳田や辻内よりも間違いなく上だよ
渡辺は見てないから分からんけど

でもコントロールは好永君の方が佐野より数段上だと思う
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:51:47 ID:sDZo5Xxr
松商だったら楽に勝てたかも
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 13:58:24 ID:vauLdgk3
接戦になるでしょうね。でも、接戦になれば不思議と宇部商だと負ける気がしない。
(他の高校だと??)
いずれにしても、ハラハラドキドキの展開になりそう。
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:22:21 ID:K7eGDALa
苦戦必至くらいのほうが意外と勝てそうな気がするのが宇部商クオリティー
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:22:37 ID:O2H8Putr
静岡人ですが友達が南陽工業の野球部だったそうですが最近はダメポですか?宇部商はコンスタントに強いですよね
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:28:32 ID:N06hd8Im
グルグル上村選手の動画どうぞー。この前の明訓戦です。
今度は10回以上回して欲しいです!
http://ime.st/www.uploda.net/cgi/uploader1/index.php?dlpas_id=0000018285
PASS:3375
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 15:31:08 ID:vauLdgk3
南陽工も強いですよ。近所の子が4番でしたので応援してましたが、今年はベスト8でした。
来年はピッチャーがいいので、期待できます。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:03:26 ID:mD1Co1C+
津田。・゚・(ノД`)・゚・。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:06:07 ID:xShEWEXc
南工のピッチャーって良かった?小柄だよね仲野って?南工より下商のピッチャーに期待しちょるそいね。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:27:38 ID:mvQx75Hf
南陽工は周陽中が全国3位になった時のメンバーが
たくさん入学していて仲野はその時のエース。
そのメンバーが今年主力だから期待できそう。
でも、軟式と硬式は違うからなんとも言えないけど。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:31:45 ID:xShEWEXc
好永って宇部商に入ってなかったら、今ごろは大津のエースで4番だったのだろうか....。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 17:37:15 ID:mn1wfeuR
静岡スレで宇部商ピッチャーの評価が分かれていたので
偵察に来たわけだが、こっちでも微妙な評価だな

チームとしては大昔の静岡商を弱くした感じというか、
最近の浜松商を強くした感じというか。まあ、伝統校だ
し静清工にはない強さはありそうだ。お互いに好勝負を
期待しましょう
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 19:21:50 ID:TXHEgp3c
>>922
おいおい好永君は確かに良い投手かもしれないけど、佐野には遠く及ばないよ…。
別に佐野ヲタじゃないけどさ。
936名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/10(水) 19:33:26 ID:FRpaeiH9
展開予想をすると好永 対 せいせい打線なのか、せいせいの投手陣 対 宇部商打線
なのかどっちになるんだろう。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:58:13 ID:PqoDAc3l
仲野は全中二位じゃない?一位が明徳で。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:00:28 ID:vauLdgk3
>>935
その佐野って、決勝では疲れてたんじゃないの?
そんなすばらしいピッチャーが絶好調だったら、静清は勝ってないでしょ?
もし、絶好調で勝ったんだったら、ダントツの優勝候補ですね・・・。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:16:00 ID:+Gg0qNzT
よしなが昨日は132kぐらいしか出てなかったけど
次は138kぐらい出して完封よろしく
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:17:06 ID:O2C2VoxQ
>>938
佐野が絶好調でも静清が勝ってたと思います。
佐野は140前後の速球、正確なコントロールと鋭い変化球が武器の投手です。
7試合完投で疲れていた佐野からも静清は10三振ぐらいくらいましたし、(絶好調時は第1シード静高に17奪三振)
静清の得点も2死からの三振振り逃げ→四球→ヒットで粘って粘っての得点。


それでも、富士宮北って投手力A、守備力D、打撃力Eみたいなチームですから…。⊂⌒~⊃。Д。)⊃
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:19:15 ID:LkxQc96c
>938          佐野は準決の時に熱中症でぶっ倒れた翌日が決勝だからねぇ。大量失点を食らった回は三者連続三振のはずが振り逃げでカーッ!とした中で棒球になってたな。ちなみに佐野のカーブに静清はクルクルだったYO。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 22:26:57 ID:urjWweML
>富士宮北って投手力A、守備力D、打撃力E

( ノ∀`)アチャー
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:01:01 ID:vauLdgk3
>>941
うーん、怪物みたいなピッチャーだな。
でもその打撃力Eのチームに3点取られたっていうのはこちらもチャンスありですね。
好永vs.静清の粘りの勝負になりそうだ。
944大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/10(水) 23:29:01 ID:VzCzt9HT
好永が復調できてなければ勝つのは難しいだろうな。
あと気になるのは山野がまた引っぱりにかかっているということ。
最悪時によく見せていた当てに行くバッティングは見られなかったからヒットは出ていたものの、予選の時のようなセンター返しの打撃ができなくなってしまっているな。

945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:29:51 ID:X7PIUy7R

しかしまた2回戦で愛知代表と当たるとはねw
2戦目に名電と当たって惜敗した雪辱を!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:30:36 ID:jm8L+kpu
好ゲーム期待!!
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 00:27:13 ID:aStuNjwj
20本ヒット打ったことがまったく評価されてないな。
新潟の投手なら20本打っても凄くないのか?

