1 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :
2005/04/06(水) 14:40:59 ID:Jaig7Al4
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 14:41:32 ID:4Il0y7d2
2
乙
(´´ ノ人ヽヽo (´⌒(´ ⊂(・ 。.・*⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡  ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ズザーーーーーッ | ∩ ∩ | | ∪ | ゴン (´´ |oノノ ノ (´⌒(´ |((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 14:49:53 ID:4Z33RIF5
松井2本vsイチロー2本、両者譲らず!
/^^⌒^へ / (0\)》)ノ) ξ  ̄  ̄∞ \ /巛/巛/巛/巛/巛/巛 彳ゞ:》 |\______________) ┏┓ ┏━━┓ ┏┓巛 ゞ》ソ/ | ∨VVVV∨ ┏┛┗┓┃┏┓┃ ┃┃ < 彳》ゞ/ | (O^ο^) < ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━┓┃┃ 巛 /| ゞ》ゞ/ \/VVVVV) ┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━┛┃┃ < // 彳《| \  ̄ ̄ ̄/ ┗┓┏┛┗┛┃┃ ┗┛ 巛 ( .'( ゞξ \ ⌒\ |: ⌒\ ┃┃ .┃┃ ┏┓ < ヽ ヽゞゞゞゞ彡入( ソ `VVV |:)`VVV ┗┛ .┗┛ ┗┛巛 \ ⌒⌒⌒ ( ノーー-、_/ーー-、 \巛\巛\巛\巛\巛\巛 `ーーー( (\\\ (\\\
>>1 童貞ながら立派なスレ立てであったぞ
誉めてつかわす
今日もウォーマックタン盗塁したのね・・・ハァハァ
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 14:54:09 ID:FsDr7WS/
___ / , -‐-、ヽ .| ノノ ノ ヽ.lノ イチローの2倍、悔しがる .(^リ ・‐.〈・‐| し.〈:;;:r、_〉;;:〉 イチローの2倍、考える |. ヒユ.| | \___| イチローの2倍、恥をかく ./\ |
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 14:56:23 ID:4Z33RIF5
>>9 松井のHRは2本、イチローは○野安打が2本
GJ!! 995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:46:02 ID:Zk5pN8/N 995なら3試合連続HR 996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:47:14 ID:Zk5pN8/N 996なら4試合連続HR 997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:48:11 ID:1kLmSAZe 997なら5試合連続HR 998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:48:12 ID:Zk5pN8/N 997なら5試合連続HR 999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:49:40 ID:SN4f4Y3t 999なら内定 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 14:49:47 ID:wTyEnzOW 1000なら松井明日もHR
エロまた暴走したのかよ! あぶない奴だな・・
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 14:58:21 ID:4J09E3Pj
オルルードってどこいったの? ストーブリーグのニュースとか見てなかったからマルチネスが帰ってきてたのも シーズンに入って気がついた。
ジアンビって出塁率5割なんだなぁ。まあ、死球3つだけど。
>>16 こりゃ完全にFAQだな。
オフにFA。11月に手術。2月の時点ではまだ走れない状態。そして現時点では
どの球団とも未契約。
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:02:39 ID:IqWlgWSC
ロアイザはどこいったの? 引退したのか?
なんでジアンビにブーイングはないんだ? 薬でもってたのがばれたのに。 全開しておめでとう!って感じなのかよ
>>20 人柄と去年の散々な目にあった境遇から同情されてるんじゃないの?
さすがに去年は可哀相だと思ったもん
ブーイングしてなんの得があんだよ。 他球団の選手ならわかるが。
そんなにジアンビへのブーイングが聞きたければ、来週のフェンウェイでも 行けばよろし。
確かに人柄はいいな、ジアンビは。
>>23 得があるかはわからないが、あのチームのファンは自軍に対するブーイング大好きだろ
元ヤンキースの偉大なHR打者、セシルフィルダーを忘れたか!
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:12:09 ID:LlYXRJCZ
〜よくわかる!ナックルボール攻略法!〜 1 ピッチャー寄りに立つ 2 ピッチャーにぶつけるつもりで強振する 松井さん、参考にしてくださいw
ブーイングの発動条件がわかってない>26はおこちゃまだな
岩隈氏ね
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:15:43 ID:aIl1dZU7
もし、3試合連続でホームランを打ったら、来週のフェンウェイでは松井にはブーイングではなく、イスラム教の拝むような格好で出迎えて欲しい
松井は相変わらず対ボストン戦では神だけど、残念なのは同じように対ヤンキース戦に強い オルティーズとで相殺されてしまうこと。 その結果、今日のジーターみたいに他の選手に美味しい所を持っていかれてしまう。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:15:55 ID:FsDr7WS/
チームメイトがブーイング受けることを望むとは流石イボータw
>>32 試合に勝てるなら見せ場を持ってかれてもおk。
そろそろ松井には乱闘起こして欲しいw
日本人メジャー初の乱闘退場者を目指せ!!
>>35 IRABUが狙ったが失敗した・・・orz
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:19:03 ID:FsDr7WS/
イボ井はビール瓶投げつけられるのが似合ってるよ
38 :
:2005/04/06(水) 15:19:59 ID:XFzFO+nM
松井の退場シーンは想像つかないなあ… どういう状況なら松井が激怒するんだろう?つーか、私生活でも激怒しなそう。
今年はペドロがおらんので、スナイプされる危険性が減って何より。
>>32 残念ではないよ、チームが勝ったんだから。
負けたらそれこそ松井のホームランも台無し。
松井本人もそう思ってると思うけど。
>>38 busaikumatsui
onanistmatsui
今日は普通にサヨナラホームラン打ったジーターが主役だろ
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:22:24 ID:IqWlgWSC
>>36 伊良部・・・。・゚・(ノ∀`)・゚・。
そういや伊良部はどうしてんだろう・・・
まだ阪神かどっかで現役なの?
偽善が報われなかったらすぐキレるだろw
松井絡みで退場者が出るとすれば、松井がスナイプされて大乱闘。 A-RODが暴走してバリテックとやり合って両者退場。 んで、松井は次の打席平気な顔してホームランって感じかな。
>>43 じゃあノリに
日本人マイナーリーガー初の乱闘退場者の栄冠を期待してもいいですかね?
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:27:35 ID:FsDr7WS/
イボータの思考って常におこぼれに与ろうとしてるな 惨めだね 無名で無警戒で暗黒人格だと
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:28:01 ID:IqWlgWSC
ノリは似合ってるからやってもらいたい。
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:28:03 ID:4J09E3Pj
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:29:30 ID:e4Mx6zMa
松井の活躍のおかげでトーリの嫌日感情は薄れてきてるだけど、 残念なのは日本マスゴミのトーリへの執拗な取材のせいで相殺されてしまうこと。 その結果、開幕試合みたいに他の選手に4番を持っていかれてしまう。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:30:38 ID:FsDr7WS/
マスコミを飼い馴らしてる張本人はイボ井だろ
イボイのツラがド汚い限りはトーリの反日精神はゆるぎないだろ
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:33:45 ID:9mHoUzvY
>>52 トーリは日本嫌いなのか、知らんかった
親父が太平洋戦争で死んでたりして
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:34:07 ID:FsDr7WS/
というわけでイボ井は首なんだよ トーリが嫌ってるから
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:34:58 ID:e4Mx6zMa
トーリが反日だっていうソースは2chなんだけどね
4月からスナイプなんてオーダーを出すいかれたチームなんてないだろ。監督がチョンとか、もしくはチョン投手が独断でやること ならあるかも知れないが、そもそもチョンがいないので平気。 サブウェイシリーズのころには具もいなくなってるだろうしな。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:36:11 ID:4J09E3Pj
外人だらけのMLBで反日だなんのいってるやついるのか?w 韓国プロ野球じゃないんだぞww
itchballが自分のitchyな金球でも掻いてろと言われながら、トーリは反日だキャンペン してたのは、そういう訳なの?
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:36:27 ID:FsDr7WS/
トーリがイボの取り巻き記者を嫌ってるのは事実だよ 結局その記者どものボスはイボ井なんだから
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:36:45 ID:9mHoUzvY
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:37:54 ID:4J09E3Pj
NAVERなんかをのぞくと韓国人って不思議とイチローは批判しないんだよな。 松井がホームランを打つのにロッテの韓国製扇風機が不振だからやっかんでるのかなw
>>53 どもども。夜中にレスした者でっすが何とか松井のHR見れましたかね?
1打席目にいきなりHR性のあたりだったから目も覚めましたね。
伊良部はぶつけといて自分から相手に走っていったから酷いよね
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:38:46 ID:FsDr7WS/
イボータはイボ井の非を絶対に認めないな マスコミとの癒着がどれだけヤンキースに悪影響を及ぼした事か
>>25 オープン戦の、BOS-NY戦では、
BOSファンから「ステ〜ロ〜イド」コールされてたよ。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:41:59 ID:488bwVCg
>>52 難しいところだ。
監督にしてみれば、「アンタら松井を取材に来てるなら、どんな内容だったかぐらい自分で記事にできるだろう」と思って
いいかげんイライラするだろうし、一方日本のファンは監督や他の選手に誉められると嬉しいからマスコミもたかりまくる。
現に俺も、記事でトーリの他選手や地元記事の賞賛コメントがあれば食いついてしまう。
日本人がガイジンの顔色ばかり伺う性質なのが問題の本質なんだな。
嫌いだったら日本のお茶なんて飲まないだろ。 むしろ全試合出場してるのはトーリに贔屓されてるから。 (ってジョーク気味にチームメートにからかわれていた。)
>>47 日本人マイナーリーガー初の乱闘退場者ってマック鈴木じゃないの?
たしかシカゴのマイケル・ジョーダンにひざ蹴り入れたって自慢していた気がする。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:42:54 ID:9mHoUzvY
>>64 スンヨプが日本で不振極まりないからじゃないか?
同じタイプの日本人が活躍してるのが腹立たしいのだろ
すぐやっかむからね。
イチローはホームランバッターじゃないし
同タイプで活躍してる選手が居ないからから関係ないんだろ
番記者のウザさも今の活躍なら相殺して余りある。 もうポサですら、そんなことに文句はいわない。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:43:30 ID:FsDr7WS/
厚かましく全試合でるのはイボの我がまま契約とスポンサーとの癒着からですよ
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:43:41 ID:I25zH+Ce
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:44:21 ID:9mHoUzvY
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:44:21 ID:FsDr7WS/
さすが自分勝手な解釈だな イボ井とイボ記者はうざいんだよ
日本人は一歩間違えば無敵のアメリカに戦争ふっかけてくるという恐怖が まだ若干あるから、面と向かって日本人嫌いとはいいださないけど、、、 どこかと違って大人だし。でも正直うんざりなんだろうな、トーリ
去年来日したときに日本の事情がわかってるから今は何とも思ってないだろ
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:46:53 ID:TxypKjKg
IDさらして粘着してるのが約一名いるけどどうする? ほっとく?
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:47:06 ID:pSfn72j9
>>64 イチロー在日説が信憑性高まってきたかな?
第一「鈴木一朗」なんて名前日本人の誰が付けるんだよ
日本人に成り潜めようと考えてる奴しか付けない名前
日本人を叩くのが生き甲斐の韓国人が何故か叩かないし
日本の国民栄誉賞も受賞拒否してやがる
しかも日本に税金を払いたくないのか
個人会社作ってそこで脱税してるし
何よりあの性格がかなりチョン臭い
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:49:00 ID:FsDr7WS/
瑠璃教の方が胡散臭いよ
>>65 前スレの582氏ですか?
とりあえずはリプレイとかで見れたし
うp神から頂いたのでも見れましたのでご安心を
>>70 既に勇者居たのか!!Σ (゚Д゚;)
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:49:48 ID:lBBTdBt1
>>80 銭銭銭の守銭奴で寄付もできないようじゃ決定だな
そういう訳だったのか
恥井はさっさと氏ねよ マスゴミ癒着が生きがいのカスのくせにw
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:49:59 ID:t7WkJUOy
本名は金令木、或いは金一だったりしてな
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:50:01 ID:/Ppb8E41
>>70 マイケルジョーダンっていろいろな選手の憧れの的だよな。
バスケはもちろん、野球だとジーター・イチロー、サッカーだとベッカムなどなど。
その方に膝蹴りwwwアフォだwww
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:50:14 ID:pSfn72j9
>>71 韓国のイチローってのが中日にいたじゃん
韓国リーグはプロ野球よりレベル低い
松井やボンズのパワーヒッターより
イチローみたいなゴキブリバッタータイプのがいるだろ
>>35 地区大会で優勝したこともある
柔道、相撲の経験者の松井が本気で暴れたら、
死人が出るかもしれないぞ。
>>87 パワーだけなら
韓国人>>>>>>>>日本人
おれ韓国人に絡まれるのやだもん
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:53:17 ID:WU5pEEKn
指摘された粘着がID変えたみたいだね ?ぎ直しの手間が時間にそのまま出てて笑える
また在日が暴れてるのか
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:53:28 ID:s1+dLmpK
うざいのは使えないくせに何故か上にいられるチョンリーガー おい在チョン、こんなとこ荒らしてないですぐにチョンリーガーを連れて半島に帰るんだ。
乳ローもイチローも典型的な縄文顔だろ
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:54:15 ID:FsDr7WS/
なんか勘違いしてるなイボータは なぜかIDに拘ってるし脳みそまでイボイボか
松井が打つと頭にくる人の負け犬の遠吠えが心地よい今日この頃、楽しいな
イボイのどこがパワーヒッターだよw 長打率メジャー40位 HR率メジャー50位 打率は2割 ただのゴミクズじゃんw
誰だってキチガイに絡まれるのは嫌だろう
在日必死すぎ
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:56:11 ID:FsDr7WS/
常時無警戒だからなこの雑魚打者は それで2割23本だから笑える 当然無冠無償だし
マジで日本人記者何とかならんかな・・・、あいつらのせいで 松井が日本から来たお客さん的な空気が若干あるような 気がする。勿論ここのとこの大活躍を続ければそんなのは 吹き飛ぶだろうけどさ。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:57:38 ID:FsDr7WS/
イボータってすぐ在日に結び付けるよな 逆差別でも受けたか?死んでいいよ
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:58:20 ID:s1+dLmpK
>>96 おいおい、そいつはチョイなんぞをパワーヒッターと思い込んでる祖国のバカどもにいってやれよwww
シアトル負けると、このスレで発散か。もうシーズン始まったから勘弁してくれ。
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:58:32 ID:FsDr7WS/
マスコミの責任にすんなよ屑 イボが接待して利用してんだろうが
>>100 俺も松井ファンだけどあの行き過ぎなマスゴミは勘弁して欲しいよな・・・
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 15:58:52 ID:R2dA7hVl
>>92 それは、韓国人がアメリカにたくさん居るからだな
プロだから金ばら撒いてくれる客が居ればそっちを優先せざろうえない
中村が使ってもらえないのも関係あるかもしれん
中村が韓国なら使ってもらえたかもな
荒しと、その相手をしてる奴はグルだから。 どっちもまとめてスルーしれ。
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:00:16 ID:FsDr7WS/
おいイボータ イボのマスコミ癒着は周知の事実だろ なんでマスコミだけが悪いみたいな空気なの? 少しは考えろ馬鹿ども
>>82 そうです、ID違うけどコンビニ行けばって書いたのも。
へー誰かが動画上げてくれたんですか。
相手のバリテックは嫌だけどホント良い選手、
キャプテンがやり返してくれたから良かったけど
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:02:32 ID:XfZELkT3
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:02:53 ID:FsDr7WS/
イボータも恥知らずな奴らだな なんでも人のせいか イボが孤立してるのはイボ井が暗黒人格だから
朝鮮人は無視しましょう。
「先発が好投して、いい守備、いい攻撃があった。いい試合だった。 そういう努力を全部無駄にはしたくなかった」とまったく興奮を見せずに静かに話した。 笑顔を見せたのは、2試合連続本塁打の松井秀に触れた時。 「相手投手は抑えるのが大変だよ」。(共同)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:05:20 ID:FsDr7WS/
今度は朝鮮人のせいにして逃げるのか イボが嫌われて孤立してるのは事実なのに
清原さん、今暇なんですか?って清原って誰だっけ?
