2005年センバツ 最弱議論スレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
とりあえず有力候補は神宮枠、21世紀枠、希望枠の
戸畑、一迫商、高松、三本松か

前スレ
2005年センバツ 最弱出場校はどこだ?
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1107282687/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:00:18 ID:dM0yhqY9
三本松が初戦負けしたらお遍路します全裸で。2ゲト
3名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 13:08:44 ID:FV/SxcKN
21世紀枠と希望枠は来年から撤廃しろ。
4名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:30:15 ID:0KlqENZ6
@高松1.2%
A一迫商・三本松1.9%
C戸畑2.5%
D甲府工5.6%
E大産大付6.2%
F星稜9.3%

ベスト8予想スレで支持率10%以下の最弱有力候補
最新状況は↓で確認汁
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1669/05haru/
5名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 14:46:08 ID:CnJICx5Q
>>4
参考にはなるが、強豪ブロックに入った高校は不利だよね。
甲府工とかは5位になるほど弱くはないし。
6名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 15:33:21 ID:0tAsNrNQ
交付工は強くはないけど初戦で負けないチームだからね
7名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:30:32 ID:upgZdf3T
相模だろ!ついこの間系列高にエースが投げてまけたよ
8名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:46:26 ID:9aTyQFWP
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
9名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:13:04 ID:fRtjvrFS
4 甲工高は普通にいい試合になると思うが
10名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 11:21:30 ID:IacgD3RC
近畿のものだけど。
甲府や大産大はそんなに弱くないでしょ。
大産大は育英と2−3なんだから。只、相手が名電(強い)だから。
でも宇部商よりいいチームですよ。善戦期待します。
大産大と接戦の育英もたいしたことないね。ここも貧打。まず木下は打てない。
甲府は普通ぐらい。初戦は接戦確実です。
神戸国際はどことしても接戦。安打のわりに点は取れません。試合運びが雑。
市和商弱投に2−1だから三森もたぶん打てません。優勝候補でも何でもない。
近畿はどんぐりの背比べ。優勝候補なんて有りません。只、弱いチームも無いけど。
八幡商が比較的いいくじかも。

常総ですが、投手は少し弱いけど、打力(長打力)はかなりのもの。最弱のわけない。
守備は普通。木内マジックが無くなったのが不安。市和商戦は打撃戦でほぼ互角かな。
関東も弱いチームなし。近畿とレベルは同じかやや上かも。
ただ、神村は強いので2回戦で散ると見てますが・・・。
11名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 09:55:13 ID:aGShz6wJ
「野球留学〜羽黒高校甲子園初出場物語」  投稿者: 竹内  投稿日: 3月17日(木)15時17分12秒
引用
神奈川高校野球ステーションのリンク集よりお伺いしました。
ブログ開設しましたのでよろしくお願いします。
「野球留学〜羽黒高校甲子園初出場物語」
http://hoahoa.livedoor.biz/
12名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 10:11:53 ID:n5Dj3hYJ
星稜って弱いの?
知名度は高いけど、そんなに弱くはないと思うが。
神村対星稜はどちらが勝ちそうですか?
13名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 11:07:28 ID:wUBOzoip
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
14名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 12:15:23 ID:gcyBbmRY
>>12
神村学園が勝つよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 05:43:53 ID:t3sJuEfi
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
16名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:13:12 ID:cxe91xjg
北海道代表
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 11:58:17 ID:sgtdywrL
神村は普通に強そうだな
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 12:39:38 ID:FywPnqSV
戸畑VS駒大苫小牧が事実上の最弱決定戦。
おそらく戸畑がケガ人続出でコンディション最悪の駒大苫小牧を破り、
駒大苫小牧が最弱に決定。
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:57:48 ID:VREOcckA
星陵か高松

次に福井と八幡
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 17:12:46 ID:ruz1tu45
東邦かな。名電10としたら東邦は2ぐらい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:28:55 ID:d/DAHmqe
@一迫商・高松2.2%
B三本松3.3%
C戸畑3.7%
D甲府工6.6%
E大産大付7.7%
F星稜8.8%

一迫商と高松の熾烈な最弱争いから目が離せない!

ベスト8予想スレで支持率10%以下の最弱有力候補
最新状況は↓で確認汁
http://www.geocities.co.jp/Playtown-Rook/1669/05haru/
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 18:47:05 ID:Jm0eGyfT
戸畑が負けたらとりあえずチンコ晒すわ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:58:45 ID:ynRTz2lL
ベスト8の%は対戦相手で変わるから意味無いと思われ人気校や優勝候補と当たれば支持率低いのやむなし
24名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 21:04:59 ID:vb9Q0Jay
甲府工さえ除けば、そのままんま反映されてるけどな
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:45:09 ID:LASe6Glj
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 11:47:39 ID:dCxR8HBw
>>25
お前そればっかだなw
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:14:56 ID:CCvBkJiw
>>12
今年の星稜は史上最弱らしい
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 12:28:49 ID:sMN/Bucb
おまいら、三本松をなめてはいかん。
天下のサンスポ様がB評価をつけた強いチームだぞ!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:26:08 ID:xhzf+opW
大産大付は高知中央にダブルヘッダーで連敗したらしい
相当弱いんじゃないか?
30名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:26:15 ID:l3biLfPs
>>18
北海道は別格だから最弱には入れるな
1勝あげただけで優勝したかのように盛り上がっちゃう地域だから
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 18:32:41 ID:p4dFcy5J
最弱は32校の中から選ばれる
試合内容によっては夏の優勝校だろうが神宮優勝校だろうが北海道だろうが
関係ない
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:01:20 ID:u/OGlDXQ
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
33名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:38:41 ID:AqOmxl5h
星稜、神村、一迫
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 03:52:01 ID:XaH21IuN
三本松より秋田経法大付にでてほしかった。ポイントも1つ差だったし。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 04:56:52 ID:bIKbNFVu
二年連続で秋田から出すわけにいかんだろ。
それに四国と東北じゃ地域レベルに差があるから妥当だと思うが。
まあどっちがでてもこのスレで名前でてくるだろうし。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 06:23:16 ID:BX12zRnd
強い特別枠が見たいんだよ、三本何とかなどいらん。1ポイントぐらいなんとかしろよ
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 08:14:27 ID:zxuRP6MA
>>36

最弱議論スレで、強い特別枠が見たいだと?
オメーの脳ミソこそ最弱だな
最弱はオメーだよ
クソが詰まったオメーの脳ミソ
38 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/23(水) 08:39:28 ID:EhNZOGKg
三本松は左腕三人いるから、左に弱いチームには滅法強いんだろう。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 10:45:52 ID:d5OGMDGj
単純
40ラッキー曼荼羅:2005/03/23(水) 11:09:01 ID:4Dd72159
>>38
お!久しぶりだな、フリチン松山シニアw
今年も駒苫叩き頑張れYO♪
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:46:50 ID:KQ18XDrf
甲府工か新田でしょ
42名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 11:50:49 ID:m+BpnUkx
愛媛最強の出番↓
43名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 19:28:22 ID:d5OGMDGj
41
明日の甲府と国際が最弱決定戦って事か
44名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 23:40:00 ID:BX12zRnd
>>37
三本何たらをカス扱いされて必死だな、香川人。レイープ日が近いから気が荒いんだね、
45名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 01:45:16 ID:QU6HnNui
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
46#:2005/03/24(木) 02:12:26 ID:LepOCDsO
これが2だと高松は優勝するだろう
47名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 08:23:11 ID:wyZtVjeX
何本松だっけ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 08:51:21 ID:ScjPtVfK
十姉妹と書いて「じゅうしまつ」
49名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 10:26:05 ID:5JzxaQ4X
零本松
50名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:25:08 ID:XU4t1Bde
暫定王者 戸畑
51名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:25:16 ID:ZUFP7x+h
左から、投手力、守備力、攻撃力

駒大苫 85 75 75 235
戸  畑 75 70 75 220

神国際
甲府工
52名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:27:16 ID:fDkA/Uzr
とりあえず戸畑最弱じゃないことははっきりしたな
53名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:28:20 ID:As4kveTf
しかし戸畑のバントは酷かったな・・・
あれが決まってりゃ十分勝てたかもしれないのに・・・・
54名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:28:36 ID:ZUFP7x+h
戸畑はボールを打ち返す力はあったね。
でも、バントが下手すぎ。足を見せようとして空回り。
その上守備の要のショートがあれじゃあな。

最弱ベスト5には入りそうだぞ
55名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:28:52 ID:4SG7/D37
だな
戸畑はバント失敗が全て
56名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:28:56 ID:vk4v0smf
今やってる大会なんか重要な大会なのか?
57名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:28:57 ID:mnBlvIlm
戸畑は最弱候補にふさわしいよ
58名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:30:05 ID:RCYQfzB8
最弱候補は駒大苫小牧で決定

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ____________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < 道民、生きてて恥ずかしいだろ?え? 
 /|         /\   \____________
59戸畑OB:2005/03/24(木) 11:30:41 ID:WiQgoGHF
戸畑は大健闘
10−0ぐらいで負けると思ってた。

勉強なら勝つけどな・・・多分
60火炎瓶 ◆.f/ahE2tHA :2005/03/24(木) 11:31:03 ID:LOH0S2ph

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ____________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  < 福岡県民、生きてて恥ずかしいだろ?え? 
 /|         /\   \____________
61名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:36:43 ID:5T/u3bUl
俺の感覚だと駒大苫小牧と戸畑、どっちも同じくらい弱く見えた
62名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:37:47 ID:OHmDeabO
>>61
少なくても投手がある程度の水準にあるから2校ともまだ最弱認定は早いと思うぞ
63 臓  ◆K71YWP51F2 :2005/03/24(木) 11:39:37 ID:nywulIEN
駒大 次の甲府戦で消えたな
本州はそんなに甘くないぞ
64名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:44:42 ID:Xvg6SecY
戸畑のエースはよくやっただろ。林を封じてたし
65名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 11:48:03 ID:5T/u3bUl
>>64
エースのほうが打たれてたっぽい。多分。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:58:11 ID:mseiVCuv
被災地への配慮と天候の悪化を考えて迅速な試合進行をする
大人のチームは最弱に相応しい
67名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 12:59:12 ID:IL3wJsxf
そうだな10番の方になってから完封ペースだった
あいつ先発だったら勝てたかもしれん、最弱では無さそうな予感
68名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:18:26 ID:Xvg6SecY
>>65>>67
2番手がエースだったんだが
69名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:35:16 ID:qwVjLeih
左から、投手力、守備力、攻撃力

神国付 80 85 80 245
駒大苫 85 75 75 235
甲府工 85 75 75 235
戸  畑 75 70 75 220
70名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:41:07 ID:SP3kK6yE
ここまで4校ともまずまずだな。守備が大きく破綻することないし。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:50:07 ID:R4dPlH7K
甲府の内野の守備はかなりひどかったぞ
72名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:52:17 ID:qwVjLeih
まあ実際に出塁を許したのはわずかなので75と。
かなり危なっかしかったけどね
73名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 13:55:11 ID:+WXrVMSf
間違いなく高松
県内でも弱い部類なのに、全国で恥を晒すな
74名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 14:00:37 ID:mnBlvIlm
>>73
宇部には勝つだろ
75名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:29:24 ID:3THAgPXp
>>74
宇部商はPがかわいい
らしい
から優勝
76名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:34:17 ID:0WRO4QmH
甲府のセカンドはいろんな意味で高校生とは思えない
77名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:39:39 ID:3iQykEQA
>>74
釣られてやる

ここに書いていい事と悪い事の区別くらいつけろ
78名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:41:49 ID:+WXrVMSf
>>77
さらに釣られてやる

最弱を論議するスレなんだからいいだろ
79名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:42:19 ID:RCYQfzB8
    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /   ,∨∨∨∨∨
  /  /  /   \ |
  |  /   ,(・) (・) |
   (6      ⊂⊃ |     ____________
   |    ___l_,|   /
   |     \__/ /  <また雨のおかげで岡山県勢勝てそうだな。生きてて恥ずかしいだろ?え?
 /|         /\   \____________
80名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:55:45 ID:XU4t1Bde
まだ、これだ!という感じのところはないな
81位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :2005/03/24(木) 16:56:27 ID:iyik89S0
交付の外野手は中々いい線いってたよw
82名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:57:08 ID:+uHPQsTn
今日負けた高校は違うでしょ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:57:21 ID:qwVjLeih
神国付 80 85 80 245
駒大苫 85 75 75 235
甲府工 85 70 75 230
慶  応 75 75 80 230
関  西 75 75 80 230
戸  畑 75 70 75 220

今日見た限りじゃ戸畑がひとつ抜けてるかな
84名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:57:52 ID:VLR4eios
今回はお墓スレはないの?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:08:15 ID:XzfCb7RI
神戸韓国学園は2回戦敗退ですね
魔物がそれ以上許さないよ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:09:08 ID:9UiEsnvB
議論するまでもなくそのうち三本松で落ち着くと思うよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:11:40 ID:D8uF0E6Z
最弱スレのアイドル盛大附が居ないといまいち盛り上がりに欠けるな
88名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:19:08 ID:IL3wJsxf
八あたま対塚原青雲みたいなワクワクするカードが見たいぜ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 17:35:27 ID:dbVw8lIp
関西
90名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:13:05 ID:9jTDIqfh
関西じゃない?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 18:18:25 ID:Ih36pnvM
第一試合に出た2校の方が弱いよ。
甲府工や関西よりも。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 19:56:05 ID:VIJb3Fn7
関西と言うより西所
93名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:33:36 ID:FeMNsv4f
>>72
駒苫の攻撃力は最弱だと思うぞ?

左から、投手力、守備力、攻撃力

駒大苫 90 85 65
戸  畑 75 65 70

神国際 85 85 80
甲府工 90 80 75

関  西 80 85 80
慶  応 80 80 85
94名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:43:22 ID:SYdwb58l
まあ今日負けた3校は最弱はなさそうだな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:44:49 ID:Z/zzx4OS
96名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 22:46:40 ID:IL3wJsxf
明日の一迫が楽しみだ、ベスト8予想スレじゃ人気最下位の注目チームだ
97名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 23:14:03 ID:SBGFViwF
98名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:05:51 ID:/3DFmZ7m
何だこのスレは。まるで産大のためにあるようなスレだな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:30:24 ID:cDmBAxgO
>>93
いや国際だろw
守備は国際が一枚抜けてたが
100名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 00:33:20 ID:WXiEe/ZW
三本松のお笑いプレーまだぁ〜?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 02:47:20 ID:adaeJaqg
一迫の試合を何回もみてるけど激弱!修徳はラッキーだな、不戦勝みたいなもんじゃん。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 05:02:16 ID:mdpmkzcZ
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
103名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 08:12:49 ID:v7TwbPNk
○産大付にイピョウ。なんぼ弱ぅても毎回大阪から代表が出るんは何でや?何の工作やろ!?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:36:16 ID:EUTQbTMa


        新     田     に     決     定

105名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:39:14 ID:hWW3MThq
今のとこ新田だな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 10:41:11 ID:QNM3cslT
              /:::::,r'´      ヽ:::::::::l,
             l:::::::l_,,_    _,,-‐-: :'l:::::::::l
              ゝ::iィ'"`゙`t‐l´ ̄~゙i、:.l:::::::::l
               ゙ビ'--‐i  ゙'‐-‐'': :`'´ i丿
               ゙i    ``     : : : リノ
                 ゙i  r--‐ーッ : :r、ノ
                 ゙i ``''''"´ : :/::l'"
               . ゙i、,___/: :l_
               _,,(F-、, _,,-‐''''""´ !、,_
          _,,,..-‐/''´::l゙`-、-V_,,,、、-‐'''"ノ;;;;;;;`゙`'‐ 、,_
    ,,-‐'""´ ̄:::::::::/:::::::,rレ'´  i、ヽ--‐ 丿::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;`゙`'‐-- 、
  ,ィ'::::::::::::::::::::::::::::/_/     i : ヽ ,ィ':::::::::::::::::::l:::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:ヽ
 r':::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r       i : : l:::::::<⌒ ̄:::::::::::::::::::,i::::::::::::::;;;;;;;;;;ヽ
_l;::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::i          :l::::::::::::::>::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::;;;;;;;;;l
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::ゝこヽ       :l::_,,,..-‐''´:::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;l、
::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::/:::::::ゝ    ,,ィ''´::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;ヽ


  「ほう……はっは! 見ろ、新田がゴミのようだ!!」
107名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:01:23 ID:KGTLnXBk
まだまだ戸畑だろ。九州だからね、戸畑は。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:02:56 ID:q5xy8+5y
>>107
いや戸畑は開幕戦というプレッシャーや最小限の点差を考慮すると
最弱ではない。弱いけど。
とりあえず、ダントツで新田が候補ですよw
109名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:03:46 ID:EUTQbTMa
駒大苫小牧 2−1 戸畑
駒大苫小牧10−2 新田(笑)
110名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:04:29 ID:emrcIdPg
新田だな
111名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:06:11 ID:IlhNJaR7
伏兵新田が現れたか!
一迫商も気合を入れてかからないと危ないな!
112名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:07:18 ID:4QUGHwF5
>>109
秋の駒苫は今よりもっとやばい状態だったから新田は
相当弱いと思ってたけどその通りになってる(笑)
113名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:17:43 ID:KGTLnXBk
九州以外は対象外だろ。戸畑だよ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:27:30 ID:0d8+eDSM
今最有力は四国大会を制したらしい新田
115名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:32:14 ID:oam8E9gF
>>113
どんな理屈やねん
116名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:35:14 ID:SP/kd9/l
一気に来たぜ新田
117名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:35:54 ID:O4FiUuNS
左から、投手力、守備力、攻撃力

福井商 85 80 85 250
神国付 80 85 80 245
駒大苫 85 75 75 235
甲府工 85 70 75 230
慶  応 75 75 80 230
関  西 75 75 80 230
戸  畑 75 70 75 220
新  田 75 65 70 210
118名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:37:47 ID:rgxbr6nQ
愛媛猿弱杉
119名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:38:53 ID:fHOuEOA6
新田と一迫だといい勝負だったかもな
120名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:39:25 ID:YJ8vRGwy
>>113は四国民族
121名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:39:59 ID:A4ejyUmA
今のところ新田だね
122名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:41:24 ID:fHOuEOA6
次の第二試合をみるのが楽しみである。(どっちが弱いか)
123名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:42:41 ID:zCWWRbk/
新田(笑)
124名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:43:11 ID:YOgqqWcR
新田にコールド負けした三本松が楽しみ
125名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:44:09 ID:00cXuTaG
新田どうしようもないよ新田
126名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:45:31 ID:X/zQZHww
>>117
甲府工の投手力が高すぎる気がする
三森一人だけだし
投手力なら神国85 甲府80って所だろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:45:55 ID:fHOuEOA6
完封負けもだけど3安打だぜ!そんなんじゃなにもできないよ
128名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 11:52:36 ID:EUTQbTMa
一応連打が出ただけマシか
129名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:09:46 ID:+1w15YCV
・秋の神宮大会も北海道代表に大差負け
・春もまたまた雪国勢(北陸)に大差負け
・インフルエンザ明けの投手に3安打
・ザルの守備力

ポイント高いねぇ。。
あえて弁護するなら温暖な愛媛に比べ神宮も甲子園も寒かったてことかな。
そして、レベルの高い四国の覇者なので相手も警戒して流さなかった。

三本松はかえって開き直っているから、意外に善戦しそう。相手もなめてきそうだし。
130名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:40:35 ID:EU6Ww3nu
新田。須見工の新田ならよかったのに。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:52:24 ID:5clzIDT3
捕球は(゚д゚)ウマーだったがなー
132名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:56:48 ID:hO3ah4Kc
収得・・・orz
133名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:57:38 ID:O4FiUuNS
ここまで登場したPの中では斎藤はかなり下の方に位置する気がするんだが…
134名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 12:58:30 ID:mZX60nrG
去年とは明らかに違うな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:01:10 ID:fHOuEOA6
修徳やばくね?完全に向こうのリードだ
136名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:06:57 ID:rgxbr6nQ
今のところ
新田>>>>>>一雑魚商
弱>>>>>>強
137名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:16:25 ID:RuKCWFRE
雑魚最弱は愛媛
138名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:21:52 ID:Z4LF+KIe
21世紀枠に完封された所ってあるのか?
139愛媛最強:2005/03/25(金) 13:22:08 ID:1IUNovyD
>>137
愛媛は違う。
最弱は新田でいいよ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:25:10 ID:IVHZ/ktf
>>139
少なくとも、おまえはただの「虎の威を借る狐」に過ぎないのさ。

