真の最弱新潟県の高校野球苦難の9試合目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:44:29 ID:+djpESgF
2ゲトなら夏は愛媛優勝!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:45:12 ID:Vk37lyv4
>>1
もつかれさもです
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:46:08 ID:P4Rx6jt8
   |\_/ ̄ ̄\_/|  マモノとの約束
   \_|  ● ●|_/         1,余所からやってくる”お客さん”の煽りにムキになるな
      \  皿 /           2,他サイトのデムパな人の話は別スレを作って語るか、
      /    \            止めろ。
   _  | | エチゴ | |_..∬       3,基本sage進行で。 dat落ちの危険性があれば
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\       その限りではない
 ./..\\            \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \      崩壊寸前      .\
   \      悠久山   ..    \
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:13:48 ID:VUQbxJRQ
今年は明訓
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:14:34 ID:zt/uW6JK
>>1
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:18:44 ID:bhoaHDuc
どこが出ても50歩100歩なんだから
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:20:22 ID:tX2raf2w
めいくんいいよいいよ
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:21:50 ID:2ngYLyCw
身障どんな感じ??
10新潟のまもの ◆Db24Z60SRs :2005/07/24(日) 12:33:54 ID:7d6Dgwva
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ● ●|_/         別に文理アンチって訳じゃねえがな
      \  皿 /          今日の結果か?明訓は乗せると怖い。そいだけ
      /    \         
      | | エチゴ | |_..∬        ”佐藤父子甲子園にて再会”絵になるぞw
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\       
 ./..\\            \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \      崩壊寸前      .\
   \      悠久山   ..    \
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:39:29 ID:Vn3Qg5/Q
メイクンは思わぬところで取りこぼしするから、まだ油断できない
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:42:13 ID:zt/uW6JK
次もし新発田南ならあっさり負けそうな予感
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:48:44 ID:Vn3Qg5/Q
>>10
常総負けたらしい
まさか、おまいちょっかい出したのか?
14新潟のまもの ◆Db24Z60SRs :2005/07/24(日) 12:55:49 ID:7d6Dgwva
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ● ●|_/         ゲエ〜ッ?!((((゜д゜)))ガクガクブルブル
      \  皿 /          
      /    \          オ・・俺じゃねえよ・・・茨城・・・守備範囲じゃねえ・・・・
      | | エチゴ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\       
 ./..\\            \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \      崩壊寸前      .\
   \      悠久山   ..    \

15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:51:54 ID:avECaE/3
明訓の監督の子供ってレギュラーだったん?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:54:01 ID:hMW8a/Ag
新潟商業 2−9 中越 8回コールド
日本文理 1−11 新潟明訓 5回コールド

新発田南 1−5 東京学館 5回途中
県央工業 0−0 村上桜ヶ丘 4回途中
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:57:10 ID:hMW8a/Ag
新潟だけ
新潟代表として

春の県大会の結果から代表メンバーを選んで
そのメンバーで夏まで練習すんの

それで甲子園でどこまで行けるのか
一度でいいから見てみたい

毎年貴重ないい選手がいろんな所に分散しちゃって、それぞれ悲しむのもう見たくないよ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:09:22 ID:o8/JX26k
誰か新潟県がどうしてこんなに弱いか科学的に分析してくれ。
雪が降るといっても、新潟市あたりは、あんまり降らないんだろう?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:14:06 ID:hMW8a/Ag
やはり 四国や東北などのように外県人が来ないからというのは言い訳にはならないだろう
四国や東北などに比べて人口は十分いるからだ
しかし、東北などの選手はその西日本人の野球への情熱、勢いからかなり学べてるようだ
その機会があまりないのは少し不利だな

しかし、昔から東北は新潟より強い

小学校からの野球施設の問題?
新潟県人の特性?
監督?良選手の流出?
強豪校がいくつもあって 分散?

なんかいろいろ考えられそう
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:15:24 ID:hMW8a/Ag
新発田南 1−6 東京学館 6回途中
県央工業 3−0 村上桜ヶ丘 5回途中
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:21:15 ID:avECaE/3
無駄に校数が多いため戦力が分散される。
他県への遠征が比較的困難な為練習試合が組み難い。
優秀な指導者or監督が少ない。
自県では甲子園で成績を残すのを無理と判断した選手の他県流出。
県人の気質も優しいからと言うのも考えられる。
22名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 14:28:09 ID:7d6Dgwva
>>21
明日あさってで解決できる問題じゃ無いな
23元文理:2005/07/24(日) 14:45:19 ID:vlnm5Xd/
なあ、

文 理 に 何 が 起 こ っ た ん だ ?

誰か試合の内容を詳しく説明してくれ…
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:49:50 ID:Vn3Qg5/Q
先発PがHR攻勢をくらい、2番手が連打を浴び
エラーもあり、打線は相手Pを攻めきれず
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:51:35 ID:eriBq06y
ピッチャーが打たれた 以上
26元文理:2005/07/24(日) 14:56:00 ID:vlnm5Xd/
>>24>>25
サンクス

俺本気で文理がコールド勝ちすると確信してたよ。
だって巻相手に苦戦してたじゃん…。今年の巻は強かったんだな。。。
柳とか本気でカワイソス
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:56:13 ID:w/53cBs6
明訓イラネ
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:02:57 ID:R7D31Hk1
いつも中継見てて思うが五十公野のカメラワーク、バックネット裏からってのは
何とかならないのか?
ネットが邪魔だし、第一なんでバックスクリーンから映せないんだ?
29元県央:2005/07/24(日) 15:03:09 ID:lBZIK2ld
俺も便乗して聞きたいんだが
何で今年の県央はこんなに勝ち進んでいるんだ?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:03:58 ID:mamXurIN
明訓はキャッチャーの肩をどうにかしてから甲子園へ行け
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:09:24 ID:hMW8a/Ag
新発田南 1−8 東京学館 7回コールド
県央工業 3−1 村上桜ヶ丘 8回途中
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:09:58 ID:nb2PJhrv
しかしショボイ試合だな。
普通の内野ゴロすらさばけないのか
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:11:10 ID:hMW8a/Ag
せめて文理と明訓だけでも
戦力を集めれば 甲子園対戦相手によるが毎回1,2勝できる

毎年 攻撃力はあるが ピッチャーが・・・
ピッチャーはいいのに打線が・・・ってのばっかり
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:15:08 ID:eriBq06y
それが新潟高校野球クオリティ
35元文理:2005/07/24(日) 15:17:02 ID:vlnm5Xd/
もう潔く明訓応援するよ…。同じ新潟市勢として。
新潟にいないから試合内容見れないんだけど、今年そんなにキャッチャー
の質悪いの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:18:23 ID:R7D31Hk1
>>29
職業校を生かして野球推薦が花開いたから。
ピッチャー吉澤がいいから。
 
こんなところだろう。
37元文理:2005/07/24(日) 15:20:04 ID:vlnm5Xd/
あ、明訓は亀田か、、、
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:22:13 ID:hMW8a/Ag
亀田は新潟市ですよ

仲間はずれはいかん
39元文理:2005/07/24(日) 15:22:48 ID:vlnm5Xd/
そういえば合併されたのか。すまそ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:23:21 ID:hMW8a/Ag
県央工業 3−2 村上桜ヶ丘

1点差
9回裏!!!
2アウト
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:23:52 ID:nb2PJhrv
ワロタ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:24:07 ID:hMW8a/Ag
県央工業 3−4× 村上桜ヶ丘


さよならーーーーーーーーーー
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:24:09 ID:mamXurIN
ワロス
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:24:22 ID:eAKP3oXa
うわぁぁぁあ(´д`)
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:24:43 ID:R7D31Hk1
うわあああああああああああああああ
県央工がああぁぁぁぁぁぁぁぁあwsswあwせdrftgyふじこlp
46元県央:2005/07/24(日) 15:24:48 ID:lBZIK2ld
県央逆転負けか
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:25:28 ID:Vn3Qg5/Q
オレの大穴桜ヶ丘キタ━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━!!!
48元文理:2005/07/24(日) 15:25:38 ID:vlnm5Xd/
かわいそうに…県央
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:26:05 ID:ZvrL7TEF
ワロタ
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:26:25 ID:hMW8a/Ag
1 2 3 4 5 6 7 8 9 計
県  央  工 0 0 0 0 3 0 0 0 0   3
村上桜ケ丘 0 0 0 0 0 0 1 1 2× 4×

3点差をひっくり返した
しかも9回裏2アウトから逆転とは
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:26:26 ID:nb2PJhrv
何外野の中継で横っ飛びなんかしてんだよw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:27:23 ID:ZvrL7TEF
ワロス
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:27:46 ID:R7D31Hk1
個人的には今年は中越とか三条とか去年災害に悩まされた地域の
学校が勝ち進んで欲しかったんだが…。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:28:28 ID:ZvrL7TEF
ワロス
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:28:49 ID:hMW8a/Ag
新潟明訓 vs 東京学館
中越 vs 村上桜ケ丘


>>51
完全に中継ミスが原因だな
まあそれでも同点でおせおせだったが
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:31:56 ID:vlnm5Xd/
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 夏 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、桜ヶ丘/~⌒    ⌒ /
   | 学館  |ー、 明訓  / ̄|    //`i      /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |中越 |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:36:00 ID:nb2PJhrv
なんか中越っぽくなってきたな
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:37:24 ID:vlnm5Xd/
学館にだけは出て欲しくない…。
悪いけど名前が恥ずかしすぎる…。
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:39:43 ID:IPlBXj4G
吉澤はよく投げた。
打てない、守れないのバックの責任。
100年に一度のチャンスを逃しちゃったね。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:42:14 ID:Jub4Wf5Y
マスコミ的には中越に出て欲しいんだろうな
中越地震と絡めて報道しやすい
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:42:29 ID:C1fwRE5t
漏れの桜ヶ丘キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:42:35 ID:eriBq06y
村上地区の高校が甲子園に出るの見てみたいので
桜ヶ丘高校ガンガレ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:43:33 ID:IPlBXj4G
第一希望 中越
第二希望 明訓
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:46:49 ID:vlnm5Xd/
俺も中越応援するかな…。
けど中越高校って地震の被害そんなに酷かったの?
むしろもっと酷い高校が腐るほどありそう。まあ名前がまんまだからね。
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:49:30 ID:R7D31Hk1
>>64
高校としての被害はそんなにないが、中越が出たら中越地区の被災者の
励みになるだろうよ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:50:17 ID:IPlBXj4G
中越高自体の被害は極少だと思う。
むしろ水害の被害大の県央に期待してたんだけどな。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:50:46 ID:nb2PJhrv
決勝が学館と桜ヶ丘だったらやだなw
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:52:00 ID:IPlBXj4G
>>67
マジ勘弁して欲しいなw
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:52:26 ID:vlnm5Xd/
地震のインパクトが強くて水害忘れられちゃってるからね…w
実質もう決勝は中越VS明訓だろうな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:53:19 ID:pB9tisfO
2試合見て疲れた
日焼けして水ぶくれが出来てしまった

学館は最後に出たアンダースロー良いと思うんだけどなー
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:53:48 ID:C1fwRE5t
おまいら、名前や地震を理由に応援するくらいなら、
県北の小規模な公立高校を応援しる。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:54:47 ID:IPlBXj4G
>マモノ
空気嫁よ
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:56:00 ID:vlnm5Xd/
桜ヶ丘が万が一出たら…想像するだけで恐ろしい。
一回で20点くらい取られそう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:01:33 ID:/ozVwvCt
新潟市出身の俺でも
村上桜ヶ丘、応援してるけど、正直勝てそうにないよ。
公立なら、巻がやっぱり強かったんだな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:01:45 ID:pB9tisfO
文理悲惨だったな
大島続投でもよかったのに
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:04:31 ID:eriBq06y
どうせどこが甲子園行っても一回戦で負けるんだから桜ヶ丘でいいじゃない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:06:29 ID:vlnm5Xd/
ヒント:負け方
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:07:52 ID:M9j/bguQ
マジレスで新潟県人の方々にお聞きしますが
新潟で誇れる強いスポーツって何ですか
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:08:46 ID:/ozVwvCt
ただひとつ言えるのは、
桜ヶ丘の選手は、劣勢のときも冷静だった。
8回2アウトのチャンスで、ホーム突入を思いとどまったり、
9回も、普通は負けている方が浮き足立つのだが、逆だった。
選手は精神的に強いね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:09:53 ID:rwLGRIw5
>>78バスケ

新潟代表なのに東京学館って恥ずかしいなw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:10:00 ID:vlnm5Xd/
>>78
何年か前新潟商業がバスケで全国制覇した。
今は知らん。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:12:20 ID:Vn3Qg5/Q
第87回全国高校野球選手権最弱代表
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1121846726/l50
49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:09:57 ID:M9j/bguQ
旭川北対新潟代表の敗者で決定
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:13:24 ID:vlnm5Xd/
旭川北って前明訓が当たらなかったっけ?
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:13:53 ID:C1fwRE5t
>>74
確かに厳しい。

けど、勝ち負けは別にして応援したいし、して欲しいのよ。
明訓か学館が甲子園行くのはわかっているさ・・・
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:14:57 ID:vlnm5Xd/
>>84
学館!?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:23:20 ID:mamXurIN
個人的には
明訓は個性が無いというか毎年似たようなチームに見える
投げ方捕り方打ち方が綺麗でスマートな野球というイメージ
良い意味で大崩れが無い(今日の文理みたいな)
学館はその2ランク劣化版って感じ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:23:31 ID:+5gAwz1I
しかし、準々決勝4試合中、3試合がコールドゲームとは情けない。
力の差はそこまでないと思うけどね。

ということで、おれも村上桜ヶ丘を応援しようw
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:27:47 ID:IPlBXj4G
そんな事よりおまえらNHKつけろpp@
生乳巨乳祭りだぞ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:38:38 ID:eBAIzN3n
桜ヶ丘のキャッチャーさわやかな好青年って感じで良かったな。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:53:11 ID:ecTHANR2
 明訓vs文理があんなリンチ試合になるとはなぁ。
甲子園で勝ちを期待するなら中越かな。
 
 >>88はスルーね。今テレ朝系で『美の祭典』やってるよ。
見るならそっちだ(何かはつければ判る)。
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:56:51 ID:Vn3Qg5/Q
貧打すぎて、、、
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:56:58 ID:GcXLvfqz
>>88>>90両方つまんね

中越がんがれ
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:06:11 ID:o+0qV7kS
>>83
旭川実業
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:21:36 ID:QphXMGxh
中越の今井は甲子園で投げさせてみたい。メイクンのPはちょっとね。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:52:40 ID:bhoaHDuc
中越のPが県内有数なのは認めるが
いい加減 強打のチームが見たいねえ

打力を、重視しない伝統でもあるの?>新潟県
まともなの文理の柳ぐらいしか、おらんやん(今日負けたけど)
県外の強豪とは、練習試合してるんでしょ
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:59:11 ID:XnJicW4G
今日、明訓応援団のところに「しん、おめえ〜のサイト、携帯からだと重いろ〜」「だ〜れもこの試合の事、書いてねえぞ」などと3人くらいの仲間らしき
者にいわれてた青年がいたのだが彼がしん氏だったのか(w
99年の今井キャプテンってか今はコーチとも挨拶してた。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:59:46 ID:hMW8a/Ag
>>95
ヒント:宇和島東
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:54:19 ID:XB1x5Sob
中越と村上桜。桜に一票。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:00:02 ID:3k8bvjVt
サクラ優勝だろ。勝負事はバイオリズム。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:01:17 ID:rsFiayXv
ラジオ聞きながら明訓対文理戦見てたが、NHKのアナがしきりに
「須貝は球威がない」「130キロ出てない」と言ってたのが気になる。
実際見た目ではスピードなかったが、大丈夫か?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:05:53 ID:bhoaHDuc
今年は、好バランスのチームがないんだよなあ
どこか弱みがあって、そこを突かれると思わぬ崩壊

