1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
5月11日現在
Player TEAM POS G AB R H 2B 3B HR RBI TB BB SO SB CS OBP SLG AVG
H Matsui NYY OF 35 134 17 32 8 1 3 26 51 17 24 0 0 .318 .381 .239
ヤンクスのPO進出の可否と共に論じてくれ。
できない。
終了
20HRは何とか越えるんじゃないか?
打率無視すれば可能なはず。
>>3 それはまるで今の松井が打率を気にしているように聞こえるがw
うーん
調子が上がる時期はまた必ず来ると思うんだよね
だから.270 20
は最低まだ出来ると思うんだけど、
1シーズン最悪でも、打率無視するなら20ぐらいはいけると思うんだよ。
無論、HR狙いだけの打撃は松井の言動からしてしないと思うけど。
たぶん今年は.282 HR26 118打点ぐらいかな。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:08:21 ID:qMi+TuhP
九月末には.310〜340HR35以上は間違いなく行ってるって。ヤンキースのポストシーズン進出は鉄板だろ。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:16:39 ID:GdbQ9Ld3
打点が増えてるのがうれしい反面ちょっと恥ずかしい。
明らかに周りの力が大きい。
心配しなくても調子が戻れば一気に打ち出すよ
ASまでには15本は間違いなく打つだろう
松井にはHR3本、打率1割台でASに出て総バッシングされてもらいたいな。
2割3分から打率無視して振り回したら1割打者になってマイナー行きだよ
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 12:56:41 ID:HM17khkk
にしこりには連続出場の限界を試してもらいたい
どれくらい酷い成績だと外されるのか
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:10:16 ID:oLplD5JU
現状、他のチームには2割前後でクリーンアップ打ってるヤシは結構いるからな。
状況わきまえずブンブン振り回せば2割5分でも外されると思うが・・・・。
3割打つに決まってんだろ
おまえら本当に目先のことしか見えないな
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:17:46 ID:+fExF69C
にしこり<キングあるよ
一桁で終わってもおかしくない。
もはや松井がホームラン打つ光景を想像すらできなくなってしまった。
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:23:29 ID:sXgpj2UL
花粉症、薬の副作用、不眠症と大変みたいだけど
徐々に調子もどってきてるね。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:28:19 ID:FJfOwNVl
今年の松井は2割5分4厘HR12ぐらいだろうな。
松井とイチローのHR数が同じなのにワラタ
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:37:14 ID:HlhCXeWU
>徐々に調子もどってきてるね。
まったく戻ってません。今日の3,4打席目は見るも無残。
270、20本がMAX。現実的には260、15本くらいだろ。
月に3本をデフォとしても、20本いける
4月 3本
5月 3本
6月 3本
7月 3本
8月 3本
9月 3本
最低の計算でも18本
普通に、4,5本の追加はあると思う
そして、俺の予想を越えた松井
神こりなら、キングある
接戦、決戦に爆発する、あの神懲りなら、キングある
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 14:49:23 ID:94C2cbUd
にしこり 「(ゴロ)キングあるよ」
これは頼もしい
去年のこの時期のジーターの成績調べてみろよ。
今の松井の方がぜんぜんマシだぞ。
ジーターは5月25日まで打率1割台、HR3本だったからな。
それでもジーターは最終的に.292 HR23本打ってる。
松井もまだまだ挽回できるよ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:39:14 ID:L9GjKNW5
>24 でもジーターはMLBでもTOPクラスのショートだが。。。
守備でもファンを唸らせるスーパースターだからね。
打撃だけの松井とは比較にならないのでは!
