【Manny】2004日米野球スレッド4【Papi】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
第1戦 11/05(金) ●NPB 2-7 MLB○ 東京ド TBS
第2戦 11/06(土) ○MLB 5-3 NPB● 東京ド TBS
第3戦 11/07(日) NPB - MLB 18:30 東京ド 日テレ
第4戦 11/09(火) MLB - NPB 18:30 福岡ド TBS
第5戦 11/10(水) NPB - MLB 18:30 大阪ド TBS
第6戦 11/11(木) MLB - NPB 18:30 札幌ド 日テレ
第7戦 11/12(金) NPB - MLB 19:00 ナゴド テレ朝
第8戦 11/14(日) MLB - NPB 12:00 東京ド テレ朝

勝敗:試合は9回打ち切りで延長戦を行わずに勝敗を決定。
審判:4人制を採用し、全試合NPB、MLB2人ずつ出場。
試合球:ローリングス社製のMLB公認球。

詳細
http://www.sponichi.co.jp/baseball/nichibei/2004/index.html
入場券の購入方法
http://www.sponichi.co.jp/baseball/nichibei/2004/hatsubai.htm
両チーム参加選手一覧と今季成績
http://www.major.jp/japan/players/

前スレ :【クレメンス】2004日米野球情報スレッド3【大塚石井】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099456538/

テレヴィ放映中はこちらへ移動で。
http://live8.2ch.net/livebase/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:28:05 ID:EZzh3tgY
2
3ケタ違い!欧州サッカービジネス好調:04/11/07 02:32:51 ID:jAarGZA6
2004年10月31日付 国際2面

欧州サッカービジネス好調

英マンチェスターユナイテッドなど欧州の有力サッカークラブの経営が絶好調だ。
スター選手を集めて世界中でファンを増やしながら、グッズ販売やスタジアム新増設などで収益基盤を強化するビジネスモデル。
中東やロシアの資金なども相次ぎ流入しており、米国のプロスポーツをしのぐ勢いで、拡大を続けている。

「世界で最も裕福なスポーツクラブ」と言われるマンUは九月末発表の2004年七月期通気決算でも売上高が邦貨換算で約340億円と世界でトップ。
売上高営業利益率は三割を越す。
ロナウドやジダン、べッカムなど多くのスター選手を抱え、「銀河系選抜」と呼ばれるスペインのレアルマドリード。
05年七月期の売上高が前期比三割増の約四百億円と、マンUを抜いてトップになる見通しを発表した。

欧州にはマンUを筆頭に売上高に百億円を超えるビッグクラブが十以上ある。
監査法人デロイト・トウシュによれば欧州プロサッカークラブの総売上高は02-03シーズンに一兆四千億円を超えた。
米プロスポーツの「NFL」や「MLB」の三倍前後の規模だ。

英国のサッカー界では高額のテレビ放映権料などで高収益を見込めるため買収の動きが活発になっている。
「投資として魅力的だ」。昨年夏に英名門チームチェルシーを一億四千万ポンド(二百八十億円)で買収、
選手補強費に総額二億ポンド強を投じたロシア人富豪アブラモビッチ氏は欧州サッカーへの関与をこう語っている。

(ロンドン=佐藤紀秦、パリ=奥村茂三郎)
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 02:38:11 ID:Hlf58ATA
第3、4戦でホームラン競争実施
by MAJOR.JP編集部
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004110640
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )     ホムラン競争あるらしいお〜(^^)  
   <__ヽyゝヽy━・      結果はみえみえだけどお・・・
   /_l:__|          あはは〜
   ´ lL lL  
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 13:42:19 ID:DxhAKeXl
 
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 14:21:12 ID:osYckLIF
今日は井川^石井?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 15:53:33 ID:Dp+KnSew
>>1
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:52:26 ID:Hlf58ATA
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )     おらの予想当たったお〜(^^) 
   <__ヽyゝヽy━・      ホムラン競争Japanの勝ちだお〜(^^)
   /_l:__|           あはは〜
   ´ lL lL  
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 18:56:52 ID:ZsnCuRM3
>>8 おまえはメジャーの勝ちと思ってたんだろうが! このペテン師!

   死ね! 不眠! 野球板から永遠に去れ! 人間のクズ!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:05:04 ID:ZsnCuRM3
伊川はチェンジアップが効いてるね。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:38:05 ID:osYckLIF
試合中のレスは止められたくなければ、この辺で。

やきうch
http://live8.2ch.net/livebase/
日米野球第惨戦 その4か5くらい
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099822877/
【メジャヲタ専用】 日米野球第2戦 Part-2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099743069/
【まったり】日米野球2004第三戦【sageで】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099819535/
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:41:21 ID:Hlf58ATA
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )    井川タンのホムラン打たれた球、甘すぎだお(^^) 
   <__ヽyゝヽy━・     あれじゃあホムラン打たれても仕方ないお(^^) 
   /_l:__|         生意気な井川タンショック受けてるおねぇ〜(^^) 
   ´ lL lL        あはは〜
13名無しさん@お腹いっぱい:04/11/07 19:42:07 ID:R30HUSne
ねえねえ・・
こんな板にわざわざサカオタを装ってくる香具師って
野球ファンでもサカ豚でもない・・かなり日常時間に余裕がある人なんだろうなw
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:46:26 ID:GYqjKVzD
今日の戦犯は二死だろ?
セカンドゴロをセンター前ヒットにしたあとホームランだったからな
とりあえず、もうこのスレ立てるなよ
>>12みたいな荒らしが来てどっちにしろスレは死ぬんだからな
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:50:37 ID:Kz3hZW5y
日本打撃陣ヤバイな・・・・集合!そして反省会
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:52:24 ID:e3UK3sOp
日米野球第惨戦 その4か5くらい
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099822877/
【メジャヲタ専用】 日米野球第2戦 Part-2
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099743069/
(投手)炎上スッドレ〜日米野球編 11/6〜
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099722114/
日米野球 パヲタ専用スレ Part6
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099743532/
仁志(笑)
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099820414/
【まったり】日米野球2004第三戦【sageで】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099819535/
【綺麗?】バックネット裏のお姉さん専用【一人?】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099824251/
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 19:55:46 ID:Hlf58ATA
  ピロ〜ンお〜(^^)      

     ∧_∧ 
   (  ^^ )      今日もスタンド日曜日なのにガラガラじゃんお(^^)
    /   ヽ       チケット販売戦略がまるでなってないお(^^)
    |  |        責任者クビにしないといけないお(^^)
    し`J        あはは〜
     |||
     |||
   _____
  /     /\
/| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
  |____|/
18名無しさん@お腹いっぱい:04/11/07 20:20:27 ID:EU8yxtLg
>>17
デーゲームにするべきだったんだよ
こんな日本の悲惨な社会で明日から仕事で夜わざわざ逝くかあ?
日曜の昼ならまだ逝く人はいたし、暇人がTV見るから視聴率もな・・
企画する側が空気嫁ないだならどーしょーもねえ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:22:23 ID:Y+WIKbHr
若くてやる気のある選手のほうが、いい試合するな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:46:00 ID:HTUYX6wX
>>19
若くてもやる気の無い五十嵐とかは面白くない。
シーズン中の速球期待してるのに普段の最低速とも言える
150kmも出ないなんて・・・。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:54:55 ID:Hlf58ATA
>>20
    ___
  _l≡_、_ |_ (      ボールが重いからスピード遅くなるお(^^) 
   (  ^^)    )      日本のボールじゃないからお(^^)
   <__ヽyゝヽy━・       あはは〜
   /_l:__|          
   ´ lL lL  
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 20:58:39 ID:Hlf58ATA
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )     五十嵐タンの棒球スピードボールは
   <__ヽyゝヽy━・      メジャーでは通用しないお(^^)
   /_l:__|           頭冷やしておねぇ〜(^^)
   ´ lL lL          あはは〜
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:02:43 ID:tt4cDsK8
>>22
なぁ、お前さっきからつまんないよ?
24位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/11/07 21:08:33 ID:ykAYMEkh
過疎ってますなぁ
ID:Hlf58ATAのキュッパチ君が薄ら寒いレスしまくってるせいかな(笑
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:09:59 ID:tt4cDsK8
>>24
お前が引き取れよ
こいつが来るスレみんな廃墟になったり削除されるんだよ・・・
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:14:54 ID:Hlf58ATA
>>23
  ∧_∧
  (  ^^)         ん?  
  _| ⊃/(___    おまいおらが誰か知ってるのかお?(^^)
/ └-(____/   癒し系の眠れないシトって言うんだお(^^)  
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     あはは〜
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:16:41 ID:jrmyyI+3
日米野球の中継って音声を消してみたくなるね…
なんでもかんでも褒めすぎ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:16:52 ID:uQw/4gqj
メジャーチームにリアルゴリラがいたw
その名もゴリラキング!! 一人投げて交代が残念
29位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/11/07 21:17:35 ID:ykAYMEkh
K・ロッドキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:18:14 ID:tt4cDsK8
Kロド当てろ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:21:57 ID:tt4cDsK8
松井はカモにしてたな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:22:31 ID:bpIlqc9S
日本ってだれかホームラン打ったの?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:23:45 ID:tt4cDsK8
打ってないよw
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:24:41 ID:Hlf58ATA
今日何時まで放送するの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:25:20 ID:tt4cDsK8
9時54分
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:25:22 ID:pI6sN4g+
たしかに日本打者はショボイが小笠原が出ないおかげで爽やかだ
あとは二死が外れればもっと面白くなるはずだ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:25:31 ID:v57iZyHJ
「日本人に必要なものってなんですか」
「筋肉ちゃう?」
38涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

やどかり@お止め組。 ★
39涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:54:03 ID:/ifjLHxz
今日もNPBにHR出なかった件について
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:56:27 ID:McfaV6f0
ゴルァ!、NPB!
メジャーは真剣に勝ちにきてるんだぞ。
ケガもないのに休んでる奴らは強制連行して試合に出させろ!
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:58:52 ID:qok5F120
今日の試合は真剣勝負ってかんじで、一番面白かった
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:59:09 ID:0sGcskX2
メジャー逝き希望打者は気が気じゃないだろうな
日本の打撃成績は全くアテになりませんってみんなが証明してくれてるw

そこそこ抑えてる投手と赤星ぐらいしか向こうも興味もてんだろ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:59:10 ID:IsAE8EKS
8試合終わる頃には向うの野手全員HR打ってそうだな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 21:59:15 ID:7+e+IBpd
NPB(笑)
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:01:59 ID:jN3tFWwL
加藤イラネ。川上・岩瀬出せ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:02:14 ID:yBGoBEax
メジャー余裕の3連勝
自称プロ野球選手の皆さんはすごいね わざとホームラン打たないんでしょ?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:02:25 ID:ZuxCaRHm
ほんと今年は盛り上がらねーな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:04:17 ID:9i5w0Rwg
これをきにニシやノリが
メジャーに行くなんて
恥ずかしいことをいわないで欲しいと思う
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:04:24 ID:Kz3hZW5y
3戦やって負けパターン同じじゃねーかw
先発そこそこがんばったよー
打撃打てねーな。赤星かき回してーな。
中継ぎ('A`)
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:04:40 ID:nxjCcEYf
便所のネズミのクソにも匹敵する弱さだな
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:06:15 ID:uIP8w15k
合宿で調整してきたチームとオフ遊んでるチームの差かな
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:06:55 ID:0sGcskX2
王が無能すぎるよ
五十嵐の直球勝負なんて接戦で投げさすもんじゃないだろ
メジャーなら並のストレートだよ
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:07:03 ID:yGzA3EYG


ゴキゴキ単打いくらかき集めたところで勝てませんwwwwwwwww





カサカサ盗塁いっぱいしても勝てませんwwwwwwwwwwwwwwwww
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:07:18 ID:Hlf58ATA
 __∧_∧_
 |(  ^^ )|      王タンの采配が悪いお(^^)    
 |\つ旦⌒\     選手に遠慮してPの交代遅すぎるお(^^) 
 \ |⌒⌒⌒~|     後はメジャ−に勝てるのは松阪タンと上原タンの2勝分しか  
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄     残ってないお(^^)
              その時は7回まで最低なげささないとダメだお(^^)
              あはは〜
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:07:40 ID:ehK8YmG4
NPBを代表するスラッガー

松中、小久保、中村、カブレラ、ローズ、ラミレス

彼等がいなけりゃHRは難しい。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:08:11 ID:HTUYX6wX
>>40
今季ローリングス計7戦で未だNPB日本人打者ゼロ本だな。
アリアスはオープン戦で2本打ったが、アリアスは凄かったのか・・・。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:09:38 ID:HTUYX6wX
>>56
1人だけ19本しか打ってないのが入ってるのは釣り?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:11:53 ID:uIP8w15k
NPB3点以上取れませんね
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:13:22 ID:Hlf58ATA
 __∧_∧_
 |(  ^^ )|     日本人のホムランスラッガー岩村タン、多村タン 
 |\つ旦⌒\    ならメジャーでも20本打てるお(^^)  
 \ |⌒⌒⌒~|   やっぱスラッガーとしてメジャー行くシトは日本で    
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄   40本以上が最低条件だおねぇ〜(^^)
            海苔タンじゃ無理だお(^^)
            あはは〜
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:13:38 ID:FPspn739
五十嵐は通用するしない以前にメジャーを舐め杉
力勝負したけりゃ練習ぐらいしてこい
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:14:43 ID:ehK8YmG4
マジで、今回の全日本打線
巨人、ダイエー、西武以下だろ。
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:14:44 ID:0sGcskX2
>>56
中村って今春ドジャースキャンプで3Aクラスの投手からすら
HRどころかヒットもほとんど打てなかっただろ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:16:16 ID:1a/oTyIL
HRゼロで終わりそうなんですが
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:16:30 ID:GfSBFh12
ピッチャーはメジャーも日本もスピードが今一だね。
特に中継ぎはシーズンの疲れがまともに来ている感じ。
初日の山口もそうだけど五十嵐も同じ様な感じだったし。
三瀬はPOからそんな感じだったけど。
それでもK・ロッドや大塚晶,石井弘のスライダーというもう一つの
必殺技があるとそう簡単には打てないと今日観ていてしみじみ感じた。
今日は今までで一番楽しめた。TV中継もわりかし普通だったし。
次の試合も期待できそう。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:17:25 ID:S1eEPkRi
>>61
前回、前々回と140k前半くらいで抑えられたから
それぐらいで十分いけると勘違いしたんだろ・・・
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:18:27 ID:Hlf58ATA
 __∧_∧_
 |(  ^^ )|      
 |\つ旦⌒\      
 \ |⌒⌒⌒~|       
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
明日は移動日で休みかお・・・・
おらシマだお・・・
あはは・・・
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:18:42 ID:sRUKCWqd
日本のピッチャーが国際公認球になじんでないんだろう
メジャーの攻撃のときだけNPBで使っているボールを
使った方がいい
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:19:11 ID:ehK8YmG4
今年の中村は怪我で調子悪かったからね。
本来は2年連続40本以上打つような選手。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:19:24 ID:qok5F120
中村ノリはなんだかんだで打てるんじゃないの?
力はやっぱりあるし
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:19:25 ID:uIP8w15k
こうなったら全勝してMLBの偉大さを見せ付けてほしいね
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:22:09 ID:xx931yjT
肝心な場面でゴロばっかりの城島w
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:23:51 ID:bkQY94fS
3連敗のくせにヘラヘラ笑ってるNPBにムカついた
最終回の佐伯なんてピッチャーが打席に入ったのかと思ったぞ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:25:10 ID:kZwr8q/u
>>68
そしたらMLBのホームランがもっと増えそうな気がするよ
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:25:26 ID:1a/oTyIL
しかし飛ばないな
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:27:05 ID:YRB+pAm9
もういいよ、終わりにしよう
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:29:02 ID:+KUXsn6T
まあ、NPBの選手はお祭り感覚、監督は興行を考えて適当にやってるって感じだな。
2002年は面子的にも試合的にも、もっと面白かったような・・・。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:29:58 ID:ehK8YmG4
最初から全勝は無理なんだから、4勝することに賭けるべきだった。
相手投手から点が取れそうな試合には、いい投手を全て投入し
1イニングたりとも隙をつくらない。
場合によっては、上原、松坂のリレーがあってもいい。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:31:17 ID:uIP8w15k
NPBに愛想尽かして
メジャーファンが増える予感
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:32:01 ID:Hlf58ATA
松井カズが来年、3割、25本、80打点、10失策以内であれば
日本人野手が再評価されるだろう。
未来の日本人野手の行方はカズが握っていると言っても過言では
ない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:32:21 ID:XFQxzasW
あーランディー・ジョンソン見てえ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:35:11 ID:D6W2JzXt
Vウェルズはデルガドが抜けた後のブルージェイズの主砲として
期待されているが今年の打撃成績では来年以降どうかな。
デルガドいなくなったらさらに落とすかも。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:36:56 ID:UI1xxGQe
>>80
その評判も海苔が全て覆すよ

>>82
ウェルズは今年程度の成績がデフォと思われ
そんなに凄い打者じゃないよ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:37:46 ID:GKLAVHWh
NPBが韓国か中国と試合をしたら、
やっぱり国民は8戦全勝しなければ納得しないんじゃない?
だからメジャーの連中はプライドをかけてプレーしてるんだと思う。

