平成に入ってから最も弱かった甲子園出場校は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
924名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/17 22:50:09 ID:FNUJFp0X
>>922
たてた。
925名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 17:39:33 ID:1fPrNO1J
2年連続で虐殺されている香川県勢

03夏 香川西4−17聖望学園
04夏 尽 誠 3−10東海大翔洋
05春 高 松?
     三本松?
926名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:13:35 ID:LLPXXD6n
>>923
何で?おかしくない
負けた相手は
1回戦負け濃厚と目された沖縄尚学と
単なるダークホースくらいの位置づけの桐生一高でしょ

それとも大番狂わせだったのかな?
927名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 18:24:43 ID:xkIWXdni
99比叡山は村西頼みのチームだった
打線があれでは・・・
正田を打てなかったのはともかく、沖縄尚学の比嘉公也から1安打ではねぇ
928名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/20 01:20:23 ID:2dRN5WHF
滋賀、富山は弱い
929名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 21:15:16 ID:t2eEfxlq
このスレの住人すっかり弟分の
平成に入ってから最も強かった甲子園初戦敗退校は?
にとられたな
せめて1000までいかせるか
930名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:00:54 ID:w/ZCHRGu
まあ鈴鹿だろうな。
931名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:37:18 ID:QnyqWbim
香川の衰退ぶりが気になる。
香川西の大敗はともかく、全国レベルをキープしてると思っていた尽誠があんなんじゃなぁ・・・
三年前の夏の甲子園でベスト8に四国勢が全て残ったのが遠い昔のことように感じてしまう。
932名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 16:46:19 ID:1hRxN/Xr
とりあえず涼風に一票
933名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:25:33 ID:+mynqkHL
滋賀県と新潟県代表だろ

いつの時代も
934名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 23:45:10 ID:gKsyS8Xp
>>933
おひさしぶりです、ルパンさん
935名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:31:24 ID:MOzLcsug
>>934
覚えてて頂き光栄です。あれ以来、すっかり私は滋賀のファンになりました。
936名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 14:39:43 ID:H7qAaN/g
萌果
937名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 22:56:26 ID:2W5nfzUL
滋賀県と山形県と新潟県代表だろ
938名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:08:30 ID:DJZf0mtF
なかなか埋まらないのでageてみる
939名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:14:20 ID:tn6zRKGS
おまいらこんなところで底辺スレを地味に開催してたのですか。
完全に乗り遅れた。

940名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 23:36:07 ID:DJZf0mtF
あげ
941名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 23:46:35 ID:uguNN6T/
ここんとこ出てくる三重県勢全般的
942名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 18:23:29 ID:siBc9tyx
既出かな?
近江兄弟社
943名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 15:14:51 ID:wWj+8njL
ageとく
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:14:22 ID:oKProohl
仙台西
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 13:19:09 ID:iSZjTqbi
静岡の高木に奪三振記録を作らせた99夏の倉吉北が印象に残ってる。
あとは去年の鈴鹿、いつぞやの不二越工業とかかな。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:23:35 ID:aYRzFEEa
埼玉、聖望学園VSどっかの試合
17−4で聖望が勝った。

地方大会1回戦並の点差。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:27:24 ID:GFWJDkFv
香川西だっけ?あれは酷かった。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 11:34:57 ID:LHXhuGb6
香川西は大阪人部隊であの有様だったからな
この年の最弱は都立雪谷という意見が多いが、俺は香川西でもいいと思った
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 18:59:40 ID:fvlaabvv
香川西って名前的に県立かと思った
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 21:46:15 ID:bkhJZr1B
内容:
..i′ .!  .i′  /  l  .|  .l゙ .l   ! ..   . l ヽ.   l  !  、   !
.l゙  .l   l   ./  l   !  |  ヽ  .l ヽ   .l  l,  ! .!  !   .,!
l゙  !  /   /,! .!   l .!   .ヽ  !  ヽ  .',  .ヽ  l .l  .,!   .!
|  .! |   .!│..l,,,,...... l .|,、   ヽ .l,,,,.....',i.......l_ .、 .l. l |  !  │    いいよ・・?
',  .!  !   /‐'゙l│    .!i,l .´   ヾ.l   ヽ .!.`',ー', ! .!  .|   !
.',  l  !  l゙  ',,!./ ''''''''''t.!!     l|...i---',i,| l, ', /  │  .l     つき合ってあげる・・・・
 !  .', !  !  .!', !;;ii..-l;;/ ′    ',,'  !,'l,,,i',; lゞ、 ! |  l ./  ,'
 .! .、" .!  l゙ヽ   .゙=ニニ,'′      ゙  .lニニィ,'.!  .l ! |/ ,ij !
  ',..l、 │| .l,                    "  /|.! // / l.!
  .l',',  ヽ.l、 .',                     l. |l/" / .//
   ゙|..ヽ ゙!| `'''ヽ             ..          ,i!-'"  ./ . 〃
   '! l, `   .ヽ     、     ,        /     /  ,!′
     .l,  ゙|、.  ..\     ゙̄_ ̄     . /   .〃 ./
      .!lL !..l,   ゙',-、            ,..〃 .i| ,i'/ /
       ゙.l,│ ヽ   .', .`'-、     . / │ ll ./ l゙ ./
        .l..!  ',.ll, |   `'―-‐"   l.i,'/| ! l /
         l!  ." !.l、,!           ||.l!.|l゙ .ll゙
            |,'',!           l  ゛          __
  ' ̄ ̄´',゙゙'''-i、_  /     .,.ッ''i^-、   ~'ー、,,_il__,,,.. ri―'"´ `''-、,
      .',  !   ̄゛     ./     ヽ"'''''' / .l゙  .|  |"       .\,
      .l  .','、        {       }/  _iiニ;;./ .! .|              ヽ
951名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 21:52:57 ID:GJRuFxkK
帯広北 帯広三条 共に大量点でヒットも2か3本
89夏1回戦 0−10人生学園 帯北 確か ぶさいくyawaraのだんなが2らんを打つ

