水戸短期大学附属高等学校

このエントリーをはてなブックマークに追加
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 02:03:25 ID:GrBNHt43
とにかくあんな高校甲子園に行かせるな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 12:31:55 ID:2thkso4w
水短オーダー
E飛田
C鈴木政
A会沢
H春田
F古谷
B船木
D斉藤
@松下
G間宮
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:23:36 ID:MIwP4zAh
今日は暑かったぁ
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 13:25:36 ID:2thkso4w
松下どうだった?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:07:27 ID:KibOTift
敬士はどうした?
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 14:08:33 ID:KibOTift
常総と比べると水短のほうが上だなっ
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:03:21 ID:MIwP4zAh
今日は春田が本塁打1本で結果は5回コールド
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:10:40 ID:MQtwL6tf
3回戦は最初の山つくば秀英戦。先発は誰だと思う?
やっぱ春田?それともエースの豊田?それとも一年生
で今日投げた松下かな?みんなどう思う?
160名無し@:2005/07/18(月) 15:21:29 ID:VrkXMWil
次はあっけなくコールド負け!
皆さんご苦労さまでした。無い頭絞って勉学に励んでください。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 15:40:47 ID:MIwP4zAh
春田ホームラン打ってなかった
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 15:54:34 ID:RfejAVco
明日誰が投げるかご存知の方いませんか?決して秀英の
工作員ではありません。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 21:40:14 ID:9069w5Jj
はるた 
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:01:04 ID:D3ZyWDdt
スタメン教えてくれ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 14:23:09 ID:rQv9hUq0
1 ?
2 ?
3 ?
4 春田
5 ?
6 ?
7 ?
8 ?
9 ?
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 16:14:38 ID:vXh9382N
1飛田
2鈴木政
3会沢
4春田
5古谷
6船木
7柳生
8豊田
9黒田
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 21:27:52 ID:Mz6PKxW+
春田が二本叩き込みましたよ
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 00:28:45 ID:Kravhp3d
高校通算何HR?
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 12:40:31 ID:9I6rrnuC
水短の野球部に特待で入った奴って部活だけやってれば良い人的な扱いされてるの?
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 13:37:31 ID:eY1QPAom
いえす
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 23:26:05 ID:oEmI56OK
さて明日はどうなるかな
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 08:45:03 ID:nBGYxTGL
逝けー、逝け逝け逝け逝け水短
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:18:05 ID:/YZ/YHer
またいきなり1回から3点取られている件について
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:28:14 ID:zLXJe9KS
今度こそヤバス・・
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 13:29:27 ID:QZ8Vjmwb
監督、なにやってんだ?
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:31:17 ID:US2RqKQ0
負けた
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:38:42 ID:ihYGMiG1
プッ
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:45:40 ID:u8PLQ89h
県立を馬鹿にしたつけは大きいな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:54:56 ID:US2RqKQ0
秋からは外人部隊で県内一の
嫌われ学校だからな!元々嫌われてるのにな
春田のおかげで今年はまだマシだった
ヨワ杉、水商没落監督クビ、水短県内一嫌われ高でよろしく
180名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 20:55:40 ID:QeWQ7BKk
結局
1年坊主の兵庫播磨S出身の松下はまだ公式戦で勝てるレベルでは
なかったということだな。
監督の采配も
斉藤前監督の方が優れていたということだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:08:53 ID:UA1yPwR0
松下とかの1年生には3年になってからの甲子園に期待!!!
その前に、松下とか兵庫から来た奴って平安とかPLになんで行かなかったんだ?
茨城の水短よりももっと地元付近で強い私立校あると思うんだがなぁ〜
詳細知ってる人教えて!
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:13:52 ID:Ag0g81TJ
オレ常総キチなんだけど。
彼だけは決勝で見たかった〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 21:32:39 ID:QeWQ7BKk
>>181
今の若い奴やその周辺の人物(親や少年野球関係者)は
確実にレギュラーとして起用してくれるチームに行く(行かせる)傾向にある。
つまりチーム内での競争よりも自分が試合を経験できる環境を選ぶということ。
(比較的甲子園に出やすければなおさら。)
なお、昨年の明秀の外人連中も少年野球時代の実績が凄い奴はいた。