NPBの選手&監督とも「迎え撃ってやろうじゃねーか」
という気概が感じられん。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:37:57 ID:qqMxAvVy
>>78
そもそも勝とうなんて考えないからw
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:38:35 ID:wHmFe4H4
2000年の日米野球では仁志が通算444と打ちまくって
日本側のMVPだったぐらいだしwココで打ったからどーと
いうのはないと思うが、
とりあえず赤星の走塁だけはどの球団でも魅力的に移るだろう
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:42:27 ID:gQhi1tO1
にしても五十嵐が阿部のサインにクビ振った時点で終わった。
いくらなんでもそこで真ん中にストレート投げたらやられるよ。MLBを舐めすぎ。
アホな五十嵐のエゴが試合の緊張感を台無しにしてしまった
もしかしたら今回の日米野球も終わったかも。
あとひとつ勝ったらMLBはもう観光モードにチェンジしちゃうよ。
それぐらい大きな五十嵐の愚行だった。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:47:21 ID:YRB+pAm9
>>87
ハゲドウです。
なにを勘違いしたのかと・・・
阿部のサインに2回首振ったけどなんだったんだろう?
五十嵐ってフォーク以外に変化球もってたっけ?
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:47:41 ID:3jYqnvFy
パワーの差云々の前に、明らかにメジャーリーガーの方が打撃技術が上。
メジャーで3割打てるのってイチローだけしかいないかもと思った。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:48:58 ID:sRUKCWqd
>>87
五十嵐は変化球でストライク取れないんだからしかたない
ただの実力不足
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:49:06 ID:C3+zkNiJ
阿部のリードに首振ってた
ストレート投げることに
自己陶酔してたbaka
92某研究者:04/11/07 22:50:19 ID:MIBZUGlJ
まあストレートを真ん中に投げる心算等
有ったのかだろうし
球種の問題と言うより
ストレートのコントロールの問題だろうか
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:50:26 ID:nxjCcEYf
日本のセコセコ野球より、一発のあるメジャーの方が断然強いな
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:50:43 ID:mN/g8Nyl
カズオも日米で走りまくってたけど、シーズンでは
それ程盗塁数は多くない
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:51:37 ID:TPPSDuEr
なんか面白くないんだな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:52:08 ID:By16MBe6
>>89
日記の得意な人をお忘れですよ
あの打席数で291はまじ評価してやれ
97張本:04/11/07 22:52:16 ID:Y+WIKbHr
>>89
メジャーはパワーだけですよ。技術は日本の方が上ですよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:52:25 ID:uP+2HHeI
仁志
「シーズン中でもないし、最初から別に勝つことにはこだわっていない
 実力そのものはあまり変わらないのだから、お互いに切磋琢磨する事が
 大事だと思う」
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:55:10 ID:6ixuJyjW
3割30本打てる松井が神にみえるね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:55:36 ID:wHmFe4H4
メジャーは世界中からいい選手集めてるんだから
日本に勝てて当たり前
メジャーの優秀投手でもこのメジャー選抜を抑えられないだろ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:57:08 ID:sd3X6VHc
今来てるメンバーと今年のレッドソックスはどっちが強い?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:58:02 ID:ctYqMolw
>>90
客観的に考えて何も資料がないMLB側があの時点でどう対処するかって事。
五十嵐は速球が売りの投手って事になってるだろうから、
あそこでクビ振ったら打者はストレートに的を絞るだろう。
まがりなりにもトロントの主力なんだからさ相手は
落ちる球を投げとけば良かったんだよ、ハズれても良しとして。振るのは確実だったのに。
仮にオルティスが代打で出てきてしまえば、そこで力勝負なら納得する。
どう考えても試合を五十嵐がぶち壊したよ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:58:44 ID:sRUKCWqd
実力的には大差があるんだけど
8試合もすれば1試合くらいはラッキーパンチが入るだろう
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 22:58:47 ID:jN3tFWwL
>>98
恒例の自己中発言。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:00:00 ID:GKLAVHWh
>>96
言えてる。
2Bx10、3Bx2、HRも3本打ってるのに、評価が追いつかない。
地元でも人気なさそうだし、本当に気の毒。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:00:26 ID:htGkucas
メジャーはいろんな国よ選手出してるな
日本もカブレラとかローズとか台湾出身にピッチャーとか出せば勝てるのに
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:02:04 ID:UI1xxGQe
>>106
鰍瑯K薇もメジャーからみたら欠陥品だったから行き先が無くなって日本に流れた
おそらく2シームかメジャーゾーンのアウト・スライダーが全く打てないと思う
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:02:45 ID:3jYqnvFy
石井のニュアンスだとマウンドは柔らかそうだ。
NYYxTAMの日本開幕戦で土の固め方を習ってるから
出来るだけ固くしたつもりだろうが慣れてないし無理だったね。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:04:50 ID:fBc0QJ1B
カブレラは2年前にけっこう打ってた気がする
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:12:17 ID:ctYqMolw
2年前はNPBが連勝スタートだったからMLBが本気になって最後まで面白かった
メンツも今回に比べて断然豪華だったしね、MLBもNPBも。
何でも前回は連敗したMLBがミーティングに佐々木を呼んで、
日本の打者の対策を綿密に伝授してもらったそうな。
で後半はすっかちNLBは打てなくなって連敗。
後半音無しのカブレラなんかは評価が下がってMLB復帰の芽がなくなった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:13:38 ID:F6hiMElE
>>105
チーム内No.1脇役のファン投票ではダントツトップじゃないか、一応w

112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:14:20 ID:htGkucas
フィルダーとカブレラとどっちが上なの?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:18:22 ID:zn4JuRsK
あれはhtmlのミスじゃなかったか?
others票もタグさんに入ったような気が
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:19:51 ID:UuW44WYt
カブレラは台湾に身をやつしていたことからしても
性格的に上を目指すタイプじゃないのかも知れんね
今も年俸2億ってびっくりするほど低い
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:22:05 ID:YRB+pAm9
>>114
2億なの?
安く使われ過ぎだろ・・・
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:22:06 ID:HJ33LHcT
メジャー対シダックスの方がイイ!
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:22:21 ID:GKLAVHWh
>>112
ケタ違いでフィルダーのほうが上でしょ?
メジャーに戻った後も、驚異的な記録をだしてる。

http://www.baseball-reference.com/f/fieldce01.shtml
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:31:07 ID:UuW44WYt
>>115
失礼4億だった
でも年俸交渉でゴネてない印象はある
1,2年目の電車通勤のエピソードとか控えめなキャラは好きだけどね
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:31:10 ID:+KUXsn6T
>>115
安くっつーか、本人が契約金釣り上げようとした代理人を首にした。
それぐらい西武に恩義を感じているらしい。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:33:05 ID:x8OB4v2h
仁志は十分メジャーで通用するよね(笑)
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:33:23 ID:hdoAGQ4l
それにしても3試合でHR0とは・・・・・・・
とーちゃん情なくって、屁が出らあ〜
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:35:14 ID:YRB+pAm9
>>118
>>119
なんかカブレラが好きになってきた。
貧乏性なんだな俺。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:36:35 ID:KXPKNcbY
全然詳しくなくて悪いんだけど、
カブレラ、ローズ、ラミレスとかは何で出てないの?
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:43:22 ID:Fbiwfwro
>>123
おうちにかえっちゃったんだってさ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 23:47:12 ID:KXPKNcbY
>>124
ありがと。
彼らが出れば結果は違ってただろうね....
126111:04/11/08 00:00:47 ID:po0A6slb
>>113
その通り。だから「一応」ね。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:37:19 ID:hlq8+gcL
>>123
SSシーツ
2Bラロッカ
DHカブレラ
CFローズ
RFラミレス
LFペタジーニ
1Bウッズ
3Bフェルナンデス
C城島

コリャいろんな意味で虚しいな・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:42:25 ID:DGEZs1m3
>>127
カブレラの方がウッズより守備上手いよ
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:46:07 ID:MjEE95L8
今回のメンバーはみんな紳士みたいなようだな。
せいぜい六本木、あとは回転寿司ぐらいなもんだろ。
前回のボンズみたいにソープに行くようなドスケベはいなさそうだ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:48:21 ID:ubL36GGM
                    
第1戦 11/05(金) ●NPB 2-7 MLB○
◆本塁打 MLB:0 NPB:0 
 
第2戦 11/06(土) ○MLB 5-3 NPB●
◆本塁打MLB:2(クロフォード1 オルティス1) NPB:なし

第3戦 11/07(日) ●NPB 3-7 MLB○
◆本塁打MLB:4(アルー1 ウェルズ1 エストラダ1 ウィルカーソン1) NPB:0
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:50:36 ID:DRbzrNBO
なぜヤンキースの選手は来てないの?
スタインブレナーの差し金?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 00:57:43 ID:iwUjnnzK
日本代表ってさ、五輪予選でも、五輪でも今回でもそうだけど、
とにかく攻撃が淡白すぎないか?
なんか点が入りそうな感じがしない まじでしょぼい
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:02:33 ID:DRbzrNBO
NYYだけじゃないね。なんで今年の来日メンバーはこんなに偏ってるの?
PHI、NYM、MIL、CIN、SF、ARI、COL、NYY、BAL、DET、KC、CHW、SEAの13チーム
は選手派遣無し。一方でSDGとATLは3選手出場。

何なんでしょう?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:06:02 ID:OUJ9tODk
現地組だったのだが、テレビで観衆は何人と言っていたのだろう。
パッと見では、3万程度に感じた。外野指定ですら空いていた。
ただ、前が70人ぐらいぱっくり空いていたから非常に見やすかったのはよかったが。

>>131
ヤンキースの方針。2002年は特例。松井秀獲得のためだったと言ってもよい。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:06:42 ID:+OLHUl0+
>>125
あいつら出ると「メジャーを見返したい」とかで、結構高いモチベーションで
臨んでくるから、いたらかなりの戦力になったでしょうね。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:21:32 ID:tWNvxO0D
まあそもそも論になっていまうけど。今回のNLBの人選は基本的にファン投票。
ローズやカブレラなんかに票が集まらなかったのが、いけないんじゃない?
しかも辞退者が続出してるしNPBはファンも選手もガッカリだよ。
最後といわれる日米野球が史上最悪のシリーズになった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:41:24 ID:ornZb1PL
日米野球はこれで終わりだな。
違う形で交流戦やったほうがいいわ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 01:52:59 ID:+OLHUl0+
ワールドカップ開催正式決定となれば、役割を終えた
イベントだからねぇ・・・・・・
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:00:39 ID:IR0Z2Vha
だから、興行的に儲かれば永遠と続くっつうの
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:15:13 ID:KoYcSiUK
儲かってるの?
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:21:14 ID:ZmXwGesB
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )    城島タンも和田タンも疲れすぎてるお・・・
   <__ヽyゝヽy━・    ホムラン狙えるのはこの2人とホムラン  
   /_l:__|         競争出た2人だけだお  
   ´ lL lL        あはは〜
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:37:12 ID:ornZb1PL
石井、大塚の人気のなさに愕然とするメジャーリーガーのAAどこですか?
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:17:31 ID:K19BKgZ4
まあさ、結果的に負け越すのは仕方ないとしても
ベンチの勝つ気からしてMLBに負けてるのは見てらんないな。
相手バントとかまでしてきたのに。
3試合とも先発投手健闘後交代、バカ丸出しの投手継投、終わってみれば完敗
って同じパターンで負けてるしな。
実力で劣ってるんだから単なる選手の顔見せ的采配で勝てるわけない。

あと、日本人主審の時のストライク・ボールの判定が
MLBよりに偏りすぎ。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:25:30 ID:TGC+3FPK
1、2、3戦と生観戦してきた漏れは負け組でつか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:29:19 ID:6qDpFZFz
レギュラーシーズン前に阪神が結構頑張ってたのはなんだったんだろう。
あの時はNPB攻撃の時はメジャー球、MLB攻撃の時はNPB球だったんだよね?
本気出せばホームランは打てなくても、もう少し点取れると思うんだけど。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:33:22 ID:GFeiknAC
>>143
俺もこの3試合、ずっと見てたけど、
ランナーを進めようというバッティングが
日本側の選手に皆無に思えた。

単に技術の問題でそうできないなら仕方ないが、
そうは見えなかった。泥臭く点を取る姿勢が見えなかったのが残念。
勝つつもりがないのかよ・・・こいつら。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:34:18 ID:ZmXwGesB
多田野が新垣にメジャー入り指南
松坂世代の絆
 インディアンスの多田野数人投手(24)が、新垣にメジャー入り指南? “松坂世代”のメジャー第1号・多
田野が東京ドームに姿を見せ、新垣と約5分間、話し込んだ。「懐かしいな、という話から、米球界のことも
いろいろ聞かれました。内容については言えないですけど。あれだけの投手ですから、興味はありそうでした」

 10月上旬に帰国。「日本では腰の治療とかをやってます」。イ軍の同僚マルチネスと再会を喜び合い「英語
はそんなに上達してはいないけど、初めて行った時よりすこーしはマシになっているかと思います」。今月中
にもトレーニングを開始し、“メジャー2年目”のシーズンに臨む。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:38:20 ID:ki9vUjx8
>>144
初戦はクレメンス先発でBOSの二人がスタメンだったから
それなりに価値があったんじゃないの?
でもTBS系が野球に関わってもろくなもんじゃないね。
メンバーも動員も最悪だし、2戦の中継なんて酷いもんだった。
なんかNPBは選手がすっかりグダグダになってる。
再編問題で選手会中心に選手同士が必要以上に仲良くなってしまって
馴れ合いで緊張感が欠如してるよな。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:47:02 ID:ZmXwGesB
日米野球史上こんなに酷い観客動員数初めて見た。
何これって感じ。
ここまで野球人気を下げたのはゴミ売巨人の元オーナー
ナベツネのせいだな。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 04:56:42 ID:vLx7LHU2
>>144

勝ち組。
俺は1、2戦生観戦。
最終戦も見に行く予定。

非ラビット、国際式ゾーンはやっぱ良いわ。
試合も締まるし長打の価値も上がるし。

おまけに鳴り物無いのが一番良い。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 05:15:09 ID:ornZb1PL
赤星の内角カーブをストライク判定した審判は首にしろ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 05:22:40 ID:ZmXwGesB
>>151
あれはストライクだ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 05:39:47 ID:ZmXwGesB
クレメンス、「将来は日本でコーチするかも」
by MAJOR.JP編集部
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004110724
             ∫
          ∧_∧∫
         (   ^^) ズルズル      
       _  (つ=||_つ___      
      / \ ̄ ̄\≠/___ \     
     .<\※ \______|i\__ヽ.      
        ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ      
        \`ー──-.|\.|___|__◎_|_i‐>       
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \| テレビ台 |〜

154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 05:40:32 ID:MhFYWwfv
そもそも「投手の技術が凄い」とか「変化球が凄い」とかならまだ判る。
「メジャー使用球は重いから・・・」って何だその言い訳。
試合以前の問題じゃねーか。
違う競技で対戦して何が日米野球だ。萎えまくりだ。
NPBよ、早くBASEBALLになれよ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 05:57:20 ID:MfMF34YK
>>152
あれは誰がどう見てもボール
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 06:43:15 ID:3o2pjXmA
ドジャースタジアムでにしこりが体勢崩しながら手打ちでほむらんにしたのは
今更ながらすごい
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:13:28 ID:vp91hJFb
使用球だけの問題じゃないよな
日本独自のストライクゾーンもあるし
投球間隔も大きく違う。
MLBの投手は間隔が短くトントン投げるから
NPBの打者は基本的に構え遅れして差し込まれちゃう。
何か違う競技になってるよね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:19:41 ID:Ivb2C/+Y
>>149
2000年の日米野球もこんなもんだったけど。
満員になったのは、大阪ドームでの一試合だけだったし。
近年で、全試合満員になったのは、
年間HR記録で話題になったソーサが来た98年
松井のMLB移籍・イチロー、ボンズ、ヤンキース勢が来た02年
の2回だけ。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:25:22 ID:VRm6PObV
チーム力の面でも観客動員の面でも松井の穴がいかに大きいかを
痛感させられる日米野球となったな
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:26:44 ID:1gQ5v4dr
赤星は見てて面白いな。盗塁はやればほぼ成功状態で
メジャーリーガーのあきれ具合がイチローに通ずるものがあるね。
盗塁の魅力を改めて再認識させられたな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:32:45 ID:94JuAx8z
>>157
思ったより飛ばないのは、
メジャーの投手は大概、速球にムーブメントがあるのもでかいと思う。

日本の打者は使用球を言い訳にしてるとこがねえか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:35:23 ID:ZmXwGesB
>>161
ホムラン競争でメジャーに勝ってるんだからボールのせいにはできない。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:38:23 ID:MzW7LzRV
いやこれお祭りだから、
マジなるなっては言わんけど、
ボロクソ言ってもしゃーねーだろ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:46:38 ID:w7oFy+g+
>>160
親善試合での盗塁はほとんど参考にならない
今年の盗塁数3成功率3割未満の二死も昨日楽々と成功させてるよ
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:50:24 ID:MzW7LzRV
松井が凱旋してたらボコボコにされてもまあ満足だったけど、
石井、大塚率いるMLBチームだからなw
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:54:04 ID:cPau0wx3
しかし弱ええなNPB
マジで全敗するんじゃない?