1夏1回戦 0−8 玉野江南 三条 三条のpがしょぼいチビで江南は次が寺原で健等  
952名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 21:56:02 ID:2IerbwO3
帯広北は2回の出場で共に完封負け
また、市立岐阜商は3回の出場で3回とも完封負け
他にこんな学校ってある?
953名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 22:17:42 ID:NnaumGjw
あと00の旭川大学 03の旭川大学 00の時は157(身長)のざこpで柳川にぼこられる(香月の)03は空気が読めない小松島にぼこられる まさに平成最弱 もうでてくんなぼけ ここがでると北ホッかい働の住民はあーあーまたかという不因気になる。  
954名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 23:13:23 ID:X4cM66xk
なんたって「旭川ボコラレ隊〜ASAHIKAWA BOKORARE FORCE〜」の隊長だからな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 23:16:39 ID:rPiHbKCV
>>954
旭川実業だけは入ってないよね?
956名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 23:29:31 ID:NnaumGjw
旭川実業は着た北海道の人達に感動の2文字を焼き付けてくれたよ。俺は去年の駒大より好きだけどここと駒大て同じ禅寺系統の兄弟校なの?教えてー
957高校野球:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 00:22:02 ID:ix21S6m7
おれ、岩手県民だけど
盛岡大付属と新潟県代表が
一番勝てないような気がするなぁ
958名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 00:38:16 ID:dprMb54h
>>946
甲子園にコールド負けはないから悲惨だな
959名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 02:02:18 ID:L+SOvbrt
あと北海道工業と札幌日大 工業は福留のPLだから仕方ないけど 日大は鈴鹿と日生と並ぶ
三重の弱小津田に白星をプレゼント あと同じく鵡川に負けた三木 近畿って三木とか奈良とか
斑鳩とか橿原とか広陵とかとくに奈良なんて天理のほかに智弁や郡山や高田商いるのにどうぢて
これらの学校が甲子園にでてこれるの?斑鳩なんて2年連続だよね・・・不思議だよ
960名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 02:29:25 ID:L+SOvbrt
959の蛇足後 札幌南がPLとやった後PLの監督が南に決勝で負けた北照の監督に
なんであんな弱いとこに負けたんですかとTelしたらしい。思えば北海道工業が南大会
で勝ったのも北照・・・この時北照がでてればもう少しましな試合してくれたかも
北照は91夏の時は沖水に善戦したし・・・95と00の北照は特に95の時はすごいp
が3人いてでていれば去年の駒大並の活躍をしてくれたのでは・・・
961名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 08:42:11 ID:8ETYtRMn
>>955
旭川実も一度広陵にボコられてる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 14:59:38 ID:uYW24GqQ
旭川ボコラレ隊〜ASAHIKAWA BOKORARE FORCE〜
 総隊長  旭川大学高校(75回選手権で任命、82回大会で名誉総隊長襲名
             85回選手権の襲名披露試合で終身名誉総隊長となる)
 副隊長  旭川工業高校(78回選手権で特攻隊長任命、
             84回選手権の襲名披露試合で副隊長に格上げとなる)
 親衛隊長 旭川北高校 (43年振りに86回選手権に出場し、
             見事なやられっぷりで親衛隊長に格上げされる)
 特攻隊長 旭川龍谷高校(旭川工業高校が副隊長に格上げされたのでスライド
             格上げ。まだ甲子園で襲名披露できず、じたんだ)
963名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:11:56 ID:uYW24GqQ
↑悪りぃ、親衛隊長の旭川北は44年振りだった。

あと、旭川実業高校はボコラレ隊には属さない。
旭実は北北海道で唯一、なにかを期待させてくれる学校。
964名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:19:53 ID:E3vhIoux
昭和の時代はボコラレタイ隊もましだったような気がします。でも大学はわかるけど
工業は91夏 鹿実に善戦したし 96夏もPLに善戦したけど 02夏のイメージが
強いのかな 旭川北はそんなひどくやられたわけではないけど あのノーコンpで甲子
園に行けたというのが俺は許せないね でも以外にも大学は93年はひとつ勝って85
年から北北海道夏9連敗を止めた高校でもあるんだよね 確かその時の監督は今の人
では なかったような
 
965名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 15:24:11 ID:oTaKsFE2
雄武出せ!
966名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:48:02 ID:nXhSIzoV
鈴鹿<隠岐<邇摩<三木<旭川北<札幌日大<安積<松江北<柏崎
鈴鹿は去年隠岐と邇摩と同じ地区の浜田に敗退1−8
よって鈴鹿が平成最弱だ
967名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 20:50:12 ID:IxYdj50W
鈴鹿は2度の出場いずれも大敗だからな

ちなみに今大会の逆優勝校
名電→神村→羽黒→東邦→相模→三本松

三本松に決まりました
968名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 21:33:05 ID:FUnxXCFU
>>967
逆トーナメントの決勝は 新田vs三本松
あまりにも順当過ぎる。
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 15:31:39 ID:JYPaMed9
鈴鹿
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 19:24:13 ID:OXxqETOz
最弱は0−20の聖光学院に決まっている。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 20:09:29 ID:1AtMTyZe
北北海道の高校野球を語るスレはここでつか?
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:21:55 ID:lRsiazuz
>>971
御意。
973名無しさん@お腹いっぱい。
酒田南