村上にもチャンスあるんじゃ無いの?正直よく知らないチームだが
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:10:22 ID:nb2PJhrv
桜ヶ丘の試合だけたまたま観たけど
あんなんが全国が行ったら笑い物になるって。
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:32:02 ID:jsMGtVq9
どこが出たって笑いものだって・・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:46:49 ID:nb2PJhrv
>>103
なんだとコラ
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:52:45 ID:g9hx4v4G
新潟もウルスラみたいなネタ学校が出てほしい
ネタになるのは明訓くらいだもんな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:57:17 ID:Fv+Bndeu
明訓以外が出たら今年はどうでもいいや。文理はチーム立て直してセンバツ狙ってください。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:15:46 ID:S0HXRTBn
何、ウルスラって?
108県外の人:2005/07/24(日) 20:16:36 ID:CxsPRWxa
文理負けたのか世
柳見れないとは糞つまらんな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:23:32 ID:pB9tisfO
柳しか通用しないからな
柳の前にランナー出して甲子園で得点できるように練習してきたのに
110新潟のまもの ◆Db24Z60SRs :2005/07/24(日) 20:48:26 ID:7d6Dgwva
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ● ●|_/         
      \  皿 /          
      /    \          >>72
      | | エチゴ | |_..∬       中越ベスト4で充分空気読んだつもりだがな 
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\     村上桜ryか・・・俺そのとき大分いたからな  
 ./..\\            \    全開で仕事中だから、愚痴は明日ねw
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \      崩壊寸前      .\
   \      悠久山   ..    \

111村上桜ヶ丘野球部OB:2005/07/24(日) 20:56:51 ID:x1AjFMUU
がんがって!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:07:39 ID:iKSFP3oW
俺、明訓に現在通っているが
正直勝ったと聞いたときに「何で勝つんだよ」とマジギレ
今年の明訓は陸上だけで十分だっつぅの
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:19:02 ID:LUY9Zlhe
はいはいわろすわろす
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:30:32 ID:Bq9RbAoP
宮崎県代表聖心ウルスラ高校
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:54:05 ID:P4Rx6jt8
県央負けたんか。あのピッチャー結構好きだったんだけどなー
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:21:31 ID:Vn3Qg5/Q
>>100
そんでも今日は県内限定ながら強打の分離を押し出し四球だけの1失点だ
117名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/24(日) 22:32:28 ID:7d6Dgwva
一回11失点はあれだが、秋北信越4強のPだからな。相応に力はあると思う
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:07:25 ID:agmq+JQd
宮崎県代表聖心ウッスラ高校
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:11:07 ID:23Jrmb28
明訓チア、かわいくないね
うまくもないし
最悪
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:16:17 ID:CkwzS9T7
山形、島根みたいに4.5年前は初戦敗退が当たり前だったのに、急に勝ちだすってことが起こらないかな?新潟は。応援してるんだが。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:36:26 ID:yuuuNT7D
柳さん・・・
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:42:28 ID:iF+JY/Dx
ピッチャーひとりだけのチームは今後苦しいはず。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:47:10 ID:AuSFKOjh
27日台風の影響がありそうな予感…延期になったらいつやるのかなぁ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:54:15 ID:MydSB8Kr
明訓はキャッチャーが心配
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:01:22 ID:OF6wuolT
明訓は阿部正、須田がいる時に一回は甲子園に出てほしかった・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:42:35 ID:V/R/rMHh
柳と大島は明訓に転校汁
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 02:34:06 ID:OYAIVJrv
聖心ヘッスラ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:19:37 ID:7E1SWhW2
中越高校は行って欲しくないな、高校の時練習試合したことあるが
マナー最悪。挨拶はしないし、グランド整備を手伝う気全く無し。
強豪と聞いて練習試合楽しみにしてたのに何かがっかりした
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:31:25 ID:ag9qKEj6
>>120
かと言って大坂第○代表(多すぎてもういくつかわからん)になるのも
嫌だけどな
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:02:23 ID:oJ8fS0Im
外人に占拠された学校が甲子園に行って3,4勝するくらいなら、今のままの方が夢があって良い。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 06:03:37 ID:oJ8fS0Im
ラグビーで言えば、「早稲田、関東学院にはなるな。立教で行こうぜ、新潟高校野球」って感じだな。
132九州人:2005/07/25(月) 06:11:29 ID:Zq12lxtg
柳はどこぞのプロスカウトが張り付いてたりとか指名の噂は無いんですか?
去年の甲子園のバッティングの映像をちらっと見たけど抜群のセンスに鳥肌が立ちましたよ・・
負けちゃって残念ですね。かなり進路が気になる選手です。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 08:57:05 ID:ycxqVr8B
もうゴルゴにしか見えないんだがw
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:24:27 ID:azyXKXdk
>>125
その後東都の2部で表彰されるくらいだし、阿部正は球速かったね。
畔上、伊藤、海津では感じなかったが、中越の今井がどれくらい全国で通用するかみたいね。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:29:16 ID:v2PWWPgi
明日からの天気が微妙だな
順延があれば投手の枚数の少ない高校には恩恵となりそう

全国で通用するかの前に、まず県内で通用しないとな
出なきゃ意味ない
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:29:23 ID:m8GFmhJI
>>128
県外の強豪校でもそんな感じかも。
俺が千葉だか埼玉に練習試合に行ったとき、ベスト16くらいのチームが、
うちの選手のカバンの中とか見てたらしい。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 09:52:37 ID:l3nlabaj
>>128
事実上のエースで四番が退部するようなチームカラーだしね
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:38:02 ID:Bv2OZQeZ
柳の打席だけが楽しみで試合見に行ってたのになぁ
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:38:39 ID:dUmPoJUX
>>136
千葉だか埼玉だからだよw
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 10:47:55 ID:Rwlje/Wt
>>96
え?今井ってコーチになってたのか?知らんかった
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 11:12:07 ID:m8GFmhJI
>>139
結構がっかりしたのを覚えてる。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:14:41 ID:DqSrYvgR
決勝は漏れと同じふたご座B型という須貝と今井のエース対決が見たい
143ウイポジャンキー:2005/07/25(月) 13:15:00 ID:rx9W+zv2
 新潟明訓は日本文理をドカッと食いますたネ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 13:25:53 ID:x3NLqZXi
>>142
>漏れと同じふたご座B型という



禿げしくどうでもイイw
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 14:47:57 ID:DqSrYvgR
>>30-35-124
明訓のキャッチャーは昨秋から気になってるんだが、イニング間の練習では
二塁にいい球が行くのに、いざ走られるとコントロールが極端に悪化する。
パスボール頻発してたキャッチングは多少向上してるけどね。
昨夏まではレフトだったけど、中学時代は捕手経験あるのかな?
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:53:11 ID:7Anu6tmd
>>145
羽茂、文理の試合見たけど、全然球が伸びてないね
羽茂のキャッチャーのほうが球が伸びてた
スローイングの速さやコントロールも重要だけどやっぱり球が伸びてるとカッコイイし強く見える
去年の文理のキャッチャーはかっこよかったな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:06:50 ID:+40z++KQ
監督の差で中越優勝
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:40:55 ID:DqSrYvgR
>>147
顔?なら納得
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:45:55 ID:Rwlje/Wt
監督の采配の差なら桜ヶ丘だろ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:15:46 ID:+40z++KQ
松田、佐藤両監督は新潟県最高レベル<本田監督は全国を知っているレベル(大井監督も)
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:46:10 ID:14UObmSu
新潟県って
あのー名君が宇和島イーストに10−5で勝って以来
ずっと負けてるんだろ?

あれはもう8年くらい前?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:21:51 ID:as5jr6b4
昨夏も桑が捕手だったな。中学はPだったのに。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:30:04 ID:6wZJ/UNw
>>150
禿しく逆!
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:32:59 ID:6wZJ/UNw
大井部長
勝監督
佐藤コーチ

これで最高のチームが作れる
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:19:39 ID:XZQz00UM
>>137
坂爪が残ってたとしてもエースは今井だろ
まあ最後の夏に打線の主軸が二人も抜けたのは事実だが....
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:25:41 ID:NROKuCu/
中越の勝ち上がり方が隣の松商さんとよく似てるんだがさて・・・
157137:2005/07/26(火) 00:36:30 ID:/AKiwr4R
>>155
最後の勇姿となった昨秋の福井商戦の好リリーフが頭から離れないもんで
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:20:21 ID:shRk5xq8
確かに実際の投球成績や安定感は坂爪のほうが上だったかもな
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:55:56 ID:hBOsYFJA
中越三番手の諏訪部はどうなの?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 04:33:03 ID:O+sdPL+S
今日試合やるの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:45:52 ID:96NWA061
あげ
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 06:51:58 ID:CGkgQzni
微妙な天気だな、午後からキツイかな
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:01:41 ID:96NWA061
順延かなぁ?
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 08:50:29 ID:SdexweGR
たしか、鳥屋野の水はけって良いよね。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:06:59 ID:48nnXYQ4
>>155
もう一人は誰ですか?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:15:58 ID:e17GdvIA
今日は全試合中止だそうです。木(準決)・金(決勝)になりそう。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:23:11 ID:fC7wpHrd
ピッチャー複数の中越が有利になったかなあ。

他のチームの控えピッチャーどうなんだろう。

台風一過の木金はフェーン現象で37度くらいにあがるぞぉーー。

優勝するにはコールド勝ちしか無いな。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:23:40 ID:fC7wpHrd
うわ。行間空けて書いたらまるで爺さまだ Orz
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:31:11 ID:800rDPaG
晴れてきたのにマジで中止かよ?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:37:48 ID:hFvIzLIu
行くつもりだったのに
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:50:01 ID:TCAhY4A8
名君、決勝では全校応援らしい
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:55:30 ID:e17GdvIA
第1試合決行、第2試合順延、明日も中止だとすると、決勝で有利不利がでるから妥当な判断かと。
やはり準決2試合続けて見たいしなー。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:28:24 ID:lb9JXR98
高校野球界のアイドル新潟代表が決まるのが延びたのですね。
みんな期待してるよ、どんな最弱ぶりを発揮してくれるのだろうと。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:53:21 ID:dmNAHVKh
新潟県の監督の中だったら誰が一番いいの??

自分は勝監督に一票。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 10:55:42 ID:tUH2Cx9C
自慢じゃないが新潟は明徳にも広商にも浦学にも勝ってるし上甲に土も付けたんだぞ。
すごいだろ、これが野球王国新潟の実績やぞ!!!!!!!!!!!!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:16:05 ID:oxfZqjsb
明日の方が天気悪いんじゃねぇ?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:50:25 ID:oAExDXw2
越の今井は制球どうなの?
球速くてもノーコンだったら、逆に全国では笑い物になる恐れが…
制球そこそこだったら、昔あきやの時みたいにPの力だけでいいとこいけるかもね
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:01:54 ID:ozf7nCYD
待ってたらすぐ中止にしやがったぜ
アホだろwwwwwwww
少し待つって頭ねーのかよwwwwww
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 12:15:10 ID:IkcvAj8I
そういや発作持ちの爺が消えたな。よかった。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:45:09 ID:oryGQRfN
今日決行して明日中止の方がよかったな
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:55:15 ID:aHw34kk6
あいのりの嵐って野球やってたみたいだけどどこだったのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:36:08 ID:xLcK+Xs8
今日できただろよ準決勝
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 14:55:46 ID:XI7FrFt/
で、延びるとどこが有利なの??
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:53:28 ID:pvC26LPU
明訓vs中越の決勝になる確率がさらに高まったってことじゃない?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:07:30 ID:oryGQRfN
伸びると実力どおりの結果になりやすい

逆に選手層が厚いほうが有利だったかもしれないが
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:07:32 ID:ONaqnLFw
どっちにしろ明訓、中越有利は変わらんということか
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:48:26 ID:HwIQ6Xed
>>179
どこかの板で「文理がメイクンにコールド勝ちするかも」と書いてから姿を消したな

>>183
一概に胃炎だろ
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:58:50 ID:36Bwue+0
>>181
江南
189過去の栄光:2005/07/26(火) 18:06:44 ID:DwAw+S0x
新発田農3−1広島商(延長10回)
新潟南4−2明徳
新潟南4−3京都西
中越1−0浦和学院
明訓10−5宇和島東
190過去の栄光:2005/07/26(火) 18:08:21 ID:DwAw+S0x
新発田農4−2東海大甲府
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:33:05 ID:Xw7rj3KU
台風それたみたい?
だと明日やれるな
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:36:09 ID:oryGQRfN
中越が2回戦 浦学の前に勝ったのってどこだっけ?
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:42:08 ID:Xw7rj3KU
>192
坂出商

新潟勢は林の新潟南が最高
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:44:01 ID:IpZPoWlk
>>192
中 越 2−1  坂出商(香川)
中 越 1−0  浦和学院(埼玉)
中 越 2−3  長崎北陽台(長崎)

だそうだ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:46:23 ID:IpZPoWlk
そうだ。あの年の浦和学院は優勝候補って言われてたんだなあ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:47:28 ID:IpZPoWlk
でも弱い県だからこそ、ちょっとでも強い(といっても1回とか2回とか勝つ程度)時に、記憶に残るんだなあ。
たった1勝に物凄く喜べる県は新潟だけでしょ。良かった。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:58:27 ID:XI7FrFt/
関東のチームと比較しても、今年の文理、中越はいい線いってると思うけど。メイクンはPがいまいち
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:03:17 ID:IpZPoWlk
>>197
んでも新潟一の日本文理打線を抑えたことだし。1勝くらい出来そうな股間。
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:15:59 ID:Qm1jPr3U
須貝ってそんなに評判低いんだろうか。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:21:45 ID:dJeas4Qt
明訓はチャンスでヘボ采配しなければね
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:45:17 ID:HwIQ6Xed
>>199
須貝は調子が悪いなりに相手を抑えられるクレバーさがあると思う
その点では県を代表するPの一人だな
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:28:07 ID:6nt2WIQ6
中越もっと打てればいいんだけどなぁ
203名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/26(火) 20:42:55 ID:htg1wEl+
>>202
本田監督も鈴木御大の短所までコピーすること無いのに・・・
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:47:42 ID:Qm1jPr3U
まあそもそも新潟の高校で
猛打爆発なんてそうないしい
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:58:16 ID:2vjcth/J
>>165二年生でレギュラーだった人
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 20:58:44 ID:h3nBhifD
>>177
新聞記事によると、春大会の後に特注マウスピースが届いてそれを使い始めて
からは制球がよくなったらしいが。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:03:40 ID:CGkgQzni
明日も中止っぽいね。これで中3日になるだろうから、
各チームとも本当の力が見れそうだ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:04:24 ID:mJkSoZNy
>>200
そうなんだよ、佐藤さんは何度かあるからね。
県内予選で近年は、阿部正の時の準決。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:23:18 ID:rCzS/CWx
新潟一の打撃力がある日本文理が負けた以上甲子園で得点を期待するのは無理
投手力で明訓だけどここはそこそこやると思う
中越はまず大敗
なら村上桜ヶ丘でもいいよw
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:36:01 ID:swmD7rwS
今大会1のPって柏崎工なの?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:38:36 ID:HwIQ6Xed
打撃自慢も結局水物だってことは文理が証明
苦しい展開でも繋ぐ、連打の攻撃のできるチームが勝ち残れる
その点新潟はいつ見てもパンチ弱いよな
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:45:41 ID:6nt2WIQ6
新潟県で一番速いの投手は中越の今井?
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:01:09 ID:d1/6aw7n
柏崎の大矢投手は21世紀枠ででたときの大矢投手の弟?
六日町に勝ったときは行けるかとおもったが・・
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:04:58 ID:z0i73EW/
昨秋明訓10−2文理
今夏明訓11−1文理
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:10:41 ID:oryGQRfN
中越

鳥取級 2−1 勝ち
明徳級 0−6 負け

日本文理

鳥取級 5−2 勝ち
明徳級 2−9 負け

新潟明訓

鳥取級 10−5 勝ち
明徳級 5−16 負け

こんな感じ?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:15:48 ID:HwIQ6Xed
明日も水入りとなると桜ヶ丘はサヨナラの勢いをそがれる感じだな
まぁPには十分な休養となるけど
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:19:17 ID:/i93lyqW
つ招待野球
文理 1-10 横浜
学館 0-12 横浜
明訓 0-3 横浜
中越 1-8 桐生一