今の工藤や好永の振りを見る限り次も最低10本は打てると思うが。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:12:11 ID:wJGvktke
20本っていっても、正直、明訓の守備があまり良くなかったからだよ。
もう少し明訓の守備がうまければヒットにならないぐらいの当たり。
数字上では20安打って凄いけど、実際は数字ほど強力打線ではない。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:35:43 ID:yEgP7l86
まあ好永が本気を出すかどうかだ
950大阪人 ◆NRzjVMYad2 :2005/08/11(木) 01:42:01 ID:uf1nlYgc
いやいや、明訓の守備は良かったやろ。
確かに20本のうちの半分近くは芯でとらえたものではなかったが、振りきっていたからヒットになっていたな。
951名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 01:43:59 ID:/iooOc05
まあ新潟のPには失礼になるかもしれないけど、他のどこが対戦してもあれくらい
かそれ以上打ったんじゃないかな?まあ貧打で接戦になるよりはよかったし
上位、下位まんべんなく打ったんで次もだれかラッキーボーイ的な人が出て
きてくれると思うよ。打撃陣が安心して攻撃に専念できるよう好永のピッチング
に期待!
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:54:28 ID:O4bD5W/y
あの当たりのなささはやばかった 飛んだ場所も運が良かったとしか言えないくらい
20本打ったとは思えない
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 05:46:33 ID:AKhkF5re
http://mytown.asahi.com/yamaguchi/news01.asp?c=4&kiji=284
江本勇馬いいねー
がんばれ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:35:06 ID:jgSG3ck4
静岡県内のマスコミでは「宇部商は強力打線」って話になってた。選手たちもそう信じ込んでるらしい。
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:05:49 ID:gbF7fn1/
>>947 新潟の投手のレベルもあるけれど打撃の内容、ヒットの内容が評価につながらない
のだと思う。

多くのヒットが、大して速くもない新潟の投手のストレートに差し込まれ気味でゴロのヒットだから、
少しレベルの高い投手に当たれば打ちそうにないし長打力もないから怖さもない。

俺自身の評価も代表校の中で打撃レベルは五段階評価で1番下か下から2番目だ。

1回戦の打撃内容を見る限り工藤が一番警戒されるだろう。それから江本、上村、ランナー
を置いた時の好永、それ以外の打者は特には警戒されないだろう。

好永は山口県代表としては久しぶりの全国レベルの投手だが、打線に関しては全国とは随分
差がついた気がする。華稜の指導者が優秀そうなので山口県の高校野球の底上げを期待している。

956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:23:22 ID:LDKHe2ST
工藤、江本は打撃好調だね。
特に工藤は2回戦でも期待できそう。
好永は流して野手の間に打つのが本当に上手い。
2回戦はこのクリーンナップの前にいかにランナーを出せるかだね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:26:53 ID:4sIzEf1x
ヒット20本打とうが点にならなきゃダメ
取れる時に取れないんじゃあ評価に値しない
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:29:49 ID:9qcoan1H
俺松山から見てたんだけど、YABの実況どうにかせえや。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:05:40 ID:e2zqRaV3
来年の南工は確かに強い気がします。
仲野、佐伯洋、立野には注目した方がいいですよ。周陽中は明徳中も倒したはずですよ?
来年はおそらく、宇部鴻城、南陽工、岩国が軸になるのでは?
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 11:16:15 ID:K90XVCGD
明訓の守備がまずかったのことだけど、静清の外野陣具志忠内又平の3人は俊足強肩ですよ
彼らの守備範囲が発揮されるかどうかも次の試合の見所かも知れないですね
961名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 11:21:12 ID:Xxc2Kh5F
ちゅーか宇部商はピッチャー好永君だけなん?えらくならんのんじゃろーか?
ぼかすか打たれだしたらどうするん?続投なんじゃろーかねぇ?
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:21:02 ID:LDKHe2ST
>>961
江本が控えPだよ。
多分投げないだろうけど。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:44:34 ID:Pqah3F3r
>>962
はは、そのときはもう試合が終わってる
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 15:44:36 ID:e2zqRaV3
玉国監督が、奇策で江本を静岡戦で使ってきたりw
965名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/11(木) 16:11:30 ID:OSe3NeiZ
あー一応おるんじゃね。それならえかったわ(^^)
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:18:04 ID:LDKHe2ST
さすがに大会が始まるとスレの消費が早いね。
どなたか次スレの準備をお願いします。

