【無回転】ナックルボーラーになろう【1球目】

このエントリーをはてなブックマークに追加
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 18:31:34 ID:4de9Ekgn
いや、無回転ナックルならいいよ。
ただ最近回転してるナックル投げるやつが日本にいて
ナックルの説明で「無回転で不規則に変化する」と言ってる。
俺はこれがむかついてならないんだ
ぜひ無回転ナックルを修得してこれが本物だと教えてやってくれ
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 19:29:03 ID:t5DRDp6X
大阪で20年勝無チームの3,4番手ってすさまじいな
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:09:18 ID:adKFzE1i
>>563
このスレでは前田も三木もナックルとは認めてねーよ
スレタイにもあるように目指してるのは無回転だからね。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:13:19 ID:CJ5w6rPF
ナックルといえばフィルニークロだな
576フィル:2005/05/09(月) 22:20:29 ID:wyIrc+8h
そうか、何かきついこといって
すいません
まあ彼らは落ちたぐらいで満足さ、まだ140`投げれたら
いらないでしょ
5771です:2005/05/09(月) 22:47:42 ID:MTgKgCkJ
>>562
僕は29歳社会人
今年から市内の早朝野球大会に登録
チームも職場のチームを結成
小中高校と野球をしてた。
高校時代は甲子園出場経験のある硬式野球部。僕の年代はいけなかったがw

今現在169cm 67kg
手が非常に小さいのが特徴かな
50mベストは6.7 100mは12.3 ←これらは10年前だけどw
外野でレギュラーだった

今はチームのエース
チーム結成前からナックルの練習をしてた
ナックルを投げたくて、身につけたくてこのスレを設立
たくさんの人との話が聞けてすごくうれしい毎日。

そして試行錯誤を繰り返し今ようやくナックルを身につけ始めた。
実践でも無回転で投げられてるし、1〜2回転以内で収まってる(はずw)

ただし、いかんせん軟式なので変化に乏しい。
8月発売の新しい公認球を待っている状態
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:13:32 ID:aXtK2NL9
結局明らかに有利ではないから自然淘汰の結果使い手がいないということはないの?
アンダースローみたいなモンでさ
費用対効果みたいなモンでさ
圧倒的に優れてるなら使い手はうじゃうじゃいるはずでは?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:31:07 ID:RPaRQUYm
みんなそれを馬鹿らしいとか無謀だとか思って究めないからじゃない?
速球・長打への憧れや不安な気持ちがそうさせるのかもしれないね。
究めれば数少ない開拓者のようなボールが投げられるかもしれない。
フルタイムで投げられるようになったときの感覚ってどんなものだろうw
5801です:2005/05/09(月) 23:32:41 ID:MTgKgCkJ
なぜ日本にナックルボーラーがいないのか?というのをTVで特集してた

ナックルが有効か有効ではないかと言うことになると
明らかに有効だと思う。
ただ取得までの困難さが邪魔をし、指導者もいなければ
ナックルボーラーを育てようという環境が日本にはない。
ぞ〜がさんも苦労してるようにね
その点ではぞ〜がさんには非常に頑張って欲しい。

キャッチャーですら取ることの難しい球を打てるはずもない
そんなおいしい変化球があるのであれば
取得しないわけにはいかない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:34:29 ID:vGBBihb7
少なくとも若いうちは邪道とされてる投げかただから、
教えないし、本人もあまり考えないだろう。
ちなみに私はアンダー。山田のファンで小学生のころからずっとアンダー。
582フィル:2005/05/09(月) 23:37:46 ID:wyIrc+8h
アンダーハンドなら今ロッテ渡辺は最多勝です
今は本格派が皆いいみたいだが…ただアンダーもはっきり
しんどい投法なのとサイドの方がスピードがでるなど
悪いのはドラフトでしか選手が取れない、つまり同じの
取り大化けまで期待してはいけないという現状
ナックルは見本が日本にいないのが一番とあきらかに
投球フォームや取得が難しい、所詮遊びであるという
間違った認識がやはりあるんでは…
583フィル:2005/05/09(月) 23:42:58 ID:wyIrc+8h
あとキャッチャーも分かる球をとりたいし
みなバッテリーエラーいやであり、これは特に
してはいけないでしょう
だから日本では捕手が特にクローズアップされるんでしょう
5841です:2005/05/09(月) 23:45:20 ID:MTgKgCkJ
どこかで誰かがいってた