NPBファンの皆さん。
糞弱い、低レベルな野球みて楽しいですか?
ストライキ?新球団?w
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:59:11 ID:MzW7LzRV
日本なんて打線は全員コーラ以下

投手陣は先発がフランクリン程度、中継ぎはビローンレベルだろ

勝てるわけねーじゃんw
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:04:02 ID:4OQXEsUI
おととしは三連勝したんだが、しかも糞ゲームばかり。あてにならんよ。

1 11/10 NPB 8-4 MLB
2 11/11 MLB 2-8 NPB
3 11/12 NPB 8-6 MLB
4 11/14 MLB 6-5 NPB
5 11/15 NPB 0-4 MLB
6 11/16 MLB 12-7 NPB
7 11/17 NPB 2-4 MLB
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:06:21 ID:FM4Xic/S
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:07:11 ID:MzW7LzRV
2002年は最初の3連戦は明らかにメジャー側が遊んでたじゃん。
配球も単調でごり押しの投球だけだっただろ。
それで3連敗してようやく本気出したら、
あっさり4連勝して勝っちゃっただろ。
それに日本の最初の3連勝って大家が馬鹿みたいにストレート勝負して、
打たれまくった1勝も入ってるしな。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:10:39 ID:4OQXEsUI
歪曲するなよ、なんでわざと三連敗する必要があるw
四戦目は調節して勝ったのか。リトルも大活躍だったしな。
チームとしての真剣度は今年が上なのは同意。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:12:08 ID:Mol4Oj0f
生でみにいった人は数年後勝ち組といわれるようになるよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:13:08 ID:MzW7LzRV
>>171いや普通に遊んでたよ。
ストレートが多かったしな。
むしろ日本側がしょっぱなからコース使いまくりの配球で、
2chの実況でも空気嫁とか言われてただろ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:15:29 ID:MzW7LzRV
2002年はイチローも最初の3連戦はヒットまったくなく、
アメリカの監督にも叩かれてたよな。
「もうちょっとちゃんと調整してきて欲しいって」
7戦終わったら首位打者だったけどなw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:17:11 ID:1gQ5v4dr
>>164
たしかにゆるいというのはあるけどね。本人も1日1盗塁ペースを考えているようだし。
それでも親善試合とはいえ次々盗塁決めるの姿にはちょっとしびれたね。
塁上の相手選手もしょーがねーなーて感じがちょっとあってそういうのが見れて良かったよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:23:09 ID:ZPtbemKe
無理やりな何でもメジャー擁護は恥ずかしい。
去年は遊んでいたというより、酔っ払っていたんだろう。
大体ボンズなんて・・・
断然今年のメンバーのほうが良い勝つチームだよ。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:23:09 ID:MzW7LzRV
まあ実際こんなもんでしょ。
選手層が違いすぎるしな。
先発が投げてるうちはそれなりのゲームになってるけど、
中継ぎに変わったらレベルが違いすぎるな。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:29:06 ID:MzW7LzRV
2002年は大家が投げなければ2勝5敗だったけどな。
何を考えたのかストレート勝負ばっかして、
大家が初回にノリ豚のスリーランを含む、
6失点で2回と2アウトでノックアウトだからな。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:29:19 ID:M35qEAdk
いいメンバーを選んでるよ、今回は。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:33:05 ID:ZPtbemKe
俺は大家の気持ちも分かるなw
NPBの選手は変化球ばっかり投げやがって!!という気持ちがあったんだろう。
実際はそんな事ないけどね。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:34:21 ID:ZPtbemKe
上原が一回戦にボンズに対してフォーク攻めをやったでしょう
きっとアレですよ。
大家が熱くなったのは。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:36:19 ID:MzW7LzRV
まあでも2002年の日本代表は打線が強かったな。
カズオも当たりまくってたし、
松井秀喜はダメだったけど日本側もHRが結構出たしな。
日本側は7試合で38点も取った。

メジャー側がどうこうってより、
日本の打線が劣化してるね。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:39:33 ID:vp91hJFb
おいおい前回のメンツと比べたら流石に今回は地味だよ
なにせボンズ、ジアンビ、バーニーにイチローのスーパースター
それにチャベスやハンターまでいたんだから全米レベルでもオールスターだった。
ガニエも来てたしな。
今回は堅実な人選だけどMLBオールスターとはいえないよ。
まあBOSがWS制覇したおかげで旬な二人はおいしいって感じだろ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:44:03 ID:dzhP00n+
日本野球をダメにしたのはファンにも責任があるんじゃない
例えばこの板の松井ヲタのHR至上主義、だぶん元巨人ヲタだと思うけど(今でもかな?)、
MLBでも1試合HR10本なんて試合、そうそう無いよ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:45:29 ID:ZPtbemKe
スーパースター過ぎて六本木!いや何故か吉原説が・・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:45:49 ID:MzW7LzRV
いつもスポルトみて思うんだが、
メジャーのニュースやったあとに、
日本の乱打戦を見ると呆れるよ。
あんな短くもったバットで簡単にスタンドインするのかってびっくりする。
飛び方にも違和感あるしな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 08:51:28 ID:vp91hJFb
>>186
やっぱりイチロー、松井と日本の核となる人材がMLBに流出して
NPBは迷走してるんだよ。
なんとか話題を繋ごうと飛距離をねつ造してさ
ケガ人続出でショボいNPBのメンツをみてたら悲しいものがあるよな。
ドームを湧かせる選手がいないんだから。
一番盛り上がるのが古田の打席なんてMLB側には?だよ。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:22:20 ID:96NuO5Ie
ていうか、日本側のスタープレイヤーの欠場が多すぎ。
はっきり言ってMLBに失礼なぐらいひどい。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:23:35 ID:MzW7LzRV
いやMLB側はこづかい稼ぎに来てるわけだから、
弱くても問題ないでしょ。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:28:39 ID:dzhP00n+
>>188
だけどHRバッターは多い筈、もっと岩村が44本なんて信じられんわ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:37:32 ID:ZPtbemKe
納得がなくなったのが人気低迷の原因のひとつ。
フライなのかHRなのか・・。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:51:15 ID:kH8Dw5/L
ラインブリンクとか球が伸び上がる印象がある投手が投げ下ろすような球になってしまうのはマウンドが緩いせいなのかな?
K-RODのスライダーはメジャーの中継より大きな変化に見えた
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:00:41 ID:RvOpstW+
一発の無い打線って
ほんとカスだな
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:06:23 ID:dzhP00n+
お前みたいのが日本野球ダメにしてるんだよ
一発なくてもいくらでも勝ち方あるんだよ
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:09:44 ID:RvOpstW+
はぁ?長打の無い打線なんて勝てる気しないね
ポストシーズン観てりゃなおさら

長打打てなくて弱いのを俺のせいにするなよw
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:13:32 ID:dzhP00n+
ヤンキースのことか?
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:16:24 ID:RvOpstW+
ヤンキースもボストンも似たようなもんでしょ?
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:17:46 ID:18sqGayI
普通なら賞金を新潟へ送るだろ。デカチンども
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:18:27 ID:dzhP00n+
OPS野球がOPS野球に負けただけ
OPSは到底適わないんだから、他の手を考えるべきなんだよ
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:23:46 ID:2FyTVFy0
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:24:21 ID:RvOpstW+
>>200
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:26:13 ID:zvWTc5H6
視聴率13%

死んだね・・・・
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:27:26 ID:dzhP00n+
巨人戦よりいいじゃん、意外に盛り上がってるんだな
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:30:22 ID:RvOpstW+
巨人線よりってレベルで満足してるよw
アンチ巨人ってほんとアレだなw
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:32:49 ID:dzhP00n+
そりゃそうだ、正直8%くらいと思っていたもん
前評判随分盛り下がっていたからな
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:34:18 ID:RvOpstW+
>>205
お前みたいのが日本野球ダメにしてるんだよ
そっくりそのままお前に返してやるよ w
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:35:03 ID:dzhP00n+
何故?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:35:26 ID:lSY/MAHM
NPBがこういうショボいメンツの時こそ勝利に執着して欲しいな。
じゃあなきゃ観る価値ないもん。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:36:29 ID:RvOpstW+
なにもかも巨人巨人とw
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:36:44 ID:dzhP00n+
>>208
そうなんだよ、オリンピックの赤っ恥なんとも思ってないのかね、選手達
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:39:54 ID:94JuAx8z
勝利に執着した挙句に力の差を見せ付けられるのが怖いんだろう。
出場辞退したエセ大物打者達もな。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:39:57 ID:lSY/MAHM
このままじゃあ旅行代理店が積極的にリーズナブルな
MLB観戦ツアーを企画したらどんどん客はあっちに流れちゃうよな。
NPBは先発投手以外ベースボールになってないもん。
目立つのが赤星だけなんてどうなの?
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:40:58 ID:dzhP00n+
>>209
NPB=巨人が現実だろ、ドラフト制度ダメにしたのも巨人だし
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:42:41 ID:RvOpstW+
はいはい、勝てないのは巨人ファソのせい
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:48:53 ID:lSY/MAHM
巨人は上原とか空回りの仁死とかアベとか、まだ真面目にやってるよ
アベなんか五十嵐のサイン拒否の時もマウンドにいってたし。
それより中途半端に参加してるあの選手会長がダメだろ?
客も入ってないのに勝手にお祭り気分になっててグダグダ。
ヤツがもう少し気合いをみせれば他の選手も変わるだろうよ。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:53:42 ID:Z2j7W7JE
www.silvertidemusic.com/home.html
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:54:57 ID:CKSOTiIe
2年前よりピッチャーがいいから単純に日本の打線が歯が立たないだけだ
2年前はおおかみたいなのもいたし、単純にメジャーのピッチャーが
大したことなかった
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:57:31 ID:dzhP00n+
>>217
それもそうだけど、あいつ等やる気満々の目をしてるもんなー
ガチンコ勝負されるとショボイのバレちゃったよ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 10:59:03 ID:96NuO5Ie
日米野球で一番HR打ったのは誰なんだろう?
落合がいとも簡単にスタンドへ放り込んでいたのがすごく印象に残っているのだが。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:01:37 ID:94JuAx8z
>>215
1人に責任押し付けるのは無理あるわ。
出場辞退者が続出してるとこ見てりゃ伝わってきたと思うが、
日本側には始まる前から逃げ腰的態度が蔓延してんだから。
ここでケチョンケチョンにやられるようでは日本球界がションボリなっちゃうことくらい
みんな分かってるだろうによ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:02:32 ID:DpTpw+nj
落合?(笑)
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:03:18 ID:+PHsMcYo
>>215
ドウイします。
なんかメジャーの選手のほうが覇気があるよ。
NPB側のほうがふざけた奴多すぎる、昨日の五十嵐には
まったく理解できない。なんか勘違いしちゃってるの?って思っちゃうよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:04:03 ID:dzhP00n+
特にメジャー希望して辞退した選手の責任は大きいわな
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:05:05 ID:lSY/MAHM
っていうかNPBはニセ強打者を捏造し過ぎ。
なんであんな半端な打者がオールスターなの?ってのが多すぎ。
五輪もそうだけど国際舞台でこう毎回バケの皮がはがされてんだからな。

225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:05:14 ID:f8mx7HdV
日米野球だとRジョンソンでさえ球速145Kぐらいだったからな。
明らかにやる気無し。っていうか本気で肩作ってきても
意味ねえもんな。NPBの選手はアピールの場って感じで
燃えてるんだが歯が立たないのが悲しすぎる現実だな。
まあオージーに負けるレベルだから視聴者も元々期待
してないんだろ。
226Triple Crown ◆orRbxEHtO. :04/11/08 11:06:17 ID:Htc0SWQL
MLBのプレーヤーが活躍して勝つのは嬉しいが、なにか寂しい。
NPBは試合以前に気持ちで負けてるような気がする。
なにかそんな空気がブラウン管を通じて漂ってるような。。
実力が違うとか、使ってる球が違うとか、それはしょうがないやん。
親善試合といっても勝負は勝負なんだから。プロなら負けたくないと思って必死でやってくれよ。
必 死 だ な wって笑われてもええやん。お祭りとか親善とか関係ないよ。
ただでさえNPBのレベルとか人気が疑われてきてる時なんだから、頑張れよ。
今年一年、野球ファンにとってはつらい一年だった。
グダグダの試合を見て惨めな思いをしているのは、お前らをずっと応援してきたファンだよ。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:07:11 ID:CHL57mWV
最後に投げた横浜の3流ピッチャー、
ホームラン打たれて、笑ってたな。
メジャーは、真剣なのに、日本が、しかも3流がヘラヘラじゃあ、
盛り上がらんでしょう。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:07:36 ID:+PHsMcYo
必死にプレーするのが恥ずかしいとでも思ってるんだろうか?

たとえ通用しようがしまいがせこいと言われようが勝つ事に集中しろ
と言いたい。客の盛り下がりもそういうことを感じ取ってるんだよ。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:08:38 ID:LvZRhOrl
前回より投手がいいっていっても、
一流どころは1戦目のクレメンスと、4戦目のピービ、あとはKロッドぐらいのような
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:09:08 ID:dzhP00n+
オーナーもやる気なし、選手もやる気なし、オマケにインチキボールにインチキ球場
ダメだなー日本野球・・・・・・いっそのことメジャー傘下のマイナーになっちゃえ
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:10:19 ID:+PHsMcYo
>>225
個人の力でメジャーの選手に及ばないのなんて
誰だってわかってるんだよ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:14:13 ID:+PHsMcYo
>>226
本当にそうだね。
日米野球見て呆れて愛想を尽かすファンだって多いと思うよ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:17:18 ID:lSY/MAHM
力の差っていうかね、出塁とか進塁のこだわりを感じないのが寂しい。
スピリットの部分がNPBには欠落したものが大きいよね。
観客や視聴者にはモロバレなのにね、選手と取り巻きだけが気付かない。
MLBはリーグの壁を飛び越してのオールスターチームだからプライドかけてるよ。
初戦をバックネット裏で観戦したけどMLBの選手の方が真剣だったしね。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:21:18 ID:dzhP00n+
マーカス・ジャイルズのがむしゃらプレー見て、オイオイ逆だろうって寂しく思ったのは俺だけか?
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:21:22 ID:m5njw20m
野球に限らずに勝負事は勝つ為にプレーするから面白い。
負けていいやーいい記念だーでプレーしてるのを見ても、面白さ半減に決まってる。
見世物だけでやりたいなら2試合で終われよ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:22:28 ID:c6/p8rtE
ホントだよ。
負けてもいいからガンバレよ。
ニヤニヤしてんじゃねーよ。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:23:51 ID:2ka7fASw
中継ぎが打たれなきゃ全試合良い試合だった。

打線がショボイとかスピリッツとかあるが、中継ぎのめった打ちが全てだと思う。

五十嵐とかオールスターじゃなくここで球速見せなきゃ!
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:26:00 ID:m5njw20m
あと前スレで2002で松井がヘコかったのがどうこう言われたたが
松井は39度の熱を推して出場してたはずだぞ。

壮絶な打率争い→日本シリーズ(日本一)→メジャー挑戦発表→マスコミ大騒ぎ
これらで体調を崩し、疲労の限界で39度の熱もあったが発表して注目されてる中
無茶をしてゲームに出た。試合以外でもHR競争とか終わってからの球場での挨拶とかまで
サービスしてたしな。

あの年までは、カズオも売り込もうと頑張ってたしイチローなんて昔からそういう狙いもあって
気合入りまくりだったし、なんか今年とは全然違うよな。
今出てる選手の大半はなんか、プライドを感じないよ。
悔しそうにしてるの上原と城島だけだし、きっと松阪含めてこの3人位しかまともなプライドないな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:28:11 ID:dzhP00n+
ピンチでマウンドに上がっても、ベンチ見ればヘラヘラじゃ中継ぎも打たれるわな
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:29:33 ID:ZmXwGesB
五十嵐はメジャー無理って自覚できただろ
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:31:52 ID:a5DWyAuQ
日米野球開始前は、MLB側の人選に不満を爆発させ、
その上プホルスやテハーダまで辞退した事を嘆くようなレスが大半だったのに、
いざ始まってみるとNPBの為体に愛想を尽かした感じのレスが大半なのが笑えるw
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:34:21 ID:mpIijFk3
>>241
メジャー選抜はいいプレーしてるからな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:36:11 ID:lSY/MAHM
そりゃプホルスやテハーダ、ソリアーノは観たかったよ。
でもWS制覇したBOSの看板選手が来てるって凄い事じゃない?
外人の客なんて興奮してたよ!極東でこんなことありえないって。

それより何より迎え撃つNPBの余りのショボさにちとショックなんだよみんな。
メンツは今イチでも逆に必死さで好ゲーム期待してたのにね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:39:52 ID:AhE/XSzs
MLBの人選に文句言ってたのは、イチロー、松井とそのチームメイトぐらいしか知らんか、
過去の日米野球を知らん奴等だから相手にすんな。
今回もそれほど悪くない人選だよ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:43:47 ID:s554DyCE
>>243
ラミレスはおそらくプホルスの代わりだと推測される上、
結果的にラミレスとオルティーズは選ばれてからチャンピオンになったんだけどね。
日米野球としてはプホルス辞退した以上、レッドソックスがワールドシリーズ優勝して良かったみたいだね。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:46:00 ID:0V5ITUAy
まあ前回の方がビッグネームが多かったけど
投手はあんまり良くなかったし(特にリリーフの質)

今回はいいリリーフが多いし、
若い奴が多いからシーズン後でもパフォーマンスが落ちていない
監督も小技を指示しやすいし

ビッグネームだと下手なサイン出せないし
興行的にもHR狙わないといけないし
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:50:20 ID:m5njw20m
どうでもいいけど俺
諏訪インディアンズの時に、市町村大会の開会式で
東京ドームのグランド立って、ダイアモンドも回ったし、芝抜きまくったぜ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:51:11 ID:lSY/MAHM
>>246
脇役がものの見事に機能してるしね今回は。
とにかくワールドシリーズ制覇した主砲が揃ってるんだから
MLB側のメンツに文句はないよ、良いチームだし。
あえて難点を云えば石井は勘弁して欲しかった。
あれを目玉のひとつにされるのは非常に厳しい。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 11:56:57 ID:s554DyCE
>>246
案外クレメンスとラミレスは残りの試合もあまり期待しない方がいいかもね。
クレメンスは副業かねて来てそうだしラミレスもやる気なしモードくさい。
ラミレスの相方のオルティーズとかはやる気マンマンに見えるけど。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:03:06 ID:ornZb1PL
阿部が真面目にやってるだって?
笑わせんな。奴は39歳の古田にも及ばない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:04:32 ID:m5njw20m
オルティスはまだまだビックネームではないからな。
昨年までの成績知ってるだろ?
世界的に有名な前者の2人には、まだ格は全然劣るし
色んな意味で気力も充実してるし、名前を広めたいと考えてるんじゃない。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:09:30 ID:ZmXwGesB
オルティスは年俸5億くらいだよ。
海苔と同レベルなんだ・・・・
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:09:55 ID:dzhP00n+
松井、イチローが来なかったは却って良かったよ、来たら彼等恥じかいてたもんなー
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:12:12 ID:/c8q1+VM
ウェルズとかカブレラとかクロフォードは最低年俸だから
ラミレスにとっては、はした金でも、若手にはいい小遣い稼ぎになるんじゃない
だから結構本気っぽい気がする
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:14:59 ID:M06OKHfd
日本がメジャーに勝てるのはスピリットだと思うよ。実力差はどうにもならんが、スピリットなら勝てるはず。
それさえ見せてくれたらファンも納得すると思う。それを期待してたファンも多いはず。
球界があの状態だから、てっきり死に物狂いで試合するのかと俺も思ってたし。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:15:46 ID:a4/5FIRy
なんで日本あんなやる気ないの?
中継ぎとか無名の防御率4点台の選手とか出すし、
普通なら変える場面で投手を代えなかったり。