>>114 ユニを着ている=職場だから
職場は神聖な場所とか思ってんじゃないのか?
だから孤立してるように見えるとか
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:06:31 ID:FsDr7WS/
と言いつつ何食わぬ顔でイチロースレを荒らす偽善者集団のイボータ
>>117 お前実際朝鮮人じゃん。
臭いでばれてるよ。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:07:09 ID:imqYwvrB
日韓陸上記録 陸上男子 日本記録 韓国記録 日本Junior記録 日本 韓国 日本Junior記録 100m 10.00 10.34 10.24 200m 20.03 20.41 20.29 400m 44.78 45.37 45.18 800m 1.46.18 1.44.14 1.47.13 1500m. 3.37.42 3.38.60 3.38.49 5000m 13.13.40 13.50.35 13.35.2 10km. 27.35.09 28.30.54 27.59.32 110mH. 13.39 13.71 13.88 400mH. 47.89 49.80 49.09 400mR. 38.31 39.43 39.30 1600mR. 3.00.76 3.04.44 3.05.33 走高跳 2.32 2.34 2.29 棒高跳 5.80 5.60 5.50 走幅跳 8.25 8.03 8.10 三段跳 17.15 16.73 16.29 砲丸投 18.53 18.47 17.40 Hmr投. 84.86 67.05 68.00 槍投げ 87.60 83.99 76.54 円盤投 60.22 55.91 50.31 デカスロン 7995 7675 7169 男マラソン 2.06.16 2:07:20
彡彡⌒⌒⌒ ミ 彡" ⌒⌒⌒ミミ
| 彡彡ノ. 三 ヽ / ヽ ||!
| ‖|‖ '。 。` | | || ! l l| l||
| 川川‖U ' ω` ヽ / U |川川 !! l |l|||ル
| 川6 ∴)д(∴) (∴ 9川| l| |川 l||l 今度は朝鮮人のせいにして逃げるのか
| 川川 〜 / ヽ 川 | lルリ イボが嫌われて孤立してるのは事実なのに
| / ヽ ___/ \__ ヽ
| / \ / ヽ
| | | ト ヽ / Y | !
| / . | | ヽ / | | !
★ 坂井輝久(エドサリバン・不眠)
★ 37才
★ 無職(職歴なし)
★ 引き篭もり(軽く10年以上)
★ 極度の野球嫌い
★ 童貞
★ 2ちゃんの荒らし(5年目)
【童貞】坂井 輝久を語ろう2頭目【無職】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1109162109/l50
そろそろリベラはヤバイかもね。 去年もリベラがゲーム壊してたし。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:07:36 ID:XhkdllK3
引っ越してきてヤンキースの試合を主に見たいんですけど、スカパーよりもBS入っておいたほうがいいんですか? スカパーは去年ヤンキースの試合60試合くらい?しかやらなかったみたいなんですけど、BSだと何試合くらい放送されるんですか? あと、試合途中でニュース入ったり延長打ち切りとかってありますか?
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:08:21 ID:pSfn72j9
日本人記者の注目を集める松井を率いるトーリ監督は連日取材で大変ですな。 日本人記者に嫌われまくりで取材すらされないマリナーズの監督は楽だなw
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:08:24 ID:FsDr7WS/
役立たずイボは最初からやばいよ
どうでもいいけどジラルディってハンサムだな。
>>128 クロスビーはどうよ
けっこうイイと思うんだが。アッー!
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:09:17 ID:FsDr7WS/
かわいそうだからイボと比較するなよw
>>125 両方入れ
BSは1時間おきに途中でニュースが入るが2分程度なので許容範囲
どうせならBS-hiを見られるようにしてHDTVの大迫力で楽しみましょう
彡彡⌒⌒⌒ ミ 彡" ⌒⌒⌒ミミ
| 彡彡ノ. 三 ヽ / ヽ ||!
| ‖|‖ '。 。` | | || ! l l| l||
| 川川‖U ' ω` ヽ / U |川川 !! l |l|||ル 役立たずイボは最初からやばいよ
| 川6 ∴)д(∴) (∴ 9川| l| |川 l||l
| 川川 〜 / ヽ 川 | lルリ
| / ヽ ___/ \__ ヽ
| / \ / ヽ
| | | ト ヽ / Y | !
| / . | | ヽ / | | !
★ 坂井輝久(エドサリバン・不眠) ID:FsDr7WS/
★ 37才
★ 無職(職歴なし)
★ 引き篭もり(軽く10年以上)
★ 極度の野球嫌い
★ 童貞
★ 2ちゃんの荒らし(5年目)
【童貞】坂井 輝久を語ろう2頭目【無職】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1109162109/l50
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:11:48 ID:pSfn72j9
>>125 BSはMLB全体で約300試合
ヤンキースもほとんど放送するけどいくつかしない試合もあるだろう
途中にニュースはある
去年は長かったが今年は1時間に2分だけみたいだからCMみたいなもんだな
延長は全部やる
去年の6時間越えの試合でも最後まで放送した
>>108 正直いらんだろ。
打撃も年々悪くなってきてる印象もあるし。
>>129 もちろんババはフォーラムでも好評価。
でもハンサムというより「キュート」(女性談)だとさ。
ちょこまかしてるイメージらしいw
それよかパバーノが面もピッチングも男前な件について。
やたらアップでパバーノを追いかけ回すカメラマンについても。
136 :
125 :2005/04/06(水) 16:22:59 ID:XhkdllK3
>>131 >>133 レスありがとうございます。
BS-hiのHDTVっていうのは何ですか?高画質になるということでしょうか?
もう少ししたら新しいテレビも買う予定なので大きな違いがあるのだったら導入したいです。
>>135 そうなんか。サンクス
なんか松井とよく親しげに接してるからさ。
既にアッー!な関係だったら嫌だな
おれもHDTVで客席のパツキンねーちゃん観てーなー
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:30:39 ID:wkqQ+Sqc
NGワードだらけだな
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:33:38 ID:aokAn8Lw
ジオンビーが成績悪いままでいれば、松井がずっと4番のままでいられるとか思うのはやめようぜ。 スター選手揃いのヤンクスの4番は監督・ファン・チームメイトから信頼を得て実力で掴み取るしかないんだよ。 人の成績なんて気にかけることなく、誰からも文句言われないほど打ちまくればいいのさ。 ジオンビは色々と松井を助けてくれたじゃないか。 白人でも差別しないし、顔は恐いがこんな優しい奴いないぞ。 彼の不調を願うなんて心が貧しすぎる。
>>140 一部の人だけでしょ。
ほとんどの人はジオングも応援してる
松井は今年が勝負の年なんだよ! ジオンビはこれから数年悪くても貰うものは貰えるだろ?
>>136 HDTVとはいわゆるNHKハイビジョン
通常のアナログ地上波とは比べものにならない高画質&16:9のワイド画面で楽しめる
ヤンキース戦の何試合かはBS-hiでも放送されるので高画質で見ることが出来る
こっちは途中のニュースが無いけどお昼のニュースで打ち切りとかがあるので
普通のBSと併用するといい
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:37:36 ID:NTe4BPFC
NHKの中継で小早川さんの解説が好きだったんだけど 最近は「したがって、、」と言うのが気になって集中できない。
>>140 突拍子もなく何をいってるんだお前は
そんな発想思いつきもしなかったぞ
廃墟と化してる総合スレはともかくチームスレに来てる奴は
松井ファンであるのと同時にヤンクスファンなんだから。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:40:18 ID:FsDr7WS/
何いってんのイボータ エーロッド叩きジーター叩き バーニー叩き これがヤンキースファンですか?w
>>140 釣れますか?
>>136 明日ヤンキース戦は、Bs-Hiでは2時から生で見られるけど、Bs1では、3時からしか
見られない。恐ろしいことをする>NHK
次のカードはvsボルティモアか。BJライアンいやだな… マイヤーズといいBJライアンといい、各球団に一人は変態フォームな 左殺しがいるもんだけど、なんでヤンキースはこういうピッチャーを 取らないんだろ?
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:42:38 ID:lp5knzBy
>>150 獲れるなら即獲ってるだろ
誰も好きでスタントンなんか獲ってるわけではない
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:43:12 ID:FsDr7WS/
さすが暗黒人格イボータ オフの間あれだけジオンビー叩いてたのに
>>146 リベラが打たれた時、カットファストボールが、あまり変化しなかったのでは
ないかという件で、穴がカットファストボールの説明を求めたのに対して、
乗り気じゃなかった小早川。眠かったのか?w
地上波しか見れない漏れは今日も寂しくガメデ観戦・゚・(つД`)・゚・ CATV入れようかなぁ・・・
>>153 ここは一つ、日本で完全にくすぶっている柏田でももらってきて…
って、まだ現役やってるんだっけ?
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:45:44 ID:y7djc3v+
イボイが確変モードのうちにチームメイト攻撃か どうせすぐにタコり始めるのは目に見えてるのにw
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:48:08 ID:FsDr7WS/
また都合の悪い事はスルーか 薬物使用でジオンビークビにしろとか叩いてたのに 地元で声援もらったら そんなことないよ皆応援してるよだってさ 手のひら返しすぎ
>>137 2003年のルーキーで残ってるのは、もう松井とババしかいないから。だからお互い気遣ってて凄く仲がいい。
この前、肘が腫れたときも平気だからって固辞する松井を説き伏
せて自分の肘サポーターをつけさせるぐらいのいい奴だ。
でも去年あたりから松井が主軸になってしまったせいで、あきら
かに少し遠慮ぎみで見ててこっちが切ない。
ババにもがんばってほしいな。
IDあぼ〜んとNGワードの設定との併用で、だいぶノイズが減るな
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:50:06 ID:FsDr7WS/
手前が最初の年ゴロキングだったってことすっかり忘れて 遥かに実績あるロドリゲスのことをしょぼいとか罵るし 愚図の集団イボータ
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:50:54 ID:FsDr7WS/
自分に都合の悪い事はあぼーんとか言って現実逃避 イボータらしいな
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:52:23 ID:QdMuaRbW
単純と指摘されたものだから少し長文になってるな そこが単純そのものなんだがな...
>>161 なんか村田義則(字当ってる?)とかぶるなぁ〜
そのババとの関係
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:55:56 ID:y7djc3v+
イボイは絶好調がいきなりきただけだろw こいつはチキン打者だから、内角に厳しい玉投げられたら、そこからはいつものタコ連発するだろうな
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:57:52 ID:egHwOqsf
昨日の試合で、ジオンビ、バーニーらの左バッター(バーニーは両打ちだけど)が ボストンの先発Pにてこずったのは、松井がスライダーを綺麗にヒット、ホームラン して、他の左バッターもスライダー狙いにして、それを打てなかったのにも 一因があると思うな どちらにしろ、下位で好調なバッターがいないから松井を5,6番にしてくるかもね
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 16:58:05 ID:FsDr7WS/
イボ井は放って置いてもタコだからどうでもいいんだよ本当は それよりこのイボータの陰湿さが許せないね
クレメント級の投手が悪いボールでもないと言った玉 でもスタンドインできるようになったってことか
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:00:19 ID:PV3cIwxD
イボオタが松井スレで イボイの顔はかっこいいと言ってる件について
NYY.comみたいなレッドソックスのファン掲示板 みたいのってある? 現地のファンが松井のことどういってるのか みてみたい
しかしチームスレなのにスゲー荒れてんな 去年こんなに酷かったかな
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:01:26 ID:y7djc3v+
>>170 イボがタコりだすとその報いを受けることになるだけだよw
>>174 NG word設定を薦めるよ。
かなりすっきりする。
FsDr7WS/のレスは170中27個か。ほんと、ご苦労なことで。
他にほぼ捨てIDな荒らしもいるけど、こいつと二人で延々荒らし続けているのか…
>>176 そして、いざとなったら避難かな…
>>167 善則
松井と「二人で一緒にドームのお立ち台に上がろう」と固く約束したが、
確か1回しか実現しなかった。 スレ違いでスマン。
>>174 レギュラーシーズン後半から酷かったよ。
松井が30本いきそうだったから、在日ファビョリまくり。
荒れる=松井の活躍だから、スルーすればこんな連中只の賑やかしだ。
つまみにすらなる。俺などは奴らがファビョってると心が浮き立つが。
にしても って書くと何か殴られて顔面腫れてるように見えない?
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:10:29 ID:LlYXRJCZ
「Aロッドは才能の人だけど、ジーターは違う。自分と似た何かがある」と松井は感じている。 これ記者の妄想だろ?ほんとだったらあからさまにAROD批判じゃないか。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:10:51 ID:ko+SJpCO
おれも今年からヤンキースの試合見たいんだがBSだと年間何試合くらいやるの?
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:10:58 ID:FsDr7WS/
チームスレとは名ばかりでイボスレなのにここ
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:12:15 ID:WQv8Yvlv
イチロースレと松井スレ ひどいね
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:12:45 ID:FsDr7WS/
記者を批判する事はイボ本人を批判している事になりますよ
ジーターはarodなんて比じゃない程の神童ですが
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
(____人 )
(-◎-◎一 ヽミ|
( (_ _) 9)
( ε (∴ | 〜プ〜ン
ヽ______/
/` ´\
/ , \
〈 〈 | ̄ ̄ | | ̄ ̄|
\ \ (⌒,|.幼女.| | llll.|
\ \||l ||__m__|
|ヽ(ヨl| | l| |ヽ_ノ
| |l| l|.| |l |
/ ,(__人__)、 \ スココココココココココココソ
/ / ヽ ヽ
〈 〈 〉 〉
\ \ / /
(__) (__)
【童貞】坂井 輝久を語ろう2頭目【無職】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1109162109/l50
zakzakと書いて夕刊フジと読む
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:15:10 ID:FsDr7WS/
またイボ偏重の記事に踊らされてるのか ジーターが打てないときは徹底的に叩くくせして
>>161 クロスビーもグッガイだな。類は友を呼ぶか。
>>181 それ、A-RODを褒めてるんじゃないの?生まれながらの天才だって。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:16:46 ID:FsDr7WS/
お抱え記者がイボータに受ける記事書いたんじゃないの イボータはエーロッドのことすぐ馬鹿にするし
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:18:41 ID:E/bwOTE5
イボはキモイ イボが打ってもまったく絵にならないから最後にジーターが決めてくれてよかったよ
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:19:33 ID:ygMOOMoa
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:20:20 ID:PV3cIwxD
ゴキブリ以下の汚物 それは イボイ & イボオタ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:26:08 ID:E/bwOTE5
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:26:42 ID:BE33SGjR
>>180 乱闘キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
5時間ぐらい前から、ずっとこいつここにいるのか。
髭はどうするんだよ?
デーモンなら同じ弱肩でもピエールの方が全然イイ。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:37:12 ID:0HS0Fzo8
_l≡_、_ |_ ( ( ^^) ) またサイコが湧いてきてるのかお(^^) <__ヽyゝヽy━・ もういい加減にしてほっしいお〜(^^) /_l:__| ここはまっちゃんスレなんだお(^^) ´ lL lL あはは〜
ジョニーは長髪ヒゲ面がいいんだ ヤンキースに来るべきではない
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 17:38:47 ID:vKDMSWxT
MLB.TV リアルプレイヤーに変えるにはどうするの?
髭が一番の問題だろうな。
松井をセンターにって考えは微塵もないのかね?
デーモンも来年33歳だからどうかと思う。しかも代理人はボラス。
選手の契約がいつきれるとか載ってるサイトってないの? 何年契約してオプションとかも 来年はブラウンと松井が契約きれんのか?
>>209 吸血鬼が代理人なら獲らない方が無難だね
>>208 その場合のレフトをどうするかだな。まさかラミレスは取ってこれまい。
しかしキャプテン・ジーターの逆方向への打撃は、非常に飛距離が出るよね。 流し打ちじゃなくて、しっかり叩いて逆方向にHRするから凄いよな。
松井はHR打ったらなんでも甘い球というのはいくないな 甘かったかもしれんがおそらくシンカー?だと思うけど 真ん中低めだと思うがゴロを打たせるコースだ 松井を討ち取るなら内角は全部やめたほうがいいかもな ●●○←ここは空振り三振とれるここは弱点 ●●●←ここに投げとけば流し打ちするが長打の確率は低いしゴロの確率も高い ●●●←上に同じ とにかく長打くらいたくなければ外角に投げてればいい
>>215 外一辺倒だと既に抑えるのは不可能。
逆に相手Pは外の際どいコースばっかり狙っていると四球を
出すハメになる。
はやり球威と変化球のキレが無いと簡単には抑えられないと思う。
ジーター今年はいいスタートを切ったようだね。 去年一昨年と大変だったからなー
サッカー厨を装ってるけどマリナーズスレに同様の書き込みをしないから正体ばればれなんだよね。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:11:11 ID:ewF+2WHz
ジーターは昨日守備でもイイとこあったしな。カコイイ!!