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:46:52 ID:uhDBLMg/
お前ら素人にはわからんかもしれんが、
野球経験者から見ればジーターはホントに上手い。センスがすごい。
バッティングはメジャーでは普通の一流の部類に感じるけど、
守備はトップクラス、走塁はトップ5には入るだろう。
>>25 アホか?打撃だけの話だろが。そもそも選手として比較してるわけでもないし。
低脳はしゃしゃり出てくんなよ。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:51:37 ID:9Vk//Z6c
ジーターだからそこまでの追い上げが出来るんだよ だいたいジーターと誰かさんとでは格が違う
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 15:58:34 ID:E5vJEnNo
日本の大砲・松井(笑)
>>27 ジーターができるならイボ井でもできると考えてる低脳発見(藁
それならまだイボの一年目、二年目の例を持ち出して反論した方がましだぞw
>>30 できないと断言できる確固たる根拠でもあるのですか(藁
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 16:04:30 ID:FJfOwNVl
今のイボは田口以下だなW
ジータ−を引き合いに出すとは偉くなったな松井w
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:31:35 ID:FJfOwNVl
イボは長打を捨てた1年目でも2割5分から2割8分に上げるのが精一杯だったからな。
こんな糞成績からホームラン数を維持しながら打率を3割に乗せれるわけねーよ。
時々2安打することぐらいなら日記つけながらでもできるw
もしもだけど、5月のHR数が0になったら、さすがに無理だと思う。
ジーター 生涯打率3割1分4厘←不調時から3割近くまで回復しても何らおかしくない
松井 生涯打率3割4厘(NPB)
2割8分7厘(MLB)
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 18:05:41 ID:FJfOwNVl
しかしイボはこの成績でオールスターに出されるのか?
ちょっとかわいそうだな。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:35:39 ID:f5EfKVRi
今日の試合で、ヤンキースタジアムは非力なイチローでさえフェンス越えできるほどに
打者有利のボールパークだと証明されてしまったわけだが・・・
そんな箱庭を本拠地としてるチームの選手が今年20本越えれるか議論して、なんか
意味あるの?
大丈夫いけるって
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 19:57:06 ID:qXlSQZlH
344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 17:47:27 ID:T3cfEacd
16本→31本だったから来年は40〜45本って、どういう脳みそしてんだ?
松井本人も打ち損じを減らせればって、自分だけが打ち損じやスィングミスしてるとでも思って
るんだろうか?マニーやAロッドが今年どれだけ打ち損じてるかは判ってるはずなんだが。
来年の松井は、はっきりHRは減ると思う、メジャーの”スカ打ちィング”能力 を甘く見ないことだ。
例のタイプのサウスポーをまったく打てない事が広く知られた品。
356 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/03 21:53:00 ID:TkQ2WqaD
なにがホームラン王だ、身の程知らずが。ケッ しょぼい2割打者の分際で。
407 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 15:45:09 ID:sW7rkoha
普通にホームラン王争いはすると思う。
あリーグのスラッガーはゲレーロ、松井、Aロッド、ラミレス、オルティスの5強時代に入る。
433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/05 12:07:58 ID:HQlJWmIf
終盤に松井はホームランのツボというのを掴んだはず。 中継を見てた目の肥えた視聴者はそう思ったはずだ。
まあ数字だけ気にしてチョッパーやボテゴロでも喜んでるような 無感覚人間にはわかるまいが
去年から色々な意見があったよなwまぁ、あと3〜4ヶ月もすればハッキリと結果が出る。
20本ってAVの数?
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 20:08:41 ID:PKxNuixw
3割常連のジーターと2割デフォのイボを一緒にするなよw
まぁジーターは右打者で打率いいからイチローより上だろう
全然さりげなさもなくイボとジータの話題反らそうとしてるなw
何が「まぁ」だよw
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:02:33 ID:DVJHlXK8
>>42 松井さんを見くびるな。
たった20本のわけないだろ!!
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 21:08:50 ID:a9zvkpJJ
最悪でも.250〜60、出塁4割前後、25本90打点は逝くだろ。
これすら無理なら契約交渉は・・・_no
.240 20本でも100打点は余裕で越える
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:35:16 ID:FJfOwNVl
>>48 打率2割5分で長打率のしょぼいバッターを1割5分以上も歩かす訳ねーだろW
打率2割5分 HR15 出塁率3割3分 打点80
↑ぐらいが今年の松井の成績だろ。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:53:08 ID:FE5XyeEj
打率2割7分 HR15ならおこぼれ打点王の可能性有りと観てるんだが。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:56:44 ID:PKxNuixw
おこぼれだけが頼りのショボプレーヤー
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:58:05 ID:vWJacGL8
ごっつあん打点王でも、最低30HRは必要じゃないか
.270 HR20本はさすがに堅いだろ
イチローの200本同様、やれなきゃならない目標
2割台10本台でおこぼれ打点王できたらいいな
いいネタになって盛り上がるじゃん?
