○○○ 宮崎の高校野球 12 ○○○

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
今年の夏もおもしろいゲームがいっぱい!
宮崎の高校野球を応援しよう。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:27:22 ID:qQiAeyI4
あぶねえ被るとこだった
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:27:35 ID:LdXfr4bZ
1乙
4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:30:14 ID:qQiAeyI4
このブロックは宮崎学園以外あまりいいチームいなかったからなあ
対戦相手にも日程にも恵まれてる第一シード宮崎学園が焦って自滅に近い感じで負けてしまったし。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:33:25 ID:LdXfr4bZ
この勝者は次の試合で相手のエースを温存されそうだな
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:41:33 ID:ILnEwteA
2ゲトなら都商が優勝
7名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:41:58 ID:Zat1pcHE
>>5
都城東って神村に勝ったことあるんでしょ? そんなに侮れないんじゃないの?
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:43:19 ID:qQiAeyI4
でも都城東のピッチャーのカーブはいいね
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:49:25 ID:LdXfr4bZ
>>7
そうなの?招待野球?
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:57:45 ID:ZQXBdCPw
こりゃ都城勢の決勝進出はかなり確率高いね
相手パートは全部私学
昨年に続き公立対私学になりそう
見てみたいカードは日南学園対都城工かな
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 11:59:09 ID:LdXfr4bZ
何気に引き締まった好ゲームだ
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:09:25 ID:Zat1pcHE
本音をいえば、決勝で観たかった >都城工ー都城商
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:11:27 ID:pk/9PIOU
今、都城東−宮崎北は何回なん?
テレビもラジオもないから情報が伝わらない・・・
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:12:34 ID:qQiAeyI4
>>13
現在9回表、宮崎北が勝ち越し点入れたばかり
宮崎北3−2都城東
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:14:57 ID:pk/9PIOU
>>14
ありがとう。
そかーってことは都城東ががんばらない限り
都城商−都城工がもうすぐ始まりそうだね。
スタジアムに行こうかな・・・
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:17:11 ID:OhnBJWtx
野手の正面ばかりだな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:20:33 ID:P7KrJgMm
北高初のベスト4おめ
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:21:02 ID:LdXfr4bZ
宮崎北が勝ったか、ところで向こうのブロックは
ウルスラ、日学、延学とどこだっけ?
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:25:29 ID:LdXfr4bZ
向こうのブロックじゃなく明日試合するところだった
てっきり今日の第一試合勝者と第二試合勝者が準決勝ですると勘違いしてた
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:26:38 ID:ZQXBdCPw
>>18
日大
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:31:05 ID:OhnBJWtx
勝ち残ってるチームの中で注目されてる選手って都工の大田原、都商の山下以外に誰が居る?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:37:27 ID:qQiAeyI4
日南学園でいえば2年の城野とか
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:41:21 ID:LdXfr4bZ

日大か・・やっぱ残るところが残ってるんだな。
>>20ありがと
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:51:52 ID:Zat1pcHE
>>9 練習試合かなんかじゃない?

>>21 宮崎北のPとかどう?
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:52:23 ID:qQiAeyI4
都城商、山下先発
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 12:59:51 ID:qQiAeyI4
大田原スピードはあまり出てない感じ
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:02:33 ID:OhnBJWtx
>>22
>>24
サンクス

それにしても大田原ってデカイな。投げ方はわりと柔らかい感じだけど。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:06:28 ID:Zat1pcHE
山下って、ひょっとして打撃の方が注目されてる?
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:09:53 ID:Zat1pcHE
今日の都城工ー都城商は、ひょっとして本日全国ーの注目カード?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:10:35 ID:qQiAeyI4
それはないと思われ
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:11:24 ID:ZQXBdCPw
解説山極の言うとおり都城商は都城工に勝ったことない
にしても大田原相変わらず序盤は毎度の手抜きやなw
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:12:23 ID:DtMZLkXw
宮崎北は波乱?
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:15:05 ID:ZQXBdCPw
大田原はコントロールの為によくて8分くらいしか力入れない(解説言うとおり)
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:16:28 ID:Zat1pcHE
都城工の打線はどうなの? 初戦、2戦目ともそんなに打ててないよね?
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:25:59 ID:ZQXBdCPw
都城商って強い
てか都城商は鹿児島や福岡から来てる人いるけど、鹿児島商みたいな市立?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:33:26 ID:LdXfr4bZ
都城商っていつからこんなに強くなった?
個人的には2年前延学に勝ってからベスト4の常連になったと思うが
それ以前も強かったのか?
なんか試合巧者だな
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:47:13 ID:LdXfr4bZ
都城商の3番恐ろしいな・・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:47:54 ID:ZQXBdCPw
いや都城商は野球だけじゃなく、バレー、テニス、陸上等他部活も軒並み強くなってる
なんでだ?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 13:59:57 ID:Zat1pcHE
いっそのこと、都城地区選抜チーム作って甲子園にでてくれ
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:02:35 ID:LdXfr4bZ
>>39
それだったら全国で2.3回勝てそうだな。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:10:05 ID:8R4FA0u4
都商って、昔は柔道も強かったよ。有島御大(本当は六段だが、あだ名はなぜか五段)の指導のもと、インターハイを制した強者が多数いた。
バレーと陸上はここ数年だろ。

都商がここまで強くなった背景には、原田校長(原田監督の父親)の力があると、都商近くのたこ焼き屋のおやじから聞いた。
原田校長は、教諭時代から軟式テニス部を率いて、全国で鳴らした猛者だった。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:32:36 ID:LdXfr4bZ
5−3か・・・・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:50:48 ID:LdXfr4bZ
山下はストレートに力があるな
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:51:21 ID:8R4FA0u4
都商の主砲・柏を近くで見たのだが、いいヤツっぽい風貌だよなあ。野球以外では、どんくさそうな希ガス
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:54:09 ID:8R4FA0u4
ところで、都工の大田原って、今日はどうなの?
46名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:55:28 ID:ZQXBdCPw
都城商は相手サインスパイしてるよ絶対
大阪なら叩かれまくるがここは宮崎だからな
両校おつかれ
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:56:54 ID:LdXfr4bZ
都城商全国でもいいとこまでいくと見た
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 14:58:53 ID:1W7A9Mc8
>>46
>都城商は相手サインスパイしてるよ絶対
確証なしにそんなこと言わないほうがいいよ。

>>47
相手次第では2回ぐらいは勝てそうだけど
強豪相手には厳しいかな
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:00:09 ID:DtMZLkXw
ますますどこが出るかわからなくなってきた(>_<
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:01:56 ID:LdXfr4bZ
自分は都城商に一票
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:02:01 ID:ZQXBdCPw
俺は今大会の日南学園倒すのは昨年と同じ、大型左腕だと思ってた。
山下は普通の玉の出所、フォーム
いくら球速くても日学あたりはとらえるよ
今大会は日南学園が優勝かな
日章の宇野もサブマリンでよかったがもういない
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:05:21 ID:Zat1pcHE
決勝は日南学園ー都城商 で決まり? ウルスラが確変したらおもしろいけど
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:07:59 ID:ZQXBdCPw
宮崎北対日南学園
宮崎日大対都城商

決勝は
日南学園対都城商
が無難
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:09:48 ID:Zat1pcHE
そういえば、都城商のエース東はどうした?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:09:56 ID:JUcXqjfY
ここで日大が甲子園に出るのが宮崎の高校野球。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:10:11 ID:ZQXBdCPw
>>52
ウルスラが甲子園出たら、全国の名前をバカにする野次がすごそう
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:11:58 ID:Zat1pcHE
この際、北以外はどこでもいいよ。都城商には山下が、日南学園には宮内が、日大には川西がいるしね。ウルスラも名前がおもしろいし
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:12:04 ID:ZQXBdCPw
>>55
ここでウルスラが出るのが宮崎クオリティ
昨年もノーマーク佐土原だし可能性あるかも
59名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:12:58 ID:Zat1pcHE
>>58
実況は祭りになるぞ 違った意味で^o^
60名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:13:53 ID:8R4FA0u4
今日の試合のランニングスコアと寸評と載せてくださる神はおられませぬか?
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:14:06 ID:Zat1pcHE
>>57
訂正:北以外だったら 
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:18:17 ID:C6KBsuP9
大田原はローカル投手だったね。
あんなの全国出たらメッタ打ちに遭ってたよ。
県予選でさえあれだけボコられるんじゃ話にならない。
リリースポイントが一定してないし、なんといっても全然スピードが足りないのでちょうど打ち頃のレンジ。
ただ素材はいいから大学や社会人で3、4年やればいい投手になると思う。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:23:10 ID:C6KBsuP9
>>51
都商の山下はスライダーはまあまあだけど球威がない。
だから見られるとキツイ。
まだ打線の強力なチームと対戦してないのは幸いだけど、日南学園打線相手じゃまったく通用しないと思う。
俺は決勝は、日南学園 vs 宮崎日大 の一騎打ちになると思う。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:42:38 ID:ZQXBdCPw
日大はない
夏の大会は打撃が一定レベルないと無理
投手川西はいいが、打撃は8強では最低
泉、日章とからっきりダメ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:45:10 ID:LdXfr4bZ
エースの東って技巧派?速球派?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:48:36 ID:ZQXBdCPw
>>65
速球派
さらに別府園もいる
バランスでいったら都城商が一番かな
日南学園も監督が大富、入江レベルなら一度くらい全国制覇したよな?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:51:23 ID:u8r/zXUy
日大の打線は悪くないよ。相手のPも良かったからね。逆に,ウルスラ,都商との対戦の方が打ちやすいと思う。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:54:20 ID:LdXfr4bZ
もう1人速球派がいるのかw
投手陣はすごいな。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:58:22 ID:ZQXBdCPw
>>67
それはおまえの妄想だろ。今年の秋から数字が表しまくってるんだが
お前は日大の名前だけ見てないか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:03:05 ID:ZQXBdCPw
ちなみに夏の直近大会(NHK杯)宮崎市予選で宮北に5対6で破れたが5安打。
宮崎西からも7安打3点、宮農から5安打2点
監督も言うとおり打撃はさっぱりいかに接戦に持っていくかだろう
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:21:46 ID:u8r/zXUy
>>58
おまえの妄想もかなりひどいけどな。何かに取り付かれてんじゃねえのか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:06:36 ID:Zat1pcHE
誰かウルスラの特徴を教えて
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:14:32 ID:Zat1pcHE
そういえば延学はどうなの? 監督は結構有名なんでしょ?
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 17:48:00 ID:JUcXqjfY
>>69
大物打ちがいない、ってことだよね。
去年はいい打者が何人もいたが逆に繋ぐバッティングがさっぱりだった。
去年+今年÷2くらいになるとよかったんだがな〜…
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:10:50 ID:ZQXBdCPw
>>73
延学監督は元、西短監督浜崎。
優勝経験あり
新庄も教え子
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:31:29 ID:ZQXBdCPw
ちなみに都城工の國府監督は母校を率いてる。
同級生に南牟礼(元中日、ロッテ)
3年夏決勝で都城商に負けたそうだ
これはなんかの因縁かな
大田原も監督もぼろ泣きだったね
今年は甲子園初出場のチャンスだったからなおさら、悔しかったろうね
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:37:15 ID:IUAiiNAs
だれ?大田原がランディー=ジョンソンなんて言ったやつ?
大口叩くなバーカ!結局、ノーヒットノーランはまぐれじゃんw
ダサッ!
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:37:46 ID:T2rTvSLb
大田原は行く高校間違えたな。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:46:28 ID:EkDoEOe7
今帰ってきたけど大田原打たれたの?
信じられんな〜前回のはまぐれか
才能あっても環境が悪すぎたのかな・・・
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:48:05 ID:AK6NSXoG
>>77
まぐれじゃなくて相手(延岡西)があまりにも貧弱だっただけだよ。
みんな予想してたけど、強い相手と当たればかなり打たれるだろうという意見も多かった。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:50:34 ID:ZQXBdCPw
>>77
名付け親は日刊九州
てゆーかにわかは困る
一試合失敗したらすぐ煽るから
都城商の打線8安打したしやっぱ強力だね
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:51:53 ID:1W7A9Mc8
大田原は怪我があるからドラフトにかかるのは難しいかも
大学か社会人で鍛えればそれなりに成長しそう
まだプロには早いかもね。ただ大物になりそうな予感はある
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:58:19 ID:BIuiEEaP
宮崎北の小宮は都城東戦、被安打1で完投らしい。
昨秋の延岡戦17奪三振、今春宮商戦16奪三振、県選手権本庄戦9回2死まで
ノーヒット・ノーランと1.5線級以下には滅法強い。
好不調の波が大きいが、好調時のストレート、スライダーは素晴らしいものがある。
春はスローボールを混ぜて凌いでいたが、この夏にはシュートが加わり、投球の幅
は広がっている。
打線も勝負強いし、ひょっとしたらひょっとするかもよ。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:47:25 ID:rmDStFkg
日南学園は畑中がでてたな…
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:49:25 ID:rmDStFkg
日南学園は捕手が手薄だからな。
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:54:18 ID:rmDStFkg
小宮は日章にはいるはずだったのに…
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:03:19 ID:CNk3AwE3
>>37
3番って打順?それとも背番号?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:12:36 ID:LdXfr4bZ
>>87
打順
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:16:40 ID:CNk3AwE3
>>88
打順かー。
背番号もいいと思われ
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:17:55 ID:CNk3AwE3
>>88
打順かー。
背番号3番もいいと思われ
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:19:33 ID:0kQEkZDi
都城工のキャッチャーが都城商の背番号2番のドカベンみたいなのが1塁に出た時に
1塁を牽制してたのがワロタw

おいおい、それは走らんだろってw
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:30:26 ID:8R4FA0u4
都商は、準決勝は東が登板で、山下は本職のショートかな?
あれだけの野球センスを持った子だし、ショートの守備も素晴らしきモノと思われ。これは必見!








しかし、オレは今日、宮崎を後に…_| ̄|〇
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:32:19 ID:Zat1pcHE
準決はウルスラ相手か〜 侮れないな
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:43:04 ID:AK6NSXoG
ウルスラって強いのか弱いのかわからんねw
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:51:43 ID:LdXfr4bZ
あしたは延学とウルスラに勝ってほしい。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:06:11 ID:xCFd21zZ
>>91
野球経験はおろか、ど素人さん乙
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:13:20 ID:L62O0heh
>>96
確かに素人が言うことだな。
牽制=盗塁防止
の考えしかないようだな
98高校野球:2005/07/21(木) 00:21:18 ID:tfkiaFRA
今日慶應対横浜みんな注目しろ
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:34:57 ID:nzk1NyEV
日学に順当に勝って欲しい。
変な采配だけはしないでね、小川監督w
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:57:13 ID:O8+wORNt
延学に勝ってほしい。
名采配頼みますね。浜崎監督。
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 01:47:57 ID:7GOsCJu/
>>96>>97
た、ためしてみたのだよ((((;゚Д゚)))
って、野球歴10年以上のヤツが言ってたからそういうもんかと(´Д`;)

ほ、ほんとはどういう意味なの?
教えてくんろw
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 04:25:50 ID:HFXnRtH9
日南はまだ前回の監督が采配しているのか?
今年もだめ?w
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:27:07 ID:p62L01E7
今日は日大のPが楽しみ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 09:46:26 ID:2R9zoSc0
>>103
川西?
105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:04:10 ID:p62L01E7
>>104
うん、でも今日は温存みたい、足元をすくわれそうな予感
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:10:54 ID:2R9zoSc0
山城が投げとん?
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:16:08 ID:p62L01E7
>>106
そう、二年生のサウスポーなかなかカーブがいい。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:17:03 ID:w6kyNbCP
山城ってP初めてみるけど
えらい球遅いね
でもカーブはいいな。
それよりウルスラのクリーンナップって威圧感あるな
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:18:41 ID:2R9zoSc0
うわ〜物凄い気になる…
動きあったらレスしてくれません?
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:24:22 ID:p62L01E7
1回終了
聖心1−0日大
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:32:17 ID:2R9zoSc0
やっぱり日大の四番は一年生?
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:33:37 ID:w6kyNbCP
>>111
玉田とかいう1年
山城三振よくとるね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:34:06 ID:w6kyNbCP
いや玉野だった
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:36:36 ID:2R9zoSc0
一点とられたけど、山城の出来はそんなに悪くないって事?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:39:24 ID:w6kyNbCP
>>114
エラーもあったしそこまで悪くないのでは?
って同点
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:39:35 ID:p62L01E7
>>114
制球が乱れてるわけでもないし
いいコースに投げれば高い確率で空振りさせれる。
2回途中
聖心1−1日大


117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:42:07 ID:p62L01E7
それにしても日大って県内の選手はいるのか?
ってぐらい県外の選手が多いな
2回終了
聖心1−1日大

118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:43:12 ID:OHH4N+TE
こりゃ川西を休ませるのはムリだな。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:44:01 ID:w6kyNbCP
左バッターの外角へのカーブとストレート投げとけば三振とりまくりだw>山城
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:44:58 ID:2R9zoSc0
>>118
う〜ん…そういえば一年生Pにいいのが入ったらしいが…使えないの?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:47:26 ID:w6kyNbCP
3回で6奪三振
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:52:42 ID:p62L01E7
3回終了
聖心1−1日大
ウルスラは三振
日大は内野ごろでのアウトが多い印象
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:54:08 ID:OHH4N+TE
山城飛ばしすぎ(>_<)しかし、ウルスラ2回の一死三塁のチャンスで何もせずで潰したのは??確かに何もせんで打たせるのが監督は楽。自分のせいにならないから。責められれば「選手を信じていた」とか言えばいいしねw
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 10:54:45 ID:2R9zoSc0
>>122
内野ゴロか…今年の日大はそういう野球してるみたいだし、問題なし、とみていいのかな?
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:02:20 ID:p62L01E7
宮崎大会・準々決勝〜アイビースタジアム
聖心 100 0
日大 010 0
しまった好ゲーム  
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:03:50 ID:p62L01E7
そういえばウルスラって創部何年目だっけ?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:09:24 ID:2R9zoSc0
>>118
それは河辺先生もやる前からわかってるんじゃない?
行けるとこまで行って限界なら川西投入…ってのがセオリーじゃね?
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:13:23 ID:w6kyNbCP
日大も中2日空いてたんだし、明日も試合ないから川西先発でなんの問題もなかったような・・・
ウルスラまたチャンス逃したな
こんなんだと負けるぞ
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:16:49 ID:p62L01E7
宮崎大会・準々決勝〜アイビースタジアム
聖心 100 00
日大 010 00

130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:18:09 ID:2R9zoSc0
>>128
川西も万全じゃないからな〜。
>>129
観客の目からみてどっちが押してる?
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:20:36 ID:p62L01E7
>>130