室内練習場ができて、雨でも調整できる明訓が有利なのは確かなんだろうけど。
有利な条件が多いほどマモノに取り憑かれやすい佐藤kうわぁqあwせdrftgyふじこlp;@
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:19:59 ID:yFOrAyiN
>新潟明訓

鳥取級 10−5 勝ち
明徳級 5−16 負け

そんなに得点力あるわけないじゃん 買いかぶりすぎ
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:20:43 ID:HwIQ6Xed
>>218
スルーしとけよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:29:55 ID:oryGQRfN
↑の流れから
こんな感じですか?って聞いてるのに

スルーしとけとか
なんでDQN扱いされてんだよ
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:44:17 ID:z0i73EW/
全然流れあってないよ君。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:49:09 ID:shRk5xq8
>>165
たぶん番場

>>206
前よりはかなりよくなった
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:10:37 ID:7IlHfq8P
ageてる人にDQNが多い
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:24:41 ID:rCzS/CWx
明日ないのかよ
晴れればグラウンドが酷くてもやる?
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 23:54:29 ID:GsIWovXW
ズバリ、新潟県高等学校野球連盟はヤオである。いろんな意味で。
226新潟のまもの ◆Db24Z60SRs :2005/07/27(水) 00:10:48 ID:Zunexg33
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ● ●|_/        
      \  皿 /         ・・・さてどうしよう
      /    \         
      | | エチゴ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\       
 ./..\\  明 越 学 桜 \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \      崩壊寸前      .\
   \      悠久山   ..    \

227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 00:20:46 ID:5s0hTqtM
甲子園で1勝するためにヤオやってほしいくらいだよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:49:04 ID:/A58vb3H
今日も中止かい???
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:05:52 ID:ttetz6wb
あるみたいだよ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:08:03 ID:Yw9RUwHv
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:09:03 ID:zRX8vXuX
>>205,>>222d
その選手勝負強かったよね。三塁手だったけ?
坂○といいこの選手といい勿体無いなあ。
若い監督には引き止められなかったんだろうなあ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:17:43 ID:Yw9RUwHv
マジでやるの?
まじならこれから行くけど
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:30:03 ID:bsueHp8c
鳥屋野に電話するが繋がらん
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:32:32 ID:Yw9RUwHv
やべーやってるwww
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:33:15 ID:Yw9RUwHv
始まったみたいw
30分位りかかるな(´・ω・`)
これからいってくるノシ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:37:52 ID:ttetz6wb
試合って10時からでないの?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:39:07 ID:/A58vb3H
NT21の速報ページ見ると試合中ってなってるぞw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:40:03 ID:ttetz6wb
なんだよそれ〜!!
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:05:30 ID:/A58vb3H
いきなり中断ってwww
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:06:45 ID:gdtVNdb3
NHK見てるが、やっぱ昨日の方がいい天気だったなw
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:08:19 ID:EbdRmlSU
つーか明日やれよ。今日は見に行く気にならん。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:09:36 ID:gdtVNdb3
佐藤監督、ハナクソほじってる場合じゃないよ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:18:39 ID:oOkxuR1r
明訓の選手の顔つきが、ヤル気無さそう。やばいな・・・・・・
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:27:48 ID:EbdRmlSU
明訓先制された・・・いつものズルズル野球はやめてくれな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:33:37 ID:/A58vb3H
今日は野手大変だわ。上げても転がしてもわかんないもん、これじゃあ
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:43:32 ID:/A58vb3H
完璧だな
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 10:45:23 ID:EbdRmlSU
  _  ∩
( ゚∀゚)彡 メイクン!メイクン!
   ⊂彡


248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:09:06 ID:FMl5j7vq
なんとなく 明訓の流れが不利だ・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:14:27 ID:gBGNC/m3
準決でこの天候はかわいそうだ。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 11:42:41 ID:tTnEJjuN
中止だと思って2度寝してたorz
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:21:22 ID:Czvxxd5P
はい、終了
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:23:02 ID:eNQnoE9O
やってるし
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:25:13 ID:Mq/B8cZd
順当に明訓決勝だね。ピッチャーは力がないっつうか背のわりには力が使えてないフォームだけど。決勝の相手がどっちになるかの方が楽しみだね。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:31:41 ID:/A58vb3H
桜ヶ丘に悪いが

負 け て く れ な い か  
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:36:12 ID:eNQnoE9O
桜ヶ丘に対して負けてくれというのはどうかとw
キャッチャーも内野守備もうんこレベルだぞ。
ピッチャーだけは左のサウスポーでまとまってる感じだが
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:53:04 ID:Czvxxd5P
中越が負けたら祭りだなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:01:31 ID:/A58vb3H
>>255
マモノが風でイタズラするかもよw
258桜野球部OB:2005/07/27(水) 13:04:48 ID:8nNIUQki
がんがってくれ。東京から応援してるぞ
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:11:16 ID:kSA0jCVz
桜もうだめぽ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:14:07 ID:eNQnoE9O
完璧に呑まれてる感じだな桜
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:18:02 ID:kSA0jCVz
>>260
一回表のエラーが痛かったな
緊張しすぎ&ピッチャーの球について行けてないな
262桜野球部OB:2005/07/27(水) 13:18:33 ID:8nNIUQki
申し訳ないんですが、ちょっとレポートお願いしたいんですけど…。気になる〜
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:19:27 ID:kSA0jCVz
球が浮いてる…
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:20:34 ID:kSA0jCVz
>>262
二回裏
桜 00   0
中越20   2
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:21:09 ID:Gx7HSZQF
>>262
エヌテー21のサイトで中継観れるよ。
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:22:02 ID:eNQnoE9O
桜ヶ丘が先制するとおもしろかったんだが
こりゃコールドになるかも
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:22:13 ID:kSA0jCVz
ああ・・・中越ワンアウト1塁3塁じゃ…

268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:23:39 ID:kSA0jCVz
スクイズで一点追加
桜0
中越3

…桜ヶ丘よ…意地を見せてくれ…
あんなに練習してたじゃないか…
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:24:10 ID:3HO9vdD4
ああ、スクイズ性交3−0
270桜野球部OB:2005/07/27(水) 13:24:20 ID:8nNIUQki
ありがとうございます。出先でPCないもんで…
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:24:55 ID:3HO9vdD4
今井投入せずに、コールド勝ちのオカン
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:25:16 ID:3HO9vdD4
2回を終了3−0で中越
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:25:49 ID:3HO9vdD4
あいかわらず、NT21のフレッツのボードが曲がってるなw
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:26:39 ID:3HO9vdD4
東京はこんなに暑いのに、新潟は曇ってるのかーーー。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:27:19 ID:YYSjwjXR
試合見てきた。
須貝は変化球もストレートも全然切れがなかったな。
バッティングは決勝でもっと上がりそうな予感。
今日の須貝なら学館はもっと点取れると思ったんだが…
風が明訓に味方した面もあるけどエラーで流れやっちゃったね。

276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:27:46 ID:kSA0jCVz
全然打ててない…
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:27:58 ID:/A58vb3H
中越のピッチャーいいね。まだ2年だし楽しみだ
278桜野球部OB:2005/07/27(水) 13:28:04 ID:8nNIUQki
しかし俺が在学中とはえらい違いだ。強くなったもんだ。指導者が変わるとこんなに違うもんだね
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:30:01 ID:3hj8QJhH
松田監督就任三年目、つまり一年目に来た生徒が三年になったときには、
春三位にはいってるしね。
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:31:03 ID:kSA0jCVz
ああ・・・俺はもうこの試合を見るのがつらい…
離脱したい…
このままじゃ二人連続フォアボールじゃ…
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:31:39 ID:hyZH/Q8a
どっちだかの応援で

天罰 天罰♪

っていうモモーイのやつやってる?おれの幻聴?
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:33:04 ID:kSA0jCVz
>>281
魔法のバトンでどうにかしてくれ…
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:33:23 ID:3HO9vdD4
高校性レポーターって毎試合同じ香具師なんかorz
もっと可愛い娘を。。。
284桜野球部OB:2005/07/27(水) 13:34:05 ID:8nNIUQki
毎年全県一区?それともまだ4年に一度?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:34:33 ID:eNQnoE9O
1回裏のファーストのエラーが痛かったな。
セカンドが悪かったのだが。
あれで流れがむこうにいった
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:35:07 ID:3hj8QJhH
4年に1度かな。

阿彦のカーブが戻れば。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:36:21 ID:eNQnoE9O
なんでフルカウントなのにショート逆突かれてんの?
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:36:27 ID:kSA0jCVz
>>284
やっと0で抑えたぜ…
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:36:52 ID:hyZH/Q8a
>>282
やっぱやってるんだ。
関東在住なんで、今ネットでNT21につないだらその瞬間に聞こえた気がしたから・・・。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:37:27 ID:3HO9vdD4
3回裏、中越点取らないと流れが向こうにいっちゃうね。
あ、アウトで交代だ。
291桜野球部OB:2005/07/27(水) 13:37:34 ID:8nNIUQki
ありがとう。俺の時も全県一区だったな。1回戦からテレビ中継してくれるんだよなー
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:38:25 ID:3HO9vdD4
村上桜ヶ丘って、この前の試合までは圧勝してたんだなあ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:39:42 ID:3HO9vdD4
諏訪部ってピッチャー、なかなか良いな。
カーブが切れてる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:40:18 ID:3hj8QJhH
カーブはすごいね。
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:40:59 ID:kSA0jCVz
カーブもさることながらコントロールがよすぎる…
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:42:11 ID:3HO9vdD4
確かに良い制球だな。コーナーついてる。
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:42:17 ID:fCflm1he
今まで点取られまくってたのに、どうしたんだ諏訪部
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:43:13 ID:3hj8QJhH
阿彦はみんな浮いたり中に集まっている。
試合中に元に戻らないかな。。。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:44:10 ID:3HO9vdD4
>>297
弱者に強いタイプなのではないか? orz
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:44:20 ID:kSA0jCVz
可彦やっと調子よくなってきた
301桜野球部OB:2005/07/27(水) 13:44:29 ID:8nNIUQki
NT21が見たいよ…(T_T)
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:45:24 ID:3HO9vdD4
いや〜、東京にいて新潟の試合が見れるなんて良い時代になったよ。
NT21 ぐっじょぶ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:45:24 ID:kSA0jCVz
と思ったらそうでもなかった…orz
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:47:07 ID:3hj8QJhH
いや、いい感じだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:47:20 ID:3HO9vdD4
村上のピッチャー、調子出てきたな。
遅すぎだよorz
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:48:02 ID:3HO9vdD4
結構、打ちづらそうなピッチャーなんだがな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:48:26 ID:3HO9vdD4
しかし、東京暑すぎ。今35度in調布  orz
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:49:08 ID:3hj8QJhH
ストレートのキレは初回からある気がする。
カーブが使えるともっと打ちづらくなるな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:49:32 ID:kSA0jCVz
そういえば鳥屋野の土質ってどんな感じだっけ・・・?
高校の時は五十公野と神林でしか試合した事ないんだが…
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:49:52 ID:eNQnoE9O
桜打線じゃ3点はきついな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:50:59 ID:kSA0jCVz
2塁打キター!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:51:37 ID:3hj8QJhH
3点なら取れるよ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:52:28 ID:99dUtuAz
>>307
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:52:44 ID:eNQnoE9O
やってもうた・・
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:52:44 ID:kSA0jCVz
2塁ランナーのアホー!!飛び出しやがった!orz
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:53:37 ID:3hj8QJhH
バッターのせいだな。
バントであんな空振り。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:53:43 ID:3HO9vdD4
アチャーー。こんなことやってるチームは勝ち進めない罠 orz
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:54:34 ID:3HO9vdD4
だいたい、こういう失敗の後にヒット出るんだな orz
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:54:58 ID:eNQnoE9O
ぶっちゃけ3点差あるんだから
無理せんでええのに。
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:55:06 ID:YYSjwjXR
これが新潟クオリティー泣
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:55:24 ID:kSA0jCVz
今すぐ鳥屋野に行きたいが着く頃には終わってそうな予感…
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:58:17 ID:3HO9vdD4
今井ってどこ守ってるの?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:58:51 ID:3HO9vdD4
カーブ狙いで上手く打ったな<今井
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:59:35 ID:hyZH/Q8a
ネット配信の汚い映像だと中越の監督、大学生くらいに見える
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:59:40 ID:3hj8QJhH
カーブの方が打ちやすそう。
326桜野球部OB:2005/07/27(水) 13:59:49 ID:8nNIUQki
桜のPって球早いの?カーブはいいらしいね
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:00:25 ID:3HO9vdD4
あのボール球に手が出ちゃうとは結構速そうだな。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:00:57 ID:3HO9vdD4
140キロくらい出てそうなキレあるね。<桜のP
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:02:06 ID:kSA0jCVz
カーブで三振とったどー
でもまだ2塁にランナーが…どうなる…?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:03:17 ID:kSA0jCVz
おんどりゃぁー!あのレフトー!!!
桜0
中越4

…orz
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:03:46 ID:3hj8QJhH
レフト・・・。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:03:54 ID:3HO9vdD4
レフト前ヒットでレフトエラーで1点
4−0
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:03:58 ID:hyZH/Q8a
あーそうか。ネット配信は少しタイムラグがあるのね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:04:34 ID:kSA0jCVz
もうグダグダ…5点目取られた…
しかも中継までミスするとは…
もう泣きそうだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:04:37 ID:3HO9vdD4
おー。湯之谷から中越逝ったのか。
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:04:39 ID:1GsZdi6a
エツはバッティングいいな。2年前よりはいいんじゃないか。
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:05:19 ID:kSA0jCVz
今度はデッドボールかよ…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:05:24 ID:3HO9vdD4
こりゃ7回コールドかもね。
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:05:50 ID:3HO9vdD4
>>337
ラグが大分あるなあ。次はデッドボールなの?
340桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:05:53 ID:8nNIUQki
140キロ!中越の今井Pも速いんだよね?
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:06:57 ID:hyZH/Q8a
>>339
未来の掲示板を見てるみたい
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:07:06 ID:3HO9vdD4
ネット配信は30秒以上ラグがあるっぽいねえ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:07:33 ID:eNQnoE9O
鈴木はるよし呂律回ってないよ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:07:44 ID:3HO9vdD4
>>341
た、確かにw
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:07:57 ID:hyZH/Q8a
アニメ声・・・
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:08:11 ID:3HO9vdD4
おお。鈴木元監督だ。まるで脳梗塞やったかのようなしゃべりだなw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:09:21 ID:HS3CB5ys
五十嵐ってピッチャーいなかったっけ?
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:11:35 ID:1GsZdi6a
おまいら明日の決勝は実況板に専用スレ立ててやってくれよ。

しかし久しぶりにワクワクする決勝になりそうだ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:12:10 ID:eNQnoE9O
応援メッセージで桜野球部OBって出たけど>>340か?
350桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:13:36 ID:8nNIUQki
違うよw
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:14:56 ID:3HO9vdD4
ピッチャー交代
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:15:04 ID:HS3CB5ys
さっきのゲッツーのショートの送球がものすごく早いと思ったのは俺だけ?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:15:31 ID:HS3CB5ys
今井キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
354桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:16:44 ID:8nNIUQki
決勝に備えて肩慣らしか?
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:17:07 ID:3HO9vdD4
急速表示出れば良いのにな。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:17:16 ID:1GsZdi6a
これは打てません。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:18:08 ID:3HO9vdD4
今井、まず、三振1個
358桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:20:35 ID:8nNIUQki
球速表示ていつから無くなった?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:21:09 ID:eNQnoE9O
オワタ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:21:56 ID:HS3CB5ys
明日の明訓対中越楽しみだな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:22:14 ID:n4crYpyK
マタキター
362桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:22:29 ID:8nNIUQki
今何回ですかね?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:23:15 ID:3HO9vdD4
ここに誤爆ったのはけ、決して漏れじゃない。

ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1088729002/
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:24:28 ID:3HO9vdD4
ピッチャー交代
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:24:53 ID:eNQnoE9O
>>363
かきこんでおいたから
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:25:06 ID:HS3CB5ys
桜ヶ丘のレポーター怒ってんのか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:25:26 ID:kSA0jCVz
何か既に画面が霞んで見えるんだが…
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:25:31 ID:3HO9vdD4
>>365

