古豪復活!72年ぶり4度目【高松高校】

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 12:54:03 ID:FQJ2ZheK
今年はどこが強いの?三本松?
尽誠は今年は弱いのですか?

秋の四国大会に出たって事は、秋の大会で決勝近くまでいってたんだろ?
可能性あるじゃん。



ところでそろそろ修学旅行の季節だな。
俺のときは北海道だったけど、野球部だけは大会近いから居残りだった。
高高まで来て、あそこまで野球に命かけてる野球部。立派というか理解し難いというか。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 18:07:41 ID:KGRtYSyW
>>339
よその県よりは
はるかに可能性
高いよ
>>341
強いの
高商
城西
尽誠か三本松
の順
343名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:23:17 ID:rTHQxwLw
>342
こないだ県営球場で見た、三高の宮崎はかなりのもんだよ <東海大相撲には打たれたけどさ
あのサウスポーが完調なら、しっかりした打力のチームでなければ
2巡目くらいまでまともに「ヒットを続ける」のは難しいとおもう

高商,城西といずれも春季大会上位はエース投手の粒が揃ってるところ
春までの仕上がりじゃ今年は尽誠の方が苦しいと見た。
(それを夏までにソコソコ仕上げてくるのも尽誠の巧さではあるんだけど・・・)
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 09:37:13 ID:IHpl05ZP
>>337
今日の新聞紙面を賑わしていますね
ttp://www.asahi.com/national/update/0524/OSK200505230077.html?t5
>>343
三本松は強い。
たかこーも頑張れ!
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 14:23:29 ID:R8oWh90U
くじ運次第。弱いところとやって3つ勝てばベスト4。
346名無しさん@お腹いっぱい:2005/05/30(月) 01:41:35 ID:i/mVM53G
age
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 06:40:22 ID:oQeiKOYR
昨日高高のグランド(工芸の運動場)の横を通ったら
野球部が練習してたけど1年生が入って部員が増えて
なんか活気があった
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 12:25:20 ID:h3nwhK+o
秦監督は在任ですか?
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 13:45:02 ID:xjxwG4p1
>>347
それ僕も土曜に見て感じました。
で、昨日夕方、某所に買い物に行くと高高の主将選手がいて緊張しながらも声かけてました。
「一浪して入学したんですってね?」っておもいっきり森選手と間違えてしまいましたw
TVで見るより真っ黒に日焼けして過酷な練習の後が見受けられました。
聞くと1年生は例年より少し多い程度で10何人と言っていました。
高校野球ファンの僕からすると高高野球部の名前入りバッグはルイビトンなど高級ブランドバッグのように輝いていた☆
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 10:56:48 ID:FoJA/Zrd
第52回全国高校定時制通信制軟式野球大会県予選(県高校定時制通信制軟式野球連盟主催)が29日
国分寺町橘ノ丘総合運動公園野球場であり、高松高が優勝した。
高松は7月3日に松山市である四国予選に出場、優勝すれば8月、東京での全国大会に出場する。

351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:06:06 ID:WhvxS+fj
全日制と定時制通信制でのアベックで全国大会出場を目指せ!
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 12:48:48 ID:eU8zysK0
Cモール。下関のパリ。
そしてチンコタワー。このタワーは下関のシンボル。
どう考えても高松の方が都会ですな。
山口市。どこだそれは?台湾か?
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:42:52 ID:Qh/KQrQL
松家がんばれ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 20:14:14 ID:zuFwWnIp
四国は東海大系列に弱いな。
355:2005/06/04(土) 12:48:09 ID:ACOZmiCp
練習試合かいときます 高松5-3丸亀
356:2005/06/04(土) 14:38:06 ID:TCMiiqVk
がんばれ
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:09:43 ID:V3gGl5rN
>355
両先発はえーす同士でしょか?
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 10:26:07 ID:ic3W5ehY
工芸の運動場で
練習試合の
予定がありましたら
書き込み
お願いします
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 17:10:36 ID:xQUiJ8T+
18(土)9時30分から 対笠田、興譲館
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:51:49 ID:dE5gsXua
奇跡よ再び、春夏連続甲子園!
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 19:26:15 ID:cI7XIZKM
a
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 13:44:05 ID:OFarGCbk
サルベージage
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 16:55:25 ID:FdB066LJ
http://www.shikoku-np.co.jp/news/photo_win.aspx?id=20050701000335&no=1

1回戦、2日目第二試合でvs丸亀城西!
勝ったら多工・・・んで南高と三高の勝者と3回戦・・・無茶苦茶ハードゾーン。

がんがれ高高、超がんがれ田窪
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 18:06:44 ID:hFYLljVK
丸亀城西かぁ・・・厳しいなぁ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 08:12:08 ID:3pvuVLnQ
三本松が夏の甲子園5度目を決める!
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 18:26:27 ID:NXf6+K5V
おまえらラストスパートだ。フィナーレを飾れ!
http://www.yonspo.jp/php/contents/team_disp.php?gid=155&tid=11