自分は五分と見る7,8回まで競り合うんじゃないかな?
ウルスラは左バッターが打てるきがしない
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:24:40 ID:OHH4N+TE
また一死三塁で何もせんで結局無得点。あれだけ三振取られててまったくタイミングも取れてないのがわかってて。ウルスラ監督負ければこういうだろう、チャンスにあと一本が出なかったw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:25:10 ID:2R9zoSc0
>>131
やつの球はクロス気味で来るしインでも詰まるからね。
慣れるのに時間がかかると思う。
日大は得点圏にランナー進んでる?
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:26:07 ID:w6kyNbCP
日南学園VS山城ってのも見てみたい
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:32:19 ID:p62L01E7
>>133
五回に1死二塁というチャンスがあったが生かせなかった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:38:00 ID:OHH4N+TE
これは投手戦というより貧打戦。こういうゲームは出会い頭の長打とかエラーで決まることが多い。日大後攻めだし、サヨナラゲームかな。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:43:10 ID:2R9zoSc0
>>136
日大が勝てばもうなんでもいいや。
ところで今何回?
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:44:31 ID:p62L01E7
宮崎大会・準々決勝〜アイビースタジアム
聖心 100 000 0
日大 010 000
ウルスラ2死二塁のチャンスもライトの好捕球で以前1−1
139名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:49:15 ID:p62L01E7
宮崎大会・準々決勝〜アイビースタジアム
聖心 100 000 0
日大 010 000 0

川西キター
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:50:06 ID:OHH4N+TE
両チーム監督わけがわからん(-_-;
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:52:47 ID:w6kyNbCP
川西もなんで鳥取なんかからわざわざ宮崎来たんだろう・・・
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:52:49 ID:2R9zoSc0
>>140
もう捕まるって判断じゃない?
なんぼいうても川西は絶対的なエースだからね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:54:30 ID:p62L01E7
川西の球威はすごいな捕らえても前にとばん
ここでニュースかw
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 11:55:42 ID:w6kyNbCP
山城のゆるいカーブやストレートに慣れたころに
川西が来ると相手はきついな
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:02:25 ID:p62L01E7
ウルスラの左バッターは芯でとらえてるな
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:03:19 ID:2R9zoSc0
>>145
ま…まずいのか?
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:04:23 ID:p62L01E7
>>146
でも
球威があるからそこまで危ないという感じではない。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:05:27 ID:2R9zoSc0
…というか日大は打ててるのか?
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:12:31 ID:p62L01E7
宮崎大会・準々決勝〜アイビースタジアム
聖心 100 000 000
日大 010 000 000
延長突入
ウルスラのPもばて気味
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:14:42 ID:p62L01E7
ウルスラ1死一塁
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:18:01 ID:2R9zoSc0
ウルスラPは一人しかいないの?
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:18:17 ID:UHHU0Ot2
どっちも疲れてるだろうな…
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:18:44 ID:h36xGWBr
山城がそれなりに投げたおかげで川西はまだ余裕かな
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:23:50 ID:2R9zoSc0
俺情報!
川西風邪ひいたため山城先発だったらしい
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:23:55 ID:p62L01E7
ウルスラはpは4人いるらしい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:30:55 ID:p62L01E7
宮崎大会・準々決勝〜アイビースタジアム
聖心 100 000 000 0
日大 010 000 000 0
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:35:54 ID:h36xGWBr
ウルスラキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:36:55 ID:p62L01E7
勝ち越し====〜〜〜〜〜〜^^
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:39:25 ID:OHH4N+TE
まあ出会い頭とは言えないがこんな感じだろう。あんなに苦しんだ山城を代えてくれてウルスラからすると、ありがとーって感じ。左バッターが伸び伸び振ってるし。
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:40:55 ID:h36xGWBr
確かに左バッターはとらえた打球が多かったかな
5番バッターは今日2打点だっけ?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:44:08 ID:p62L01E7
終了〜〜〜
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:45:01 ID:2R9zoSc0
終わり?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:45:09 ID:p62L01E7
宮崎大会・準々決勝〜アイビースタジアム
聖心 100 000 000 01 2
日大 010 000 000 00 1
ウルスラってバントがうまいな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:45:57 ID:h36xGWBr
日大は初回のフライエラーがもったいなかったな
いい試合だった
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 12:49:22 ID:2R9zoSc0
エラーはどこ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:15:20 ID:p62L01E7
さあ次は好カードだw
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:39:57 ID:h36xGWBr
伊賀ってこんなもんだったか
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 13:41:03 ID:p62L01E7
解説が妙に日南寄りだな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:06:18 ID:h36xGWBr
先頭打者の打球がいっつもピッチャーへの強い打球
それ捕るほうもすごいな
日南学園まだノーヒット
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:15:17 ID:h36xGWBr
伊賀打たれすぎだな
ヒット8本ぐらい打たれてるんでは
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:24:02 ID:p62L01E7
日南の1年P寺原2世って感じだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:25:37 ID:h36xGWBr
日南学園終了の悪寒
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:28:35 ID:h36xGWBr
湯野滅多打ち
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:29:27 ID:h36xGWBr
今更宮川か・・・
こっから抑えちゃうんだろうなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:41:01 ID:Pkm6uKX+
ウルスラのピッチャーっていいの?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:58:46 ID:OHH4N+TE
宮川って噂ほどないね。投げ方もアームで球速あっても伸びがないってヤツ。130超でも1番付けられないのも納得。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:02:11 ID:p62L01E7
力の差は歴然?
延岡勢対決もあるかもな(可能性は低いけど)
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:24:01 ID:p62L01E7
日南乙来年がんばってくれ
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:31:05 ID:h36xGWBr
日南学園はすべてにおいてちと中途半端だった
1年湯野を使ったのが響いたな。
シード4校のうちベスト8までに都城商以外消えたね
第8シード宮崎北とノーシード校2つ。
やはり今年はどんぐりの背比べの混戦だった
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:32:12 ID:WzVxEceC
準決勝は
宮崎北 VS 延岡学園
都城商業 VS 聖心ウルスラ

でいいのか?
決勝は 都城商業 VS 延岡学園 の予感
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:32:59 ID:p62L01E7
決勝は都城商VS延学が1番可能性が高い。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:35:43 ID:p62L01E7
ウルスラと都城商は大差になりそうな悪感
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:35:58 ID:ITNMzNzq
う〜ん。浜崎監督さすがというところか。特に機をてらったような采配はしていないが、
監督の意図がしっかり選手に伝わっているという感じ。バントでしっかりランナーを進め
て勝負するというところは4回にはスリーバント(結果失敗)させたりと方針を貫いた。
小川監督も無死から重盗とバッテリーの意表をついてミスを誘ったりしたが、どう考えて
も継投ミスでしょ、あれは。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:40:33 ID:p62L01E7
ウルスラの選手のバント技術は全国でもすごいほうだと思う。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:41:01 ID:WzVxEceC
日南の投手起用の不可解さはもはや伝統になりつつあるからね。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:44:45 ID:p62L01E7
>>185
今日も迷采配があったしね
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 15:57:49 ID:Pkm6uKX+
ウルスラカッコエエな 
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:04:19 ID:h36xGWBr
都城商に甲子園いってほしいな
ここ2,3年それなりの評判だったのにずっと甲子園いけてなかったし
4校で一番底力がありそう。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:43:07 ID:Pkm6uKX+
ここにきて延学が不気味な存在になってきた。浜崎監督はやはりタダモノではないな
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:51:02 ID:nzk1NyEV
延学強いな
日学はさすがに今年はエース不在、主軸不在の未熟なチームだったね
完全に力負け
延学は隙がない好チームに仕上がったね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:53:28 ID:nzk1NyEV
>>178
完全に「来年仕様」のチームだったね>今年の日学
192元球児:2005/07/21(木) 17:38:32 ID:xCFd21zZ
私が言ったようにやはり今年の日大は貧打でしたね
直前の県選手権(NHK杯)予選段階でも、打撃は死んでた
やはり都城商対都城工が事実上の決勝の気がする
都城商は打撃と投手に目を奪われがちだか、特筆すべきは守備力。総合力で他校をしのぐ
都城商6×1ウルスラ
宮崎北4×2延岡学園 決勝
都城商8×4宮崎北
北はSQ小宮がいいが、いかんせん一人。
最後は連投で疲れが出る
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 17:42:11 ID:0XXPPQuO
ウルスラキタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━━!!!!

甲子園の電光掲示板は、「聖 心」になりそうだけどw
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:18:05 ID:OHH4N+TE
>>192
プッ 誰も日大が打てるチームなんて言ってないってw
195☆☆☆:2005/07/21(木) 20:27:53 ID:xNXQcMTe
結局、日学VS延学は何対何だったか教えて下さい!?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:53:27 ID:9o6DNh6T
あすは休養日、そして順当にいけば日曜にも代表が決まるのかぁ。

力的には、最右翼は都商だろうが、延岡勢は脅威だな。原田監督の手腕が問われそうだ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:16:26 ID:HFXnRtH9
日南見事な選手起用で敗退(謎
日本一選手起用の上手い監督やなww

198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:23:31 ID:6I4T6bpp
延岡学園も守備が乱れたりバント失敗が何度かあってまだまだって感じだったな
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 22:48:09 ID:xNXQcMTe
結局スコアは?日学延学の!宮崎の情報下さい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:05:02 ID:9o6DNh6T
6-3

ランニングスコアは…とりあえずググってちょ
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 23:11:00 ID:9o6DNh6T
>199
もしも、携帯から見てるのなら、
http://mobile.yahoo.co.jp/

ここから「google」を検索してみ。で、「高校野球」を検索すればOK。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:14:02 ID:2VE1ZZOQ
湯野打たれたけど期待出来そう。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:25:02 ID:8qa9ztLX
宮北 1-2 延学
都商 8-3 聖心

都商 5-9 延学

で延学が甲子園、と予想。

個人的にはウルスラに期待
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:46:48 ID:WhcLa8ES
投手力、守備力、攻撃力、それぞれどこが強いかな? 
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:50:08 ID:yoJP6ICA
日南学園が三季逃すとはね。
あの日向学院戦の愚行が凋落の始まりですか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:06:14 ID:+htGrVum
>>205
今日見てたらどう見ても来年以降のチームだったよ。
1年生投手(まだ全然未完成の素材型)とかが平気で投げたりしてたし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 01:34:41 ID:+aRinUYC
宮崎北
小宮が調子いいとなかなか手をつけられないな。ただ安定感があるとはいえないから最後まで勝てるかどうか・・
打線は相変わらず微妙で得点効率がよければ優勝してもおかしくないんだけども。
延岡学園 
サイドの投手はピッチングもさることながら打球反応がすばらしい。あれで勝ったようなもの。
打線も振れてて監督が曲者。あとはバント失敗やエラーを無くせば一気に頂点も。
聖心ウルスラ
3年生の経験が最後に活きてきたか。川野が完投。球威もあるし今日みたいにコントロールがよければ抑えられる。
守備は前回駄目だったらしいが今日は悪くなくバントも決まる。2点しかとれなかったが打線も手強そうだ。
都城商
4強で唯一残った第二シードだけど、やはり前評判通り投打ともに安定感があり4チームの中では多少抜けてるか。
準々決勝は山下が投打で活躍しチームのムードもよさそう。エース東がまだ投げてないみたいなのでそこが不安材料か。

個人的にはここに宮崎学園がいてほしかったが仕方ない。
どのチームが甲子園に出てもとりあえず初戦突破だね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 02:57:17 ID:sVvWmMBP
都商・山下くんは一年のとき決勝で負けて悔しい思いをしている。日南学園に打撃戦の末敗れたが、宮学が姿を消した後は密かに決勝でのリベンジを考えていたかも。思えば昨日先発した日学・伊賀もその時一年生ながら登板した。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 05:29:24 ID:8PKD3akT
日学負けてくれてうれしいよ
バカボンの面見たくないからね
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:20:52 ID:2VE1ZZOQ
小川監督ってガッツ石松に似てないか?
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 06:36:33 ID:aeVx4g71
ウルヌラが共学になってたのでビクーリ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 08:55:03 ID:sVvWmMBP
売ルス羅って前は緑ヶ丘女子高って言ってたよね??
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:37:13 ID:NiTMVBdh
名前から、いまだに女子校くささが抜けてないのがミソだなw
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 10:58:13 ID:NiTMVBdh
明日、都商が勝ったら、全国から「空気嫁」レスが飛び交いそうな予感…orz
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:09:03 ID:VmMEHSTG
どこが勝つのが順当だと思う?
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:20:04 ID:sVvWmMBP
準決
○都商ーウルスラ●
○延学ー宮北●
決勝
○都商ー延学●

が一番多い予想でしょう。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:48:02 ID:WhcLa8ES
仮にもしウルスラと宮北が勝ち上がったら、決勝は全国一斉にウルスラ応援になる
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 17:24:16 ID:flnWp4gy
都城の名は全国に知られてるからな。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:46:55 ID:dWum3xQy
ウ ル ス ラ の 予 感
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:08:22 ID:8ZpCoWrU
ウルスラってどんなチーム?
実力あるの?
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:13:10 ID:+IxI360S
意外と実力もある
ってかないとここまであがってこれないしね。
でもNHK見てて思ったがウルスラの選手の身長やら体重ってサバ読んでないか?
慎重はきりのいい数字がよく並んでた。
180cmだけで4人ぐらいいたぞw
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 21:15:23 ID:q3fdhN8M
俺の予想では
都城商業と宮崎北が勝つ。

都商が4校の中では実力が一番あり、安定感もある。
宮北のピッチャーは癖があり結構好投手。

希望ではウルスラと宮崎北のどちらかに初出場して貰いたい。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:30:51 ID:WhcLa8ES
都城商は全国の商業高校の期待の星なんだ!!
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:48:22 ID:Hh1X9uj9
明日はウルスラマンマックス
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:49:10 ID:hlOhGUJ0
去年の都商と今年の都商、実力ではどちらが上ですか?
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:53:11 ID:mvlX1KJz
好投手西村がいた去年の方が上じゃないかな
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:49:40 ID:tr7B9ZRu
4番バッターもよかったし戦力としては上だったかもね
ただうまいこと試合運びできてなかったし
実績は今年のチームのほうがあるから今年が去年より弱いとも思えない
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:25:05 ID:eqhKim7X
今年はどこが出てもどうせまったくダメだから、ウルスラを応援するよ。
がんがれウルスラ!
名前のインパクトだけで記憶には残るぞ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 02:09:02 ID:iHrQpO7w
ウルスラ・・・ハァハァ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 05:19:18 ID:1ZXoxEu3
ウリナラガンバレよw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 06:25:49 ID:IvVvB5rH
延学は投手がいい。ニチガク戦の大西があんなにいいとは
思わなかった。佃も休養十分で今日の宮北戦は投手戦になりそう。
ただ宮北の小宮が疲労困ぱい。一方的な展開もあるかも。
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 09:55:31 ID:NsxhFPKc
他県のものだが、ウルスラという名前をみつけてとんできた。
是非がんばって欲しいものだ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:04:09 ID:Ck0qW/7a
実力があり、中心になる選手がしっかり仕事ができる都商に一票。
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:05:10 ID:qRCmiciu
今日は中止?
TV中継やってない・・・・・
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:05:31 ID:kyzEJQgV
あらやだ
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:07:27 ID:qRCmiciu
試合はやってるのか(安心)
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:35:53 ID:qRCmiciu
延学どうしたんだ・・・・・
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:36:48 ID:r0O889tT
延岡学園守備がやばい
そういや井本のチームのときも守備が糞だったな
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:38:31 ID:r0O889tT
大会始まる前は誰もが考えなかった
宮崎北VSウルスラが現実化4時間前w
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:44:06 ID:r0O889tT
宮崎北お馴染の拙攻も始まったw
両校持ち味発揮
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:55:13 ID:qRCmiciu
本当にどうしたんだ・・・・・・
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:56:20 ID:r0O889tT
今日だけで3エラー
通算でも7エラーぐらいしてるよね
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:01:19 ID:qRCmiciu
ニュースうざすぎ
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:02:23 ID:r0O889tT
宮崎北も無策だな
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:10:14 ID:qRCmiciu
やっと追いついたか
246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:25:18 ID:KXmO5aSc
都城商守備今まで無失策でつけいる隙ない
もしかして都城工以外は全部大差で頂点かも
主戦東も隠してるし
延学がこんなに糞とはorz
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:28:29 ID:r0O889tT
4エラーw
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:29:04 ID:qRCmiciu
4っつ目か・・・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:30:36 ID:r0O889tT
なんかこの試合オワットル
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:30:36 ID:qRCmiciu
要所ではしっかりしてるんだなw
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:32:03 ID:qRCmiciu
今年はどこが言ってもダメポotz
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:36:08 ID:r0O889tT
>>251
唯一都城商だけは頑張ってくれると信じてる。
あとは籤運
都城商が駄目ならネタになるウルスラでいいよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:37:03 ID:8+Qw9zqa
大会終了後には都城商ー都城工が事実上の決勝戦だったって言われそうな余寒。。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:38:09 ID:uraB0/6n
延学のヘボ守備、北高の拙攻。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:43:16 ID:KXmO5aSc
都城商
今日の宮日より
3試合打率0.395 エラー0 得点22失点3
もうここが甲子園出ないと他はレイープの悪寒orz
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:44:28 ID:r0O889tT
延学、バントも相変わらずだしこの両チームは出しては駄目だ。
準決勝にもなってこんな試合やらないでくれよ。
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:46:50 ID:qRCmiciu
でも都城商がでても去年の左土原と変わらんから
ネタになるウルスラでいい
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:48:42 ID:r0O889tT
2年中心のチームが多いし今年は谷間だったのかな
来年は谷底にならないことを祈る
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:48:49 ID:qRCmiciu
この後の試合で勝ったほうが甲子園に言ってくれ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:49:48 ID:uraB0/6n
決勝で見てみたいのは延学−ウルスラの新旧延学監督対決。
矛盾するが甲子園に出てほしいのは北高か都城商。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:54:27 ID:uraB0/6n
11時のニュースといいなぜ一番良いところで中断するんだよ。
受信料はらわねえぞ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:55:34 ID:qRCmiciu
今日の中継はいいとこで・・・・・・
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 11:58:19 ID:ButCJnxi
都商の東が今まで投げてないのは温存?けが?
それとも山下の方がいい投手ってこと?
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:00:26 ID:qRCmiciu
しのいだか。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:01:58 ID:qRCmiciu
延学は大西温存しときたかったなw
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:04:12 ID:3PMwwmeo
今日は試合どうなってますか?教えて下さい!
267名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:05:41 ID:uraB0/6n
8回表
宮崎北1−1延岡学園
宮崎北攻撃中。1アウト一塁。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:10:01 ID:qRCmiciu
本当に要所では守備がいいんだなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:10:19 ID:3PMwwmeo
267
ありがとう!よかったら結果をまたよろしくお願いします↑
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:15:33 ID:8+Qw9zqa
>>260
矛盾しすぎ!! 
>>255
都城商って守備堅いんだね!! 守備力は一番大切だったりするから、甲子園に出れば期待できるかも
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:18:15 ID:W5g3JreX
今どうなってる?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:19:22 ID:uraB0/6n
9回表
北高ノーアウト1,2塁
勝ち越しのチャンス
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:20:26 ID:uraB0/6n
送りバント成功
ワンアウト2,3塁
北高バントきっちり決めてる。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:21:04 ID:r0O889tT
敬遠、勝負しません
275名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:22:46 ID:W5g3JreX
>>272->>274
ありがとう。引き続きよろしく。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:23:39 ID:r0O889tT
スナイポ未遂
うまく避けて当たればよかったのにw
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:25:16 ID:r0O889tT
ファーストが軽く怪我して中断
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:27:37 ID:uraB0/6n
三振
ツーアウト満塁
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:28:19 ID:r0O889tT
ノースリーキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:29:01 ID:r0O889tT
宮崎北またも無得点
残塁いくつだ?
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:42:46 ID:r0O889tT
宮崎北勝ち腰キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
282北OB:2005/07/23(土) 12:44:24 ID:y169mNkO
詳細きぼん
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:45:57 ID:r0O889tT
>>282
2アウト1,2塁から2ベースで1点追加
今宮崎北の10回表攻撃終了。

宮崎北2−1延岡学園
284北OB:2005/07/23(土) 12:48:22 ID:y169mNkO
>>283
仕事に戻ります。あとは日日チェックします
さんくすです。ちょっとドキドキです
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:50:51 ID:r0O889tT
宮崎北勝利!
286北OB:2005/07/23(土) 12:51:48 ID:y169mNkO
ありがとー
ちょっと 居座ってみてました。
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:52:07 ID:/VUYXmt2
北高すげえええええええええええええええええええええええええ
288北OB:2005/07/23(土) 12:52:28 ID:y169mNkO
あせって あげてもーた
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:53:43 ID:+wKF+hr+
宮崎で一番地味なキタ高がすごいことやったなw
290北OB:2005/07/23(土) 12:55:01 ID:y169mNkO
一生に一度ということで 今日は喜ばせてください
明日も喜べればよいのだが
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:55:36 ID:APjQpgkE
述学よわっw
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:57:45 ID:uraB0/6n
ほお、昼飯食べてた間にこんなことになってたか。
遠い遠い追加点だったな。
北高オメ。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:58:53 ID:p5tToRmE
聖心ウルスラが出たら2ちゃんは盛り上がるだろう
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 12:59:46 ID:r0O889tT
ウンコ試合だったが見てるほうとしてはなんだかんだで面白かった
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:00:25 ID:+wKF+hr+
鯨羊羹軍団も面白かったがキター!が出でも面白そうw
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:00:27 ID:k4W+hDif
俺の時は超弱小だったのに!
おめでとう!明日は応援いきます!
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:05:47 ID:j/goYfpl
宮崎北高おめでとう!
進学校で他校と比べ練習量も少ないし、良い選手も取れないなかでの
決勝進出凄すぎる!