がーーーん(w
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:25:34 ID:n4crYpyK
(・∀・)クルヨクルヨー
370桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:26:56 ID:8nNIUQki
応援団は結構いるのかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:26:58 ID:3HO9vdD4
もう7対0かーー。7回で終了だね。今6回
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:27:22 ID:HS3CB5ys
なんか中越のバッターってあっさりしすぎなんだよなぁ
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:28:06 ID:4JH4ytgK
準決勝なのに2試合ともツマンネ
全県一区イラネ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:28:20 ID:3HO9vdD4
つか、変わったサイドスローの桜のP、打ちづらそうで良いね。
375桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:28:41 ID:8nNIUQki
6回で7点差か。これはダメかもわからんね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:30:39 ID:3HO9vdD4
あああああ、明日は外で仕事だぁぁぁ。ネットできねーーーorz
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:31:15 ID:3HO9vdD4
ああ、あとアウト2つで試合終了か。
378桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:32:04 ID:8nNIUQki
一矢報いてもらいたいんだが…
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:32:40 ID:kSA0jCVz
だめぽ…
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:32:46 ID:t5tRkD7f
エツパイアキタコレwwwwwwwwwww
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:33:33 ID:kSA0jCVz
2アウトランナー3塁…
どうなる…?どうなる・・・?
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:33:41 ID:HS3CB5ys
今井はタイプ的に言うとコントロールの悪い広島黒田ですか?
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:33:42 ID:3hj8QJhH
今のはボールだ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:33:43 ID:3HO9vdD4
今井の球、絞りにくいっつーか、ノーコンだろ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:34:04 ID:3HO9vdD4
>>381
未来の掲示板キター
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:34:04 ID:eNQnoE9O
おわた
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:34:48 ID:HS3CB5ys
カナダの首都
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:34:57 ID:kSA0jCVz
全米が泣いた…桜ヶ丘ナインよ…お疲れさん

中越よ次の試合でみすみす負けたら承知しねーぞ!!!
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:35:09 ID:3HO9vdD4
試合終了7−0(7回コールド)
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:35:24 ID:eNQnoE9O
今井使いづらい投手だな
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:35:54 ID:3hj8QJhH
立派なベスト4だ。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:35:55 ID:5kFmMnVq
今井のMAXってどんくらい?142.3?
393桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:36:17 ID:8nNIUQki
レポートしてくれた方々、ありがとうございました
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:36:18 ID:HS3CB5ys
>>392
146らしい
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:36:52 ID:3HO9vdD4
校歌


ひーらっけっど、はてなーき、しぃぜーんのーとびっら
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:38:17 ID:3hj8QJhH
レポーターいいかげんにしろ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:39:07 ID:HS3CB5ys
3位って言うかベスト4
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:39:25 ID:n4crYpyK
表彰とかあるんだ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:39:43 ID:eNQnoE9O
まあ順当だな。
明日の決勝が楽しみ
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:40:37 ID:HS3CB5ys
だから桜ヶ丘のレポーターは怒ってるのか??
401桜野球部OB:2005/07/27(水) 14:40:37 ID:8nNIUQki
明日はネット配信で決勝でも観るか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:47:22 ID:3HO9vdD4
明日の決勝は何時から?>>403
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:57:37 ID:n4crYpyK
なつかし映像
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 14:58:32 ID:HS3CB5ys
そういえば巻の篠田って野球やってんの?
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:02:14 ID:PXEa90bv
今井そんなに速くねーじゃん。
ノーコンだし。
諏訪部の方が全然イイ。
期待して損した。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:02:30 ID:CaLlOd7d
須貝の球が心配…。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:12:10 ID:5uneTTXD
>>406
なぜか99年のエース池田並みに劣化してきたなorz
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:14:28 ID:3HO9vdD4
>>401
明日のレポートはチミにまかした。

漏れは明日終日出先からorz
ケータイで見てるから。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:31:33 ID:nU/3dxkW
がんばれがんばれドカベン
やーまだ たーろぉー♪
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:47:25 ID:5uneTTXD
参考までに昨秋の県大会決勝のスコア

中越100 100 030  5
明訓300 200 32X 10

411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:49:38 ID:5uneTTXD
両チーム11安打、中越は今はなきB君が須貝からホームランorz
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 15:50:26 ID:phAr5/NC
決勝はどこ?
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:02:24 ID:3HO9vdD4
>>412
NT21
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:06:54 ID:5uneTTXD
>>412
NHKラヂオ第壱
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:07:18 ID:kp7yb0Pz
見てきたけどうぜぇーーーおっさんいた
マジああいう奴は来なくていいよ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:14:06 ID:8rDpRPiz
>>404
確か巻の篠田は専修に行ったんじゃないか?
野球してるかは知らんが。
うろ覚え。指摘ヨロ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:30:31 ID:HBUKP6j6
明日はどっちが勝つかわかんないけど

120200301
110101020

こんなスコアになりそうな股間
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:34:42 ID:KIP8cqOV
>404
>416
確か南東北連盟の石巻専修大。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:40:01 ID:3HO9vdD4
ネタバレ注意


新潟明訓 020000300|5
中越    010020000|3
     新潟明訓:須貝−中山
     中越   :諏訪部、今井−飯塚

今井から決勝ホーマーで決まり。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:45:17 ID:HS3CB5ys
>>418
石巻専修大のHP見たけど載ってなかったよ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:50:32 ID:wbREyiyr
中越の応援団のヤジって今もスゴいの?
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:57:53 ID:tV7yWM7h
しっかしゴミ片付けないで買える奴多いな
最低だ
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:04:17 ID:bNNa4US3
持ち込みでビール飲んでるオサーンは飲酒運転で帰るのか?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:06:57 ID:5s0hTqtM
7月27日(水)
準決勝

鳥屋野運動公園球場
.        1 2 3 4 5 6 7 計
村上桜ケ丘 0 0 0 0 0 0 0 0
中   越.  2 1 0 0 2 2 x 7
 (7回コールド)
【村】阿彦、板垣─新野
【中】諏訪部、今井─飯塚

.         1 2 3 4 5 6 7 計
新潟明訓    0 6 0 1 0 4 2 13
東京学館新潟 2 0 2 0 0 0 0  4
 (7回コールド)
【新】須貝―中山
【東】上杉、井之上―石田
[本塁打]小飯塚、五十嵐大(新)、長野(東)
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:08:24 ID:HBUKP6j6
隣に酒くせー親父がいて気持ち悪くなりますた

>>421
野次が汚いのは十日町だけですよ
426桜野球部OB:2005/07/27(水) 17:08:35 ID:8nNIUQki
>>408
承知!
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:10:54 ID:wbREyiyr
>>425
そうか、昔と違ってお行儀いいんだね

十日町の酷さは知ってるw
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:12:38 ID:lQpsVQwc
しかし、須貝 球遅いし切れがない。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:15:41 ID:bNNa4US3
>>428
現状、控えの下級生3人の方が球速いんじゃねぇ?
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:19:45 ID:axZomiEn
>>423それはロレツのまわってない鈴木前監督のことかや?
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:24:51 ID:JnwYwZQO
中越が出れば2年ぶり9回目。明訓が出れば6年ぶり4回目の甲子園出場。

明日のスコア予想 明訓9−2中越
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:27:21 ID:bNNa4US3
>>430
鈴木さんが飲んでたのは知らんかったが、そんなんじゃ病気再発(ry)
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:32:29 ID:HBUKP6j6
明訓はそろそろ甲子園出とかないと忘れられそうだなw
でも俺は中越のPを甲子園で見たいから(ry
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:32:31 ID:tV7yWM7h
相変わらずアピールするとアウトになるな
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:34:19 ID:lQpsVQwc
中越の3年生は1年生の時、甲子園を見てるから土壇場になったら強いかも
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:41:40 ID:5s0hTqtM
新潟代表の場合>>428-429の方が
へたに普通よりも打たれないってよく言われてるよね

しかも明訓は毎年そんな気がするな
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:45:08 ID:HBUKP6j6
わけわかめ(´・ω・`)
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:46:49 ID:wbREyiyr
明訓は今のほとんどのメンバーで2度甲子園(選抜)を目前に逃しているから
思いはなかなり強そう
それが試合で固さにつながらなきゃいいが
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:46:55 ID:HS3CB5ys
>>428
てか新潟のピッチャーって全体的に遅いじゃん
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:52:00 ID:bNNa4US3
>>439
全体的に遅くても甲子園行けそうな学校のpは結構速いよ、今年は
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 17:55:49 ID:HS3CB5ys
>>440
でも今年は大体甲子園行けそうな他県のピッチャーも普通に140出すじゃん
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:02:30 ID:bNNa4US3
>>441
実際は去年の京都みたいな、遅いけどクセ球のpにひねられるんだろうなorz
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:10:38 ID:G1mj9C8d
優勝したチームにはがんばってほしいが
それにしても、新潟レベル低いな
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:15:03 ID:HBUKP6j6
外人だらけで強くなるより地力で一勝する方が嬉しいお
つまらん青森みたいにならんで欲しいお
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:15:12 ID:5s0hTqtM
>>443
それを前提としてこのスレタイにしてるのに
改めて言うな
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:17:07 ID:lQpsVQwc
そうかな?決勝に出る2校はまあまあのレベルだと思うよ。関東のチームと比べてもいい線いってると思うよ。ちなみに東京在住です。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:19:11 ID:5s0hTqtM
今年も
東北、青森山田、酒田南、明徳など
外人多いとこが順調に
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:21:44 ID:Gx7HSZQF
明訓でも中越でもいいけど、とにかく初出場の公立校に当たることを願おう。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:29:21 ID:G1mj9C8d
>>445
まあ、そうなんだけど、なんというか物足りなくて。
大会も佳境に入っているのにコールドが多いし、
コールドで勝ったチームがコールドで負けるとか、あっけない。

とにかく決勝はいい試合が見たい。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:29:34 ID:5s0hTqtM
レベルなんて どこがどのくらいなんて簡単に計れるものじゃないけど

甲子園では実力どおりの結果には簡単にいかない
強豪校でもいきなり負けることもあるし
弱小校がそこに勝つこともある

新潟のレベルが例え他の県と比べて平均のレベルになったとしても
5分5分で勝つとは限らないし
逆に弱くても時には勝つ

しかもそれは毎年変わるから
過去何十年も昔からのデータを元に どこどこが強い弱いとは判断するのはおかしい
ただ過去10年とかでも新潟は弱い方に入るけどね (もっと勝ってない所もある)
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:31:46 ID:5s0hTqtM
>>449
それは確かに
接戦をものにして!とか 強豪校同士で1点差のシーソーゲーム!ピッチャー対決1−0の戦い!とかないよね

>コールドで勝ったチームがコールドで負けるとか、あっけない。
ホントそれ一番きつい
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:31:58 ID:bNNa4US3
明訓なら上甲氏にリベンジされませんように
中越なら江の川に返り討ちされませんように
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:32:19 ID:oaX1AhZL
>>448
外人部隊駆逐でも良いけどね。

>>441

つ最近のスピードガンの上げ底
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:32:42 ID:eNQnoE9O
>>448
ウルスラに当たんねえかな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:34:54 ID:oaX1AhZL
>>451
ピッチングマシーンの普及で打撃力が上がったんじゃね?
東京地区の大会とか結構17対18とかあったよね。
日大三高とか早実絡みとか。
456ウイポジャンキー:2005/07/27(水) 18:35:59 ID:PzGX7vQF
 「タッチ」前橋商業が出るのだから「ドカベン」新潟明訓が出ないと恥ずかしいでしょう。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:37:06 ID:yCur89OX
小飯塚はすごい
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:38:40 ID:oaX1AhZL
レベルの高低に関係無く、外人部隊な高校が現れて代表校に愛着を感じなることだけは勘弁。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:39:48 ID:oaX1AhZL
7月中にこのスレ消化する悪寒
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:41:20 ID:ctAC/R6+
やっぱ負けたか…。けどよくやったな。
文理の惨めな負けっぷりに比べればもうまんたい。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:43:17 ID:0P8NJbbq
予想
新潟代表1−12ウルスラ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:45:40 ID:ctAC/R6+
文理vs芝脳 9-1
明訓vs文理 11-1

今年の芝脳ってどれだけ弱かったんだ?w
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:46:32 ID:Nd/ghB1o
流れをぶった切って質問なんだけど、明訓の窪田って、長岡シニア時代に日本代表に選ばれたヤシだよねぇ〜?
別人かなぁ…
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:48:40 ID:bNNa4US3
>>463
同一人物
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:56:47 ID:Nd/ghB1o
>>464
サンクス。
どっかで聞いたことある名前だと思ってさ。

やっぱ、こういう有力中学生の県外流出は避けたいところだね。
新発田シニアあたりの選手は、県外からスカウトきまくりって話だけど。
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:01:00 ID:5s0hTqtM
もっと高野連が 中学、小学以前の出身地を明かすようにしてほしい

そうすれば外人部隊のところも愛着が持てなくなってきて
批判が増えてそういうことは少なくなるだろうし

新潟出身がどこでどう活躍してるか見れる
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:11:38 ID:ctAC/R6+
新潟は最弱なりにプライドを持っている。青森山田みたいになったらおしまい。
絶対応援しないし。
468新潟のまもの ◆Db24Z60SRs :2005/07/27(水) 19:13:12 ID:Zunexg33
   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ● ●|_/         普通すぎたかな・・・・こないだのアルビレックスの試合で
      \  皿 /          力使いすぎて正直疲れ気味なのよ・・・
      /    \           明訓砲対今井、どんな味付けでやろうかなw
      | | エチゴ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\       
 ./..\\            \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \      崩壊寸前      .\
   \      悠久山   ..    \
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:20:19 ID:HS3CB5ys
一応140投げられる今年ののP集めてみます
北海道・・・松橋拓也、田中将大(駒大苫小牧)加登脇卓真、植村祐介(北照)斎藤勇太(北海)
東北・・・柳田将利、野田雄大(青森山田)及川政樹(石巻東)佐藤卓真、松岡純平(秋田経法大付属)青柳孝之(角館)金本明博(酒田南)
関東・・・山崎竜太(東洋大牛久)井坂稜人(常盤大高)豊田竜宏(水戸短大付属)相澤寿聡(大田市商)渡邉亮馬(桐生一)
     木村文和(埼玉栄)戸村健次(立教新座)遠藤晃(銚子商)小野健太(流経大柏)村上剛輝(東海大菅生)ジルマル・ペレイラ(八王子)
     中村尚史(武蔵野工大付)千葉富範(相洋)小泉圭市(東海大相模)山室公志郎(桐光学園)村中恭平(東海大甲府)
北信越・・・茂野康平(柏崎工)今井啓介(中越)坂田瑛亮(分水)田中靖洋(加賀)松尾拓実(金沢泉丘)川瀬匡徳(春江工)
東海・・・斉賀洋平、十亀剣、小島広輝(愛工大名電)朱大衛(中部大一)中村拓慎(市岐阜商)丹羽力人(土岐商)若林省吾(久居農林)
近畿・・・上田大貴(八幡商)小林実(北淀)前田健太(PL学園)松井祐介(大商大堺)辻内崇伸(大阪桐蔭)鶴直人(近大府)岩木優(東海大仰星)萬谷康平(阪南大高)
     柴谷諭史(明石南)畑伊邦馬(市尼崎)長滝陣、若竹竜士(育英)地神秀人(滝川二)片山博視(報徳学園)大前祐輔(社)
中国・・・松隈利通(智辯和歌山)楠田裕介(岡山理大付)景山一旗(玉野光南)吉川光夫(広陵)小前雄一(鳥取中央育英)渡邉登(大東)中川泰斗(岩国商)
四国・・・平野雄輝(城南)吉田和仁(鳴門)福井優也(済美)
九州・沖縄・・・小松亮太(飯塚)諸永崇壮(東福岡)古川秀一(清峰)土屋勇介(熊本工)門脇康太(中津工)小川哲矢(日出暘谷)
     山口俊(柳ヶ浦)安藤健二(日章学園)大田原健太(都城工)野上亮磨(神村学園)興那嶺祐也(興南)

たぶんまだいると思いますが。チラシの裏でスマソorz
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:45:08 ID:2VKAA6oY
今井ってイケメンだな。
甲子園出ると人気が出そうな予感。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:53:01 ID:Q4yLrPuR
今は県外在住なんで、誰か明訓のオーダー教えてください!
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:56:29 ID:uKlcCL12
今井也敏 阪長 鈴木淳史
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:58:19 ID:4iwI2tB9
清峰は140出る奴2人いるぞ
古川以外は超カスやけど
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:16:22 ID:wbREyiyr
メイクンはホームランがここまで6本という強打だけど
それで逆に振りが大きくなってしまってないか、修正できてるかだな
投手がもうひとつだからハマるとあっさり・・・なんてことも

中越は投手いかんだな
守備もミスなく盛り立てられればペースをつかめそう
とにかくディフンス次第か
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:23:23 ID:lQpsVQwc
今井を甲子園で見てみたい。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:23:36 ID:0P8NJbbq
私は病気がちである。しかし、現在の年齢を考えれば、まだ40年は生きられる。
しかし、あと40年間で新潟を勝つところを見ることができるか?