MLBは本気で勝ちに来てる気がするのに。。

これならメジャー行きたいって言う奴が増えるのも当然だよな。
日本終わった・・・
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:16:28 ID:c6/p8rtE
MLBとしてはNPBのマーケット喰いに来てるんでしょ?
ニヤニヤヘラヘラしながら喰い殺されるんでしょうね。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:23:35 ID:UG7loWOY
まぁメジャーの選手が本気かどうかはともかくとして
ボウチーは全部勝つつもりだという事がよーくわかった。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:28:51 ID:a4/5FIRy
日本だって勝ち越す気で王もやって欲しい・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:29:36 ID:/7mCihp/
>>246
激しく同意
メジャーの売り出し中の若手のプレーが一番見てておもしろい。
継投も勝ちに行ってるし。

マニー、クレメンス、石井、大塚
これら売り文句にしていたやつらより全然見どころがある。
NPBには失望した。
顔見せの選手交代、打たれてヘラヘラ。
見にいった客に失礼だろ。
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:42:27 ID:UG7loWOY
二線級から1本のホームランも打てない打線、しかも狭い東京ドームなのに…
長打も数えるほどでその長打を打った選手の1人は赤星というお寒い状況

既出だろうけど確実にラビットの弊害だよなぁ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:45:54 ID:dzhP00n+
せめて石井くらいは打てよなあ〜、(苦
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 12:47:32 ID:zTvrrkQq
せめて俺たちも外に出ようぜ
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:00:21 ID:94JuAx8z
石井はメジャーリーガーの中でも
特に速球のムーブメントが素晴らしいと言われてるヤツだぞ。
日本の打者が打つのは普通に厳しいって。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:02:39 ID:rkAhuuQP
>>264
DIPS評価やDIPSに改良を加えた評価では、石井はメジャーの先発全体で下から10番目程度だったはず
だから評価が低い
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:11:40 ID:m3czRsdj
鳴り物無しでいまいち応援盛り上がらないから
こうつら呼ぼうぜ、ラミレスとかはハマりそうだよ
http://re-syako.ddo.jp/romance/kimoi/mawari0416.mpg
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:15:48 ID:94JuAx8z
>>265
今メジャーは統計学的評価全盛の時代だからな。

http://sports.espn.go.com/mlb/players/scouting?statsId=6852
「素材はランディー・ジョンソンを除くどの左腕にも引けをとらない」
とスカウティング・レポートにはある。
268:04/11/08 13:18:45 ID:8wqWeqEJ
プププ

269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:21:00 ID:MzW7LzRV
石井はウンコだろ。
調子の波が激しすぎるのと、
後半になるほど失速していくってのが使えなさすぎ、
確かに調子のいいときのピッチングは神がかっててすごいが、
調子が悪いときは2回、3回でも平気でゲームを壊すからな。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:23:07 ID:j3scPqR+
メープルかホワイトアッシュを使わないとメジャーのボールは
飛んでいかないね。アオダモの木なんか植えてる場合じゃない
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:29:50 ID:AI3LXdVP
しかし五十嵐の高めの伸びるストレートを簡単にミートする人達
すごすぎ
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:33:07 ID:MzW7LzRV
中途半端に早い球などただのHRボールだから。
しかもキレイな回転でしょ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:37:32 ID:Zv5umEeR
さすがに全敗だけは勘弁してくれ
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:38:12 ID:94JuAx8z
>>269
メジャーでの成績はまあ、ぶっちゃけうんこだな。
でも元々は日本人がバカにしてかかれるようなレベルの投手じゃない、
それは忘れるなってことよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:40:44 ID:rkAhuuQP
メジャーを見ていると9月頃に若い投手が結構出てきて、本当に速い球を投げるんだよ
でも制球に苦しんでど真ん中を投げて滅多打ちってパターンになる
速いだけの4シームならメジャー、しかもマイナーから上がってきたばかりの選手には餌にしかならない
今のメジャー(特にSP)は日本以上にコントロールや変化球重視かもしれん
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:47:37 ID:MzW7LzRV
>>274まあ石井の素質がすごいのはよく解かるよ。
対左なら左バッターを新庄レベルまで抑えてる。
でも波が激しすぎて全然計算できないし、
中継ぎさせようとしても30球超えてから安定してくるピッチャーだからな。
それも難しい。
今年なんかあんだけ完投や長いイニングを失点少なく抑えたピッチングしてるのに、
防御率はもっと悪くなってるからな、
よっぽど調子が悪いときはゲームを序盤で壊しまくったってことだな。


2002年のダメになってきてるモーボーンだったけど、
それを緩いカーブで見逃し三振取り捲ってたしな。
モーボーンってウンコじゃんと思って石井が降板した瞬間、
特大のホームランをモーボーンが打ったのが印象に残ってる。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:52:06 ID:MzW7LzRV
>>275
メジャーはここ10年でストレートのスピードがかなり落ちてると言われてる。
2シーム、カットファストボールが主流になったからってのがあるんだけど、
去年実際に100マイル超えた球はメジャー全体で180球程度で、
その中でも6割はワグナー1人の投球らしい。
今では実際に100マイルを投げる投手はワグナー1人になってる。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:53:18 ID:Zv5umEeR
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:57:03 ID:MzW7LzRV
>>278
語弊があったね。
コンスタントに100マイルを超えてくるピッチャーって言った方がよかったか。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 13:57:17 ID:/17rgLqw
毎回やる気なしで負け試合をファンの皆様にお見せしてメリットあんのかな
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:00:44 ID:enzwJZII
>>279
ファーンズワースは、合格とみて良さそうですね。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:04:04 ID:MzW7LzRV
>>281ていうかこのサイトのリッチー・ハーデンの100マイルって本当?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:06:14 ID:MzW7LzRV
>>281ワグナーは去年1人で100球以上100マイル投げたらしいからな。
うーん何球から入るかと言われたら困るけど、
ファンズワースもサイトを見る限りはいるな。
102マイルから99マイルまで満遍なくいるしな。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:10:22 ID:94JuAx8z
メジャーは怪しいスピードガンが多いのがな・・・

http://speed.s41.xrea.com/spdmlbpk.html
オークランドのネットワーク・アソシエーツも
おかしな数字を叩き出す常連のような気がしないでもない。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:50:01 ID:01tNEoyS
オルティーズがペドロに頼まれた土産はユンケルを大量に買い込んだらしいけど
リベラといい流行ってんのかね?てか、いくらでもネットとかで取り寄せれるのに。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 14:53:43 ID:01tNEoyS
オルティーズのハマってる日本語
「アリガトウ」「オイシイ」「カワイイ」「アナタノナマエハナニ?」
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:08:48 ID:4v0Qaoin
ユンケルだったらイチローに頼めばいいのにw
それより日本は審判の判定に文句つけるような
態度するやつ多すぎて萎える。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:14:50 ID:MzW7LzRV
アメリカの場合は基本的によっぽどひどくない限り、
審判に文句言うのはただのわがままだよな。
チームプレイなんだから審判の心象悪くして、
ストライクゾーンの判断が荒れたらまたややこしくなるからね。
松井みたいに文句はないけど、
しょんぼりして帰るのが一番効果的かもな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:18:34 ID:dzhP00n+
くだぐだ文句言わせる方も方だ、即退場にするべし
暴行なんか言語道断、即球界追放するべし
ここらへんをなし崩しするから馴れ合い野球って言われるんだよ、NPB
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:19:26 ID:/CXL/5Me
心のどこかで日本の選手・審判・野球を見下してるんだよ
実際↓だけど気持ちのいいもんでもないな
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:20:44 ID:/CXL/5Me
おっと誤爆
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:48:04 ID:gg/ehdHS
>282
対マリナーズ戦だったから覚えてるよ
イチローに100マイル投げてた
そのときの計測が正しいかは別の話だけどね
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:48:42 ID:HFE/Hfkq
MLB側もうリラックスしてるね。
解説陣本気とか真剣とか昔は〜〜だったとか必死すぎ。
普通にやってるだけだろ。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:52:38 ID:DJT4tj46
オルティーズはああ見えても妻子もち。愛娘がいるらしいよ。
今回の来日メンバーは全体的に若いけど既婚者or子持ちor妻子持ちが大半。
独身でかつ子供いない選手は少ないみたい。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:53:23 ID:MzW7LzRV
まあFA前の選手にとってはいい稼ぎ場所だからなw
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:56:20 ID:M35qEAdk
>>292
あー、イチローに10球以上粘られたときだね。
結局、イチローは抑えたけど後続に打たれて途中交代した。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 15:59:49 ID:BlcyteZQ
日米野球ってアメリカでどの程度放送(報道)されているのかな??
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:01:08 ID:DJT4tj46
>>278
ガンエーはいつの間にヤンキースへ入団したのだろうか。

>>7/17 エリック・ガンエー(ヤンキース)
299Triple Crown ◆orRbxEHtO. :04/11/08 16:02:22 ID:Htc0SWQL
>>285
オルティスじゃなくて、リベラと松井だけど。
ttp://www.odn.ne.jp/odnnews/ush2004030801.html

こんな会話があるということは、イチローはけっこう頼まれてたりするのかな。イチロー自身も昔から飲んでるみたいだし。
米国内では入手が困難と書いてある記事もあったから、日本で買いだめするのが一番楽なのかもしれないね。
一応、医薬品だからアメリカの薬事法?でネットとかでの輸入に関してなんか決められてるかもしれない。
詳しくないからようわからんが。どうなんだろね。

オルティスが都内の薬局を回って「ユンケルアリマスカー?」ってユンケルを買い漁って、
大事そうにユンケルの箱を抱えてる姿を想像して笑ってしもた。
実際は誰かに買ってきてもらってるんだろね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:04:51 ID:MzW7LzRV
>>297まあそんなに扱いは大きくないよ。
別にアメリカ代表じゃないからね。

日本でも日本人選手3〜4人とNPBの外国人選手で台湾に試合しに行ったら、
扱い小さいでしょ?
しかも深夜から朝方にかけてならなおさら。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:05:23 ID:WJ6t8vre
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:06:46 ID:8PNo5yRS
なんだそりゃ・・・
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:06:51 ID:dzhP00n+
もう止めれば・・・・・・
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:07:13 ID:a+wdnnFE
補填選手なし??

イチゴジ出せとはいわねーから
SOを出せSOを!!!!!
日米野球日記を読ませろ!
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:07:27 ID:MzW7LzRV
>>301禿藁
買い物もして飽きたんだろうなw
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:07:56 ID:cewl2CcT
なんか石井がえらく不機嫌らしいな。
日本人は松井イチロー以外は無意味だからって2度断ったのに
MLB選手会から頼まれて仕方なくやってきたとか。

昨日もすぽるとに生出演のはずだったのが
すっぽかしてMLBの若い選手と飲みに行っちゃったらしい。
次の先発も拒否してボウチーが頭抱えてるって。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:08:13 ID:0V5ITUAy
それでも5連勝しそう
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:09:28 ID:u9BiqgUZ
>>301
ワールドシリーズでズッコケたのが元か?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:10:43 ID:H1DZbUVa
ラミレス帰国かよ、第二戦を見といて良かった。
つーか二戦目もラミレス出てなかったな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:10:50 ID:B0QMv1dt
ラミレス、ワラタw
311Triple Crown ◆orRbxEHtO. :04/11/08 16:12:17 ID:Htc0SWQL
帰るのかよ。楽しみにしてたのに・゚・(ノД`)・゚・。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:12:19 ID:A1Rjf5Mf
ホームラン競争で負けて拗ねて帰ったか
大した事無いな
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:12:26 ID:dzhP00n+
MLB側はノリでも借りて補充しろ、w
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:12:50 ID:QRTtWQUt
>>301
やっちゃったよ・・・
妙に機嫌がいいんで安心してたらこれだよ・・・orz
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:13:17 ID:u9BiqgUZ
まあケガの具合が悪いのは事実としてもラミレスらしいといえばらしいな。
エプスタインが放出しようとしていた気持ちは分かる。でも今年ワールドチャンピオンに
貢献した上、ワールドシリーズMVPまで受賞してしまったから今オフは出したくても出せないだろうな。
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:13:26 ID:ic/T6V4i
せめてホムラン1本だけでも打ってから帰って欲しかった・・・。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:13:48 ID:LuP2otL4
>>306
さすがに石井は空気読めてるな。
イチロー松井が出なければ日米野球は盛り上がらない。
ラミレスも閑古鳥に呆れて帰ったんだろう。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:15:38 ID:4v0Qaoin
石井は日本のマスゴミがメジャーの選手に失礼な質問することに
対して怒ってたらしいよ。
テレビで言ってた
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:16:06 ID:eVvWk00V
しょーがねーな、補填できる帰国中の野手って言ったらカズオしか・・・
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:17:00 ID:0V5ITUAy
>319

カズオは解説してたな・・・・・
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:18:13 ID:B0QMv1dt
日記職人、呼んでこい
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:18:23 ID:u9BiqgUZ
クレメンスも途中で帰るしラミレスといい大金持ちは
やはりこういう催しはどうでも良いって感じかな。
ギャラは全額支払われるのだろうか。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:18:43 ID:GkSMH98v
オルティスばっかり持ち上げるから怒っちゃったんだよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:19:11 ID:M35qEAdk
>>318
マスコミを甘やかした秀喜の罪は大きいね。

マスコミに厳しく接するというのは、マスコミをプロとして扱ってるからなのだが
その辺が秀喜やイボータには理解できないらしい・・・。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:19:59 ID:Dw4APAC4
ユンケル高いよね
安い奴は一本300円ぐらいだろうけど
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:20:54 ID:w7oFy+g+
>>323
逆じゃない
オルティスが顔役として目処が立ったから安心して帰った気がする
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:21:21 ID:dzhP00n+
>>324
あれはマスコミとは呼べん、草野球やってその後飲みにいく仲間でしかない
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:21:32 ID:Vk77Xgwl
身内の不幸にも帰国せず頑張ってるエストラダに感謝
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:21:33 ID:NHg98oKF
>>306
石井は前回の日米も選手で出てないのに
メジャー選抜に帯同して観光案内をやらされたからな。
もう自分では世話しきれないから
あとは主催者側が何とかしろって感じだろう。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:22:10 ID:B0QMv1dt
>324
すごいイチャモンだな
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:22:43 ID:hN8ZGN+t
>>328
日記がきてたよ。ちょっと感動した
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:22:55 ID:H1DZbUVa
>>328
キャッチャー2名しかいないしな
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:23:17 ID:iA4kMYOh
今日は試合ないのか?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:23:29 ID:1pgMYkxM
>>328
エストラーダこそ帰国するべきなんだがキャッチャーだからなあ。
Vマルチネス1人の場合、ケガしたらヤバいし。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:24:25 ID:MzW7LzRV
何か今回はアメリカ側のメンバーも締りがないな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:24:59 ID:k2l8J77h
ラミレスも、正直こんなにレベルが低いとは思わなかったんだろうな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:25:06 ID:5az1gNI3
ひできは日本のマスコミのレベルを熟知している。
それなりの対応している。

イチローは真剣なので、みてて辛くなる。
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:26:18 ID:1pgMYkxM
>>335
クレメンスとマニーは金も名誉もリングも手にしたからね。
殿堂入りもクレメンスは将来確実。マニーも500HR達成すればいけるし。
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:26:42 ID:iA4kMYOh
あの弱肩のキャッチャーはよくMLBで通用してるな
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:27:05 ID:k2l8J77h
というか、ラミレスはベンチでよく映る上原と松坂のニヤけた顔のシーショット映像にぶち切れたんだよ。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:27:49 ID:Imgorq35
年俸20億以上貰ってる打者に泣きつかれたら、どうしようもないな
もっと怪我が悪化した場合誰も責任とれんし
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:29:11 ID:a5DWyAuQ
そういえばTBSのアナウンサーがラミレスに大統領選の質問して
思いっきり機嫌を損ねさせてたな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:29:11 ID:0V5ITUAy
マスコミ対応は
ゴジラは器用で如才ない
イチローは頑固で馬鹿正直

それだけの事

まわりのマスコミの質は両者とも同じ
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:30:12 ID:tS21sQVF
ヒドイ試合ばかりだからね
もう来ないかもしれんな。
補充は無理だとしても今回の目玉の内の1人だからね
最後まで出てくれなきゃ困るんだが。
MVP授賞式もあるんだろうけど,残った連中ヤル気無くすだろうな
残り試合ダレそう。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:33:34 ID:437LiiC1
ラミレスあぼーん'`,、 '`,、('∀`) '`,、 '`,、
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:34:02 ID:QRTtWQUt
MVP授賞式ってワールドシリーズの?
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:34:23 ID:/fA9pHYc
>>339 それってエストラーダのことだよね?
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:34:27 ID:MzW7LzRV
5連敗したあと3連勝してもうれしくないよな。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:34:42 ID:jeODbUKk
昨日の試合、ラミレスがライト線にファール打って
追いかけた多村が途中でコケて、そのまま座り込んで笑ってるのを
ものすごい形相で打席から睨みつけてたよな・・・。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:35:40 ID:dzhP00n+
>>343
なんたって読売の選手だからな、如才ない筈だよ
でも一線を超えちゃいかんよ、たまには一喝しないとマスゴミのバカぷっりは何時までも直らんよ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:36:07 ID:GHa9XYCZ
予想を上回る低視聴率だね。
結局、日本人に興味があるだけで、メジャーの選手なんてどうでもいいってのが大勢なんだろ。。。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:38:09 ID:m5njw20m
>>350
それこそ大人げないってもんだ。
松井はあれだよ。分別は付けてて野球に関する事なら批判的な事でも答えるが
いざ野球以外の例えば今回の酒井美紀どうこうとかは、完璧に無視するよ。
前から言ってるが、記者の先のファンに対しての対応としてマスコミに答えてる。
野球外のバラエティだとか下らない番組には出ないのもその為だ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:38:41 ID:MzW7LzRV
そりゃあ当然。
日本人がメジャーで活躍してたり、
メジャーで認められたりするのが見たいだけなんだよ。
35434:04/11/08 16:38:44 ID:Wtx0ET+J
ラミレスとオルティスのテーマソング教えて下さい!
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:39:43 ID:dzhP00n+
日テレの24時間は所詮バラエティだと思うが・・・・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:41:35 ID:MzW7LzRV
プロレスで言ったら、

松井はジャイアント馬場

イチローは小島
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:42:11 ID:qeOn1oyn
>>352
でも野村や豊田みたいな往年の名選手は
マスコミの質問がくだらないと、必ず一喝したらしいぞ。
ノムなんて阪神の選手にも
「お前らがメディアを教育しろ!」って言ってたし。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:43:28 ID:B0QMv1dt
日本人は苦笑いやめろ。みっともない。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:45:07 ID:T/x2HTIG
力の差があり過ぎるよ。どう考えても8戦は無謀だろ?
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:47:10 ID:6LPd/Lnk
ヤムチヤ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:48:35 ID:MzW7LzRV
メジャー側も3戦でもう十分じゃんって感じだろうな。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:48:40 ID:GHa9XYCZ
つまんなすぎ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:49:55 ID:/17rgLqw
日本のプロ選手は全く危機感がないよね。
勝ち負け気にせずにただ楽しんでる感じ。
あのストの時の大騒ぎは何だったんだろう。
メジャーの凄さだけが際立つばかりで、
これじゃNPBファンも減る罠。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:50:41 ID:IEEXKKmy
(人-人)ラミレスがブラウン化しませんよーに
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:52:17 ID:MzW7LzRV
これで来期ラミレス、クレメンス寄生虫、オルティーズ性病

ってなったら誰も日本に来ないだろうな。
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:52:23 ID:2ka7fASw
なんでカブレラとウッズとラミレスをゲストで呼ばなかったの?