日本は綺麗なフォームで綺麗な球筋を投げるピッチャーがよしとされる傾向があるに対し
大リーグではバッターにとっていかに打ちにくい球を投げるかということを重視する
邪道なフォームだったり、変な球筋の方が評価される(打たれなければすべてよし)

なんにでも型にはめたがる日本人。
そう言う人たちが指導する立場で、その教え子にナックルボーラーを目指す子供がいたら
間違いなく
「そんな球なげるのはやめておけ」となるはずだ

ナックルボールを投げる=ふざけている
こんな考えが無くならない限り日本じゃ育たないね・・悲しいけど

だからこそ投げたい!投げてみたい!と言う気持ちになった僕w
世間を見返してやりたいという反骨心も多少あるのかもしれない!?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 23:46:16 ID:RPaRQUYm
日本の野球がダメになるわけだw
長島・王の時代に生まれてみたかったな〜w
586フィル:2005/05/09(月) 23:52:47 ID:wyIrc+8h
ただひとつこれは年をとってから重要なわけで…
俺も子供にはやめろといいます
今俺は落ちこぼれがはいあがるために練習しています
常々感じますが松坂がいれば星野みたいなのもいる
だからドラフト外を復活しいほしいのです
今は少しの個性とおんなじのがいるだけに感じます
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:18:34 ID:r/rEMtWu
アメリカでは、子供にナックル教える親が多いそうだね。
万が一投げられれば、億万長者になれるから。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:20:57 ID:UK5B9fHn
速い球を投げるトレーニングをしながら、
投げ込みはナックルのみというのはどうだろう?
589419:2005/05/10(火) 00:23:57 ID:AzQ208qD
587の話自分も聞いたことありますね。
ボールパークに子供連れて行ってる親なんか教えてそう
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 00:31:01 ID:M9DTQncc
たしかにナックルは魅惑的だよ
揺れて落ちる?んでしょ
素敵だ
実際目の前で見たことなんかないけど
言葉だけで心が躍る
じゅうよくごう(←なぜか変換できない)の日本であればこそ
もっと普及してもよさそうなもんだが
不思議だ
591FOX:2005/05/10(火) 01:32:56 ID:UQ4LvKeT
>>562
三人以外にもいるよー
つーことで名前付けてみた。

ちなみに私は中学で野球部だったけど、それ以降は野球とはノータッチ。
だけど2年前にウェイクフィールドを見てからナックルにハマり、色々試して
今では70%くらいの確率でほぼ無回転のナックルが投げられるようになった。