新田が駄目だったらすぐ西条に乗り換える、その浅ましい根性を省みるがいい。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:25:29 ID:vbn90YLO
142名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:28:07 ID:O+icn5wR
修徳が最弱に決まってしまいましたね↓↓
143名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:29:17 ID:Ox7iZi2C
去年の鹿児島実、酒田南は
今年の一迫商よりも弱かったんだな。
144名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:29:26 ID:+rDNk1Ku

修徳vs新田
145名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:29:57 ID:9Rdd8HmE
一迫商業は弱くないっていう評判だったはず。
四国はもう2校固定でいいね。東北を3校にすべきだ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:30:54 ID:O+icn5wR
修徳で決まりですよ〜
147名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 13:32:07 ID:O4FiUuNS
昨夏の斎藤とは明らかに中の人が違うっぽいけどな
しかし東北勢強くなったな。昨夏の聖光といい一迫といい、
生粋の東北チームががんばってるのはすごいよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:00:53 ID:+ktnvpYy
だな。
修徳のバントからの得点は見事だったが、一迫のピッチングも巧み。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:02:01 ID:EUTQbTMa
グダグダで負けてるのが修徳
完全に力負けしたのが新田

まだまだ新田の壁は高いよ
150名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:05:24 ID:hp42qhJk
いつからやってるか知らんが
すまんが過去の最弱校おしえてけろ!
年度別?春夏別?もあるのかな?
151名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:08:18 ID:O4FiUuNS
02夏雪谷
03春三木
03夏小山
04春鳴門工
04夏鈴鹿

多分こう
152名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:10:54 ID:8HfOHJJf
>>151
雪谷は03じゃなかったか?
02は拓大紅陵最弱っていう意見が多かったけど
結局どうなったか知らない
153名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:11:32 ID:FoU/wAli
一迫最弱脱出でしょうか
154名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:11:45 ID:O4FiUuNS
そうだったね。02の代表は帝京だし
155名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:11:48 ID:zBgvFpZv
[決定版]
AA愛工大名電、修徳 ← m9(^Д^)プギャー
A 青森山田、浦和学院、神戸国際、柳ヶ浦
B 駒大苫小牧、東海大相模、常総、育英、
C 羽黒、東邦、福井商、天理、関西、
D 甲府工、八幡商、市和商、宇部商、西条、神村学園
E 大産大、如水館、新田、沖縄尚学、東筑紫学園
F 星稜、慶応、戸畑、
G 一迫商←、高松、三本松
156名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:11:54 ID:hZ2xsuzQ
修得が名乗り出ましたねw
157名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:12:27 ID:IVHZ/ktf
>>153
それは間違いない
158名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:13:08 ID:EUTQbTMa
02夏は人性にボコられた秋田商で満場一致。お笑いで日章学園という手もあったがw
拓大最弱は戦前の2chランクがAランクだったにもかかわらず、初戦で何もできずに完敗した反動だろう。
03夏も雪谷だな。八頭に負けた小山も捨てがたいが、その後の八頭がそこそこ頑張ってしまっただけに…
159名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:13:19 ID:Z4LF+KIe
東北の21世紀枠に敗退というヘタレ度は大きかったが、純粋に野球の試合で見ると新田の方がまだ勝ってるかなあ・・・
160名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:13:38 ID:B2w582ew
愛媛最強の新田と違って修徳は粘りを見せたな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:14:04 ID:tY5+V9M3
>>151 でたらめすぎ
04夏 鈴鹿
04春 鳴門工
03夏 都雪谷
03春 柏崎
02夏 旭川工
02春 三木
01夏 聖光学院
162名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:14:06 ID:O4FiUuNS
左から、投手力、守備力、攻撃力
福井商 85 80 85 250
神国付 85 85 80 250

駒大苫 85 75 75 235
一迫商 80 75 75 230
慶  応 75 75 80 230
関  西 75 75 80 230
甲府工 80 70 75 225

戸  畑 75 70 75 220
修  徳 75 75 70 220
新  田 75 65 70 210
163名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:14:50 ID:8HfOHJJf
一迫商は次負けても「相手が悪かった」で片付くし
最弱はなくなったな
164名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:14:58 ID:JCobKWa8
完全に力負けした新田が最弱
165名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:15:00 ID:DHIwzn3n
新田よりは全然ましだろwww
死運田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
166名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:15:31 ID:X/zQZHww
修徳も結構怪しいぞ
一迫はよく頑張ったがそれ程強いとは感じなかったし・・・
次の試合次第だな・・・もし虐殺されるような事があれば間違いなく修徳も候補に名乗り出る
167名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:15:38 ID:e/xvVs2f
都雪谷は03だね

加えて殿堂入り:盛大附
2003春:6失策
2003夏:6失策
2004夏:15失点
168名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:15:38 ID:O+icn5wR
でも修徳に決定しました〜
169名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:16:04 ID:/Zmb15XU
福井商、神国付、甲府工の三枚が今までは他を引き離してる気がするね。
他はグダグダな勝利チームばっかり。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:16:16 ID:EUTQbTMa
>>161
02夏は旭川工か…確かにそっちのほうがふさわしいな
171名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:16:29 ID:QLFcrmSZ
04春の鳴門工は文句なしでしたねw
172名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:16:49 ID:tg1iOzmx
穴の新田、大穴の修徳が名乗りをあげたな
若干新田の方が印象悪いが、相手の林がかなりいい投手だっただけにその分割引く必要がある
この2校なら五分かな
173名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:17:33 ID:S80THOvq
期待との落差なら修徳
174名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:18:07 ID:hp42qhJk
>161
なるほどw
納得だわ

>167
ワロス
175名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:19:19 ID:O4FiUuNS
甲府工は記録には残らなかったけど、内野の動きがかなり危なかったよ

神戸国際と福井商が、バランスの良さで抜けてるね
その2強と投手力は並ぶ苫小牧がそれに続くといった感じ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:20:18 ID:O+icn5wR
修徳ワッショイ
177名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:21:03 ID:+q7rCAQV
修徳弱かったな
pも全く成長してないし、打てないしなんだありゃ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:21:50 ID:9Rdd8HmE
>>172
新田は穴じゃない。
某高校野球雑誌ではC評価すら出ていた。
まだ西条のほうが強いという前評判だった。
179名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:22:46 ID:O4FiUuNS
思えば修徳は昨夏も貧打だった
180愛媛最強:2005/03/25(金) 14:22:59 ID:1IUNovyD
新田でエエよ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:23:06 ID:zBgvFpZv
遅れてきた大型候補だよな
182名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:23:34 ID:VMTNbUU/
期待外れ度は、修徳は平成でもNO1だ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:24:05 ID:7JyZqn5Z
一迫商は元々結構強いのよ
この位はやっても不思議じゃない
184名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:24:12 ID:O4FiUuNS
そして修徳は夏帰ってくることはないのだろう
185名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:26:12 ID:IlhNJaR7
東北のレベルが普通になってるって事かな?
186名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:26:42 ID:QNM3cslT
修徳と新田は軟式野球でもやってろ
187新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/25(金) 14:26:55 ID:1IUNovyD
コテハン変えましたw
188名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:27:38 ID:8HfOHJJf
>>171
いや、ノーノー喰らった熊工を推す香具師も結構いたぞ
結局裏最弱って扱いになってたけど
189名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:29:45 ID:JCobKWa8
一迫商三浦捕手なめた東京たたく!

抽選時に対戦相手が一迫商と知るとナインは小躍りしながらガッツポーズを繰り返した。
伝え聞いた三浦は「そういう人たちには負けたくない。何が起こるか分からないのが野球。
怖さを教えてやります」と語気を強めた。

http://www.nikkansports.com/ns/tohoku/p-th-tp0-050325-0001.html
190名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:30:49 ID:hp42qhJk
斎藤のチーム紹介VTRが笑えるw
191名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:31:22 ID:tg1iOzmx
>>178
うん、確か秋季大会に愛媛スレ見たら「新田は弱い」「サイビと西条が潰し合うのは残念」
みたいな雰囲気だった
結局クジ運に恵まれての優勝だったと思うし、四国王者というほど強くないのは分かってた
でも戦前の最弱評価は一迫・三本松・高松でガチ、って感じだったでしょ?
だから穴、って表現をしただけ。長文スマソ
192名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:35:49 ID:/LI06f0U
修徳>新田>関西>戸畑>甲府工
現時点では修徳リード
193名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:37:51 ID:O+icn5wR
甲府工関東大会から弱い?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:38:24 ID:LPgGt815
強い
195名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:39:46 ID:O4FiUuNS
関西は西所がヘボかっただけど、打線は点取ってたし、松本船引の二遊間も良かったしで戸畑よりも上だと思う
196名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:40:37 ID:9Rdd8HmE
>>191
あ、そうですか。
納得しました。
197名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:43:51 ID:Lsas2ClH
今年の選抜は、初戦敗退するイメージの少ない学校がよく負けてるな。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:45:28 ID:zZrj91f/
習得に決定
優勝候補にあげた馬鹿は誰だ
199名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:46:38 ID:O+icn5wR
選抜は投手力ですからねι
200名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:47:32 ID:b27SnwP/
21世紀枠というふざけた制度を
後押しした修徳最悪
201名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 14:55:54 ID:lx+mz7yW
新田弱いなw
しかしその新田に練習試合で負けた
柳ヶ浦や明徳って...
202名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:06:24 ID:wLs14Bxz
磯部は4回で被安打0で無失点か。
最初から磯部でいってれば普通に修得の完封勝ちだったし、直球だけにこだわらなければ
ノーヒットノーランもありえた。
昨年の実績があるからといって病み上がりの斉藤にこだわった監督の責任だな。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:07:31 ID:aZuIibGi
>>202
204名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:08:56 ID:ASJXPROF
193
強かったけど
205名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:09:12 ID:r8DvoM3i
>>201
練習試合は単なる調整だろ
206名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:13:35 ID:sFx8M6rv
>>202

はいはいクマクマ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:15:46 ID:zK+IsOS8
>>201
福井商の林がイイってことだろ
208名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 15:19:44 ID:oRviAcgf
あれっ?

なんだよ修徳負けたのか・・・

絶対修徳勝つと思って一迫との試合全く見てなかった・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:48:50 ID:BXPMy+/A
新田ダントツです。抜き出てます。四国2弱が続くはず。(予言)
一迫商弱くないのは当たり前。守備が頑張れば接戦必至でしたよ。
東北大会の対戦相手 日大山形(羽黒と接戦)・秋田経法に接戦ですから。
新田>>>戸畑>その他
210名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:51:16 ID:9Rdd8HmE
福井商の1試合平均得点は三本松の次に低かったんだよね。
新田の弱さは強烈すぎ。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:54:16 ID:tmqN0N5N
去年の秋のこと言っても仕方ないやろw
神宮チャンプの柳ヶ浦の打線ったら・・・
212名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:03:16 ID:HInWID3N
>>189
こういう面白エピソードも加味して修徳に10ペリカ
213名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:05:12 ID:IlhNJaR7
新田はダメだな
修得は磯辺に変わったら別なチームになった。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:05:25 ID:O+icn5wR
修徳は自慢してばっからしいからね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:06:08 ID:DHIwzn3n
新田はうんこw
この分じゃあ西條とかいう糞学校もw
216名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:07:32 ID:X/zQZHww
左から、投手力、守備力、攻撃力
天 
天 理 80 85 80 245
柳ヶ浦 80 75 80 235
217名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:09:58 ID:mZX60nrG
>>216
柳ヶ浦の攻撃力が天理と同じはずねーだろ
柳ヶ浦は70ぐらい
218名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:10:55 ID:+q7rCAQV
こんなもんだろ

天 理 80 85 85 245
柳ヶ浦 85 80 70 235
219名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:10:57 ID:O4FiUuNS
左から、投手力、守備力、攻撃力
天  理 80 85 90 255
福井商 85 80 85 250
神国付 85 85 80 250

柳ヶ浦 80 80 75 235
駒大苫 85 75 75 235
一迫商 80 75 75 230
慶  応 75 75 80 230
関  西 75 75 80 230
甲府工 80 70 75 225

戸  畑 75 70 75 220
修  徳 75 75 70 220
新  田 75 65 70 210

こんな感じかな。柳ヶ浦はヒットは打ってたし、あと1本が出なかったね
220名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:12:25 ID:X/zQZHww
>>217
間違った・・・守備力と攻撃力が逆だな
正しくは
左から、投手力、守備力、攻撃力
天 理 80 80 85 245
柳ヶ浦 80 80 75 235
221名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:13:06 ID:vZQAd5a5
>>158
八頭は運がよかったからな
静岡戦では静岡が残塁しまくったお陰で負けたけど接戦だったからな
222名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:14:35 ID:2JDuHIi/
>>214
一迫商三浦捕手なめた東京たたく!

抽選時に対戦相手が一迫商と知ると修徳ナインは小躍りしながらガッツポーズを繰り返した。
伝え聞いた三浦は
「そういう人たちには負けたくない。何が起こるか分からないのが野球。怖さを教えてやります」
と語気を強めた。
http://www.nikkansports.com/ns/tohoku/p-th-tp0-050325-0001.html
223名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:15:27 ID:O4FiUuNS
あの年の八頭は鳥取代表にしては守備が堅かったし、機動力もあった
224名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:18:06 ID:vo5U7tr6
最弱は修徳に決定だろ。
文句なしで。
225名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:23:50 ID:ASJXPROF
甲府の三森は85でいいと思うが甲府の打線と国際打線を考えれば大西と互角に見えたが
226名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:25:18 ID:fHOuEOA6
最弱は今のところ新田じゃないの?
これからでてくる三本松も楽しみだが、どちらにせよ四国は弱い
227名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:26:50 ID:39LeGZBl
甲府工は三森一人ってことで80になった
終盤明らかにバテてたしね
228名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:28:12 ID:tmqN0N5N
>>219
柳の打力は65くらい
229名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:30:25 ID:vo5U7tr6
福井商と一迫商の次の試合次第だ。
修徳と新田の評価は。
期待はずれ度からしたら修徳が一番情けない。
ここまでの結果で。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:31:23 ID:P+hmJlb/
おまいらあわてるな。
最弱の呼び声高い新田に地区コールド負けの三本松を待とうぜ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:34:03 ID:39LeGZBl
柳は完封されたけど、ヒット9本打ったし、バントも上手かったから75
232名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:34:06 ID:X/zQZHww
>>227
天理は三柱らしいしな
やっぱり複数の投手で回せる所はポイント高い
柳ヶ浦も山口一人のレベルは高い
233名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:35:56 ID:RuKCWFRE
愛媛、四国レベル低…
234名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:36:25 ID:tg1iOzmx
山口が80ってのはありえないのでは
天 理 80 85 85 245
柳ヶ浦 85 80 75 240くらいかな

てかここは最弱スレだからこの2校はどうでもいいなw
明日はいよいよド本命の高松が登場ですよ
このスレのお陰で毎回地味なカードが楽しいよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:37:41 ID:fHOuEOA6
高松と三本松どっちが弱いのか
236名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:41:35 ID:sIIszMkm
明日、いよいよ大本命の高松が登場ですよ。
想像を絶する弱さでしょうね。
只、残念なのは相手がヘボイ宇部商。守備ザルの為、かき回されて失点しそう。
あとは三本松の貧打ぶりと沖縄尚学の投手力が楽しみ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:44:05 ID:cQFEezit
ID:RuKCWFREは
よほど四国や愛媛に恨みがあるようだなw
238名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:46:42 ID:0en5/aXW
いやっ!もう新田でいいよ・・・
愛媛でいいよ・・・
これで決定でいいよ・・・
頑張れ!香川・・・
239名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:47:51 ID:Hw8YG8ie
>>236のような楽しみしかできない奴の方がファン最弱
240名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:48:58 ID:JjNxwJYx
柳ヶ浦、力はあるにしても発揮できてなかったみたいだしなー
投手の精神面とか批評に考慮できなそうなのがなんか微妙
241名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:53:15 ID:cQFEezit
ちゅうか、一試合のみだけで最弱を決めるのは、そもそも無理があるだろう。
西武もオリックスに大差で負けることもあるし。
勿論みんなそれを承知の上で、議論してるんだと思うが。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:54:11 ID:4kdooKVt
高松が勝つ予感がしてきたのは俺だけ?w
243名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:56:41 ID:TrmILv4H
山梨が初戦で消えたの久しぶりな感じがする
244名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 17:56:47 ID:fHOuEOA6
いわゆる一迫現象か
245名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:21:09 ID:+cBxoq9k
    ∧_∧ 
 ┌ー(  ゚∀゚)しっこくしっこく!
  丶J   /J
   ( ミ   < ミ
   丶 丶 丶
   (__)_)

    ∧_∧
    (゚∀゚  )ー┐ しっこくしっこく!
    しヽ   し'
    彡 >  彡) 
      /  / /
     (_(__)


246名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:21:55 ID:0GVxd/BA
お前ら宮城県なめすぎ
247名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:28:20 ID:JjNxwJYx
まあ一迫、最弱にはならないだろうと信じていたんだけど、ねぇ・・・
248名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 18:57:13 ID:4EryWSEf
>>242
多分、お前だけだ
高松の弱さを甘く見すぎ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:07:51 ID:/tv2DSnj
一迫は柏崎や安積みたいに話題性オンリーで21世紀枠に選ばれたわけじゃないからね
東北大会にも出てる
250名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:10:31 ID:OewqZn24
一迫は監督がよさそうだね
251名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:11:08 ID:/tv2DSnj
柳ヶ浦は初出場からベスト4に入った94年までは初戦敗退が一度だけだったが
98年からは初戦敗退だらけ
負け運みたいなのに取り付かれているな
吉良がいたときの2年前もベスト8くらいまでいける力がありながら初戦で運悪く優勝した常総と当たってしまった
252名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:11:40 ID:GHUDIpnu
まあダル公が昨夏に一番怖いと名指ししてたのが一迫商だからな
253名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:13:32 ID:ogB5HbN2
どうでもいいが、1試合の結果に左右されすぎだろ
>>219の評価なんて酷すぎるぞ
ネタと真面目な評価の区別がついてない
254名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:20:22 ID:X/zQZHww
>>253
つーかそういうスレだし・・・
そんなこと言ったら何処が最弱なんて議論自体出来ないし
ネタ楽しむくらいの余裕持ったら?
255名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:23:29 ID:sFx8M6rv
今の所一番弱いと思われるのは所田だな
・・・一番無様なのは修徳だけど
256名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:24:51 ID:sFx8M6rv
新田の間違いだ orz
257名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:25:58 ID:/tv2DSnj
修徳は昨夏ベスト8メンバーがほとんど残ってた
でも21世紀枠に負けか
258名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:27:35 ID:/tv2DSnj
一昨年の遊学館も前年ベスト8メンバーが大量に残っていたけどセンバツでは無様な負けじゃなかったっけ?
259名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:30:26 ID:ogB5HbN2
>>254
ネタと認めるなら別に文句はない
ネタと真面目な評価をちゃんと区別出来ていないとしたら問題があるということ
260名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:31:58 ID:ifVkAGXO
>>258
遊学館16−8近大付
遊学館0−6広陵
261名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:33:31 ID:cRSTVq0F
このスレは四国に任せろよ
内部で決めたものを全国に発表しろ
262名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:33:42 ID:GHUDIpnu
一迫商は秋の東北大会で秋田経法大附相手にバントができなくて勝てる試合を落とした
バントに関しては全然見違えていたよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:34:05 ID:q5xy8+5y
整理すると最弱は新田で、無様なのが修徳?
修徳は相手をなめてたというオマケ付だがな
264名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:35:14 ID:0GVxd/BA
>>263
相手をなめてる時点で無様だろ。
野球をなめてるし
265名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:35:22 ID:/tv2DSnj
修徳は去年夏、柳ヶ浦は去年秋がピークっぽい
夏は戻ってこれなさそう
266名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:37:39 ID:/tv2DSnj
2年前のセンバツと重なり合わせると
修徳=遊学館
柳ヶ浦=中京