あっちは多国籍

こっちはショボイ日本産  おかしいだろ
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:52:40 ID:i02QvX86
8試合もやる意味が分からん
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:52:43 ID:dzhP00n+
だから、3連敗もして未だに叩き記事が出ないのが不思議だ
負けても負けても提灯記事ばかり、これがアメリカだったら国賊扱いだぞ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:54:28 ID:3uyqOOf0
にしこりは長嶋の影響でまず巨人ありきなのがな…。
いつだったか日本一になった時も、
巨人が優勝しなきゃ盛り上がらない、10連覇したいって叫んでたし。
「読売新聞」看板で日本の異常さに気づいて欲しいよ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:54:41 ID:cE62uxGH
ラミタンってホームページ持ってたんだね。
マイケル・ジョーダンに少し似たスキンヘッドに萌え。

http://mannyramirez.com/picts/bio4.jpg
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:55:32 ID:T/x2HTIG
勝ち越せとは言わん。せめて1勝ぐらいしようよ!
見てるこっちが情けなくなる...。
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:57:25 ID:iA4kMYOh
せめて1本くらい打てよ。。。。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:57:26 ID:B0QMv1dt
むしろ、全敗してNPBを改善して欲しい。
でもアテネ惨敗でも何も変わらなかったところを見ると
特に改善はされないんだろうね。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:58:34 ID:H1DZbUVa
先発投手はきちんと試合作ってるんだがな。
打線は赤星くらいだろう。気合入ってプレイしてるの。
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:58:48 ID:QDE3RLPc
マスコミは巨人阪神以外には全く興味ないから
負けた日は赤星を持ち上げることしか記事が思いつきませんw
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:59:45 ID:MhFYWwfv
結局「たかがファン」か。楽天に決まったのもそんなだし
ファンの意見聞けっつーに。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 16:59:51 ID:MzW7LzRV
明らかに3A>NPBだな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:01:31 ID:x8nsgNPI
>>368
マスゴミにとっては日本野球=巨人だからな。
巨人の選手が脇役なのに敗戦を糾弾するという発想はない。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:02:11 ID:GHa9XYCZ
勝っても負けても、所詮、即席のチームだからみたいなグダグダ感がむかつく。
オープン戦のヤンキース、デビルレイズみたいに、一個のチームも丸々連れてきたほうがいい。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:04:17 ID:96NuO5Ie
TBSのやる気なし中継も日テレの勘違い中継もいらん。
中継するのは勝手だけど、NHKにも権利譲ってやってくれ。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:06:58 ID:x8nsgNPI
つーかマスゴミからしてみれば
訳の分からん外国人vsその他11球団の試合を
中継するだけでも感謝しろってとこだろ。
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:18:24 ID:eTqmvzZb
>>329
今回は大塚がMLBの宴会部長やらされてるらしい。
一番陽気なラミレスが帰っちゃったし
石井はコーラとDトレインを連れてすぐにどこかにいなくなるし
残り一週間1人で場を取り持つのは大変だろう。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:20:21 ID:MzW7LzRV
エンリケ連れてこればラミレスも帰らなかったのにな。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:21:34 ID:lQfZEFC4
メジャーの優勝チームの主軸が来てたのに
わけのわからん外国人はないだろw
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:22:19 ID:T/x2HTIG
もうさ賞金全額やって帰ってもらったほうがいいよ。
これ以上やっても恥の上塗りだよ・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:23:48 ID:m3czRsdj
ラミレス帰ったのか、ぐっさんも言ってたけど
やっぱラテンは適当だな
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:26:30 ID:m5njw20m
火に油を注ぐようですが、本日のSMAP*SMAPゲストは
NPBの英雄らしい、古田 敦也選手会会長でござりまする。
これが日米野球とは比べ物にならない視聴率でしょう。

現実ってやだね・・・・・死ねよ古田。死ねよ楽天。一場を入れるんじゃねぇ
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:29:30 ID:tSYy4lyn
>>387
>現実ってやだね・・・・・死ねよ古田。死ねよ楽天。一場を入れるんじゃねぇ

これが意味不明なんだが説明よろ
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:30:57 ID:lQfZEFC4
客いないし楽しみにされてたわけでもなさそーだし
帰っても問題ないだろ?
って言われても文句言えない
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:33:15 ID:m5njw20m
楽天についてはそのままだ。
後から行って仙台を奪うわ、大問題起こした一場を普通に入れるわ
モラルが欠如してるとしか思えない。

古田=日米野球出てますよね? シーズン中だったら出るんですかねいつ撮影したか知らんけど
結局もうオフ気分で日米野球に向けての調整やらなんやらをしてるのかって話し。
大体なんか、あの騒動で英雄扱いされてるのも謎だしね。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:35:21 ID:+PHsMcYo
なんか今季の開幕の盛り上がりが嘘のようだな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:35:58 ID:eTqmvzZb
>>390
古田はNPB選抜でも明らかに真剣モードだろ。
いい打球も飛ばしてるし、リードも3点以内に抑えてる。
しかもベンチでも1人だけ怖い顔。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:36:52 ID:tSYy4lyn
>>390
一場については大問題でもないと思うし、楽天に入団したってのは一番いい選択なんじゃないかな
収録はシーズン終わってすぐだと思われる、収録して何ヶ月もたった後放送する場合もあるし
古田は英雄と言うか、よく頑張ったとは思うよ。選手会としても仕事して、成績もきちんと残したし。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:37:18 ID:Zv5umEeR
東北楽天にバリバリの大リーガーは入るのかな。
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:39:28 ID:eTqmvzZb
オルティスが超ご機嫌モードなのは救いだな。
前回のボンズと同じで夜に何かいいことがあったんだろうw
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:42:13 ID:+PHsMcYo
>>395
あんなサービスは米国には無いだろうな。
使う道具、技のひとつひとつに驚きを覚えたはずだよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:42:38 ID:Zv5umEeR
オルティスも新宿の高級ソープ ドンファンに行ったってことか。
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:43:34 ID:lQfZEFC4
これでもかってなくらいに空気読まずに
日本選抜をタコ殴りにしてほしい

でも手を抜きそうだなぁ
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:44:57 ID:QMgOfpCx
石井を怒らせるマスコミの馬鹿な質問と
グランドでヤニヤしすぎなNPB選手のあほさ加減に、もう
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:45:08 ID:ZmXwGesB
残り試合、上原と松阪で2勝は保証されてるようなものだろ。
Japanの2勝6敗の悪寒。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:46:13 ID:T8dWnBSF
>>398
盛り上げるにはそれしかないな(w
あきれるくらいに打つしかない
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:48:14 ID:lQfZEFC4
>>401
ほんと
ってかもう手を抜き始めてるでしょ、帰国したしw
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:48:14 ID:0V5ITUAy
正直ラミレス帰ってもなんら変わりないだろ?
3戦で何HRで何打点よ?
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:50:22 ID:Zv5umEeR
ボンズとイチローあたりをなんとかして引っ張ってくればいいんだよ。イチローなんか今バカンス中なんだから。
イチローが一人来ると分かっていればチケットほとんど売り切れただろうな。262ヒットフィーバーで
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:50:34 ID:cPau0wx3
自分達でMLB>>>>>NPBを証明してどうすんだw
ファン離れが進んでるんだからこういう時こそ、
必死になってMLBに一泡吹かせなくちゃ駄目だろ。
選手の必死さが伝わって来ない。MLBにも失礼だよ。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:52:13 ID:JvW7QYK3
ラミレスの前にエストラーダ帰してやれよ(つД`)
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:52:19 ID:+PHsMcYo
>>404
今年歴史的快挙を果たした日本人選手を呼べないなんて
関係者はなにやってんだろうな。
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:54:16 ID:MhFYWwfv
メジャーリーガーの日本人はほとんど日本に帰国してんだろ?
代打で出せ。サプライズだ。ファンも喜ぶぞー
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:55:15 ID:MzW7LzRV
楽天の場合、
仙台市の方がモラルに欠けてるんだけどな。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 17:57:00 ID:MzW7LzRV
レフト田口
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:00:33 ID:lQfZEFC4
代打?
松井が日本代表で出てくるなら日本応援するよw
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:21:24 ID:gsVpMYYs
マツイ1人だけでも呼べれば、全試合満席
東京ドームの4試合はプラチナチケットになってたよ

今年の日本での開幕戦の初打席と第1号HRの歓声を聞いたら
そう思わずにはいられんよ...
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:32:57 ID:vFflk9CK
>>400

アホかお前は、ちゃんと見てますか?
野球は6回で終わりじゃないぞ、あのくそ救援陣では完投でもしない限り2勝確実〜なんて言えない。
3戦とも先発は5〜6回を3点以内に抑えてるのに、中継ぎがことごとくぶち壊してく。
マジ勝てる気しない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:34:44 ID:Zv5umEeR
そこでMLB選手を接待漬 八百長ですよ
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:35:21 ID:fBV2WTkQ
(いろんな意味での)このショボさを見る限り
なんかこれが最後の日米野球になりそうだな・・・

ワールドカップも始まることだしもう必要ないだろ
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:35:43 ID:dzhP00n+
>>414
出た!日本名物談合
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:36:02 ID:rkAhuuQP
>>413
打線が2点、3点、3点しか取って無いもんな・・・・
先発は7回1失点がノルマだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:42:58 ID:H1DZbUVa
>>417
しかし、あの打線を7回で1失点なんてメジャーのエース級でも
かなりキツイ仕事じゃない。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:45:57 ID:m5njw20m
分かった!来期オフにすでに決まったWCに向けて
舐めてもらえるように、わざとやってるんだよ!!!!
これはWCで優勝する為の壮大な計画なんだ!恥を忍んで頑張るんだ!
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:47:50 ID:vFflk9CK
>>417
ホントだよ。。。この時期の投手に本当なら6回も7回も行かせたくないんだが。。。
やる気のある選手とない選手の差が酷い。井川あんまり好きじゃないけど、かなり調整してきたのが一目でわかった。
速球もドームのガンで146でてた。

日本側の攻撃も、2〜3戦と相手捕手の調整不足を、うまく機動力を生かしてきた。もう1点を取りに行く野球で行ってくれ。
いつも見てると、おっ!おおっ!!・・・あ〜〜〜〜orz
の繰り返し。。。。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:48:07 ID:9+mHrrkL
メジャーで15勝できる実力がないと
あの打線を6回1失点に抑えるのは無理。
422名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 18:53:08 ID:veoX9yrn
ピービとか打てるわけね〜〜世界最高投手だろこいつは
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:53:31 ID:UYJzQNUG
先発が抑えてるというよりは、初めの方はメジャー側が遊んでいて、
後半になってから真面目にやってるだけに見える…。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:54:47 ID:KnnXuFkb
五十嵐はちょっと酷すぎ・・・井川より遅くてどうするw
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:54:54 ID:fBV2WTkQ
前回なんて今年より投手も野手も豪華だったが
日本いい勝負してたんだけどなぁ
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 18:56:01 ID:rkAhuuQP
>>422
オフシーズンだから出来が悪い事に期待しましょ
球威が凄いってPじゃないから日本のマウンドでグタグタになる可能性もあるし・・・
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:01:58 ID:rkAhuuQP
>>423
いや、上原も井川もいいピッチャーだから1打席で打つのはメジャーでも困難だと思います
いくらメジャーでも何も考えずに振るだけでは上原は攻略できないでしょう
今回のメンバーは本気で「勝つ」事を考えているから、2回以降は球をじっくり見ていって、
6回にようやく捕まえられたという印象を受けました
あれだけじっくりフォークを見られると上原もツライでしょうね
428名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/08 19:03:17 ID:veoX9yrn
>>426
まあ逆に打てたら日本打線もまだまだ捨てたもんじゃないと。
良くも悪くもこれで日本の実力の真価が問われるな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:34:26 ID:e6dlAjfJ
ラビットがないと何も出来ないと思われてるぞNPB
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:41:20 ID:C5GY6PS1
マニー明らかにやる気無さそうだったもんな。

>>370のサイトで売ってる帽子かっこいいな。
ほすぃ。
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:48:41 ID:sBVUdyQW
なんだよ。ラミレス帰っちゃったのかよ…
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 19:56:39 ID:y5iWyC1Q
怪我してないタカチュがMLB代表として出るのが一番
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:02:06 ID:F0TIptqK
やっぱり五十嵐のエゴ丸出しのサイン拒否が日米野球を事実上終わらせたな。
あそこですべての緊張感がなくなってしまったよ。
そういう意味ではMLBはシビアだね。よくわかってるよ。
自分勝手とニヤケ面ばっかのNPBと試合して故障が悪化したらたまんないもんな。
ラメレスは昨日レフトスタメンだったのにな。あーあってかんじ。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:05:38 ID:kD7KzqZe
今、ビデオで春のヤンクスのオープニング見てるけど
緊張感あるわ・・ああっロフトン3塁まではしったよw
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:07:25 ID:cE62uxGH
>>432
そうだ、タカチュにキャッチャーをやらせてエストラーダを帰国されてやれ!
ってもう遅いよ。おじいちゃんの埋葬終わっちゃったみたいだし。

というわけで、エストラーダが帰国するまで毎試合応援しよう。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 20:22:06 ID:B0QMv1dt
五十嵐の首振りはもしかして阿部のサインだったのかも。
シーズン中、上原に首振りのサイン出したことあったし。
まぁ、小細工にせよ自信過剰にせよ、ダメポだったわけだが。
437名無しさん@お腹いっぱい:04/11/08 20:30:29 ID:nZJEal0t
あまりにも相手が弱いからw
あきれて今日一人帰っちゃったじゃんwはずかしいなNPBwww
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:19:01 ID:uCfoFV7z
ショボい中継ぎを出すから負けるんだよ
先発投手は頑張ってる
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:20:58 ID:zNWR1xOa
ゲスト解説に野茂が来ないのか?今年はそんな余裕はないか・・・
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:21:13 ID:0Wm/G4A0
石井がすぽるとスッポかしたってマジ?
どういう理由で?
大丈夫なの、今後の出演は。恨み買わない?

マスコミに怒ってたとの話が上に出てるけど
それテレビで言ってたの?詳細教えて。
フジの穴が馬鹿だから怒ってすぽると出なかったとか?
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:28:38 ID:BCDKLLWR
>440
糞るとに石井でてたよ
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:35:08 ID:WJxTLUx6
それは数日前じゃなかったっけ?

フジの穴は身内みたいな気安さがあるせいか
ヤクの選手への失言が多すぎる。
いつだったかキャンプ取材で岩村に内田恭子が
「燕のバカ大将・・・じゃなくて若大将」とか言ってるから
短気な岩村がいつキレるかヒヤヒヤした。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:35:20 ID:a8Y4w68O
ラミレス帰国したのか、全然目立ってなかったしあんま変わらんだろうけど。
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:40:24 ID:M2VM+XiX
むしろ唯一振り回してくれる打線の穴的存在だったから
賞金狙いの若い選手で埋まって手強くなりそう。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:41:41 ID:GZ8wj0L9
>>436
そういうトリックはないでしょう。
阿部はマウンドに行ったしね
五十嵐は変化球に自信がないか、投げたくなかったんだよ。でクビ振ったと
でも、あそこはああなった以上、変化球かボール気味に外すよね。
バッターは絶対にストレートに的をしぼってしまうからね。
あれほど分かりやすく打たれた場面はないよ。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:46:39 ID:W6Nz+kPr
>>440
6回までの予定を5回で自主降板したらしいから、
疲れてたか、誰かと飲む約束でもして出演を断ったんだと思われ。
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:52:57 ID:IpUs3pe2
球が遅かったわりには石井は淡々と仕事したな。
他の先発ピッチャーの内容からすれば
前回の大家やコロンみたいに炎上してもおかしくなかった。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:59:10 ID:/AjHyPg0
明日のピービも5回ぐらいは投げて欲しいな。
本来の150は無理でも145キロの高速シンカーが見たい。
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:59:22 ID:+34L8Gly
やけに良スレになってるなあ

俺も、NPBはヘラヘラしてないで、死に物狂いで勝ちに行ってもらいたいと思うよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:03:45 ID:lVSg4CNQ
メジャー10本日本アーチなし、原因は…
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_11/s2004110804.html
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:08:32 ID:aZe+c3Tw
>>442
ヤクルトに限らんような。
西武の佐藤友についても「(大学の後輩が)馬鹿ですみません」だと。
「かわうえ」が何を言うやら・・・。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:25:24 ID:vLx7LHU2
>>170 >>178
メジャー擁護もいい加減にしろよ。

前回、今回と3回ずつ見に行ってるけどな「遊び」や「手抜き」などないぞ。
3連敗の後本気出して4連勝?
メジャーが本気になれば楽勝?