どうせなら明日も勝って甲子園逝っちゃってください!
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:05:50 ID:mPo8SAtC
宮崎北は明日は都商・ウルスラのどちらがきても小宮の出来次第だな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:07:13 ID:r0O889tT
決勝は正直きついと思う>宮崎北
雨で中止にでもなればいいけど。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:07:53 ID:uraB0/6n
北高が甲子園に行ってしまったら宮崎市内の県立普通科で甲子園いってないのは西高だけか。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:10:38 ID:F+Wlzmap
私が子供の時、宮崎南という学校が甲子園にでてきて驚いた。しかも初戦突破しました
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:10:57 ID:F8A3o1On
>>297
>練習量も少ないし、良い選手も取れない

勝ったキタは偉いがそんなお家の事情は関係ねーだろ
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:14:03 ID:udh1kdi8
思えば去年も初戦日学だったが予想以上に善戦してたしな。
勝つべくして勝ってたのか。
ノーマークだったな…
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:14:28 ID:W5g3JreX
恐らく北高がここまで来ることは今後2度とないだろうから、この際甲子園に行ってしまえ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:14:34 ID:3m7vJg18
何といってもジョージ監督の日ごろの指導の賜物ですよ。選手はみんな礼儀正しいし,相手選手をやじったりもしないし,とにかく明日も勝ってほしい。がんばれ北高!
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:15:17 ID:j/goYfpl
>>302
レギュラーの半分以上が他県の選手とか、そんな高校が正常なのかな?
高校生の本分は文武両道。
野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:16:54 ID:uraB0/6n
うわさじゃ来年から監督は母校の高鍋に赴任するとかしないとか。
つぎの試合まで熱帯魚でまた〜り。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:17:37 ID:r0O889tT
>>306
それはひょっとして小林西と都城高専に喧嘩を売ってるのか
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:17:49 ID:F8A3o1On
>>306
ここは定期戦会場ではないですよ?w
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:19:15 ID:8MnQTa4d
>>306
で、君はどの学校のどの運動部に所属していたんだ?
まさか文文片道じゃないよな?
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:21:32 ID:j/goYfpl
>>310
北高のラグビー部でした。
今年の野球部のように華々しい結果は残せませんでしたが、楽しい3年間でしたよ。
学業の方も国立大学に合格し、無事卒業できました。
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:21:39 ID:ffmJbRc6
>306
ちょいちょい、あ〜た。それを言っちゃ〜おしめぇだよ。人にはそれぞれ生きる道があるってもんよ。
お天道様もみてるんだぜ
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:23:35 ID:v3il4wG1
キタ公OBのお言葉だ


306 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/07/23(土) 13:15:17 ID:j/goYfpl
>>302
レギュラーの半分以上が他県の選手とか、そんな高校が正常なのかな?
高校生の本分は文武両道。
野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:24:42 ID:yrPWQcPq
>>311
社会人にしては、精神が幼いままだね
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:25:30 ID:QnYKUhRk
去年は佐土原ヲタがいたなあ
今年は北ヲタか?
他校を貶すのはほどほどによろしく
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:27:19 ID:udh1kdi8
>>314
まあまあ。
思いがけず決勝に行ったから舞い上がってるだけだよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:27:58 ID:uraB0/6n
合同選抜が廃止されたとはいえ北高ってまだ佐土原地区の生徒が多いわけだろ?
北高周辺の中学校の野球部でどっか強いところあんの?
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:29:37 ID:0rGKsCtr
>>306
その言葉キタに負けたチームと明日のチームに届けておくよ
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:30:18 ID:j/goYfpl
聞き捨てならないですね^^;

野球だけやっててプロにいければいいですよ、でもそんな子ここ最近いる?w
野球だけでご飯食べれるの?w

いくら私立のバカ高校っていっても、社会に出るためには野球より前に最低限の
教育、常識を教えることが重要だと思うのです。

それをわかってない高校、教諭が多すぎますよね?
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:31:38 ID:QnYKUhRk
ああまんどくせなあ
教育板なり街BBSなりにでもいって続きやってください
高校野球スレで空気嫁ない人は帰っていいよ
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:32:02 ID:wmGEytdc



306 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/07/23(土) 13:15:17 ID:j/goYfpl
>>302
レギュラーの半分以上が他県の選手とか、そんな高校が正常なのかな?
高校生の本分は文武両道。
野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。

311 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/07/23(土) 13:21:32 ID:j/goYfpl
>>310
北高のラグビー部でした。
今年の野球部のように華々しい結果は残せませんでしたが、楽しい3年間でしたよ。
学業の方も国立大学に合格し、無事卒業できました。

322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:33:39 ID:ffmJbRc6
>319
一理あり

でも、考えるところは考えてるよ。星稜の山下監督は好例。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:33:43 ID:j/goYfpl
>>320
あんたここの管理人?
じゃなきゃ命令される覚えはないけれど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:36:48 ID:paulEMgk

306 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/07/23(土) 13:15:17 ID:j/goYfpl

野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。

野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。

野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:38:55 ID:uraB0/6n
まあまあ
北高ラグビー部とはなんども試合したけど、礼儀正しいいいチームだったと記憶しているのだが。
スレ違いスマソ。 買い物いくので消えます。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:40:21 ID:hYbt2Vnl
>>305

OBの姿をよく見ろ→>>306
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:40:43 ID:QnYKUhRk
>>323
じゃあありきたりな教育論をここで語るつもりなの?
高校野球スレでそんな語るなんて性質の悪い荒らしだよ
スレをめちゃくちゃにしたくなければここらで手を引いてください。お願いします
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:41:24 ID:ffmJbRc6
>324

じゃあサッカーならOKとでも?
バスケならOKとでも?
ラグビーならOKとでも?(ry


きりがない。やめようぜ、こんな議論。そんなに不満なら、あんたが教育者になればいいだろ。
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:41:49 ID:8+Qw9zqa
>>302
?? 何に対して気に食わないんだ?>>297の言ったことは極めて正論ですよww
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:43:34 ID:ffmJbRc6
さて、不毛な議論はこれまでにして、次の試合の話題に移ろうか。
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:44:25 ID:QnYKUhRk
1回表裏終了。0−0
332北OB:2005/07/23(土) 13:44:27 ID:y169mNkO
( ´Д⊂ヽ
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:46:10 ID:VQnI/J1S
それより、第2試合どうなってんの?
俺仕事だからテレビ観れないんだよ
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:46:29 ID:ffmJbRc6
で、ウルスラってどうなのよ?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:49:08 ID:ffmJbRc6
都商の先発Pは誰?
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:53:29 ID:p5tToRmE
>>306から荒れてきたな
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:56:55 ID:7gbvnpDu
おまんこ
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:58:04 ID:7gbvnpDu
おまんこ
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:58:21 ID:iCDOsvAN
>>335
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:58:35 ID:ffmJbRc6
>336
高校野球関連スレでは、月並みなことでしょ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:58:42 ID:7gbvnpDu
おまんこ
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:59:25 ID:7gbvnpDu
おまんこ
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:59:55 ID:7gbvnpDu
おまんこ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:00:19 ID:7gbvnpDu
おまんこ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:00:43 ID:7gbvnpDu
おまんこ
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:05 ID:7gbvnpDu
おまんこ
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:27 ID:7gbvnpDu
おまんこ
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:31 ID:9Tsrn9LT
都商とウルスラの試合も>>306さんに言わせると「カタワのクズ」同士の試合ですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:01:34 ID:oJgR64au
神村学園甲子園出場!
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:02:07 ID:p5tToRmE
ついに発狂しだしたか
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:02:07 ID:ffmJbRc6
>339

Gracias!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:02:13 ID:7gbvnpDu
おまんこ
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:02:54 ID:7gbvnpDu
おまんこ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:03:32 ID:ffmJbRc6
>348
その話は、もう忘れよう
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:04:29 ID:7gbvnpDu
おまんこ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:04:52 ID:7gbvnpDu
おまんこ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:05:28 ID:7gbvnpDu
おまんこ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:06:20 ID:MQfFSz6V
ウスラ禿はどうなのか?
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:06:31 ID:7gbvnpDu
おまんこ
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:06:51 ID:7gbvnpDu
おまんこ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:07:14 ID:p5tToRmE
学歴厨しね
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:07:30 ID:7gbvnpDu
おまんこ
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:08:46 ID:7gbvnpDu
おまんこ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:10:24 ID:7gbvnpDu
おまんこ
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:11:08 ID:7gbvnpDu
おまんこ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:11:29 ID:7gbvnpDu
おまんこ
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:12:27 ID:7gbvnpDu
おまんこ
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:12:32 ID:/N8BL63q



306 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/23(土) 13:15:17 ID:j/goYfpl
>>302
レギュラーの半分以上が他県の選手とか、そんな高校が正常なのかな?
高校生の本分は文武両道。
野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:12:52 ID:7gbvnpDu
おまんこ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:13:41 ID:iCDOsvAN
ヒット1本で2点か…
勿体無いな。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:13:52 ID:7gbvnpDu
おまんこ
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:15:42 ID:VQnI/J1S
>>370
どっちが点取ったの?
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:15:53 ID:qRCmiciu
帰ってきたら・・・荒れてるな
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:16:15 ID:CmTUxgNh
>>372
ウルスラ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:18:21 ID:2Ob9VkG9
文武両道が一芸野球バカを破るのが痛快ではあるね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:19:00 ID:iCDOsvAN
>>372
ウルスラ
2アウトから四球3つの後2点タイムリー
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:19:22 ID:VQnI/J1S
>>374
ありがと
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:20:06 ID:QnYKUhRk
都城商もやばい雰囲気
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:22:27 ID:p5tToRmE
文武両道の池沼には世間の厳しさを味あわす必要があるんだよ
2兎追うものは1兎もえず
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:23:34 ID:7gbvnpDu
おまんこ
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:24:48 ID:7gbvnpDu
おまんこ
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:26:23 ID:7gbvnpDu
おまんこ
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:28:04 ID:7gbvnpDu
おまんこ
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:28:47 ID:7gbvnpDu
おまんこ
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:48:38 ID:ynyqwCQ7
ウルトラスライム強いの?
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:49:45 ID:QnYKUhRk
>>385
甲子園でたらC評価つけられるだろうなあ
そこでウルスラ旋風がおきる
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 14:50:29 ID:k4W+hDif
アイビースタジアムってどこにあるんだ?
388猫乃介 ◆3oTOQlK5N. :2005/07/23(土) 15:08:14 ID:h5Z9KIVL
 …てっきり、北高が勝ったからキタ━∩(゚∀゚)∩━ !!!!!騒ぎだと思って来たのにぃ。
南を中退しちまった変態としては、北を応援したいところではあるが…
遊学館や済美、神村学園らの「元女子高組」のブームに乗って(?)
ウルスラにも頑張って欲しかったりもする。 ドウシヨー?(゚Д゚≡゚Д゚) ドウシヨー?
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:09:17 ID:qRCmiciu
>>386
まあどこが出てもC評価だろうな・・・

390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:09:44 ID:oJgR64au
なんでアイビーっていうの?
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:11:20 ID:QnYKUhRk
>>389
都城商だったらスポーツ4誌のうち2つぐらいBつけてくれるっしょ
もうウルスラで決定っぽいけどね
マモノがくるかどうか
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:13:04 ID:6nr1iqXy
完全に流れがウルスラ。都商、5回の無死一塁で強攻。結果ダブルプレー二死。
これが流れを決めた采配。こんなゲームはどちらが次に得点するかで大体決まる。
宮学も同じようなチャンスで同じことをした。そして結果も同じ。ベンチの焦り
がそのまま選手の焦りとなる典型。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:13:56 ID:QnYKUhRk
と思ったら決勝じゃなかった
宮崎北があるんだった
どうせ弱いならネタで圧勝のウルスラ甲子園キボンヌ
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:18:03 ID:W5g3JreX
宮崎北出してやれよ。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:19:14 ID:v3cvcrvM
ウルスラが出たら>>306みたいに言われるよ
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:19:32 ID:qRCmiciu
>>391
去年九州大会準優勝の砂土原でもBだぞw
今年の都商の成績とてらし合わせてみると・・・・・・・

397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:25:35 ID:7gbvnpDu
おまんこ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:26:11 ID:iCDOsvAN
もう都商は厳しいかな!?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:27:19 ID:W5g3JreX
これでウルスラが出たら宮崎学園ナインは余計悔しいだろうな。
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:28:16 ID:qRCmiciu
>>398
流れが向こうに言っちゃてるでもこの回1点でも取れば・・・・
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:28:42 ID:mPHZ7GNr
ウルスラって女子高じゃなかったのか
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:30:24 ID:4QJPi1Ib
北高おめ。
ジョージよくやった!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:47:49 ID:qRCmiciu
逆転あるかも
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:50:16 ID:ta+mlKck
ウルスラも県外選手が多いのか・・・
宮北がんがれ
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:52:34 ID:qRCmiciu
>>404
ウルスラって県北選抜って感じじゃね?
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:53:51 ID:QnYKUhRk
>>404
ソースは宮日
投手 川野 翔平(3) 180 70 右左 大王谷
捕手 富士本真吾(3) 175 75 右右 椎 葉
一塁 甲斐 景士(3) 176 74 右右 大王谷
二塁 黒木 勇作(3) 171 67 右左 大王谷
三塁 田原 政宗(2) 176 71 右左 岡 富
遊撃 甲斐 智之(3) 170 70 右右 財光寺
左翼 福田  穣(3) 168 64 右左 岡 富
中翼 東  亮介(3) 173 69 左左  旭 
右翼 加藤 武紫(3) 172 70 右右 門 川
控   菊次 正俊(3) 178 70 左左 延岡・南
    近藤 清史(2) 177 66 右右 北 川
    山田 厳太(2) 168 65 右右 北 浦
    是則 裕基(3) 169 70 右右 美々津
    高吉 弘郎(3) 170 64 右右 岡 富
   林  雅弘(3) 174 65 右右 東 海
   塩月 陽一(3) 177 71 左左 北 浦
   田中 佑輝(3) 165 70 左左 恒 富
   矢野 孝幸(2) 169 64 右左 北 方
   安藤 和晃(2) 168 62 左左 土々呂
   田中 剛史(3) 169 63 左左 山之口
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:07:05 ID:tXnMKAS9
宮崎北対聖心ウルスラ















うはっwww夢がなくなりんぐwwwwwwwwww
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:11:44 ID:1Z0YkJWj
>>406
なんだこの集合写真みたいな集め方はw
ちょっと前までの県央省いた私学みたいだなw
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:12:05 ID:qRCmiciu
ウルスラ勝利キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!  
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:16:40 ID:q1sb/inZ
という訳で、新チームは何処が強い?
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:17:40 ID:yITBVY5F
ウルスラマン
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:18:13 ID:j/goYfpl
北高にとっては組み易し。
久々の進学校甲子園かな。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:22:07 ID:Ahx13NUG
進学校?
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:22:37 ID:OvGIN3jH
北高って進学校なの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:22:52 ID:tW7ny7xY
ウルスラ応援団に捧げる

306 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/23(土) 13:15:17 ID:j/goYfpl
>>302
レギュラーの半分以上が他県の選手とか、そんな高校が正常なのかな?
高校生の本分は文武両道。
野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:23:48 ID:QnYKUhRk
今年の宮崎代表は2ちゃんで最弱候補になってしまうな・・
奇跡的に勝ち進んでくれないかなあ
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:23:58 ID:jiLxf7wc
進学する奴もいる高校ってだけだろ?
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:25:30 ID:CXkVVcA8
宮崎に本当の意味の進学校はない
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:26:17 ID:j/goYfpl
>>414
市内県立4校が進学校じゃなければどこが進学校なの?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:26:47 ID:QnYKUhRk
宮崎では普通科高校=進学校みたいな定義があるだけだ
この手はほんと荒れてウザイだよなあ
あの掲示板でも一時期高千穂が進学校かどうかとかで荒れたしもう触れないようにしてくれ
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:28:20 ID:8tMSbgeA
まあ茶々いれてるのは本人が大学いってない奴だろうからスルーすればいいと思うよ。
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:29:13 ID:uraB0/6n
どっちが甲子園にいっても一回戦突破すれば上出来だな。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:32:36 ID:cKDfh6pY
ウルスラと公立の宮崎北