だな

どっちも夏は戻ってきませんでした
26735歳 ペニバンマニア:2005/03/25(金) 19:43:02 ID:gO39/xXD
>>266
4校全て、多国籍軍
268名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 19:43:34 ID:7YTzbiit
修徳、おととし夏の愛工大名電を思い出すなあ
269名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:05:18 ID:ntcrp1Bu
愛媛弱いとか言ってるハゲども殺すぞ。勝率上位だろうが。
http://www.ipc-tokai.or.jp/~syera/baseball/winpct.html
270名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:07:59 ID:VlNV5Ty+
>>269
だからネタスレだと言ってるだろ。
弱いのは愛媛ではなく、今年の新田。
西条や済美まで弱いとは思っていない。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:11:52 ID:4EryWSEf
>>265
東京の修徳はともかく大分に柳ヶ浦に勝てそうな高校ってあるの?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:15:25 ID:vZQAd5a5
>>269
通報しました。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:19:40 ID:AbuEvJqD
>>271
柳ヶ浦、たとえ夏に甲子園に戻ってきても、優勝候補でなく2番手グループぐらいに
落ちてるようなきがする。
近年、秋に強かった九州のチームは、その後伸びないって印象が強い。
274名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:20:29 ID:mdpmkzcZ
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
275新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/25(金) 20:21:47 ID:1IUNovyD
今年のセンバツは愛媛の二連敗だな


51 :新田は最弱・愛媛の汚物 :2005/03/25(金) 20:13:37 ID:1IUNovyD
>>50
その可能性もないとは言えんな。
実際、俺はギャンブラーだからw
実際の予想としては新田が勝つ確立を20パーセントぐらいと予想していた。
だが、そこで最強と煽る事で勝った時の快感が好きなんだw
西条最強とか言いつつも勝つ可能性は30パーセントぐらいと思っているw
まあ言ってしまったら快感も糞もないがなwww


52 :新田は最弱・愛媛の汚物 :2005/03/25(金) 20:17:20 ID:1IUNovyD
例えば、このスレ通りの事が起きれば大半が予想していない事を言い当てたと注目を浴びるだろ?
それが良いんだよw
愛媛はスゲー!!愛媛は威張るだけの事がある!!愛媛最強!!
ってなるだろ?
威張らなければもったいないよ・・・orz


276名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:32:57 ID:/tv2DSnj
>近年、秋に強かった九州のチームは、その後伸びないって印象が強い。
99年の日南学園とかそうだね
今回の柳ヶ浦とそっくり

秋に強くてその後順調に伸びた九州のチームって近年だと00年の柳川くらいじゃない?
277名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 20:53:59 ID:PB/KkXlK
>276
去年の城東だって秋がピークのチームだったな。
でも今春の柳ヶ浦よりこじんまりと纏まってたぶん
チーム力は城東>柳ヶ浦のような希ガス
278名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 02:56:11 ID:tm38q0OB
明日、順当に行けば高松、もし高松が勝てば宇部商がここに名を連ねるわけだ
如水も出るが、あそこはそんなに弱くなさそう
279名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 07:49:22 ID:pNvpGKLB
産大付が対名電用の秘策と公言していた内野5人シフトをとった場合
レイプの悪寒
280名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 07:52:30 ID:Wk/Iz9Wd
やっぱり修得はけが人続出で明らかな調整不足だったな。
ほとんどの選手が打席でオドオドして落ち着きがなく、秋までとはまったく別の選手達みたいだった。
斉藤は夏から秋にかけてのケガで投げ込み走り込み不足で球威がガタ落ち。
磯部は2月にアバラを骨折。
長島は手首の捻挫でフルスイングさえ出来ず、フォームもくずして滅茶苦茶なバッティングだった。
3月に入っての練習試合も直前まで出れず、ただでさえこの時期は実戦から遠ざかっているのに生きた球を打つ経験が
完全に不足したまま本番を迎えてしまった。
他の選手もけが人ばかりでまともな練習はほとんど出来なかったらしい。
しかし何でこんなにケガ人だらけなんだ?
夏の甲子園ベスト8で舞い上がってしまったのか?気が緩んでしまったのか?
やはり1、2年だけで結果を残したチームがその後伸び悩むのは今回もまた修得が証明してしまったといえるかな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 08:26:00 ID:R1vVtVKf
>>259
じゃああなたの大真面目評価を聞かせてくれよ。もちろん登場した学校全部ね。
文句言うだけなら誰でも出来るし。
そもそも1試合の結果に左右されすぎというが、それ以外に判断材料があるというのか
282名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:56:25 ID:xSuvK9pd
愛媛県!よくやった!
2005最大得失点差試合県だ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 09:58:38 ID:pdbaiWWN
>>280
野球なんかでそこまでけが人出ること自体理解できん。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:03:32 ID:fN79cSee
高松は前評判通りの最弱ぶりなんだが・・・
285名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:06:14 ID:PZrMlAFK
通りすがりの者だが、確かに高松はムゴいな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:22:49 ID:D/ChzWtA
高松2点も取ったぞ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:23:59 ID:tKUPTLP9
それにしても人生学園って弱くなったよね
288名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:24:12 ID:ZhJ9VPDY
新田最弱かな
高松はグダグダな試合だけど見せ場作ってるし
289名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:29:08 ID:9fTrNGSP
これ宇部商店もだいぶがさい店だね
290名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:34:03 ID:6bEyC++o
宇部商はそんなに強くないから負けるかもな
291名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:34:16 ID:pSYXZ/PO
高松思ったより弱くないな
292名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 10:36:08 ID:6bEyC++o
宇部商が弱いだけ
守備がヘボ
293名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:13:55 ID:vsWqJbVE
高松ひでえ
最弱確定かも
294名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:16:43 ID:pSYXZ/PO
やっぱ弱いわ
295名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:28:31 ID:1+nvtEbE
でも強烈な弱さではない>高松
296名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:31:44 ID:R1vVtVKf
左から投手力、守備力、攻撃力

天  理 85 85 90 260
福井商 85 80 85 250
神国付 85 85 80 250

柳ヶ浦 85 80 75 240
駒大苫 85 75 75 235
一迫商 80 75 75 230
慶  応 75 75 80 230
関  西 75 75 80 230
宇部商 80 75 75 230

甲府工 80 70 75 225
戸  畑 75 70 75 220
修  徳 75 75 70 220

新  田 75 65 70 210
高  松 70 60 75 210

長打力がないことに目をつぶれば打力は悪くないな。高松
修徳より上な気がする
297名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:32:48 ID:6sIkec0/
今年の中四国は厳しいな
298名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:33:04 ID:R1vVtVKf
高松は205の間違い
299火炎瓶:2005/03/26(土) 11:34:44 ID:EsAKsyjP
最弱は新田。
高松>新田
300名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:35:19 ID:xkWurTPP
こんなに弱い中四国から何で7校も出場してるの?
301名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:36:17 ID:kmMYkti/
守備駄目、四球多い、打線もいまいち。
前評判通り3拍子揃った弱さだったのに何故か胸がときめかない弱さだった。
例年の最弱チームでこの内容だったら間違いなく2桁失点で完封されていただろうに。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:36:25 ID:1+nvtEbE
四国初戦で全滅ありえるな・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:36:37 ID:G4vMAQpN
今のところ、最弱は高松だろうな。
よく粘ったけど点差以上の弱さを感じた。
304名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:37:02 ID:ytb8bL3a
応援してたけど高松弱すぎ・・
宇部商じゃなかったらどれだけレイープされてたことか
305名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:37:09 ID:vsWqJbVE
高松の守備力は50か55だろ
306名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:37:47 ID:1+nvtEbE
宇部商もかなり弱いな・・・こんなのが中国チャンプか
名電のベスト8は決まったな
307名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:39:36 ID:xkWurTPP
昨日の天理が相手なら高松はおろか宇部商でも2桁失点負けしていたな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:42:14 ID:lLxlF5p9
宇部はあの拾得に負けてるんだった
309名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:43:23 ID:/BUJNoMZ
あの関税とも互角の試合してたよ
310名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:43:25 ID:ytb8bL3a
何というか、修徳が実力100の内50くらいしか発揮できなかったのに対して
高松は実力40の内40を発揮した感じ
>>306
宇部商対関西の決勝戦は両者、半分練習試合モード
四国王者の新田と同じで実際は準優勝校のが力が上
まあ実質中国王者の関西もアレだったからナニだけど
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:43:41 ID:aqcwHBsU
まあ仮定の話をしてもしょうがないわな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:44:19 ID:EPlJtKho
対戦相手と内容をみるとと高松かな。何か勝てる雰囲気がない、覇気を感じられない。
爆発的な弱さを感じられないのは相手もまた弱かったから、と言うだけかも。
ただまぁ今のとこはダントツではなく、高松>>新田>修徳って感じで保留。
取り合えず言えるのは、これまでの試合の中で、一番見所がなくつまらない試合だった。
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:47:20 ID:R1vVtVKf
最近九州勢が不振だけど、それが下関と宇和島を越えて伝染してる
そんな感じ
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:47:36 ID:6bEyC++o
でも新田が最弱だろ。完封負けで3安打。

高松はまだマシなほう
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:48:21 ID:vsWqJbVE
>314
福井商のPがよかった
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:49:33 ID:1VXl92mV
新田は宇部なら勝てたよ
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:50:24 ID:DGwG1XNo
その辺は2回戦以降を見れば自ずと見えてくる
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:53:06 ID:vrTYKMqa
高松は守備がやばい
ピッチャーは頑張ってたと思うが
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:54:03 ID:aqcwHBsU
平均得点ワースト2位の福井商業に9点取られた新田は論外だろ
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:55:39 ID:bHmzqtqs
今年は2回戦も観ないと分かんなくない?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 11:57:31 ID:R1vVtVKf
新田は守備が堅いとのふれこみだったがなんだありゃって感じだったな
神戸国際や天理の内野陣なら、福井商のバッティングは通用しないかも
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:04:30 ID:O3mvuCpB
確かに高松は投攻守総て低いレベルだけど、相手に恵まれたかな。
福井商相手なら虐殺間違い無し。林相手なら零封確実でしたね。
天理打線ならあの投手なら悲惨でしたでしょう。
野球の神様もそんなにむごく無いですよ。
最弱
高松>新田>>>戸畑  
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:10:30 ID:aqcwHBsU
ところで>>296見て思ったんだが投手力・守備力・攻撃力の得点配分が同じなのは何で?
チーム力への影響度は投手>>>>打撃>守備だろう
全部を同じ配点にするとかえって実態が見えなくなるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:10:55 ID:tm38q0OB
高松のセカンド、サードは打球が行く度にヒヤヒヤしたよ
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:19:15 ID:TWwGTtoD
>>323
その方が分かりやすくていいかな…って思って
投手力に対して、打線がそこそこ打ったなら同じ点数の打力がつく
例 三森=神戸国際

投手力に対して、上回っていたなら少し上の点数の打力がつく
例 中林=関西打線、西所=慶応打線、山口=天理打線

関西の投手力は70でいいかも。あの状況で任せられる投手が西所しかいなかったらしい
326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:24:02 ID:aqcwHBsU
>>325
指標に必要なのはわかりやすさより正確性
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:32:57 ID:TWwGTtoD
>>326
あ、話の内容を間違えて解釈してた。最初に総合値を決めてそれから点数を配分してるわけじゃないよ。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:53:02 ID:efu8UOpS
四国勢禿ワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
弱い!弱い!弱すぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 12:55:01 ID:x22JJgI+
高松のあのバスター打法ウゼー。
あれは監督が指示したのか?
普通に構えた方が絶対打てるって!!
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:05:48 ID:8QVZTC3R
高松のPはよくがんばっていた
胸はっていいんじゃないか
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:28:51 ID:Y+iAu3XR
四国レベル低すぎだろ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:44:39 ID:efgDkCQB
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
333名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 13:51:31 ID:ulpLQ2wn
>>329

確かにあの打ち型では限界がある。
伝統なのかもしれないな。
334名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:12:23 ID:6bEyC++o
今のところ間違いなく新田。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:15:12 ID:OrMPD6OE
冬のオペラグラス
336名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:15:57 ID:yqJfdccU
やっぱり高松だと思うな
あれは反則
337名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:19:10 ID:H0CmXpii
大産大
338名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:20:21 ID:TWwGTtoD
左から投手力、守備力、攻撃力

天  理 85 85 90 260
福井商 85 80 85 250
神国付 85 85 80 250

柳ヶ浦 85 80 75 240
駒大苫 85 75 75 235
名  電 80 80 75 235
一迫商 80 75 75 230
慶  応 75 75 80 230
関  西 75 75 80 230
宇部商 80 75 75 230

甲府工 80 70 75 225
戸  畑 75 70 75 220
修  徳 75 75 70 220

大産付 75 70 70 215
新  田 75 65 70 210
高  松 70 60 75 205

出れば優勝候補だった大阪のチームは昔の話
339名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:21:19 ID:HR2vDgFu
四国は実力的に1、2位の明徳、済美が出てませんからぁ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:29:14 ID:H0CmXpii
>>339もぅ1、2位と呼べないからこんなことになってい…(ry
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:31:14 ID:yqJfdccU
四国は@工が強いと聞いたけど
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:34:27 ID:8pXUarZs
@は強いんか弱いんかよくわからん
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:36:24 ID:1VXl92mV
>>341
@工の話は4ヶ月後に2005選手権最弱議論スレでしましょ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:36:51 ID:6bEyC++o
あきのりとさいびは1、2位ではないですが、な〜に夢をみていらっしゃる
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:42:34 ID:d31gTSnJ
高松を下回る高校があるとしたら、ボンボン松しかないな。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:43:07 ID:ID9+gW9P
天理の投手力85はない。
柳の打線がへちょすぎるだけやろ。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:48:02 ID:TWwGTtoD
小倉の他になかなかなのがもう2枚いるらしいよ。だから85になっとる
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:49:05 ID:xcSKJA5X
如水館
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:55:13 ID:xkWurTPP
中国地区は山陰も含まれるので力が落ちるのは仕方無し
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:55:50 ID:sjeDEDae
あと数日もすれば三本松って結論で落ち着くと思うよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 14:58:19 ID:YxU83Izf
オマエ等宮城をなめすぎ。ここ数年の間だけでも仙台育英や東北は全国制覇は出来なかったが準優勝してる。その中辺境の地でチカラをつけた一追商。マグレではないよ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:17:31 ID:gWn7YJEj
>>339
先ほど愛媛の春季大会で、松山商業に済美が負けたそうですけど・・・。
353名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 15:50:59 ID:C9Qdxxcx
>>352
さすがは松商!!といってみる。
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:52:44 ID:RwYehHJ2
愛媛香川両弱小県 せめて1勝してくれ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:55:13 ID:Joiwll1C
松山商5-4済美でつ
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:55:49 ID:3kvQ1mwE
要するにこのスレはオナニースレなんだよ。
自分が応援している地区の学校を持ち上げたり
自分が嫌いな地区の学校をけなしたりして。
1試合見ただけでは、最弱なんて決めれるわけないのにね。
357名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 16:05:37 ID:C9Qdxxcx
>>356
ならこのスレ見なきゃいいやん。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:27:01 ID:EPlJtKho
評判通りの貧打だな>如水館
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:40:48 ID:5EACKHwV
お前らの評価は全然外れてるな・・・
無駄なスレ上げんな
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:42:51 ID:y7HV/X8j
九州弱えな
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:43:15 ID:G4vMAQpN
如水館に負けた東筑紫でいいじゃん
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:44:45 ID:6bEyC++o
九州だめだなー。
でも最弱は新田でしょう
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:45:20 ID:pNvpGKLB
大会前は強いといわれていた九州が3連敗している件について
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:45:20 ID:zFcNtIVL
最弱は新田  最弱地域は九州  だめぽなのは修徳
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:45:28 ID:vsWqJbVE
今日までなら高松だな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:46:10 ID:dQKXfQk/
試合運びの雑さは断然九州です。こんな下手な野球。恥ですよ。
よくこんな毎試合残塁の山とは。ひどい。
それに比べると東北は選手もだが、試合運びも洗練されてきてます。
来年からは九州3、東北3に決定ですね。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:46:30 ID:6bEyC++o
夏に帰ってくるのは難しいな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:48:51 ID:3kvQ1mwE
あほらし。
今日ロッテが楽天に負けたが
この1試合だけ見て
ロッテは楽天よりも弱いということになるのかよ?
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:50:11 ID:qpgpl8qt
四国九州は1回戦で全滅するんじゃないのか
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:50:58 ID:gWn7YJEj
>>368
あなたも好きねえ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:55:44 ID:DCf7+J+X
>>329
それでもバスターやるわけだから
素だとさらに打力がしょぼいんだろ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 16:57:03 ID:r1AjeQ5e
北海道東北  2勝0敗
関東     1勝2敗
北信越    1勝0敗
東海     1勝0敗
近畿     2勝1敗
中国     2勝1敗
四国     0勝2敗
九州     0勝3敗
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:02:43 ID:H0CmXpii
九州ヨワ
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:08:19 ID:vsWqJbVE
>368
ピッチャーが全員岩隈なら楽天>ロッテ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:09:59 ID:H0CmXpii
ああ愛媛どうなるよ
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:15:37 ID:xm6q6vUV
>>374 全員岩隈なら日本一だよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:19:42 ID:by0DNqIO
>>372
関東と東京は別にしてもらいたいね。
東京は春は出るくせに選抜のかかる秋の関東大会には
言い訳して出ない卑怯なところだから。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:21:17 ID:kauN5tV+
>>376

バッターも全部岩隈なら世界一だな
379新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/26(土) 17:27:30 ID:MKIkSdo3
>>375
大丈夫!!
おまいも愛媛人(四国人)なら愛媛大会、四国大会見ただろ?
明らかにプレーを見てて新田より実力が数段上なのが分かった筈だ。
新田は県予選のベスト4で9回まで松山聖陵に5-0で負けていた。
それを相手のミスで延長に持ち込み粘り勝ちしたに過ぎない。
西条は済美戦を見たら分かると思うが、走・攻・守の全てにおいて
新田を圧倒している。
俺は新田が冬場にトレーニングを積み、実力をつけてきたと
思っていたが、とんだ誤算だった・・・。
余りにも醜い姿だった。
何も新田は成長してない。愛媛大会を運で準優勝し、四国大会は相手にも恵まれた。
決勝は調子の悪い戸田に勝っただけ。
西条は負けてはいない。
いわば西条の自滅だった・・・。
もう新田はこれから県の恥さらしとして
済美あたりにコテンパンにされたらいいと思っている。

380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:49:27 ID:0dU/0Get
新田と高松がやったら普通に新田が勝つけど、印象的には新田が悪い。
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:50:22 ID:1KXd3WG7


○ ゴロゴロ

(⌒)

 γ⌒ヽ ゴロゴロゴロ
  ゝ __ノ


 γ ⌒ヽ
  i´・ω・`i<知らんがな
  ゝ ___,ノ
382新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/26(土) 17:52:23 ID:MKIkSdo3
>>380
そうだな。
確かに新田が勝つだろうけど・・・。
新田は四国大会以上に弱かったよ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:55:44 ID:Oznm2RTq
今大会bP最弱と噂されていた一迫に負けた拾得が超最弱!
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:00:55 ID:pNvpGKLB
今大会NO1最弱は高松or三本松だったはずだが
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:01:44 ID:i8tkSpDj
修徳ナインはいますぐ死ぬべし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:02:51 ID:H0CmXpii
>>385
磯部君残してください。
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:07:09 ID:aqcwHBsU
たらればたられば
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:13:48 ID:lvH+D9Yc
明日はいよいよ3本の矢じゃなくて3弱の1つボンボンマツの登場。
投手・守備に見所はかろうじて有るが打撃は貧打の極み。
零封負けの確率はかなり高い。相模の小泉だしまずヒット打てるだろうか。
四国3弱に続くのはいまのところ戸畑ですね。やはり総合的にショボイ。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:21:19 ID:gUw1jbux
一昨年だっけ、センバツで九州勢が4校とも初戦で消えたのは