前回はNPBが3連勝して気を緩めただけだ。
実際4戦以降は勝ちに拘らなくなってボロクソに叩かれたのを知らないのか?

つうか、おまえ観てないだろ。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:29:12 ID:cLADSaqx
>>318
TBSがオルティーズとラミレスに大統領選のこと聞いてたな。2人とも迷惑そうだった。しかもドミニカだし

あと、こういうやり取りもあって チョト ワラタ
石井、記者に対して不機嫌に「観光気分で来てるメジャー選手なんて1人もいないですよ」
クレメンス、日テレのインタビューで「久し振りの日本なのでいろんな所に行ってみたいね」
454440:04/11/08 22:30:39 ID:2g1RU8gn
皆さん教えてくれてありがと。
時差ボケもあって疲労が溜まってたんかもね。
マスコミの無恥厚顔ぶり、
石井や大塚は恥ずかしい思いしてんだろな。可哀相
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:43:35 ID:GZ8wj0L9
っていうか日米野球には歴史があるからね
しかも野茂に始まってイチロー、松井とMLBに良い選手を輩出して
2002年の前回ではMLBを開幕3タテまで追い込んだんだよ。
時間をかけて成長してきたのに最後といわれる今回が
こんな低レベルになってしまったのが残念でならない。
だから俺は今のNPBのグダグダ選手に怒りを覚える。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:44:51 ID:2g1RU8gn
>>453
メジャーはどうせ観光気分で本気で試合しない、と
マスコミが思ってる様に感じたからかもよ。
クレメンスのそれは、試合以外の話という事で
マウンドでは本気で勝つつもりだろうし。
って何ムキになって石井擁護してんだ俺
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:56:40 ID:18sqGayI
こんなもんに賞金出すなら新潟に送れ!
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:58:52 ID:XyhGiE6F
若い連中はラミレスが抜けて負けたりしたら癪だろうから
明日は新垣に初回から襲い掛かってきそうだな。。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:01:11 ID:zW3bdvlY
上にもあるけど、中継ぎが酷すぎ。
勝ちにこだわって1イニングたりとも隙を与えるな。
460名無しさん@お腹いっぱい:04/11/08 23:01:20 ID:WE2f0+Uv
はいはいはい
全敗でしょ全敗wアメリカはパイレーツの3Aの投手で充分だよ
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:05:12 ID:MhFYWwfv
よし!覚悟はできた
あとはこれによってNPBが変わってくれるのを望む
何も変わらなかったら・・・まあ、もうどうでもいいや。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:08:28 ID:LWE4D0oZ
実力的には相当差があると思う
シーズン終わって間隔が空いているからなんとか試合になってるけど
メジャーは70%くらいはオールスター級
日本チームの方はメジャーにいって
レギュラーになれそうなのもほとんどいない
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:11:45 ID:/7mCihp/
日米野球の歴史について質問

日米野球が始まったばかりの時代に
球場で日本初輸入の「コーラ」と「ホットドッグ」が発売されて
またたく間に売り切れたというのをNHKで見たような気がするんだが、
その認識であってるかな?

今度日米野球を見にいくので、コーラとホットドッグを注文して
ノスタルジィにひたろうと思うんだが、知識が間違ってたら恥ずかしくて・・・
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:14:26 ID:+HULzPbb
日テレのクレメンスへのインタビューには激しく萎えた。
TBSでやっていた上原とクレメンスとの対談にも激しく萎えた。

あれではクレメンスは日本に好印象持たないだろうな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:16:21 ID:+PHsMcYo
>>464
松井株は上昇するだろうがナ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:17:32 ID:LWE4D0oZ
>>465
なんで?
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:20:08 ID:qoLpU9Yc
そういえば2年前、ヒーローインタビューで
日テレの船越がマスコミ嫌いのボンズに失礼な質問ばかりしてた。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:25:05 ID:+PHsMcYo
>>466
「ヒデキはグッガイだったが日本に居る選手やマスコミは糞だな」

って思ってくれるんじゃないかと期待する。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:27:40 ID:hOl1DIxU
>>457がいい事言ったぞ!
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:34:19 ID:aAm+TyI3
明日の先発は新垣とピーピ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:44:23 ID:cLADSaqx
筑紫、クレメンスと対談。明日放送
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:49:56 ID:unkNg2Dv
うわ、ラミレス帰国最悪・・・これから見るのに・・・金返せよもう!イオン!
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:53:10 ID:18sqGayI
デカチンどもは新潟のことは知らないのか?
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:08:05 ID:7E/i0OHO
>>472
まあ、ハンデですよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:21:32 ID:53cqG0kK
ラミレス、ギャラ返すの?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:41:43 ID:ahmjTtNB
ラミレスはもう日本に来なくていいよ。正直がっかりした。
向こうは向こうでがっかりしただろうが。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 00:49:24 ID:zG20aUWd
でも東京で3試合やったあと今から地方ドサ回りしないといけないかと思うと
ちょっと同情する。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:01:09 ID:aPHdz6X1
OH-コレガユウメイナ キンカクジデスネー

とか言って喜ぶよ。向こうで長距離当日移動とかしょっちゅうだし
別に観光しつつだから、そんなに辛くないだろ。
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:06:56 ID:zG20aUWd
向こうの長距離移動はチャーター機だし、毎日移動は結構つらいかと
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:21:46 ID:xs/tgekE
ラミレスはNPBのグダグダぶりに愛想つかしたのもあるだろうが
4戦以降のチケット売れ行きを機構からきいて
これ以上恥じをかきたくないからラミレスは帰るんじゃないの?
実際はNPB選手の人気のなさが問題なのに
アメリカからみればワールドシリーズMVPが参加してるのにガラガラじゃ話しにならん。
彼を責める事は出来ないよ。むしろNPBにいいお灸になったろ。
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 01:23:50 ID:lnxbMq9C
ひどいもんだな
今回は石井と大塚が凱旋するから少しは盛り上がるかと思ったけど
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:11:46 ID:DBM8YHjS
石井は何度か断ったらしいから閑古鳥は予想してたんだろうな。
前回のイチローでさえ松井の前では脇役扱いだったし。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:16:18 ID:ntvyl6/E
4戦目は誰が投げるの?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:24:10 ID:ittEn4Jl
>>480
それはNPBの選手よりマスコミを責めるべき。
ベンチでヘラヘラ笑ってるのは阿部、松坂ら一部の人気選手だけで
普段メディアに無視されている連中のほうが真剣だよ。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:26:45 ID:QIamhbYx
MLBの選手は見てて楽しいな。
知らない選手が殆どだけど、見ててワクワクする。
普段あまりメジャー見てないせいかもだけど。
ユニの着こなしだけでも、日本の選手と違ってイイ感じ。
体格がいいから何着てもとりあえず何とかなってるだけ?
あとハッスルプレイが多くて嬉しくなっちゃう。
体デカイから、やること全てがダイナミックに見えるだけかなw
日本選抜はその点貧相。姿勢悪い選手多いね。
キビキビしてない。だらしなく歩く。
美しくない、格好良くない。
ユニを美意識持って着こなしてない。
だが何故だろう、石井と大塚は格好良く見える。w
言いたい放題書き杉でしょうか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:38:42 ID:oOvAKzx/
NPB選手のやる気のなさは一体・・・?
情けないのと申し訳なさで見るのがつらいよ。
楽しみにしてたのに。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:39:14 ID:ntvyl6/E
日本人選手のニヤニヤ顔、ミスってもニヤニヤする糞選手に
嫌気がさしてくるんだよな。
日本人野球選手の平和ボケした顔見てると無性に腹がたつ。
あのアホ発言連発の石井もアメリカ行って少しはマシに
なった。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:47:12 ID:+AHWB+HF
>>485
だから、清原いれとけって言ってるんだ。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:52:14 ID:vyDgN9ae
2006年のW杯で惨敗して欲しいな。
さすがに悔い改めるだろ。
イチロー、松井秀がいくら打ってもあのNPBの連中が
足を引っ張るだろうからな。

490名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 02:59:54 ID:ntvyl6/E
日、米、韓で杯なんかやっても結果みえてるのにおもしろくもなんとも
ないからやめろよって言いたい。

結果:米・・1位
    日・・2位
    韓・・3位   で決まりじゃん。


せめてあと5カ国ぐらい参加させないとな。
ドミニカ、キューバ、カナダ、カナダ、オーストラリア、ベネズエラ、台湾あたりが
参加すれば見る気もおこるんだがな。
             
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:03:24 ID:DSXa0E4v
日本も外国人選手出てればもっと面白くなったはず
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:04:03 ID:w8kU3OU/
クレメンスとコルボーンが井川の投球を見ながら談笑してたが
高評価は得られなかったようだな
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:06:40 ID:vyDgN9ae
>>490

16ヶ国が参加する予定なんだが。
もちろんMLB合同チームなんかではないよ。
USA、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコはそれぞれ個別のチーム。

気になるのは大陸別に予選をするということなので、
その大陸分けがまだ未定なことだが。
USA、ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコとカナダ、メキシコを加えて、
そのうち2つしか出られないみたいな仕組みになる可能性もある。

希望的観測で言えば、
USA、カナダのブロックと
ドミニカ、ベネズエラ、プエルトリコ、メキシコのブロックに分けてくれることだが。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:09:28 ID:7VR4kDLR
(´-`).。oO2002年は最高に面白かったなぁ・・・
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:14:33 ID:ntvyl6/E
>>493
ふ〜ん。そうだったのかお・・・・
知らなかったお・・・
あはは・・・
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:31:28 ID:ervunc1B
2002年のトリー・ハンターの撮影ビデオ楽しかったね。
今年も誰か撮ってるのかな。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 03:55:39 ID:AJ8mzHnS
>>490
1位は米で決まりだと思うが2位が日本だという保障はないのでは?
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:02:03 ID:Vm7j8N3n

 〜 〜
(・ ・)
( A )やる気あんのかよ
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:07:43 ID:K0GOytEw
日米野球に何でゴキローでてないの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:17:16 ID:kkb5sypJ
>>499
せこいから
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:33:37 ID:JhP4eTYO
萎恥朗暇なのになんでサボったんだ?
他の選手より早くシーズン終ったんだから出られるのに
マジで自己中だな
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 05:02:29 ID:IoLd4gsj
2002年のときに出ただろ、連続で出る選手はあまりいない
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 06:37:55 ID:OXlCClZ1
↑その通りだな
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 07:41:22 ID:ntvyl6/E

今日の先発誰〜?
505名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 08:12:05 ID:mSufR8Hk
>>485
昔の日本のプロ野球は、レベルはともかく見てるだけで楽しいという選手が
何人もいたよ。
腹が出ててもめちゃくちゃ当たると飛ぶ4番とか・・物凄く脚が速いとか・・
天秤打法とかwやっぱりスポーツであると同じに興行なんだしさ。。
今の日本の選手はマジつまらんから見る気もしない
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:23:53 ID:ntvyl6/E
メジャー10本日本アーチなし、原因は…

 ふたを開けてみればまさかの3連敗。日本がメジャーのパワーに圧倒されている。メジャー選抜
のボウチー監督(パドレス)は、「全員がMVPを取るつもりでプレーしている。ここぞというときに本
来の力を発揮できるかどうかが勝敗の分かれ目だ」と勝因を分析する。

 だが、日本連敗の原因はモチベーションの差だけではなさそうだ。日本ベンチでささやかれてい
るのが、“飛ばないボールの恐怖”。今回の使用球は、メジャーの公式球。よくボールが飛ぶといわ
れる東京ドームだが、3試合で日本勢のホームランはゼロ。一方のメジャー選抜は、すでに10本
塁打を放っている。

 第3戦で先発した石井も「真っすぐのスピードは全然出ていなかったのに、日本の打者は、バッ
トのしんじゃないところを打ってくれたんで助かった」とバットコントロールの甘さを指摘する。今回
の日本3連敗は、“飛ぶボール”に慣れ切ってしまったツケといえるのかも…。

ZAKZAK 2004/11/08

507名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:26:39 ID:QXoIk6Ly
無理無理
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:29:34 ID:R1WulMRL
もはやファンの間で明確なメジャー>>>>>>>>日本って上位概念があるからな。
日本にとどまるだけでしょぼい選手ってイメージが付いてしまうな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:30:05 ID:NK9fMGnv
日本の最大の敵はボールってことか、あはは・・・・・・・・・・・
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 09:32:42 ID:5waz/xy3
飛ぶボールの弊害がでてきちゃったって感じかな。
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:09:26 ID:aPHdz6X1
>>490
493が言うように、当然他のも出場するよ。
プロ野球として、しっかり興行してるから日程調整や大会運営として
合意が必要なのがその3カ国だから、それで合意してただけ。

特にMLBの場合はMLBがOKならば、参加させてるドミニカだとかの国は
わが国をアピールするチャンス!と諸手を挙げて参加するよ。
向こうのインタビューでも米国選手はあんまり乗り気じゃないが
ドミニカだとかプエルトリコの選手は母国を背負って出来るのは名誉な事だ。とか乗り気だし。
あとは493がいうように、各大陸の予選地域の決め方だな。
W杯スレとか見れば分かるが、強そうであるとされる

米国・ドミニカ・プエルトリコ・メキシコ・ベネズエラ・オーストラリア・キューバ・日本

まともな戦力の国はこの8カ国だけども、予選次第で全部が決勝トーナメントに来るかは不明だし。
五輪みたく、この8カ国で総当りでも面白いけどもそうすると日本は不利かなぁ。
予選次第では、潰しあいで↑の日本以外の7は全部は来ないだろうから
日本はアジア地域という事で、まずそこは平気だからそこが唯一有利な点だね。
米国・ドミニカ以外には勝てない事はないと思う。
上位2国には間違っても勝て無そう・・・・。
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:28:54 ID:j1/oNUdi
あげ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:45:25 ID:W9yJObzA
イチローが来たら盛り上がったのになあ
イボイじゃあラビットドームしか客入らないけどw
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:04:17 ID:ntvyl6/E
今日の先発誰でつか?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:05:51 ID:KsfYa4PE
>>514 知るか!ヴォケ!中年不眠おやじ!
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:14:21 ID:HvqKrU8E
>>514
> 先発は全日本が地元・ダイエーの新垣、大リーグがパドレス・ピービの両右腕
今日は投手戦か
新垣のスライダーはそうは打てんだろうし
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:14:31 ID:ntvyl6/E
>>515
      //
    / /           
    /  /   Paka!    
   / ∩∧ ∧        ん?
   / .|(  ^^ )       おら若者だお(^^)
  // |    ヽ/      あはは〜 
  " ̄ ̄ ̄"∪         
         旦

518名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:16:00 ID:NK9fMGnv
>>514
ランディ・ジョンソンと工藤だよ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:17:59 ID:ntvyl6/E
>>516
新垣タンかお(^^)
4回までは投手戦だおねぇ〜(^^)
ありがとんお〜(^^)
あはは〜
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 12:54:34 ID:m4Nomxbj
>>519 くたばれ! ニワカ野球ファン! バカタレ!
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:11:20 ID:tm+5yk9C
>>520
なんでそんなにヒステリックなの?
ほら深呼吸して・・・・
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:13:23 ID:e6qUAR1y
>>521
不眠は総合板の汚物だからな
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:21:49 ID:m4Nomxbj
>>521 いやあ・・申し訳ない・・つい興奮してしまって・・
   だいたいあの野郎は人にお礼を言うのに「あはは〜」ってなんなんだ!?
   人を小バカにしやがって・・礼儀知らずの中年ニートめが・・・。
  
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:01:47 ID:xfDsKkAO
これまでの日米野球のメンツってだいたい
メジャーが地区オールスターのレベル(つまり完全オールスターチームの6分の1)
vs 日本がフルオールスター   という図式。
で、今回が、メジャーが地区オールスター(リリーフ陣以外)vs 日本がリーグオールスター級
といった感じなんで、順当な結果なんでは?
結局、6勝2敗程度でおちつくと思う。
あと、テハダは来てほしかったな、やっぱり。
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:07:58 ID:B2Lh2B7n
>>524
日本側はASでもなんでもないけど?
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:10:41 ID:RnGoNskb
日本は8戦全敗するに66兆2千億
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:13:37 ID:ICaKyzot
ボストン二人組は優勝する前からエントリーされてたからね
優勝したチームからはいつも来ないんだよ
でもなぁ,ラミレス頼むよ。。。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:13:42 ID:hFBZjplo
>>526
左京さんキタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!!
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 14:57:34 ID:DqiVnztk
やっぱホームラン無しはまずいだろ?
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:08:39 ID:E07TGNTT
松井が去年ホームラン16本止まりだったのは日本のボールに慣れすぎてたからだなーとオモタ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:09:02 ID:m4Nomxbj
そこで佐々木誠ですよ!
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:43:50 ID:6+MWzSES
>>526
単位は匹(人?)か?
やりすぎだぞ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:16:43 ID:olRDPSgs
はっきり言えば、上原と松坂が同じ試合に投げないと勝てないよ。
あるいは、打者一巡だけ、一回限定だけとかで小刻みに
継投しないと。昔の日本チームはそうだったはず。
何を勘違いしてるんだか、最初から諦めているんだかわからんけど、
日本野球はメジャーと同じレベルだ、とでも思っているんだろうか?
これは、現場・マスコミ・ファンそれぞれの問題だとは思うけどね。
とてもじゃないが、各スタッフ・選手が限りなく100パーセントに近い力を出して、
更にそれらが充分機能し合わない限り、
ー勝するのも難しいよ。
.