挑発的なスレタイの割にみんな大人だな
良スレの悪寒
打点王獲って解雇されればいいんだよ
最終的には.273 HR18くらいかなぁ
あんまりひどいと主軸も外されて100打点もいかねーぞ
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 00:19:22 ID:Fb0NyKER
ヤンキースの主軸として162試合フル出場すれば、むしろ100打点はデフォかも
日本での松井:HRの不発がヒット
メジャーの松井:ヒットのデカイのがHR
アプローチが違うから、順調に本数を伸ばすのはかなり努力が必要
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 14:53:47 ID:RupgEZpD
今シーズンは無理です。.258 HR15本 90打点前後でしょう。
これだけ不調と言われていても今現在126打点ペースなんだが。
いわゆるおこぼれ打点って奴だろ。要するに運がいい。
たまたま誰かが塁にいる状況で打席が回ってくるから、この打率でも打点が入っている。
今日の犠牲フライ2本がいい例。
25本ぐらいはいくだろ。30本は厳しいかもしれないけど。
始まったばかりの頃、「今年の松井は40本いける!」とか言ってた連中ってなんだったの?
ヤンキース関係者の誰か忘れたけど、「去年より減って25本くらい」と言ってた人がいたと思う。
俺もまさかとそのときは思ったけど、もしかするともしかするかもな。
いや20本いくかどうかだな
今年は兎に角悪すぎる、1年目より遥かに悪いくらいだ
不調で打てないならいいが、研究されて打てないなら深刻だな
しょぼいピッチャーからは打てることが証明された。
でもあんなへタレからさえHR打てないのは致命的。
力のあるピッチャーには完全に打ち取られている。
ということは、実力で負けだよ松井。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 08:07:32 ID:9sgMJxeC
イボイは性病なんじゃないか?下半身の安定感にかけるぞ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 22:36:48 ID:sXLb4uaL
270、20はいい線だと思う。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 23:51:48 ID:oF7z1yzi
イボには無理
ピッチャーがへばってくる夏場にHR稼いで、
打順が6番になって、マークが薄い時に率を稼げば
これくらいはいくと思う。
今のペースで、この数字残せば打点は120を超すと思うから、
レギュラー外野手としては及第点。
ただ、シーズン当初、タイトルだの、MVPだのと言っていた方々にとっては、
不満だろうね。
好調だったら打点150くらいくんじゃね?
>>シーズン当初、タイトルだの、MVPだのと言っていた方々
ばかを恥じてください。
去年みたいに「消化試合」でバンバン打てばいい
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 12:56:16 ID:GuZAdfwp
>>68 その理論でいくとランディからホームラン打った
カズオが活躍しないのはおかしいだろ。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:00:53 ID:m3YxcdKf
体重増えすぎてキレがなくなったんだと思う
ホームラン一生出ないんじゃない。もうここまで出ないというのは
調子うんぬんではなく、スイングの構造上の問題だと思うけど。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:05:03 ID:foBByg7+
やばいよ、やばいよ!松井さんこのままじゃヤバイよ。
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 13:28:41 ID:0LKq2PaL
イボはオフに放出ケテーイだなwマリナーズ拾ってやれよ!
まっおこぼれ効果で何だかんだで100打点は超えるんだろうなぁ(笑
来年はどこのチームだろうねぇ。
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:06:25 ID:nuw+YHtg
マツイはいい奴だな
シーズンイン前なら大型契約結べただろうに
来年は短波ベイにいてもおかしくないよ
でも.270 20HR打てたら、700万ドルぐらいの契約にはなると思う。
二年目の30HRとか毎年100打点とかのアピールもあるから。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:18:22 ID:ZXT1TvRG
醜いアンチが多いね松井って
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 14:43:22 ID:1FYnvZwY
イボイは夜のホームラン王です
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:25:33 ID:fCwquvjJ
暑くなってくりゃーまたパコパコ打ち出す
楽にクリアする
暑くなったときに、
一年目のように失速するか、
二年目のように打ち出すかは
まだわからんと思うぞ。
どうも、バッティングが一年目に近いところをみると
暑い時期に失速する可能性もある。
2年目だって暑くなって打ちまくった印象なんてないぞ?
