>>179 遅レスだが神扱いされてたよ。
583 名無しさん sage 2005/04/09(土) 11:39:43 ID:OB0M3cpD
>>490 打ったぞ〜w
587 名無しさん sage 2005/04/09(土) 11:40:14 ID:1EiC0Ldb
>>490 もうガメデ見るなよw
588 名無しさん sage 2005/04/09(土) 11:40:15 ID:dHZeVdrc
>>490 神!
590 名無しさん sage 2005/04/09(土) 11:40:27 ID:64zmtpth
>>490 おーーーーい。
591 名無しさん sage 2005/04/09(土) 11:40:27 ID:APaeotoq
>>490 ありがとう!!
ショボ井はすぐに失速すると見た
>>184 かわいそうだからライトに投票してみた。
Your vote was Carl Pavano on 4/9/2005 2:26 am
・・・バグだな
ムッシーナよりパバーノが多いのもちょっと…
まあ、新戦力に期待するのもわかるが。
なんか勝負弱いイメージだし、ムッシーナ。
選手の契約内容とか知りたいんだけど
そういうの載ってるサイトないの?
例えばノントレード条件とか知りたい
昨年はジーター連続無安打で今年はバーニーかよw
生え抜きだから、何とかなってるけどな。
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:37:34 ID:GfQWq3b9
じつは今日本当に驚いたのは
負け試合の焼け石に水なソロホームランなのに
球場大沸きだったじゃん
巨人時代といっしょな感じだよね
ってこと。
試合の勝ち負けとは別に、松井の打撃を見に来てるんだよね
ニューヨーカーの低所得者層のみなさんは
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:38:53 ID:ScqfyMiH
松井さん無茶苦茶アッパースイングになってますね。
やっぱりメジャーはアッパー気味じゃないと難しいのか?
ダウンでHR量産してるのボンズぐらいだしな。
Aロッドの年俸28億円の内、いくら払ってのかね?
20億円ぐらいあれば、.260、20本ぐらいの内野手と、左RPと、松坂のポスティング費用にはなるんじゃないのか。
アッパーと掬い上げの区別もつかないのか
イボイまた試合が決まってから一人でバカみたいに必死になってたな
こいつ誰か注意してやれよw
>>116 オルティスは絶対松井のルックスに親近感を持っている・・・
>>202 松井とは家族の話とかするとかインタビューで言ってたな。
あとトレーニング方法とかも聞いて参考にしているらしい。
>>189 ありがと〜
明日もガメデ&実況禁止して松井活躍祈願してるよw
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:47:17 ID:GfQWq3b9
来年松井はレッドソックスに行く可能性もあるってことかな
そうなればそうなったでおもろいな
ニクソンじゃなくてデーモンの代わりかもしんないね
ヤンキース公式ページでシェフと松井がHR打ったのに
松井が写真になってるのはなぜでしょうかね。
シェフはいろいろ問題あったから?
デーモンOUT、松井IN
おっそろしいことになるな。
いいねえ
ボストンでのびのびやるのも
見てみたい気もする
>>206 いまヤンキースで最もプロダクティブな選手だからでしょ?
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:52:13 ID:PCqJrjwI
アレックスって、凄いヤンキーDQN顔だよね。
ドミニカンプレーヤーはおしなべて松井を評価してるね
テハダ、ヴラッド、オルティス…
以前日米野球でソーサが松井を見ていたのがきいてるんじゃないだろうか
イボイは狭い球場でセコセコ数字稼ぐのが似合ってるよw
なんでそんなにボストンに行かせたいの?
それにボストンでのびのびってのが無理がある。
松井、世界一人気があるチームヤンキースの4番でまたホームランか、オメ!
いま松井のHR動画見てるけど
打つ前に踏み込み足がいつものすり足よりも上げてる気がする。
いつもこんなもんだっけっか?
帳尻で打っても空しいだけだな、まあその程度のバッターだが
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:58:51 ID:X0GXVFpi
今日の松井のHR動画は何処?
>>215 今年の新フォーム
足を多めに上げて、さらにテイクバックも深く取る。
それでいて頭の位置は動かさずに軸を固定し
しかもスイングスピードはこれまでより速い
簡単に言えば神ですよ
ゴキヲタが見事に放置されてるなw
いい傾向だ
>>簡単に言えば神ですよ
ワロタ
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:00:56 ID:i60kLvnX
狭い球場と言えばUSセルラーフィールドだな
あそこなら今日の松井の犠牲フライも入ってた
おそらくデスバレーの関係で逆方向HRはほぼあきらめてると思うが
ああいう球場ならガンガン狙ってくと思う
>>220 サンクス
今年は足を上げる打ち方にしてたのか・・・
225 :
224:2005/04/09(土) 16:02:50 ID:yXHV0fz7
安価ー間違えた・・・orz
>>219氏へのレスです
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:04:17 ID:fxOdc4Mk
ところで松井の師匠であるジオンビーの不調が心配だな
本人以上に弟子である松井は心配してるだろうな
いや、つーか足は皆んな上げるんだよ
>>226 不調ならいいんだけどな。
いずれ、復活するだろうから。
問題は、これが今の実力だった場合だ。
バーニーもそうだけどなー。
>>226 してないだろ。自業自得だと思ってるよたぶん
薬とかそういうのは嫌いなタイプだよ松井は
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:06:47 ID:i60kLvnX
ヤンクス公式のトップに松井写真がきてるけど
わざとおかしな写真使ってるとしか思えない・・
2番ね
>>227 いや、松井いままではそんなに足上げてなかったじゃん?
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:08:40 ID:NEns8k1W
バーニーの弱肩のほうが気になる。。
センター前の2ベースが何回も見れそう。
>>224 テイクバックを深く取るために足を上げている。
やじろべぇの片方の手を伸ばすために反対側の手も伸ばすみたいなもの。
バランスを崩さないで左右に体重移動の範囲だけを広げるというか
今年飛距離が伸びたのはそのおかげなんですね
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:09:13 ID:PHU6uFfS
バーニー・・・
バーニーとA−RODが毎年、春先不調なのは定説
バーニー=S・マック=2PAC