どっちが勝ってもいい

424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:35:19 ID:brV4il4K
盛り上がるのはどこだかわからんウルスラだな
北だと宮崎っぽくないし健闘しました!がいいところw
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:35:21 ID:YRoof9aD
>>421
と、三流大出が言っております
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:36:54 ID:9VtBA/f7
>>421
と、三流地方大出が言っております
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:40:00 ID:8tMSbgeA
>>425,426
とDQN高卒が言っております。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:42:06 ID:2iXSkJkl
宮崎熱いなw
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:45:37 ID:fnNhn+59
”三流大”を否定しないということは
ID:8tMSbgeAは地方の”三流大”決定だな
少子化の中、そんな”三流大”出たって高卒とあんま変わらんぞw
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:48:55 ID:wj7iL05k
関東が地震で大変みたいだ
宮崎は静かなものだな
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:52:23 ID:8tMSbgeA
”DQN高卒”を否定しないということは
単発ID、IID:fnNhn+59=ID:9VtBA/f7=ID:YRoof9aDは地方の”DQN高卒”決定だな
就職難の中、そんな”DQN高”出たって親が泣くし、社会のゴミになるだけだぞw
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:52:56 ID:ah4WGhay
ここ見てたら地震がぐらぐらw
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:01:11 ID:qRCmiciu
明日の試合の展望でもしようよ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:03:58 ID:6nr1iqXy
もうどっちでもいい・・・。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:04:25 ID:ah4WGhay
北高OBとしては北高に頑張ってもらいたいです!
ガンバレ北高!!
436フェラチ王:2005/07/23(土) 17:05:30 ID:jdZjV9ts
ウルスラはノーシードながらやはり力があったなあコラ
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:06:53 ID:QnYKUhRk
連投で疲れたまってるだろうな。両エースとも。
ということで五分五分かな。
打線の破壊力とかはウルスラにありそうだが、小宮が調子よければそう点は取れないだろう。
逆にピッチャーが不調(特に小宮)だとワンサイドの展開もありえる。
ウルスラはバントがうまい。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:08:24 ID:51alDq1r
ニュース速報
http://news19.2ch.net/news/
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:28:40 ID:KXmO5aSc
今年は全国の第一シードが大多数破れたり、全国的に波乱の大会。
お隣鹿児島も今日神村が三点リードを九回に大逆転され、負けました
そういや羽黒も今日負けた
近年の高校野球はわからん…
にしてもウルスラはすごいな
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:45:23 ID:JhKJr/Y4
どっちが勝ってもつまらない。延岡市民だけど都商に勝ってもらいたかったなぁ。決勝は、どちらかというと北高応援
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:53:56 ID:fjjFvXgd
隣県出身の者ですがうちの県はつまらん結果に終わったので是非貴県にネタを提供して頂きたくつまりは
ウルスラ頑張れ
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 17:58:52 ID:KXmO5aSc
延岡人はウルスラに好印象ないの?
ここって宗教校?
やっぱ延岡の一番人気校は延工だろうけど
今年の甲子園はもう沖縄に期待するよ
今年の宮崎はある程度力あれば、どこでも行ける谷間だった気がする
こうなるんなら都城工大田原に行ってほしかった
絶好調なら十分接戦なるし
宮北、ウルスラは青森、愛知、神奈川とか強豪とやると虐殺どころですまない気がする
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:12:47 ID:5yYHvck3
小宮が甲子園で確変すれば強豪ともいい試合できる
ただ駄目なときはとことん駄目だから公開処刑食らう恐れあり
ウルスラは一応強豪相手でも10点差以内の試合はできると思うんだけど・・・
今年はこの10年の中で一番前評判が低い高校が出ることだけは確かだね
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:15:58 ID:jxEgAiIj
前評判高いところが出ても監督がアホ揃いで勝てないんだから
まともな監督で弱いとこの方がストレスはたまらない
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:21:20 ID:A/RsB24T
これはこれで面白いじゃない
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:22:23 ID:N0EjZ8Eh
精神ウルスラに宮崎キタ?

両方とも聞いたことないな・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 18:28:54 ID:ButCJnxi
今日の都商の敗因は何?
相手の確変が敗因でないならば
都商が甲子園行っても期待度は
残った二校とさして変わらないってこと?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:13:10 ID:1ZXoxEu3
ウリナラきたああああああああああああああああああああ
おめめ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:19:35 ID:Dl1u+ewq
>>439
神村−樟南も羽黒−酒田南も
戦前の評価は同じくらいだし
実力的にも互角なので別に波乱じゃないけどな
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:44:26 ID:afML5ZlL
都商が負けるとは…先取点の場面は投手交代するべきだった 三連続四球は頂けない 山下が先発してれば勝ててたはず 明日の北高の方がウルスラより打線は下なんだから明日東先発でよかったのにな
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 19:44:54 ID:ffmJbRc6
>349
誤報乙www
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:26:18 ID:afML5ZlL
まぁ山下はプロに注目されてるからドラフト下位での指名はあるかも 昔延岡工〜南海、ヤクルト、ダイエーの柳田に似た選手
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:33:51 ID:cKDfh6pY
ウルスラ
ウルトラ
ブルセラ
ウリナラ
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:38:18 ID:KXmO5aSc
ノーシード聖心ウルスラ確変すごいね
直前の県選手権県北予選は日向にコールドされたり、秋の九州予選は都工に一安打完封負けなはず。
高校野球の勢いはすごいね
甲子園出場して確変途切れるのがこわいが
455北高野球部OB:2005/07/23(土) 21:13:13 ID:biOCYW9a
山本和夫(ジョージ)先生、北高野球部がんばってくれ!www
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:55:02 ID:8IFApN0E
宮崎北高校明日の決勝ガンバレー
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:20:40 ID:mPo8SAtC
ウルスラ、来年から聖心学園と改名すれば人集まりそうだな。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:21:07 ID:aC/CpOQF
ウルスラの校歌とか凄そうだな・・・。
愛媛の某魔法学園みたいな。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:21:34 ID:jrbAtayH
是非北に頑張って貰いたい。
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:25:26 ID:tkPvmNIv
宮崎北にきてほしいな
色んな意味でね
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:30:57 ID:PTFwy6uW
>>455
やっぱあの人の力だよね。
関係無い話、山本先生に片手で吊り上げられた事があるw
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:32:08 ID:8+Qw9zqa
ウルスラは来年からウルスラマン高校にすれば注目度は100倍!!人は集まらないかも
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:34:48 ID:FN0+UUga
実況板では大人気になりそうだな>ウルスラ

八頭(鳥取)塚原青雲(現・創造学園大付)に続く
2ちゃん限定人気校へ仲間入りへ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:38:12 ID:8+Qw9zqa
>>463
八頭と塚原星雲ってなんでそんなに人気なの?ウルスラはわかるけど
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:42:50 ID:mWKaUBVk
北高四回生です、まさか北高が予選決勝までいったとは驚きです。

うちらの頃は夢の話だった。

明日はホント頑張って欲しい

甲子園行ったら応援に行くよ!
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:45:52 ID:afML5ZlL
ほんと どっちが出ても宝くじ一等当たった感じ。どうせなら小宮の投球を甲子園で見てみたい 宮崎北は修正する部分がかなりあるが修正できれば面白い。ウルスラは甲子園、織田の日向みたくすんなり負けそう
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 22:47:43 ID:qRCmiciu
正直大田原のいる都工にいってほしいっていてるやつがいるが
大田原って去年の砂土原の金丸以下だとおもう
それとKXmO5aSc都商が負けて悔しい気持ちがあるだろうが
宮崎代表として明日の勝者を応援しようではないか
今日の準決勝が事実上の決勝戦とポジに考えようよ
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:24:05 ID:bT9YeR1v BE:109309493-
ウルスラという聞いたことのない高校が勝ち残ってたので興味があってこのスレ覗きにきたんですけど
地元の人はあんまり盛り上がってないというかなんか冷めてる感じですね
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:26:42 ID:5yYHvck3
ウルスラは少し前まで女子高だったしあんま馴染みがないんだよな。
チームにこれといって魅力がないってのも大きいかも
でも最強の名前はあるし明日は応援してるぞ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:33:52 ID:mDp9RzW1
>>468
キリスト教の聖女ウルスラを知らないのかい?
戦国時代、細川ガラシャの話を宣教師から伝え聞いた
ヨーロッパの人々は日本の聖女ウルスラだと
たたえたくらいの伝説の人だよ
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:36:04 ID:5yYHvck3
ウルスラは地味ながらも中軸がしっかりしてると思う。
ただ甲子園に出るとなると両チームとも根本的な戦力が。。。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 23:42:07 ID:8+Qw9zqa
創部2・3年目のチームは甲子園に出れば必ず活躍する よね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:11:38 ID:LNRoKdL/
>>464
01年に直接対決したんだけど
甲子園でも稀に見る「やらかし合戦」を繰り広げた。

特に八頭は(やず)と読まれずに
「八あたま」の愛称を得た。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:35:44 ID:s6mJLTsY
>>473
やらかし合戦?? どんな試合やったっけ?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:37:47 ID:3EAj6IlZ
ぜひともウスラバカには頑張ってもらいたいw
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:11:46 ID:dYnKEPG3
川野のシンカーはいいな
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:25:58 ID:Y53ORAbN
北高の軌跡
1回戦  池田    0−1
2回戦  智弁和歌山 1−2
3回戦  帝京    4−7
準々決勝 横浜    7−9
準決勝  PL    0−7
決勝   広島商   0−1
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 01:45:36 ID:+6uZO9hN
>>477
そんなんするんなら、きちんと調べ(ry
横浜ワロス
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 02:54:09 ID:lv+hbZdS
これまでの戦績から考えると、

延学戦1〜3回のような攻撃から確実に点が取れれば宮崎北。
0行進で膠着状態が続くようであればウルスラ。

ってところでしょうか?
当たり前だけど、延学みたくエラー連発とか都商みたく
フォアボール連発が命取りになるのは両校とも同じだよね。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 07:47:24 ID:KHQQ1Yfj
>>475
それっておもしろいんだっけ?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 08:19:18 ID:jVsEyqUZ
どうせなら宮崎北に勝ってほしい 小宮が調子良ければ どんな相手でも大敗はしないだろうから
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 09:22:05 ID:rEE4yJuz
決勝、今日だよね?どこかで実況してないかな?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:11:13 ID:IrLY9q5T
宮崎北がんばれ 
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:12:36 ID:jVsEyqUZ
昔、何の期待もされてなかった都城商業が甲子園ベスト8入りした再現を期待
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:12:58 ID:IrLY9q5T
宮崎勢が甲子園で恥をかかない為にも北高頑張れ
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:13:18 ID:vUCDB6NY
じゃあ俺はウルスラ応援するよ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:14:57 ID:vUCDB6NY
>>485
別に北高でもウルスラとあまり変わらないよ
小宮ってたまに荒れるけどそうなったときは本当に悲惨。
でも調子いいと籤運次第で奇跡は起こせそうでもあるね
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:18:47 ID:IrLY9q5T
だれが見ても北高じゃないと甲子園では勝てないよ
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:20:13 ID:vUCDB6NY
>>488
宮崎北でも十分厳しいって言ってるだけだよ
両校とも去年の佐土原より確実に落ちると思う
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:21:53 ID:IrLY9q5T
昨年の佐土原より今年の北高の方がいいよ。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:22:31 ID:vUCDB6NY
>>490
たとえばどのへんが?
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:23:39 ID:IrLY9q5T
打線
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:29:32 ID:vUCDB6NY
打線といっても宮崎北は特別打てるわけじゃないのに繋がり悪すぎ。
佐土原と比べて特別打線が上とは思わない
投手力ではそれなりのPが複2人いた佐土原よりも落ちる。

っていっても埒が明かないな。まぁ俺はどっちが甲子園に出ても応援する。
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:30:45 ID:+6uZO9hN
昨年の佐土原より宮北が上って言うヤツはありえない
去年は日南学園筆頭に軒並み今年より遥かにレベル高い気が
昨日の鹿児島で改めて実感したがP一人しかいないと連投はきついぞ
神村野上は肘を壊して、バットも触れなかった
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:31:19 ID:JOdBdeWZ
>>490
すごい釣りだなw
今年はどちらが出てもスポーツ紙じや最低評価は間違いない。
ところで両校出身で有名人っている?主な出身者の欄なしになりそうなんだが。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:38:49 ID:vUCDB6NY
まぁ最低評価を覆す活躍ってのも見てみたい。
最近の宮崎はまぁまぁいい評価をもらいながら
拙攻やらですぐ負けて見ているほうはストレス溜まった。
今年は負けて当たり前ぐらいの気持ちで見れるから気楽に応援できる
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:43:28 ID:IrLY9q5T
>>490
北高は相撲取り(幕下)いたような
売りは、「公立で練習時間の少ない悪条件にもかかわらず出場」
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:47:53 ID:+6uZO9hN
宗監督の娘ってウルスラ出身じゃなかったか?確か小林とかじゃなかった気がする
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:50:19 ID:+6uZO9hN
それと宮崎北は剣道が強い
主なOBはわからんけど
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:53:14 ID:IrLY9q5T
北高が出たほうが話題になるなw
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:54:03 ID:dYnKEPG3
まあ今年は宮崎学園がでても佐土原に及ばないが
北が来ても地味だからウルスラがんばれ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:55:52 ID:vUCDB6NY
>>501
宮崎学園の戦力自体は佐土原と同じかそれ以上だったと思うよ。
ただ野球がヘタだっただけで・・・w
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:58:34 ID:7zsaMppx
史上最弱か?
504495:2005/07/24(日) 10:58:59 ID:JOdBdeWZ
ウルスラは宗の娘がいたな。宮北は誰かいねーの?
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:02:01 ID:IrLY9q5T
>>504
宗??誰?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:02:02 ID:205423+8
北高七期生です 例の校歌を甲子園で歌いたいから、頑張れ
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:04:21 ID:jVsEyqUZ
小宮の調子が普通以上なら全国でもまずまず通用すると思う。北が勝った場合二年連続県立が甲子園 私学はレベル低くなったのか
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:04:30 ID:IrLY9q5T
>>506
禿げしく同意
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:04:48 ID:dYnKEPG3
宮崎北って小宮以外にPいるの?
いなかったらかなりやばいんじゃないw
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:07:50 ID:IrLY9q5T
小宮の調子がよかったから今まで投げなかったが安定感のある投手いる。
決勝は、行ける所まで小宮、そのあと継投
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:08:03 ID:vUCDB6NY
>>509
まぁ北は小宮で心中することになる罠
昨日の味方の糞攻撃見てても切れずに投げきったのは結構すごいと思うよ
両チームともエースの連投だろうから案外馬鹿試合になるかも
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:12:04 ID:dYnKEPG3
>>511
確かに昨日の小宮はすごかったよな、疲れも感じさせないし。
ところで何でウルスラのPは相手打線を抑えられるんだ?
特別球も速くないし、まあ低めに球は言ってるけど 。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:15:42 ID:Vp5minUn
北高馴れ合いお楽しみ野球対本格野球の対戦
楽しみですね
↓スタンドの声はこんなのなんでしょうね

306 名無しさん@お腹いっぱい。 2005/07/23(土) 13:15:17 ID:j/goYfpl
>>302
レギュラーの半分以上が他県の選手とか、そんな高校が正常なのかな?
高校生の本分は文武両道。
野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校は消えてなくなって欲しいですよ。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:16:51 ID:vUCDB6NY
>>512
やっぱスライダーが高めに抜けないのが大きい
宮崎では低めにコントロールよく投げとけば通用してしまうらしい
180cm超のいい体格なんだからもっと球速くてもいいのにw

ID:IrLY9q5Tは母校だから思いっきり贔屓目に見て佐土原より上と思ってしまったんだね。
マンセーするのはいいけどおおげさに言わないほうがいいよ。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:18:41 ID:s6mJLTsY
>>514
佐土原は一応、九州大会2位じゃなかったっけ?
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:23:24 ID:vUCDB6NY
>>515
うん準優勝だった。
その点でも北高が去年の佐土原以上だと語るのは現時点では無理がある。
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:23:59 ID:Vp5minUn
この輝かしい地方成績を残したOBも観戦されているはずです
この一戦は見逃せませんね!
俺は見ないけどw

>>310
北高のラグビー部でした。
今年の野球部のように華々しい結果は残せませんでしたが、楽しい3年間でしたよ。
学業の方も国立大学に合格し、無事卒業できました。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:32:06 ID:IrLY9q5T
小宮は朝見た時はすごく元気だった。
疲れは心配ないよ。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:32:39 ID:Vp5minUn
北高の諸君に質問です
対戦相手のウルスラって「野球だけやってりゃ卒業できるようなカタワのクズ高校」に入るの?
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:33:42 ID:JOdBdeWZ
去年の佐土原は春の九州大会準V(優勝は選抜に出た日南学園)で
夏の県予選で大本命の日南学園に勝って出場だから期待はされてた罠。
佐土ヲタは痛かったが。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:41:19 ID:9JBAhCvy
北高は負けても「やっぱり学業が大事で練習してなかったからしかたないです。でも楽しめました!」とか言えるからいいね!
対するウルスラが負けたら北高生徒OBになんと言われることやらwww
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:47:16 ID:IrLY9q5T
佐土原の話題はもう尾張にしてくれ(今年は初戦敗退やん)

わが母校北高勝ってくれ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:53:52 ID:Rr7gdHdS
北高は宮崎市内なのに誰もその所在地を知らず
校舎の存在すら疑われている謎の多い高校です
野球部も県内限定混成チーム
北の叩きはイタイと評判ですw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:58:50 ID:C80e871s
かずおラブ
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:00:15 ID:SIj+qTL7
ウルスラ旋風のよかん・・・・

ウルスラがんがれー
あと1勝だー
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:03:10 ID:SIj+qTL7
北高ヲタがすごいうじゃうじゃいるね
去年の佐土原ヲタより酷い自校マンセーばっかで客観性ゼロ
こんなのが全国出場したら全国スレで暴れまわって宮崎の恥だ
ウルスラがんがれー
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:05:39 ID:dYnKEPG3
北高のPの覚変が終わったら・・・・
目も当てられないだろうな><
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:06:46 ID:vUCDB6NY
宮崎大会決勝  聖心ウルスラ学園VS宮崎北
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1122120136/
実況スレ立ってるぞ。
試合中はここでの実況は少し控えたほうがいい。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:11:39 ID:p68q9ei9
北高と言えば紺色の学ランと英語入りの校歌ってイメージ。
練習試合なんかで何回か足を運んだけど上り口の坂がきつかった・・・。
ウルスラは親戚親子が卒業してるけど、女子高時代の卒業生は自分の学校の快進撃って感じがしないらしい。
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:47:21 ID:IrLY9q5T
うるすら
田舎の学校のイメージ
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:54:19 ID:dYnKEPG3
IrLY9q5T痛いぞw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:59:26 ID:yAntMpee
宮崎北
特筆すべき進学実績でもなく部活動も基本的にたいしたことない中途半端な学校のイメージ