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:13:14 ID:0iBwz6RI
>>218 手を変え品を変えある意味天才だよね
わらうけどな
ジーターのバッティングはおもっきり体ねじるからな
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:15:22 ID:0iBwz6RI
>>219 ジータ好きだな 悪いけど松井より好きだ
動きがスマートと云うか繊細と云うか
松井はちょっと垢抜けないとこあるからな
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:16:12 ID:1xxiH3cD
>>80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 15:47:06 ID:pSfn72j9
>
>>64 >イチロー在日説が信憑性高まってきたかな?
>第一「鈴木一朗」なんて名前日本人の誰が付けるんだよ
鈴木一朗なんて、典型的な日本人名じゃんW
松井は唇を舌だして舐めるからキモすぎ 誰か注意してやれよ
>>224 舌出さなくても充分キモイからどうでもいいよ
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:24:26 ID:ItIkKSB0
松井は出塁率4割を目指すと宣言してるからな。 外一辺倒でも松井は我慢して歩くだろうね。 イチローだったら手を出して内野安打を狙うだろうけどサ。
>>223 通名の話だろ。
だから、イチローが在日ということではないが。
バーニーがなぁ...もう駄目かな。クロスビーに入れ替えてみるとか 寂しいけど
ジーターといいジオンビといい 手にデットボールくらってよく大丈夫だな。
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:30:07 ID:FsDr7WS/
イボは顔面に食らって死ぬといいね
ジオンビには頑張ってもらいたいなぁ せめてワールドシリーズ勝つまでは・・・ 優勝して喜ぶジオンビが見たいぞ。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:34:54 ID:FsDr7WS/
またイボータの偽善レスか
仕事終わって家でヤンキース戦とマリナーズ戦2試合の録画を見るのは正直つらい。 イチローがヤンクスに逝ってセンターを守るのが俺的にはベスト。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:37:17 ID:ItIkKSB0
ジオンビは昔から好きだっただけにめちゃくちゃ悲しいな。 ボンズに次ぐ出塁率でアリーグのMVP&出塁率王だったのにな。 全盛期は2位のエドガーマルチネスに5分以上も出塁率の差を付けてたし、 恐るべき選球眼だったね。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:38:25 ID:FsDr7WS/
そんなふうに玄人装わなくてもいいよ ジオンビークビにしろて叩いてたのに
選球眼がいいから出塁率があがったんじゃないよ ステロイドつかったから出塁率があがったんだよ ボンズにしてもそうだろ
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:45:30 ID:z5gUvoJa
しかしデーモンも波が激しそうだな。 去年のDSも調子が最悪から最高に変わったから良かったものの、 その逆もありそうだからな。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:48:09 ID:FsDr7WS/
デーモンを貶してイボ井をアピールする意地汚さ けどイボ井はチャンピョンシップで戦犯になってたけどね
明日も勝ってスイープしたいぜ!!
>>236 ボンズの出塁率が高い(四球が多い)のは昔からだよ。
主に1番を打っていた頃から四球数は多かった。
241 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:52:40 ID:ItIkKSB0
四球とか三振のバランスはどの選手もあんまり変わらないよな。 長打や打率が変わってもこのバランスは不思議とね。
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:53:22 ID:ZxgyzyzK
オルティーズがボンズ化しそうで恐い。 60本くらいHR打ちそう。
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:55:47 ID:FLl9acIE
松井がボンズ化しそうで恐い。 60本くらいHR打ちそう。
今ARODの年俸がTEX負担抜いて1300万だから、 AROD+500万負担ぐらいで、左RP+有力プロスペクト、希望。 サードはフィリップスとかの若手でも、ARODよりは打線が繋がりそう。
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:56:25 ID:Aa+jpkdX
敬遠が多くて四球も多い打者と イボイやハッテバーグみたいに敬遠が少ない四球頼みのセコセコ打者は違うぞw
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:56:31 ID:ItIkKSB0
オルティーズとレッドソックス時代のモー様はどっちがすごいかな?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:57:21 ID:FsDr7WS/
イボ井でしょこのスレはイボ至上主義なんだから
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 18:58:36 ID:ItIkKSB0
俺的にはオルティーズは性格の良いアルバート・ベルだと思う。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:01:23 ID:FsDr7WS/
まあ兎に角イボータは他の選手を評価しないで欲しいし話題にすらしないでほしいね 他の選手が汚れてしまうよ
起床時間みたいだなw
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:05:05 ID:0Q2AeAqT
バーニー+ブラウンとレインス・ニックスをトレード
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:06:34 ID:ItIkKSB0
>>252 バーニーは絶対トレードに出されない選手だよ。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:06:38 ID:iylMAVzb
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:07:02 ID:pSfn72j9
キャプラーにホームランキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!! レッドソックスの連中も今頃盛り上がってるな キャプラーの成績毎日チェックしてる言ってた
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:08:25 ID:ItIkKSB0
>>254 この角度このフォーム、
俺だったらただのゴロになってしまうね。
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:08:41 ID:0Q2AeAqT
>253個人的にバーニー好きだけど,シェフと松井を考えたら若いセンター欲しくないですか??
>>240 ボンズのBBはスラッガーなら平均的だった
薬使ってHR量産してBBが爆発的に増加した
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:11:37 ID:ItIkKSB0
>>257 若い選手は欲しいけどバーニーは絶対トレードに出されない存在だよ。
これはヤンキースのファンの心理でもあるし、
大げさに言えばアメリカのファンの国民性みたいのでもあるね。
イチローの尊敬する人だな>バーニー
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:13:11 ID:0Q2AeAqT
>259アナハイムでいうサーモンみたいなもんですよね!
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:15:44 ID:ItIkKSB0
アメリカは誕生からわずか何百年で大陸ごと乗っ取った歴史のない人工国家だからね。 異常に歴史作りが好きだし、 大げさにヒーロー作りをするからね。 こういうのは球団でも同じような感じだね。
>>258 Bボンズ(1989年・24歳)
打率.248・HR19本・長打率.426・盗塁数32個
やや長打力に長けた1番打者の打撃成績としか思えない成績に終わった
この年にBボンズが選んだ四球数は93個(ナリーグ3位)。この年以降は
どんな不調のシーズンでも常に四球数ではリーグ上位だったのだが。>Bボンズ
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:18:14 ID:ItIkKSB0
今のボンズの四球は選んでるもんじゃないからね。 明らかに投手が逃げてるだけだよ。 投手がみんな普通の打者程度に勝負してきたら、 ボンズの出塁率は間違いなく4割ちょっとしか行かないよ。 ただ成績は 打率3割2分 HR100 打点180 出塁率4割2分 これぐらいは行くだろうなw
>>265 1990年代のBボンズの成績を一度調べてみることをお勧めする。
打率で3割2分も残せる状態なら、出塁率はもっと高くなるよ。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:26:07 ID:iylMAVzb
観客にマツイ、マツイとチョンみたいに連呼させるのはやめてほしい
NHKはmlbに限らずあらゆるロケが仕込みだからなぁ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:28:25 ID:iylMAVzb
ごめん ジーターのサヨナラ弾の瞬間の写真ね
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:29:20 ID:ItIkKSB0
>>268 黒い奴はウォーマック。
白い奴はジャージを着てるから控えだろうし、
ソックスを上げてるからたぶんクロスビーだろう。
>>268 違うよ。その写真はジーターのサヨナラHRのときの写真。
>>268 訂正の書き込みがあったんだね。更新すれば良かった。申し訳ない。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:35:42 ID:iIlqKn8z
A-RODがHR打ちますよーに
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:42:26 ID:B+V3ILC4
MLBのエンディング うぉーおおお じゃなくなったね。
>>278 あれ変わったのか。けっこう気に入ってたんだが
>>278 ヴァンヘイレンの "I can't stop loving you"。西海岸向けだ。
前の "Born to Run" はスプリングスティーンの名曲だし、タイトル的にもクサイけど良かった。
スプリングティーンはかつてシナトラに「ロックの未来」と言われていたから、
Yanksファン的には前のがいいな。
恥井また恥を世界にばら撒かないようになw
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 19:57:37 ID:dCXO6o7V
上原松井イチローがそろうのもそう遠くないだろうね。 イチローももうすぐ移籍でしょ、どうかんがえても
バーニーとティノは引退かもな。 バーニー12M、ティノ7M、ブラウン15M、カーセイ6Mで計40Mか。 やはりピエール獲りか?
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:05:35 ID:wsH1/4OT
イチローがメジャーで獲得したタイトル、表彰 Commissioner's Historic Achievement Award(04) シーズン最多安打数262(04) アリーグMVP(01) アリーグ選手間MVP(04) 新人王(01) 首位打者2回(01、04) 最多安打2回(01、04) 盗塁王(01) ゴールドグラブ4年連続(01〜04) シルバースラッガー(01) 最多敬遠(02、04) オールスターファン投票最多得票(01〜03) イボイはグッドガイ賞のみw
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:06:59 ID:vDtDqAid
>>280 マジ?それに変わったのか。
でもブルスプよりずっといい
>>283 桑の3Mも消える。
ただ、ジアンビやジーターの年俸も上がるから、自由に使える
お金は40Mも無いよ。
ブラウンコが一番(゚听)イラネ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:09:30 ID:eriCbwMJ
>>281 あの醜い顔で生まれてきた時点で既に恥を晒しつづける人生なんだよw
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:12:32 ID:yJcYtJul
http://www.bonotto.jp/hitokoto/img/hitokotoC7UTwT.JPG ----------------------
/.,,,,、 。、i,,,,,,,ヽΞ/
/ Bukkake レi!
〔、 ,(_,、ノ( "",,ノ:: 6)
----------------------
汚い顔ですけど好きなだけぶっかけてください
http://graphics.boston.com/bonzai-fba/Original_Photo/2004/10/19/1098200229_3711.jpg
単発IDなのが不思議だ。 世の中にはこんな基地外が多いというのか
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:16:47 ID:gnRLxfZp
イチローはSEAをでないだろ。 ランディ、グリフィ、エロドと続いてイチローにまで裏切られたらあまりにもSEAファンは悲惨。 第二のエドガー目指して骨を埋めて欲しいね。
ここでしか存在証明できない奴なんだよ。 そっとしておいてやれ・・。
ヲイ明日に天気はどうなん。それによって寝るか徹夜かだ。
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:18:05 ID:WQv8Yvlv
来年取る日本人リスト 松坂 井川 岩村 上原 全部ポスティングだから来ないこともあり得るが…
できるだけ早く取ってほしい日本人→ソフトバンクの和田さん
総合板にID制が導入されたとき これで松井スレやイチロースレの惨状が改まるかと思ったら全然変わらなかったのに驚いた…
なんでBS1は3:30からやねん ハイビジョンは録画できんのじゃ
>>298 今録画ソースをハイビジョンに切り替えたよ。でもハイビジョンは延長やってくれるのかなぁ?
今日は総合で録画してたらジータのサヨナラ見られなかったし
>>297 いや効果はあるよ
昔のほうがもっと酷かったし
デビッド・オルティーズ(28) 「初球?彼はいいピッチングしていたからね。ストレートに絞って狙っていたんだ。 でも、試合に負けてしまい複雑な気分だよ。それにしてもマツイは驚異だね。 試合前に彼と話したんだ。どんなトレーニングメニューをしているのか、 メンタル面やプライベートな事についてもね。貴重な話が聞けてラッキーだったよ。 彼は、今年間違いなく40本は超えるだろうね。賭けてもいい。 バッドスイングが去年より明らかに速くなっているし、パワーも相当増している。 おかげで、こっちはまた苦労させられるシーズンを送る事になりそうさ。」
オルティーズまだ28歳なのか 末おそろしいな
ええええ orzは2歳も年下じゃん 32,3ぐらいと思ってた・・・
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:40:23 ID:uyCFKNhz
ユンケル飲んでるから、やばいんだよ。
オルティーズも年々進化している怪物だからな。 こいつが今年のMVPになる気がする。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:43:40 ID:uyCFKNhz
進化化け物対決。オルティーズにHR打たれたら、仕方ないと思えてきた。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:44:32 ID:yWwtEirN
(打順)NYの4番 対 BOSの4番 (通称)BOSキラー 対 NYキラー (見た目)ゴジラ 対 キングコング
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:51:21 ID:rBOaUZR2
Damon to A-Rod: I'm sorry Johnny Damon, who skewered A-Rod's infamous Game 6 "slap play" in his new book, sought out Rodriguez to apologize for his harsh depiction of the incident..(以下略) デイリーニュース見てたらデーモンがARODに謝ってるw 本人も来シーズンの移籍話まんざらでもないのかな?
何時も誰かがホームランを打つとジーターはベンチでの入り口で 一番に選手を出迎え祝福する。 やっぱりジーターは、精神的支柱のチームキャプテンだと改めて実感する。 決しておちゃらける事はしない。 日本のプロ野球は浣腸なんて遊びをして馬鹿を晒してたよね。 ああいったフザケタ事はメジャーでは決して無い。
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:52:14 ID:nfEl4Kz4
デーモンなんかいらね
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 20:53:30 ID:nfEl4Kz4
ゴ〜〜ットブレスアメリカ〜
>>295 岩村はどう?個人的にはあまり評価していないんだけど、
MLBで活躍できるかな?
今年メジャーで松井より凄い打者いんの? マジ松井ハンパねーよ もうじき落合の域に達するぞ
さて明日の試合はBS-HIで2時からBS-1で3時からそろそろ寝るか。朝には7時半からマリナーズ戦もある 野球三昧だ
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 21:25:03 ID:ij8R71Hb
みーんな(ry
大学って最高だな。
松井=副キャプテン説の英語ソースを教えてくれよー。 ジーターのジョークなのかな?
ニートって最(
高
ヽ / /⌒\ /ヽヽ|/⌒\ii|\ / /ヾゞ///\\| |/ |;;;;;;| \| |;;;;;| |;;._, ,_ . |(`Д´ ) |;;⊂. ) BS1 2時からじゃなきゃヤダヤダ! |;;(_、ノ |;;;;;| |;;;;;| |;;;;;|
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 21:36:43 ID:WQv8Yvlv
これやったこと有る奴 いたら 凄い アフォ.挑戦したこと有るけど無理だった。 AM2時〜ヤンキース戦 秀喜 AM8時〜メッツ戦 稼頭央 AM11時〜マリナーズ イチロー PM2時〜PM6時 夏の甲子園 PM6時〜PM10時 巨人戦 まで全部見る。メシ抜き トイレ最小。
おい、また巨人追いつかれているな。
>>324 日本の一部のマスコミが冗談を真に受けたのかも・・・・
スポーツ新聞にも載ってないし
巨人戦はつtまらん
現時点で師匠、ヒット数は単独一位だね
ウォーマックタンも盗塁王(2)よ・・・ハァハァ
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 21:57:23 ID:sQbbC9Gu
いつになったらクロスビーを使うのだろう しばらく バーニーなのかな
リベラのせいで今年もチャンピオンズリング逃しそうな予感
昨日の実況で副キャプテン連呼してたの俺だけだったな
ボストンはリベラに慣れちゃったんだよ。
リベラとバーニーそろそろ潮時か?
リベラとバーニーそろそろ潮時か?
今日寝ないで仕事行ったら(長距離)睡魔が何度も襲って激しく事故りかけた。 明日の試合生で見るか迷ってる。 つーか、いつもこんな中途半端な時間なの?
>>340 NYでやるばあいはデーゲームは2時頃から、ナイターは9時頃から、
西海岸のナイターだと11時頃開始。
試合開始時間は2時から11時の間だねだいたい。
マツイは不動の4番になりそうだな。
>>340 睡眠を充分取ってください。人を轢いて後悔してからでは遅いです。。。
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 22:57:18 ID:so/AZGig
こっちだったか ぺぐ2で動画うpしてくれたひとありがと〜〜とても綺麗だったよ!
