【名門】甲子園各地方大会敗退報告スレ3【強豪】

このエントリーをはてなブックマークに追加
377名無しさん@お腹いっぱい。
その昔、福岡の出来事でしたが、、
前年度優勝。その年も候補の一角だった学校が
予選の一回戦で控え投手を先発させず無名校に敗退。

試合後の球場の外。次の試合の母校の応援にきてた自分は
興奮した父兄が監督をぶん殴る現場を見ましたわ。
気持ちはわかる。

監督にとっては何年もの監督生活の1年に過ぎなくても
ほとんど選手にとっては最初で最後の勝負なんだから、選手の起用
はしっかりしてほしいものですよ。
378福岡大会:2005/07/25(月) 12:09:15 ID:S3O3jlPY
>>377
即答で平成元年の福岡第一。
先発させなかった投手が古里投手。
監督は、稗田祐作監督だっけ?
379377の訂正:2005/07/25(月) 12:10:43 ID:cRwrJrfz
控え投手を先発させず→エースを先発させず
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:13:28 ID:JXrOjnCr
>>377
古里の時の福岡第一か?
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:14:36 ID:cRwrJrfz
>>378
今、「報知高校野球」とかで偉そうに解説してる今任靖之氏でございます。
前年準優勝時の監督代行が稗田氏です。