心配になってしまうのが新潟県の特徴である。
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:32:46 ID:PXEa90bv
>>475
今井には失望したと言っている。
あれなら小林官営のほうがよほどマシ。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:35:48 ID:oaX1AhZL
>>476
外人部隊のお陰で弱小から抜け出していい気になってる山形県人、巣にカエレ
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:37:47 ID:/A58vb3H
そうか今井は大した事ないのか・・・
明訓のピッチャーも想像とはかけ離れてたし
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:43:04 ID:PXEa90bv
>>479
「真ん中に構えてるから適当に散らして」
みたいな感じ。
球速も、今日の出来では140kmなんておこがましいだろ。

なんだか、昔の自分を見ているようで、同情はするが、腹が立つ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:45:33 ID:lQpsVQwc
今日の荒れたマウンドで答えださない方がいいと思うけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 20:59:23 ID:eNQnoE9O
>>480
なんだこいつw
1人で何ファビョってんだかw
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:00:43 ID:yCur89OX
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:10:32 ID:o4clWBms
モー娘の新メンバーの久住も新潟出身なんだね
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:30:00 ID:5s0hTqtM
>>484
スレ違い

今井がよくないって言ってるのは
PXEa90bv だけ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 21:38:29 ID:wbREyiyr
よくない、というよりは、期待していた割に、って感じでは?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:17:23 ID:2Z7xQ0RK
まあ小林官営と比べてもねぇ.....
「あれなら小林官営のほうがよほどマシ。」
なら今井はプロでもそこそこ活躍できるってことだな
そりゃ楽しみだ
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:49:01 ID:n+tdT0Uy
去年の秋、明訓-十日町、明訓-文理の試合見たけど
須貝って結構芯食った当たり打たれてたと思うんだよね
たまたま正面に飛ぶ打球が多かっただけで点差ほどの差は感じなかった
もちろん明訓の守備が良いってのもあるんだけど
でも北信越とか好投したみたいだし周りの評価も高い
で、今日久しぶりに見たけどやっぱりイマイチに感じた
よくわかんねーや
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:49:17 ID:ctAC/R6+
島根の代表江の川らしいよ。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:56:33 ID:gdtVNdb3
明訓現在6ホーマーだけど、新潟の夏の大会最多本塁打って何本?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:58:37 ID:/A58vb3H
チラっと見た程度だが、鳥取西と当たりたい。
向こうも新潟とやりたいだろうけど
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 22:59:09 ID:/KwdbcxX
 中越が代表にならないと。2戦勝ちを期待出来るのは中越しか無いもん…。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:02:16 ID:q6GmC3R6
須貝は決勝のために手の内を見せなかったんだよ、きっと・・・・・
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:04:11 ID:lQpsVQwc
俺も中越が出た方が 恥ずかしくないかも…
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:05:43 ID:wbREyiyr
県外では打てないのに?
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:15:08 ID:7Xoc306s
明訓よりは中越のほうが甲子園でマシな試合しそう
明訓が甲子園に出場してもエラー連発、前半で負け試合が決まりそうな予感
よって、中越支持するよ!
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:17:54 ID:oaX1AhZL
中越が出たら出たで、序盤、硬くなった先発が打たれ、変わった今井が四球連発の押し出しで気が付けば1回を終わって5点プレゼントなんてことになりそorz
で、内弁慶打線炸裂。散発6安打
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:19:14 ID:oaX1AhZL
つか、今井って上体で投げている感じというか、上体に力はいりすぎてスピードが出てない感じする。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:19:20 ID:wbREyiyr
スレが香ばしくなってきたなw
さて明日の決勝が楽しみだ
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:22:32 ID:q6GmC3R6
500get
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:23:34 ID:lQpsVQwc
今日、ネット中継みた感じでは中越の打力は本田監督になってからかなりよくなった印象を受けました。前はみんな手打ちだったけど今日の8番バッターとか腰のすわったいい打ち方してたと思う。
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:23:49 ID:/A58vb3H
>>499
500なら新潟代表が明徳と当たらない
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:29:39 ID:ystQxQyr
【高校野球】新潟明訓が決勝進出
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1122474456/
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:32:03 ID:yCur89OX
間違いなく明訓
今井は制球が悪すぎる
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:45:49 ID:gdtVNdb3
五十嵐はどうした?彼と諏訪部に任せて今井は四番に専念しる
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:33:07 ID:7kG9elGr
中越結構、阿彦のカーブがいいのかわからないけど、
変化球に対してくるくる回ってた気がする。明訓は試合見てないから
なんともいえないけど。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:37:15 ID:7P64NbIa
須貝の切れが戻らなければ明日は大荒れの試合になりそう。
越のピッチャーでは明訓レベルには精神的な面から崩されるよ。
10点近くの勝負になるんじゃないかな?
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 01:20:36 ID:mbJQTtX8
>まあ最後の夏に打線の主軸が二人も抜けたのは事実だが

B君ともう一人は?
そのまま部にいることはできなかったのかな?
高校野球ってなんだかなあ。
大学の推薦もらって続けられるのかなー。心配。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 03:58:14 ID:rvnbPhIw
>>506
村上のPのストレートが結構切れてたから。
かなり釣り球にやられてたし。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 05:29:10 ID:rvnbPhIw
中越の震災もあったことだし、中越が出た方が話題性高いかな。
小千谷片貝中学校
小千谷南中学校
北魚堀之内中学校

とか、それなりに被害受けた?地域の中学出身者もいることだし。
って、もう新潟の地震は忘れてるかorz
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 06:59:21 ID:dNJ1ePQa
震災ネタはやめようぜ
マスゴミが喜ぶだけ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:27:37 ID:VWoAs1U0
新潟の審判は外角かなり広く取るから甲子園にいくとそのコースに来ると振ってしまう。新潟のピッチャーのレベルじゃないのに打てるわけない。それでカウント稼がれてあせって甘い球も見逃す。いつもそう思わない?
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:03:14 ID:S4AU7eti
外角の判定が甘いのは、新潟だけじゃないからなぁ。
ただ…
去年の決勝の最後の一球だけは納得できん!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:09:43 ID:sp3YAsIC
+   +
  ∧_∧  +    今日は決勝戦
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) +
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:14:20 ID:Mhakwg+i
中越に勝って欲しいけど鳥屋野では分が悪いのが気がかりだ。
悠久山だとかなり強いんだけどね。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:15:29 ID:Mhakwg+i
てか三条みたいな球場もっと作れよ。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:54:41 ID:lXYEwQGD
今井の甲子園でのピッチングは想像できる。
ボール・ボールで自滅・・・・・・・・・・・
もしくは、カウントが苦しくなってストライクを取りにいったところを
ガツンとやられる・・・・・・・・・・




中越負けろ。


518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:00:16 ID:gBcXGYhI
>>455
東京大会が荒れるのは神宮第二でやってるからです。
中学生でも本塁打を出せそうな狭い球場です。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:10:47 ID:KTA0bErC
早実がコールド負けするような時代だもんな…
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:12:28 ID:3YVINNA7
もしかして大崎先発か?ブルペンで投げてる
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:19:15 ID:3YVINNA7
すまん、やっぱ須貝が投げそう
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:20:56 ID:sTk+yPZ5
>>520
ただの練習だろ?
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:26:40 ID:dNJ1ePQa
実況スレはここな
7/28高校野球新潟大会決勝「新潟明訓vs中越」
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122521144/l50
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:37:15 ID:VSS5mmPZ
新潟って遠征強化試合やってんの?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:50:11 ID:hAONqetR
北海道、沖縄に比べれば遠征楽なはずだけどね
↑両方甲子園で優勝してる
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:51:30 ID:QmQtGOqK
>>524
少なくとも中越はやってる。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:52:49 ID:hAONqetR
波に乗る中越か 破壊力の明訓か 28日決勝
2005年07月28日

 一番長い夏にする――。自分のために、そしてチームのために誓ってグラウンドに立った参加98校。
第87回全国高校野球選手権新潟大会決勝に、新潟明訓と中越が残った。ともに甲子園出場経験のある強豪。逆転や延長戦も経験し、チームはさらに力強くなった。
「決戦」を制し、新潟で一番長い球児の夏を、甲子園につなぐのは、どちらのチームか。

528桜野球部OB:2005/07/28(木) 12:53:45 ID:qLvsmEza
>>408
では実況スレで
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 13:06:57 ID:jUY6kz2b
諏訪部相変らず球が落ち着かないな。
やっぱり昨日はまぐれか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:47:06 ID:hAONqetR
6−6

    123 456 789 1011 R
明訓 112 001 001 0 0
中越 005 001 000 0
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:07:06 ID:nYCNinGL
一年やるな
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:18:39 ID:+6ZsH2du
最弱の新潟は2年後に期待しろ!
名君の1年Pだがあれいいぞ!
あれ中心に今からチーム作りしろ!
うまくいけばセンバツ出場してセンバツ初勝利あげられるぞ!
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:23:28 ID:o/+yUE5y
新潟いい野球してるじゃん
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:28:07 ID:fLpCtKDp
今井そろそろ限界だろ
流れは断然明君だな
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:29:34 ID:0H7CdwZL
他県の今日アルビの試合を見に新潟に来た者だが、ビックスワンに行く前に、九回からホテルで見てるが明訓のピッチャーいいね。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:32:07 ID:/WDPwQ3d
もんのすげー死闘!!
センター大丈夫か?
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:45:02 ID:/WDPwQ3d
14回裏2アウト1・3塁・・・
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:45:27 ID:ld57wja1
おい!NT21終わっちまったぞ!どうすりゃいいんだああああああああああああ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:45:57 ID:/WDPwQ3d
>>538
NHKへ急げ
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:46:54 ID:xoFcr4q8
>535
何県から来たのか知らないけど、甲子園でやったらおたくらが勝ちますから
それが新潟クオリティ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:47:01 ID:ld57wja1
>>539
NHKのサイトで見れんのか!?おわちまうううううううううううううううう
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:47:06 ID:KTA0bErC
>>539
東京都民はどうすればいいんだ…?
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:47:10 ID:NHAo+tdC
おわったー
名君だ
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:47:21 ID:/WDPwQ3d
うわーーーーーーーーーーーーー三振!!!

 おめでとう明訓高校。
 
 よくやった中越高校。
 
         ( ´Д⊂ヽ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:47:52 ID:ld57wja1
おわったあああああああああああああああああああああああああああああ
やったあああああああああああああああああああああああああああああああ
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:48:26 ID:lSUTkTFe
いい試合だった
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:48:29 ID:Xt9JN/B5
なんていい試合だったんだ・・・
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:49:05 ID:fLpCtKDp
正直今は感動している
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:49:30 ID:/WDPwQ3d
今まで見た高校野球の中で、一番の試合だったかも新米。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:49:52 ID:/WDPwQ3d
泣くな坊主。
551東京都民の中越OB:2005/07/28(木) 16:50:21 ID:KTA0bErC
中越負けたのか……  _| ̄|○
552ウイポジャンキー:2005/07/28(木) 16:50:25 ID:gxzwA3Rh
 リアル里中誕生。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:50:38 ID:nYCNinGL
甲子園ではあの1年は通用しそうかい?
554中越高野球部OB:2005/07/28(木) 16:50:54 ID:WR+3pxEe
中越負けたか・・・。


9年前の夏は俺が投げて甲子園に行ったんだ。
元甲子園出場したピッチャーの俺は、今は無職ヒキ。

高校時代に戻りたいよ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:51:00 ID:ld57wja1
後半すごかったな…。
佐藤の采配に答えた長井のすばらしい投球に感動した。
涙で画面が見えない。ただ


N T 2 1 空    気    嫁
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:51:07 ID:NHAo+tdC
またドカベンの作者が出てくるな
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:51:13 ID:dtX6AwtD
こんなスゴい試合,ageなくてどうする!!
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:51:55 ID:9PEpRU3E
明訓甲子園出場オメ!!!!!!!!!!!!記念真紀子
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:52:23 ID:/WDPwQ3d
>>553
(∩д∩)ウエーン

(∩д∩)ウエーン

つ・д∩)

(゚д゚) いきなり現実に引き戻さないで下さい。

560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:53:30 ID:OZpI08sK
>>553
甲子園で通用するのはネコパンチ
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:53:47 ID:O+/Ujhku
凄い試合だったな
最後のハーフスイングが惜しまれる
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:54:27 ID:/WDPwQ3d
ぷりてぃ長嶋もいい采配だったよ 乙。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:55:21 ID:mHMrDciF
ネコパンチとはよく言った。

しかし今井はよく投げた。
よくやった。感動している。
564高志OB:2005/07/28(木) 16:56:29 ID:AzaAoL/M
最初は糞試合すぎて実況も酷かったぞw
565東京都民の中越OB:2005/07/28(木) 16:59:07 ID:KTA0bErC
明訓おめでとう!
越高の分まで、頑張ってくれ!!
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:59:29 ID:rPK1ELlP
田辺さんの圧勝でした
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:01:22 ID:dNJ1ePQa
前半はひどかったな
明訓の中盤からの拙攻と糞采配
中越は9回まで7エラー
どちらも甲子園出せないなとオモタが後半は名勝負となった
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:03:00 ID:sp3YAsIC
誰か田辺さんをうPして!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:03:47 ID:lLXRGaUW
>>535
試合後アルビスレにレポよろ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:05:35 ID:hAONqetR
【新潟】決勝 新潟明訓7−6中越

明訓 112 001 001 000 01  7 
中越 005 001 000 000 00  6

新潟明訓 優勝 甲子園出場決定
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:06:47 ID:hAONqetR
明訓 001 001 000 2
中越 001 000 000 1

1〜3なしで こうだったら最高の試合
甲子園でも序盤安定しないかな?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:07:07 ID:dNJ1ePQa
明訓は今井の荒れ球になかなか的を絞りきれずチャンスもなかなかものにできず
中越はネコパンチの緩いクセ球に手こずり上半身だけのスイングでの拙攻

どっちも甲子園で打てるか心配
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:07:53 ID:rvnbPhIw
>>571
新潟県人は小心者だし orz

じゃんけんで勝って、先攻を選ぼう!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:08:33 ID:lLXRGaUW
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.  -=・=- -=・=-}-、  
           l  !{   }      ,ハ    !f/  
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |    新潟明訓を次のステージへ 
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/     
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:10:07 ID:hAONqetR
しかし後半で見せたあの強さを見せれれば
甲子園でも普通に接戦できそう
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:10:52 ID:hAONqetR
新潟明訓、延長14回の熱戦制す 4回目の甲子園へ
2005年07月28日

 第87回全国高校野球選手権新潟大会は28日、鳥屋野運動公園球場で決勝が行われ、新潟明訓が延長14回の末、中越を7―6で下し、6年ぶり4回目の甲子園出場を決めた。

577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:12:19 ID:AzaAoL/M
監督の采配と捕手次第だろ。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:12:24 ID:hAONqetR
しかしNT21は 最後の視聴率がいい時を逃したな