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:00:56 ID:1LYLPw00
シェフも今日ビッグプレーしたみたいだね。 松井のスーパー美技以来ヤンクス守備陣がめちゃ締まってる
リベラは年だし獲得候補のガニエもステロイド使ってたっぽい。 3年後の抑え誰がやってるのだろうか。
MLBハイライトって何時から? 教えて親切なしと
0:30〜
>>341 サンクス
当分、録画して見よう・・・。
>>343 確かに。何度もしっかり睡眠は取るべきだ、と後悔しますた。
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:06:31 ID:HK1KFQxo
英語喋れれば副キャプテンになれるが、今はまだ無理。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:08:56 ID:0eG0OHpV
明日の試合は何時から?
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:09:09 ID:HK1KFQxo
ゴッド〜ブレ〜スア〜〜〜メ〜〜リカ〜〜って何げにいい歌だと思うw
月並みなこと言わしてもらうと、MLB見た後NPB(笑)見れないな。 俺はずっと巨人ファンだったんだけど、昨日気づいた。 巨人が好きだったんじゃなくて、松井が好きだったんだと。
ゴッ〜〜〜ド〜ブレ〜スア〜〜〜メ〜〜リカ〜〜だろ
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:13:13 ID:SkBp8sSN
松井っていつも一塁ベースコーチと軽く話して「おkおk」言ってるけど 多分誰にでも理解できる英会話なんだろうなw
恥井が消えてから巨人はチームワークがよくなったよ
>>356 すんませんMLBはにわかなもんで・・・
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:15:23 ID:/BVEAL1z
明日BOSの先発誰よ
今日は3時から中継かよ、、明日は何て言って会社休むかな・・・
ポストシーズになると出張ってくるあのはげのテノールが良い。
ウェークフィールド
自己解決しました。ナッコーボーラーね
>>363 レスサンクスです
こんなもんで会社休むとか馬鹿じゃねーの、社会のゴミが氏ねよw
そういえばレイサムってどこ行ったんですか?巨人に来てたやつ。
あのナックルに上手くタイミング合わせて ライトスタンドに叩き込む松井が目に見えなくもない。
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:20:53 ID:kbH61HM1
今日は衛星は3時15分からかよ。ハイビジョンは2時からなのに。
レイサムビーム懐かしいw
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:22:52 ID:/BVEAL1z
>>367 去年HR打ったけど、無理だろ
でも完全に抑えられる姿も想像できないのも事実。
俺の予想は3-1 1四球 1得点
対戦成績は18−4、1HRだからあんまり良くないね、松井本人も どう打てばいいのか分からないって言っていたし。
今日はナックルには3タコだけどエンブリーから2ベース打つよ
>>370 今の松井の状態なら十分期待できるけど
欲を言えばHR打ってほしいよ。
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:27:29 ID:DOeUaU70
シアトルから去年来たオルルッドは今何してるの。
相手Pが良いピッチャーほど見るほうも見応えあるし楽しみ。
バーニーが未だノーヒットなのが気になるな、今夜の試合でシーズン初ヒットが 出ると良いけど。
オルルッドとエンリケがニートなんだよね。
兎をめぐる冒険
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:34:40 ID:uBg5PnBZ
何故開幕は松井5番で氏えらが4番だったの?
ロフトンはいるの?
>>377 もう彼の打棒には期待していない。
思い出したように打ってくれたらいいや。
>>378 エンリケもニートなの?
使いやすそうな選手なのに
>>380 Pが左だったから。
そろそろ他の連中も打ち出すだろうから、心配はしてない。 おまいら!今一度、冷静になってメンバー表の名前を見てみろ。 これは反則だ
バーニーとティノは何だかんだでシーズン通して駄目だと思う。
>>382 そうだよね。エンリケ必要だよね。なんでだろ?
>>380 シエラがウェルズから打率380ぐらい打っていて相性が良いから
今のウサギが外野に強い打球を弾き返すのは 松井がウェイクフィールドの球を受けて骨折するのと同じくらい有り得ないことだな
>>388 兄貴はちょっと力みすぎだよなw
もっと肩の力抜いて冷静になれ、と。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:44:14 ID:5m3fswrB
チキンイボイそろそろブラッシュボールで失神するんじゃねーか?w
兎とティノは、もうお疲れ様でした、と言ってもいいころだが、 兄貴にはもう一花だけ咲かせてもらいたいな。
兄貴と松井の一年目の時の立場が逆転してるのが妙に面白い。
松井は実力で4番に座ったけど、兄(ry とにかく兄貴は勝負の年。がんがってもらいたい。
やっぱりあれか?兄貴が流したらファンはがっかりするもんなのか?
兄貴は打撃だけじゃなく選球眼も落ちてきてるのが痛い
>>396 むしろ、なんで流さないのか不思議でしょうがない。
兄貴の目が常に瞳孔開き気味なのはアレのせいじゃなくてデフォだったんだねw
開幕戦でジオンビがエラーした後の打席で、死球をよけないで出塁したのを見て、ジーンと来た。
大リーグボール3号の理論を元にして考えると、パワーアップした松井にとって ウェイクフィールドのナックルは逆に打ちづらくなったりしないのか?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/06(水) 23:56:58 ID:lp5knzBy
じっくり観戦してる分兄貴と兎の劣化が悲しい。 松井が移籍した年は大物臭がぷんぷんしてたのに・・・。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:01:03 ID:Z24xudI6
シアトルの小僧にはショックだろうなw
てか今週のハリー、これだけの活躍をして喝だったら最高に笑えるのだが まあ流石に関口もそんなことになったらブチ切れるかw
バーニーの全盛の試合見たことないけど そんなに今と違うの?
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:03:14 ID:HzvUFSyP
ボールを長く見る感覚が掴めたと言ってるから、今日も打つかも
張本って単に松井にケチつけたいだけのおっさんじゃん。 腹立つから一切あの番組は見てないw
>>404 喝だろう、
つーか、あいつは巨人のことが心配でそれどころじゃないだろ。
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:06:49 ID:YM7sWVBH
イボイって毎年最初だけだな ここから失速するの見えてるしw
開幕前の全米各メディアの評価はレッドソックス>ヤンキース だったみたいだけど今年の戦力見てもそんなもんかね。 2連勝した途端に考え変えてるみたいだけど。
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:12:12 ID:myesJkde
ヤンクスはあと一人絶対的エースがいたら磐石。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:12:31 ID:1V95imp9
松井のHRを見るのは好きなのだが「読売」の 文字が入るとなぜかむかつく
マニーが死んでるから向こうは機能してないね。 orzとマニーが乗ってきたら怖い。
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:14:19 ID:6kQVC/JI
たぶん松井がいないから巨人が勝てないとか 言って無理やり喝にするんだろ あの馬鹿は
先生がニートとか勿体無すぎ 看病のアレか・・・
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:16:36 ID:4SbI1Adc
>>393 名前 maritase 閲覧数 : 416
タイトル 韓 : あほらしい日本の英雄マツイHideki w
ゴキヲタ=チョンが証明されましたwwwwww
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:17:13 ID:zv2tfuF2
松井は、日本に来るような助っ人外国人や メジャーでもそう、一年だけ確変を起こす選手とは違い ちゃんと段階を踏んで成績を伸ばして行くから ピークだとかたまたまだとかと言う様な事が無いから 本当に年々楽しみだな。 しかし今日も甘い球だとは言ってたけど HRにまでするとは・・・ 1.左安 右安 三振 捕邪 中本 2.右安 右本 左飛 左安 まだ2試合で9打席しか立ってないけど ゴロが無いんだよな凄いね
とりあえずムースにはマニーの完全封鎖をお願いしたい。マニーが 生き返ると怖いからな。
開幕戦の2本目のシットってゴロじゃなかった?
>>412 わかる。オレンジを持ち込むな、と言いたい。
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:19:51 ID:cDWvJcTd
ジオンビはもう無理かもな 覚悟しといたほうがいいと思う
逆サイドにあるキャノンは全然OKなんだけどねw
>>382 >>387 ありがとうございます。てっきり松井を差別したんだと思ってました。
「栄光の開幕4番だけはダメだ、それ以降はどうでもいいや」みたいな感覚で。
相性とか考えての事だったんですね
恥井のきたねーツラどうにかしろよ 飯時に放送されると飯がまずくなる
PSでボストンと当たるのは分かりきってるから 今のうちに叩きのめしてもらいたい。 2090はいつ見てもセンスあるユーモアだなw
BOS×NYY Yankee Stadium 試合開始 2:05(日本時間) 放送予定 地上波なし NHKBS-1 3:00〜生放送 NHKBS-hi 2:00〜生放送 解説 大島康徳 アナウンサー 森中直樹 SkyPerfecTV ch181 2:00〜生放送 コメンテーター 上野晃 蛭間豊章 先発投手 BOS ティム・ウェイクフィールド 12-10, 4.87 ERA in 2004 NYY マイク・ムッシーナ 12-9, 4.59 ERA in 2004 現地天気(ニューヨーク) 晴れ 最高気温21℃最低気温10℃ 湿度58% 風速3m
>>426 もう、バンビーノの呪いって言えなくなるのかあって思ってたら、
うまい事思いつくよな
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:31:05 ID:wv8SFVRY
松井はいつもマッティングリーと一緒にいるな。 いいコーチがいて良かった。
BS-hiうぜえええええ こんなの見れるやつなんてほとんどいねえだろボケ
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:37:14 ID:Wxkr/ZAW
>>427 BS1が3時って・・・
NHKのハイビジョン加入させる策略なのかな。
>>430 アンテナたててチューナー買えば誰でも見られる。地域差ない分民放地上波よか
ずっといい。とりあえず、臭い真性包茎をどうにかしてから出直せ。
>>431 加入? もうちょっとお勉強することを勧める。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:40:49 ID:g5JjIUIH
ジオンビ、バーニー、ティノは必ず調子上げて来る。勝手に終わった人にするな。 そもそもジオンビはステロイドの事よりも故障の影響が大きかった。 バーニーも故障してからおかしくなった。元々技術レベルが高いこの二人は コンディションさえ良ければなんの問題もない。 ティノは全盛期の力はさすがにないが、それでもヤンキースタジアムなら .270 HR25 は打てる。下位を打つ打者としては十分すぎる。 去年は誤算だらけだったが今シーズンはマジで史上最強打線。
>>431 マジレスしてやろう。
BS1が見られてハイビジョンが見られないとすれば、
君のテレビの環境に問題があるのだ。
そのコンディションが戻るかどうかが問題なんだが・・・
PSまでに状態が戻してくれれば何ら問題無い。 奴らが打てなくても余りある打線だし。
今DL入りしているオッサンはどうなの? 何勝くらい見込めそう?
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:49:15 ID:Wxkr/ZAW
そういやシリングがいたな。 このまま永眠の方向でおながいします。
ムシーナも前ほど安心して見てられなくなった
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:50:31 ID:Mx62uc/p
ジアンビは2試合おえてどんな成績?
不安材料挙げれば、リベラの不調。 もう安心して見てらんない雰囲気醸し出してる。
>>446 流石にあそこまで悲惨な状況ではないってw
打たれても最終的には抑えてこその劇場だしな ミセリ臭が漂ってきてる
>>440 だから〜、「加入」しなくても見られるの。
テレビとかその周辺環境がハイビジョンに対応しているか
どうかの問題なの。
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:55:54 ID:wv8SFVRY
リベラはボストン以外は大丈夫だよ。 ボストンは、対戦数が多すぎて、だんだん慣れられちゃったんだよ。 ボストン専用のストッパーが必要だ。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 00:57:58 ID:Wxkr/ZAW
>>449 なんかムカツクなお前。
別にハイビジョンなんて見れなくても不便感じてねーからいいよ。
リベラ=絶対的クローザー崩壊とか見たくないな。
初日は松井、昨日はジータ、きょうはエーロドだな。
>>451 そう言いつつ、BS1が始まるまで実況板に貼り付く君。
リベラが抑え失格になったら、ゴードンが抑えになるの?
今日のエロは守備で魅せるよ 打つほうはポサダがやってくれそう
今日もキーマンは松井だと予想。
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:00:38 ID:fKfm2PRj
>>451 まてまて批判なら俺にしろ。
たぶんここで俺が一番金持ちだから。
今日も3安打だったらさすがにかえって心配になるから今日はマルチでいいよ
ボストン戦は常時3安打でいいよ 他はマルチで
ゴードンがクローザーになったらリベラブチ切れですよ。
>>461 確率にしたらすごいぞw
ホントどうでもいいな。
>>457 今年は守備で魅せた人がそのままヒーローになってるぞ。
松井の神プレーはシーズン通してベスト3ぐらいには入りそう。
そういえば松井の打球をハンターがダンクしてHRって珍事もあったな
>>471 あのアリウープはNBA選手でもできんよ
名前がハンターなのも面白いな。
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:10:53 ID:gRFSBrOb
>>439 茶色は巨人の工藤みたいな感じでたまに出て来てくれればいいやw
それとPSは休憩してて下さい。
フランコーナが指揮を取らないらしい
胸がどうとかで、病院に行ったんだって。 ミルズが代わりにやるとか。
松井にHR打たれたとき明らかに動揺してたよな。
いい加減フランコーナが可哀想になってきたw
公式サイトにでてるが、胸に梗塞感を感じ、調子が悪くなったようだ。 BOSのGMが救急車で病院へ行ったと答えている。
病床に良い報告が出来たらいいけど、残念ながらさらに悪化しそうな希ガス
松井とうとう相手の指揮官まで潰したのかw
結構深刻な感じだな。 トーリじゃなくてヨカタとか思ってないよ。
松井が打った後のフランコナの顔がみれないのはさみすぃ
正直、妙な結束感が生まれそうで嫌な感じ。
NYY スタメン 1 SS デレク・ジーター 2 3B アレックス・ロドリゲス 3 RF ゲーリー・シェフィールド 4 LF 松井 秀喜 5 C ホルへ・ポサーダ 6 DH ジェイソン・ジオンビー 7 1B ティノ・マルティネス 8 CF バーニー・ウィリアムス 9 2B トニー・ウォーマック NYY マイク・ムッシーナ BOS ティム・ウェイクフィールド
敵役のような展開に
ブーマーやマイヤーズからヒット打って左でも問題ないことを証明したし、 当分はこのオーダーかな
リベラなんかかわいそうだった打たれた瞬間「アッー!!」って なんかだきしめたくなったよ 試合的にはおもしろくなったけどかわいそうだったので微妙な気持ちでした
>>492 今期初マウンドであれだからなぁ。
「マジかよ・・・お先真っ暗orz」って感じだったな。
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:39:15 ID:wv8SFVRY
去年あれだけもてはやされたシェフが オフの騒動のせいですっかり不人気になってんな、現地でも。 こうやって色んな球団で人気なくしてきたのかな・・・
俺的にはバリテク打ってくれたのうれしい ファンタベにバリテク、W松井、オルティーズいるから 昨日の試合最高だった
>>491 ウォーマックを1番で使ったほうがいいと思うがなあ。
>>496 同感なんだけど、エーロドを2番で使いたいんだね、監督は。
ジオンビーもバーニーもリベラももう見てらんない・・ せめて残りの余生を安らかに暮らしてくれ
>>498 まだ二試合でそんな事いったら古田はどうするよ・・・
全盛期のバーニーなら4月はどれだけ打てなくてもなんとも思わなかったが 衰えのきた今ではそうも言ってられん
凄いよ俺の選んだ選手 W松井、バリテク、オルティーズ、エドモンズ、デルガドはスタートダッシュ Pはハラディ1勝、高津,Kロッド1SV ポサダもいるんで頑張ってほしい
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:48:58 ID:di/w/8Fr
スレ違い
フランコナー病欠となると、バリテックがまた変な号令出していそう。
兄貴とバーニーは今年駄目ならやばいだろ。 ファンも寛大だからALくらいまでは大目に見るだろうな。
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:52:32 ID:Wxkr/ZAW
さあそろそろ実況に移りましょう
もう2時か そろそろ行くか
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:55:33 ID:Wxkr/ZAW
ナックラーは打てなくても仕方ないくらいの気持ちでいれば気楽。
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 01:56:39 ID:g/yd5Xbs
この2試合、元巨人の松井で勝ってると言っても過言ではない
エアロビ終わって今始まった
GAMEDAYでmatsuiをクリックしたら出る小窓の SPRAY CHARTをクリックしたらすげえデータが見れるんだな 初めて知った
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 02:12:00 ID:di/w/8Fr
何を今さら
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 02:22:58 ID:J0OidTSK
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 02:38:09 ID:a1Cz04a3
もうそろそろ行くか 風呂に
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 02:48:43 ID:Wxkr/ZAW
ウォーマックは下位打線打たされていじけてるんじゃないだろうな
打線の面子を見れば致し方ないだろう
ティノ待望の一発。カーテンコール。 ジアンビはもう少し絞った方が良いね。今年は中距離ヒッターで良いと思う。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 03:35:43 ID:Wxkr/ZAW
松井は大事なところでは打てないから人気でないのかもな。 追加点のHRとかばっかじゃ面白くない。
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 03:44:50 ID:ZNVrw3Tj
わかったよ、ゴキオタ
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 03:51:43 ID:di/w/8Fr
人気がないのは単純に英語はなせないからじゃないの?