.

.
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:17:47 ID:A87P3Uev
ラミレスはメジャーのスパースター。しかも、WSのMVP。
クレメンスばかりに気を使って、tbs@はその扱いをしなかったのでないのかな
ラミレスに野球ファンとしても聞いてみたい話はいろいろあった

ニューヨークで過ごした高校時代、率が残せホームランの打てる打撃…
クレメンス並みの扱いをしてたら帰国しなかったのではないのか
535 ◆46l1.sHfbA :04/11/09 16:20:40 ID:olRDPSgs
そゆこと
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:26:45 ID:csxy3ov0
いや怪我だしな・・・・
明らかに調子悪そうだったし
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:30:18 ID:A87P3Uev
星野・田淵の馴れ合いトーク
田淵「今度はアメリ力にいってやって欲しいね、そのときには星野監督で私がコーチ…」云々は
                  ↑
           (アメリ力に行きたいだけ)誰も聞きたくないし、関係ない自分達の話が多すぎ
それから、
日米野球でプレーヤーとして、或いは放送のゲストできてるメジャーの日本人選手の中に、
メジャー風吹かせたトークをかます奴が必ずいるが、聞いてて鼻に付くし、日本の野球があって自分達が
あることを忘れてるじゃないのかって思う。(高津・松井稼には感じなかった)
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:49:03 ID:qfpHgb7Y
>>533
勝ちに行くという意味では正しいかもしれないが、
興行的にはまずいんだろ。
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:50:35 ID:csxy3ov0
まあMLB側があんなに金出してまでNPBを呼ぶ理由がないけどね・・・・
客呼べないし
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:53:22 ID:m4Nomxbj
ラミレス09年巨人入り?

日米野球に参加していたレッドソックスのマニー・ラミレス外野手が8日、
左ひざ裏のケガのため緊急帰国した。成田空港で「このまま参加できなく
て残念。日本が大好きだし、今の契約が切れたら、巨人で1年プレーしたいね」
と話した。 もしかしたら09年に巨人のユニホームを着たラミレスが見られる?

 ・・・2009年ていったら、マニーは37歳くらいか?!
 もし来てくれるんだったら一塁手の練習しておいてもらわないと・・。
 清水がいなくなってホッとしてるところにマニーがレフトでは・・・
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:54:16 ID:bW2pWOaK
そういうリップサービスをマニー受けるなよ
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:54:35 ID:qfpHgb7Y
>>534
ドミニカンは陽気だからそれはない。
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:58:02 ID:m4Nomxbj
>>541 うまい!っといいたいところだけど、自分にマニーを出せる日本の
    球団を巨人と限定していうところにマニーの日本情報ツウなことが
    うかがえる。それに「1年」と割り切ってるし。。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:01:18 ID:csxy3ov0
プッ(藁)
パーシバルが来るわけねーじゃん
マニーが来るわけねーじゃん
ランディ(ry
ロケット(ry
妄想乙

とか思いつつ、来たら凄い見たいなぁ・・・・・・・・
来ないかなぁ・・・
でも最後は地元でと思う選手はいても、最後は日本でとはならないよなぁ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:12:34 ID:qxzm7Bgl
今日も中、長距離ラビッターが哀れな姿を晒すのか、、、
見てらんない
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:16:45 ID:QXoIk6Ly
日米野球なんてほんとはやらない方がいい
その方がメジャーの選手達が幻滅しないですむしな
イチローや松井の国へ初めてきた選手はそのレベルの低さに唖然としたろうね
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:16:54 ID:qfpHgb7Y
>>543
山田君、座布団全部取れ!
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:17:43 ID:ICaKyzot
良い音はするんだけどね
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:22:36 ID:Wlh6wT0s
全盛期のケビン・ミッチェルがダイエーに来て、
とっとと帰っちゃったね。
あれは本人がDQNで日本への適応性が欠けただけだっけ?
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:54:24 ID:ICsNvYWS
>>532
『幽遊白書』を読むべし
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:55:46 ID:z6fwgWt6
【新GM】おまいら全員解雇【募集中】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1099989386/

MLBの架空ドラフトの参加者募集中です。
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:07:55 ID:+Xa3tjI8
とにかく誰でもいいからホームラン1本打ってくれ!
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:09:28 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
 (∧_∧⊃    
 (  ^^ )   おっは〜、おら今おきたくんだお〜(^^)         
  ∪       今日の中継延長あるのかお?(^^)
          あはは〜
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:14:50 ID:GPaZ42TB
戦後初の日米野球をやった時、遊びのメジャー側と本気の日本側でもまだ、1勝も勝てず
業を煮やした山本一人監督は、各球団のエースを1人3回全力で行くよう指示して、慣れる前に目先を変えて勝ちを拾った。
これが継投策の誕生であり、60〜70年代の戦術の基本となった。いい先発が、先発しない日は後ろに回り抑えも兼ねる。
今こそ原点に帰り、上原>松坂>井川のリレーで勝利だ!
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:28:55 ID:ntvyl6/E
木田優夫, 槙原寛己, 初田啓介, 林正浩, 戸崎貴広
(最大延長9・24まで、以降の番組繰り下げ)
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:35:53 ID:iNJMycat
>>549   当時のメジャーきってのトラブルメーカー。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:38:03 ID:XN9Grveg
>>553 地獄へ落ちろ! 嫌われ者!
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:38:47 ID:+Xa3tjI8
よ〜し、こうなったら二桁得点だ!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:50:38 ID:aPHdz6X1
ピーピなので、より一層点は望めません。ご了承下さいませ。
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:53:03 ID:71yhRdcz
いきなり失点・・・
561代打名無し@実況は実況板で:04/11/09 18:54:22 ID:yjbiYmZM
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041109&a=20041109-00000042-sph-spo


あまりの日本野球の不人気ぶりにマニー帰国
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:57:04 ID:v3xUsTY7
 そんなにいいピッチャーなのか? そのお腹ピーピーっていう香具師は?

 じっくり見させてもらおう。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:03:31 ID:2KSc38tM
ぜんぜん投手戦じゃないな
新垣・・・・
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:03:36 ID:v3xUsTY7

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 12:17:59 ID:ntvyl6/E

   新垣タンかお(^^)
   4回までは投手戦だおねぇ〜(^^)
   ありがとんお〜(^^)
   あはは〜

 >>おい! どこが投手戦だよ!! 一回であぼ〜んだろが! 責任とれ!
   もうバカ殿にチェンジだ!!
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:07:31 ID:dXi2iHQD
ピービに手も足もでずw
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:07:52 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |    ピービタン3回に大量失点するお(^^)        
 (∧_∧⊃   新垣タン、おらに恥かかせるなお・・・ 
 (  ^^ )    沖縄カエレ!       
  ∪       あはは〜
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:10:28 ID:v3xUsTY7
 な〜んだw みんながピービ、ピービって鳴くからどんなピッチャーかと

 思ったら、ぺドラザをテンポ良くしたようなタイプのピッチャーじゃん!

 二まわり目あたりからつかまえられるよ! 問題は新垣だな・・
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:11:16 ID:aPHdz6X1
>>562
どうかね?本来あと5km速度UPに勿論キレもいい。
あのタイプは日本にはいないから、まず無理だな。下手すりゃ交代までヒット打てんよ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:13:16 ID:iwoMO17w
やる気なさすぎだろ。
見ててイライラするわ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:13:54 ID:4+77Dgi0
567 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/11/09 19:10:28 ID:v3xUsTY7
 な〜んだw みんながピービ、ピービって鳴くからどんなピッチャーかと 

 思ったら、ぺドラザをテンポ良くしたようなタイプのピッチャーじゃん! 

 二まわり目あたりからつかまえられるよ! 問題は新垣だな・・ 
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:14:43 ID:KxpPu83v
               ゚・ 。  ・。
               。・゚・⌒)
  −=≡    _  o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ゚∀゚)彡。・゚。・⌒)
−=≡   ⊂   o━ヽニニフ ))
 −=≡   ( ⌒)  チャーハン!チャーハン!
  −=≡  c し'
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:14:50 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
 (∧_∧⊃   王タン、新垣タン引っ込めてお〜(^^) 
 (  ^^ )    やっばいお・・・        
  ∪       時差ぼけとれてきたのかお〜(^^)
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:14:50 ID:+elpIZDl
日本人のハジだ…交代キボン
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:16:27 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |    やっぱ地方球場の方が満員御礼になるおねぇ〜(^^)        
 (∧_∧⊃   あはは〜 
 (  ^^ )           
  ∪   
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:16:40 ID:aPHdz6X1
まぁ止められるから、1イニング1レス位のつもりでまったり行こうぜ・・
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:16:47 ID:fT3a9pIK
大差がついて日本はHR狙いで荒くなりそうだな
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:17:56 ID:v3xUsTY7

>>570 なんだ? おれを晒してるつもりか? まあ、黙って見とけや!
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:18:34 ID:bSqvz3KG
ピィービー完全試合だお
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:20:17 ID:L9Psr2/F
監督交代!監督交代!監督交代!監督交代!監督交代!
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:20:25 ID:DnF/Eb4a
松井、イチローの活躍で少し近く感じたメジャーだったが、
どうやら俺の勘違いだったらしい。
相変わらず遠いの〜。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:20:54 ID:5Ig20DdW
>>574 不眠男さん、それ北の3代目の使ってたAAですよ!
    節操ないな〜。 この恥知らずppp
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:21:47 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |    ダイエードーム誉めてるけどそのダイエーが        
 (∧_∧⊃   売却だもんお・・ 
 (  ^^ )    750億円の全天候型開閉式ドーム球場なのにお・・・   
  ∪       あはは・・・
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:22:26 ID:L9Psr2/F
監督交代!監督交代!監督交代!監督交代!監督交代!
監督交代!監督交代!監督交代!監督交代!監督交代!
監督交代!監督交代!監督交代!監督交代!監督交代!
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:23:34 ID:aPHdz6X1
止められるからヤメレって。不眠も辞めろよ自スレに帰れ
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:25:36 ID:5coD7sJs
オレが見ていきなり連続ヒットだがもう既に5点も取れられてんのかorz
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:25:41 ID:bSqvz3KG
ローテ入って3年目だろこの馬鹿アナウンサー
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:27:34 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
 (∧_∧⊃   メジャー日本情報の収穫は赤星タンだけだお〜(^^) 
 (  ^^ )    仁志タンなんか何の印象も残らないお〜(^^)       
  ∪        あはは〜
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:30:03 ID:5Ig20DdW
 >>582
 不眠男さんは朝から「カネ」のことばっかりじゃん! 
 アレックス(オチョア)の年俸がどうのこうのとか・・
 いくら自分が中年のニートで貧乏だからって・・
 くやしかったら少しでも自分で働いて稼いでみなよ! 
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:30:39 ID:DiQG2YIF
もういいよ辞めろよ日米野球なんて
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:31:58 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
 (∧_∧⊃   クレメンスタンにくだらない質問ばかりすんなお(^^) 
 (  ^^ )    糞アナなんとかしろお!(^^)        
  ∪   
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:32:28 ID:aPHdz6X1
上原グローブいいなぁ。
しかし思えば、松阪の5戦へのスライドはクレメンスにあわせたんだろうな。
ラストと勝手に盛り上げつつも、日本も松阪で試合を盛り上げるって狙いか。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:33:56 ID:l/TtVSCk
ひでぇなしかし
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:35:09 ID:KPXTbRT9
ID:ntvyl6/E
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:35:43 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |    >>592        
 (∧_∧⊃  ageるなお!(^^) 
 (  ^^ )   お止め組がくるからお(^^)         
  ∪       あはは〜
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:36:15 ID:5Ig20DdW
ID:ntvyl6/E ← スルーで。


596名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:36:16 ID:0kWMDfM8
ピッピーはトヨタの球種をパワーアップさせた感じですか?
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:38:50 ID:5Ig20DdW
 あの「サンシ〜ン!」っていうの腹立つ・・
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:39:26 ID:bSqvz3KG
木田ワラタ
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:40:23 ID:KPXTbRT9
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
 (∧_∧⊃   ID:ntvyl6/E
 (  ^^ )    氏ねよ!(^^)        
  ∪   
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:40:29 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
 (∧_∧⊃   誰かJapanホムラン打ってお〜(^^) 
 (  ^^ )    お?岩村タンもメジャーイケルお〜(^^)       
  ∪       あはは〜
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:40:53 ID:5Ig20DdW


>>567 ← 神でいい?
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:44:11 ID:5Ig20DdW
>>600 パクリ不眠男さん、もういいから消えてください!
    
 不眠男←スレストを呼ぶ中年
     (自身が立てたスレもストップし、そのまま倉庫逝き経験アリ)
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:46:40 ID:fqyQLhED
にしこりの偉大さを思い知ったか!!

つーか打てないのならせめてハッスルプレーぐらいしろ糞日本選手共が。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:49:53 ID:0kWMDfM8
1勝できればいいや
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:50:26 ID:5Ig20DdW
>>604 御の字だ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:50:39 ID:ntvyl6/E
      //
    / /           
    /  /   Paka!    
   / ∩∧ ∧       
   / .|(  ^^ )      おらがメジャーに推薦するJapanプレーヤーは
  // |    ヽ/      赤星タン>松阪タン>岩村タン>上原タン>城島タン> 
  " ̄ ̄ ̄"∪       井川タン>福浦タンぐらいだお(^^)  
         旦      あはは〜
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:52:15 ID:KPXTbRT9
      //
    / /           
    /  /   Paka!    
   / ∩∧ ∧       
   / .|(  ^^ )      ID:ntvyl6/E
  // |    ヽ/      氏ねよ!(^^) 
  " ̄ ̄ ̄"∪       あはは〜
         旦      
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:52:15 ID:5Ig20DdW
 メジャーの連中は、福浦がイチローのレプリカだっていうこと知ってるのかな?
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:52:52 ID:WjcmVhkG
MLB公式のふこか(fukoka)ドームってなんだよ。。。。;
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:53:20 ID:fT3a9pIK
お1点入ってる
HR出たの?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:54:06 ID:5Ig20DdW
>>610 赤ゴジラの内野ゴロ
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:54:20 ID:/hnHCvHn
>>610
ゴロで1点
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:54:38 ID:5coD7sJs
赤★彡孤軍奮闘
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:55:10 ID:5Ig20DdW

  内野ゴロ+犠飛・・・シプいね。泥臭いね。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:55:47 ID:2lMykhLv
MLBスカウトの皆さん
もう日本球界にお宝はありません。そうGMにお伝えください。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:56:01 ID:F9rWjQV2
>>614
泥臭い野球(・∀・)イイ!!
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:56:36 ID:5Ig20DdW


  内弁慶→ガッツ・オガ珍
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:57:18 ID:K0GOytEw
日本ざこすぎだろw
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:58:14 ID:fT3a9pIK
>>611-2
thx
渋いね・・・
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:58:27 ID:/hnHCvHn
>>614
実に俺好みの野球だ。
個人的にホ−ムラン野球にはウンザリしてるので、
こういう点の取り方をして欲しい。
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:59:02 ID:fqyQLhED
>>615
最後の砦・松坂がいる
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:59:24 ID:urlfLMHD
にしこりでさえアジャストするのに1年棒に振ったからな。
パワー不足ならゴキみたいに足や守備で補わないとな。
まあ、今の日本選手じゃあどれも無理だな。
せいぜい赤星の足くらいか。ただ明らかに非力なゴキよりパワーで劣るなw
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:00:45 ID:0kWMDfM8
弱った新垣はいい鴨だ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:00:59 ID:ntvyl6/E
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )     
   <__ヽyゝヽy━・   赤星タンならメジャーで160盗塁イケルお〜(^^)  
   /_l:__|       タフマンかお?(^^) 
   ´ lL lL   
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:02:15 ID:TrO8OBeq
イチローのそっくりさんも頑張ってるな
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:02:30 ID:5Ig20DdW

オルティーズもユンケル買占め
しかもペドロにお土産    ・・・TBSにしてはナイスな情報だ。褒めてやる。
627うふふ@お止め組。 ★:04/11/09 20:02:42 ID:???
■野球ch http://live8.2ch.net/livebase/

日米野球 第4戦 その3
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099995350/
パヲタ用ぱーと8
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099830214/
日米野球 第4戦 MLB応援スレッド
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099967025/
【まったり】日米野球第4戦【sageで】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099993334/
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:04:07 ID:KPXTbRT9
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )     
   <__ヽyゝヽy━・   ID:ntvyl6/E
   /_l:__|       氏ねよ(^^) 
   ´ lL lL   
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:05:37 ID:5Ig20DdW
>>628 GJ!
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:06:05 ID:t2R8eh50
日本プロやきうヘボ杉wwwwww
あぁーマジ恥ずかしいわ。もう辞めてくれ。世界に恥さらしまくってるやん