今日のテレ朝夜の高校野球番組出るかな?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:12:31 ID:ld57wja1
しかし中越のミスの多さは酷かったな…。
やっぱり明訓が出た方がよかったのかも。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:13:56 ID:lLXRGaUW
途中から見始めたんだが、中越はいくつエラーしたん?
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:14:42 ID:ld57wja1
>>580
8つ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:15:21 ID:rvnbPhIw
ウグイス嬢

「監督の交代のお知らせをします。
明訓高校、佐藤監督に代わり、勝。勝監督に代わります♪」
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:17:30 ID:lLXRGaUW
>>581
(゚Д゚)ハァ? マジで?
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:17:31 ID:S4AU7eti
>>582
それだ!
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:30:08 ID:CE+1bnEh
未来ちゃんはSHOW!パフォーミングスクール(旧校名・アップルリトルパフォーマーズ)
に所属していたようだ
もう閉校したみたいだけど
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:31:32 ID:a8fnLKar
どっちが甲子園出場しようが、今日のゲーム内容では全国には通用しない。
佐藤さんにとっては良かったんじゃないかな。
学校移転一年目で行けたし、過去(昨年の秋の大会を含め)いろいろ言われてきたから。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:32:23 ID:HH57ZbXS
田辺さんってなんだ?なんで実況であんなに人気あったん?
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:35:16 ID:Awiz2tOz
>>587
何でもエロス全開のレポタだったらすい
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:36:27 ID:LYG4jx84
つけチクビしてたからだろ
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:39:42 ID:lb1R4cst
新潟といい富山といい
ちゃんと守備練習してこいよ!!
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:43:13 ID:rvnbPhIw
明訓のチーム打率ってどのくらいになったんだろ。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:43:44 ID:OhZtfB+U
会場で見たが凄く感動して泣きそうだった。いい試合だった。 ただ中越側のおっさんらガラワル(>_<)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:46:15 ID:hAONqetR
ちがうよ
異常にかわいかったからだよ
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:49:03 ID:nYCNinGL
そうか、通用しないのか
あの一年も全国では打ち頃のピッチャーになってしまうのか
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:49:56 ID:43IPQQl7
エラー8つに糞采配って
今年もやっぱりぬるぽなのか
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 17:55:00 ID:9lGthjuW
写真ない?
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:02:06 ID:17lw3O0f
明訓さん今年は空気嫁よ。中越出たほうが話題になっただろ。でもオメ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:12:43 ID:rvnbPhIw
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:26:49 ID:9lGthjuW
見たいのは、田辺さんの写真なんだが・・・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:30:07 ID:S4AU7eti
>>595
8つは中越のエラーかと…。

明訓のエラーいくつ?
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:30:58 ID:+cKIpApW
NT21来た
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:35:16 ID:m6V2oJHw
[sage]
こいつら勝っても負けてもやりまくりな生活がまってると思うとむかつく
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:38:37 ID:BbSmCF3R
中越左翼のロボに打球が行く度にヒヤヒヤ
してたのは俺だけじゃないはずだ・・・
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 18:45:00 ID:x338BrLD
>>554
あなた、まさかあの…
605新潟のまもの ◆Db24Z60SRs :2005/07/28(木) 19:01:42 ID:wXhXNUcZ

   |\_/ ̄ ̄\_/| 
   \_|  ● ●|_/     これがマモノクオリティというものだ
      \  皿 /      これから清五郎、明日はバンクーバーじゃw
      /    \    
   _  | | エチゴ | |_..∬       
  |\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 旦.\       
 ./..\\            \ 
/   \|=================| 
\    ノ             \
  \      崩壊寸前      .\
   \      悠久山   ..    \
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:03:28 ID:jcWSVCsx
須貝は何回まで投げたの?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:12:22 ID:gMo+4oI+
>>554
渋○キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:14:37 ID:XgLKl1R0
いい決勝だった・゚・(/д`)・゚・
中越のセンターの人大丈夫かな。。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:16:03 ID:AzaAoL/M
>>554
9年前ってどことやったときだっけ?
虐殺されたような。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:29:56 ID:c8ifM1Kk
>>607
おいおい違うだろ。
611ウイポジャンキー:2005/07/28(木) 19:32:31 ID:gxzwA3Rh
>>597
 まあタッチのルーツ校と一緒に出ることになったのだからいいではないか。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:32:47 ID:CLZGnDf9
すげー感動した
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:39:19 ID:CLZGnDf9
かわいい女子高生いっぱいいた(;´Д`)
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:39:43 ID:c8ifM1Kk
>>554
610
だが
スマン勘違いしてた。。。
あんまり記憶に残ってなくて
てっきり南の○倉かと…
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:42:11 ID:rvnbPhIw
全国放送のNHKでもしっかりと新潟の決勝の模様が放送されたよ。
それだけ良い試合だったってことだ。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 19:42:58 ID:+cKIpApW
>>554
あなたの恋女房がM球場で場外まで飛ばしたのを見たよ
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:00:24 ID:AzaAoL/M
9年前だと

中越0−9倉敷工
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 20:15:11 ID:x338BrLD
>>554
穐○かと思ってしまった…。
彼は何してるんだろう?
619名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 20:45:03 ID:wXhXNUcZ
>>618
中越→東芝→バイタルネット→引退
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:03:18 ID:jcWSVCsx
なにはともれ甲子園でヤマザキ一番が披露できる。すでに県内でもパクられたけど。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:10:22 ID:0g0deov2
中山のキャッチングが悪いのはミットのせいだったりして。あれ多分桑原のミットだと思うんだよね。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:24:10 ID:m5ut/W6F
>>620
甲子園で天罰×4が聞きたかった。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:33:27 ID:3YVINNA7
須貝は初めて見た1年秋が1番速かったなorz
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:36:05 ID:TGJl3awF
夏の決勝戦だからしょうがない
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:42:28 ID:c5j4I+vy

須貝は あの長身で あの スピードの直球・・・
存在自体が チェンジアップかと orz
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:43:18 ID:0oUdLLzu
明訓ってレギュラーに県外人いる?
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:44:19 ID:0g0deov2
>>626全部新潟人だよ。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:44:56 ID:0oUdLLzu
>>627
さんくす。余計応援しなきゃな!
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:46:27 ID:c5j4I+vy
>>626
たしか いないけど 上越方面から通うのは不可能に近いので
その辺(上越、糸魚川方面)の中学出て一人暮らしか寮か何かに住んでる段階で 似たもんか?
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:49:23 ID:AzaAoL/M
>>625
あとはネコパンチと1年だが。
1年の永井はストレートは確かにいいんだが
変化球がほとんど入らない。
ストレートだけじゃボコられそうだし。
もうネコパンチで幻惑でいくしかねえのかな
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:51:10 ID:dNJ1ePQa
やっぱエースがしっかり投げなきゃ勝てないよ
ここは須貝の復調を期待
ダメならそこはネコパンチの登場で
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:57:46 ID:H/LhKZnt
大島どうしたんだよ
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:58:12 ID:TGJl3awF
特集番組みたいのないのかよ
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:08:23 ID:H/LhKZnt
中越のセンター大丈夫?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:09:06 ID:pNiIOUtD
ネット中継が途中で切れたので最後胴上げとかインタビューが見れなかった。
どんな感じだった?
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:40:41 ID:dNJ1ePQa
その後ネット中継すぐ再開されたんだよな
オレもほとんど見逃した
明訓のキャプテンが淡々とインタビュー受けてたのは見れたけど
637ウイポジャンキー:2005/07/28(木) 22:44:09 ID:gxzwA3Rh
 永井はリアル里中。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:49:10 ID:Awiz2tOz
マジで永井には期待したい

甲信越の怪物になれ
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:04:36 ID:0oUdLLzu
永井変化球投げてたか?
全部ストレートに見えたんだけど。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:08:00 ID:+hAGayWo
 明訓じゃ2戦勝ちは期待出来んな…。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:14:52 ID:9lGthjuW
>>639 ナチュラルフォークです。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:15:00 ID:mbJQTtX8
結局、今井って何キロ出てたの?
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:15:09 ID:kvJoAxS/
別府青山やウルスラに負けるくらいなら
大阪桐蔭、明徳、智弁、済美と善戦して負けた方が良い
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:15:35 ID:H/LhKZnt
>>639
変化球は全部抜けてた・・・
永井って中学時代から有名なの?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:24:43 ID:XsHtQD7u
>643
善戦できるはずがない。
どうせ虐殺されるんだったら強豪のほうがマシ。

糞試合でもいいから、西日本の弱いトコと当たって勝ってくれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:27:40 ID:pNiIOUtD
もし勝ったら県内最多記録か。
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:27:43 ID:lLXRGaUW
須貝が確変してくれればなー
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:28:14 ID:HDQfTchw
あのキャッチャーじゃ走り放題だろ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:28:24 ID:soakMjln
まあ明訓はクジ運いいから 夏3回出場の内2回は初戦突破してるし
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:34:29 ID:AzaAoL/M
鳥取西が弱いっていう評判だから
できれば手合わせ願いたいのう
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:34:38 ID:kvJoAxS/
明訓の初出場の時は柳ヶ浦と対戦したね
負けたけど小林幹英と岡本の投げ合いは見事だった
652sage:2005/07/28(木) 23:41:14 ID:CMY9ViMV
打線はどうよ?
全体に体格は大きくは無いが、
高めにきたら長打にするくらいの力はあるってとこか

かつてセンバツ行った時の打線には遠く及ばないけど…
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:42:30 ID:rvnbPhIw
んだどもホームランは新潟の代表高としてはかなり多い方だったんじゃないかなあ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:42:59 ID:0oUdLLzu
打線なんていつも内弁慶
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:44:35 ID:pNiIOUtD
守備が良かった。今日しか見てないので比較対象は中越だけど。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:45:53 ID:lLXRGaUW
中越の打線よりは遥かにマシだろ
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:48:36 ID:AzaAoL/M
打線も中越があんだけミスしてるのに
押せないからな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:48:57 ID:0oUdLLzu
二年前の中越の打線は笑った。
ところで抽選っていつですか?まだ決まってない?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:50:04 ID:Z0i5ZwgH
明訓最高♪
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:52:29 ID:b/Ytx/8Y
でもあの時一年生ながら明訓抑えたピッチングはすごかったよ。次の年だっけ?甲子園いったの。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:58:59 ID:rvnbPhIw
んT21の応援メッセージに
「アタシゎ」とか書いてる香具師、無茶苦茶馬鹿っぽい。
つーか馬鹿。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:00:50 ID:AzaAoL/M
応援メッセージに両チームもうヌルポ
とか書いてるやついたな
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:01:55 ID:rvnbPhIw
県大会の個人成績を載せてるところは無いのか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:05:18 ID:BhGGPefe
あのセンター大丈夫なの?
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:06:21 ID:sCg4C8ae
明訓は外弁慶ですよ
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:10:14 ID:1PbO9jfE
>>665
今も練習試合はほとんど県外のチームとやってんのかな
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:11:25 ID:Omn4mbhO
組み合わせ抽選会は8月3日な。
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:12:13 ID:sCg4C8ae
今年は常総とやって勝ってる それくらいしか分からん
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:12:41 ID:9cXrsYcy
>>665
ヒント:サンプルの数が少なすぎないか。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:17:54 ID:b7p5qE7y
ピッチャーが背高いだけで球のキレなし3年とネコパンチ2年と外角まっすぐしかないピカピカ1年。3人で甲子園で抑えられると思いますかみなさん??
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:20:00 ID:Omn4mbhO
skyAでいつ放送かな>今日の試合
http://www.sky-a.co.jp/index_baseball_high.html
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:21:45 ID:1PbO9jfE
>>670
つ マツヤニ・紙ヤスリ
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:27:23 ID:Omn4mbhO
http://www2.asahi.com/koshien/pdf/kesshou_niigata.pdf

号外があった。

ところで明訓って、1、2番バッターが2本づつホームラン打っているってことでおけ?
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:28:19 ID:cFG4EUNf
田辺さんが甲子園行けば勝つよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:28:20 ID:6jLrAROS
>>670
まずでかいのでいってへろへろ球で相手のアゴを上げる。
打たれはじめたら1年使って外角ストレート1本で押す。
これで嵌ればいいし駄目なら最後はネコパンチで勝負
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:30:56 ID:Omn4mbhO
対戦相手は鳥取西か 明徳義塾 な股間がするので明日のskyAは録画しておこう。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:48:10 ID:OSX8l6Ah
本当にお前らはネガティブだなw
だからざいごもんなんだよw
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:58:42 ID:6jLrAROS
言ってる意味がわからん
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:17:49 ID:F6tdtmNA
【高校野球】桐光学園など新たに14代表−夏の甲子園地方大会
 第87回全国高校野球選手権大会の地方大会は28日、19大会が行われ、桐光学園(神奈川)など新たに14代表が決まった。
 桐光学園は今春の選抜大会8強の慶応に逆転勝ちで3年ぶり2度目の出場。兵庫では姫路工が春4強の神戸国際大付に競り勝ち、
11年ぶり2度目の出場。菰野(三重)は春夏通じて、藤代(茨城)は夏初めての甲子切符で、土岐商(岐阜)は28年ぶりに代表の座を勝ち取った。
 そのほか聖光学院(福島)新潟明訓(新潟)高岡商(富山)遊学館(石川)福井商(福井)近江(滋賀)智弁和歌山(和歌山)丸亀城西(香川)柳川(福岡)が出場を決めた。
 甲子園春夏連覇を目指す愛工大名電(愛知)は準決勝、日大三(西東京)は決勝に進出したが、浦和学院(埼玉)は準決勝で敗退。大阪では大阪桐蔭と大商大堺が決勝に勝ち進んだ。
 29日は埼玉、東東京、大阪の3大会で決勝が行われる。

こんな記事見ると
これから1:40のテレ朝にはほとんど映像なさそう
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:23:42 ID:Yj1jcL/r
でも少しでも出るかも知れないからがんばって起きてる…
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:28:17 ID:BrTjf/ZX
須貝はファースト固定でスランプ大島に代わって四番でいいよ
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:58:52 ID:OSX8l6Ah
おい、2時からやるぞ
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:00:01 ID:o9LEAwUq
>>682
うPして!
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:00:18 ID:OSX8l6Ah
中越の佐々木一度はグラブに入ってとってるよな
アウトにしとけよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:00:56 ID:/dDb+UMo
ハジマタ
実況にスレ立てよか?
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:01:47 ID:OSX8l6Ah
>>683
うpする機能ないからできねーよ(´・ω・`)
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:02:40 ID:OSX8l6Ah
>>685
立てればいくよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:03:46 ID:o9LEAwUq
>>686
じゃあさっきのへの道うPして!
録画し忘れた・・・・゚・(つД`)・゚・
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:04:19 ID:/dDb+UMo
>>687
でも人来ないだろうな・・・俺も寝るし
野球ch落ちてるしな(´・ω・`)
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:05:27 ID:U01tCBDl
>>677
バカ、ぜーごもんだろ!
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:07:20 ID:OSX8l6Ah
>>689
ここあるよ
東北地方+新潟実況スレpart80
http://live21.2ch.net/test/read.cgi/weekly/1122263479/
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:08:34 ID:JIQ6OF7D
須貝って秋は普通にプロ注目とかだったのに
何かあったの?ケガとか。じゃなきゃ18歳で劣化なんて有り得るのか?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:09:14 ID:/dDb+UMo
>>691
NT21見れる奴はそこ行こう
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:12:14 ID:F6tdtmNA
なんか変なところ飛ばすな〜
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:13:36 ID:F6tdtmNA
田辺さんもなしっぽいな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:17:16 ID:Is41ZMMQ
大阪だけは当たりたくない ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:21:15 ID:6jLrAROS
大阪もまだ出場校決まってないけどな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:22:47 ID:/dDb+UMo
>>697
大阪桐蔭じゃないか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:27:05 ID:6jLrAROS
>>698
ありゃ?
もう決まったんだっけ。
まあ辻内は打てんわなあ・・
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:29:50 ID:o9LEAwUq
>>699
決勝は大阪桐蔭対大商大堺
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:30:38 ID:6jLrAROS
>>700
じゃあやっぱりまだ決まってないやんけ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:31:47 ID:1PbO9jfE
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 とーいん! とーいん!
  (  ⊂彡  
   |   |
   し ⌒J
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:40:41 ID:6jLrAROS
しっかし主審の下手さはなんとかならんのか。
プロの主審でもいかに優秀かわかるなこりゃ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:49:19 ID:OSX8l6Ah
明訓に柳がいればなー
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:51:46 ID:F6tdtmNA
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1117696962/600
遊学館って県外人多いんだっけ?