>>518 加入くん、いい加減包茎治療したほうがいいよ。臭過ぎ。
いや顔が悪いからだろ
ナックル打てネー
普通に成績じゃね? 一応シェフやエロッドやジアンビはすげえ成績残してきたし。
シェフは開幕から打球が伸びないな。
定位置の2割30本に順調に近づいてるな
>>526 2割20本から進化したのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それにしてもティノマンセーぶりが凄いな。 ヤンクスで実績を残せばここまで崇拝される、ある意味怖い。
調子の良い打者にナックラーってのは心配してた。 スランプのきっかけにならなければいいが・・・松井。
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 04:32:14 ID:5twBILo+
>>496 ウォーマックがSTの調子でずっと行くならともかく
かなりの確率でよくて昨年並、悪ければ一昨年以前並の成績に
戻ってしまうだろうから冷静に考えれば9番以外ありえんよ
彼に過剰な期待をかけなければいけない打線でもあるまいし
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:03:41 ID:DoiyaVKl
早くもイボの確変が終了してしまったw これからはタコりの日々だろうな
それよりリベラ
ゴキの試合にはまだ早いのに、おまいらも律儀だな。
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:07:11 ID:pgyIZBRu
もう1打席くらい回ってきそうなヨカン
ARODチネ
ママーここにもミセリがいるよー♪
今更だが、エロドをサードで使うチームが悪い
私だけかね?まだ勝てると思ってるのは
>>538 ワロタ。でもせめてこれ使おうぜw
,. ‐''三ヾ´彡シ,=`丶、
/'".:=≡ミ_≧_尨彡三:ヽ、
//.:;:彡:f'"´‐------ ``'r=:l
/〃彡_彡′,.=、 ̄ ̄ ,.=、 |ミ:〉
'y=、、:f´===tr==、.___,. ==、._ゞ{ 私だけかね?まだ勝てると思ってるのは
{´yヘl'′ | /⌒l′ |`Y}
゙、ゝ) `''''ツ_ _;`ー‐'゙:::::l{
. ヽ.__ ,ィnmmm、 .:::|!
,.ィ'´ト.´ ´`"`"`゙″ .::::;'
イ´::ノ|::::l \ "' :::/
::::::::::::|:::::l ヽ、 ..:: .:::/.、
:::::: ::: |:::::ヽ ヽ、.......::::/..:::/!\\
先発よくなったっと思ったら今度はクローザーかよwwwwww
あれで入らないのか 全然飛ばないボールだな今更だが
リベラ、昨年終盤以降の調子がいまだ続してるようだな
今年は小早川が福の神?
オープン戦でリベラは右ひじ痛の報道があった気がする
正直リベラの不調は痛い。結局最後は頼らざるをえないからな。 でもヤンクス3連勝じゃ面白くないってのも心の中にあるんだな。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:30:12 ID:rZuNWY4E
ボストン強いしワールドチャンプだから、今日は敗けても仕方ないかなって思って たんだけど、この敗け方はかなり後味悪いね。 前2試合での勝利を打ち消したよ。
結局肝心な時には松井と勝負しないほうが 得だと思わせちまったな。 打点減るかもなー
しばらくの間、リベラは使えないだろ
リベラは日本の武道である剣道か空手をお勧めするぜ。 精神力を鍛えよう なんか日本で武道やりたそうな顔だし
まあリベラだめだったら最悪ゴードンいるけどな。 リベラも右ひじ痛めてたしそのうち戻るだろう。
リベラはレッドソックスに弱いだけじゃない? 去年から出た試合は必ずといっていいほど打たれてるし
A-Rodもあの大事な場面でやらかすとは・・・・
リベラ=ミセス
>>553 それなら良いけど・・・と思いそうになったが
後々致命的な問題になるかもw レッドソックスに弱いってw
オレは去年から見始めたから リベラはしょっちゅうBOSに打たれてる気がする
リベラゆっくり調整してくれりゃいい。 Aロッドせめて一回はじいた後、3塁で刺してくれればなぁ。
負け方がよくねー。これだったら序盤で大差付けられた方が良かった
ジアンビ、バーニーは完全に役立たず。ティノはたまたまホームランこそ出たものの、 普通のピッチャー相手だと振り負ける。ジーターは死球の影響が心配。 シェフは最低の仕事はするけど、最低の仕事しかしてない。 A-RODは今年もランナーのいない場面でしか打てそうにないし、肝心なところで いつも足を引っ張りそう。ポサダは中軸打たせちゃダメ。
もうまじでロドリゲス首にしろよ
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:38:03 ID:xsvHSPoY
リベラ干せ。巨人の前田のほうが今ならまだいい
去年、プレーオフ争ってたロッテ対ハムで小笠原の痛恨エラーで負けたのを思い出したぜ。 やっぱり武道をやって精神力を鍛えるべきだな 武道をやってそうな顔してるだけでは駄目だな
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:40:29 ID:rZuNWY4E
何毛にウーマックが仕えることがわかったな。 そのうち1番昇格か?!
毎年ジーターって狙われてるな
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:40:36 ID:mtd8yQR3
またショボリゲスか・・・
2勝1敗は上出来だけど、負け方が良くなかったな・・・。
ショートロドリゲス、サード松井にしときゃなあ
お互い一死満塁のチャンスが最後にあったが かたや犠牲フライ一本かたや… もうええわ
来年松坂獲って押さえで起用しかないな。岩瀬でもいい。
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:42:10 ID:rZuNWY4E
良い点をあげると シエラは相変わらず代打に強いな。
ジータがロン毛を押し出したのが敗因
574 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:43:36 ID:LaAOeLCW
つーか3試合でずいぶんスナイポされてるよな 今年も乱闘がちょっと楽しみ
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:43:49 ID:mtd8yQR3
ショボリゲス・・・
ダブルプレーで終われば済んだ試合。 BOSに3タテ食らわして今年の主導権を握れるはずだったのに。 今ならまだアホロッドでなんか獲れんじゃねーのか。
調子いい奴と悪い奴がはっきりしてるな
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:44:19 ID:aMznxZU0
あきらかに岩瀬が今世界でナンバーワンだろ 炎上しない 劇場にならない これがクローザーの絶対条件だよ 劇場建てるから炎上すんだよ!
そんな事より最初から放送しろよNHK
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:44:40 ID:rZuNWY4E
来年は高津呼ぶか
松井は何故かスナイポされないな・・・
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:45:10 ID:mtd8yQR3
そうだよ。最初から俺が応援しないと松井さんがガンバレねえだろ。NHK。
>>580 高津はヤンスタで面接までしたのに
キャッシュマンは勿体無い事したね
>>578 あいつの神スライダー誰も打てないんじゃね?
もうロドリゲスはベルトランとかと交換でいいよ 守備位置なんてあとでどうとでもなる とにかくロドリゲスさえ放出できればなんでもいい
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:46:20 ID:aMznxZU0
松井打つ → ヤンキース勝つ 松井打たない → ヤンキース負ける これでハッキリしましたよ 得点差以上に、ボストンの作戦勝ちだったね。 オリオールズあたりもマネしてきそう。 ハッキリ言ってヤバイですよヤンクス
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:47:12 ID:rZuNWY4E
ボストン強いしワールドチャンプだから、今日は敗けても仕方ないかなって思って たんだけど、この敗け方はかなり後味悪いね。 前2試合での勝利を打ち消したよ。
>>576 エロリゲスを餌に投手の補強すればバランス良いチームになりそう。
んで
1ウォーマック
2ジーター
以下はいつもどおりで
>>581 松井はよけ方が上手だから
ジーターやジアンビは踏み込むからよけれない
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:47:40 ID:aMznxZU0
>>581 松井のスナイポに成功した投手の方が少ないからな
特に、松井の野球人生を通して、頭部にぶつけることに成功した投手は
ただの一人もいない。NPB、MLB通して、だ!
でもこのカードはなんかしら起こって面白いな 次はフェンウェイで10日(日本時間)だったかな・・・? にしこりが仕返しにすごい事やらかしそうだ
リベラが激しく心配だな。 あと2回くらい失敗したら、さすがにゴードンとクローザー交代だな。
ポサダが役立たずだから、オリオールズは序盤は松井から逃げまくって、 終盤はRJライアンぶつけてくるだろうなぁ。シェフと松井を入れ替えて、 3番松井、4番シェフのほうがよくない?
まぁ8回終了まででヒット3本でよくリードしてたもんだよ
>>591 巨人時代に横浜の投手に頭部にぶつけられた記憶がある
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:49:56 ID:rZuNWY4E
まだ始まったばかりでこれからシーズン長いのに この決戦はいつも盛りあがるな。 次はいつ?来月か?
>>578 マジレスすると昨日の岩瀬はエラーもあったけど劇場型。
今はアストロズのリッジが1でしょう。
五十嵐はどこだっけ? たしか翌日謝ってたのを覚えてるんだが・・・。
>>583 今考えると激しくもったいないことしたよな…
>>598 松井へのブーイング凄いだろうな。楽しみだ
まぁ、なんつーかお腹一杯になる試合だったなこの3連戦は・・・ もう今シーズンこれで終わろうよ
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:51:58 ID:rZuNWY4E
>オリオールズ エースのロペスって日本人顔だよね、城島に似てるって思うのは俺だけ?
>>589 A-RODを放出したいのは山々だけど、レンジャーズが結んじゃった
例の長期契約ってどうなってんだっけ?
今度はBUKKAKEどころじゃ済まないよ
>>580 高津よりもったいないのはウィーバーと一緒にドジャースに放出したブラゾバンだろう。
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:53:52 ID:aMznxZU0
>>602 ブーイングというか
子供のボストンファンとかは打席に立った松井を見てマジ泣きしそうだな。
親に連れてかれた仮面ライダーショーで怪人に囲まれた子供みたいな
>>605 NYY1300万、TEX800万だったはず。
明日のNY紙じゃリベラ叩かれるだろうなー。
今一番熱いクローザーは高津かKロッドだろ。 開幕戦はホフマンもルーパーも炎上したからな 昨日、今日とリベラも炎上
>>586 松井ってそういう星の下に生まれてるからなぁ。
松井がずっと好調維持して、ジアンビポサダバーニー当たりが
ずっとおねむだと、ボンズ級に相手して貰えなくなる。
ベンチに座って動かないリベラは修行僧のようだった・・・ 頭下げたらただのハゲ親父になっちゃったけどw
うぉうぉうぉうぉの奴好きだったのに(´・ω・`)
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 05:58:03 ID:aMznxZU0
>>611 そいえばNHKでやってたな
ヤンキース = 様々なスーパースターが集う紳士集団
レッドソックス = 個性的な荒くれ漢どもが集う野獣軍団
オリオールズ = 常軌を逸した異常者たちがタムロする変態一団
Wソックス逆転しそう。 また今日も高津の出番だな 今年は最優秀救援投手は高津かKロッドの争いだろう
>>612 自業自得とはいえ、なんつー金額払わされているんだろ、レンジャーズは。
しっかし、この年俸じゃなかなか引き取り手はないなぁ。
>>613 A-RODとどっちが叩かれるのかが見もの。
そういやオリオールズはソーサがいるんだっけ・・・ 打ち合いやろうぜ
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 06:00:10 ID:rZuNWY4E
今週末ボストンレッドソックス題材のラブコメ映画が全米で公開されるから来週は ホームだし、レッドソックスの選手の意気込みファン熱も普段以上でしょ。映画 の主演はドリューバリモア&ジミーファーロン。選手ももちろん出てる。
TEXって朴とも馬鹿みたいな契約してたな。
>>614 残念ながら高津もKRODもたいしたことないよ
隣の芝は青く見えるって奴だね
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 06:03:14 ID:vaRyL4AJ
今年のオリオールズは豪華だね なにげにアナザーレッドソックス状態になってる ノーガードの打ち合いになったら面白いのに。
汚物マニアまでいるんだよな((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
全盛期リベラはK-RODと同等かそれ以上だったって信じられねえよ
ウィックマン炎上しますた!!
空前の炎上ブーム
>>629 帽子に唾つけて固めてるやつだな
ファンにも唾付けさしてテカテカ
TVで見てるだけでも吐きそうになった。とういうか実際に吐きました。
ヤバすぎるですよ
まぁボストン相手に2勝1敗だから良しとしよう。うん。
ライトの親父って元巨人の選手だったんだな。知らなかった。 巨人時代は“クレイジーキム”って呼ばれてたらしい。
ま、こういう時もあるわな
K-RODはすでに佐伯に攻略されてるから大した事ない
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 06:09:20 ID:vaRyL4AJ
っていうかオリオールズ戦って一試合しか中継ないの? 一応ソーサとかいるのにねぇ。 野茂の先発試合なんかいらないのに。どーせ炎上だし。
>>635 あのライトのことか? ( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェーヘェーヘェー
スローボールを打つのは球の力を利用できない分 強振で確実にとらえないと飛ばしにくいし、 ナックルだとそれがとらえにくいんだもんね。 松井もスローボールを飛ばすのは得意の方じゃないし、 しょうがないね。 それよりミラーの代わりに出てきたレッドソックスの控えファースト、 左投げ右うちだったな Rジョンソンもそうらしいし メジャーにはけっこういるが、日本のプロじゃまず見ないよね 高校時代、一つ上の先輩がそうだったけど。
642 :
635 :2005/04/07(木) 06:11:00 ID:IOyr9nh8
間違えたorz クレイジーライトだった
去年のALCS以来、リベラはずっと失敗し続けていると考えると根が深い。 やっとまともなカットボールを投げ始めたと思った所でA-RODのエラーが 出るし…
>>638 野茂は注目されなくなると力出すから解らんよ
ジーターに代わった26番のショートの人って、 どんな選手か知ってる?
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 06:13:23 ID:aMznxZU0
A-RODがアーロンブーンと同じかそれ以下の活躍という件について
アーロンブーンは インディアンズのサードで頑張ってたが、 ケツには気をつけた方が良いな マイナーから彼が上がってきた時は…
>>649 サンクス。
その人がサンチェスって人か。
ベテランだね。最初ジーターと顔の区別ができなかった…
今日の所はソリアーノよりマシと三度唱えて、煮えくり返るはらわたをなんとか
おさめねば…
>>647 AブーンはALCSのサヨナラホームラン以外はことごとく足を引っ張っていたわけだが…
まあそれでも、A-RODのようにはたき落としたりタイムリーエラーしたりしないぶんマシか。
たしかにA-RODを2番サードで使うなら普通に要らんな 1,3,4番がいいだけに繋がり悪いぜ
A-RODとジオンビーこそ最大の不良債権だな。
655 :
635 :2005/04/07(木) 06:26:56 ID:IOyr9nh8
それよりもバーニーの打率がいまだ.000なのな件について
確かに松井が勝負避けられることを考えたら松井3番 フェフ4番のほうがいいかもな。巨人時代3番打ってた から問題ないだろうし。
背中痛めてるらしいからもう少し温かく見守ってあげよう ほんとA-RODとジアンビを放出して堅実な選手に変えたら すっきりしていいチームになるんだがな・・・
>>655 クレージーキムというと、コロラドに炎上しにいったヤシを思い浮かべる…
そろそろ登板機会あるかな?