九州は春はあかんのかね
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:03:37 ID:UYI6EVqB
>>389
九州は春だけではなく 夏もあかんのや いつものことです
391あたいは生っ粋のクマソ:2005/03/26(土) 19:06:45 ID:wMJZZUlq
敗者に鞭打つは大和魂に反するが
やはり昨今の九州はあまりじゃないか
最弱は九州全県でよい
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:08:34 ID:H0CmXpii
三本松ってそんなに弱いの?
393福岡県大嫌い:2005/03/26(土) 19:16:18 ID:EsAKsyjP
現時点で新田が最弱
394 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/26(土) 19:17:25 ID:ONsFhgVF
>>392
今日負けた高松に負けた学校
395朧  ◇CJAIpNmKdw 氏ね:2005/03/26(土) 19:21:15 ID:jYxH0fSn
>>394
401 : 朧  ◆CJAIpNmKdw :05/03/20 01:55:16 ID:PZg2BaGZ
駒大苫小牧が初戦突破したら引退して二度と別名で復活しません。

396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:21:54 ID:UYI6EVqB
1回戦途中だが 現時点では 高松やな なんやあのバンドの格好から
打つフォムは 全員あれや あほやないか さんほんまつは明日だが
今年は特に四国 愛媛 香川 最悪や 中学生のリーグ戦でも参加しとけ
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:49:48 ID:NgwW7Jh6
新田、高松、三本松で最弱3決まりだろう!
三本松なんて試合やらないでも予想出来る。
今年の四国レベル低すぎ
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:54:56 ID:7/T8Xr/p
下を見たらキリがないよ
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:59:37 ID:pNvpGKLB
なんだろう、今年の最弱にはファンタジスタ性が欠けているな
はっきりいって
新田・高松>>>>>>>>>>>>鈴鹿・北大津
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:00:11 ID:CjwaSFVy
>>355
詳しい情報きぼん!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:03:40 ID:3kvQ1mwE
>>400
愛媛スレに行って見ればいい。
今、マツパイヤの話題で大問題になってるから。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:05:52 ID:EkLvFXXs
>399
確かにサプライズはないね。
今のところ、高松最弱だけど、弱いなりに頑張ったし将来に語り継ぐほどの
プレーも出なかった。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:55:22 ID:fN79cSee
羽黒あたりがやらかしてくれないかな・・・
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 20:56:36 ID:wMJZZUlq
やぱーり新田は ■■■■■■■
       ■       ■
       ■       ■
        ■■■■■■■■
               ■
               ■
        ■■■■■■■  点差負け       
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:02:40 ID:DGwG1XNo
>>404
バーヤバーヤ
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:24:19 ID:STPKXQQj
>>392
福井商9−0新田7−0三本松
407大阪最弱:2005/03/26(土) 21:47:01 ID:pdbaiWWN
最弱候補に産大を入れろボケども!
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:56:21 ID:IQ/r1Un6
>>161
03春は柏崎じゃなくて隠岐じゃないか?

斑鳩2-1柏崎
浦学15-1隠岐
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 21:59:28 ID:STPKXQQj
正確には

広陵15−3横浜5−3徳島商13−0智弁和歌山7−6浦和学院15−1隠岐(笑)
410新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/26(土) 23:22:24 ID:MKIkSdo3
>>409
それで隠岐1-0広陵なら・・・w
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 00:11:24 ID:sLlJkeco
>>161
柏崎は接戦負けしたが、相手はやはり最弱候補3番手の斑鳩だったから
隠岐は大敗したとはいえ須永のいる浦学だったから
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 02:47:53 ID:R97Xwd9n
05春 新田(暫定王者)
04夏 鈴鹿
04春 鳴門工
03夏 雪谷
03春 隠岐
02夏 旭川工
02春 三木
01夏 聖光学院
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 03:00:42 ID:Ye79KVns
三本松、戸畑、如水館のどれかだな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:30:57 ID:DxDEukAj
>>399
北大津の打線は、新田や高松とは比較の対象にもならぬほど強力だったと思う。
投・打・守・走ともカスレベルの新田よりは上。

さすがの新田も鈴鹿よりは強いと信じているが。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:38:40 ID:BZMLqvO7
最近見た中では鈴鹿は突出。
過去でも三笠、須坂園芸、宮古水産、木造、長崎西
あたりに匹敵する弱さ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:44:55 ID:lSGjGd7b
三木はダントツだろ
北海道民を最高に喜ばせてくれましたw
北海道が笑いに包まれたんだよ。
野球どころ兵庫県のチームだからこそ心底笑えた。
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:46:51 ID:GCahdk97
防御率∞のエースか
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:48:59 ID:RerTxnSk
涼風
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 08:49:08 ID:DxDEukAj
>>412
2001年春は鳥栖
2000年夏は郡山
2000年春は戸畑、でどうだろう。

せっかくだから2000年以降そろえたいな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 09:43:09 ID:aTjcwlXK
>>419
2000年は当時投げてたピッチャーがいずれもプロ入りしてるんだな…
横松と染田。といっても染田の方はその頃は3番手Pだったけど。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:20:21 ID:p4+i8Qic
普通に今のところ愛媛の新田だろ
422南四国強豪連合:2005/03/27(日) 10:26:38 ID:mXCnVnjP
愛媛香川北四国勢は四国の恥さらし!!!!!!!!!!!!
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:29:14 ID:BN4BLlJe
新田と高松が対戦したら、たぶん新田が圧勝すると思うが
そういうことは、このスレでは考慮しないのか?
別に高松をこれまでの最弱校にしようと言ってるのではなく、新田の対戦相手
の福井商業と、高松の対戦相手校の宇部商業の力の違いとかも考慮しないと
単純比較はできないと思うが。
結論からいえば、決勝が終わるまで見てみないと、決めれないのではないかな。
それでも正確な最弱校は、おそらく決めれないと思うが。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:30:26 ID:nnVrZHJ6
>>413
同じことをいつも書いているが、如水館は勝ったから最弱じゃないだろ
しつこいんだよ。氏ね
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:32:00 ID:cBsO1TZg
むしろ東筑紫だな。あのメンタルの弱さは最弱にふさわしい
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:33:43 ID:+gAGWaDQ
戸畑も柳ヶ浦も東筑紫も球を打ち返す力はあったんだがな
点に結びつける力がない
427駿河:2005/03/27(日) 10:38:16 ID:6HZ37J1a
愛媛最強の代わりに訂正してやるよ、新田高校の欄に注目

今からこのスレは愛媛の植民地スレにしてやるからありがたく思えwwwwwwwww

愛媛の強豪校
済美・・・昨年のミラクル
松山商・・・全国とも云わずと知れた超名門校!!夏将軍で有名
今治西・・・愛媛の夏の大会では勝率1!!の実績を誇る
宇和島東・・・牛鬼打線で有名!!選抜初出場初優勝経験有り
丹原・・・光星学院に甲子園初勝利をプレゼント。
川之江・・・なぜ四国中央高校に改名しないの? 川之江市→四国中央市
松山聖陵・・・1999年の秋四国大会優勝!!2002年夏の愛媛大会準優勝
新田・・・生きる価値のない糞共が集まる学校wラグビーも全国で3年連続初戦敗退。愛媛で通用しても全国では1回戦プレイヤーw
西条・・・選手権優勝経験有り!!最近はシードに選ばれつつも低迷してたが、今年は済美を2度も倒している!!強い西条が帰ってきた
八幡浜・・・済美は好成績を収めたのに、1回戦で負けた恥さらし。
松山東・・・県下有名な進学校!!2004年春季愛媛大会優勝!!2004年夏初戦で今治西を撃破
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:38:50 ID:GCahdk97
>>426
近年の九州のチームはみんなそうだ。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 10:41:51 ID:qxUwMNNF
新田越えはむずかしいな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:03:54 ID:LJnaYw42
八幡商−羽黒は駄試合決定だろ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:49:47 ID:dNlxpsUt
>415
タイムリーに三笠見たのか?うらやましい。伝説だものな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:52:37 ID:p4+i8Qic
確かに愛媛は恥をさらしたよね
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:00:43 ID:6n6zZuHs
史上最弱は三笠だったのか
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:11:33 ID:MBBydFjo
三笠と決勝で対戦した北海は、甲子園に行くつもりでいて旅券まで用意していたという伝説を聞いたが。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:15:40 ID:32sELpeU
八幡商は2年連続なのに初出場の羽黒に負けました
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:16:47 ID:LHXhuGb6
日曜の1試合目から貧打戦かよ・・・
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:23:48 ID:+gAGWaDQ
左から投手力、守備力、攻撃力

天  理 85 85 90 260
福井商 85 80 85 250
神国付 85 85 80 250

柳ヶ浦 85 80 75 240
駒大苫 85 75 75 235
名  電 80 80 75 235
羽  黒 80 75 75 230
一迫商 80 75 75 230
慶  応 75 75 80 230
関  西 75 75 80 230
宇部商 80 75 75 230

甲府工 80 70 75 225
八幡商 80 75 70 225
東筑紫 80 70 75 225
修  徳 75 75 70 220
如水館 75 70 75 220
戸  畑 75 70 75 220

大産付 75 70 70 215
新  田 75 65 70 210
高  松 70 60 75 205


438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:27:09 ID:dNlxpsUt
三本松ですね。わくわく。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:35:19 ID:p3nbND6N
もうユニからして弱そう<三本松
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:36:11 ID:2NCduU/F
一迫-修徳は磯部が投げれば明らかに修徳のが強かったね。
昨夏のエースを、いい思い出の残ってる甲子園で復活を期待して斉藤先発でいったみたいだけど、本調子には程遠かったからな。
秋は斉藤はほとんど投げれず、磯部、佐藤の2人で甲子園出場を勝ち取ったのに、ほとんど貢献してない斉藤が投げて試合をぶち壊して初戦敗退ではな。
斉藤はこのまま中途半端な形では復活は無理だろうから、夏まで試合に出さず走りこみ、投げ込みを徹底的にやらせるべきだな。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:37:19 ID:+gAGWaDQ
斎藤本人は不調じゃなく、ただの力不足って言ってた
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:43:56 ID:LHXhuGb6
明徳、済美、松山商、尽誠、徳島商が出てない四国
弱いイメージしか浮かばないな
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:45:57 ID:2NCduU/F
斉藤は言い訳するタイプじゃないからな。
試合見れば本調子でないのは明らか。
スピードは平均で10`ぐらい遅くなってたし。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:47:57 ID:LHXhuGb6
三本松のユニ(笑)
東かがわ(笑)
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:48:12 ID:+gAGWaDQ
いや、怪我やらなんやらでそこまで力が落ちてしまったんだろう。非常に残念だが
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 12:50:55 ID:xoafXIwK
残念だがレベルが違う・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:04:11 ID:+3TtRpWW
三本松のロゴが激細のMS明朝W1
ありえねー。。。デザインした奴の顔が見たいよ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:04:38 ID:BgtL64R7
最弱は間違いなく高松か三本松なのだが、それらは21世紀枠と希望枠。
新田の場合は地区優勝校だから印象が強烈過ぎるな。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:08:55 ID:1UzTt+ck
三本松は意外と見所のあるチームだ
中盤までに追いつけば勝機もあるかも
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:09:47 ID:KKazdA74
禿堂
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:09:55 ID:gC56/iK7
投手についてはそこそこやれそうな印象
四国大会では高知商を寒風したんだったよな確か
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:10:02 ID:Bd2X+PMV
>>447

655 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2005/03/27(日) 12:59:39 ID:Eygja838
三本松は袖に毎日新聞って入れておけよ
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:11:02 ID:bmhaQodc
三本松のピッチャー結構良くない?
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:11:23 ID:+3TtRpWW
ぶっちぎりで新田恵利
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:12:13 ID:LHXhuGb6
変則左腕だからな
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:15:28 ID:otlQW18a
冬のオペラグラス
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:16:08 ID:0+kaED4R
昨秋強打の小松島打線を1点に抑えているので投手はそこそこやる。ただ小松島の超弱投から2点しかとれてない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:16:56 ID:1UzTt+ck
ヨシヨシ
まだわからない
4対3なら勝てるかも
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:17:21 ID:gC56/iK7
もう1人いる左腕も宮崎と同等ぐらいの投手だそうだが
460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:17:36 ID:+gAGWaDQ
このままじゃ高松、新田が二強
この後に出る学校は飛びぬけて弱そうなところなさそうだし…
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:19:43 ID:1UzTt+ck
テレビで遠目に見れば明徳に見えないこともない
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:26:34 ID:dNlxpsUt
だれだよ最弱って言ったの。
投手1人で高松より強いじゃないか、三本松。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:29:39 ID:p4+i8Qic
三本松より新田のほうが弱い!
愛媛だらしない
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:31:25 ID:BN4BLlJe
この試合にもし負ければ、東海大相模も急浮上
三本松は新田に0−7(7回コールド)で負けてるからな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:33:19 ID:+gAGWaDQ
でも三本松は公式戦で高松に4-6で負けてるんだよな…
好永そこそこ打ってたし、そんな不思議でもないが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:37:04 ID:SYnjRNF8
三本松点取ったか
新田で決定だな
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:43:42 ID:BN4BLlJe
>>437を見ると、今のところ高松らしい
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:47:45 ID:0G4m+hD9
やっぱ三本松の方が新田よりチグハグしてるように見えるが
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:48:54 ID:7ShujCy7
ちょっとレイプ試合になる気配
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:49:12 ID:0G4m+hD9
ホームランか決まりかな三本松
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:52:03 ID:+gAGWaDQ
>>467
対戦相手から見てそうかなと。

このまま10-1で負けても三本松は最弱じゃないと思う
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:52:06 ID:1UzTt+ck
ピーいいんだけど
コーナー狙いすぎ
カウント悪くして甘い球を痛打くらう
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:54:40 ID:uyL9VZnT
もしも新田と東海大相模だったら

東海大相模32-0新田
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:55:01 ID:SA9M7SGO
着実にレイープされてるわけだが
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:55:32 ID:qxUwMNNF
三弱は新田・高松・三本松で決定か。
四国哀れすぎ・・・・・
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 13:56:15 ID:0G4m+hD9
球質軽いのかな
477福岡県大嫌い ◆sxlymhgRIA :2005/03/27(日) 13:56:39 ID:6HZ37J1a
静清工業でも新田には勝てるw
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:00:44 ID:uyL9VZnT
東海大相模も最弱候補だなw
まあ新田がダントツだけどwwwww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:01:19 ID:BN4BLlJe
東海大相模の小泉の130キロ強の球なら打てないこともないが
福井商業の林の140キロ強の球は、なかなか打てないと思うが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:04:02 ID:6KHoPHyR
四国無残哀れ惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最後は西條に締めてもらいましょうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:06:40 ID:DmldrXV6

愛媛最強の所為もあって新田が一際輝いて見えるが
実は福井商の林、あれいいPだよ。
                        
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:06:59 ID:J4qK+XKb
この試合、負けた方が最弱
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:07:42 ID:rtQLP2sX
Pがストレート主体で流すのはわかるけど、守備がお粗末杉じゃん→東海大相模。
新田に0−7でコールド喰らったボンボン松とこんな試合してる関東チャンプって。。。
484福岡県大嫌い ◆sxlymhgRIA :2005/03/27(日) 14:09:05 ID:6HZ37J1a
相模はハンデをやって戦ってる。
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:09:54 ID:J4qK+XKb
>>483
ストレートしかまともに投げられないもよう。
変化球は明らかなボール球ばかり。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:12:46 ID:D/ln/382
修徳にケテーイ
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:15:38 ID:AhL4AXtv

今時、明朝体はマズいよな
               
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:15:49 ID:cYgMi7gP
今年の選抜は、天理と大分代表の高校以外、ハズレ。もう、運も実力のうち、というだらしない大会だ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:26:48 ID:+3TtRpWW
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:28:27 ID:7ShujCy7
ヤバすぎる・・・しかしなんでまた藤崎を先発に立てたんだ?
491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:28:32 ID:om8N/Mz7
>>1
修徳だよ修徳。それでいいんだろう。
選抜はもう田舎だけで盛り上がってろ!
東京には甲子園なんかなくても楽しみはたくさんあるんだぞ!
うらやましいだろ!
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:30:06 ID:+Z+0Z7rc
>>490
二番手有銘もやばい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:30:34 ID:qXRaF6Ny
俺も修徳でいいと思う
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:37:34 ID:BN4BLlJe
新田は福井商業のPが凄いピッチングをしたのだから、最弱とまでは言えないだろ。
新田に四国大会でレイプされた三本松も頑張っている。
単に実力のみで選ぶなら高松。
21世紀枠をなめて負けたという不甲斐なさで選ぶなら修徳。
今後の宇部商業と、一迫商業の戦いを見てから決めてもいいとは思うが。

495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:40:05 ID:wYO55GTP
新田=高松>東海大相模>>三本松>>>>>>>岩隈が登板しない楽天
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:47:54 ID:Nf80f9Ru
秋の大会を参考にするのはどうなんだ?
秋から強くなってるとこもあるだろ。
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:56:00 ID:1qK6j6ED
新田三本松高松>小泉>>>>修徳
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:58:04 ID:uyL9VZnT
秋の大会から弱くなっている新田と修徳は論外でしょうwwwwwwwwww
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:00:55 ID:xoafXIwK
三本松は普通に弱いけど守備が良いので最弱ではないな
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:01:13 ID:j2w6O1ZE
東北楽天でFA
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:03:53 ID:nuQ1i5hz
やっぱ     999999 
       9      9
       9      9
        9999999
              9
              9
        999999   点差の新田か

奢り高ぶった典型の東京代表かの一騎打ちだよなああああああああ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:09:06 ID:GHGpx4VM
>>501
愛媛も奢り高ぶってます
503 :2005/03/27(日) 15:10:09 ID:xPhgzCdJ
暫定王者 新田

変わらず
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:10:40 ID:2NCduU/F
斉藤が先発の修徳新田三本松高松>一迫>>>磯部が先発の修徳
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:12:52 ID:BN4BLlJe
>>502 それは愛媛人を装った工作員。
「愛媛最強」と「愛媛は最弱、日本の汚物」が同じIDになってることから明らか。

111 :愛媛最強 :2005/03/26(土) 20:40:59 ID:EPm9jHIn
愛媛>>>>>>>>>>北海道www
勝ってるのは面積だけのウドの大木wwww


85 名前:愛媛は最弱・日本の汚物 :2005/03/26(土) 20:47:41 ID:EPm9jHIn
ここもだよ新田が負けて荒らされるスレはwwwww

875 :愛媛最強 :2005/03/26(土) 21:09:46 ID:EPm9jHIn
在日大阪も愛ちんぽもカスwww
愛媛最強!これ事実!!!
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 15:59:04 ID:CyEMA3r9
>>505
元「愛媛最強」は改名したからそいつは偽物だな


116 名前:愛媛最強[] 投稿日:2005/03/25(金) 12:58:52 ID:1IUNovyD
西条>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>新田

118 名前:新田は最弱・愛媛の汚物[] 投稿日:2005/03/25(金) 14:28:32 ID:1IUNovyD
コテハン変えましたw
よろしくです。



421 名前:新田は最弱・愛媛の汚物[] 投稿日:2005/03/26(土) 23:20:07 ID:MKIkSdo3
>>409
準決勝の間違いだろ。
後、東温は強いよ。
松山東と良い試合した時があったろ。

507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:00:52 ID:4ihjLgXQ
今のところ高松ー宇部商がつまらん試合だな
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:03:34 ID:0G4m+hD9
三本松は新田に負けているんなら普通に三本松のような気がするが
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:05:29 ID:XaXn+nXV