むしろAS前の前半に多く打っていた。
2年目の去年なんか前半にかなり打って、シーズン通してこの調子で打てれば30本台後半、
うまくいけば40本台ってペースだったと記憶している。
ところが後半に入るとアーチがさっぱり出なくなり、40本どころか30本さえ危うくなってた。
今年は今までのところ貯金がたった3本しか出来ていないから、シーズン20本さえかなりヤバイ。
イボヲタはなにやら希望的観測をぶち上げてるが、冷めた目で冷静に見れる第三者からみれば
総じてこんな評価だと思うが?
muripo
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 19:24:04 ID:GvUbpM+Y
2割6分 HR15本 RBI130 OPS.730で打点王
全米MLBファンの注目を集める!
この醜い劣等種には到底無理だろ。
思うに、今、松井秀は絶好調モードのような気がする。
打球もいい角度で上がっているし、ゴロも一時期に比べて
随分減っている。打率も急上昇中だ。
スタンドまで届かないのは、単にパワーが落ちたせいなだけ。
ただ、再び不調モードになる前に、ホームラン2,3本打っておかないと、
20本も危ういぞ。現在年間12本ペースだ。
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:30:50 ID:xnFitkxp
2割7分はいくんじゃないかHRは微妙かもしれん
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 12:40:40 ID:aeJjKkWB
打った瞬間の角度はそれなりにいいと思うんだけど…
手首の返りがまだ一瞬早いし、とにかくフォロースルーが小さいような…
打った瞬間に、スタンドまではまるで届きそうにない…まだ…
おれは松井の底力を信じる。.280 25本 115打点 出塁率.350 長打率.450
こんだけ打てば十分でしょ。またヤンクスと契約してもらえるよ。
まあ、確かにヤンクスに残るだけならどうにか合格の数字かもしれんがな・・・
それが4番を打つ打者にふさわしい数字だと思うか?
打点だけは稼いでいるが、前の打者の出塁に助けられてるだけの面もある。
もともと松井の守るレフトは守備の重要性はかなり低い。それだけに打撃で
そうとうアピールせねばならんはずなんだがな。
そしてなにより、おまいらイボヲタはその数字で満足できるのか?
4番は誰でもいいんだよ、今のヤンキースは。
トーリが重視するのは、1番と3番だ。
>>101 松井秀がセンターになった経緯を見ると、誰もいないからしょうがなく、
といった感じだぞ。
松井秀>体ボロボロのバーニー>いきなり外野にコンバートのウォーマック
という感じだ。
トーリも守備力にはそれほど期待していないでしょ。普通に守ってくれればOK。
キャメロンとっていればなー
103 :
99:2005/05/22(日) 11:06:21 ID:ra1TM5CD
>>101 俺の言いたいことは
>>102が代弁してくれてるから、十分でしょ。
バーニーの衰えがなければ松井センターは有り得なかった。固定ではなく、
代役としてのセンターでしかない。
もっと俊足で守備力もある2割7分、15本くらいのセンター候補がトレードででも
ヤンキースに入ってくれば、おそらく松井はあっさりレフトに戻されると思うよ。
しっかし、今日の外野、
ウォーマック、バーニー、松井秀だったんだよな。
なんか、正面のフライしか捕ってくれなさそうな外野陣だ。
少女肩の松井がライトってどうなの?
今のヤンキース外野陣なら
ランナー一塁から外野にヒットを打ったら、
確実に1,3塁というケースを作れる。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:28:24 ID:qmN/vPPh
つーかさ
ヒット打つだけなら簡単だよなーーー
イチローさんはこんなんやって喜んでもらえるんだから楽だよなーーーー
その簡単なヒットさえ今までなかなか打てなかった人がNYYの外野にいるわけだがww
簡単なら3割くらい打ってよ
イボータまた自滅かよ。痛そ〜う
がんがれまちゅい
もう全開でがんがってるよ
全開であれだからな
1年目、2年目共に交流戦では結構HRを打っていたよな。特にメッツはカモだった。
でも今年は、打ててない。
まじで、だめぽだと思う。
今年の松井は3.0本打つ!
最高で13本どまりのイチローに負けるわけがない!