>>656 ポサダ以下の下位はどうにもならんね。今日のティノのような偶然を祈るしかない。
>>656 まだ3試合だし、
出塁はしまくってるから良いんじゃね?
ジアンビも。
まあジアンビの当たる気配のないスイングはヤバいが…
バーニーOP戦でも1割台だったからな。
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 06:33:36 ID:aMznxZU0
>>655 なお念のため俺は中日ファンだということを断っとく(ケビンミラーヘイト!)
ttp://gararoom.hp.infoseek.co.jp/columm3.html 「クレージー」は演出だった?―クライド・ライト(1976-78巨人)
ジョンソンに続く巨人2人目の外人選手は、これもメジャー100勝を挙げた大物左腕投手。
76年から8勝、11勝でV2に貢献したが、 それより有名なのは「クレージー」と言われた暴れっ振り。
尤も、のちに本人の弁では、 大人しい日本の観客を乗せるための演出だったと言うが、それにしても華々しかった。
審判と文字通り鼻っ柱をくっ付けて抗議したり、不本意な降板を命じられて暴れたり…、
深夜の六本木でヤクルトのマニエルと大喧嘩になり、翌日あざをこしらえた顔で球場に現れたこともあったそうだ。
ただジョンソンと違い、陽気なライトは日本にも馴染み、長嶋監督を敬愛もしていたが、
78年途中、 同僚シピンへの死球を巡る乱闘騒ぎの際、降板を命じられて激怒し、
栄光のユニフォームを引き千切って退団した。
その帰国の際、今後来日する外人へのアドバイスを聞かれて、「日本へ行かないことさ」と答えたのは名言だろう。
その後、アル中で入院したこともあったようだが、今は古巣エンゼルスの球団職員。
最近、日本の新聞のインタビュー に登場して、長嶋ジャパン監督にエールを送っていた。
熱いよアツすぎるですよライト父
>>657 トーリは安定感のあるバッター4番にするのが好きなんじゃない?
だったら2番にウォマックを入れてA-RODを5番にしてもいいと思うんだが
>>663 それなら
一番ウォマックで二番ジーターになると思うよ。
>>664 それいいかもな。下位が頼りないからウォーマックを一番
に持ってくると。シェフが5番に納得するかどうかが問題だ
が。
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 06:41:01 ID:ewG8GnBG
3試合でどうこうはないだろ
>>665 いいかもなっていうか、
一番二番にジーターウォマックを当てはめるなら、
普通にそうすると思うよ。
オープン戦でもそうだったし。
ジーターは元々二番だし。
3シェフ 4松井 5ロドリゲス でいいんじゃない?
リベラが叩かれるのはつらいよ
この打順で大丈夫だよ 次ポンソンだし普通の投手なら打ちまくるよ ナックラーは特殊だしウェルズとクレメントはイイ投手だし そんなにつながらないし ポンソン級の投手ならつながるよ
リベラは球威が衰えたようには見えないけど、カットボールとコントロールがどうも安定しない。
コントロール悪いのが辛いね、高め勝負だから甘く行くとヤバイからな。
ポンソンて打たれまくって笑ってたやつだっけ
i}i}i}i}i}i}i}i}i} | RED | | | ゴゴゴゴォォ-ン | | _,,....、_,,...、_ | | / A-ROD #~ | _ | ゛゜(´´::):: ;;)::;;;;)/''''"⌒゙''''"~" { / \ ( `:;;`)゙) ;;;)~ ∧ ゝ、/ \ ( ゙; :'):`) ;;;;) :;⌒> \ ,,,,,;;;\ ( ;;;) /⌒\;;;;) ` \,,,;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ ソ__]#;;皿[-∧-/l、 "、゙,.;゙'/三//三三川三∧/\..,,|,,|「|,,,|「|ミ^!、 __| ̄田 ̄田 /;;;;;~;;;;Π ~∩, ,,,|'|「|'''| ,|||:ll;| /__,|=#/\=ハ, ̄ ̄|「| ̄l/ ̄\_, |「| ̄ ̄| /_| ロ ロ 「 ̄ ̄ ̄ | | 田 |「| 田 田#(..|「|[[メ[| |ll.|#ロ / | l⌒l.lソヽ| | ,#, , |「| # ;;;;:;;;; |「|ミミ#ミミ
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:06:15 ID:vxeG9ysB
松井2番が一番いい まぁジオンビーの復活が条件だがなw 2順目からは実質3番になるし
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:06:48 ID:EPeqKOyI
恥井のカスもう失速3タコらしいね(笑) ほんとショボイ野郎だなこのクソブサイクはw
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:12:18 ID:rGsGu6a/
ロドホーマーすごいじゃん。 あんな遅くてに遠い球をあそこまで飛ばすなんて。
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:13:04 ID:Te5DYc8Q
まあ松井がいくら頑張ってもチームの勝利に貢献しなければ何の意味もないわけで
エロ解雇とか本気かよ! エロより守備うまいのなんてチャベスとローレンとコスキーぐらいだろ。
イボイがんばるどころか足引っ張り始めたけどなw
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:15:26 ID:Qk4jUPx8
りべら、あかんな、キレいまいちだもんな ふぉーくは今年もいいですな
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:21:20 ID:Kd7UhCiA
ヘボンキース今年もダメダメだなw
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:21:52 ID:klcIeZGB
>>526 ワロタ
アンチも内心恐れているんだねw
ジーター遂に三盗失敗か・・・ 去年は12個ぐらい全部成功してたんだよな。
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:25:05 ID:Dx+uDLky
イボイはこれからどんどん失速してくよ
40本打ってもエロドはアホロッドのまま何も変わらない。 下位を打たす訳にもいかない、外す事もできない。 結局、ニュースで見る数字だけの選手。
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:27:44 ID:Y3ysc1An
カゴメのCMの イボイ まじグロイわw イボオタはカッコいいと思ってるの?w
またカス井ヲタのチームメイト貶しが始まった カス井自身3タコの役立たずのくせにw
ウォーマックタン今日は走れなかったのね・・・
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:33:39 ID:fKfm2PRj
リベラはホントレッドソックスによく打たれるな。
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:34:17 ID:fKfm2PRj
ヤンキースのクローザーがレッドソックスに一番打たれるんじゃ話しにならないぞ。 どうにかならんのか?
>>690 昨日、暴走
今日、タイムリー逆転エラー
守備も走塁も・・・・・・イイのか?
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 07:39:42 ID:fKfm2PRj
>>693 いいよ。ジーターよりも。
悪いとこは目立ちやすいけど、
良いプレーの方がずっと多いじゃん。
森中が実況の時は副音声にする
エラーは仕方ないよ。松井だってエラーするしさ。ファン同士気持ちは分かるはずさ。 でもサラリー考えると打撃はまだまだ不満だよな。 仮にRODが毎年こんな打撃だったとしても、やはり放出に踏み切るのは無理だろう。
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 08:03:13 ID:fKfm2PRj
>>697 サラリーの問題は関係ないでしょ。
他の球団みたいにヤンキースに年俸上限がある訳じゃないんだからさ。
むしろ年俸で言えばジータの方が高すぎでしょ。
いくらキャプテンの素質があってチームを引っ張るとはいえ、
ここ数年の成績で年1800万ドルは高すぎる。
でもスタインブレイナーが良いって言ってるんだから良いんじゃないの?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 08:05:15 ID:fKfm2PRj
スタインブレイナーがオーナーであるかぎりヤンキースの栄光は続くだろうね。 でも死んだらヤンキースは凋落すると思うよ。 オーナーの子供は経営やる気ないしね。 売るのも視野に入れてるらしいから。
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 08:16:37 ID:kL/kmTHj
リベラ ⇔ 満里奈
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 08:19:12 ID:Te5DYc8Q
ヤン糞≠巨人≠レアル 今年もワンルドチャンピョン落として、没落しろ卑怯な成金球団 イボイボすげーwwwwww 2クラブ渡りあいてるよwwwwww
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 08:20:25 ID:kL/kmTHj
もとおもしろい燃料を
まあ年寄りだらけってのは似てるな
年寄りだらけっていうんならサンフランシスコがNo1だw レギュラー野手の平均年齢35超えてるし。
ゴキヲタとPヲタは似すぎ。 Pヲタといっても分からない人いるかもしれないが。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 09:04:36 ID:f04NbY+g
つうかオープニングの2試合平日なのに昼間にやるなよ見れねーだろうがw
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 09:28:18 ID:vxExTYKs
プライドじゃね?
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 09:36:15 ID:SCA+4lmE
本日の松井さんの結果は?
3打数ノーヒット1C球 リベラ炎上の7-3負
リベラどうすんだ? このままじゃまたリーグ優勝決定戦でBOSにまたやられるぞ
地区優勝から脱落したチームから、クローザー貰ってくるんだろうけど、 それまでどうするんだろう。ゴードン、ゴードン、雨、ゴードン?
>>696 おお同士がいた。あいつの「ナンバーワン」が大嫌いなんだよ。
森中はシアトル専属でよろしく。
松井のライトフライはどんな感じだったの? 完全に詰まっていた?
>>714 技術的なことはよくわからないけど、
フェンスの手前ぐらいまで力でもっていた感じ
>>714 ちょっとこすり気味だったので届かなかった。
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 10:09:54 ID:QY5iRagB
ムッシーナ、ちょっと不安定だったかな。
いや、ムースはきわどいコースに決まっていたのに、 ことごとくストライクにしてもらえなかった。 それでちょっといらついてたね。
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 10:27:18 ID:SCA+4lmE
リベラは髪が薄くなってきたから限界だな
なんでジーター叩いてんだ?ロドヲタとヤンキースファンは噛み合わん。
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 10:28:15 ID:fKfm2PRj
ジータ誰も叩いてないでしょ。
ジータじゃなくAロッドへの頭部死球だったら乱闘起こして退場になり 9回のザル守備も起こらずめでたく試合終了だったのに。
クローザーはどこのチームも悩みどころだなぁ リベラに自信をつけさすためにいい場面で投げさせたいが今のままでは3点差すら危うい
いまガメデ見てきた。 リベラヤバス (((( ;゚Д゚)))
リベラは去年最後を除けばほとんどうまくいってたんだし そんな急激に衰えたって事はないでしょ。
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 10:50:44 ID:rGsGu6a/
リベラの野郎いったいどうなってやがる!!!
リベラもホフマンもフォークも序盤から打たれるし ガニエはステロイドのツケかケガでDLスタートだし クローザー受難の幕開けだな。
でも去年終盤からちょっと自信失ってるようにも見えるな… ここは1つ増毛でもして私生活から自信回復に努めるとか。 目に見えるきっかけが必要じゃないか。
リベラが打たれたあと、誰が出てきた? 3−5になった段階で、睡魔に勝てなかった。 交代投手も普通に打たれた?
リベライラネ
ロッドのエラーってどんな感じでした?
まあ今年は先発が良さげだからなんとかなるよ♪
>>732 F-ROD。出てきてすぐパスボールで失点。ポサが取り損ねた。
リベラはレンテリーアに打たれて6-3になってから替わったはず。
>>734 高校野球でよく見るエラー。
1アウト満塁の場面、
普通なら543のゲッツーで勝利!で終わるゴロを、
正面の強い打球とはいえ、
前に出ずに待ちすぎてはじく。
ホームには落ち着けばまだ間に合うものの焦ってボールに手がつかず、点が入る。
でも、まだまだサードには間に合うもののボールに手がつかず、1アウトも取れず。
結局その場でそのままフィニッシュ。
リベラ炎上はハンデだよ。 セリグとブレナーがTOP会談してたの知らんのか。 開幕からヤンクスが走ったら盛り上がらんからな。
エロもあんな印象の悪いエラーしてると 今年もゴールドグラブ取れないぞ! それでもビスケールからGGを奪った男かよ。 まあSSならどうかしらんが。
エロのエラーは ミセラがノーアウト満塁にしたせい。 守備のリズムも狂うよ。
でもリベラは2001年でも大ぽかしてWSの優勝逃すし ここ一番でふんばれてないよな 去年もリベラが仕事すればWS優勝してたし シーズン通しての成績はリーグで一番なんだが
一般に守備範囲や連携など難易度は ショート>>サード なんだけど サードが唯一ショートより難しいのがサード強襲のゴロなんだよね。 止まって強い球を待つってのは想像以上の恐怖。向うはイレギュラーとかあるし。 さしものA-RODといえ、まだまだ修行中ってとこだろ。
>>738 サンクス。これで落ち込まないで欲しいな。むしろ発奮してくれ。
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:22:24 ID:H2jJ3Ekq
千野とかいうのがマジウザイ 大した選手じゃねーのになんだアレ 松井のHRやHRキャッチのが断然凄いだろ それを開幕3試合目でやっとヒット打ったと思ったら 単なるソロホーマーなのに何カーテンコールやってんだか ヤレヤレ ┐(´-`)┌ マイッタネ
エロもリベラもスーパースターだから シーズン中必ずすごいプレーを何度も見せてくれるよ。
>745 ティノを知らないのか・・・( ´,_ゝ`)プッ
>>745 それヤンキースのファンフォーラムに書いたら総攻撃喰らうよ。
リベラ駄目、 ホフマン駄目、 ガニエDL、 スモルツ先発再転向で滅多打ち。 佐々木(笑)、ミセリ(笑)
>>745 NYY復帰後初のHRなんだし、
重苦しい試合展開での同点弾なんだから
カーテンコールぐらいしたって別にいいんじゃないのか?
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:31:02 ID:H2jJ3Ekq
>>750 時代はミスターゼロだな
未だに球団持つ気のライブドアのオマリーが
この前高津に「来年はライブドアでよろしく」と誘ってた
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:36:17 ID:H2jJ3Ekq
↑ウゼ
>>737 ありがd。F-RODか。全く知らないや、と思って調べたらサンフランシスコから移籍か。
なんせ、NYYとBOSの対戦限定の野球ファンなもので。あとはPSくらいで。
他の人も言ってたが、2勝1敗は悪くないけど、ちょっと後味悪いね。
リベラをセットアッパーに降格させて、 新しいクローザーを獲得した方がいいね。
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:43:41 ID:H2jJ3Ekq
>>757 F-ROD知らないのかw
日本でも超有名だけどな
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:46:32 ID:H2jJ3Ekq
>>758 センター、セカンド、クローザーの弱点は去年から俺が散々言ってるけど
オフで全くと言っていいほど価値のある補強をしなかった。
ヤンキースのGMは無能と言わざるをえない
K-RODだろ超有名なのはw
本日のNG ID:H2jJ3Ekq
K-RODも名前はFーRODではあるけどねw
永久欠番、殿堂入り確実な選手をセットアップに回せるわけなかろうて。 調子戻らなければ、悪くすりゃ引退だろうが、スピードは出てるから肘痛による調整遅れだろうな。
ティノはいい選手だったけど、 今どれくらいやれるかは疑問だと思うけどね。 やっぱ90年代後半の黄金期を支えた選手の人気は根強いね。 いまだにオニールの名前を聞くし。 俺も伊良部がいた時と、佐々木、イチローがプレーオフで対戦した時ぐらいしか知らんけど。 伊良部の先発試合のときはよくホームラン打ってたな。
伊良部が今ヤンクスに戻ればスタンディングオベーション間違い無しだな
パーシバル、きぼん。 にしても、リベラ、制球もダメポ・曲がんないカッター… 長いこと神だったし、去年・一昨年は酷使されてたんじゃ仕方ないか。
G 打席 打数 安打 HR 塁打 出塁 盗塁 打点 得点 打率 出塁率 長打率 OPS RP 選手 003 015 011 004 001 008 008 001 001 004 0.364 0.533 0.727 1.261 004 Jeter 003 014 012 003 001 006 005 000 002 003 0.250 0.357 0.500 0.857 004 Rodriguez 003 013 011 002 000 003 003 000 003 002 0.182 0.231 0.273 0.503 005 Sheffield 003 013 012 006 002 012 007 000 005 004 0.500 0.538 1.000 1.538 007 Matsui 003 013 011 003 000 004 005 000 000 000 0.273 0.385 0.364 0.748 000 Posada 003 011 007 001 000 001 005 000 000 000 0.143 0.455 0.143 0.597 000 Giambi 003 013 008 000 000 000 004 000 001 000 0.000 0.308 0.000 0.308 001 Williams 003 009 008 001 001 004 002 000 001 002 0.125 0.222 0.500 0.722 002 Martinez 003 013 012 004 000 004 005 002 000 001 0.333 0.385 0.333 0.718 001 Womack 002 006 006 002 000 004 002 000 001 000 0.333 0.333 0.667 1.000 001 Sierra 002 000 000 000 000 000 000 000 000 000 0.000 0.000 0.000 0.000 000 Crosby 001 000 000 000 000 000 000 000 000 000 0.000 0.000 0.000 0.000 000 Sanchez 3試合の成績で一喜一憂してもしょうがないが……
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:55:56 ID:40OMuds4
>>768 それうざいから貼らなくていいよ
サイトいけば普通に見れるし邪魔
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 11:56:48 ID:H2jJ3Ekq
>>765 そういうこと。ティノが重要な選手なんて言ってるのは素人で間違いない。
今のヤンキースではいなくてもどうでもいい存在だし
大した活躍もしてないわ、これからも活躍しないわの2割4分、15本クラスのヘボ選手。
こういうのは巨人の清原や、横浜の佐々木と同じで戦犯にしかならない。
そんなクズ選手を擁護してるのは現実を見れないニワカだろうな。
ティノ=ベンチュラ
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:00:53 ID:OGW1Bkbf
あれでゴールドグラブを何度も受賞してる選手とは思えない レッドソックスを再起不能にするチャンスだったのに ほんとうに大事な場面で役に立たない男だ
そういや去年完全に存在を忘れられてたリーはどこいったんだ? 比較的若くて守備激ウマで足もわりと速くて好きだったのに・・・
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:04:18 ID:klcIeZGB
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:04:36 ID:OGW1Bkbf
打順だって監督がロッドを2番に置くのは奴を信用していない証拠
リベラが炎上したら只のヒゲ面の変態にしか見えん。
Aロッドは松井様を馬鹿にしくさった糞野郎!