福井商が糞
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:05:50 ID:p4+i8Qic
最弱候補に四国挙がりすぎ
四国レベル低すぎでしょ
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:08:55 ID:GnFMjKpR
三本松と高松は四国代表ではない。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:09:23 ID:JGZWDMyM
相模のPの大して速くもないストレート中心の投球を
打ち崩せなかったんだから三本松の打線は相当ショボイな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:10:06 ID:4ihjLgXQ
やっぱり新田!!
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:14:58 ID:iGCklTLx
>>508
三本松は3点返して見せ場作ったからな。
全くいいところがなかった新田よりはマシだった。

今んとこ新田がダントツだな。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:15:27 ID:J4qK+XKb
高松か三本松かな。新田もアレだが林良かったからな。まぁ次見ないと分からん。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:15:59 ID:4/rF5WcK
そんなことより
楽天レイープ進行中w
http://live.sports.yahoo.co.jp/npb/live?id=2005032702
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:16:53 ID:CyEMA3r9
まあここでの最弱はわかりやすく言うと
一番無様なプレー内容で初戦敗退した高校ってことだからな
実際戦えばどうとかあんまり意味ない
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:18:33 ID:+gAGWaDQ
その三校中で三本松がダントツで投手良かった
守備もダントツ。この時点で三本松はこのスレとは無縁だろう
修徳や大産大付よりも上だと思う
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:18:37 ID:PVW8NJyC
 
 政岡いなかったら如水館も候補だなw
520 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/27(日) 16:19:09 ID:43x86PPz
5失策の高松をとるか、コンスタントに失点を重ねた新田を取るかで判断が分かれる。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:19:17 ID:XaXn+nXV

お前ら三本松バカにするな。
夏に四本松に進化して帰ってくるからな。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:19:31 ID:D6rXOuHY
>>517
その場合、対戦相手の力具合も比較しなければならないので
単純比較はできない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:24:57 ID:/24iGfwp
楽天に決定しました
ロッテ23-0楽天
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:28:00 ID:mWq87KM+
高松が10点差ぐらいついてたら文句なしだけど。
少なくとも三本松はないね
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:28:34 ID:Ye79KVns
>>523
サッカーみたいなスコアだなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:29:57 ID:D6rXOuHY
それぞれが思惑絡みで発言しているから、最後まで最弱が決まりそうにないなw
でも常識的に考えたら、高松か修徳のどちらかだろう。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:30:47 ID:4ihjLgXQ
26−0・・・・
楽天かわいそうに
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:31:17 ID:6TpaWvCE
天国と地獄を見た楽天
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:32:00 ID:aLyh5a2G
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:34:51 ID:F9EXPnV7
>>525

!?
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:35:12 ID:n5S7X8ch
32−0
おいおい…
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:35:44 ID:qXRaF6Ny
新田は福井のPが良すぎたから最弱はない
仮に相模相手なら勝ってたんじゃないか?
最弱は対してズバ抜けた力がないのに自惚れすぎた修徳だろう
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:36:01 ID:2NAphZsO
>>525Jリーグ対ド田舎の小学生の試合か?
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:36:17 ID:6TpaWvCE
ロッテももう簡便してやれ
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:37:46 ID:6TpaWvCE
ブザマさで行けば修徳がダントツ
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:38:43 ID:+xORIoff
楽 0 ‐ 26.ロ 終了
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:39:03 ID:+gAGWaDQ
新田は守備がいいって触れ込みだったけど、ボロボロだったよ。
捕手も12番だったとはいえフリーパス状態だったし、
登板した両投手も特にすごいと思えるところがなかった

修徳は打撃はダメだったけど、守備はそんなにひどくなかった
投手が斎藤一人だったら最弱かもしれないけど、磯部がなかなかいい球放ってたし、
彼は外角の球を上手く拾ってた
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:39:57 ID:XaXn+nXV
その修徳に負けた宇部商@明治神宮
その宇部商に負けた如水館@地方大会
その如水館に負けた東筑紫
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:41:53 ID:4/rF5WcK
選抜高校野球一回戦敗退高校 > 愛媛県 > 香川県 > 岩隈の出ない楽天

これで決まりということでw
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:43:36 ID:XaXn+nXV
>>539
悔しいがワラタ
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:49:46 ID:qXRaF6Ny
楽天は確かに弱いな
まあ仕方ないんじゃないか
渡辺に27人切りか
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:50:58 ID:D6rXOuHY
林の福井商に負けた新田も、最弱からは除外していいよ。
岩隅の楽天に負けたロッテも、最弱とはいえないのと同様。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:57:31 ID:nd8bpopt
育英東邦より弱い学校が初戦突破校の中にありそう。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:58:34 ID:KOWwXJhU
というか、貧打の福井商に9点も取られたことが問題なわけで。
ついでに、外野にすらまともに球が飛ばなかったことが問題なわけで。
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 16:59:07 ID:+gAGWaDQ
相手投手が良すぎるだけに育英の攻撃力の評価が難しい
東邦は結構快音飛ばしてるから、無得点でも攻撃力は並み以上だろうけど
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:02:38 ID:qXRaF6Ny
まあ1試合じゃ分かりにくいけどベスト8出揃う頃にはだいたい分かるんじゃないか?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:04:13 ID:D6rXOuHY
>>544
福井商業が貧打かどうかは、今後の試合を見ないとわからない。
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:05:54 ID:+gAGWaDQ
福井商の大振りしない叩きつけミートバッティングは貧打と思えない
斎藤がホームラン打ってるしね
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:06:08 ID:XaXn+nXV

いや 福井商はカス。出る価値すらない。
いつも通り消化試合やってさっさと帰ればよかったのにw
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:11:18 ID:wvBQAKPm
>>525おもしろすぎて、コーヒー吹いたじゃねーか
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:40:15 ID:ow3Q0VsA
今年の福井商業はいい所までいきそうだ。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:40:25 ID:+gAGWaDQ
左から投手力、守備力、攻撃力

天  理 85 85 90 260
東  邦 85 90 80 255
福井商 85 80 85 250
神国付 85 85 80 250

育  英 85 80 75 240
柳ヶ浦 85 80 75 240
駒大苫 85 75 75 235
東海相 75 70 90 235
名  電 80 80 75 235
羽  黒 80 75 75 230
一迫商 80 75 75 230
慶  応 75 75 80 230
関  西 75 75 80 230
宇部商 80 75 75 230
三本松 80 75 75 230

甲府工 80 70 75 225
八幡商 80 75 70 225
東筑紫 80 70 75 225
修  徳 75 75 70 220
如水館 75 70 75 220
戸  畑 75 70 75 220

大産付 75 70 70 215
新  田 75 65 70 210
高  松 70 60 75 205
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:43:42 ID:xmFejUw4
新田対高松でほぼ決定か。
さすがに高松のほうが若干優勢だろうな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:55:05 ID:mXCnVnjP
点数化するのいらない
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:58:06 ID:m6G73EQc
>>552
846 名前:伊豆人 ◆CJEesx/CBE 投稿日:2005/03/27(日) 17:54:09 ID:+gAGWaDQ
○○● ○●● ○○● ●○● 6勝6敗

第3試合全敗か…落とした試合のうち4試合が1点差(サヨナラ3試合)なのがすごい悔しい

○青森山田6-3沖縄尚学●(修徳見て嫌な予感するが…)
○浦和学院4-2西 条●(そろそろ四国勢勝ちそうだが)
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 17:59:08 ID:NQ0iJkN/
>>553
近所だから早めに決定戦してほしいな 最弱w
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:02:38 ID:J4qK+XKb
>>552
三本松、相模がそんな高いわけねぇじゃん。アホか
三本松の見せ場言うても相手のエラーからだし
逆に相模が流れをものにしたのも相手のエラーから。
三本松も高松、新田同様に十分最弱候補。あとは2回戦以降ってとこだ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:06:37 ID:+gAGWaDQ
その相手のミスから点に結びつけることができない学校多すぎなんだけど
三本松の投手見てた?相模に8点取られたからって悪くなかったよ
ストレートがキレてたし、球も低めに集まってた。後半になってもスタミナ切れてなかったし
投手がいいって時点で最弱候補じゃないと思うんだけど…
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:07:31 ID:LJnaYw42
で、結局今のところどこが最弱なの
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:08:16 ID:D6rXOuHY
修徳もまだおいといてね。
修徳、高松、三本松、新田、(今後、最弱候補が出たら付け加える)
たちに勝った相手の2回戦以降のチーム力を見てから
最弱を決めるというなら、異論はない。
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:08:17 ID:gcWS4Wl7
>>557
基地外にいちいち絡むなよ
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:08:42 ID:aTjcwlXK
平均とって大産大プでいいよ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:10:06 ID:H7TGKDEE
愛媛代表はとにかく糞
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:10:33 ID:/24iGfwp
>>555よく見つけたね
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:11:03 ID:xEpG3KPK
今のところ最弱は

高松
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:11:28 ID:U5cdTeGI
なんかいい気になって点数つけてる奴いるけど

バカジャネーノ ハゲ
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:14:32 ID:+gAGWaDQ
別にIDなんかいちいち気にしてないし、だから何?って感じなんだけど
568名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:14:45 ID:gcWS4Wl7
>>566
それは馬鹿に失礼!
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:20:46 ID:/lMf0sBt
本物の基○害のようだな・・・こいつ→伊豆人 ◆CJEesx/CBE
570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:20:55 ID:4n7T9cAU
>>555
全部人気上位のチーム指名してるね。
それで6勝6敗だから恥ずかしい(笑)
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:21:55 ID:/24iGfwp
>>567
まあ、自分の物差しで物事を計るなってこった!
おっと、それを言ったらこのスレ終了かw
572新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/27(日) 18:22:43 ID:GOLHL8pZ

愛媛は人口比率においての戦力分散が激しい事をご存知かな?
解説者も言ってたが愛媛は強豪ひしめく地区だと発言してた通りに
以上なまでに分散している。
それなのに全国トップの実力と実績を誇っている。
しかも夏は昨年の済美が出るまで、全て県立校しか出場していない。
2001年夏のベスト4 日大三、近江、横浜、松山商(唯一県立)
2002年夏のベスト4 明徳、智和、帝京、川之江(唯一県立)
ここ最新の選手権県立高校の優勝 松山商業(県立)
選手権勝率全国1位
しかも川之江なんて県内で6.7番手の高校
選手権年別出場校
99宇和島東
00丹原
01松山商
02川之江
03今治西
04済美
しかも川之江は11年振り。
今治西に至っては22年振りだ。
全国でも強豪として名高い今治西が22年も夏甲子園に出て
来られなかった。
それだけでも愛媛の戦力分散度、愛媛の戦力度が手に取るようにして
分かるのだ。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:26:37 ID:+gAGWaDQ
>>570
去年の夏はまあまあの成績だったけど
人気上位を指名して6勝6敗で恥ずかしいって良く分からん
人気上位ってことは他のみんなと同じ成績ってことじゃないのかい?

>>571
これで決まりだ!みたいなことは別に言ってないし、
議論スレだから、どんどん突っ込んで欲しいし、自分の考えを提示して欲しいのさ
その燃料を投入してるんだけど。それを分かっておくれ
ただ否定するだけで、自分の考えを提示しない人多すぎ
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:29:58 ID:/lMf0sBt


      ここは最弱議論スレですよ!!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:33:57 ID:fJshQTWc
荒れてるね

三本松は 80 70 70 220 くらいでしょ
投手は良かったから75〜80でもかまわないと思うけど、守備と攻撃力はかなり怪しかった
相模の小泉は悪い投手ではないと思うが、打てなさ杉
ミスを点に結びつけたと言うけど、結びつけたと言うより点をプレゼントしてもらった感じ

相模の次の試合によっては最弱候補になるかも?というレベルでは?
まあ今年の最弱議論は結論でなさそうだけどね
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:34:07 ID:p4+i8Qic
最弱議論する必要ある?
どう考えても愛媛代表新田じゃない。
愛媛最強とか言ってた奴は屁理屈言ってるようだか
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:36:55 ID:U9VgWL2b
>>572
その分、県外人を拉致しているじゃないか。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:38:47 ID:D6rXOuHY
>>576
ソフトバンクに負けるのと、楽天に負けるのでは
同じ負けるのでも、全然違う。
だから結局、2回戦以降を見ないとわからないということ。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:40:45 ID:p1TJYqy8
試合見てればだいたい分からない?
結果しか見ないんだったらそうじゃないと分からないけど
580新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/27(日) 18:42:21 ID:GOLHL8pZ
>>577
してないわw
2001松山商メンバー全て愛媛県出身(ほとんど松山)
2002川之江メンバー全て愛媛県出身(宇和島などからは来ていた)
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:48:00 ID:p1TJYqy8
高松新田修徳が3強らしいけど、大産大付は今のところ完全に除外?
ここも投攻守いいところなく終わったが。相手投手の斎賀はとりたててすごいってわけでもなかったし
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:50:05 ID:qXRaF6Ny
579 1試合見ただけじゃ分からないんじゃない?貧打と言われてるとこが打線爆発する事もあるし強打と言われてるとこがさぶさぶだったりあるからなぁ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:51:50 ID:p1TJYqy8
まあそうだけど、スイングの鋭さとか、相手投手の出来でだいたい分かるじゃん
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:52:07 ID:yP/2yD8h
>>580
おめーは消えろ、クソ餓鬼
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 18:55:38 ID:mUXsXdqw

あと福井の田舎者がウザイ
586(´∀`;):2005/03/27(日) 18:57:16 ID:oq2VTY/U
愛媛最強はいい加減にしてくれ。
なんでそうやってうちら愛媛人が誤解されるような
バカを毎回やるんだ・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:03:24 ID:D6rXOuHY
>>586
だから彼の本来の目的は、愛媛を貶めることだと思うよ。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 19:10:34 ID:3/EOL+s+
どうでしたか。皆さん四国3弱予想通りでしたね。
データもダントツにこの3校が弱いって出てましたよ。
3校は別格の弱さです。次の戸畑とも大きな差。
一迫商は21世紀枠という色眼鏡で見すぎ。データは羽黒とほぼ同等。失礼です。
宮城大会でもエース出てたら東北に勝てたという好チームです。
もう、残念ながら今大会はこれほど弱いチームは無いですね。
後はわるくても平均よりやや下のレベルばかり。
只、沖縄の投手力と西条の戸田の制球難にやや楽しみが残る程度。
恐らく星稜は弱くないですし。残念っす。

最弱ベスト5
高松≧新田≧三本松>>>戸畑>その他 
香川の夏は高松商か丸亀城西のはず。それでも初戦突破は難しいだろう。

589新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/27(日) 19:14:29 ID:GOLHL8pZ
>>588
四国大会では
新田>ボンボン松だが
最弱は新田でいいよ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 20:20:17 ID:qDXBA3NZ
慶応は人気なくなっちゃったな。
ショボン
591高松市民:2005/03/27(日) 21:20:24 ID:0Rtg4SB0
香川の両チームはおもったより健闘したと思うがみんなどう?
僕は高松も力を出し切りよかったし三本松は相手が悪かったな、と思ったが。
>>481
あんたも野球経験者だな
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:23:32 ID:GCahdk97
健闘はしたと思うけど、やっぱり弱いという印象は強く残った。
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:27:24 ID:JGZWDMyM
がんばったとは思うが全く勝てそうな雰囲気はなかったな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:32:50 ID:GIc6JY7Y
高松と宇部商のサードが逆だったら、

宇部商5−3高松

くらいだった希ガスw
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:44:16 ID:fjTAjM9z
前スレでは八幡商が最弱で大人気だったんですが
羽黒戦はどうだったでしょう???打線は貧打でしたが。
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:47:53 ID:cVaC9MrV
何なんだ

この愚者共の集まりは
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:52:06 ID:bn2NSot3
>>596
不治の精神病患者乙
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:53:30 ID:cVaC9MrV
>>597
そんな奴がパソ打てる訳ねぇだろ

常識で考えろ糞が
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:56:31 ID:VFFVL0z6
地方大会の結果や練習試合の結果、実力以外での出場という点から考えても
高松・三本松はそこまで弱くない気がする。
俺が純粋に弱いと感じたのは修徳と新田。
新田は地方大会の時の強さが微塵も感じられなかった。
修徳はなんてゆーかダサかった。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 21:58:29 ID:vFEt5gJ4
>598
プ
お前マジで頭弱いだろ
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:01:08 ID:iVLCwCh6
修徳は最弱とは違うな、無様だけど
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:01:44 ID:D6rXOuHY
だから
福井商業がこれから勝ち進めば、新田は最弱とはいえなくなるし
高松、三本松でいえば、宇部商業、東海大相模の結果待ち。
修徳に勝った一迫商業は、次勝つのは難しいだろうが。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:07:02 ID:gvdJ4xCS
最弱というよりは
負け方の無様さを決定するスレだな
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:14:15 ID:/rTmmacX
修得って何しに来たの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:15:18 ID:cVaC9MrV
>>600
あくまでも正論を言っただけだが?

そういう意味で取る藻前の思考力を疑うな
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:16:47 ID:/nb35gct
新田は福井商相手に手も足も出なかったことは確かなんだけど、
林にあのピッチングをされてどうにかなるチームってどれだけある?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:18:36 ID:nuQ1i5hz
煽りにマジレスしちゃ遺憾よ
大人の時間に子供は入れんさと言ってみるが
やはり新田最弱
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:22:14 ID:J9GzCwP/
まあ毎年のことだけど、このスレって結局は最弱の決め方なんて各自の印象しか
ないんであーだこーだと荒れるのを楽しむネタスレだわな。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:22:32 ID:ajefRCfZ
ID:cVaC9MrV ダイブ カコワルイ

610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:24:10 ID:1qK6j6ED
現段階ではこれだ
大産大付=三本松>一迫商=新田>>高松>>>修徳
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:25:27 ID:jSbks3e9
楽天で決定!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:28:49 ID:cVaC9MrV
>>609
もっと国語勉強汁
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:29:01 ID:ldg3LH9s
次の試合で勝った相手が云々というのはやめようぜ。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:32:39 ID:iVLCwCh6
>>610
勝者を混ぜるのはまずいだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:35:50 ID:pFgngUCt
収得と新田が並んでトップ
星稜に期待
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:44:43 ID:rMAKiDJl
今年の最弱議論はなかなか結論出ないな。
大会前に下馬評に上がっていた高校がほとんど、
自分たちにできることをしっかりこなして、試合をそれなりに作ってしまった。
高松も三本松も戸畑も、それぞれエースには光るものあったし
守りもどうしようもなくひどいわけではなかった。(高松はちょっときついが)

あえて上げるなら新田かな。それでも例年より決め手は薄い。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 22:59:43 ID:EPUAuYhV
楽天に勝てる高校募集
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:00:32 ID:wTHtt1rK
一迫
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:10:44 ID:U+0/G0l5
今年は大炎上しそうなとこは、もうなさそうかなあ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:24:12 ID:qDXBA3NZ
>>619
関西・西所は慶応・中林と同時炎上のため、炎上に見えませんでした。

621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:28:07 ID:LZJrW1Y7
>>620
あの試合って共に四球合戦になって、中林は何とか堪えて、西所は押し出しやっちゃった、ってとこ?
最初の頃と9回裏しか見てないからよー分からん。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:41:26 ID:qDXBA3NZ
>>621
雨中の泥仕合。
両者ともバッティングピッチャーと化していた試合。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 23:41:51 ID:hLSfigvD
今日の楽天と比べると、すべていい試合に見えてくる。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:25:37 ID:8aIJu4fv
>>621
中断するほど雨は降るし、強風だったし
ピッチャーには厳しい状況だったな
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:27:49 ID:5JNP3Sb4
たぶん楽天有銘より三本松宮崎が上
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:55:53 ID:UumQDd2d
>>619
一迫商がいる。

関連スレでは『あきらめモード』全開になってます。w
全体的に、『相手はあの天理、いい経験だから思いっきり散ってこい!』というムードですね。
まぁ、自分もそんな一人なのですが。

参考:こっちの空気(イメージ)としての名前で勝敗予想の傾向。
天理とか(等の優勝複数回/上位常連高校)
     ↓
常総(もはやアレルギー?)愛媛(こっちもアレルギー?)
     ↓
(過去・現在の出場常連校)
     ↓
  (去年/今年のトマンコマリー)
     ↓
    修徳
     ↓
 (東北大会出場校/選抜はともかく、夏の東北と育英の負けたら切腹ものレベル。
  東北/育英は出たらトマンコマリーレベル以上を常に要求されるっぽ。)
     ↓
   (以下略)
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 01:04:34 ID:EMxnzw9j
高松はどうでつか?