とか書かれたら嫌だろ?もうやめとこうID:IrLY9q5T
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:18:25 ID:IrLY9q5T
いいぞ 小宮!
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:18:53 ID:IrLY9q5T
いける 北高!
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:19:01 ID:+6uZO9hN
痛いやつ北ヲタいるな
それは掲示板に書かなくてもいんではない?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:22:32 ID:+6uZO9hN
解説の三輪さんは、いつも解りやすいよね!産経大来年は神宮いってほしいな
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:25:42 ID:jVsEyqUZ
小宮、川野共に制球力がいいから疲れが出る後半が勝負の分かれ目だろうね
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:47:31 ID:+6uZO9hN
今年の宮崎代表は駒苫田中、青森山田柳田、東邦木下あたりにかかれば、完封はおろかノーノーの悪寒をいだかせるorz
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:55:33 ID:JOdBdeWZ
実況板人少な
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 13:58:39 ID:n8C0Qocm
聖心ウルスラかんばれ!校名がおもしろいぞ!
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:04:08 ID:laNC9ndy
北高かんばれ!校歌がおもしろいぞ!
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:32:43 ID:+6uZO9hN
力の差を感じるな
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:34:30 ID:4UvrdFeC
東京にいるのでNHKでやってる試合が見れません
今何回で何点すか??????
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:35:11 ID:7zsaMppx
4−0
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:36:37 ID:VNXTEtjZ
ウルスラ4点リード
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:38:11 ID:4UvrdFeC
まじじじじじじじ!!!!!!!!!!
個人的に超ウルスラ応援しています
ぃょぅおっしぃぃい!!!!!!
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:43:28 ID:HF81wluR
聖心ウルトラがんばれ!!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:49:05 ID:n8C0Qocm
0ー0じゃないんですか?
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:49:18 ID:HF81wluR
聖心ウルァーがんばれ!!!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:49:20 ID:4UvrdFeC
はぁ・・・・・
もう緊張・・
情報はここでしか得られない
このもどかしさ・・・・
いま何回でしょうか?
7?8?9?
4−0?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:50:58 ID:p68q9ei9
>>550
8回裏 1アウト
北0−4ウルスラ
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:53:29 ID:VNXTEtjZ
宮崎北無死二三塁から得点0orz

553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:53:54 ID:4UvrdFeC
ふ〜〜〜〜
もう、さっきから「新着レスの表示」クリックしまくりっく
長い
長いなぁ
ここで結果を待つのは・・・・
流れ的にはこのままウルスラでしょうか?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:54:17 ID:ctuzFiBe
あと1回
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:54:27 ID:p68q9ei9
最終回に突入
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:54:36 ID:7zsaMppx
ピッチャー交代
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:55:15 ID:4UvrdFeC
最終回ってことは??????
ウ 4−0 北
のままで9回表?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:55:56 ID:yAntMpee
そう
エースが交代して控え投手出してきた
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:56:33 ID:p68q9ei9
この拙攻で5点取るのは厳しいなあ
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:57:07 ID:4UvrdFeC
1OUTまだ?
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:57:14 ID:7zsaMppx
1アウト
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:57:24 ID:yAntMpee
1アウト
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:57:51 ID:ctuzFiBe
ウルス高校だったら良かったのに

甲子園の電光掲示板は、ウルスラではなく、「聖 心」になりそうorz
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:58:22 ID:VNXTEtjZ
2OUTまだ?
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:58:25 ID:4UvrdFeC
いよっし!!!!!!!!
はぁぁぁぁぁぁ
もうたまらんねぇ
この緊張
見れないのがもどかしい
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:43 ID:7zsaMppx
2アウト
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:43 ID:yAntMpee
2アウト1塁
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 14:59:47 ID:p68q9ei9
あと一人
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:00:12 ID:7zsaMppx
ピッチャー交代
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:01:15 ID:VNXTEtjZ
終了?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:01:46 ID:4UvrdFeC
はははは〜〜〜〜〜
あと一人
あと1
あと1
あと1・・・・・・・・
く〜〜〜〜
まだ?まだ?まだ?まだなの?
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:02:37 ID:7C49YLSF
初戦ウルスラとネタ高校対決しようぜ
宮崎人も去年の刈り返したいんだろ?

              日本航空
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:02:47 ID:yAntMpee
あと1級
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:03:18 ID:4UvrdFeC
どう?どう?どうなのよ????
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:04:19 ID:gfglEy+6
嬉しいだろうなあ。
甲子園だもんな…
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:04:21 ID:yAntMpee
ウルスラ出場オメ
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:04:52 ID:4UvrdFeC
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:05:16 ID:6V1J17cS
これはPL学園初出場以来の衝撃だな
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:05:20 ID:vdz2dhbs
記念パピコ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:05:26 ID:p68q9ei9
ウルスラオメ。
北高一人エースでよくやった。
よくあの拙攻でよくここまで来たもんだ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:05:46 ID:70ok2F5L
専用スレとか立てちゃだめだよ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:05:58 ID:s6mJLTsY
ウルスラおめ〜!! ウルスラが勝つと俺は思ってたよ。だって北は勝負弱いwww その点、ウルスラは少ないチャンスをちゃんとものにするよね
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:00 ID:So7mVaYT
ウルスラおめでとう!
甲子園、応援に行きたいな。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:23 ID:cNZGl9Ww
同じ女子高上がりに先を越された、優勝候補筆頭の宮崎学園の選手諸君は今、何を思っているのだろう。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:28 ID:KHQQ1Yfj
う〜るすらのちちがいる〜
う〜るすらのははがいる〜
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:35 ID:4UvrdFeC
超うれしいです!!!!!!
実況ありがとうございました
てげ感謝です!!!!!!!!!!
まんせーーーーーーー!!!
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:06:56 ID:6V1J17cS
ぜひユニフォームは胸にカタカナで「ウルスラ」を
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:07:43 ID:FgBb9H6Q
日章学園といい佐土原といい寺原といい

宮崎ってネタは豊富だなwww
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:08:37 ID:VNXTEtjZ
>>585
タロウはどこ?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:08:49 ID:So7mVaYT
ウルスラおめでとう!
甲子園、応援に行きたいな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:09:34 ID:3EAj6IlZ
>>587
ひらがなで「うるすら」w
592北高野球部OB:2005/07/24(日) 15:10:12 ID:laNC9ndy
ウルスラおめ!
北高もここまでよくやった!特に小宮(T∀T)
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:10:33 ID:s6mJLTsY
甲子園ではウルスラー駒大苫小牧 のカードが観たい♪
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:12:05 ID:6s/fmDPx
2chネタ代表決定だなwだってウルスラなんだもんwww

とにかくオメ!!マジ甲子園ガンガレ!!
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:12:24 ID:7GFE6F0m
北高は監督が舞い上がっちゃっててダメだったな。ウルスラは県北の子だけの編成で今年の夏は県北はアツそうだな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:13:33 ID:ctuzFiBe
甲子園のNHKの実況はウルトラって間違えそうw
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:13:49 ID:s6mJLTsY
ウルスラのPは特別、球が速いわけでもないのになかなか打たれないよね?コントロールがいいのか?
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:15:35 ID:7zsaMppx
【創部】聖心ウルスラ【4年目】
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122184155/
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:16:17 ID:p68q9ei9
>>597
攻める方に問題が・・・
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:17:13 ID:R2kUa7i6
さーてジジイ解説者が何人聖心ウスルラ学園って言うことやら。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:17:17 ID:HF81wluR
スラ高よくやた。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:17:46 ID:lv+hbZdS
>>597
NHKの解説さんが言ってたけど、宮崎北の右バッター陣がスライダーをライト前に打とうとせず、引っ張る意識が強かったのが幸いしてるかも。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:18:11 ID:X2PLlIBw
ウルスラオメデトウ!!
北北海道か新潟と初戦やりたいね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:18:27 ID:R2kUa7i6
個人的には精神ウルトラ学院って間違える神キボンヌです。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:29:44 ID:s6mJLTsY
開幕試合になったら盛り上がるだろうな〜実況は!!
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:32:23 ID:IdHbP3IE
ウルスラおめでとー!
マリア様が微笑んだね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:35:33 ID:u4mBDTRG
イエズス会。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 15:48:35 ID:UUUrmhaa
日大三高が甲子園に出場し以下の女子高生ハメ撮り画像が多くの人の目に触れることを希望します。


http://www.zakzak.co.jp/top/2005_07/t2005070727.html
『お嬢様のエロ画像流出…「甲子園も優勝」都内の名門有名附属高校出身(日●三高教頭も認めるハメ撮り写真)』

 都内の有名私大付属高校出身の少女がファイル共有ソフトのコンピューターウイルスに感染し、
プライベート写真が50枚以上もネット上に流出していることが7日、分かった。

 写真は甲子園に出場したこともある同校の昨年3月に行われた卒業式から始まる。
クラス全員や教職員の記念写真などが中心で、少女は現在、20歳前後と推測される。
<中略>(デートで訪れた)山下公園の写真から約45分後、次の写真はいきなり少女の局部にズームアップ!!
この短時間で早くもしっとりの状態で「一部ネット上では『処女膜が見える』と話題になった」。
そして「師匠」の局部をがっつく写真で終わっている。

この破廉恥写真流出騒ぎに、高校教頭は「確かにうちの卒業生に間違いない。昨年の卒業式の写真です」と認めたが、
“師匠”に関しては「うちの教職員ではない」と否定した。
「(少女は)クラスの中では目立つ方だったが、問題のある生徒ではなかった。モラルを教育してきたつもりだが、
仮に彼女が流したのであれば残念。学校に不名誉を負わされた。上と話し合って、対応したい」(教頭)といい、
本人の聴取も考えているという。

女子高生(日●三高)のフェラ・マンコ自画撮り画像が流出!
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/download/1120038464/

↓↓問題のエロ画像はこれ↓↓
欄検眼段_私的文章 (日●三高の女子高生がおっさん(師匠)とハメ撮り・USJ・日●三高卒業式 不要ファイル削除版).zip
e114c5855aafac7969f9100b338e6dd9

横浜にて。公園でデート→ファミレスでデート→ラブホでフェラ→中出しマンコ大開き!!!!
→日●三高卒業式!!→クラスメイトとピース→担任の先生と記念撮影→クラスで全体写真!!
→最後に校門から校舎を記念撮影!!!!(校名バレバレwww)
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:32:29 ID:dYnKEPG3
>>596
少し前の試合、MRTラジオでウルトラって2回言ってたよ。
ウルスラですっ、と注意された後、ウルトラ学園と更に間違ってた。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:21:49 ID:Kr0m0joK
聖心ウルスラのウルスラって…






ウルトラスライダーの略なの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:25:27 ID:4nPQePzK
元女子高と聞いた相手校が目の色変えてレイプに来るぞ!w
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 17:48:11 ID:pwCa20OP
ウリナラの間違いだろ
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:38:30 ID:jYuAzYiG
ウルスラって最近名前聞くようになったけど、
共学化以前に改名してるみたいだな
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:52:25 ID:7zsaMppx
大分の柳ヶ浦、負けた。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 18:53:16 ID:TfFv5ZFl
>>609
それ俺も仕事中に聞いたw
もうウルトラ学園でいいよ
そっちのほうが強そうだ氏
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:33:41 ID:YsRx+dyW
204 公共放送名無しさん sage 2005/07/24(日) 19:27:19 ID:iH7ycEP4
今年のネタ高校キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!!!!!!

205 公共放送名無しさん 2005/07/24(日) 19:27:19 ID:zHCdIeJR
ウルスラマン

206 公共放送名無しさん sage 2005/07/24(日) 19:27:19 ID:spLv/wf0
ウルスラと聞いて飛んできました

207 公共放送名無しさん sage 2005/07/24(日) 19:27:19 ID:UzbW28rK
うるすら〜

208 公共放送名無しさん sage 2005/07/24(日) 19:27:19 ID:RFkE/Mg0
ウススラ?

209 公共放送名無しさん 2005/07/24(日) 19:27:20 ID:ujmMw5FR
流行りそうだw

210 公共放送名無しさん sage 2005/07/24(日) 19:27:20 ID:bgMkWnbu
ウルトラ学園

211 公共放送名無しさん sage 2005/07/24(日) 19:27:21 ID:/z75c6Fy
イメクラ?

214 公共放送名無しさん sage 2005/07/24(日) 19:27:24 ID:wdEnLS02
ウルスラってウルトラスラッガー高校の略だよね

216 公共放送名無しさん sage 2005/07/24(日) 19:27:25 ID:ACweObwY
またブルセラか。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:49:42 ID:E2dK4q6M
宮崎ってソフトボールは強いのに野球はいまいちだね
6181:2005/07/24(日) 19:58:30 ID:dYnKEPG3
こっちはマターリ話し合いたいのでウルスラのスレを作らせていただきました
619猫乃介 ◆3oTOQlK5N. :2005/07/24(日) 19:59:01 ID:d8VWSdwl
>>609
 田中か?川野か??…地元ラジオが間違えてどうする _| ̄|○

 どちらかと言えば、宮崎北に勝って欲しかったかな…自分としては。
しかしウルスラも面白そうだ…い、いや別に校名のことを言っているのではななないいっ (((( ;゚Д゚))) アセアセ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:08:14 ID:IrLY9q5T
これで宮崎の夏はおわりやな
来年に期待しよ
6211:2005/07/24(日) 20:11:53 ID:dYnKEPG3
IrLY9q5Tまだいたのかw
ウルスラから点が取れない北が行ってたら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:16:22 ID:+6uZO9hN
>>620
例年なら期待できんが今年は各地方マモノすごすぎ!!
今日も柳ケ浦、常総負けた。
今順調なのは沖縄予選だけ
この流れ実は昭和56年都城商初出場に似過ぎ
あんときは期待されなくてベスト8まで行った
県予選決勝も今日と似た展開で都城商が都城工2対0で勝った
あの時と恐ろしいくらい似てる
なんかウルスラ以外といくかも
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:17:44 ID:IdHbP3IE
>>620
おまえだけ勝手に終われ
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:09:21 ID:3EAj6IlZ
ウルスラは神の力で意外と躍進しますw
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:13:57 ID:s6mJLTsY
>>622
確かにあの”最強”柳ヶ浦が負けるとはね・・ しかも大分の決勝カードは 別府青山ー藤蔭 ←想定の範囲外ww 本当、今年の甲子園は何かが起こりそうだ〜 
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:18:10 ID:s6mJLTsY
>>622 え〜と、今のところ姿を消した各地の有力校
山形・・・羽黒
茨城・・・常総学院
大分・・・柳ヶ浦
鹿児島・・・神村学園

 高知の明徳は負けませんね〜ww いい加減負けてくれ〜
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:23:20 ID:k1SejrmZ
ウルスラって宮城の?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:24:21 ID:7zsaMppx
それは、楽天ゴールデンイーグルス。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:25:46 ID:s6mJLTsY
報徳も姿消したんだね。まあ兵庫、大阪あたりはどこが出てきてもそれなりに強いと思うけど・・
6301:2005/07/24(日) 21:29:19 ID:dYnKEPG3
483 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:11:13 ID:IrLY9q5T
宮崎北がんばれ 
485 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:12:58 ID:IrLY9q5T
宮崎勢が甲子園で恥をかかない為にも北高頑張れ
488 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:18:47 ID:IrLY9q5T
だれが見ても北高じゃないと甲子園では勝てないよ
490 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:21:53 ID:IrLY9q5T
昨年の佐土原より今年の北高の方がいいよ。
500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 10:53:14 ID:IrLY9q5T
北高が出たほうが話題になるなw
510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 11:07:50 ID:IrLY9q5T
小宮の調子がよかったから今まで投げなかったが安定感のある投手いる。
決勝は、行ける所まで小宮、そのあと継投
530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 12:47:21 ID:IrLY9q5T
うるすら
田舎の学校のイメージ
620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:08:14 ID:IrLY9q5T
これで宮崎の夏はおわりやな
来年に期待しよ
九州のスレにも出没してるらしいなw









631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:33:52 ID:s6mJLTsY
ウルスラは勝つなら接戦、負けるなら大差 そんな予感がする・・
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:37:17 ID:yAFF6kh3
>626に追加
愛知=中京大中京
兵庫=育英・報徳学園
岐阜=中京
香川=尽誠学園
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:42:01 ID:U7GIo1su
ブルセラって女子高じゃなかったの?いつのまに・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 21:51:11 ID:+6uZO9hN
>>632
横浜も負けたね
まぁ神奈川は激戦だけど
ウルスラは県内人だらけでしたね
来年はいわゆる外人が入って来るかな? 甲子園でも川野には頑張って欲しいな
解説の三輪さんが誉めてたが来年産経大入るかも
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 22:23:32 ID:lv+hbZdS
何を言っても後の祭りだが、宮崎北はホームが遠かったね。
8回の攻めはあまりにもお粗末だった。

ウルスラ9回の投手交代は余裕の表れだったんだろう。宮崎北は完全になめられてたと思う。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:12:55 ID:UeSjWBzl
ウルスラってどんな戦法を得意としたチームなんだ?
新参チーmうはよくわからん・・・
しかし日南や日章が負けたんだね・・・
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:14:49 ID:Ox38h1kB
甲子園の抽選では是非開幕試合を引いて欲しい
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:15:03 ID:IdHbP3IE
>>636
>ウルスラってどんな戦法を得意としたチームなんだ?