がむしゃらに突き進め!高松高校。
応援しています。              (高商のお兄さんより)
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 14:03:29 ID:P9HodyDH
5年前の松家投手(東大→横浜ベイスターズ)がエースの時に、夏は3回戦で丸亀城西に0:1で惜敗している。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 01:26:34 ID:phTeIXlt
選抜の会計報告が親のトコロに来てた。

やっぱ(にわか出場でけっこうお金集まったそうだから)いろいろ言われたんだろうなあ・・・
ガッコ側・同窓会らでかなり気を遣った対応してた
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 22:29:47 ID:kppPCnLF
芳名録に懐かしい名をいくつも見かけたり。
同窓会やりたいなぁ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 12:46:18 ID:S8G50UEp
日刊スポによると昨日部員全員と監督で
八幡さんへ必勝祈願の御参りに行ったらしい。
大番狂わせ(失礼)で、目指せ春夏連続出場!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 16:53:17 ID:1bcgjI4f
>370
初戦が全てだろうね。
城西のスリークォーター?左腕・藤田を崩せれば
後は野となれ山となれ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 17:33:06 ID:ek470eJh
城西に勝っても次は去年ベスト4の多度津工業。
それに勝っても次は三本松。

「道はどんなに険しくとも、笑いながら歩こうぜ」
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 20:21:34 ID:5TSSbQvG
まぁ、秋も
多工、丸亀、尽誠、三本松、高商 だったし、

籤運悪すぎやけど、がんばってや。
374球場で見たよ。:2005/07/14(木) 22:38:21 ID:3tm45/ww

「惜しかった」とか「よく頑張った」とかいうのは選手達に却って失礼だと思うからいわない。
 いいとこもたくさんあった。けど悪いところがそれ以上に出たよ。

「めいっぱい悔しがれ!」この敗戦をバネにして、野球でも勉強でも次にぶつけてよ。ほな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 07:40:39 ID:36dWN8yN

高松高校 0 0 0 2 0 0 0 0 1 3

丸亀城西 1 1 3 0 1 0 0 1 x 7


376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 20:46:18 ID:HmuPfz2n
age
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 03:41:16 ID:/IGIlfrR
甲子園組は3年生が多かったけど、新チームはどんなメンバーなのかな?
2年生で唯一甲子園でスタメンだった岸君(5番ライト背番号17)は夏は3番ライトでしたが確かピッチャーでしたね。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 10:27:04 ID:gtpXHXtw
他スレより

272 名前: お遍路さん 投稿日: 2005/07/15(金) 19:58:22 ID:uUld2ST6 [ p6221-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]

今、工芸運動場の横通ったら、たかこーがライトつけて来年に向け猛練習していた。さすがに昨夜はひっそりしていたが。


273 名前: お遍路さん 投稿日: 2005/07/15(金) 20:45:46 ID:uUld2ST6 [ p6221-ipad01kagawa.kagawa.ocn.ne.jp ]

たかこー、今現在も真っ暗なグランドの片隅に2基だけライトがつきノックの音が響いています。
来年はもっと強くなるぞー!


379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:22:43 ID:bfNKB4YU
>378

バスター打法は変化球はともかく、あんがい速球には対応できるみたいだから

次は守備と投手陣の整備だよ。ばんがって走り込め!ノックよかキャッチボールをしっかりしよう!
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 18:57:33 ID:L40jLf07
たかこーが負けた後に池内主将ら4人がユニホーム姿で尽誠の試合見に来てた
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 10:52:13 ID:HZmjewuQ
昨夜、21時頃、大人数で練習していた。
あの2つだけの小さな照明で練習しているのは、すごい。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 18:03:06 ID:2xMVRZNB
三本松スレは書き込み少なく抹消されました。
たかこーファンよ、スレ存続の為に書き込み、よろしく〜
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 14:34:41 ID:hBp1tC7+
盛附
384スピンカッター ◆gsecCqjdz6 :2005/07/31(日) 14:36:45 ID:Vc274wEQ
はーあ、静清工業が実力で出場を決めたぜ!
21世紀枠は静清工業にするべきだったんだ。
どうだ!これでわかっただろう!
静清工業>高松
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 15:28:10 ID:aUg7LKsd
ひつこいね。君も
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 16:06:43 ID:hBp1tC7+
盛附
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 18:04:05 ID:hBp1tC7+
盛附 森士
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:58:28 ID:58r8wZWm
朝日輝く屋島山
小波寄する玉藻浦
平和漲る其の響
生気溢るる其の光
我が学舎に充ち満ちて
いそしむ健児一千余


御稜威と共にいや高く
朝夕仰ぐ碑は
日嗣の皇子の行啓の
千代に朽ちせぬ記念なる
奮闘努力の健男児
ゆめな忘れそそのかみを


厳冬霜雪色かへぬ
紫雲の松を名に負へる
我が中学の健児等よ
堅忍不撓功挙げて
屋島山頭いや高く
名誉の旗を翻せ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 00:54:33 ID:0/1SihYM
そういや、在学中も旧校歌は聞いた記憶がない。
390名無しさん@お腹いっぱい。
>389
中学の? なら漏れもない。いつも校友櫂ノウタ