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:08:08 ID:SIqmUytR
ティノ・マルチネスは人気者らしいが 松井があまりに人気ないからそれが際立っているだけでは?
リベラは2年前のリーグ優勝決定戦で燃え尽きた気がする。 マウンドで号泣してたしな。
>>774 なに!まじか・・・スタメンなのかな。
それともまたケガしてんじゃないだろうな・・・
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:10:51 ID:SIqmUytR
松井ヲタはロドリゲスよりも松井が上と見ているようだね たかだか2本打ったくらいで馬鹿みたい 皆が打てないナックルを打ってから騒いでほしいよ3タコだったくせに
3番、4番の強力なチームと比べると エンゼルス シェフ≦ゲレロ マツイ>アンダーソン マリナーズ シェフ>ベルトレイ マツイ=セクソン Rソックス シェフ<ラミレス マツイ<オルティス オリオールズ シェフ>テハダ マツイ>ソーサ こんな感じだろうか。
ど〜でも、いいですよ〜
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:21:49 ID:BPeOeXkY
リベラ、去年からだと5連続で救援失敗か?重症だな。 今日の松井はかなり警戒されてたよ。 外角攻め一辺倒で厳しかった。 大きな外野への当たりはあったけど、 あれをレフト方向にスタンドイン出来ないとシーズン通してキツイだろうね。
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:23:50 ID:SIqmUytR
松井はどうでもいいよ
>>785 デスバレーでレフト方向は期待しないほうがいい。
他の球場でならレフト方向は打つだろう
AGE-ROD
巨人でローズより清原が人気あるようなもんだな
>>783 ヤンキースには全米最強の2番がいるから3・4番だけ比べてもしゃあない。
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:29:24 ID:Te5DYc8Q
イボはただの中庸バッター。ジアンビーが復活して、新加入の何たらセカンドがチームに馴染んだら イボイボ6番レフトが定位置。
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:30:02 ID:dPl/hAPW
アレックソ・ショボリゲスは松井の年俸の3倍ほどもらっている割には たいしたことないな、っていうかチームの足をひっぱるよな。 あれは嫌がらせなのか。
デスバレー>>>グリーンモンスター デスバレーは左打者で流し打ちHRを得意とする打者には不利 グリーンモンスターは二塁打になるがHRにはならないが二塁打になる 打ち損じたフライも二塁打になる
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:31:41 ID:5twBILo+
オリオールズは2番がモーラだぞ
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:32:09 ID:VMNpTDxn
松井は肝心な時に打たねえなー タコるのはオリオールズ戦でしろよ愚図
五つ子モーラー
何だかんだで野球の主役はエースピッチャーと強打者。 イチローは最強の脇役だと思う。 松井は主役候補。
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:35:20 ID:dPl/hAPW
アレッ糞・ショボリゲスは松井の年俸の3倍もらっているから 松井の3倍ホームランを打つのかと思えばそうでもないし、全然かわらないし、 むしろ最近じゃ松井の方が大目だし。 打率なんか松井のほうがよかったりするし。松井がホームランボールキャッチしたから 年俸3倍のショボリゲスはスーパープレイ連発するのかと思ったら なんか大事なところでエラーしてるし、挙句の果てに負けてしまうし。
PAYROD(笑)
成績だけで年俸が決まるわけなじゃないんだよ A-RODの集客力、グッズ類だけでどれだけの経済効果生んでるか知ってるか
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:38:01 ID:VMNpTDxn
イボータは主役になりきれないからって イチローだけじゃなく 味方のロドやティノに嫉妬するなよ見苦しい
グリフィーJrも2番打ってんだな。
まあA-Rodも一号を打った事だし昨日のエラーを これからバットで挽回してもらおうじゃないか・・・
年俸や給料ってのは「支払い主のためにどれだけの富を生んだか」のバロメータ。 日本丸抱えの松井は今の10倍貰ったって不思議じゃない。
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:47:12 ID:dPl/hAPW
アレッ糞・ショボリゲスがきっちりゲッツーとっておけば ワールドチャンピオンをスィープできたのになあ。もったいない。 リベラもあそこまで意気消沈する必要もなかったのに。 ショボリゲスはやってくれるよ・・松井さんも一発切れてやったらよかったのに 「おい!ショボリゲス!嫌がらせなのか?いい加減にしろ!」 普通これぐらいは言ってもいいよ。でも松井さんは言わない。なぜっていい奴だから。 リベラは切れてたから多分なんか言ったに違いない。
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:47:51 ID:ol0CNLF3
80億円
それよりジオンビーのほうが
なんつーか、 ゴキの年俸って完全に日本人のゴキオタのおかげだよね ゴキの評価を上げたいならゴキオタはもっとお金を落としてきなさい。 そしてシアトルの田舎町を活気づければもっと人気も出る あと任天堂マ それに比べてゴジラは実力で勝ち残ってるからなw
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:48:20 ID:Te5DYc8Q
>>783 松井と格が違う強打者ばっかりやんそれ。それに5番も入れとけよイボオタ。
ヤンクスの3、4、5はロド、ジアンビー、シェフがベストだよ。それが本来のヤンクス
の姿なわけで、イボはその三人の誰かが不調な時の代役要員に過ぎない。
使い勝手がいいだけが取り柄のスター性のかけらもないイボの将来の目標はシエラ先生だねwwwwwブツスwwww
まだ開幕3試合目でつよ。 これでAロドもリベラも目が覚めただろう。汚名返上に頑張ってもらわなきゃ。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:50:37 ID:dPl/hAPW
松井はARODのことを心の中でショボリゲスと呼んでいるに違いない。
>>810 いや、そんなもんだよ今のマツイは
アンダーソンとは比べるまでもなくマツイの方が上
これは出塁率を見ればわかる
セクソンはただの一発屋で打率、出塁率はマツイの方が上
ソーサはもう終わった選手
さすがにオルティスには勝てないが
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:51:57 ID:VMNpTDxn
つーか セクソン>イボ なんだが。。。
erroROD
A-ROD叩きも 松井叩きも同じ匂いがする。IDこそ違うが。 マッチポンプみたいなものだから相手にしない方がいい。 リベラは大丈夫かな。クローザーて半分気合みたいなところもあるからな。 ボールは速そうに見えるけど、コントロールがなあ…
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:54:05 ID:BJ7+tnLL
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:54:56 ID:VMNpTDxn
イボはトレードできないのに 馬鹿だな
>>816 オープン戦の頃、右ひじ痛って言ってた気がする
その影響かな・・・
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:58:27 ID:9dM0L1A3
「この絵はなんといっても太陽がいいんだよね。燃えてくるよ」 3年目の渡米。日本からマンハッタンのマンションに持ち込んだ1枚の絵画がある。 知り合いの画家から贈られた絵画名は『ベネチア炎々』。絵の半分以上を占める真っ赤な太陽に照らされるベネチアの街を描いた作品を、リビングに飾って鑑賞。 この先を明るくしてくれそうな赤い太陽を部屋で見ながら、気持ちをかきたてて球場入りした。 もはや長嶋だな・・・
>>814 マツイ
.295 24HR 108RBI OBP.372 SLG.482 OBP.854
セクソン
.272 39HR 120RBI OBP.349 SLG.530 OBP.879
総合的に見て、打率・出塁率の高さからチャンスも作るという意味で
マツイ=セクソン
くらいだろうと思う。
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 12:59:35 ID:VMNpTDxn
イボータは長嶋に感謝しないと イボがゴロキングの時長嶋が頭下げたらしいからな
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:00:00 ID:9dM0L1A3
>>806 誰だって年に1度や2度、致命的なエラーをやらかすんだよ。
松井だって、たぶん今年一回くらいはやらかすから、
そういう言い方はやめろ。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:02:03 ID:VMNpTDxn
イボイは1回どころじゃないが
訂正 マツイ .295 24HR 108RBI OBP.372 SLG.482 OPS.854 セクソン .272 39HR 120RBI OBP.349 SLG.530 OPS.879 まぁ勝負強さ、ライバルチームBOSキラーなど 総合するとマツイの方が上
あんなインチキ二安打で、よくもまあホームランバッターを煽りに来るものだ。
日本人で唯一長嶋と王だけはどんな時でもアポなしでヤンキース球場に 入れて革靴でグラウンドに立てる
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:04:49 ID:Wxkr/ZAW
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:06:05 ID:VMNpTDxn
アレックス、ジオンビーとホームランバッターを煽ってるのはイボータなんだが
毎日昼近くになるとイボだのゴキだのとわめくニートが起きてくるみたいですね
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:07:33 ID:9dM0L1A3
>>828 いやいや、さすがにここまでの内野安打は
狙ったうまいヒットとは呼びたくない。
苦笑するしかなかったよ。
あんなんが1年続くんじゃ、たとえ5割でもさすがにやだよ。
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:09:13 ID:Te5DYc8Q
いや、だからイボが打てるのはマークが甘いからだって。 いい加減にしろイボ軍団
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:11:33 ID:VMNpTDxn
やっぱりイボ井は最初だけだったね
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:12:16 ID:9dM0L1A3
ボストンの松井に対するマークが甘い訳ねーだろ・・・ 一番打たれてる打者のマークを甘くするチームがあったら、 ただたのアホだ。ボストンを馬鹿にするな!
おいおい、88個も四球貰ってる打者がマーク甘いわけねーだろ むしろめっちゃきついよ。もうランナーいたら勝負してくれねーからなw
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:15:05 ID:aMznxZU0
A-ROD 打撃 松井と同じぐらい 守備 松井の倍ぐらいすごい 走塁 松井の倍ぐらいすごい だからA-RODの年俸=松井の3倍で計算合ってるじゃん! ただほかの選手はもっとリーズナブルですよ、と。
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:15:16 ID:VMNpTDxn
イボ井は四球をかすめとるって感じなんだよ 相手が警戒しているというよりも
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:16:46 ID:VMNpTDxn
なんでどさくさに紛れて打撃が同じくらいにとか言ってるんだよ馬鹿
>>837 ど真ん中に投げるくらいできると思うんだが
ゴキには投げるがなんでマツイには投げないかわかる?
そこに気づけたら野球がわかるよ
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:18:25 ID:Te5DYc8Q
イボが肝心な時に打てないのは投手が本気になるからでつ。 これはゴキローにも言えることだが。
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:18:27 ID:9dM0L1A3
ARODよりも、 去年のMVP候補シェフィールドが現地メディアですら まったく話題に上らない・・・ NYって怖いな。
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:20:27 ID:9dM0L1A3
>>841 バリテックが毎度毎度どれくらい苦労してリードしてると思ってんだ。
バリテックの本気をバカにするな!
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:20:43 ID:VMNpTDxn
マスコミ気にするのはイボータの悪い癖だよ
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:21:30 ID:aMznxZU0
>>832 >>834 >>835 おまえら印象というか脳内だけで語るなよ。試合で見ろって。
P交替タイミングのベンチワーク
配球と球威で「マークが甘い」のなら
あれ以上厳しくマークをできるメジャーのチームはなかなか存在しないだろう。
それに結局打たれてるんだから、
結果的に 「マークがまだまだ甘い」 ことに変わりはないよ。
ゴキなんて真中に投げたってシングルしか打てないしなw いつでもストライクとれるw 同僚の長谷川もゴキは怖くないって言ってるしw チャンスで敬遠されてたのは、他の打者があまりにもしょぼいからw
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:22:05 ID:oK1bcqFM
2号を打たれた後、しゃがみ込んでたバリテック
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:22:22 ID:VMNpTDxn
イボ井なんてノンタイトルかつ無名なんだから警戒する理由がないわなw
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:23:46 ID:Te5DYc8Q
レアル ジダン=ロド ラウル=ジーター ロナウド=シェフ フィーゴ=バーニー ベッカム=ジアンビー グラベセン=ポサーダ サムエル=ランディ エルゲラ=ゴードン カシージャス=リベラ グティ=イボ先生
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:23:59 ID:VMNpTDxn
イボ井って敬遠数2個くらいだろ 何を言っているのやら
サカヲタは氏ねよ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:25:10 ID:VMNpTDxn
代わりにイボ井が倒れればよかったのに
現地メディアの扱い 一戦目 ランディ>>ティノ>ジアンビ>マツイ 二戦目 ジーター>パバーノ>ティノ>マツイ 突出した実力or個性が無ければ、日本人は絶対に白人には勝てませんわ
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:28:01 ID:VMNpTDxn
あれだけ暗黒接待してもだめか
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:28:42 ID:9dM0L1A3
>>854 お前の現地はどこだよ・・・
それと、開幕直前にもっともピックアップされてたのが松井。
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:31:02 ID:iTwc7VYO
結局現地のメディアではリベラとヘボリゲスのどっちが叩かれたんだろう
>ロッカールームに殺到した報道陣に「何の騒ぎだい?」と明るく振舞った守護神は >「ゴロも打たせたしエラーもあった。自分ではそんなに悪くないと思う」と淡々と語った。 お前めっちゃ悪いよ。エラーで同点にされたがクローザーとして内容悪すぎ あれはロッドのせいですかそうですか。全部ロッドが悪いのかあぁ?禿げ!!
>>817 NYにも粘着在米チョソが潜伏してるんだな。
もしくはココにも毎日やってくるやつか。
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:33:04 ID:PM7I6c9I
ランディ・ジョンソンは最強のクローザーになるよ。ダイヤモンドバックス が優勝したときはポストシーズン凄かったからね
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:33:22 ID:VMNpTDxn
4番にゴリ押しで座りながら3タコのイボが戦犯だろ
まあリベラといえども2試合連続で失点、それも大量失点ならお灸が必要だな。
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:35:31 ID:Wxkr/ZAW
放出するには年俸が高すぎる
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:37:14 ID:PM7I6c9I
とりあえずテーマ曲を変えて気分転換するといい。
>>861 先発4枚でまわすのに、RJまで抜けたら終わりだがな。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:39:58 ID:BPeOeXkY
いきなり四球を与えて塁が埋まれば守備陣だって集中切れるわな。 Aロッドのタイムリーエラーはしょうがないよ。
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:39:59 ID:iTwc7VYO
>>858 ワロタ 自分の非を認めたら負けという
これぞアメリカ人の考え方って感じだな
だが先頭のミラーによんたまは(・A・)イクナイ!!
