日本一の練習量を誇る高校

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 00:59:43 ID:kUyotiVB
よく、うちは日本一の練習量、と自称している高校がありますが、本当の日本一はどこなのだろうか?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 01:07:15 ID:Ya1vF1Qj
>>1
明徳じゃないの?
環境からして異様らしいし。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:31:25 ID:cN7Bxgn0
深浦高校
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:33:17 ID:UdPlNnP+
@工が四国一の練習量だってさ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:44:55 ID:cSlhJA0L
鳴門工に一票。
名物徹夜練習。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:46:13 ID:hOP2J1so
ばかみたいに練習すればいいという訳ではないがなにか?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:48:23 ID:NO/qIdll
その割りに弱いな@w
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 13:51:47 ID:KRSZFSfk
明徳と済美はお互いに済美(明徳)はまだ練習してるぞ!!と言って夜遅くまでやっているようだが
@の練習量はどのくらいだろう?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:07:11 ID:UdPlNnP+
>>8
早朝2時間の走り込みや素振り、昼は筋力トレーニング
放課後〜夜(10時)にかけては守備の連携プレイや打撃練習をやっている。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 14:16:35 ID:/07Jol5R
ヨタ校。
入学早々、体を壊す生徒続出。
かつては死にかけた者さえいた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:19:34 ID:YdHDrdF6
専大北上は走り続けて筋トレ
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:24:42 ID:CFpTy49E
素材のいい選手は徳島商業とか普通科高校にいっちゃうから@工は猛練習で補っていると徳島の知り合いに聞いたが。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:28:35 ID:dRfNTN4p
上甲は岩村が膝を疲労骨折しているのを知りながら無理矢理練習試合に出したキチガイ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 09:16:47 ID:9pFo6a1G
近畿では智弁和歌山がそうかな。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:15:00 ID:Tgn+p+qH
日本一練習が厳しい高校
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092146342/l50
36 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/08/11 22:13 ID:60K0GgBq
やっぱり明徳義塾

朝5時半起床でから20キロマラソン
授業は1日1時間だけ出席
朝10時から夜11時まで練習
その間夕方の20キロマラソンあり

休みは元旦のみ
携帯現金一切所持禁止
部屋は32人相部屋
企業の研修所でもここまで徹底した管理体制はない。
16名無しさん@お腹いっぱい。
32人相部屋は凄いなw明徳は東北とかからも選手きてるのかな