ピッチャー稀にいい球投げてたけど、
全体的にみると…。
守備も攻撃も△の下。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:01:40 ID:+xn1Bxy5
残り試合で壮絶なレイプが起こるかもしれんから一回戦終了までは何とも言えんな
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:10:44 ID:+vJrF+Gy
神村−星稜
常総−市和商
あたりで打線の猛爆発の可能性がまだある
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:51:42 ID:8T83JJ+B
596 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/27(日) 21:47:53 ID:cVaC9MrV
何なんだ

この愚者共の集まりは

598 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/27(日) 21:53:30 ID:cVaC9MrV
>>597
そんな奴がパソ打てる訳ねぇだろ

常識で考えろ糞が

605 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/27(日) 22:15:18 ID:cVaC9MrV
>>600
あくまでも正論を言っただけだが?

そういう意味で取る藻前の思考力を疑うな

612 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/27(日) 22:28:49 ID:cVaC9MrV
>>609
もっと国語勉強汁
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 02:54:00 ID:8T83JJ+B
145 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/27(日) 15:12:34 ID:cVaC9MrV
>>136
コイツバカだな 
バカすぎるから死ね

161 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/27(日) 21:45:07 ID:cVaC9MrV
>>146
誰も認めてないなんて言ってませんが何か?

162 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/27(日) 21:48:32 ID:cVaC9MrV
>>146
てか何勝手な思い込みしてんの?

ホントバカだな
マジで死んでくれ

164 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/27(日) 22:14:01 ID:cVaC9MrV
>>163
誰も必死になってませんが何か?
632東海大相模野球部員:2005/03/28(月) 03:29:11 ID:mqybFugS
どうでしたか。皆さん四国3弱予想通りでしたね。
データもダントツにこの3校が弱いって出てましたよ。
3校は別格の弱さです。次の戸畑とも大きな差。
一迫商は21世紀枠という色眼鏡で見すぎ。データは羽黒とほぼ同等。失礼です。
宮城大会でもエース出てたら東北に勝てたという好チームです。
もう、残念ながら今大会はこれほど弱いチームは無いですね。
後はわるくても平均よりやや下のレベルばかり。
只、沖縄の投手力と西条の戸田の制球難にやや楽しみが残る程度。
恐らく星稜は弱くないですし。残念っす。

最弱ベスト5
高松≧新田≧三本松>>>戸畑>その他 
香川の夏は高松商か丸亀城西のはず。それでも初戦突破は難しいだろう。




633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:09:10 ID:mVI7qL9Q
どうでしたか。←これがキモイです。
マジレスすると三本松にあの結果じゃあねぇ・・・
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:23:55 ID:cNiehynD
最弱ランキング
1 高松
2 新田
3 宇部商
4 三本松
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:27:41 ID:PqsolZXy
高松は結構食らいついていたし
何にもできなかった新田がトップでしょ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:53:45 ID:qs1oM95h
相手Pがよかったのは去年の鳴門も同じだな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 09:55:55 ID:Myj0S3Ui
ループスレw
638 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/28(月) 10:01:10 ID:vkcaptNF
左から投手力、守備力、攻撃力

天  理 80 85 100 265
東  邦 90 85 90 265
福井商 90 80 85 255
神国付 85 85 85 255
育  英 90 85 80 255
柳ヶ浦 95 85 75 255
如水館 85 80 85 250
甲府工 85 75 85 245
東筑紫 85 75 85 245
駒大苫 85 80 75 240
名  電 85 85 75 240
羽  黒 80 80 80 240
東海相 80 70 85 235
一迫商 80 75 75 230
慶  応 75 75 80 230
大産付 75 80 75 230
戸  畑 75 70 85 230
三本松 75 75 80 230
宇部商 75 75 75 225
関  西 70 80 75 225
八幡商 80 75 70 225
修  徳 70 75 80 225
新  田 75 70 80 225
高  松 75 70 75 220

最弱は僅差で高松
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:02:48 ID:X1hYxF/W
香川の秋の大会で高松vs三本松、高松勝ってたよ?
640 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/28(月) 10:03:08 ID:vkcaptNF

S 山口(柳ヶ浦)
A 若竹(育英) 木下(東邦) 林(福井商)
B 三森(甲府工) 田中(駒苫) 大西(神国付) 酒井(東筑紫) 政岡(如水館) 斎賀(名電)
C 磯部(修徳) 小倉(天理) 片山(羽黒) 斎藤(福井商) 上田(八幡商) 内田(大産大) 佐藤(一迫商) 小泉(相模)
D 中林(慶応) 門田(新田) 大西(大産大) 好永(宇部商) 田窪(高松) 矢野(戸畑) 宮崎(三本松)
E 西所(関西) 斎藤(修徳) 木下(戸畑)

S:95 A:90 B:85 C:80 D:75 E:70

投手力は先発投手から算出
攻撃力は先発投手のポイントを踏まえた上で、相手投手から取った点数が
8点以上        +10
 5点以上        +5
 1〜4点        ±0
 完封負け       -10      
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:05:31 ID:SlUN9UnU
>>639
だから秋の話持ち出すなっての
冬の間に状況は大きく変わるんだよ
642 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/28(月) 10:09:09 ID:vkcaptNF
三本松の投手は言うほど悪くは感じなかったね。
本人も物凄く冬の間に努力したのだと思う。
あの投げ方から130kmくらいのクロスファイアーを投げられると、そうそう打たれないのは予想できる。
負けん気の強そうな投手で公式戦で粘って失点を抑えた結果
希望枠で出てきたんだろうな〜って思ったよ。
643 朧  ◆CJAIpNmKdw :2005/03/28(月) 10:22:53 ID:vkcaptNF
間違えた。
8点以上 +10
4点以上 +5
1〜3点が±0
完封負け −10
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:39:55 ID:EUEkh5li
新田
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:43:21 ID:0ImfCgi/
>>634
宇部商に何か恨みでも?
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:46:38 ID:oUl6s/ap
新田
647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:48:14 ID:1UtpX0m1
9−0と大量失点に完封負けという試合結果からして、
いまのところ新田が最弱候補でしょ、残念ながら。

たぶんこれを上回る点差はもう今大会では出ないと思われる
ので、とりあえず今日西条は勝って四国の意地を見せて欲しい。
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:49:13 ID:+ppOMGZg
星稜がやらかすかもよ
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 10:57:24 ID:oJh2Xei2
>>647
馬鹿か?対戦相手は考慮しないのか?
単に点差のみで最弱を選ぶのなら、わざわざスレ立てて議論する必要もないだろw
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:09:42 ID:qYKR7SBO
>>645
高松以外が相手だったら負けてただろ
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:14:19 ID:1UtpX0m1
>649

じゃ、最弱議論は大会が終るまでできないってことだろ。
スレ立てて議論しているのは、各自いろいろな見方がある
からだ。
キミはキミなりに対戦相手を考慮した見方を書き込めばいいだけのこと。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:16:21 ID:oJh2Xei2
>>651
だから既に書いてるよ。高松だって。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:19:31 ID:l0Sicuzu
>>649
そういうなら新田より弱いと思われるチームを出して見ろよ。
福井商の打線のレベルと投手力・守備力のレベルを考慮してな。

9−0のスコア−は打力、投手力とも完敗だったという事だよ。
福井商の打線・投手力・守備力が大会屈指だというなら話は
別だけど、今の時点で最弱候補に上げられても仕方がない。
例えばお前も一迫商が福井商に9−0で負けたら最弱と思うんじゃないか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:26:19 ID:oJh2Xei2
>>653
おまえ野球のド素人か?
福井商業の投手力は、大会屈指。攻撃力がどれくらいかは、今後の試合を
見てみないとわからない。
だから、今のところ高松だと書いてるだろ。
でも宇部商業が2回戦以降、勝ち進んでいけば、評価を変える。
福井商業が慶應にレイプされれば、新田最弱でも構わない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:52:47 ID:oUl6s/ap
D6rXOuHY=oJh2Xei2だなw


福井商業はPは良いけど、チーム力自体はさして高くない。
だが、多分慶応には勝てるだろう。
福井商業が慶応に勝ったとしても、新田が最弱候補筆頭なのは間違いなしだがw
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 11:58:08 ID:ugTUzt3p
甲府工業や戸畑や大産大が挙がらないのは、相手の貧打に
助けられたんじゃねーのwいい勝負してるしな。w
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:00:11 ID:oJh2Xei2
>>655
>福井商業はPは良いけど、チーム力自体はさして高くない。

はあ?好投手がいるチームのチーム力は高いだろうが。
林は今まで見たなかでもナンバーワンだ。東邦の木下も良かったが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:01:52 ID:FXYxYETi
大会が終わるまで人の意見につっこむのはかっこ悪い。とマジレス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:02:55 ID:l0Sicuzu
>>654
うんド素人です。
高松って書いてるってどこで書いてるんだ?良くわからなかった。
ごめんね。
>>649では>>647の事馬鹿よばわりしてるけどそれに対して自分なりの
新田の評価書いてないし結局他人を批難しかかっただけの人かと
思ったよ。

>>654でお前の福井商の評価が高くて宇部商の評価が低いから
高松>新田という結論に達した事がわかったからすっきりした。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:02:56 ID:KUd6/eap
福商斉藤悠葵もいいぞ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:03:39 ID:ur7o0Bej
慶應もワカランよ
サヨナラで勢いに乗って上のチーム食うことあるからね。
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 12:24:53 ID:c9ZPO5QJ
>>630-631
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:45:48 ID:xBg2zddL
青森山田と修徳のツートップ!確定☆
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:47:52 ID:QWEJNwDG
青森は打線はまずまずですが投手力はかなり厳しいね
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:51:23 ID:H3JvyhrN
とりあえず守備力は最弱>山田
エラーがというより守備位置が悪すぎ。特に外野。右中間空きすぎだって。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:52:25 ID:oUl6s/ap
青森は修徳と同じで、投手は良いんだよな。
調子が悪かっただけで。
ただし、このまま沖縄にレイープされたら最弱候補になるけど。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:56:26 ID:t2gHSWLd
青森・修徳・新田の三つ巴
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 13:57:31 ID:fSNq6rLM
こういう傭兵学校は、愛校心や郷土愛は皆無で
試合を投げる傾向にあるのからな。。。。
潜在能力は高いものの、とんでもない負けを期す可能性はあるな
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:01:32 ID:0ImfCgi/
青 森 急 浮 上
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:04:19 ID:QWEJNwDG
高めが多いし球質が軽いのか長打ばかりになるな。

まだ回は浅いし打線でカバーしないと
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:04:33 ID:1UtpX0m1
どうやら新田が最弱校から脱出しそう。
しかし順当にいけば、西条が次に当たるのがココだけにちと
複雑な心境
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:05:40 ID:oUl6s/ap
>>671
青森がダメなのは守備と投手だけ。
新田は全部ヤバイから、何とも言えんぞ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:05:59 ID:xBg2zddL
甲府工、戸畑、大産大付、高松、関西、三本松も忘れるなよ
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:07:09 ID:4hU9blXa
青森山田の守備は内野陣は悪いから評価しずらいな
投手も球自体は悪くないが、低めに集まってないから滅多打ちされてる。
これまた評価しずらい
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:09:03 ID:A9XsP20L
青森山田って名前からして弱そうwww
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:14:02 ID:aKL0sCO8
山田は内野下手ではないだろ。
Pの配球通りに守備が動いてるから逆をつかれてることが多い
Pはかなり糞すぎんが。打線はいいほうだろ
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:14:53 ID:4hU9blXa
ごめん、内野陣はいいからだった。
外野陣の守備位置が悪いとごっちゃになっていた
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:16:06 ID:UcYcS3Is
新田と山田で最弱決定戦やったら面白そうだな
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:16:11 ID:WW+PQKzr
ここはド素人の集まりだね。たいしたことないね。 以上
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:21:48 ID:oUl6s/ap
>>678
俺は高松と新田だと思うが。
期待外れ決定戦と言うことで、修徳−青森山田でどうだろう。
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:22:02 ID:fSNq6rLM
弁護するなら、
柳田は調子に乗ると快投しそうなPだね。
打線も勢いづくと平気で二桁得点しそうな怖さがある。
ただ、野球脳に関しては・・・・・。
監督に関しても・・・さすがあの常敗日大山形を率いていただけのことはある
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:24:11 ID:1gEBWzfa
>>681
禿同
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:25:34 ID:QWEJNwDG
新田と山田の勝負になりそう
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:26:45 ID:RXTUpI/L
おれも同意。
青森は良くも悪くも大味なチームだ。
地元が貧弱だからまめな野球しなくてもいいからこうなっちゃうんだと推測する。
打線も悪くないがいったん当たりが止まると脆いね。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:27:20 ID:oUl6s/ap
とりあえず、外野守備なら青森山田が文句なしで最弱なのかな。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:28:58 ID:EUEkh5li
新田は山田はどっちが最弱候補か?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:29:03 ID:4hU9blXa
外野守備の弱さなら八幡商業って有力候補もいる
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:29:12 ID:oJh2Xei2
このまま青森がレイプされても
沖縄がかなり上まで行けば、最弱とはいえなくなるのでは?
今のところ、あえて高松を挙げたが
一回戦を見ただけでは決めれないというのが俺の主張。
一回戦を見ただけで、最弱を決めようとしてるのは、ド素人か
あるいはプロのスカウトかどちらかだろw
ほとんどは、ド素人だろうが。
689q(-V-)p:2005/03/28(月) 14:29:51 ID:aOGZ+izh
沖縄を称えよう。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:30:20 ID:1gEBWzfa
>>685
山田は昔から配球に合わせて外野守備位置を大きく変えてくるチーム。
今日はそれが全部裏目に出てる。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:30:23 ID:Sr8Y297e
青森山田ヨワイ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:30:38 ID:98Mhcm82
青森山田と後世学院って、どっちがバカ?
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:31:35 ID:WW+PQKzr
全然批評になってないし。ただの負け犬組かぁ?
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:32:00 ID:EUEkh5li
最近山田と光星以外で甲子園行ったチームある?
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:32:06 ID:1gEBWzfa
>>692
どっちもバカ。
特進は山田のほうがいいかな
696q(-V-)p:2005/03/28(月) 14:32:58 ID:aOGZ+izh
>>694八戸工大一
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:33:21 ID:4hU9blXa
>>694
98夏の八戸工大一が多分最後
弱かった青森勢もこれが最後
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:33:28 ID:EUEkh5li
それいつ?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:33:54 ID:zQtjeMDP
青森山田って桐生一と同じ匂いがする。  強い時もあるし、大味で無様な試合もする。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:34:35 ID:EUEkh5li
そうだったのか。
青森も弱くなったな
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:35:37 ID:RXTUpI/L
地元民が強くなんなきゃ関西チームがいくら出てもこんなばっかだ。
たまには地元チームが関西を倒して出場してみろや
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:42:22 ID:WW+PQKzr
最強チームっているの?関西強い?毎年?全然批評になってないね〜。やっぱりド素人の集まり
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 14:49:53 ID:KoDdcCEM
何が150キロ投げるだ〜!あの豚では出ないわ。
山田には期待してたが、評判倒れやったな
704q(-V-)p:2005/03/28(月) 14:52:16 ID:aOGZ+izh
150キロはブタの体重だろ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:00:06 ID:GR3/TjM4
柳田はギッチョが惜しいな。ピッチャーでプロは厳しい。右利きならサードができる。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:02:42 ID:EUEkh5li
山田の4倍♪
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:03:22 ID:fYFldA4t
最弱ヶテーィ。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:03:59 ID:HFxye/8H
あれだあれ
今日はたまたまだ
毎回こんなにされるような弱小チームちゃうで山田さんは
うんマジでよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:04:07 ID:EUEkh5li
こんなチームがよく優勝候補なんて言えたもんだ
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:04:16 ID:1UtpX0m1
点差だけで考えれば、新田は最弱から抜け出したな
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:05:12 ID:LEcDZT9z
青森山田がだんとつトップに上がった件についてコメントを
↓↓↓↓↓↓↓↓
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:05:28 ID:IgHiUNbM
ふざけんな青森山田氏ね
あ、またセンター前打たれた・・・
氏ね東北の恥
713q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:05:35 ID:aOGZ+izh
強い尚学が帰ってきた。
沖縄は尚学、宜野座、中部商業の3強時代へ。
水産と浦添は終了。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:05:49 ID:EUEkh5li
山田最弱だろ、チーム全員安打で15−3・・・
絶対最弱
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:06:19 ID:fYFldA4t
先発全員安打なんてされたら最弱は文句なしで決定だろ。
青森山田で。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:06:25 ID:HFxye/8H
駒大苫小牧と似た匂いを沖縄尚学に感じる
717q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:06:46 ID:aOGZ+izh
楽天山田
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:06:47 ID:EUEkh5li
広陵ー横浜だな
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:06:51 ID:+ppOMGZg



      青  森  山  田  最  弱  決  定 ( ´,_ゝ`)プッ



720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:07:06 ID:kcvSMiOa
外野浅いって
何回頭上を越されりゃ気が済むんだ?
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:07:15 ID:4hU9blXa
青森山田が弱いっつーより沖縄尚学打線が強いって感じ
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:07:22 ID:Ynz2YJan
目指せ20-5
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:07:23 ID:KoDdcCEM
岩国ー広陵だな
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:07:40 ID:gLWl058T
青森山田って全部県外人???
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:08:13 ID:EUEkh5li
全員だろ多分
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:08:18 ID:YuUpEmVs
何が青森が優勝候補だよ。笑わせるなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:08:22 ID:FZICEs9T
青森山田って21世紀枠? 希望枠?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:08:22 ID:4hU9blXa
京都成章−岡山理大付思い出した

柳田は夏に大きくなって帰ってくるさ
729q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:08:23 ID:aOGZ+izh
聖光と隠岐以来だ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:08:27 ID:Ynz2YJan
駄目だこりゃ、東北陣ははづかしい試合をしやがって
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:08:36 ID:yr+fMM3e



      青  森  山  田  最  弱  決  定 ( ´,_ゝ`)プッ






732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:08:43 ID:EUEkh5li
希望枠♪
733q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:08:54 ID:aOGZ+izh
去年の北大津>山田
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:09:01 ID:UcYcS3Is
こうなると5回に点が入んなかったのが惜しまれるなw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:09:03 ID:98Mhcm82
普通に関西じゃないの?
736名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:09:22 ID:1gEBWzfa
澁谷はのクビは確実
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:09:36 ID:5pf7sKf0
あぎゃぎゃぎゃgyがyぎゃぎゃgyがyがygyがyがやがyがやgyがやg
x氏うh部区bc笛d部ウィvbwbckjdンvbjべうjbヴべrふvぶえぶvc
えvんjんヴぉ
vfでイオvに終えおイイ尾えんhヴぃえrヴぃえrんじvのえ
vんれhんヴぃえろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
vfrrrrrrrrrrrrrrrヴィンjふぃjヴィ子jぢcvぢjしdjしじcじじぇ
千代大海dkんうぃcふぃ絵rヴぉイエ炉ヴぃにfrねしvにcんぢんしぢc