シスターハリケーン
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:16:10 ID:UeSjWBzl
>>638
いやwそういうのじゃなくてなw
野球の戦法だよw
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:21:22 ID:IdHbP3IE
>>639
マジレスするとかなり強い。
エースは鋭いスライダーやスプリット他多彩な変化球を操る頭脳派でまず集中打は無理。
打線はチャンスには抜群の集中打でたたみかけるいやらしい打線。
ここだけの話、けっこうイイ線いってる。
641地獄の金足農:2005/07/24(日) 23:23:10 ID:Xz8Kc66D
ウルスラ×JAL高 
みてぇ・・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:28:07 ID:XqvO9cA6
確かにウルスラの集中打は見事。エース川野のスライダーは低めにいって簡単には打てない。
ただ下位打線が非力なのと球速が120キロ程度しか出てないのがな・・
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:32:44 ID:CRRqY6Gx
昔、鵬飛が甲子園行ったときも川野とかいうPがいなかった?
鵬翔も一発屋だったなぁ…。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:39:17 ID:KKBjwJyF
>>643
宮崎中央のころ?
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 23:50:13 ID:+6uZO9hN
川野って120キロ台のストレートで全然通用するけど球持ちと投球術がいんだろな
こんなP程強豪高は打てないんだよな
ウルスラの大泣きで喜ぶ姿は感動した
ウルスラがんばれ
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:24:52 ID:Is+w3ofW
毎年恒例スポーツ紙の49校戦力分析でウルスラの主な卒業生では
誰の名前が挙げられるのだろうか?
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:26:02 ID:RXbS2mhd
>>644
違う。調べたら96年センバツだった。
神戸製鋼を経て今JR東海にいるみたいだ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:41:20 ID:C4AUZWqx
ウルスラかぁ(・д・)


甲子園では祭り必至だな
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:46:34 ID:VE/6rTP3
>>646
宗由香里
現在旭化成女子陸上部エース
親は宗猛旭化成陸上部監督
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:12:53 ID:R7nqY/xU
デニー川野に期待
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:52:32 ID:eRlryjEI
教育に当たっては勉学に励み、目上を尊び、従順の徳を積み、礼節をわきまえ、
義務を重んじ、規則を守り、愛と感謝と犠牲奉仕を惜しまぬよう指導します。

がんばってくれ、ウルスラ
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 01:55:19 ID:LdM9iX0x
他県のものだが、ここってどんな高校なの?いわゆる
「いい高校」なのか、それとも、DQNなのか…。なんか
すごい興味があります。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 12:56:50 ID:qWw6o9Bf
>>645
確かに強豪校はウルスラのPみたいなタイプには意外と苦戦すると思う。逆に剛速球Pは全然平気だったりするのにね・・
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:06:25 ID:X+sp3SJ6
ウルスラって元々女子高だったんだな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:16:28 ID:wlJp+Bk9
ウルスラスレ笑えます。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 15:44:40 ID:xlIZ5HPG
>>653
強豪校が苦戦なんてするかよ、地区の下位にはああいうPはいっぱいいるから
苦戦なんかしたら本戦にでてねーよ。
せいぜい打線1周りりか2周りまでだろ、あとはめった打ち。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 16:24:15 ID:ST2UZbHl
全国の舞台ではめった打ち食らうのは確実だな
あとはどれだけ打ち返せるかだけど
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:15:08 ID:9hUf/GE9
>>652
性心ウスラバカって言われてるらしいでつ(TOT)
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:20:32 ID:io8G1GmX
女子高だったから寄付集まらなくて大変だろうな
女子高・・・ハァハァ
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:27:19 ID:VE/6rTP3
>>656
野球ヲタだが、柳ケ浦破った別府青山、明徳苦しめた高知高、常総破った藤代等のピッチャーは軟投派
いかに打者のタイミングをはずすか、球持ちをよくするか、球の出所なくすかだ
ロッテの渡辺がいい例だ
逆は今年のヤクルト五十嵐
川野をスカイAで見たがいいと思う
素人が見れば打たれやすいと思うだろうが
フォームは違うが沖縄尚学のPに似てるね
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:29:58 ID:qWw6o9Bf
数年前、島根の江の川高校というところがベスト4に勝ち上がったが、その時のPは球速120キロ台だった。左腕だったけど・・ コントロールはめちゃくちゃ良かった記憶があるが。ウルスラはどうだろうね〜
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:00:20 ID:qiD1/sFh
正直なところひとつ勝てば上出来。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 18:12:59 ID:qWw6o9Bf
1回戦 旭川工
2回戦 中越
3回戦 花巻東

 ↑理想の対戦相手。これだったらベスト8はいける
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:24:31 ID:whutWXYK
>>663
花巻東はドコに勝ってそこまで上がるんだよwww
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 19:58:47 ID:MiG1OeIU
なに弱気なこといってんだ、関東のチーム倒して鯉
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:19:18 ID:r6ZZrWUV
ウルスラか…盛り下がるなぁ(´д`)もっとアバウトなトコに行ってもらいたかったよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:20:41 ID:r6ZZrWUV
都商や都工はうえを見すぎだったのかもね。一戦必勝の気持ちが大事!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:38:28 ID:EF1GT3OZ
新人戦の情報とかくださいm(__)mよろしく!
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 20:38:43 ID:r6ZZrWUV
さっ!夏の甲子園は盛り上がらないからOB甲子園宮崎地区予選8月13日14日で盛り上がろう(^▽^)
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:10:46 ID:0xqprLSS
今年の夏の甲子園は期待しないで済む分気楽に見れる。ガチガチに緊張だけはしないでほしいな
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:25:56 ID:A62PMZLR
ぶっちゃっけ宮崎代表 ウルスラ って恥ずかしくない?
私学が行ってもおもしろくないんだよね…
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:40:03 ID:qWw6o9Bf
>>664
オイ 花巻東に失礼じゃナイカ^o^
673朧 ◆f/xTWXE9lM :2005/07/25(月) 21:42:50 ID:F+MjkzwP
堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上
堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上
堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上
堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上
堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上
堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上
堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上
堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上堂上
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:34:15 ID:qWw6o9Bf
それにしても今年の九州勢は充実した面子が揃ったな。
沖縄尚学、樟南、熊工、佐賀章の常連組と、既に2ちゃんネラーのハートを掴んだウルスラ・意味不明的に勝ちあがった別府青山・なんかやけに前評判が高い清峰の初出場組。あとは福岡だな。個人的には出ると必ず甲子園を沸かせてくれる柳川を期待
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:52:07 ID:DYu7BBOS
新チームは日南学園が強そうだね。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 22:55:03 ID:FKhsIhtP
日章学園、延岡学園、宮崎学園あたりの学園勢が中心かもね
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:41:22 ID:aLxpHxnL
ネタ県宮崎としては来年は全国初の高専の出場を期待する
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 23:41:35 ID:Is+w3ofW
日南学園、延岡学園、都城東あたりが、今年1、2年生が多かったから新チーム
でも完成度が高いのでは?個人的には1年生に有望選手が多数入部した都城
高校の1年生大会にも注目したい。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 01:51:31 ID:q+jRmO9V
ウルスラは他県からいい選手を寄せ集めたチーム?
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:22:17 ID:9t22A1tJ
宮崎中心っつーかほぼ
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:30:49 ID:fd8vVR3Q
>>679
ベンチ20人全員県内。だいたいの生徒が延岡近郊の県北の子
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:34:22 ID:wEVAuNw5
愛知、神奈川、東京の代表との対戦希望
相手が強ければ強いほどウルスラは確変起こす可能性大
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:53:23 ID:g1uD5LBE
>>682
それはあるかも。具体的には、駒大苫小牧、東北、愛工大名電あたりか? 酒田南、青森山田とか中途半端に強いところだけには当たりたくないな〜 要するにウルスラが勝った場合、誰が観ても番狂わせ的な対戦相手を期待する。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:06:27 ID:GiYURZRD
来年こそは ”都城農業” がやるよ
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:14:12 ID:1pTRefIf
>>680-681
さんくすです
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:17:31 ID:a9vOEXxc
>>684
いいや、”高鍋農業”だよ
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 03:23:13 ID:fd8vVR3Q
いやいや来年はマジレスすると日章、日南学園、宮商、都城工の4強だよ
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 07:46:48 ID:RflYYYAF
新チームの有力選手っている? 都城の西川か?
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 09:02:49 ID:l+KyXVyS
延学のYO小手投げ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:02:57 ID:l09nf/oT
ウルスラ、甲子園で記録的大敗の悪寒・・・
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:10:22 ID:XpnRiXz2
勝ち進むと期待しすぎて逆の意味でツライ。
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:28:14 ID:lg/n5k63
>>690
今更言われてもね・・ 基本的に名前からして記録的大敗候補No.1だろ
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 11:31:43 ID:lg/n5k63
他県の話ではあるが、群馬大会決勝の前橋商ー太田市商は非常に楽しみ。両チームとも走攻守にレベルが高く、どっちが勝っても甲子園ではダークホースになると思う。こういうチームとは絶対初戦で当たりたくないね >ウルスラ
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:16:03 ID:NH9n1Hf0
相手はどこでも

いいじゃないか

だってウルスラだもの
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:30:11 ID:gOEfxrGW
>>693
何で突然群馬が出てくるかわからんけど、その両校ならウルスラでもいい試合になるだろ

しかし当然のようにウルスラあちこちのスレでネタにされてるな
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:45:40 ID:wG3KmyVZ
宮崎の学校っていつも糞采配で負けてる気がする。
毎年選手の能力は全国的にもそこそこ高いのになあ

そういえば、延工にいたメガネ君はまだ野球やってるのかな?
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:51:07 ID:qnmfifjR
ウルスラのP、ストレート120ぐらいらしいけど90台のカーブもってたりするの?
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:52:38 ID:l09nf/oT
>>697
魔球ウルスラスマッシュが決め球
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:59:19 ID:5wG0p9hF
今年の宮崎は謙虚でつねえ。 去年の佐土原祭りは笑わせてもらったが。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 15:08:15 ID:b0hY7wgh
>>696
日南学園筆頭にな
701名無しさん@お腹おっぱい。:2005/07/26(火) 16:09:39 ID:lg/n5k63
>>699
佐土原祭りって何?具体的にお願いします
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:13:40 ID:l09nf/oT
>>701
去年はサドヲタが大量発生して大言壮語のホラ吹きまくり、他校コキおろしでいろんなスレを
荒らしまわってみんな迷惑した件。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 16:44:30 ID:sWPIGd/Q
俺はその県出身だが、ひじょーに心苦しかった
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:21:38 ID:/M0dGcg7
ウルスラの校長さん、昨日昼ニッポン放送のテリー伊藤のノッテケラジオに電話出演してたよ。
関東しか聞けないけど中々面白い校長先生だった。関東人だが応援したくなっちゃったよ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:14:58 ID:QjYma5S7
>>699 今年は共学になって間もない高校だから、
卒業生の大半が女で、ここで暴れるようなのがいないんだと思う。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:27:28 ID:I1KAB1+Z
ウルスラか…歌手で言う一発屋だな。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 19:29:47 ID:I1KAB1+Z
二年一年はそろってない…一年はかろうじて岡富中や美々津のメンバ〜があつまってるがよそにくらべりゃ!カスだな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:19:59 ID:BYtgxi13
私立は甲子園に出た翌年の1年生が勝負。夏一回だけで終ってる私立は小林西、日大、日向学院。日大はそこそこのメンバーが集まったが出場できず。小林西は甲子園から帰ってきた途端不祥事。日向学院は知らん。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:23:25 ID:4JO23PVI
日田林こうはどうしたんだ?
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 21:47:24 ID:BYtgxi13
>>709
ここは宮崎スレなので大分のことはわかりません(>_<)
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:03:50 ID:VtyS3Vkk
日大は最悪やな。今年レギュラて宮崎出身は一人!ベンチ入りでは五人くらいかな?あとはほとんど広島やな!宮崎のカ〜プかよ?
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:08:07 ID:VtyS3Vkk
あの日章ですら宮崎の選手はレギュラで5人!キャッチャの井上はモトモト宮崎の人間!だしな。しかも内野の川越、夏伐、猪野、の三人は特待生ではなく一般の生徒なんだよ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:13:28 ID:VtyS3Vkk
日大の川辺は軽薄だからな。部長やコ〜チも含めて!部長は練習試合で阪神のアップジャケットを着て格上の監督に挨拶をするわ。コ〜チは偵察にアイビ〜にきててずっと居眠りしてたよ!そんな部長やコ〜チがいるから監督がアホ呼ばわりされる!
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 02:23:07 ID:BJl1fo79
↑おまぃ現役日大脳タリンか?プッ
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 03:20:34 ID:APvgQDKr
日大高生のパンチラ
いつも楽しく拝見させて頂いております
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:36:51 ID:zfkhC4gs
>>715
詳しくw

つか、春夏あわせてだが私立で甲子園出てないのは
都城東と宮崎学園だけになったか(´・ω・`)
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:37:43 ID:VtyS3Vkk
日大は美系が多いしね(⌒〇⌒)
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:40:14 ID:VtyS3Vkk
宮崎の選手はつかいたがらないのになぜ?宮崎市内から特待をとろうとするのかがわからん(´д`)前の楠田さんは違ったがな…
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:41:06 ID:DMjOncZW
>>716
宮崎第一ってでてる?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 08:41:15 ID:2b7V12iV
>>716
第一はあるんだっけ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 09:01:02 ID:zfkhC4gs
第一も出てないね(^-^;
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 12:12:25 ID:/erUWDSH
ウルスラ、初戦で北北海道代表あたりに記録的レイープ負けとかありそう・・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:36:01 ID:YfVc3SCi
まぁ決勝の2チームがアレだったから仕方ないよ
混戦でどこも微妙なチームばっかだったから有力校がことごとく負けて
考えてなかったようなチームが勝ちあがってしまっただけ
ウルスラ旋風意外と期待してるんだけどな。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 13:57:32 ID:2Qc4+k0K
>>722
北北海道代表だったら、逆にウルスラがレイープできるよ。アナル攻撃もできるんじゃねぇ
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 19:36:00 ID:zfkhC4gs
まぁそんなに酷い試合はしないと思われ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 23:26:22 ID:WBas5vMG
2つくらい勝ちそう。妄想スマソ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 07:59:55 ID:QO92Gwc7
対戦相手の投手が好投手でない事を祈る。好投手からは点が取れない
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 08:38:53 ID:yIvlH5Py
漏れとしては超強豪校と言われるところに大差で
逝ってもらった方がスッキリする。
同程度のところで僅差で逝ったらこの夏
気持ち的に引きずるかも。
できればオープニンクゲームでお願いします。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 09:06:34 ID:TA0MzE0n
オープニングゲームで負けたりしたら他の試合見る気がなくなりそう
無難に3日目あたりがいい。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:33:46 ID:JpFNIHY0
絶対に当たりたくない相手
駒大苫小牧
酒田南
前橋商
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:35:40 ID:JpFNIHY0
逆に当たってもいい相手
日大三
神奈川代表
愛工大名電
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 12:07:58 ID:QO92Gwc7
↑名電より大阪桐蔭が強いよ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 15:05:45 ID:JpFNIHY0
>>731
だからだよ
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:18:05 ID:JpFNIHY0
 ウルスラのライバル
菰野
済美
桐光学園
聖光学園

 神戸国際大付は敗退ww
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:51:12 ID:oXctxmpn
ウルスラ?所詮一発屋じゃけんの〜!
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:00:02 ID:JpFNIHY0
一発屋で結構。こんなのが宮崎県代表の常連になったら宮崎県民はたまったもんじゃないww  
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 22:13:34 ID:r6h5P2kK
延工卒の俺としては延岡勢にはがんばってもらいたい。
メガネ先輩の満塁ホームラン甲子園で見たけど最高に燃えたな
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:08:04 ID:JeRL3EID
延岡楽園にウスラバカ学園
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:42:24 ID:GSg4Sz70
延岡工の佐藤は元祖メガネッシュ
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 23:43:28 ID:nC6nDrVj
ウルスラ。北高は当然だが、宮崎日大、都城商を破っての優勝だから
いい線まで行くと思うぜ。
741名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/28(木) 23:44:18 ID:c6DDccoy
≫737
延工のメガネ懐かしい・・・
今、何やってるんだろう?働いてるのかな?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:41:55 ID:y4/jTQQj
最近の夏の大会で宮崎県勢が大敗したゲームって記憶ある?
12〜13年くらい前に延岡工が日大山形に10点差くらいで
ボロ負けした試合は記憶にあるのだが・・・
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 00:52:24 ID:uOdtUTZg
>>742
11年前に延岡学園が
東京農大二(群馬)にボロ負けした(12−4)

ヒット数では上回ってたが
与四死球10〜12ほどあったような記憶が。
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 01:13:14 ID:y4/jTQQj
あったね、確か監督さんは現都城東の河野監督で、福盛のいた都城を
決勝で破って甲子園に出たね。確かに打線はまあまあ良かったが、投手陣
がボロボロだった。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 02:40:50 ID:KTDW1ol8
その試合甲子園で見たよ!
東農大二の大根踊り(?)が非常にムカついた。
でもあの日以来、東農大二が甲子園に出てくるとなぜか応援してしまうんだよな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 06:23:21 ID:n9xfFbJP
なんだか三重代表には勝てそう。
名前読めないけど。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:17:54 ID:Om4H2a0P
>>746
”コモノ”と呼びます。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 13:19:06 ID:Om4H2a0P
菰野とは当たりたくね〜ww ネタの応酬になっちまうよ
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 16:21:40 ID:vI04Tixo
宮崎県の皆さん!!
大阪大会で大阪桐蔭が優勝しましたが、
アンチ桐蔭が多いんです。
アンチ桐蔭派はウルスラに桐蔭撃破を望んでいます。
ウルスラならできるはず。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 17:50:46 ID:8cvl3XWH
今更だが、何で今年はサンマリン使わなかったんだ?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:26:05 ID:Xjw47H6I
芝が痛むからだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:08:26 ID:yel/CPeF
>>750
フレッシュオールスター開催の為
芝を痛めないように
来年からはまた主会場はサンマリンです
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:48:08 ID:cxUldX/L
ウリナラがどうかしたのか?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:00:36 ID:NELppuht
日章の中村監督が辞めるそうだ…野球球界に偉大な権力をもつ人間を辞めさせるなんて…
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:11:49 ID:JrSopSvS
なんで?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 23:13:14 ID:+YsSiNh5
聖心ウルスラ様、
【激弱】大阪の高校野球20【センター返】
 ↑
なんとかできんでしょうか?
阪神タイガースみたいで。
高校野球知らん奴ら!! め !!
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:02:32 ID:6GPCohLF
>>749
無理です。
レイープされるのがオチです。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 01:09:32 ID:/FFTfwW3
話題性だけは充分だな、去年も今年も
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 04:45:06 ID:ftgkHz00
宮崎のいい所はウルスラみたいな弱小野球部でも本気で甲子園に
いけると頑張って、実際に甲子園にいけちゃうところだな。

ウルスラ甲子園でも確変起こして、宮崎の底辺レベルの実力を見せてやれ。
それとユニフォームの聖心はイイ
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 06:47:42 ID:LXbkMDNm

                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< うるすら!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< うるすらうるすらうるすら!
うるすら〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:07:25 ID:+tg/wcL2
ウルスラ、遂にシスターチアリーディング応援隊を急遽結成。
可愛いぞ。
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 08:18:40 ID:4WjIZl7/
>>752
来年はオールスター(1軍)があるんじゃなかった?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 11:12:57 ID:PBGHNRkv
やっぱ甲子園出場効果は絶大なんだろうな〜。HPのアクセス数とかどれくらい伸びたんだろ?
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 13:28:26 ID:NTkAu7b0
負けて元々なんだから失う物は何もないので意外と一勝したりして…
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:44:10 ID:C4eIDAgy
>>764
初戦でレイープ負けか、初戦勝って勢いに乗ってベスト8ぐらいまで行っちゃうか のどちらかのパターンだとは思う。
766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:13:29 ID:zZOrzjlP
>>765
このチーム以外と強いぞ
日大戦をアイビーで見たが延長なっても落ち着いてたし、守備かなりよかったよ
初戦さえ勝てれば以外といくんじゃね?
去年の佐土原も高校野球歴代最高レベルの戦士“佐野”と当たらなければ、いいとこ行ってたはず
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:16:16 ID:kdTvUYEx
そろそろ宮崎地区では新人戦がはじまるな…
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:17:36 ID:XFLq9Ibf
テレビ中継だけでみたウルスラの守備は確かによかった
ただ2回戦あたりで4失策してるみたいで結局6試合7エラー。
キャッチャー富士本ってかなりいいバッターだね。
4番川野が打ちだせばこのチームはベスト8ぐらいまで行くんじゃないかと妄想してしまうんだよなw
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:18:32 ID:kdTvUYEx
しかし…日大はレギュが広島がほとんどで勝てないんじゃ〜意味ないな!宮崎市内から特待で行ってもベンチ入りもままならないなら特待の意味がない。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:42:02 ID:aczXFRWh
宮崎を離れて早、○年。、毎年、宮崎の代表校がどこになるか楽しみにしているが、
聖心ウルスラ学園って初めて聞いた。(当方、都城出身)