私はここを立てたのでしばらく立てれません・・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:20:47 ID:GewDBGvl
>>961
キャッチャーの星山は中学時代は宇部市内屈指の好投手だよ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:09:31 ID:e2zqRaV3
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 21:16:34 ID:cLxAPBz2
仲野は明徳に1ー0で負けて準優勝だから。by周陽地区市民
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 22:04:08 ID:e2zqRaV3
あのー本当に周陽地区ですか??
公式記録でも3位になってますが??
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:06:44 ID:Kh2F0UUy
とりあえずここ埋めよ 来年は南工本命だろうな…
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 01:17:35 ID:3E2kye3Z
久賀
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 07:56:33 ID:t2BQqa18
宇部商は、沖尚戦がヤマだな。
好永は悪かった後は必ずいいピッチングするからな。
次は大丈夫だろう。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:53:05 ID:gT8eaJLj
沖縄もしくは酒田なんだけど、まずは目先の1勝目指してがんがれ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:54:24 ID:yHjdEITs
酒田は今年は強いな、岩国を思い出す。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:55:20 ID:6IOdD6rb
>>974
その前に静清工業に負ける!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:55:44 ID:8YJ1TXsf
正直 岩国嫌い
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 08:59:18 ID:8YJ1TXsf
静清工業って次の対戦相手?
なんか出場校で一番話題性もなく注目もされない高校って印象。
勝っても負けてもいいからもっと強いところと当たって欲しいね
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:13:42 ID:cC/Mc3gN
次の静清工も、そうだが、今後宇部商より実力が劣るところと当たることはないわけだから、監督の采配に
期待したいところだが、期待できないから、好永の好投に期待するしかないな。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 12:30:36 ID:69PYDp7n
采配で勝てれば苦労は無い
981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 15:07:43 ID:DM8QSf5X
今静岡スレ見てきたけど凄い荒れてるね。
こっちはマターリいきましょう。
糞コテやアラシが来ても徹底スルーで。
982名無しさん@お腹いっぱい:2005/08/12(金) 16:49:54 ID:cdlMlPEL
やっぱ好永君でもっちょるチームなんじゃね!なんかカッコええの〜
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:43:18 ID:DM8QSf5X
あ〜早く明後日にならないかな。
中5日開いてるから疲れは無いだろうね。
横手投げ対策をするって玉国さん言ってたみたいだけど
果たして結果はいかに???
でも、あの高速スライダーには手こずりそう。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:51:18 ID:pOa5QHRK
宇部商のエースって、必ずサンスポーなのは何故?秋山(古谷)以外の田上や木村や金藤もサンスポーだったし…
あと田上以外は必ず華奢で可憐?なイメージが…

う〜ん…ミラクル宇部商だね。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:54:49 ID:DM8QSf5X
>>984
必ずって訳じゃないけど左腕の時は結構活躍する。
田上、木村、金藤、藤田(控えだったが)、好永。
4年前と3年前は右腕で初戦敗退。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 19:07:49 ID:MHq1MyFT
>>984
高校3年生の頃、金藤とリアルで対戦したことあるオサーンです。
俺は当時膝の怪我でベンチだったんだが・・・好きな娘が応援にきてる前で代打登場!

結果、三球三振 Orz
豪快に空振りして恥ずかしいやら悔しいやら・・・金藤 超余裕で涼しい顔してるしwwww。
後日彼女に「気持ちはホームランだったね」と慰められました。

伝統的に宇部商のPはプレートの使い方がうまいよ。投球に角度がある(ってわかる?)。
右打者の内角にクロスファイアに投げられると手が出ないです。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 20:10:22 ID:08HxLFDb
三分の一の人もいれてやってください
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:04:04 ID:qtXlNY/7
>高校3年生の頃、金藤とリアルで対戦したことあるオサーンです
いやー、うらやましいですね。

>後日彼女に「気持ちはホームランだったね」と慰められました
イイ彼女じゃないですか、今の奥さんですか?

まあ、とにかく次の試合は好永の神コントロールに期待しましょう。
クロスファイアもそうですが特にアウトロー。普通に投げれれば勝てます。
打線も工藤が復調しつつあるので予選よりは随分良い印象をもちます。

989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 21:42:33 ID:KoxkCtdt
まぁオサーンの話はいい話だが、最後にそれが妻っていうオチは飽きた。もし嘘なら他のオチを使ってください。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 22:50:41 ID:sYfO53aU
好永がほめられたらなぜかうれしい
清峰の古川は評価が上がっていいな〜
好永も2回戦は好投してほめられたらいいな〜
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 09:50:58 ID:SkJNPUdl
宇部商ガンバレ梅
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:03:50 ID:cNWWAmD1
勝敗予想スレでは宇部商勝利を予想する人が圧倒的に多い
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 15:19:44 ID:P1KkHsoA
きゃっほほ〜い
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 16:03:02 ID:i+Hm62qB
>>992
そうでもないじゃん
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:11:34 ID:mG+2es+V
井田がセンター前ヒット。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:13:03 ID:mG+2es+V
上村三振で1out
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:15:04 ID:cNWWAmD1
工藤先制タイムリー2ベース
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:15:38 ID:mG+2es+V
工藤レフト前ヒットで1out1、3塁。
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:16:15 ID:cNWWAmD1
好永レフト前ヒット1アウト1,3塁
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 17:16:58 ID:cNWWAmD1
1000なら明日は宇部商勝利
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。