メガネッシュ医ジェイwjvふぃjりjvふぃrじjvfりj
cccccccccccccccccccぢえんうぃvしえvしんcfぢううぃうvしえrw
峯dんうぇういんづねうdぬえぬdふえんcfねうjねdねwんぢえんぢえjどぇい
田守fの犬家whフィレh時jフィレjふぃ得rjふぃじぇrfjfじぇrjfり
園子好きだよ園子d字絵字wフィレhぬfhるhふhれうfふれhふhれうhふr
佐賀西まんせー
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:09:39 ID:n5TCgjI1
なんだなんだ、テレビつけたら思わぬ伏兵が登場してるじゃねーか
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:09:39 ID:EUEkh5li
またPこーたいだけど意味なし
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:10:30 ID:fYFldA4t
修徳の醜態が薄れるな。この試合を見てると。
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:10:40 ID:+ppOMGZg





     青  森  山  田  最  弱  決  定  お め で と う ご ざ い ま す ( ´,_ゝ`)プッ





742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:10:41 ID:1gEBWzfa
青森県民伊勢田キタ─wwヘ√レvv~(゚∀゚)─wwヘ√レvv~─ !!!
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:10:53 ID:IgHiUNbM
何でライトライン寄りなんだよ・・・
毎回裏かかれてんじゃねーかよ・・・
氏ね!!
柳田氏ね!!
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:12:46 ID:ifoOw5ME
一迫商業>三本松>高松>>>>>>青森山田w
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:13:02 ID:CX7HMROm
やっぱ大阪はダメだな
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:13:10 ID:gLWl058T
でも新田より強そうだけどね山田
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:13:52 ID:EUEkh5li
>>744
そうなるな
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:14:07 ID:rDRELHQ5
昨年の夏天理と善戦したから
柳田も青森山田も結構いいのかと思ったけど期待外れだったな
もしかして
沖縄尚学の打線>>>>>>>>>>>天理の打線

天理も案外たいしたことないのかもしんないね
749q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:14:33 ID:aOGZ+izh
伊勢田がんばれ!純粋な人だ。
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:15:24 ID:4hU9blXa
主力が残った夏春連続は必ず消しだな
1,2回は勝っても優勝は絶対ありえない
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:15:24 ID:HFxye/8H
たまたまさ
うん、たまたまだ
だって沖縄尚学のバッター全員絶好調だぜおい
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:15:44 ID:EUEkh5li
みててメチャクチャおもしろい!!
天理より強いかも
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:16:53 ID:gLWl058T
そもそもブーちゃんでPやってるチームが強いはずがない
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:17:25 ID:SGAXg/t6
>>749
上杉達也氏ね
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:17:48 ID:EUEkh5li
最後まで何があるか分からないというけど、
この試合は最後まで流れは変わらないだろうな
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:18:19 ID:FZICEs9T
強豪の沖縄県勢相手じゃ仕方ないだろ。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:19:51 ID:YuUpEmVs
ベスト8予想スレで青森山田は圧倒的に人気あったが予想した奴らは
本当に見る目がないなw
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:20:22 ID:98Mhcm82
俺が投げてもこんなに打たれない絶対の自信がある。
759q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:20:28 ID:aOGZ+izh
青森山豚
柳豚
野豚
伊勢豚
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:21:16 ID:EUEkh5li
全チームの中で一番よわいんじゃないか
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:21:16 ID:FZICEs9T
修徳よりは強いだろ>青森山田
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:21:20 ID:IgHiUNbM
去年の東北>>>>>>>>>>>>>>>>>>>青森山田


柳田死ねまじで死ね
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:21:48 ID:+ppOMGZg
雑魚過ぎるアフォ森ww
調子乗ってた蝦夷ども自殺しろw
764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:21:52 ID:i4LRcWk1
>>671

西条が浦和に勝てるとでも・・・??
765q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:22:08 ID:aOGZ+izh
なぜ俺が山田を応援するか知ってるか。
俺が応援する学校は負ける確立が60%だからなのだ。
朧じゃないだけマシだと思え。
福原愛大嫌い〜
766q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:22:51 ID:aOGZ+izh
小堀だ〜
田んぼを捨てて堀を掘ったか。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:22:58 ID:98Mhcm82
青森山田中学って行ってなんかメリットあるの?
金どぶに捨てるようなもんだろ?
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:22:58 ID:4hU9blXa
ここで一迫商は修徳より強いよって試合前に言ったら大笑いされてただろう
試合始まるまでなんとも言えん
769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:23:48 ID:1gEBWzfa
昔の青森県勢でもこんなに点は取られなかった
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:23:59 ID:ai2wnnNJ
常総ー市和商ですごい試合展開になりそうだが
真の最弱を決めるのはまだ早い!!!
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:24:18 ID:65bmEkkf
ヒャハ!!
優勝候補の角田尚学相手じゃこの点差はしかたあるまい
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:24:44 ID:EUEkh5li
柳田って去年の方が絶対よかったって。
アミレンジャーの赤だろ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:25:42 ID:Vo2ZZLIR
来年は青森山田は「絶望枠」で出場します
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:26:28 ID:1gEBWzfa
>>773
出場しないでください
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:26:39 ID:HFxye/8H
おまえら畑山さんに怒られるぞ!
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:27:07 ID:EUEkh5li
夏はもっと弱くなって帰ってくるか。
やっぱり無理か
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:27:30 ID:FZICEs9T
今年の選抜は沖縄尚学が優勝に決まり
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:27:37 ID:4hU9blXa
畑山って1年の時から130km/h投げてたらしいね
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:28:01 ID:Sr8Y297e
>>765
浦学も応援するの?
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:28:52 ID:IgHiUNbM
マジで柳田消えろ
打たれるために甲子園来たのか??
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:29:06 ID:98Mhcm82
久しぶりに青森県らしいチームが出てきてなつかしくなった。
782q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:29:58 ID:aOGZ+izh
畑山さんk-1マックスに出て小比類巻倒してくれ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:30:15 ID:x3oMajSz
尚学もえげつないな
一方的にレイプされ続ける山田も情けないが
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:30:55 ID:aOWPsaYS
絶望的に弱いってわけではないが、
柳田は夏からあまり成長してねーな。
そこに予想以上の沖尚打線がかぶさってこんな試合になっちまった感がある
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:31:09 ID:YYXHbxq9
16−3 青森山田 5−2 秋田経法大附 2−0 一迫商 5−2 修徳
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:31:19 ID:tXgpF9e1
柳田は投手ではないので・・
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:31:31 ID:65bmEkkf
外人部隊で初戦ハードレイープって一番恥ずかしい
そしておもひで代打か
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:32:24 ID:aKL0sCO8
畑山が出るしかない!!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:32:28 ID:EUEkh5li
1回終わって、尚学大丈夫か?
と思った俺が情けない
790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:32:56 ID:+ppOMGZg





     青  森  山  田  最  弱  決  定  お め で と う ご ざ い ま す ( ´,_ゝ`)プッ





791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:33:12 ID:QnvMaAvw
>>785
遂に出てしまったか・・・^^;
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:33:44 ID:EUEkh5li
この時点でまだ山田が勝つとか思ってるヤツはいるだろうか
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:33:46 ID:IgHiUNbM
青森山田何の為にあんなにいい選手ばっか
集めてんだ??
何沖縄商尚学に負けてんだよ・・・
沖縄水産に負けるなら分かるけど
何なの?16対3って
794q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:33:48 ID:aOGZ+izh
>>788
畑山はゴールデンコールズ入れ。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:34:32 ID:HFxye/8H
畑山は自己申告じゃなくマジで1年の時点で130投げてたようだよ
続けてれば普通に140こしてたっしょ
ボクシングはじめて1年で国体、高校総体、社会人チャンプのひしめく新人王戦で高KO率で優勝
やっぱ世界獲る男は格が違う
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:34:56 ID:EUEkh5li
山田、今から攻めてどうするんだよ。
潔く負けろ
797野球は果たしてスポーツなのか?:2005/03/28(月) 15:35:04 ID:FZICEs9T
ショック!!!!!!!!!!!!!!!
野球野手の運動消費カロリーは
ラジオ体操以下!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/sport/sport21.htm

投手の消費カロリーはピンポン以下!!!!!!
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:35:18 ID:fYFldA4t
>>793
甲子園での成績は
水産<尚学
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:36:16 ID:EUEkh5li
タモさんの前で終わらせろ!
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:36:53 ID:65bmEkkf
畑山は筋肉番付で有名になるために町を練り歩く器の小さいやつだろ
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:37:04 ID:1gEBWzfa
最後がタモリか
802795:2005/03/28(月) 15:37:32 ID:HFxye/8H
1年ちょっとだったかな
畑山さんに沖縄尚学をしめてもらうしかない
803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:37:46 ID:7xYbLvQm
青森山田に決定しますた
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:37:54 ID:EUEkh5li
勝利!!!
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:38:14 ID:fYFldA4t
とりあえず、最弱筆頭

青 森 山 田

と言うことでよろしいか?
806q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:38:16 ID:aOGZ+izh
タモリw
>>802
具志堅さんが許さないだろう。
807q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:39:07 ID:aOGZ+izh
何か沖縄の校歌、映画のエンディングみたいだ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:39:09 ID:EUEkh5li
尚学校歌短いな
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:39:32 ID:QnvMaAvw
負けているのに、ユニフォームの汚れている選手が少ないな
1点でも取り返す気迫も不足か
ある種、エリート校らしい末路だ
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:39:45 ID:65bmEkkf
校歌短かっ
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:40:30 ID:IgHiUNbM
消えろ柳田
マジで死ね
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:40:45 ID:FZICEs9T
琉球人、顔濃すぎ
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:40:58 ID:0ImfCgi/
新田命拾いしたなw
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:41:46 ID:+ppOMGZg





     青  森  山  田  最  弱  決  定  お め で と う ご ざ い ま す ( ´,_ゝ`)プッ





815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:41:49 ID:3zwRiDEx
夏に帰ってこいよ

といえる内容じゃないな。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:41:49 ID:Bo2O5/Pp
ついに新田を超える学校が現れたか。(w
ヤマダ最弱!
817q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:42:25 ID:aOGZ+izh
        巛彡ミミミ彡彡
         巛巛巛巛巛彡彡
         |:::::::::        |
         |::::::::  ___、 ,_,l
         |:::::::   =・ニ , 〔・={
         |(6  `   _ 」 }     /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         | l  ┃' ー-=-'┃   / いい汗かいて引き締まった
         |  、  ┃ ⌒┃!  <   こっちの私の方が好みかな?
        ,ノ`ヽ、 ヽ、. ━━/    \
    _,;-'"´´`ヽ、 ` - 、,  ̄ ノ``-;,_  \________
 _,;-'"´   r‐-‐-‐/⌒ヽ '"´     ``-、_
//  ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ  ヽ
| |  ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ',   i
| ヽ、// ノ |ヽ、_入_ノ|´ ̄      ノ   | ビシッ
ヽ  / /  \ _ ,/  |     _ , イ y   ノ
 ト、l イ        / Dodgers   /____|
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:42:40 ID:EUEkh5li
山田を超える学校は現れません、永遠に
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:42:43 ID:79f2aXQj
青森では最強だからね 接戦って光星とやるときぐらいやろ
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:42:45 ID:hbW8yfVO
四国人がここぞとばかりに必死ですw
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:44:01 ID:+ppOMGZg







         青   森   山   田   フ  ォ  ー  エ  バ  ー  笑




822q(-V-)p:2005/03/28(月) 15:44:45 ID:aOGZ+izh
静清工業が出てれば沖縄にあんなにやられなかったよ。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:45:05 ID:65bmEkkf
柳田を殺すと言った奴殺す
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:45:58 ID:hbW8yfVO
まあ弱いことは弱いけど山田がが最弱とは思えんけど面倒臭いので

最弱は青森山田
最弱地域は四国

ということでよろしいですか?
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:46:01 ID:ZcvJ6s9z
沖縄尚学の校歌ウンチク

本来は一番から五番まであるのだが、
入学式や卒業式といった式典の際にも1・3・5の奇数番しか歌わない
特に歌詞が長いわけではないのに、なぜ歌わないのか

実は、歌わないのではなく「歌えない」のだ
その訳は
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:46:13 ID:IgHiUNbM
山田は消えろ
光星と青森北だけで充分だ
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:46:34 ID:+ppOMGZg
>>824
OK
828停止措置:2005/03/28(月) 15:46:39 ID:FZICEs9T
実況禁止
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:47:02 ID:1gEBWzfa
>>826
なんで青森北なんだよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:47:37 ID:79f2aXQj
エリート集団 惨敗
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:47:38 ID:4hU9blXa
静岡県民だけど、静清工は一迫商より弱い
だいたい県内で勝負弱い学校が大舞台で力発揮できるわけなか
格下相手に平気で取りこぼすし
832名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:48:05 ID:+ppOMGZg
底辺軍団アホ森山田
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:48:23 ID:4Y9Ewo+z
このときこの住人は知る由もなかった
1回戦最後の試合で全国制覇を経験したこともある学校が醜態を晒すことになろうとは
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:48:24 ID:7RED7lmb
沖縄尚学所有のピッチングマシーンと柳田の球威や切れがたまたま同じだっただけ
新田の最弱は揺るがない 四国の奴ら必死すぎ
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:51:16 ID:+ppOMGZg
16失点(笑)


終わってるねwwwwwwwwwwww
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:51:40 ID:bv5wMf2A
>>834
ちゅうか、おまえの方が必死だろw
そんな言い訳は通じないよ.
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:51:46 ID:n5TCgjI1
>>834
m9(^Д^)必死はおまえ
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:52:20 ID:lzqz5eTh
>>834
必死杉w今年の東北はプロアマとも糞
839新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/28(月) 15:54:37 ID:dr0tS5sQ
>>834
新田が最弱だと思ったが山田に決定だなこりゃあwww
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:54:46 ID:hbW8yfVO
>>838
お前みたいに煽るのが下手糞なやつがいるからスレがしらけるんだよ
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:54:50 ID:dQFQ8vy3
じゃあ新田最弱と言ってるのが東北人で青森山田最弱って言ってるのが四国人て事でOK?
842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:55:38 ID:+ppOMGZg





         柳  田  失  禁  5  秒   前  wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:55:59 ID:hbW8yfVO
>>841
たぶん東北人も山田最弱と言ってると思われ
844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:56:17 ID:QnvMaAvw
なんだ、四国と東北とで転嫁しあっているのか(呆
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:56:44 ID:23x4+BLo
普通に修徳だろ
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:56:59 ID:acaZPYWP
どうしたのだろう。青森山田。実力が全く出せなかった。
エース柳田が打たれ大きくリードされ焦り、歯車が完全に狂ったようだ。
焦るとよけいに沖縄のような投手は打てない。精神力がもろかった。
修徳・青森山田と大型チームがまさかの完敗。だから高校野球は恐くておもしろいのだろう。

青森山田・修徳は本当は弱くないだけに、あまりにも残念すぎます。
四国3弱は本当に弱い。青森や修徳は本来は強い。甲子園のマモノは恐すぎる。

本来の戦力
高松≧新田≧三本松>>その他
初戦の試合内容
新田=青森山田≧高松=三本松=修徳>>その他
847名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:57:26 ID:oUl6s/ap
新田が弱いということは四国スレでも言われてた。
だが、山田が弱いとは東北スレであまり見たことがない。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 15:57:47 ID:bQCw649N
デブ炎上かよwwwwwwwwwwwwwww
849新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/28(月) 16:00:02 ID:dr0tS5sQ
>>847
東北は野球レベルが低いから見る目がないw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:00:03 ID:RXTUpI/L
まあ青森地元民チームはあの山田に県内ではそれこそ今日のスコアの勢いで
いいようにやられまくってるからね。
地元チームが関西チームを負かすようじゃないと光は無い。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:01:02 ID:oUl6s/ap
光星学院もこんなに留学生多いのか?
だとしたら、どうしようもないな・・・
852新田は最弱・愛媛の汚物:2005/03/28(月) 16:01:17 ID:dr0tS5sQ
>>846
本来の戦力は
新田>三本松>高松だよ。
853名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:01:25 ID:4hU9blXa
一迫商は磯部に代わってから全く打ててなかったから、磯部が先発してれば勝ってたかもしれない
投手力がある分修徳は消しじゃないだろうか?次で小倉をある程度打てば候補として再浮上だけど

大産大附はここでは全く人気ないね
オレ的には大西がていねいなピッチングしたのが目立っただけで、三本松と大差ない気がするんだが
宮崎のほうが大西より上だと思うし
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:01:32 ID:UHtcWsOI
沖尚学の打撃が予想以上に良かったんだろう
山田の柳田もいいPだったよ
ヘボ打線では打てない。
打者のスイングも良かったけど点差が開きすぎて
冷静さを完全に失ってた
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:02:18 ID:lzqz5eTh
それでも山田は岩隈が投げない楽天には勝てる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:02:38 ID:l7gBGluA
今んとこ高松、新田、修徳
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:03:08 ID:+ppOMGZg
弱小地域でのさばっても全国大会に出たら所詮こんなもん
いつものことですねw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:03:13 ID:oUl6s/ap
沖縄尚学の打線は評判どおりだよ。
今日の柳田はあまりにも調子悪すぎ。
今日の調子であれば、何回やってもボコられそうだ。
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:03:28 ID:hbW8yfVO
なんで四国人は都合の悪いことは一切言わないの?例えば一迫のこととかw
あと青森人ももっと良質な燃料投下しろよレスが続かないじゃないかw
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:04:19 ID:A9XsP20L
修徳は相手が悪かっただけ
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:04:22 ID:1gEBWzfa
>>850
青森の公立校で山田・光星を本気で
倒そうとしてるチームが見当たらないのが現状。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:04:34 ID:oUl6s/ap
>>859
外人部隊だから、山田は人気ないんじゃないか?