ただ、私の場合は野球のピッチャーとして打者を抑えるというより、曲芸として
ナックルをマスターしたいという感じかな。
私の場合、野球をやってない分ナックルだけに集中できるので、その点だけは有利かも。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 04:24:26 ID:xFyQZfuj
さんざん話題に出てると思うけど、現役の野球部でナックルを投げれる奴(ほとんど野手)は山ほどいる。
内野ゴロの練習とかで遊びで投げるし、バッティングの押し込むって動作と似てるから。
でもナックルボーラーが表に出てこないのはやっぱり 捕手 の存在が問題。
振り逃げ、暴投、落ちないナックルでの負傷。問題は山ほどある。
で、結局何が言いたいのかというと 捕手あってこそのナックルボーラーってこと。(乱文スマソ
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 05:11:54 ID:GybI2thM
まぁ、投手を志す香具師は先ずストレートありき何じゃないかな?
漏れは草野球ピッチャーでナックルも投げますが、やはりストレート勝負の方が
好きだなぁ…。 ナックルは打ち損じばかりで楽だし、低めなら空振りも取れるし
面白いけど、高めのストレートで空振り三振が一番気持ちいいかな?
まぁ、レベルの低いところで語ってますので、読み流してください。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 07:26:02 ID:jDvJCzOX
ナックルが普及しないのは敗者の球種だからだよ
アンダースローも基本的には敗者の投法
要するに正攻法では通用しないものが生き残るために身に着ける亜流
それと一緒だよ
ここで問題になるのは敗者はそのまま敗者のまま消えていくということ(大部分)
正攻法で通用しないから亜流を身に着けようとするが
亜流で正攻法と同等レベルに到達すること自体そもそも至難のワザなわけで
裏を返せばナックルやアンダースローでプロの世界でやっている選手は
敗者復活戦を勝ち上がり亜流で正攻法と同レベルまで到達したすごい人
595フィル:2005/05/10(火) 08:55:22 ID:lGj7VATN
まあナックルが日本に普及しないのは
手が小さいこともあるんでは?
キャンディオッティは手がグローブみたいだ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 09:19:17 ID:Nz9Y5Qnw
まぁ何となく日本はアメリカより多様性はなさそうだなと感じるし
変わったことや新しいことに対しては否定的な意見がでやすいからね
普通に現場で少年がナックルなんか投げてたら
まともな指導者がいればいるほど、ふざけてるのかと言うだろうし、
そんなものを真似る前に身につけるものがあるだろとか何とか言って
修正しようとするからね
どうしても生まれにくいだろうとは思う
597フィル:2005/05/10(火) 09:24:02 ID:lGj7VATN
そうそう監督とかそんなんいいからストレートとカーブを
磨けというねw
まあ投手としては基本なんだろーから
あながち間違いではない
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 10:27:38 ID:EntQrLZO
好きなようにやるのが一番イイよね
別に監督が人生保障してくれるわけじゃ無いのにね
エラソーに物言って人を萎縮させてなにが楽しいんだろ
599フィル:2005/05/10(火) 11:54:05 ID:lGj7VATN
そら監督はスターリン、粛清が大好きだからw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:21:59 ID:FPrXvSKS
>>594
それはまちがってる
バッターにとって打ちづらい球を投げることがなぜ敗者になるのか

勝敗を決めるスポーツで勝とうと努力する人間を敗者と決めるのか?
正攻法で勝たないやつはみんな敗者なのか?

俺に言わせれば努力しない人間の方が敗者だと思うが。
なんとかしてバッターを打ち取ろうと努力する向上心こそが大切なんだよ。
正攻法も亜流もそんなの関係ないんだよ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 12:48:36 ID:FSZm4Lp8
そもそも2chって歯医者ばかりだからなw
歯医者の意見は当てにならんモノが多いw
中には光るモノもあるが…
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 13:03:01 ID:oCATEeO4
>>600
敗者の解釈が違う
594が言ってるのはナックルボーラーとは正攻法では通用しなかった選手が選ぶ道だと。
そういう意味での敗者。
603フィル:2005/05/10(火) 13:43:29 ID:lGj7VATN
でもねそら130,140のほうが怖いし速いなら
打球も力がある方が飛ばない
俺もホントは速い球投げるほうがいいよ実際
でも投げれない、そして試行錯誤したらナックルにたどり着いた
敗者でもなければ勝者でもない
ただ自分の道を探し続けた結果だな
604FOX:2005/05/10(火) 14:14:20 ID:UQ4LvKeT
>>595
手の大きさはあまり関係と思ってる。
私は身長167で手も大きくないし、握力も普通くらいだと思うけど
十分にナックル投げられるしね。

…でもランディージョンソンがナックルをマスターしたらすごそうw
605フィル:2005/05/10(火) 14:17:23 ID:lGj7VATN
でもナックラーて背があまりおおきくないとか
線が細いとかがおおい(ニークロも少し線が細い)
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 14:18:56 ID:Q2FDnvhS
敗者復活戦だよ
プレイオフだよ
607フィル:2005/05/10(火) 17:21:46 ID:lGj7VATN
プレイオフに対してスカウトはどうでるかだな
だから社会人でしてソースを作らないといけない
ノムさんなら採りたがるかもw
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 18:32:07 ID:9aAQWWCr
遅いナックルなら慣れれば打たれる
良い所にいってもカットされるだけ
メジャーでも年老いてスピードが落ちれば引退に追い込まれえる
結局、ナックルで100キロくらいはスピード出さないとフルタイムとしては通用しない
609ぞ〜が:2005/05/10(火) 19:38:59 ID:BXIvi/H8
>>580
ありがとうです〜。頑張ります!!
今日もキャッチボールで投げましたが、だんだん安定してきました。