リベラの発言でこの禿げ嫌いになったわ 併殺の難しさ知らないんだなこいつ 一塁走者はタックルしてくるからロッドは早く投げないといけない てめーがそういう状況作ったのに反省なしかよ
ロッドのエラーってもし普通にさばけていればゲッツーできてましたか?
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:42:44 ID:aMznxZU0
そんなに悪くなくて4失点だったら 調子悪いときにはいったい何点取られるつもりなんだこのミセリ野郎!
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:42:46 ID:Te5DYc8Q
マツイばかり過剰に応援する日本人に対しての嫌がらせだろうね。 仕事でニューヨークに行くと必ずマツイの話をもちかけられてうんざりする。 日本人すべてがあのイボ顔に満足してるわけじゃねーんだよ糞が。 おまいらゴミニートどもにはこの気持ちがわからんだろ。
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:44:12 ID:VMNpTDxn
おいイボータいい加減にしとけよ リベラが打たれても イボ井がサヨナラ打ったら手のひら返すくせして
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:45:00 ID:iTwc7VYO
>>872 ゴミニートに文句いうんじゃなくて
仕事でニューヨークに行くと必ずマツイの話をもちかけてくるやつに言えば?
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:46:07 ID:VMNpTDxn
>>872 は?お前は何人だよ
松井の話持ち掛けんのはおまえじゃねーの?
おいおい、ゴキオタどもいいかげんにすれよ ゴキはチームの士気を下げてるのはわかるだろ? 意味のないところで記録にこだわって盗塁するカスだし 真のマリナーズファンはゴキの記録よりチームの勝ちが見たいんだよ だからもう後半人帰ってただろ
>>858 ワロスww
まあクローザーはこうでなきゃな。
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:48:26 ID:dPl/hAPW
ショボリゲスがショボイからってそんなにみんな喧嘩するなよ。
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:49:05 ID:VMNpTDxn
また捏造記事に踊らされてるのかイボータは
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:49:58 ID:VMNpTDxn
イチローは今年盗塁王狙ってるんだよ イボ井もグッガイ賞以外なんか取れよ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:50:23 ID:iTwc7VYO
まあ炎上していつまでも . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::: . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: Λ_Λ /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::: / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::: / :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::  ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ になるどこぞの誰かよりましだろ
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:50:28 ID:9dM0L1A3
>>859 伝聞かよ・・・
1試合目は、
ランディ>松井>その他
2試合目は
ジーター>その他
だよ。
開幕前は、かなり大々的に松井特集も組まれてたぞ。
>>881 貞蔵っていうか、
ゴキの場合はCMで堂々と「世界を熱狂させた」だからなw
これよりはまとも
低学歴を晒すなよ ていぞう
昨日と今日で 8打数1安打3ゴキ のオタには今日の一勝がどれだけ大事かはわからないだろう
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:53:50 ID:dPl/hAPW
松井は今年三冠王とるっしょ?普通に。
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:54:47 ID:Wxkr/ZAW
非力なにしこりはさっさと引退しろ!
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 13:56:26 ID:dPl/hAPW
じゃあ、もっと非力なエテローはどうすればいいのか。
>>890 よお、サイコ君wm9(^Д^)プギャーッ
しかしまあレッドソックスとの試合は面白いよね毎回 大変見応えがありました なんつーか、野球として普通に面白い
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:02:57 ID:Wxkr/ZAW
松井は1打席目や2打席目の早い段階で結果が出ると その後の打席が極端に粗くなる。 もっとチームプレーに徹してくれ。
次の先発のライトがどんなピッチングするか楽しみだぜ。 日曜はRJ先発だと思うが中継無いぞ。 どこか放送しろよ。
またセーブ失敗きたよ。コーデロ 最近多いな
>>890 にしこりよりも非力なインチキ二安打選手は引退せよ。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:06:07 ID:N57pNdfK
イボは早くもタコの開始ですかw 早い格変終了ですね やっぱり役立たずだな
>>897 クローザー全体が呪われているとしか思えんな。
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:07:40 ID:Y2SNkP9d
そもそもイボの確変なんてしょぼいじゃん こいつって3打席連続とか3試合連続とかって1回くらいしかないだろ
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:09:26 ID:N57pNdfK
イボは基本がタコだからな
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:11:10 ID:5C+G+29P
こんな役立たずの不細工は早く首にして欲しい。 打てない守れない走れないキモイ顔面の奴なんて最悪だと思うよ。
サイコ君が何人か紛れこんで暴れてるなp
>>893 うん。ボストン戦サイコー!
これを見てしまうと、トロント戦とかタルイ。松井がいくら打っても。
メジャーの試合が面白いのではなく、ヤンクスvsレッドソックスが飛びぬけて面白い。
ポストシーズンは特にたまらない。
>>900 世界的に炎上が多いよな今年
NPBも含めて、サヨナラ試合がなんか極端に多くない?
まあ俺が中日ファンだからかもしんないけど
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:12:14 ID:Y2SNkP9d
タコが基本でマイナー上がりのセットアッパーで帳尻合わせるのが似合ってるよ
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:12:18 ID:5C+G+29P
イボは顔が醜いからどんなプレーでも気持ち悪い。もうベンチ要員でいいよ
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:13:33 ID:N57pNdfK
イボイの野郎さてはクスリが切れたなw しょうがねえ粕だな 好調が長続きした試しがない しばらくはタコりまくってチームに迷惑掛けるんだろうなw
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:13:35 ID:Y2SNkP9d
ベンチとか放出とか出来ないから叩かれてるんだよ このイボ野郎は
今日はフランコーナのために負けたんです。 このままヤンキースがスィープしてたら フランコーナがそのままNYの病院で(ry
>>894 結果が出るとじゃなくて点差が開いてたりするとだろ?
せってる時は後半でもよく打つじゃん
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:15:13 ID:5C+G+29P
こんな粗大ゴミは読売との提携がなければすぐフロントは放出したいだろうね。 人気もないし、どうでもいいところでしか打てないし、後はタコにエラーに凡プレー連発だし。 いいところないんだしいらないな。
あいつはまだホームラン打ってねえのか?
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:15:55 ID:Y2SNkP9d
3タコ、4タコ、帳尻、4タコ ↑ 今ここ
>>901 5試合連続打ったことあります
それに3打席連続は普通に凄くないか?
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:16:17 ID:N57pNdfK
イボのせいでNYYがブサイクイメージになってるw
ゲレーロしょぼいな こんな顔もないやつから逆転打うてないのか これはマツイの勝ちかもしれない
なんであらしに来てるのかと思ったらこれか シアトル・マリナーズのイチロー外野手は、4打数2安打、1盗塁(今季2個目)で 開幕から3戦連続のマルチヒットを記録。 しかし、マリナーズは1−4でツインズに敗れ、 これで開幕3連戦を1勝2敗で終えた。 しかし、マリナーズは1−4でツインズに敗れました しかし、マリナーズは1−4でツインズに敗れました しかし、マリナーズは1−4でツインズに敗れました
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:17:34 ID:N57pNdfK
イボにしては3タコはまだラッキーって感じだな 本領発揮しだすと4タコ連発するんだしw
誰かさんに長打力があったら負けてないよ。
>>923 自分のイボがまた一段と成長するぜ?pppppp
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:18:33 ID:5C+G+29P
とにかく気持ち悪い、役に立たないし、早く首にして欲しいよw
イボイボ言ってる暇があったらオレを煽りやがれ オレはMなんだよww さぁこいよwうんこ味のアンチ諸君wwwww
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:20:45 ID:zEshSM0Q
ゴキの方がキモイだろ禿げてるし
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:22:16 ID:N57pNdfK
イボイよりキモイ顔の奴は存在しないよw あれをTV映すときはマジでモザイクかけてほしい。食事時の目に入ってきたら 吐くよw
>>922 あいつらは教祖の結果さえよければ満足なのでそれはない
むしろ荒らす理由としては教祖が2本打ち松井が0本だったということだな
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:23:11 ID:zEshSM0Q
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:23:18 ID:oK1bcqFM
最近のゴキはニュース映像などで ニヤッと笑った後に舌を出している仕草をよく見るが あれ死ぬほどキモいな
>>930 悔しそうw自分のイボが肥大化してるのも気付かずにp
キャプテン、シェフ、松井 下位がやばすぎてここさえ何とかすれば相手は楽勝だな クロスビーを試してやってくれよ
いや、教祖が 8打数1安打3ゴキ だからでは? さすがにゴキヒットはきついだろ
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:24:32 ID:QDKobpqH
イボイのグロ画像だけは勘弁してくれw 反吐が出る
ダンスウィズウルブスのように踊ってたよなA-ROD ホットショット2というチャーリーシーン映画での パロディ場面でしかその映画観たことないけど。
>>934 それは言えてる。
汚い無精ひげがキモさをいっそう増してるし。
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:25:33 ID:N57pNdfK
結局イボは最初だけみたいだね これからは順調にタコを重ね、忘れた頃に打つ。こんなんだから人気もないし 1票の雑魚打者なんだよw
反吐がでるんじゃなく、自分のイボから膿が出てるんだろ?(ゲラ
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:26:14 ID:QDKobpqH
イボはキモイから死ねばいいと思う
荒れてるのは、チョイが右Pでも使ってもらえなかったのと、愚が炎上したからだろ。 日本人のはずがない。
>>936 A-RODはなんとかするまでもなくAOSなのかよ
今日だってHR打ったのに・・・_| ̄|○
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:27:26 ID:zEshSM0Q
>>936 いまのバーニーのスイングじゃ、外野に強い球が飛びそうにもないもんねぇ。
でも、あと数試合は様子見るんじゃない?
TwT
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:28:19 ID:N57pNdfK
凡打を繰り返すだけのイボはもういらないよ
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:28:57 ID:SDH+xVJp
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:29:39 ID:zEshSM0Q
顔がまずいとどんなプレーも台無しだ とりあえず金はあるんだから整形でもすればいいのにな
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:29:54 ID:Y2SNkP9d
ったくイボのグロ画像もうやめとけよ むしろ見飽きた
>>945 そりゃ、A-RODはランナーいない場面での出会い頭のホームランしかないもの
また勝負どころで打つからな松井は
イチロースレが荒れるとNYYスレが荒れる この板の基本だな
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:30:48 ID:N57pNdfK
>>951 もしかしてイボのように顔中イボイボでブサイクなの?w
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:31:32 ID:SDH+xVJp
>>957 まだあまいなおまいはw
もっと過激なのたのむぜw
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:32:09 ID:Q6oPTYJ0
打つだけしか能のない奴が3タコだったら叩かれるのは当選だろw
マリナーズは・・・ あ、今日も負けたのか・・・
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:32:44 ID:N57pNdfK
>>958 いや聞いてるだけ
どんな奴かわからなければ煽りようもないじゃんw
とりあえず当分リベラに任せたくないけどほかの人にクローザーさせる わけにいかないから、4点差以上つけるか、同点で9回裏いくか しかないわけね。大変だ・・・。
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:33:24 ID:SDH+xVJp
シェフも調子出てこないな ラミレスもだが 4番マツイ、オルティスは好調だが
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:33:40 ID:Q6oPTYJ0
タコ、タコ、タコ、♪ こんな毎日
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:34:12 ID:aMznxZU0
>>962 フラッシュでいいんでねぇの?
あいつは狙ってるぜ。虎視眈々と。
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:35:24 ID:oD+TZZLo
昨日スポサロ板の松井スレで今日はタコ松だなって言ったらアンチと間違えられたんだが あの宗教じみたスレどうにかしてもらえませんか?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:35:30 ID:SDH+xVJp
おい、そろそろ他のうんこ味のアンチ諸君もオレを煽ってみたりしーまーせーんーくぁー?
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:35:42 ID:aMznxZU0
>>964 出ないなりになんとかしてるから良だよ
ジアンビもティノもね。
やはり問題なのは兎か・・・
にしても、シェフ人気は一気にさめたなぁ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:36:10 ID:zEshSM0Q
カゴメのCMでイボのアップ見たけど、キショかった。食品メーカーのCMはイメージはやめたほうがいいな
勝負どころで弱く、打点も稼げず、出塁率も落ち、盗塁も激減した 記録ばかりに目を向けて、チームの勝ちにこだわらず、他人を非難する。 そんな単打ばかりのつまらない打者の話はもういいよ。他でやってくれ。
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:38:12 ID:N57pNdfK
勝負所で弱いのも出塁率が悪いのもイボだけどな 鈍足だから盗塁なんて最初からできないし まあ、得意のおこぼれ打点だけは今年も稼ぐだろうけどなw
>>967 神タコ松 って言えばいいんじゃない?
ゴロ松より10000倍は調子を維持してると思うね。同じタコでも。
それよりも今日は初四球が出てよかった。
無理に打ちに行ってるのかと思って心配してた。
>>969 当たるか歩くかでしかチームに貢献できないジアンビというのも悲しいね…
いつまでこんな状態が続くんだろ?
>>972 「そんな単打ばかり」が「そんなソロホームランばかり」ならA-RODだな(w
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:39:39 ID:Wxkr/ZAW
松井はまず月間MVPを取れよ 話はそれからだな。 現実は1度も取れてないんだから。
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:39:52 ID:SDH+xVJp
>>973 おい、おまいはまたそっちのネタに逃げ込んだのか?
松井には嫉妬ばかりだぜ
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:40:34 ID:+Fty4CvX
>>972 リードオフイニング
鈴木AVG.380 OBP.405 SLG.525 OPS.930
松井AVG.331 OBP.420 SLG.625 OPS1.045
ランナー有り
鈴木AVG.364 OBP.439 SLG.412 OPS.852
松井AVG.307 OBP.391 SLG.497 OPS.887
得点圏
鈴木AVG.372 OBP.484 SLG.430 OPS.914
松井AVG.292 OBP.387 SLG.487 OPS.874
満塁
鈴木AVG.583 OBP.583 SLG.750 OPS1.333
松井AVG.208 OBP.344 SLG.542 OPS.886
チャンスが広がるごとにどんどんしょぼくなるイボイww
隔離用の松井スレでわめいてりゃいいような事を垂れ流しやがって… 松井スレみたいにチラシの裏ばかりで独り言合戦みたいになってんのはさすがに池沼でも嫌なのかね
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:42:12 ID:N57pNdfK
>>980 あそこはイボスレではなくて不眠スレだかろがw
おまえたちがあそこを逃げ出して、ヤンクススレに寄生してる癖に
イボータはイボスレに帰って不眠と仲良くイボを応援してればいいんだよ
>>977 そうそう。まずはそこからだな。MVPへの道は。
とりあえず今季最初の週間最優秀選手はまだ残ってるかな。
守備も加味されればいいんだけど。
基地外は何故か人を巻き込みたがる。 トラック暴走見たら判るだろ。
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:43:30 ID:+Fty4CvX
週間MVP 月間MVP 随分レベルの低い話ですねw 短期間じゃなければ無理って悟ってるのかな
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:44:57 ID:zEshSM0Q
なんでずっとあの醜い顔のまんまなんだろうな 顔のイボイボ除去するだけで少しはマシになるのにさ
ん?なんか抵抗勢力(うんこ味のアンチども)の煽りが沈静化してきたな オレのおかげだな さぁて、風呂に入ってくるか
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:46:44 ID:N57pNdfK
イボータがここでイボ汁まき散らかすようになって一気にイボイボの糞スレになったな イボスレという本来の場所に戻れよ
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:47:35 ID:oD+TZZLo
イボ汁って汚らしいなw
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:49:23 ID:vRhLExu/
イボイ、キモイ、ド汚い
ソリアノ神
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:52:09 ID:oD+TZZLo
梅
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:52:24 ID:aMznxZU0
松井が四球選んで満塁になった場面で ポサダが1本打ってくれてればなあ。
移動の時って機内で松井とかは何してるんだっけ? ジーターがスチュワーデスをナンパでエロドが自分の席に座らず、ウロウロしてるってのは覚えてるんだけど
>>994 じゃあポサと松井の打順を入れ替えればいい
ってことにすると、その場合はポサが(σ・∀・)σゲッツ!! だしなあ
頭いたいよねトーリも
>>995 カントの本を読んでるんじゃなかったっけ?
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:58:15 ID:/xVwKCVx
ゴキロー嫌い
1000
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/07(木) 14:58:44 ID:oD+TZZLo
1000なら松井スナイポで鼻血ブー
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。