常総の木内前監督は、「県外から来るのは結構だが、レギュラーとして
起用する保証はない」というのが口癖だったな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:21:40 ID:TkWkNXRw
それは条件でしょう。地元の強豪高より良い条件を出したからじゃない。
入学金、授業料免除、奨学金貸与等、親に一切負担がかからない条件を
出したんじゃない。プラス大学、ノンプロ等のうちに来ればここに入れる
などあやふやな口約束!果たして何年か後、約束は守られるのか?その前
に監督クビにならないと良いけどね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 00:36:00 ID:lpyZyvAs
来年は全国ベスト8、再来年は優勝旗をもって来るでしょう。
県民の祝福がどれほどかは、分からないが。
しかし、やっぱり、あの馬渕の弟子だな。明徳遺伝子。

取手二が全国制覇したときは、
殆ど2年でセンバツ出場、一回戦敗退。夏は、確か佐竹に足もとをすくわれる。
秋の関東、圧勝。
センバツベスト8。夏、優勝って、感じでした。
ただ、このときは、千葉県人も入らない、純茨城チームでした。奇跡。
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:38:37 ID:u0YqWcg4
一応これだけは思う。

投手は中学までの経験や肩書きが
高校ではアドバンテージにならないので
話半分にしといたほうがいい。
野手はやっぱ硬式上がりは違うけどね。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 13:06:08 ID:deztWrwd
授業料とか施設充実費が免除になったからって親に負担がかからないのは大間違いだ!
公立は月の納入金が一万円以下で、私立は授業料とか全て免除になったとしても、県外から来てるから絶対寮生活!
寮費は月に六万円だぞ!

いくらなんでも寮費は免除にならんだろ!だから、負担は公立よりはかかってるんだ!
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:07:51 ID:C2qPn3Pj
それなら地元の公立行け
馬鹿か?
189名無し@:2005/07/27(水) 10:48:43 ID:YIhszije
は〜あ!結局負けてやがんの、ここで今年は優勝だのなんだの言っていた
おば加算!言ったと売りだろ。

所詮、水短はこれくらいなんだよ。卒業生の俺が言うんだから間違えない。
寄せ集め集団じゃ無理なの、先生方も「めんどくさい甲子園にいかんで、いい夏休み
がとれる」と喜んでた。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:06:08 ID:nxB8etcn
現役水短生も甲子園行きたくないって奴多いよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:29:01 ID:94awV5wI
>>189
さすがSUI短 教師
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 11:56:32 ID:D4qUIJMG
春田、決勝の舞台水戸市民に登場!
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:40:44 ID:ci/8w7U+
水短でベンチ入り・スタメンの人達って進学Sコースの人だと思うんですけど、制度はS・A・B特待に別れてると聞いたんですが、やっぱりベンチ入りとか試合出てる人達ってS特待ですよね?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 12:49:21 ID:QnUtQAy0
兵庫から来た松下ってPだよね?能力的に鉾田一の郡司と同じぐらいなの?

それと、杉本って守備位置どこ?
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 19:52:15 ID:2MTYPgUu
杉本はシニア時代はファーストだったらしい。
兵庫播磨Sで松下がエース、杉本が4番という関係
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 20:37:39 ID:dDjSVAmx
凄いペアを水短は拾ってきたんですね!
教えてくれてどうもです。

2年生には会澤さんとかいますけど、1年生でキャッチャーって何人いますか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 01:24:01 ID:RtMw1NzO
松下182cm79km,森川184cm85km(豊田と全く一緒)
今の時点でこれだけガタイがいいとやっぱ将来性は郡司より上だろう。
郡司167cm65km

ちなみに同じ1年で
佐々木慎太郎(よく話題になるキリストの左腕,夏に135km/h)177cm87km
佐々木啓介(あまり話題にならないもう一人の佐々木、松丘高)192cm70km
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:01:30 ID:b8ZOKOBN
水短に一年生でキャッチャーっていますの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 20:27:20 ID:t5KYpkJ3
春田は進学するの?
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:36:15 ID:lKA5kMY8
仁井田監督は明徳義塾に緊急招聘かい?
201名無し@
寄せ集め集団で勝てないんだからしょうがねえチームだ。
来年こそ初戦敗退を希望する。