>>594
別に敗者って呼ばれてもいい。でも、夢を追ってるからいいじゃないか。
オレもフィルさんの>>603と同じです。ただ、オレはそこに「ちょっと変わったことがしたい」ってのがあった。
中学時代は持ち球パームのみってのも同じ理由w
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:03:56 ID:eM6B/2FG
TVで巨人×オリックスを観戦。
凄かったな、加藤大輔のナックル(カーブ)。
130キロでこんだけ曲がったら打てないな。
しかもシンカー系の変化もするみたいだし、変化球の一つとしては素晴らしいと思った。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 00:13:36 ID:PPi/qTqP
回転はけっこう掛かっていたので揺れは無いだろうが
清水も三振してたしな

あの系統のナックルは、揺れというよりどちらかに落ちるという
いわゆるパワプロのようなナックルなんだろう
フォームでバレなければチェンジアップとしての効果もある
6121です:2005/05/11(水) 00:34:17 ID:0OCvU4/2
>>595
僕もFOXさんと同じです
手の大きさは僕も関係ないと思ってる。
手が小さいという理由で投げられないというのはただの言い訳!?
小さければ小さいなりの投げ方を会得すればいい

実際僕はそうしてナックルをマスターしようと頑張ってる

で、今手の大きさを定規で測ってみた
手首の付け根?手のひらと手首の境にある線から中指までが17.2cmだった

話戻してすまない。
僕が手が小さいので手の話になると熱くなってしまうようです・・
613419:2005/05/11(水) 02:10:24 ID:FlXiE8HG
このスレッドに刺激されて2年ぶりくらいにナックル練習してみました。
使用したボールはミズノの硬球2個と100円ショップで見つけた
2色の合成皮革をちゃんと赤糸で縫い付けているサインボールみたいなヤツ
重さも本物と近い感じで回転の確認に便利でした。

非力ですからすっぽぬけシュート回転連発
球速は100km出てないくらいでしたが2回転以内に抑えれば落ちる変化し始めて、
精度があがれば横にも少し動いたかな。って感じでしょうか。

時速108kmのポイントが1番空気抵抗が高いって聞いたことあるような気がします。
間違いだったらゴメン




614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 03:50:02 ID:JKM++FKX
空気抵抗は速ければ速いほどイイですけど
滞空時間の問題で108kmくらいがフルタイムで打ち難いようです
変化が大きくなるような空気抵抗をうけるのは、速球よりも
遅球で向い風の時のようです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 10:53:51 ID:U+JKF876
テレビではある速度で急激に空気抵抗が大きくなるって言ってたな
だからフォークボールとかより落ちるようになる
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 15:25:50 ID:VElFGgXL
そんな不思議なことがあるのか?!
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:54:08 ID:U+JKF876
ちょっとググっただけなんで詳しい事はわからないけど
乱流が発生するようになる臨界レイノルズ数というのがあるらしい。
その乱気流が発生すると空気抵抗が大きくなる
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 23:32:01 ID:9O8x1gjC
境界層剥離
6191です:2005/05/13(金) 00:13:01 ID:PKR7kXFQ
100キロとまでは行かないけど
それに近づけるように今日は意識的に速いナックルに挑戦してみた

が、やっぱりボールは回転するし爪に異常な負荷がかかるし。
まだまだ遠い道だと実感した・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 11:49:19 ID:MrnTGTbu
未だナックルの握りがしっくりきません
いろんなHPをみては参考にしているのですが・・・
どれもナックルの投げ方みたいな感じで一般的な握りを紹介しているだけであって
実際にこれで投げてます!というような写真には出会えていません

そこでお願いがあります
みなさんの実際の握りをデジカメに撮ってUPしてもらえないでしょうか?

教科書的なものではなく、実戦レベルでの握りにすごく興味があります。
621フィル
俺三本指派だけどしっくりくるより何回も天井に向かい
投げて握りになれるという風にしました
もともと野球ではあきらかに間違った握りがナックルであるので
慣れてきてから色々ためしてみては?