4年連続 決勝が遊学館vs金沢って
なんか県代表か 県外人いっぱい集まった偽代表かを決める決勝みたいで悲惨だな

今回も遊学館優勝して 今年も県代表なし みたいな
そんなん寂しいよな

高知、山形、青森とか
1県1代表じゃない頃みたいだよな それが自分の県の名を語ってるなんてなおさら嫌なことだ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:03:18 ID:o9LEAwUq
>>705
埼玉、静岡、京都、奈良、和歌山、三重、富山、福島、千葉、大阪、神奈川、岐阜、もちろん新潟も
あそこのチームは来るものは拒まずってチーム方針みたいだし
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:18:55 ID:F6tdtmNA
遊学館に行った新潟人はどれくらいの人なんだろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:20:01 ID:o9LEAwUq
>>707
前のチームのだけどドゾー
http://www.ztv.ne.jp/udytuz5c/yuugaku04-07member.htm
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:23:03 ID:F6tdtmNA
試合終了〜〜〜

いや〜何度見てもすばらしい試合

こんな試合を新潟の大会で見れるのはうれしいね〜
最後の1球1球にすごいドヨメキ、歓声 試合中に泣いてる人も
負けた中越の泣き崩れる姿、明訓の喜びうれし泣きする姿
ホント甲子園みたいだったよ

また甲子園でも見せてくれ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:25:18 ID:OSX8l6Ah
結構長くやったね
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:25:29 ID:F6tdtmNA
>>708
2年と3年ほとんどが糸魚川ってのは 近いからってのがわかるが
1年はもう新潟市やらそこら中から5人も(しかも糸魚川なしなのに)
なんかだんだん行く人増えてるってこと?(しかも糸魚川いがい)

それとも3年になると 遠いからやめたってこと?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:40:49 ID:F6tdtmNA
2001年 日本文理7−8×十日町 延長十回 サヨナラ
2002年 日本文理9−3柏崎工
2003年 中越5−4日本文理 延長十一回
2004年 巻 0−5 日本文理
2005年 新潟明訓7−6中越 延長十四回

何気に2年に1度ペースで延長だったんだな 
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 03:44:01 ID:o9LEAwUq
>>711
普通に寮生活だと思われ
>>712
何気に文理は今年決勝出てれば5年連続決勝進出だったんだね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:28:35 ID:iGQnBGfM
田辺さんて誰?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:15:02 ID:o9LEAwUq
>>714
明訓高校側のスタンドにいたレポーター。高志高校の学生
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:18:50 ID:DlUcxknv
エースと4番の復調がないと甲子園では厳しいな
昨日は四球とエラーのランナーが多く出たのでなんとか追いつけたけど
上のクラスではまずそうはいかない
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 07:24:16 ID:k4LH5P5S
>>715 だれかキャプってない?うpよろ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:35:39 ID:rf8j5uKO
>>703
球審のストライクゾーン、今井の荒れ球につられたのかバラバラ(全体的に高すぎ)。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:38:50 ID:0/1oC/DW
爺さんいなくなったら大盛況だね
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 08:55:10 ID:wQsdC8fI
>>703
主審もそうだけど塁審もね。これじゃあ選手も育たんわね。
新潟が弱い一番の原因は 審 判 の レ ベ ル の 低 さ なのかもわからんね。

>>717
別に大した事ない顔だぞ。あんなのが可愛く見えるとはよほど女に困ってんだな。
まあ中越側のリポーターよりはマシだったけどね。
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:19:55 ID:+GfEYgLO
>>720
水戸黄門的に言うと「うっかり八兵衛」みたいなリポーターがいるんで、
それが他を華やかに見させているという効果が出ていた。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 09:29:48 ID:VhFN9QCE
高死の子加藤あいのまずい水割りみたいな子だろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 11:15:41 ID:oaGvw7Cy
>>692
報知高校野球2005-1より

(中略)エース候補と期待され、1年の時から130`台をマーク。
現在は138`で「このオフを越えれば140`は行くでしょう」佐藤監督も
将来性には太鼓判を押す。(以下略)

今じゃ130`も出てないんでは?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:16:42 ID:ysYXzVkq
本番でベンチ外れそうな2名は?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:40:09 ID:+GfEYgLO
>>724
まずは君が1人ケッテイ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 12:42:28 ID:7xZ1bCzI
明訓の監督ってプリティ長嶋に似てるw
中越の監督は好青年て感じで好感度が上がった
もしもう一度高校生に戻れるなら中越で野球がしたいとおもいますた
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:27:07 ID:JIQ6OF7D
>>723 サンクス。本番までしっかり疲れとって大舞台で140超える事を期待するよ。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:50:44 ID:00Qo2iGo
(二)室橋
(三)番場
(遊)大平
(左)坂爪
(投)今井
(一)塚田
(右)星
(捕)飯塚
(中)遠藤
729 :2005/07/29(金) 16:13:39 ID:DpReKgtG
1回戦ぐらい突破してもらいたいものだ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:36:26 ID:o8b3fhNA
>>718
確かに審判のレベルも低い
日本文理が智弁和歌山に大差で負けたとき
文理のピッチャーが新潟の県大会ではストライクの判定になっても
甲子園ではボールになるのでどうしようもないと言っていた
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:19:34 ID:3B0dlk0m
ひろくしないと、押し出しばっかりになっちゃうからしょうがないんだよ。
ピッチャーのレベルにあわせてやってんの。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:25:43 ID:o9LEAwUq
新潟の審判は甲子園では主審をやらせてもらえないとか
733名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/29(金) 18:45:29 ID:rLZf7otK
 そういう話は県高野連に直接いった方が?
「俺の方が無能審判より数倍すばらしいジャッジが出来る。今すぐ雇え」
とかいってさw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:52:52 ID:Omn4mbhO
俺の方が無能審判より数倍すばらしいジャッジが出来る。今すぐ雇え
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:31:02 ID:S8sZovqn
春の小千谷戦で好投した五十嵐由樹が甲子園メンバー入りしますように
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:38:53 ID:6jLrAROS
ウルスラ・・・ネタにされちゃってるねぇ!(^_^;)
有名になって嬉しいような悲しいようなぁ・・・(><)
ウルスラの生徒としてゎぁ微妙な心境です!!!(@_@;)
でもぉネタにしてくれてありがとうございますm(__)m
正直ここまでネタにされるとゎ思ってなかったぁ〜(゜o゜;)
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:20:46 ID:DUvNVKJO
特番ないかなー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:21:42 ID:WY/5nhXL
明訓VSウルスラが名勝負を演じる悪寒
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 20:22:26 ID:DlUcxknv
>>734
審判は大会中の飲酒は一切禁止だけどそれでもイケるか?
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:10:59 ID:Omn4mbhO
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:37:53 ID:CdgGzWVa
それにしても、ヤオっぽくねぇ?昨日の決勝。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:41:53 ID:DlUcxknv
どのへんが?
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:47:19 ID:6jLrAROS
ヤオだとしたらすごい高等技術ヤオだなw
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:55:34 ID:BhGGPefe
あのセンター死にかけなのにな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:04:23 ID:ho0ZmBuF
あのキャッチャーは逆山田だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:28:05 ID:ENS1fc9m
>>741
13回裏のショートゴロは完全にアウト。中越バッターのスピードを殺したヘッスラのおかげ。

でも12回裏の送りバントがセーフなのは内緒w
747741:2005/07/29(金) 23:29:52 ID:CdgGzWVa
>>746
そう!それが言いたかったのだ。
というか、突き詰めて言えば、新潟県のアマ野球の審判の技術がヤオなんだが。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:39:05 ID:vfYc/POL
どうせ、惨敗なんだろうに…
他県の全代表校は、明訓と抽選で当たる事を祈ってるよ
だって甲子園で確実に一勝したいもの

749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:45:24 ID:DUvNVKJO
あと決勝じゃないけど2塁からタッチアップして3塁ギリギリだったんだけど
3塁審判戻ってないのがあったね
2塁審判が遠くで判断してたけど
あれまさかやるとは思わなかったんだろなー
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:49:55 ID:ENS1fc9m

     一二三四五六七八九十計 H.E 
ウルスラ  .0 0 0 0 0 0 0 0 0  0 7 1
明 訓  0 0 0 0 0 0 0 0 1  1 5 0
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:51:31 ID:craNsQDc
ウルスラを最弱扱いするのが
新潟クオリティー

一生バスケやってなさい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:56:14 ID:WY/5nhXL
>>751
いやいや、それ以上に
明訓の甲子園での試合を期待しているのですよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:57:06 ID:6jLrAROS
>>746
あれヘッスラしなけりゃ
中越が甲子園だったかもな
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:10:33 ID:BnMFpMIy
俺が監督だったら1塁へスライディングなんかさせない
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:44:33 ID:iGT3PXSd
>>747
俺も審判の誤審で負けたことがある。悔やんでも悔やみきれん。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:48:33 ID:qoWOQrly
もう負けたんだから諦めろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 02:57:35 ID:+Jq1HxYY
審判は選手に合わせてるのも事実。甲子園でギャップを感じる事実。そしてそれを学習しない選手や審判や指導者。何かを変えないとレベルなんて上がりません!あとノーコン防ぐようにピッチングの基本くらい教えろよ!
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 03:02:58 ID:qoWOQrly
あんだけエラーして四球出せば普通負ける。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:30:29 ID:mE+eMan1
いや、それでも明訓負けるところだった
今回勝てなかったら相当のファソが呆れて離れていくところだった

一塁塁審は前半の明訓の攻撃と守備でも微妙なジャッジ出してたな
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:51:27 ID:0PkRvbfa
>>757
お前がやれ
 http://www2.ocn.ne.jp/~kouyaren/renmei/yakuin_meibo.html
お前らの罵るヤオ連盟の役員だ。どいつから殺(ry
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:59:44 ID:3CEXxn5j
今井は全国の強豪校に行けば今頃凄かっただろうにw
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:01:48 ID:27LuJQS6
須貝・・でかいだけ
大崎・・ネコパンチだけ
永井・・ストレートだけ


どうすんだよこれで
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:28:39 ID:T+ClqZNX
>>762
一球ごとにP交代。3人ローテーションでおK
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 09:50:32 ID:eNIKpNWJ
>>763
マジレスするとルール的に無理。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 10:45:11 ID:2rEVBtgW
そんなのにマジレスシチャダメw
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 12:01:19 ID:T+ClqZNX
うはwwww
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:02:48 ID:I3Lj8V7L
>>761
おまいそれでも新潟人か!
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:16:35 ID:edaUecRR
三年かけてコントロール磨けなかった時点で負けだろw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:24:43 ID:YzEYJokl
>>768
じゃあヤクルトの平本はどうなる…
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 15:42:05 ID:y3Tv6zt9
去年の記事だが参考までに

ttp://mytown.asahi.com/niigata/news01.asp?c=12&kiji=42
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:07:28 ID:W77lI8IZ
監督は今井の制球力のなさを無理に修正しようとしなかった@日報
それならあのザル守備をどうにかすべきだったと思うが・・・
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:11:21 ID:Ovuz0VB3
永井って140でんの?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:49:18 ID:iwfkYrKV
出てたらとっくに話題になってるよ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:55:48 ID:mE+eMan1
>>771
守備は見てられなかったな
普通甲子園に出てくるチームはだいたい全試合で5〜8個くらいの失策という数字だけど
ここは1試合8個だもんな、、、
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:38:49 ID:y/wqJnRd
>>772
TVみたかんじ最速132ぐらいじゃね?
ただ球持ちが良く初速があまり落ちない感じ。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:09:41 ID:VipU2ZO2
直球は数字以上に感じるかも。ただそれしか無い・・・

ぬこパンチが前回出場時の池田?の様なハマリ方を
してくれればいいのだが
777776:2005/07/30(土) 19:27:42 ID:VipU2ZO2
ちょwwwww俺IDがVIPwwwwwクオリティータカスwww
うはwwwwwうえwっうぇwwwww
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:53:54 ID:B4fJB9Yt
秋はいつから?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:17:57 ID:QKhbgI08
スレ埋めということで秋の話に・・
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:24:29 ID:CkzXqIGz
高野連の日程によると新潟・下越が9月2日、中越・上越が3日開幕らしい
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:25:18 ID:D/KT9zxa
ところで「晒し者甲子園敗北校が集う無間地獄スレ2005」は需要ありますかね?
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:29:24 ID:9HUg5n/2
秋もどうせ明訓。文理は横山が球速いだけ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:32:26 ID:B4fJB9Yt
秋は中越、明訓、長岡、帝京長岡がいい
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:42:04 ID:9HUg5n/2
帝京長岡1年中心だったからな
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:29:13 ID:7yRwpJcM
佐藤監督は選手がミスした時顔に出過ぎ。上甲スマイルを見習え。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:23:26 ID:+mWpVOX2
県営球場ってどうなったん?
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:08:54 ID:WtBcqGeu
大丈夫ではないから、日本一弱いのだ。
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 03:14:05 ID:WtBcqGeu


     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |組合せ抽選  | ::|
  |.... |:: |新潟明訓高 -| ::|
  |.... |:: | 大阪桐蔭  | ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (  _)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:35:42 ID:jsGhWLj1
>>782
明訓もいい加減補欠校は飽きただろうからなwきっちり選抜されて欲しいな
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:45:07 ID:WJ1Sb7Yv
     _____∬_______ξ プス
   /|:: ┌──────┐ ::|  プス
  /.  |:: |   \ /    | ::|   
  |.... |:: |   ̄ X    .| ::| 
  |.... |:: |   / \_  .| ::|  
  |.... |:: └──────┘ ::|     
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     .(  _)
       __     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(_,   )
      (__()、;.  /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄_|、_) 
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
              ̄           ̄
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 10:46:24 ID:geEHsbYK
>>764 >>763 
一球ごとの交代ってだめなの?
先発は一球なげないと交代できない、ってのは知っていたけど、
詳しいルール解説きぼー。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:26:10 ID:E9/3y/h7
打者1人ごとじゃなかったか?
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:45:18 ID:c+HVEpAC

     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |組合せ抽選  | ::|
  |.... |:: |新潟明訓高 -| ::|
  |.... |:: | 聖心ウルスラ| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (・∀・)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 12:57:33 ID:6jJESO2r
>>791
Pは一球投げたら交代可能じゃなかったかな?打者は一球も投げられなくても代打が出せる。代打の代打まで平気だった気がしなくもない。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:42:29 ID:1ZB5C3Hp
@須貝 友弥 3年
A中山 徹 3年
B佐藤 翔 3年
C小飯塚 良太 3年
D長谷川 恭央 3年
E谷原 健太 3年
F大島 良太 3年
G五十嵐 大典 3年 主将
H清水 将 3年
I川島 竜二 3年
J大崎 裕太 2年
K小川 公裕 3年
L窪田 晃 2年
M竹内 健悟 2年
N村山 竜太 2年
O洲崎 卓 2年
P永井 剛 1年
Q川上 大輔 1年
796スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/31(日) 14:46:48 ID:Vc274wEQ
     _____________
   /|:: ┌──────┐ ::|
  /.  |:: |組合せ抽選  | ::|
  |.... |:: |新潟明訓高 -| ::|
  |.... |:: | 明徳義塾高校| ::|
  |.... |:: └──────┘ ::|
  \_|    ┌────┐   .|     ∧∧
      ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (・∀・)
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,   )
            /             \  `
           | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
             ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄

797スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/31(日) 14:48:00 ID:Vc274wEQ
もし初戦で負けたら
「ドカベンのモデル校でごめんなさい。」と言え。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:31:11 ID:jsGhWLj1
 だれが?だれに??
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:32:04 ID:/PAavRF6
済美とあたると