聞けば前は女子高で創部4年目らしいが、初めて聞いた。
出るからには甲子園でも頑張って欲しいが、いかんせん学校名が・・・・。
笑いのネタになってしまうよな・・・・
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 19:53:58 ID:kdTvUYEx
日章は誰が監督をやるんや?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:18:55 ID:6Cbd6B+w
もう堀内でいいよ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 22:03:27 ID:tSeWDvfC
>>769
日大や日学など外人部隊の私学が多いけど結局の所、県内の選手が軸になってない時はいつも勝ち抜けないよな。
774FIFAランキング野郎:2005/07/30(土) 22:25:15 ID:DnsmeAr4
>>773
言われてみればそうかもしんない。不思議なもんだな
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 23:03:08 ID:4WjIZl7/
ある掲示板で見たのですが、都城の監督って替わるんですか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:46:24 ID:XZkoknb4
日章も都城も経営者がアホや!都城はともかく、日章の中村監督みたいな高野連の本部に圧力をかけれる人間はそ〜いないぞ!
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 04:47:15 ID:XZkoknb4
アホな理事長では勝てん!一利ある!
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 06:00:28 ID:OMARe7Nj
>>773
日学は外人部隊とか言われるけど、すごく強いチームを作ってくる年は必ず地元の選手中心だからね。
寺原・井手の年然り、平下しかり、赤田は鹿児島だったけか?
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 08:25:38 ID:3jMxatNS
ここ10年のドラフトみても分かるけど高校・大学でも圧倒的に県内出身者の方が掛かってる。
要は外人部隊は地元の強豪校から漏れた選手が大半なわけだし、
その選手らには失礼だが外人部隊が軸になったチームは、そこまで強くないってわけ。
例外はブラジル部隊時の日章ぐらい。
780名無しさん@お腹いっぱい:2005/07/31(日) 16:36:30 ID:vvq4ogSH
赤田は資料によって宮崎だったり鹿児島だったりする。
日章は本物の外人部隊だったね。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:43:09 ID:FILUCH3t
日章の場合ブラジル3人以外はほとんど宮崎出身だった
1人が大阪かどっかだったような
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 17:18:17 ID:urexwSr9
延岡学園、日大辺りは、県外出身が増えたな。
都城も、新監督の影響か、今の1年生は、大阪が多いな。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 19:57:43 ID:9ZXaMXee
>>742 その記憶は、間違いない。
1992年(平成4年)の第74回大会の2回戦
延岡工 2-12 日大山形 (山形)

確認したければ、1954年以降の宮崎県代表のデータはここ↓
http://www2.asahi.com/koshien/miyazaki/stats/TKY200506120178.html

それにしても、宮崎代表は、2年連続出場は1963,1964年の宮崎
商業以来40年以上も出ていないことになる。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:05:59 ID:PcE+5/rg
40 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:2005/07/31(日) 17:24:20 ID:2kdDezuY0
「エロゲーみたい 」
「ウルスラって(テラウルスラスwww 」
不届きな2ちゃんねらの書き込みが、澱みきったスレにこだまする。
聖女ウルスラ様のお庭に集う乙女たちが、今日も天使のような無垢な笑顔で、背の高い門をくぐり抜けていく。
汚れを知らない心身を包むのは、深い色の制服。
スカートのプリーツは乱さないように、白いセーラーカラーは翻らせないように、
ゆっくりと歩くのがここでのたしなみ。
もちろん、遅刻ギリギリで走り去るなどといった、汗臭い男子生徒など存在していようはずもなかった。

聖心ウルスラ学園。
昭和三十年創立のこの学園は、もとは品性ある女性を育成するためにつくられたという、
伝統あるカトリック系お嬢さま学校であった。
宮崎県延岡市内。西南戦争の面影を未だに残している史跡の多いこの地区で、神に見守られ、
幼稚舎から歯科衛生士までの一貫教育が受けられる乙女の園。
時代は移り変わり、男女共学化から4年も経った平成の今日では、
野球部が甲子園出場を果たせば2ちゃん育ちの純粋培養野球総合板住人に校名がネタにされる、
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:42:51 ID:TkpOxLrm
ウルスラがもし一勝すれば感動するかも。逆に期待してるとこが出て惜敗するよりいいかも…と考える今日この頃
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:49:01 ID:mqU5Yqe6
>>783
日南が01〜03年に出ている
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:01:27 ID:YXLoGgUI
春永のときはどうだったんだろう
788日大県外部隊OB:2005/08/01(月) 00:22:39 ID:pViQqxG8
呼びました?
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 09:24:15 ID:A0d/DqgT
日章の中村監督の解雇問題で父母、選手、OB、が学校にボイコットをするみたい!日章!廃部の危機
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 10:50:52 ID:IhkOe8uX
日章廃部にはならんじゃろう。
ボイコットって父母、OBは何をボイコットするの?
選手はなんぼでも送り込みまっせ〜。
791783:2005/08/01(月) 12:49:32 ID:r/oGPMAM
>>786
おい、おい。よく見ろ。
01年と03年が「日南学園」、02年が「日章学園」。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 13:17:26 ID:A0d/DqgT
中村監督の解任撤回を学校にボイコットするみたい!しかも新監督は畑尾という一時問題があった監督らしい!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 14:22:11 ID:O2DP9u4d
畑尾!最悪やんww
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:29:11 ID:yqUpoXqb
中村監督は都城へ。
795前スレの1:2005/08/01(月) 21:40:29 ID:gQyALoEp
聖心ウルスラ学園の選手及び関係者の皆さん、甲子園出場おめでとうございます。
ウルスラナインは、明日、大阪入りするそうですね。
私は今、大阪に滞在中です。
あさってならば、練習を見に行くことができるのですが、こちらでの練習場所が分かりません・・・。
御存じの方がいましたら、お教えください。
このスレで、練習の様子をレポートしたいと思っています。よろしくお願いします。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:59:09 ID:jsWeTU1E
そんげ気使わんでいっちゃが。
ぬきして疲れるだけど。
気持ちだけありがたく受け取っておくよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:29:11 ID:A0d/DqgT
日章の中村監督の解任は保留になったみたい!父母の会の新役員が日章のNO2の吉川本部長に土下座したらしい!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:31:34 ID:A0d/DqgT
中村監督を継続させるためにあらゆる手段をとるらしい。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:35:45 ID:jKe5eTf6
くだらねぇ
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:37:52 ID:TzoYjQm8
その昔、甲子園に初めてPL学園が登場したとき
「おいおい、校名にアルファベットかよ、変なの〜」
とオイラは思いました、だって変じゃん
でもいまや「PL」の名前に違和感などまったくないし
「PL」=「ザ・高校野球」みたいなイメージになってる
校名がどう人の心に響くか、それはどんな試合を見せてくれるかによる
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 06:56:30 ID:Us0FVtrh
中村監督解任の噂はガセ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 10:50:04 ID:iiEx0D6N
中村監督解任の噂はガゼ?当事者達は必死になってるのに?根拠は?あるの〜?
803愛知最強 ◆sUhmNl8S0Q :2005/08/02(火) 11:45:32 ID:j31rGVFs
聖ウルスラありがとう、是非名電を引いてくれ
804桐光学園最強伝説 ◆tCDoSWbtb. :2005/08/02(火) 12:02:26 ID:ocxvE45Y
あーあ、聖心ウルスラ一回戦で桐光学園とか・・・ご愁傷様
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:14:36 ID:2LcudC3t
↑ウルスラはそんな中途半端なところ引きません
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:17:45 ID:2LcudC3t
ウルスラは菰野と当たりますから、、、残念!!
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:26:32 ID:2LcudC3t
ウルスラのブラスバンドの皆さん、ハッピー☆マテリアルをぜひやってください。VIPPERが泣いて喜びますよ♪
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:27:35 ID:UDY5nnO0
ウルスラには北北海道代表か新潟あたりとやって欲しい好ゲームになる予感
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:28:04 ID:iiEx0D6N
日章OBは今度の日曜に!日章グランドに集合!13日14日のOB甲子園宮崎地区予選の練習をするから集合!
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:28:45 ID:0JxOYfqE
さっき、模擬抽やったら、6日目第三試合でメイデンだった。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:32:02 ID:UDY5nnO0
↑それって…リハーサルみたいなもん?
812ゥルスラ:2005/08/02(火) 13:11:55 ID:XTNpSGd4
到着後C時30分から甲子園球場で30分間練習がぁるょ★★(o>人<o)
813前スレの1:2005/08/02(火) 23:25:08 ID:aIuPHqGJ
>>796
お気遣いありがとうございます。少しでも役に立てればと思ったのですが・・・。
しかし、私がレポートしなくても、夕方のニュース番組のスポーツコーナー等で
情報が入ってくることと思いますので、無理に行く必要はなさそうですね。
814前スレの1:2005/08/02(火) 23:33:46 ID:aIuPHqGJ
明日、抽選会がありますね。

◆宮崎代表の初戦のデータ
1回戦から登場した場合、98年から4連勝中。(通算19勝12敗)
2回戦から登場した場合、91年から7連敗中。(通算 5勝10敗)

これまで宮崎代表は、1回戦から登場した方が良い成績を収めているようです。
今年はどうなるでしょうか。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 00:24:47 ID:R7d5EhWi
明日は抽選会ですね。我が新潟としては、評価の低い貴県と試合を致したく、当たって負けても
ひがまないでくださいねw
たまには遊びに来てください@新潟スレ

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2005/08/01(月) 21:49:13 ID:pkKsIpVZ
>>823
あっちのスレから拾ってきた。
各スポーツ紙の評価から、下記と当たれば良い勝負になりそうw

             報. ス. サ. 日. 中
             知. ポ. ン. 刊. 日
               . ニ. ケ
               . チ. イ
高  陽  東   C B C C C ←広島県
鳥  取  西   C C B C C ←鳥取県
丸亀城西     B C C C C ←香川県
鳴  門  工   B C B C C ←徳島県
佐  賀  商   B C C C C ←佐賀県
別府青山     C B C C C ←大分県
ウルスラ     B C C B C ←宮崎県

真の最弱新潟県の高校野球祈念の10試合目
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1122993044/
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 12:34:37 ID:tjVjTfRf
OB甲子園宮崎地区予選組み合わせ!日章対宮商!
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 13:44:38 ID:JG7FiGOM
さぁ、何処と対戦するのか楽しみだな
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:01:34 ID:tjVjTfRf
ウルスラね…初戦敗退だな。
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 15:03:42 ID:7C/ZAule
ウルスラに負けた日大に負けた日章OB乙
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:25:21 ID:pyR1Qmgg
ウルウルvsとまこ
ウルウル夏オワタ。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:26:35 ID:7C/ZAule
まぁいい
6日目まで多少の夢見れる
勝ったら最高だが・・・
にしても北海道代表とあたって籤運悪いという時代になったんだなあ
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 16:34:13 ID:aZWE+bRv
>>821
春に福岡スレでも、
まったく同じ事言ってた人がいたよ
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:04:35 ID:xrUTJEvu
>>820
中途ハンパなとこじゃなくてよかったよ。
前年優勝校だから、なんの気兼ねもなく全力で当たって砕けろのウルスラ得意の玉砕戦ができる。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:05:02 ID:ao05Rr+s
クジ運の宮崎がこんな形で裏目に出るとは・・・
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:16:24 ID:m757QdwW
ウルスラ終わったな…_| ̄|○
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:16:28 ID:JG7FiGOM
ウルスラ六日目で良かったね 充分甲子園を満喫して帰る事できるね
827延岡生まれ大阪育ち:2005/08/03(水) 17:29:02 ID:ZMQv6+bp
ウチの母がウルスラ出身なので応援にいくよノシ
ところで試合まで6日もあるけど、それまでに1日くらい自由な日あるの?
それならUSJくらいいけるんじゃない?それとも他校の観戦?
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:35:41 ID:ao05Rr+s
ウルスラの母
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:41:00 ID:7AzoSylA
>>593
おまいのせいだ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:50:42 ID:Sf+oNtC8
>>593
予言者かよw
831北海道:2005/08/03(水) 17:59:00 ID:o4y8x2hZ
駒大苫小牧にベンチ入り出来なかった140Kピッチャー2人いるけど・・・ 練習用に貸すかい? ウルウルに
駒大苫小牧に負けても宮崎にある俺の別荘壊さないでね
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:59:26 ID:bgmjcZEm
駒大苫小牧は喜んでるだろうな。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 18:06:47 ID:rBupbAjR
>>593はウルスラスレの555でつか??
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:27:14 ID:6JhCXHS3
今年の駒大苫小牧ってそんなに強い?
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:27:58 ID:mdGn9W9q
>>834
オマエらの体験したことのない異次元の強さではあるよw
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 00:51:55 ID:XbReJBOp
一勝の夢を見るはずの日々が、虐殺に怯える日々に変る。
つまらない。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:43:32 ID:iElQrgzo
駒苫の予選経過見てきたけど
去年ほど打線の爆発力は無いし
鈴木のようなクローザーも居ないから
甲子園に呑み込まれなければ勝機ある
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 08:47:13 ID:egkblPgf
てか昨年確変だっただけだろ、例年ならラッキーと喜ぶ地区だし、今年も楽勝とはいわないけど
しょせん北海道、いけるんでねーの?
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:12:24 ID:yxd7vO/Y
あっちがたいしたことなかったとしてもこっちは代表がウルスラだぞw
今年はどこもしょぼかった
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:44:00 ID:kF02jCCy
>>838
「所詮は北海道」
去年、対戦校はみんなそういって駒苫に敗れたんだよ。
いまんとこ、攻守において向こうが上だから、
(道スレみてると、道大会の比較では戦績、内容共に去年より上らしいし)
ウルスラは確実にチャンスで点をとる野球をして、
接戦に持ち込まないと厳しいと思うよ。

ガンガレ、ウルスラ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 09:46:09 ID:yxd7vO/Y
ウルスラが先攻ををとり、初回にすぐ先制すれば面白い展開になるかも
でも浮き足立ってしまうのはウルスラのほうだろうな。。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:50:57 ID:T1pO7wkG
>>838
去年のチームより総合力はUP。
Pは松橋、田中、吉岡。クローザーは器用な吉岡がつとめると思うが、
別に固定せずとも3枚でやりくりして釣りが来る
守備力は出場校中明らかにトップクラス。
打力は確変時の昨年のチームに比べると見劣りするが、
林を筆頭に長打力のある3・4番がおり気を抜けない。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 10:52:51 ID:FQPsbKca
>>814
相手は評価高いとこだし、>>814のデータもあるし、もうだめぽ。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 11:15:13 ID:aX6uFDBM
所詮ウルスラや…好結果は望めんな(´д`)
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:28:56 ID:aX6uFDBM
明徳は残念だな…馬淵さんはメチャええ人なのに、社会人の監督時代は道路工事の旗振りまでして頑張った人なのに。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 12:31:46 ID:UUoP59rM
>>845
不祥事を隠そうとしちゃったし監督は責められても仕方ないよ
ってか当然。
847前スレの1:2005/08/04(木) 12:53:31 ID:6HiOMkOV
◆駒大苫小牧
今春のセンバツでの戦いぶりを見た限りでは、昨夏のような強さは感じられなかったものの、
投、攻、守、監督の采配、どれを取っても、ウルスラを上回っていることは否定できません。
普通に考えれば、ウルスラにとって、非常に厳しい戦いとなることでしょう。

駒大苫小牧の投手陣から大量点を取ることは難しいと思われますので、ウルスラとしては
エース川野君を中心に、しっかり守って勝機を見出し、数少ないであろうチャンスを確実に
モノにしたいところですね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:32:16 ID:K8wmXzeU
ウルスラの連中はタバコなんか吸ってないだろうな。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:44:54 ID:aX6uFDBM
吸ってるはずだよ!
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 13:53:51 ID:BpWah8s7
ウルスラにとって有利な点は、駒苫が油断しているであろうという事だな
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:41:57 ID:OgCpb5vM
マブチさん宮崎に来てもいいと思う。
いろんな意味で。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 16:44:20 ID:JespO03v
あんなのいらんよ
853北川怜  ◆gsecCqjdz6 :2005/08/04(木) 16:47:59 ID:G6IkFsOJ
http://plaza.rakuten.co.jp/tokai2005/

宮崎北って来年はどうだろうか?
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:54:10 ID:aX6uFDBM
まぶちさんは日章の中村さんと仲がいいからな!宮崎の学校はお金が無いとこばかりだからな…無理だろ!
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:54:45 ID:aX6uFDBM
宮崎北??無理だな。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 18:03:45 ID:z/INf2//
ID:aX6uFDBMはウザイな
前から変な書き込みばっかしてるし学校貶してばかり
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 20:43:49 ID:Z2Ao1WP0
北氏ね
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:38:16 ID:iYMoW22t
ウルスラ勝てるぞ!戸畑高校野球部一同
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 00:54:33 ID:d4bXaTGb
※駒苫はセンバツとはまったく別のチームに変貌しております
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:20:06 ID:h/SBdu0z
駒苫そんなにいいか?北海道の打率0.348は全くあてにならん
都城商に似たチーム(叩く香具師いるだろうな)
ウルスラは都商戦、都城商の実質三番手Pをくずした
ウルスラは松橋先発なら十分叩けるだろ
田中ならきついが…
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 04:47:05 ID:qaAmOObG
苫小牧は北海道のチームという考えは捨てたほうがいい。
道内各地からエリートが集まってるし、甲子園にも慣れ今までの北海道代表とはやっぱ違う。
まぁ都城商とデータ的には似てるものもあるけど、やっぱ苫小牧の投手陣は恐ろしいものがある。
東、山下より球威も変化球のキレもあるだろうしね。
打線もかなりパワーありそうだ
でも同じ高校生だし勝てないと決まったわけじゃない。
862前スレの1:2005/08/05(金) 05:34:11 ID:5P/qqIyl
>>858
◆センバツ
駒大苫小牧2−1戸畑(福岡)

◆春季九州大会
宮崎日大3−2福岡工大城東(福岡)
都城商1−0戸畑商(福岡)

◆選手権宮崎県予選
聖心ウルスラ学園2−1宮崎日大
聖心ウルスラ学園5−3都城商

センバツで戸畑が駒大苫小牧に善戦。サンマリンスタジアムで観戦しましたが、
春季九州大会で、戸畑レベルはある福岡の福岡工大城東に宮崎日大が、同じく
福岡の戸畑商に都城商がそれぞれ勝ち、先の県予選で、聖心ウルスラ学園が、
宮崎日大、都城商を連破し宮崎代表に・・・。