>>115 もう到達してるよ
少なくとも俺の環境では3と0の間に小数点が見えるんだがw
117 :
155:2005/05/26(木) 00:03:42 ID:NZV6TAWW
>>166 それは小数点ではない。死兆星だwww
松井への。
118 :
115:2005/05/26(木) 00:04:12 ID:NZV6TAWW
間違えた。115なw
119 :
115:2005/05/26(木) 00:06:31 ID:dQRm5HRl
なんだよ、よく見ればレス番号まで間違ってるorz
なにやってんだ俺・・・
やっぱり下戸がアサヒスーパードライ壜2本空けたのは無理があったか。
HRは無理
打率も微妙だな
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 20:34:01 ID:q3qUivK4
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 22:27:27 ID:EREIdHoR
! ! i -<_______,`ゝ
! .l/ 〈. -=・=- -=・=-}-、 打率なんて気にしなくていいじゃない。
l !{ } ,ハ !f/
l !ヽ._ ノ ,‘,,-,,', .!ノ 40本、50本とどんどん大きいのを狙えば。
! .! i.ヽ. ,'"-===-'; | 日本人でおまえよりホームランが打てる打者なんていないんだから
.l. ! /\ \;; `''';;;'''´;/
.| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´
,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__
http://tochu.tokyo-np.co.jp/00/ichiro/20050529/spon____ichiro__000.shtml ,. ´ ,l |/ニ二`、 `ヽ、、| ヽヽ { ` ー、
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 14:22:01 ID:LlRq6whr
松井さん4.0本だね
すげぇ!
>122
いっくんカッコいい!!
あと40本は打つ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:24:14 ID:mG3pYQmr
超えれる可能性が高まったね、なんとか20本は言って欲しい!
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:26:31 ID:Kk186b9Q
ノルマは25だろ
普通は30.
50、60とか、キングとか言ってるアホいるが、
最低ラインで25は打ってもらわんと
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:27:01 ID:XGoR054B
30本行くかもね
まだ100試合近くある
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:41:32 ID:Kk186b9Q
>>129 行ってもらわねば。
日本屈指の本塁打打者が30いくかどうか、
あるいは30前後って悲しすぎだろ
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:42:24 ID:sFa66epi
このまま調子あげていけば120打点も夢ではない
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 09:43:51 ID:XGoR054B
120打点はほぼ今のペースでPK
今日で110打点ペース
133 :
:2005/06/17(金) 09:44:39 ID:td5BhcUu
ランディが中継ぎになれば松井はいつでも打てるような希ガス(w
越えられる可能性50%ってとこか
.270は超えそう。過去二年もわりと余裕で超えてるし。
20本は微妙だな。ようやく調子が上がってきたっぽいけど、
まだペースとしては足りてないし…
ペースは当てにならない。20本は絶対超える。
>>136は当てにならない。20本は絶対超えない。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 12:29:53 ID:GO5X0ATX
あげ
.299 9
.305 10
.304 11
.312 12
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:12:41 ID:t6sPwP7c
3割 20本 100打点は確実
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:14:16 ID:4Pg4Oz/S
300 30本 130打点 10盗塁は確実
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:17:25 ID:uB+Y/gxC
もう決着付きましたね
ここから2割7分切るの大変ですよ
後半2割2分7厘以下でないと無理です
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:19:05 ID:uB+Y/gxC
今月は4割10本いくかな
6月の月間MVPの発表が楽しみです
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 15:19:36 ID:ZhTO0WL9
マチュイの今年のホームランは28本でファイナルアンサー!!!!!!
320 26HR 130打点 120得点 5盗塁でMVP
打点王は、おしくも逃すもAS明けのボストンや優勝までに至る要所で打ちまくり
ロドリゲスの2冠も松井が後ろに控えていたからであり
シェフィールド、ジーター、トーリも納得のMVP受賞
そして二つのGGを受賞して オフに結婚 来期に向けて鼻炎専門の担当医を常備させる
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 07:42:52 ID:QTba8cF6
.317 13
20は越えるね。30は神モードの期間次第か
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:22:47 ID:+MqH2GIl
5月のような不調がなければ30本行くでしょう。
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:24:20 ID:Qfdf9gyT
余裕でしょ!
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 10:26:51 ID:BLqgSHoE
キャリヤハイは行くだろうね
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 13:47:31 ID:IMSuiT8w
松井は天才
心配しなくても結果を出す男さ
それにしても二ヶ月近くHRが出なかったと思えば、
ここひと月ちょっとで10本の量産…
ずいぶんとまあ極端な。
そーいや怪我してからまだ一ヶ月もたってないんだな
ホント何が起こるかわからんね
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