リベンジとか言って すっごい本気でやってきそう

遊学館、福井商、近 江、京都外大西、大阪桐蔭、姫路工、天 理、智弁和歌山、関 西、高陽東、鳥取西、 江の川、宇部商
丸亀城西、鳴門工、済 美、明徳義塾、柳 川、佐賀商、清 峰、熊本工、別府青山、聖心ウルスラ学園、樟 南、沖縄尚学
の中のどれかなんだよな〜
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:46:27 ID:7BDiFdcN
リベンジ? 上甲ってことだけで別に関係ないし
下手なマスゴミみたいだな
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:57:30 ID:E9/3y/h7
大阪桐蔭だけはまずやめてくれ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:17:51 ID:rA41dB5t
兵庫までバスでてる?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:11:20 ID:SN2Ojwhu
>>794
怪我とかは別だと思うが、それ以外は打者一人。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:33:06 ID:C/cf8Fmq
7月8日付けの読売には坂爪もメンバー表に載ってたんだよな、補欠だけど
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:45:27 ID:xyD5FBeF
>>802東京駅から新大阪まで出てるよ。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:43:23 ID:zGLQ6Eyu
広島スレから拾ってきた。

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/07/31(日) 11:44:51 ID:uA5aNuuF
>>553
漏れの世代的には、その組み合わせだとむしろ、新潟明訓が怖い。
広商が新発田農に初戦敗退した痛恨の思い出が蘇る。
それに明訓自体もいかにも選手を集めてそうだし、
新潟代表といっても侮れなさそう。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:24:42 ID:j4n1th1d
今年の広島代表は広陵だっけ?
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:26:10 ID:Qd51Gm85
高陽東
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:39:31 ID:j4n1th1d
なんだ広陵じゃないのか・・・
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:27:56 ID:KzTb4wFU
>>808
弱そうな名前だなw
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:02:32 ID:zGLQ6Eyu
>>810
高陽東の怖さを知らない君はひょっとして明訓が選抜に
出た年をリアルで知らない年代か?
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:13:30 ID:zDlezBRO
話が早いが、来年の選抜には
新津に22年振りの出場を果たしてほしい。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 21:53:18 ID:KzTb4wFU
>>811
いやウザいから広島スレに帰ってくんないか
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:01:00 ID:hBp1tC7+
ヲイ 最弱ww
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:17:21 ID:i/UYR6UM
どうせ負けるなら大阪桐蔭とあたってほしい
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:42:48 ID:7gbYAH4Y
それはヤダw
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 00:47:01 ID:xCbnabDh
絶対ヤダ!!w
もし勝てるとしたら九州勢かな。どういうわけか、九州は夏に弱いし。
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 01:02:47 ID:IfpPWX3o
[313]日本文理OB 05/07/30 07:18 ZNEvG5YPKY
 今夏は、思わぬ大敗で準々決勝でだめであった。
大島投手の大誤算があった。つまり明訓戦で
力みすぎ。いままでの7分くらいの
力で行くべきであった。力が入るのには
わかるが、ふだんで十分であった。
公式戦でホームランが数本出るが、今回は
皆無。いかに打撃の日本文理といえども
打撃はみずもの。計算ができない。
そういうときには・・・・。バンドで行くとか
策も必要。
ただバットを振り回してあたるものではない。
高校野球の基本である、バンドも考えてほしかった。

次なるエースは誰か・・・・。
横山・中野・栗山の奮起を望む。
まず、制球をつけるに走り込みである。
これがスタミナとコントロールをつける。

1・2・3・・・・すべてが走り込み。

来年出てくる
中越高の諏訪部
明訓の大崎・永井

手ごわい相手が多い。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:04:10 ID:7gbYAH4Y
日本文理と京都外大西の再選キボンしてたのにー
須貝があと10キロ早くなって柳がいればベスト4はいける
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:05:40 ID:w1E/DQo5
>それに明訓自体もいかにも選手を集めてそうだし、
集めてね〜よ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:08:20 ID:w1E/DQo5
なんで宇部商ってわかったんだ?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:08:39 ID:w1E/DQo5
>>799
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:31:29 ID:bT+P14Vr
いちおうランキングスレと相性みたいなのを
考えるとここらへんの高校と当たればチャンスあるかな。
これ以外と当たると厳しい。


近 江、、鳥取西、 江の川、宇部商、聖心ウルスラ学園
丸亀城西、佐賀商、清 峰、熊本工、別府青山、樟 南
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 02:45:35 ID:w1E/DQo5
>>823
そんなもんだろうね

これはあくまでも勝てるチャンスが高いチームであって
新潟より弱いと言ってるわけじゃないんで勘違いする人いないように
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:00:40 ID:sI9XYdZY
 
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:12:09 ID:zfB+3c9e
明訓をBに評価したニッカンと報知買ってくる
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 08:45:42 ID:5uYJyqAh
明訓は甲子園で成績が良い(他に比べてだがw)のは
あの(・∀・)ニヤニヤ野球の様な気がする
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:47:13 ID:0h9HsDHv
>>826
え、マジ?なんでB?
ありえないでしょ。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:14:02 ID:7gbYAH4Y
明訓舐めすぎだろw
選抜だってあと一歩だったんだから
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:19:34 ID:EdSKYhA1
明訓にはもう一度上甲の鼻っ柱を折ってほしいよ
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:25:31 ID:91o4OdL6
>>827
ほんとに明訓って成績良かったのだなw

新潟明訓 2勝4敗 勝率3.33
芝農 3勝7敗 勝率3.00
中越 2勝8敗 勝率2.00    ←内弁慶
日本文理 0勝3敗 勝率0.00 ←内弁慶
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 11:44:57 ID:bT+P14Vr
B評価ねえ。
あの決勝見てたらそうに見えねえよなあ。
甲子園で勝つか負けるかは半分以上はバッテリーで
決まると思ってる。
須貝が復活すりゃわからんでもないが
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:14:34 ID:E4qmyPak
一番サブイのは鳴門工とか近江あたりの微妙な対戦校に1対6ぐらいの微妙な
敗戦をする事である。
どうせ負けるのなら記録的大敗の方がよい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 12:59:40 ID:EA05F3o5
明訓は成績良いけど内容は他とそんな変わらないだろ
93、99年だって負けた試合が酷いし
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:50:00 ID:n95QTysO
>>831
中越って浦学に勝った年以外全部初戦敗退だったのか。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:58:47 ID:91o4OdL6



            甲子園は参加することに意義がある。。。




837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:05:20 ID:R1pYF+uP
>>823
江の川、熊本工はさすがに危ないだろう。佐賀商、樟南あたりも
名前負しそうな予感がしないわけでもない。
正直、西日本側の代表校見ても勝てそうな相手がなさそうな感じがした。
向こうも「明訓カモ〜ン」なんて思っていそうな感じで、なお鬱になる。
まずは大島君と須貝君の復活を期待したいですね。
勝つ負けるはその後の話ですね。
とかいいつつスポーツ新聞買い漁ってB評価2つあって
喜んでいる小さい自分がいる・・・(どこがBなんだ?)
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:31:39 ID:4KUdk/3r
それA〜Eの中でBなの?にわかに信じがたいんだが。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:36:49 ID:pc7SlE7h
今年は新潟は最弱じゃないから心配するな。最弱は宮城の東北だよ。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:46:33 ID:5uYJyqAh
>>839

勝  ち  た  い  ん  だ  よ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:05:13 ID:aCEZvav4
去年のスレより、各スポーツ紙の評価
文理 CCC
京都 BBB
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:08:31 ID:4KUdk/3r
>>841
文理がEで京都はCだった希ガス
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:35:51 ID:w1E/DQo5
さっき決勝のビデオ改めて見て思った

2アウトランナーなしからの得点 お互いに多い!
これは2アウトでランナーなしでも諦めずに粘るバッティングを評価できるが
逆に
2アウトランナーなしでも1人ランナー出ると簡単に崩れてしまう 投手の精神的弱さも表しちゃってるな;
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:43:43 ID:G99oxBzf
何気に明訓はクジ運がいいから一回戦は突破できそうな予感
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 15:59:01 ID:6/5xpwUY
ここ数年で、新潟勢って初戦突破あったっけ?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 16:17:54 ID:w1E/DQo5
>>845
何?いまさらw
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:58:01 ID:s/tNTLEP
オールスター開催返上。
県立球場の道が・・・
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:02:00 ID:pkKsIpVZ
>>845
新潟明訓 10-5  宇和島東 (愛媛)
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:17:13 ID:pkKsIpVZ
明日のskyAで11:35〜15:05に新潟明訓 − 中越の再放送な。見逃すなよ。

http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html#first

甲子園練習は9:30からな。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:41:03 ID:AQoH5J9K
>>847
泉田的には「NSGと県アマ3団体と癒着している」って
陰口叩かれたくなかったんだろ?
まあ、しょうがないさ。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:49:13 ID:pkKsIpVZ
>>823
あっちのスレから拾ってきた。
各スポーツ紙の評価から、下記と当たれば良い勝負になりそうw

             報. ス. サ. 日. 中
             知. ポ. ン. 刊. 日
               . ニ. ケ
               . チ. イ
高  陽  東   C B C C C ←広島県
鳥  取  西   C C B C C ←鳥取県
丸亀城西     B C C C C ←香川県
鳴  門  工   B C B C C ←徳島県
佐  賀  商   B C C C C ←佐賀県
別府青山     C B C C C ←大分県
ウルスラ     B C C B C ←宮崎県
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:53:58 ID:M3p69FZa
>>847
オールスターを呼び込むだけの球場なら無駄も良いところ
これからの使い道を確実に決めてから動いても遅くなかろう
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:26:54 ID:y2gFLURB
>>845
新潟明訓3−1松江第一
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:37:52 ID:sivG9WEF
招待のメイクンvs横浜って永井の先発完投?
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 01:13:49 ID:d0DmDH8a
>>854
五十嵐由樹→大崎→永井だった希ガス
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:26:02 ID:8RANf/dd
明訓だったら、まだ上甲監督の時の宇和島東に勝ってるから、済美にもひょっとするかも。
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:27:02 ID:Vha++BPm
>>856
ヒント:選手層
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:41:56 ID:L84UzPiP
アルビレックス(J1)>>>愛媛FC(JFL)

サッカーでは新潟のほうが遥かに格上なんだから恐れるな
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 05:20:53 ID:YNwCumLi
>>855
五十嵐ってどんなピッチャーなんだ?
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 06:33:25 ID:7G3vtn8p
ヤフーにきたぁ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 08:55:19 ID:1HvWu9KR
>>860
これか?

新潟が08年球宴を辞退=プロ野球
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050801-00000144-jij-spo
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:35:11 ID:06BVgIyt
皆さん、抽選は明日ですよ!
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:36:50 ID:s1FSnyy6
今日のskyAで11:35〜15:05に新潟明訓 − 中越の再放送な。見逃すなよ。

http://www.sky-a.co.jp/programs/sports/baseball_high.html#first

甲子園練習は9:30からな。今じゃん。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:41:40 ID:ixYlakN/
新潟の私立は大阪・東京から有望な選手をかき集めるべし
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:43:18 ID:06BVgIyt
864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:41:40 ID:ixYlakN/
新潟の私立は大阪・東京から有望な選手をかき集めるべし
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 09:59:08 ID:ZXSMbLUP
生きているうちに新潟が勝つところを見たいよ。
スポーツ紙の評価は必ずしも低くないなら、なんとか
より低いところにあたって、勝ってほしいぃ
867866:2005/08/02(火) 12:34:14 ID:ZXSMbLUP
いまスカイAでやってるけど、明訓の投手…変な投げかただなぁ
球も遅いし
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:39:03 ID:YY3RMYyP
最弱ww
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 13:38:43 ID:MGa3KU/5
>>841
左から、日刊、スポニチ、サンスポ、報知
日本文理   CCCC
京都外大西 BBBB
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:16:36 ID:4FAYO8Wh
スカイAみてるけど延長入るまでの中越のぐだぐだっぷりってすごいねw
871866:2005/08/02(火) 14:17:42 ID:ZXSMbLUP
甲子園ではエースで行くのか?小さい方で行くのか?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:34:50 ID:+zLxhvXd
>>823>>869
今年の明訓の評価は?
あっちのスレってどこ?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:34:52 ID:0yzSltbM
過去に照光監督っていた?
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 14:52:21 ID:+zLxhvXd
875866:2005/08/02(火) 15:11:21 ID:ZXSMbLUP
今、スカイAが終わった。投手は3人出たが、2番目が良かったが
3番目の早い外角低めの球も良かった。でもエースは1番目の人だそうで。

地力は中越があったが、運がなかった。
甲子園では投手次第でせうな、当り前だけど。ではサイナラ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:13:26 ID:ow1w7RDq
>>875
中越のほうが地力あったかなあ。
あんだけエラーしてたら運も糞もないような・・。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 15:16:18 ID:4FAYO8Wh
>>876
他県民でこの試合しか見てない自分が言うのもアレだけど
中越はエラーばっかで自滅してたから地力も糞もなかったような希ガス
明訓が出てよかったのではと思うけど・・
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:01:35 ID:RF6bWOyg
なんつーか、他県の評価の低いところをひっぱりだしてここならいい勝負をしそうとかいうのは
みっともないから止めたら?
新潟県民ってこんなに、スポーツ紙の評価を気にするようなキャラだっけ?

もっと、明訓の戦力に触れてやれよ。全国的にも決して弱くはないんだから(強豪でもないけど)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:09:06 ID:/wptaYuS
じゃあお前から触れてやってくれ
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:23:02 ID:+zLxhvXd
>>878
どうせ最弱なんだから仕方ないだろ
J1のアルビみたいに 中位で終わった次の年も 目標は残留ってしたように

あくまで目標は初戦突破
全国的に決して弱くないなんて余裕こいちゃだめだ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:24:07 ID:RF6bWOyg
自分のところの代表なのに他県民から振らないと何も出てこないのか?
よその評価の話はたくさんでてくるのになw
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:37:08 ID:NnnOBDpY
他県民なんか糞なんだよwwwwwwwww
明訓の戦力?
1番の五十嵐、4番の大島、6番の須貝が中心
五十嵐は俊足長打で期待できる甲子園向きなバッター
他はミートで返せるか
俺がイチオシなのは2番の小飯塚
レギュラー取ってから成長しまくりでこれも甲子園向きなバッター
上手く行けば4、5点は取れるよ
いつものようにカスリもしないことはない

守備は全国じゃ普通、ショートの肩も深いゴロだとやっぱ駄目
でも守備で自滅する事はない
須貝が2点くらいに抑えてくれればOK
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:48:48 ID:eREpbkio
甲子園向きってワロタ
レベルが低いのはファンも一緒だというのは理解できたよ
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:53:02 ID:/wptaYuS
大島って一年の夏からレギュラーだったっけ?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 16:55:18 ID:N8dNOz+7
>>880
おいおい、アルビスレのネガティブな暗〜い空気持ち込むなよ
あそこは県民球場NGで喜んでる勘違いサッカー脳だらけだからな
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:11:58 ID:NnnOBDpY
>>883
(゚Д゚)ハァ?煽ってないで中身のあるレス書いてみろやwププw
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:15:13 ID:+zLxhvXd
自県を最弱とわかっていながら話あってるところに

わざわざ来て
レベルが低いねw 最弱ですねwプッw
って来るってことは (ry
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:17:28 ID:9U7vzYBr
変な投げ方をする2番目、通称ネコパンチがこの夏甲子園を沸かせるよ!
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:29:40 ID:RF6bWOyg
確かに過去実績を総合すれば新潟は最弱だけど、ここ最近の代表が最弱だとは思わんな(十日町除く)
今年に限れば、全国で戦うなら戦力バランスのいい明訓は最適だと思うけどな。ピッチャーがアレだけどw

なんで、こんなに卑下するのかよくわからん俺は他県民
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:30:46 ID:GRWxt8Ay

  _  ∩
( ゚∀゚)彡 田辺さん!田辺さん! 
 ⊂彡
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 17:46:51 ID:eREpbkio
最弱を自称して自分らより弱い所を必死に探す新潟県民
892名無しさん@お腹いっぱい。
新潟は野球不毛でもいいじゃない。サッカーがあるんだから
アルビレックスがある。野球はもう死んでるよ新潟では