ところで、新田は留学生はどれほどいるのだろう?
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:05:59 ID:hbW8yfVO
詰まらん、また夜来るか
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:06:47 ID:RXTUpI/L
青森はさ、山田と光星がダントツ2強で近年覇を争ってるわけだけど、
その2強の大半が関西メンバー。
関西っ子が青森を舞台に覇を争ってるっていう面白い現状ね。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:08:27 ID:+ppOMGZg
環境が悪いんじゃないの?
みんな劣化してるじゃん
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:08:33 ID:kv+T7MEo
新田は県立なので外人はいません
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:08:39 ID:Tn1OdiHh
総合評価を忘れてしまったがやはり
高松≧新田≧三本松>その他 でしょう。
修徳・青森山田の敗戦や大敗はまさに甲子園の一発勝負の恐さでたまたま。
四国3弱は戦力が全国で戦えるレベルでは無い。真の弱さ。
西条はどうだろうか。戸田の制球難が不安でしたが津島先発とはね。浦和も楽ではない。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:08:56 ID:BVb0WEg4
山田は神村学園みたいに、関西から優秀な監督を輸入した方がいいんじゃないの?
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:10:12 ID:+ppOMGZg
上田に抑えられた羽黒に打たれまくった時点で怪しいもんだったがw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:10:33 ID:EUEkh5li
眞鍋かをり可愛いから西条応援しちゃおっかな
871q(-V-)p:2005/03/28(月) 16:11:16 ID:aOGZ+izh
新田は私立って聞いたけど違うの?
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:11:53 ID:oUl6s/ap
新田は私立じゃないのか?
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:12:19 ID:A9XsP20L
新田は私立で選手集めが酷い
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:12:26 ID:kcvSMiOa
いつまで経ってもセンターとライトの守備位置を修正しない頭の悪さは
一発勝負の怖さに起因するものではない>山田
個々の能力はあるんだろうけどチームとしてガチで弱い
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:14:43 ID:kv+T7MEo
>>866
西条が県立
新田は私立
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:16:26 ID:RXTUpI/L
沖縄っ子に蹂躙された青森に出張にきた関西っ子に蹂躙されてる青森地元っ子
青森地元が強くならない限りずっとこのままだろうね
877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:18:42 ID:zF+8eAIK
こんなスレに四国勢が一度でもかきこまれたことがあっただろうか?
それが今年いちどきに4校も。。。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:18:54 ID:Ow5CZZrf
まあ、四国は公立でも選手集めやってるけどね。
池田なんて偽装工作のために中学のうちに住民票移させていたし。
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:20:14 ID:WW+PQKzr
山田は冬場何を練習したんかねぇ?個々に上達してないじゃん。柳田のメンタル面が弱いのが目立つ。あの球速でインコース狙ったらみんな打球詰まるよ。ほとんど真ん中か逃げてるもん。監督は何を教えてるのかな?
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:22:05 ID:2hdSEVDC
沖縄の監督が言ってた通り、比嘉に内角の直球をレフトスタンドに放り込まれたんだよ
あれで内角のストレートを投げられなくなってしまった
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:22:53 ID:DBzBUEfZ
>>877
去年の@工
882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:23:24 ID:+ppOMGZg
打たれても内角を投げるのが常識
馬鹿すぎ
883q(-V-)p:2005/03/28(月) 16:27:51 ID:aOGZ+izh
愛媛!福岡と香川と共に滅びろ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:31:31 ID:wSbgGlV8
とにかく今回は
四国=東北が弱い。その次九州
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:38:41 ID:PbtybW9x
 山田は弱くない。柳田は球に力があり良い投手。今日は沖縄の打線というよりも
あの機動力にやられた感がある。この試合は昨年の横浜VS苫小牧の様だった。
 あの試合涌井は滅多打ちを食らったがプロで活躍する姿を見てやっぱり凄いと思った。
柳田にも同じ事が言えるのでは。
 でもここまで出場したチームで初めて機動力に優れたチームを見たよ。さすが沖縄。

で、最弱高校は新田かな。
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:41:27 ID:hbW8yfVO
>>884
四国=東北?
一迫や羽黒は???
887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:42:28 ID:omOQpvGG
すごいですねぇ・・・
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:43:04 ID:4hU9blXa
一迫や羽黒は初戦突破したもののそんなに強くないな
もちろん四国と同レベルということはないが
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:43:18 ID:WW+PQKzr
ホームランで怖がってるなら、投手やめろだよ。かなり遅かったけど捕手はそれでも終盤から気づきだしてインコースを狙わせるようにやってたけど。何せ投手がねぇ
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:43:37 ID:KoDdcCEM
浦和弱いw
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:44:09 ID:JoZBogFo
青森山田、新聞では評価されていたのに
沖縄尚学に16対2で敗れたぞ・・・・・
青森山田も大したこと無いな・・・・
892名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:44:30 ID:hbW8yfVO
>>888
念のため言っとくが一迫や羽黒がそんなに強くないっていうのは同意
893q(-V-)p:2005/03/28(月) 16:45:45 ID:aOGZ+izh
北海道 0
東北 1
関東 2
東海 0
北陸 0
近畿 3
中国 1
四国 3
九州 3

数字は敗退校数
894うふふ@お止め組。 ★:2005/03/28(月) 16:45:47 ID:???
実況は実況板でお願いします

■野球ch http://live20.2ch.net/livebase/
第77回選抜高校野球 Part90 浦和学院×西条
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1111992850/
【sage】第77回選抜高校野球3/28マターリ
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1111989590/
【甲子園】チアガール、女子高生に萌える春 13
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1111976722/
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:45:48 ID:gOsLyCtp
893はソフィアの番号
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:47:06 ID:2hdSEVDC
マジレスすると最初は、アウトコースだけだったんだ
各打者に流し打ちしかさせないように外野も異常なライト寄りに張ってた
でも普通に外野の頭をこされたりして全く効果が無かったから二回の初めの打者の比嘉にインコース投げた
そしたら速攻でホームラン打たれた
これでどこに投げたらいいのかわからなくなったんだろう
897名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:48:04 ID:WW+PQKzr
メンタル面が弱すぎ柳田は…優勝する位の力は持ってると思うんだけどな山田は…
898名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:54:11 ID:DQJfJKVG
http://www5f.biglobe.ne.jp/~draft/2005dora.html
日ハムが柳田を2位か3位で獲るらしい
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 16:54:25 ID:hoO6PZUr
潜在能力云々は曖昧なので抜きにした方がいいと思うが>山田に関して
先入観抜きでみると、投手陣は論外。守備も守備位置を含めて酷い。
打撃も、あの程度のP相手に立ち上がりに攻め立てた程度で大した事ない。
そして、16−3と言う点差に、全員安打と言うおまけ付き。
これを最弱にしなくてどうすると言った感じだが。
Best8予想も対戦予想も山田にしたけど・・・。
900上杉達也:2005/03/28(月) 16:58:31 ID:aOGZ+izh
>>898
肉製品として加工するためでしょ?
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:03:43 ID:oUl6s/ap
>>894
前の試合の話をしているのに
なんで実況扱いされるんだよ、このクズが。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:03:53 ID:WW+PQKzr
沖尚の投手は打たれて当たり前だと思って投げてるんだよ。そこはメンタル面の強さ。この調子でいけばいいところまでいけるんじゃない?
903れおぱると@超都会福島:2005/03/28(月) 17:04:43 ID:3Q8p1Wbk
熱烈に青森山田を最弱候補に推挙します!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:07:14 ID:wSbgGlV8
山田の大敗は3敗分の印象度があるな
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:09:52 ID:SaF67sDc
3安打よりマシな気もするけど
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:10:40 ID:WW+PQKzr
山田は、結果的にはおそらく今大会の最弱でしょう。試合内容はこのチームは最低!
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:11:15 ID:KoDdcCEM
この試合の2校も最弱候補に名乗り出るな
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:13:44 ID:5rx3Syps
どこのバカが青森強いってほざいてたんだ?
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:22:03 ID:WW+PQKzr
青森強いとは言ってません「山田は優勝する力はあると思うんだけどなぁ」とは言ったが…。強いとは言ってません。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:22:39 ID:PqsolZXy
現状は新田と山田のツートップか
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:23:37 ID:l0Sicuzu
青森と沖縄の決定的な差は監督だな。戦術見ればわかる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:30:12 ID:nr2ksi7W
修得は一迫をなめきっていて、病み上がりの元エース斉藤を調整登板させたが、それが取り返しのつかない展開になって負けた。
現エースの磯部に変わってからは一迫はランナーすら全く出せなくなったし実力では明らかに修得が上だった。
よって一迫も最弱候補。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:32:41 ID:PqsolZXy
勝ったチームへの粗探し乙!
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:33:03 ID:KoDdcCEM
2回戦終了時でなんらかの判断はできるよ
1回戦ではまだ決め付けない方がいいよ
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:33:10 ID:fYFldA4t
>>912
現実を見れ。
トーナメント方式は負けたら終わり。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:35:57 ID:nr2ksi7W
このスレの最弱の定義はなんだ?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:36:38 ID:tz0l5XIt
>>912
厳しいかもしれんが
相手を甘く見た時点で既に修徳は負けだったんだよ。
いくら後続を抑えたって最後満塁に持ち込んだって負けは負けなんだ。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:36:41 ID:jvSTyRtE
ていうか山田が強いって言ってたのは東北人よりむしろマスゴミですから
919名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:39:32 ID:KoDdcCEM
新田に負けた西条が浦和学院に勝つとなると
920名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:39:36 ID:PqsolZXy
東京代表は3年に1度くらいしか確変しないし
修徳をかばえばかばうほどミジメだぞ
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 17:42:00 ID:hoO6PZUr
レイ〜プ開始の予感
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:00:31 ID:EUEkh5li
四国全滅しそうにないなあ
923名無しさん@お腹いっぱい:2005/03/28(月) 18:00:39 ID:wvzdOF0Y
もう何がなんだかわからなくなってきた
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:02:02 ID:EUEkh5li
山田と新田は試合内容ならダントツで山田。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:03:08 ID:hX4eA0XX
青森スレ
614 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 2005/03/28(月) 14:52:56 ID:HFxye/8H
しかし完全に主導権を取られたな
10回やれば5回は勝てる相手だと思うんだが
626 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/03/28(月) 16:02:28 ID:fnOtXtYV
>>621
ドンマイ。今日はあまりにツキに見放された感があったね。
>>614の人も言ってるけど、10回やったら5回、いや8回は勝てる相手だったと思う。

青森人は最弱とは思ってませんから
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:09:59 ID:DTw2oeBY
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:28:44 ID:v4S0sHwd
青森県民の自尊心は凄いなwwwwwwww
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:40:53 ID:DQJfJKVG

最弱は浦和でいいじゃん
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:50:35 ID:lAoXZHB0
98春の京都成章って最弱候補だった?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:13:01 ID:Tj4SrStQ
16点取られて最弱じゃないなんてありえない
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:16:59 ID:DQJfJKVG

浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱浦和最弱
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:20:25 ID:WW+PQKzr
浦学嫌いなんだな。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:22:39 ID:mvNilgew
試合終わった後に本来の力ならとか調子が悪いとか言い出すのやめれ
甲子園のプレッシャーとか相性もあるけど、結局は実力。
言いたいことがまとまらんがとりあえず負けてから言い訳するなってこった。
そんな俺は新田と青森山田を推薦するよ。特別枠の香川県の奴らは
結果はあれだが試合内容はぼちぼち。新田と山田は結果がアレで内容もアレ。
ただ山田はまだましだったけど。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:22:55 ID:cJmltjnj
>>927
選手に青森県人ほとんどいないのに、青森県が強いと思いこんでいる勘違い野郎だからな。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:23:31 ID:Iwu/hh6j
>>929
98の京都成章は好投手古岡を擁するということで、最弱候補ではなかった。
中堅クラスくらい。
理大戦も前評判では5分だった。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:25:50 ID:irNe7BJB
横綱
大関
関脇
小結

最弱番付
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:25:59 ID:qja5gXiF
心の東筑紫 技の高松 体の一迫
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:34:38 ID:kv+T7MEo
横綱 青森山田
大関 新田
関脇 三本松
小結 修徳

最弱番付
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:38:57 ID:FXYxYETi
青森ひどかったなー。完全に歯車が狂ったのか。
それよりも外野の守備位置が、なんだあれは。完全に狙い撃ちされてたぞ。長打長打の連発。なんで監督は修正しなかったのかね。
狙い撃ちできるだけの力がある沖縄尚学を褒めるべきだと思うが。確変でもあったし。

新田とは別枠の弱さだとオモフ
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:45:09 ID:BRC+KZBW
多分移動しても今度は別の間を抜かれると思うよ。
1度目のヒットが右抜かれたしなぁ。
次が左の奥にホームランでしょ?
まずまぐれじゃあそこにスタンドインしない。
それくらい、今日の沖縄尚学打線は広角によく伸びる飛球をとばしていた。
芯喰わなかった打球自体2,3本しかなかったから
これは今日のチームの間の取り方や雰囲気では厳しい相手なのだと思う。
柳田も2度目の登板では低めに140キロ台の直球を投げ込んでいたんだけど
結局打たれちゃったし。
投手陣は投げるところがすでに無くなっていた。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:46:20 ID:iHq0cOs9
>>939
東北大会まではあれでうまくいってたのよ。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 19:47:29 ID:4hU9blXa
東北屈指の打線があの羽黒だからね
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:01:02 ID:M3Hd4yE+
浦和学院で決まり
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:08:44 ID:SMFiXJDr
明日慶応が勝っちゃったら
しかも打撃戦で・・・

新田再度浮上
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:14:36 ID:4Y9Ewo+z
西条4−3浦和学院10−8常総学院
沖縄尚学16−3青森山田4−1常総学院

明日は常総に注目!!
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:14:37 ID:GV/zoM8F
青森山田と修徳は昨夏の甲子園レギュラーが多く残ってたのにねぇ
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:23:22 ID:vUxMYP+c
みんなもちつけとりあえず明日の星稜を見ろ、話はそれからだ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:24:52 ID:GV/zoM8F
光星は安定して強いけど山田はちょっとね
光星は00夏のベスト4をはじめ、01夏、03夏ベスト8
山田は上位に行ったことない・・・
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:25:47 ID:PJRRpW1+
修徳ってどうせ遊学館みたいなもんだろwって煽られていたころが華だったな
青森は・・・これまでの議論が無駄になっちゃったじゃないか
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:30:30 ID:6HiDuuIZ
>>948
素人?青森山田は99年のベスト8ですよ。
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:33:00 ID:MCzS2OaL
そういやあの時の投手も太めだったな。名前忘れたが
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:39:14 ID:oaGsvftR
今夜が山田
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:39:52 ID:OCzmQ6F7
腐れ東北w
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:47:48 ID:M3Hd4yE+
ヲワタ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:51:14 ID:LEWiRj5O
青森山田は新田より弱いとは思わないが、
評判倒れ(前評判とのギャップが激しい)という意味で、山田に一票。
956東海大山形最強まで48年 ◆syAGiqk3Po :2005/03/28(月) 20:51:48 ID:3uAPa+/K
>>953
勝てば関西、負ければ東北で大変だなw
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:55:57 ID:nr2ksi7W
修徳は昨夏甲子園ベスト8のレギュラー9人全員残り、
山田は昨夏甲子園のレギュラー8人が残った。
この両校は冬の間何をやっていたんだろう。
成長どころか逆に力が落ちてしまっていたな。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 20:59:54 ID:a0qN7Gnj
しかし一迫商が勝って青森山田がボロ負けとはなぁ…
これが高校野球の醍醐味なのか?
959名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:01:06 ID:lAoXZHB0
>>935
いや2chでの最弱認定ではどうだったのかと思って?
98春では一番の大負けだよね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:05:57 ID:vFbQdRdY
>>959
どうだろうね。
その頃のことは良く知らないけど、同じ日に試合した鈴鹿や東筑と最弱候補を争うって感じだろうね。
この年は他にも岩国や苫小牧東など、最弱候補目白押しで激戦だ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:11:35 ID:5V0COpCb
普通に青森山田と新田が戦えば、10回中8回は青森が勝つよ。
だが、あの負け方は強烈過ぎた。
2ch住人が最も喜ぶ負け方をしてしまったw
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:12:11 ID:8KyGkyCO
>>951
松野ね、あの時はいい投手だっけど、日大行ってあぼーん(´д`)
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:12:37 ID:SMFiXJDr
まあ、前評判通りの弱さってのは高松だけに思えるな
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:14:10 ID:aKL0sCO8
>>962
俺は松野が県予選の決勝で勝った後のインタビューで
訛りながら号泣したのを見て、感動したのを覚えてる。
てか日大行ってあぼーんしてたのか・・・残念
スレ違いスマソ
965名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:20:45 ID:+ppOMGZg
アホ森山田がぶっちぎりって感じ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:32:52 ID:4U2COdBU
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:41:04 ID:dQ9AZEYR
戸畑も最弱候補に挙げられたのは沖尚にコールド負けしたから。青森山田
もそうだけど沖縄尚学が強いんじゃないのか?最弱は普通に新田だろ
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:43:11 ID:QhpuH3JD
大会前に優勝宣言した青森山田→最弱認定

もうね アフォかブァカかと
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:44:07 ID:QWEJNwDG
レスの付き方見ればダントツで青森山田かな
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:54:20 ID:EH/rp+Zf
まぁ山田は個々の選手の潜在能力は全国でもトップクラスだから
最弱でないだろ。今日の大敗で評価は落ちてるみたいだけど
点差ほどの実力差はなかったと思う。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:56:03 ID:8KyGkyCO
高松、ぷっ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 21:58:17 ID:prNygf33
>>970
そんなこといってたら切がない。
言っちゃ悪いが、言い訳にしか聞こえない。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:03:20 ID:bQk515Md
予選だったら7回コールド負けだよね。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:05:29 ID:BlQDSjun
>>971
人前で屁をするな!
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:08:22 ID:EH/rp+Zf
山田の大敗を言い訳はしないけど、山田の選手の
スイングとかみてたらかなり鋭い振りしてるよ。
今日は沖縄の選手の打球の飛んだ位置が間を
抜けたりと山田には不運の連続だった。
もう1回対戦すれば本当の実力差がでると思う。
沖縄も決して強いとは思わなかったし。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:11:09 ID:sN57r2Ow
新田でいいよ。
愛媛人の俺でも呆れ返った。

西条>済美>>>>>>新田
これくらい差がある。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:13:15 ID:ImbBVfRb
浦学で決定です。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:15:12 ID:+4RySsor
>>975
ごめん、言い訳にしか聞こえない。
>>もう一回対戦すれば…
こういうことはなしで考えるのでは?
979名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:17:54 ID:GXzXgpeC
高校野球でタラレバを言う奴はへタレ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:18:49 ID:fa6v2774
今回の青森と沖縄、青森の方が勝つという下馬評だったようだけど
正直、不思議な気がした。
青森勢は21世紀に入ってから東北大会でも山形勢にほぼやられっぱなし
(勝ってるのは大湊と野辺地西くらい、光星は春と秋の東北大会ほぼ鉄板で初戦負けなので不思議にも山形との対戦なしw)
山田は羽黒には春と秋に各一回ずつやられ、2000年の新庄に勝って以来、山形勢には当ると負ける連敗数更新中。

そして今日..........『やっぱり案の定負けたか。』
こんな状態なので、同地区の評価はそう高くないよ。夏の光星以外は。

981名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:20:05 ID:n+aRoSsQ
微妙な言い回しだが山田は弱いというより脆かったな
簡単なことで炎上しちゃって
しかも炎上したらもう投げちゃった感じ
逆にはまったときにはすごく強そうではあった。

一方普通に最弱っぽい感じのチームでやっぱり負けよ
ったなって感じなのは新田。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:20:36 ID:BRC+KZBW
打撃も走塁も全然レベルが違ったよ。
特に、走塁、盗塁への注意力でダントツで差がついた。
強いチームは総じて走塁スキルが高い。
太ってる選手ばかりで、互角なのは球際の技術だけ。
守備位置や間の取り方、走者への詰め方、全てが甘い。
ただ、投げる、打つがうまいだけ。
きっと地方ではあの投手陣をあそこまでとばしたり
そもそもランナーがでることすら少なかったんだろう。

身体能力も沖縄の方が上だと思う。
なんで寮管理であそこまでぶくぶくと内野手や投手がふっくらと太れるんだ?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:22:07 ID:lMWyrPTQ
>>981
で、最弱っぽい感じのチームだったけど相手も弱かったために普通のスコアで
済んだのが高松。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:22:21 ID:iHq0cOs9
>>982
青森人だが同意
985名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:22:48 ID:fa6v2774
>>982
八甲田山で遭難してもいいように極寒冷地仕様の体なのですw
986名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:23:24 ID:oZvy7EZ8
>>984
ムッチリしすぎてレイーープか 
栄養取りすぎなのか 運動不足なのか
987名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:23:27 ID:8KyGkyCO
ハイチューのくいすぎ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:24:50 ID:xxDqpAiF
989名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:25:50 ID:oZvy7EZ8
監督というより寮母の責任
990名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:33:02 ID:hdzIsIAJ

青森山田が最弱だろう
991名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:35:26 ID:iHq0cOs9
山田最弱でいいよ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:36:47 ID:GnyHJ5K2
高校生の分際でウエートコントロールできなかった山田が最弱
993名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:39:55 ID:prNygf33
たらればなしで
普通に青森山田が最弱
994名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:40:06 ID:BsPlc+9X
遠くから留学してきた子達が可愛くていっぱい食べさせたんだろうな
995名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:42:18 ID:bQk515Md
>975
確かにするどい振りだったかも知れないが
守備範囲が広い上、深めに守れる肩を持った内野陣を擁する
沖縄の方が普通に実力が上なんじゃないか?
それに沖縄だってコンパクトで振り鋭かったし、ストレートも
変化球も完璧に対応してたし。
それに沖縄はライト守ってた左腕を温存してるしな。

もう一回対戦すると立ち直れないのは山田のほうだと思うよ。
996青森人:2005/03/28(月) 22:42:34 ID:HN3v9DEG
つか、山田でいいよ 
ちなみに、4番柳田の弱点はインコース低めのカーブ
絶対打てないから
997名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:42:54 ID:prNygf33
タラとレバーを食いすぎたんだろう
998名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:43:10 ID:K592Afiy
1000
999名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:43:42 ID:iHq0cOs9
1000なら
1000名無しさんお腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:44:00 ID:HktO6Lc6
最弱は青森山田
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。