やや強引ではありますが、戸畑が善戦してくれたことで、多少はウルスラにも
希望が持てますね。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:07:27 ID:+n+AhXp3
公開レイープ必至
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 11:56:16 ID:hMdojMWe
正直レイプされるのは必至だろうな
噛み付いたり殴ったりしてどれだけ食い下がれるかだw
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 12:34:03 ID:7rXXPbF7
必至じゃねえよ
7、80%ぐらいだよ
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:19:25 ID:gHroi6cL
ウルスラが自滅しなきゃ接戦になるよ。
駒苫の打線はたいしたことなさそうだし。
でも駒苫は経験もあるし守備で崩れることはない勝負強そうなチーム
だから勝ちまでとなるとなかなか難しいだろうな。
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 13:53:01 ID:vJY6YhQT
所詮ノ〜シ〜ドのチ〜ム!無理無理!宮崎高野連もお金ないんだから経費削減のため初戦で負けるべし!
868前スレの1:2005/08/05(金) 20:57:07 ID:5P/qqIyl
確かに、ウルスラは県内で9番手(シードポイント9位)でノーシードのチームでした。
普通に考えれば、そんなチームが前年の甲子園優勝チームに勝つことは難しいでしょう。
負けて元々です。胸を借りるつもりで思い切りぶつかっていってほしいと思っています。

個人的には95%負けるだろうなと思っていますが、別府青山が柳ヶ浦に勝つこともある
のですから、5%の希望は捨てていませんよ。
何はともあれ宮崎代表ですから、たとえ10点以上の大差がついても最後まで応援します。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 22:52:38 ID:SyR0RhfP
駒大苫小牧で思い出したけど、卒業生の橋本聖子参院議員は民営化賛成か反対か?
堀内派だから反対なのかな? もし反対票入れたらウルスラ勝っていいよ
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 23:59:24 ID:h/SBdu0z
駒苫人気だが普通に考えると、緊張さえしなければウルスラも試合になると思うが
ウルスラも日大、都商倒して県大会優勝するのはまぐれじゃできないし
今年の波乱の大会で勝てる可能性は、さらにUP
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 08:45:59 ID:xFkENudu
来年は頴学館が出るな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 11:11:50 ID:hJwxQQ3q
駒苫人気だが普通に考えると、140km/h右腕2人+予選無失策+長打率4割オーバーの相手に
勝つっていったらマグレか波乱以外考えられんな。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:50:54 ID:A+R7o1Ra
新チーム情報キボンヌ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:59:38 ID:mhfs4Jrx
>>872
駒苫は北海道予選での記録
都城商140キロ超右腕2一人+大型左腕、準決勝まで無失策、チーム打率0.395、長打率0.592、盗塁9。
そこをウルスラ倒しましたが何か?
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 13:07:48 ID:bNgfOBj7
>>874
別スレでもほざいてたがそういう嘘はやめろ
都城商の東は140も投げれないだろうし、フォアで勝手に自滅したあっちが駄目だっただけ
左Pも大型というほどでかくないし。
去年佐土原のPが2人とも140なげるとか言ってたアホですか?
ウルスラが絶対勝てないとは思わないが、厳しいのは間違いない
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:06:37 ID:mICLot+M
智弁と山田の試合みてるけど、間違いないウルスラレイープされる。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 16:54:04 ID:Z1wK/gS/
だいたい都城商なんて全然きいたこともない無名のローカル校を駒苫と比べるなよ。
都城なら名前は知ってるけど都城商なんて誰もシラネって、宮崎の人。
宮崎なら日南倒したとかじゃないと、説得力ないよ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:05:28 ID:Z1dYFjCZ
>>877
今年の宮崎は他県の人からみたら無名と思われる高校が強かった。
本命宮崎学園、対抗都城商、宮崎日大等。
都城とかはだめぽ。
試合で勝てるかどうかはおいといて、
ウルスラが苫小牧より戦力的に上だとか考えてる県民はまずいないから安心しる。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:11:55 ID:mhfs4Jrx
てゆーかソース貼るのまんどくせーが山下の(ry
まぁ北海道人に言ってもわからんわな
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 17:18:32 ID:Z1dYFjCZ
>>879
まずおまえが冷静になれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:05:52 ID:ldjBAz4X
::::::::::::::::::.:.....:.:.:..:...:..... . .. . .   .                      :
::::.:..:.                                     i   '
                                ` 、  '
                 ___         ‐―  ○ − ‐
                 |...:ウ:...|            , ' ヽ
                 | ル::..|   /゛⌒ヽ      ,.    ヾ
                 | ス...:|  ( .:ヾ::. ⌒)
                 | ラ:..:|  (  .::..: . 〜、       ,-⌒⌒ヽ
              ,,,.   | の..:.| ,'"';,.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_ :...::ゞ.:.)     { ,〜.: ⌒;
            、''゙゙;、).  |...:墓:::.| 、''゙゙;、),、: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .:.:.:...::}..:、_ :)
             ゙''!リ'' i二二二二!゙''l!リ'''゙
             ‖  `i二二二!´ ‖
             昌 |: ̄ ̄ ̄ ̄:| 昌
            | ̄:|_|;;;l"二二゙゙l;;|_| ̄:|
            |  :|::::::| |;;;;;;;;;;| |::::|  :|
            |  :|::::::|┌─┐|::::|  :|
         ./゙゙└‐┴ ┴l,,,,,,,,,,l┴┴‐┘゙゙゙゙\
         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
          ̄|三|三三|三三三三|三三|三| ̄
           |  |:::  |: :    : : |::   |  |
           |  |:::  |: :    : : |::   |  |
          /_|:::  |: :     : :.|::  :|_ヽ
         _|___|;;;;;;;;;;|,;,;,,,,,,,,,,,,,,,;,;,|;;;;;;;;;;|___|_
         l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;

882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:15:28 ID:5pjd84Pa
ウルソラ県大会まぐれで勝ち上がっただけw
他のところが出たたほうがマシw
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:23:15 ID:sbvONrmb
クジ運が良かっただけじゃねーかよ。
ウルスラはよ。都商、宮学、日大と試合してねーじゃねーかよ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 21:32:38 ID:dU034pWb
>>883
他県の方っすか?
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:45:07 ID:ncgZZHCo
>>874
ドラフト候補の2投手と、140km/h投げる普通の2投手との差なんだがw
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:54:18 ID:CCJkcjK5
北海道県民よ安心しろ。万が一にも負けることはないから。
もし負けたら鼻でスパゲティ食ってやるよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 23:24:36 ID:PvrwjAs3
北海道県民だってよwwww
リア厨か?
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 00:09:12 ID:cQ0fO91S
>>886

ワロスwwwwww



適当にいろいろなスレ見回ってたら、いいもの見れたw
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:13:54 ID:MyDG9OcU
ソフトバンク一軍と楽天の二軍が試合するみたいな差がある どうせ負けるにしろ最弱候補にならない負け方してくれ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 04:20:31 ID:sPxoKny5
北海道県民
東京都県民
大阪府県民
京都府県民

正しいのはどれでしょう
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:28:05 ID:HxppKNZH
成人ウルスラの帰省日時は駒大苫小牧戦の翌日でつか
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 07:49:39 ID:51VHV4D4
聖心ウルスラの校歌ってどんなの…。

済美高校の初登場のとき(04年選抜)のように失笑起こるような校歌?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 13:38:15 ID:wjexA1vo
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 03:30:10 ID:ZPS0+0an
去年の日大の奥野クンの所在知りたぁぃ!走召イケメンの奥野クン 北高OGでぷッ 照れッ
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 04:09:02 ID:MNlnIO1w
昨日の第4試合より点差がつかなければ
恥ずかしくないぐらいの気持ちでいこう。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 11:39:01 ID:AC+Uy7N2
>>895
覚悟はできているが・・・

あんなになったら最後まで見たくねーなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 12:47:40 ID:3dmhdOSC
>>869
民営化賛成の売国奴必死だなW
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 19:55:16 ID:AUT1J5zd
新チームの情報くださいo(^-^)o
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:23:14 ID:NscepsPH
苫小牧は3季連続で初戦が九州勢とか。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:36:00 ID:cX4tp1xs
県民が一人もいない駒苫と全員が県民のウルスラ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:38:16 ID:ZhvSdrUX
>>900県民がいないのなら別にかまわないのでは・・
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:42:46 ID:x/9R/Yf1
>>900
苫小牧は兵庫県民が2人いるみたいだよ
あとは道民だから県民は2人いるってことになりますw
903名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 21:43:00 ID:DN32kUb6
北海道民だけど今年の駒苫は相手投手が良いと打てない。
松橋の調子も今のところ悪い。
去年の優勝があるから強いと勘違いしているけど今年の戦力だと
所詮北海道優勝レベルにチョット+程度。
駒大苫小牧が勝っても大差にはならないし、接戦になったらウルスラに勝機がある
現に駒大苫小牧が昨年初戦敗退や2回戦レベルだと今年の展開は?
やはり北海道のレベルなので。それといつもは九州勢vs北海道勢だと
九州の学校は喜んでいたはず。今年は北海道が・・・足元を救われるのは駒大苫小牧。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:04:24 ID:l4/C+bud
宮崎高校野球情報ってのは何?高校野球美談コーナーって感じでキモイな。
特に最近シャシャリでてる宮崎FANってのが超キモイな。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:23:48 ID:8EJNbAhc
>>904
日刊九州掲示板でも活躍中。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 22:42:25 ID:NscepsPH
宮崎FAN は県北に住む女子高生だろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 01:08:55 ID:eJ5XAmin
宮崎県勢の甲子園最高成績は
都城ですか?ベスト4まで進出した記憶が?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 02:36:50 ID:Tia6NoPv
昭和39年夏、宮崎商ベスト4。昭和40年夏、高鍋ベスト4。昭和41年春はこの両校が宮崎県勢空前絶後のダブル出場。
過去に優勝候補と呼ばれた高校はいくつかあったが、いまだ・・・
都城が県勢では、優勝にいちばん近づいた高校だとおもう。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 08:15:50 ID:Xv6zBEne
そういえば、都城の新監督どうなった?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 13:25:16 ID:2twJoawM
日南学園は3回くらい優勝候補に挙げられてる気がする。
春永の代、赤田の代、寺原の代。
あと最近の県勢で印象に残っているのは、旋風を巻き起こした小林西、満塁弾メガネ君の延工、神宮準優勝の延学、例の日章、

福盛の都城は甲子園で見たかった。

今年のウルスラもまたネタを供給してくれそうだ
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 14:46:10 ID:8AaXLFYB
赤田の代は特別優勝候補じゃない
初出場の坂本平下のときの夏は優勝候補だった希ガス
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:04:01 ID:ya3WUCpo
日章は畑尾になった!畑尾下ろしにOBや父母がやっきになってる。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:06:03 ID:ya3WUCpo
畑尾は口だけの男だからな!人徳も人望も無い人間だからな!まぁ〜後藤大治理事長も同じや!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 15:51:13 ID:kA1kujpn


683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 02:53:23 ID:g1uD5LBE
>>682
それはあるかも。具体的には、駒大苫小牧、東北、愛工大名電あたりか? 酒田南、青森山田とか中途半端に強いところだけには当たりたくないな〜 要するにウルスラが勝った場合、誰が観ても番狂わせ的な対戦相手を期待する。
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 10:25:05 ID:b0D1JkwU
川野は、どこにでもいるタイプの投手だし、打線は非力だしまぁ10回戦って、1回勝てるかどうかの
レベルでしょう(それも控えをたくさん使ってもらって)。都商に勝てたのは、宮崎の監督によくある機
をてらった采配のため(準決までエース温存。勢いに乗ってるチーム相手に初登板。あぼーん)。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 11:24:36 ID:MR/ntT5C
その1桁の確率にかけるのも面白いわけで
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 21:32:48 ID:aDhrOtDB
本来の南北海道代表は、北海道栄なんだよっ!!
札幌うん国際のクソ女部長が審判を買収しやがったから、不本意にも負けてしまっただけだっ!!
わが北海道栄なら、吉岡ごときは京極ほか、道内屈指の打線でKOだったんだよっ!!
そして、駒岩の高見は、悪いが五回コールドで粉砕できたぜっ!!
ワイエム様と友好関係にあり、三年連続の対決だが、わが北海道栄の打線が今年も爆発だっ!!
北照の加登脇だって、京極らシュアな打撃ができる打者がそろっているから、攻略できていたぜっ!!

朝山・森下は、継投が上手く行けば相手を三点以内に抑えることができるからなっ!!
4点以上取れない投手なんて、日本にはいないっ!!
クソ駒苫!!明日は南北海道代表にしてやったんだから、絶対勝てっ!!
クソウルスラを、公開レイープだっ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!
死ね!!ウルスラ!!

918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 23:19:37 ID:0Y8NZVwq
>>917
なんかよくわからんが頑張れよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:07:44 ID:IGcZHGxG
エラーすんなよ、毎年そうだが、宮崎県勢の内野ゴロとかヒヤヒヤして見てらんないぜ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:17:06 ID:aPlMl05n
まああれだ、マモノに期待だ。頼むわ。
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:18:29 ID:UmS+nMuU
>>920
ウルスラにはマリア様がついてるからマモノは敵だろうがw
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:20:06 ID:cPhOqWVP
特にサードの一塁送球はスリル満点だ
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:25:50 ID:QHnpFiTt
そんなこと言ったらキリスト教の学校毎年優勝してるはずだろ
十字軍はほとんど勝ってないだろ
っていうかイスラムから見たらある日突然ヨーロッパ人たちがやって来て
巡礼にでも来たのかなと思っていたら
突然平和な町を侵略し始めたという恐ろしい歴史だよね
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:26:35 ID:QHnpFiTt
駒苫はジハードだな
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:27:08 ID:UmS+nMuU
>>924
駒澤は仏教です
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:35:48 ID:QHnpFiTt
まじめな話大人になってからイスラムに改宗しようとすると
結構割礼が痛いということだ だから仏教のままの方がいいよ
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:37:08 ID:pqD4DCT8
>>910
赤田の代は松坂とか色々居たから無理だろうな。
春永の代は吉武も居たな。あの代は神宮優勝だっけ!?それでもの凄く期待してた。
印象に残ってるのは一昨日の2年生・左打者がズラッと並んだ日南学園かな。4番だった3年生・右打者が全く打てなかった覚えが有る。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:37:31 ID:UmS+nMuU
>>926
割礼するのはユダヤ教
めちゃくちゃだなw
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:45:01 ID:QHnpFiTt
イスラムが割礼すること知らないのかな
930かやマン:2005/08/11(木) 01:46:56 ID:X/Deh/pz
松橋の制球難は克服された。
2年生田中の成長は著しい。
守備は予選失策0。犠打、盗塁も多い。
弱点は無いように思われるが甲子園初戦はなにが起こるか分からない。
あえて挙げるとしたらこのチームは三振数が多い。荒れ球でうまく相手の打ち気を
そらすことだ。苫小牧打者はボール球も手を出してくれるだろう。
試合は裏を選択して0−0の展開に持ち込み9回裏にプレッシャーをかけての
サヨナラ勝ちしかない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:48:45 ID:UmS+nMuU
>>929
知るかそんなもんw
豚も牛も食えないアラーの邪教なんか知らない
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 01:57:52 ID:QHnpFiTt
まるでわかってないなあ
ヒンドゥー教は牛は聖獣だから駄目
イスラム教は豚は不潔だから駄目 でも牛は食べる
ウルスラは頭を使うプレーが弱そうだなwww
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:01:47 ID:E3ebtv08
煽り合いもりあがってきたね〜w
開戦前はこうでなくちゃね〜w
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:05:31 ID:E3ebtv08
自演かw深夜にご苦労だが頭は悪いらしいw


303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/11(木) 01:54:09 ID:UmS+nMuU
>>300
宮崎人は猿とでも戯れてろよw
309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/08/11(木) 01:56:58 ID:UmS+nMuU
>>305
思う存分虐殺してやるよw
泣くなよ宮崎の猿w
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:06:28 ID:UmS+nMuU
>>934
なんの自薦だよw
頭悪いのはおまえだろ、猿w
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:22:16 ID:cPhOqWVP
>935はエキノコックスっぽいかわいそうな人なので許してあげて。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 02:25:27 ID:UXCIOhM+
宮崎っていつからお笑い代表みたいになったの?
日章のあたりから?
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 03:57:25 ID:ITMyKNsR
テラモンテの細眉あたりから
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 08:16:17 ID:cA510p//
テラモンテ、メガネ、日章、佐土原、ウルスラ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 09:43:11 ID:Ei4MUh6I
俺は小林西のような旋風を期待している。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:23:04 ID:PS/mgV7h
そろそろ次スレの用意お願いします。
全国のウルファンが来ると思いますので。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 10:44:22 ID:Ei4MUh6I
都商の山下君を助っ人として呼んでくれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:28:03 ID:qaXcc2Je
宮崎勢最近まともに完封負けしたことなかったのにやっちまったなあ
とりあえず秋は多少打てるところ希望
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:30:40 ID:Ei4MUh6I
数年前までは、宮崎県内の新チームの主将が甲子園大会を
視察に訪れていたのだが、今でもやっているのか??
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:33:00 ID:/VLRJ6eK
なんで宮崎代表の主将は歴代田舎っぽい顔しているの?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 13:50:53 ID:pM8Fwj9i
>>944
去年だったかな?
宮崎北が日帰りで甲子園視察したとか言ってたよ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:07:23 ID:DQQwZOd5
もう宮崎スレはいらん
完封食らうなんてブザマな負け方して情けねーよ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:08:48 ID:DQQwZOd5
帰ったらみんな卓球部に転属だ
あんな連中に強豪食われて迷惑だ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 14:17:58 ID:AjHOyo2l
恥   さ   ら   し  は

 氏           ね 
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:18:54 ID:1ikGxElN
正直情けないな
ウルスラがというのもだけど、こんな高校を勝たして代表にしてしまう宮崎のレベルと程度の低さ
が情けないよ・・・
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:40:02 ID:cMszzJ91
宮崎代表は来年から完全に初戦の対戦相手になめられるな
しっかりしてくれよ うるすら
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:57:56 ID:ve0DF+DM
よくがんばったと思う。
守備は鍛えられていた。
北海道だと駒大岩見沢、国際情報、知内あたりよりは力があると思う。
北北海道だと旭工、白樺あたりには大変かもしれない。
ミスの少ないチームなのでこれからすごく期待できそう。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:01:42 ID:1ikGxElN
>>952
いやもう2度と出てほしくない
弱小代表はもうコリゴリだ
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:04:46 ID:82lPg5oK
駒苫は北海道のチームと思わない方が良いな
ありゃ九州のチームだよ、強かった頃のね
攻守にそつがない、特に攻撃はチャンスと見ると仕掛けが早い
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:06:50 ID:1ikGxElN
>>954
相手云々は言い訳にしかならない
初戦で完敗の完封負けの恥晒しなのはどこが相手だろうと言い訳にしてほしくない
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 18:50:44 ID:R3eUklOY
ウルスラ、試合終わった後、笑ってる奴がいたな。
やる気のない試合といい、正直、腹が立った。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:02:16 ID:MZhH6db2
川野はまずまずだったんじゃない?
ああいうPは打たれづらいよ

逆にもっと平凡なPだったらと思うと…
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 19:14:48 ID:KJ7eD2MF
まず筋肉を鍛えてから甲子園を目指しましょう
959名無しさん@お腹いっぱい。
まあ来年の代表に期待しましょ