でも、日本のプロやきうファンはこのレベルで満足だろうwwww
ファンのレベルもひくいってことだねぇ〜〜〜〜〜〜〜

プロやきうキモw
やきうオタもキモw
プロレスと同じwww
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:06:21 ID:ntvyl6/E
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )     イケ、イチロー♯ 
   <__ヽyゝヽy━・      ユンケルーお〜(^^)
   /_l:__|          ん?ピービタン逃げたのかお(^^)
   ´ lL lL         あはは〜
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:07:48 ID:5Ig20DdW
どうやら、今夜もあの「オニヤンマ」みたいな男の出番がありそうだね。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:07:49 ID:0XTw8+13
この大会はドーピング検査してるの?
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:08:58 ID:0kWMDfM8
ホムランじゃないのん?(´・ω・`)
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:10:00 ID:5Ig20DdW
>>633 「大会」って言うなw なんか町内のソフトボール大会みたいじゃん
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:16:28 ID:ntvyl6/E
    ∧__∧
    (` ^^´)          新垣交代しろお!(^^)
   .ノ^ yヽ、          王タン勝つ気あるのかお?(^^)
   ヽ,,ノ==l ノ          あはは〜
    /  l |          
"""~""""""~"""~"""~"   
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:17:21 ID:aPHdz6X1
いい加減うるさいし、AAうざいんだよ。
よそのスレまで出張ってきて止めろよ。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:18:52 ID:5Ig20DdW
ホント、あらためて信じられない・・
しっかり捕らえたのにフェンス越えない岩村。
ドン詰まりのようにみえて右中間簡単にぬけるファンタ。

 
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:19:15 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |    >>637        
 (∧_∧⊃    ん?
 (  ^^ )    おらおまいがウザイんだけどお(^^)      
  ∪        あはは〜
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:23:21 ID:5Ig20DdW
 不眠男は人の多いスレに現れては「実のない」レスをAA付きで書いて
 みんなの気を惹こうとする。 完全無視するか思いきって住所晒して
 追手を差し向けるかどちらかしか退治する方法はない。 
 
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:24:34 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
 (∧_∧⊃    木田タン、明石家さんまのクリスマスサンタ今年も
 (  ^^ )     出ておねぇ〜(^^)     
  ∪         あはは〜
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:26:18 ID:5Ig20DdW
>>641 し〜ん・・・応答ナシw
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:27:23 ID:KPXTbRT9
ID:ntvyl6/E
最後通告
いい加減にやめないとどうなっても知らんぞ
2chにはお前のプライベートなんかどうにでもできる奴がいるからな
そいつらに目をつけられない程度にしとけ
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:27:35 ID:ntvyl6/E
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )   福浦タンってイチタンと同じフォームだお(^^)   
   <__ヽyゝヽy━・   あはは〜   
   /_l:__|          
   ´ lL lL     
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:30:06 ID:5Ig20DdW

>>644  追手が差し向けられるよ。 デビット・リンチだよ。
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:32:10 ID:w8kU3OU/
イチローが複数のタイトルを獲ってるってだけで
松井秀は10傑にも引っかからないレベルだからなあ。

ちょっとやる気のあるメンバーを集めたら、この有様・・・。
NPBとMLBの差は歴然としてる罠。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:38:53 ID:tSNFUnxZ
はっきり言ってこいつらに給料やり過ぎだね
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:39:19 ID:5Ig20DdW
 アルーのおっちゃんって、ほとんどステップもテイクバックもしないね。
 それでもあんなハードなバッティングできるなんて驚異だね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:41:32 ID:0kWMDfM8
日本もホムラン打てるといいなー
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:41:37 ID:ELWGyLV3
アメリカで話題になるくらい
圧勝してくれたら面白いのに
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:41:49 ID:tSNFUnxZ
日本の糞選手w
こいつらは年収300でいいよ
高校生レベルだな
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:42:02 ID:ntvyl6/E
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )      
   <__ヽyゝヽy━・     海苔タンも小久保タンも高橋タンも井口タンも 
   /_l:__|         いてないんだから勝てないお・・・ 
   ´ lL lL        あはは〜
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:43:47 ID:zYvUfG5B
日本チームで、打球100m以上飛ばした香具師いるのか?
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:45:32 ID:0kWMDfM8
メカゴジあたりが一本ぐらい打ってくれれば
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:46:04 ID:ntvyl6/E
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )     オルティスタン顔真っ黒で見えないお・・・ 
   <__ヽyゝヽy━・      またくだらない質問してるお、糞アナタン・・
   /_l:__|          あはは〜(^^)
   ´ lL lL     
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:46:06 ID:5Ig20DdW
>>653 さっきの岩村くらいかな?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:47:14 ID:5Ig20DdW

>>655 追手  リンチ  重症
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:48:18 ID:ntvyl6/E
  (⌒)(⌒)            
 │ || |    小笠原タンのバッティングフォームじゃメジャーで通用しないお(^^)      
 (∧_∧⊃   非力だおねぇ〜(^^)
 (  ^^ )    あはは〜      
  ∪     
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:51:11 ID:5Ig20DdW
どうやら、今夜もあの「オニヤンマ」みたいな男の出番がありそうだね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:54:23 ID:sm4bBWX+
そろそろ、メジャーで通用する選手、しない選手を発表しょませんか?
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:57:13 ID:5Ig20DdW
>>660 >>606だそうです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:58:57 ID:5Ig20DdW

 アルーのおっちゃんて、ハンク・アーロンみたいだね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:59:00 ID:l/TtVSCk
この不眠たんとかいうのがかの松井オタの人?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:00:18 ID:ntvyl6/E
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )      ホムラン競争かお・・・・城島タン、嶋タンダメポお・・・
   <__ヽyゝヽy━・       城島タン、嶋タンダメポお・・・
   /_l:__|          あはは・・・
   ´ lL lL    
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:00:53 ID:5Ig20DdW
>>663 オタなんかいうレベルじゃない。 
    テレビのナイター見ながらグダグダいってるオヤジ程度。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:01:26 ID:aPHdz6X1
松井板に住み着いてる、98コテの不眠の偽物として出てきたQ8のコテの馬鹿。
本物と違って、松井関係ナシのレスばっかだしAAはパクリだし妄想しまくりだし
こうやってよそまで荒らしにくる。Q8偽不眠として覚えとけ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:04:37 ID:5Ig20DdW
>>666 98のヒゲのシトに比べてあげるのも失礼なくらい。
    くだらない存在。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:07:19 ID:tNURfzpC
(´A`;)日本よえー
      つまんね・・
669:04/11/09 21:07:31 ID:anyYYou5
日本弱すぎ。もう終わりでいいよ
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:07:49 ID:5coD7sJs
ダメポ
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:08:46 ID:ntvyl6/E

あーーーーひッゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃお〜 \丶┃
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ  ⊂゙⌒゙∧,/┃
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ     ⊂( ^^☆
  ‐=≡      ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ                   ドカーーん//┃
──────────────────────────────┻

  ┃//  あーーーーひッゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃお〜
 ┃l,∧ ゙⌒゙⊃ '⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X
 ☆^^ )⊃   、__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__,ィ ≡≡
 ┃丶\ドカーーん         ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ
 ┻─────────────────────────────

あーーーーひッゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃお〜 \丶┃
r'⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒X⌒ヽ  ⊂゙⌒゙∧,/┃
ヽ__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__乂__ノ     ⊂(^^☆
  ‐=≡      ゴロ ゴロ ゴロ ゴロ                   ドカーーん//┃
──────────────────────────────┻
             アーッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッヒャッァァァお〜!!!!!!!!
                                       ピッピッ ; .', ;   ┃
                                               ∧゙,"∧  ┃
                                  ⊂⌒と(;^^ ;)⊃┃
──────────────────────~~~~~~~~~~~~~~~~~~┻
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:09:58 ID:cYiqueCo
ここから4連勝できたら自殺します。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:10:16 ID:ELWGyLV3
飛ばないのはわかったからちゃんとミートして繋げよ、と
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:10:57 ID:5Ig20DdW
 明日の試合くらいから日本チームも時差ボケが
 とれてきて力発揮してくれると思うよ! まあ、期待してて!
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:11:49 ID:TkNgNMca
8連勝まであと4勝
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:11:54 ID:pdpfE8pz
ホームランどころか外野にも飛ばないなんて・・・
しょぼ過ぎ
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:13:14 ID:2KSc38tM
初めにあれだけ失点すると長打のないNPBは苦しいな
ていうか、MLBの今日の投手リレーじゃどのチームでも厳しい罠
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:14:17 ID:aKRbnQUU
まあ、日本の実力はこの程度だろ。
予想してた通りの雑魚っぷりを発揮してくれてるな。
何せ、五輪じゃマイナー上がりの豪チームに2連敗だからな(ワラ
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:14:31 ID:WEyB7GoB
日本プロ野球2004年

オールプロで惨めな五輪銅(笑)
巨人視聴率常時一桁で史上最低(笑)
球団合併(笑)
ダイエー&西武など身売り話続出(笑)
日米野球開幕4連敗(笑)
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:14:52 ID:ntvyl6/E
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )   今日の敗因は先発Pの新垣タンだお〜(^^)   
   <__ヽyゝヽy━・   3戦までと逆パターンだおねぇ〜(^^)   
   /_l:__|       これでメジャーの負けが無くなったのかお・・・   
   ´ lL lL        確実にJapanの2勝6敗に向かってるお・・・
              あはは・・・
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:15:00 ID:0kWMDfM8
いつもなら、おっつけて少しミートするだけでフェンスぎりぐらいだkらな
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:17:22 ID:ntvyl6/E
    ___
  _l≡_、_ |_ (       
   (  ^^)    )    ダイエータンソフトバンクに身売り決定かお(^^)  
   <__ヽyゝヽy━・     ダイエーの選手も力入らないはずだお(^^) 
   /_l:__|         あはは〜 
   ´ lL lL    
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:17:51 ID:5Ig20DdW
>>680 意味ワカメ
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:18:22 ID:NK9fMGnv
しかし飛ばねえー、恐るべしラビットだな
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:24:33 ID:qycLRWMv
去年のゴロキングを見ている様だったなw
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:25:49 ID:RRZhHdJu
ポンニチ弱すぎ
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:28:43 ID:NK9fMGnv
もう来年からは実質HRという言葉が2ちゃんで流行るな
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:29:16 ID:XdQJ7Fzt
見るほうもそろそろラビットに毒されてきてるなぁ。
一瞬行ったと何度も思った奴多いんじゃない?
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:29:58 ID:fT3a9pIK
オルティスのはラビットなら2本とも逝ってるな
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:30:01 ID:bSqvz3KG
赤星とかイチローとかああいう当てるタイプのセコイバッタ−しか無理かもしれん
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:31:11 ID:46U6Rq1Z
日本球界にとっては良かったことだと思う。
アメリカ側が本気で勝ちに来てくれて。実力の差がわかった
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:32:22 ID:NK9fMGnv
>>690
おまえみたいのがダメにしてんだよ、虚珍ヲタ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:34:43 ID:bMn3zcXF
今回の日米野球がこの有り様では、合併とか視聴率低下とかの流れからいって
年俸制度を一から見直さないと次の日米野球までにNPB消滅するんじゃない?
別にそれでもいいといえばいいけど。年俸高杉なうえにタレントが全くいないのが
痛い。日本オールスターって、フツーの選手しか居ないし。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:35:21 ID:6aZqhbQq
実力の差は認めるにしてもあれだけMLBの投手有利な
ストライク・ボールの判定されたら打てるわけがない。
今日は外人だったけど、日本人審判の時ほど顕著。
客に花持たせたいのかどうか知らんが、醜すぎ。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:36:37 ID:cYiqueCo
日本人非力すぎ
ワロケテくる

小笠原が4億? プ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:36:50 ID:NK9fMGnv
日本のストライクゾーンがインチキなだけ
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:38:51 ID:0kWMDfM8
日本のストライクゾーンって広く改正されても、シーズン終わるころには元に戻ってるかさらに狭くなってるそうだ
あきらめてくれ
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:39:41 ID:5Ig20DdW

 なんか、みんなの意見が星野仙一化してきてるような希ガス・・
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:40:09 ID:aPHdz6X1
というか今回辞退しまくった、本当のTOP級の連中。
この辺の奴等の考え方をちょっと改めた方がいいよな。
今の時期、無理を推してでも出場して、盛り上げようと努めるのがTOP選手の役目だろ。

これからプロになろうとする奴等は、もうNPBなんか目を向けてくれなくなるぞ。
メジャー行きたい、メジャー行きたい行ってる奴等もそうだ。
まずはNPBで精一杯頑張ってから口にしろよ。

岩村の最後の打席でアナウンサーが、このシリーズ中に来年は日本でプレーする事に決めました。
と、岩村選手が話してました。 とか言ってたがアフォかと思ったよ。
元から行ける権限も無ければ、ましてやこんな情けない状態でよくもまぁって思ったよ。
いつから毎年選手が自由に選べるようになったの??なんか勘違い選手ばっかだな。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:41:03 ID:bSqvz3KG
ブロイロックなんてまだ年俸6,000万弱だから必死だな
日本で稼ぐため。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:41:19 ID:NK9fMGnv
オリンピックの時から思っていたんだが、なんか日本の選手は全体的に足が遅くなっていないか?
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:42:42 ID:fDM9FJJN
野茂が渡った以後の日米しか知らないけど、
ここまで勝てる気がしないのは初めてだ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:44:43 ID:5Ig20DdW
>>699が今いいこと言ったよ!
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:45:02 ID:e943k8UV
賞金制が導入されたのが最近だからでしょ
それまでは日本に来て本気でプレーする意味がなかったからねぇ
特にPの手抜きは酷かった
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:46:19 ID:iIZScSzG
辞退したのは恥かきたくないから。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:47:42 ID:kUPhNF+2
慣れればイボイ程度は誰でも打てるよ
今は慣れてないだけ
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:48:27 ID:71yhRdcz
このオフに皆、狂ったように筋トレするんだろうが、ケビン山崎のところだけはやめたほうがいいな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:49:44 ID:w8kU3OU/
年俸6000万円のプレイロックのHRランキングは24位タイ。
年俸8億円の松井さんのHRランキングは30位タイ。
若いから仕方ないとはいえブレイロック安すぎだな。
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:50:32 ID:TkNgNMca
メジャーの皆さん手を抜かず完膚なきまで日本を倒しちゃってください
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:51:39 ID:5Ig20DdW
>>707 鳥取の施設にいるトレーナーに頼んだ方がいい。
711699:04/11/09 21:51:47 ID:aPHdz6X1
さらに補足すると、イチローや松井はこういうエキシビジョンは必ず参加したし
やっぱり必ず選手の中でも際立って光ってた。

こういった選手がメジャーに行ってしまった今、イチロー・松井が来なけりゃつまんねーよ。
なんて言わせずに、二人は来ないけど俺達が居るから任せろよ!っと
その役割を受け継いでいこうって気概の選手を感じない。
セで言えば高橋 パで言えば「三冠王」の松中よ。おまえらそういう気概をもてないのか?
(他にもいるけど)

松井とイチローがいた時は、例え野茂が来なくても例えメジャーのメンバーがイマイチでも
どれだけ通用するんだろうと、期待を込めて日米野球を見れた。今はちっともそういう気がしない・・。
寂しいよ。骨折とかはしょうがないが、疲労位だったら出てくれよ・・・。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:52:39 ID:bMn3zcXF
いっそのこと日本人選手は全員3Aに行ってほしい。
NPBは終了。メジャーの日本人微増。
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:53:48 ID:NoHsYTKF
お前ら相変わらず頑張ってる人に厳しいな
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:55:20 ID:NK9fMGnv
頑張ってる?
そうだな、ヘラヘラしながら頑張っているな
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:56:33 ID:6aZqhbQq
>>711
でも松井は前回はボロボロだったよね。

まあNPBでも実力ある奴はMLBでもそこそこ以上のレベルでやれることは
証明されてるわけで、当人達にしてみればかつてと比べモチバーションも
あまり無くなったんだろうね。それにもう日米野球参加経験ある奴が
辞退者の中でも多いし。
そういう意味では春の巨人阪神対ヤンキースデビルレイズ
の方が全然面白かったな。あの時はボールが違ったのが玉に瑕だが。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:57:19 ID:iIZScSzG
日本人選手は家のローンのことで頭がいっぱいよ。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:57:45 ID:bMn3zcXF
3Aならメジャーにあがろうと本気で頑張るだろうし、
年俸も上げようと頑張るだろうし、
周りに比べて非力なことを痛感して筋トレも頑張るだろう。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:58:22 ID:ELWGyLV3
打つ方なんてもとからこんなもんだけど
投手力でメジャービビらせて欲しかったけな
オフだしお祭り気分だから無理だったか
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:59:20 ID:fDM9FJJN
NPBが勝ち越しそうになって、
本気出したメジャーにノーヒットノーラン食らったのはいつだったっけ?
たしかランディが投げてた記憶があるのだが。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:05:36 ID:O8w10UYJ
今年の日米野球は、メジャーとの距離を感じさせるよな。
近づいたと思ったら、なんとも、まだまた距離はあったというところか。

そのメジャーの中でも優秀な部類に入るイチローと松井の2人は、偉大だったんだな、
と改めて思った。

でも、新庄とか、長谷川(禿とバカにされるけど)田口とか・・・、高津、大塚、、、
志(こころざし)を持っている者は、やっぱ、なんかいいよな。
応援したくなるよ。

>>699
今回辞退した本当のTOP級の連中について、マジで同意だわ。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:06:15 ID:fDM9FJJN
>>719
自己レス。
調べた、1990年か。
あの時NPBもレベル上がったんだなぁと一瞬思ったけど、
本気出されたらこんなもんなんだ、と一気にシュンとしてしまった記憶が強烈に残ってる。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:07:27 ID:6d34p4jo
NPBの年俸、全員30%カットしろ
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:09:01 ID:bSqvz3KG
赤星の盗塁技術はネ申だな
724名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 22:09:52 ID:Lv4sR18g
ははは♪
まあ当然の結果ちゃうのん?つーか日本野球は進化してるのかもしれんぞw
どーぜもし日本が勝ち越してればメジャーは本気でないと表現されてしまうし、
実際はそうだったのかもしれん
少なくとも今回のメジャーの選手はマジだしな。。それだけでも日本にとっては
収穫かもしれんぞ。あと残り1試合でも勝てれば日本は上出来だよ
それでいいじゃんかw
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:10:02 ID:SRBt4UAN
>>712
シーズン終わる頃には半分くらい2Aにいそう。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:10:49 ID:fuv+Pi1a
日本の中高生で最も競技人口が多いスポーツの、
ピラミッドの頂点にいるプロ野球選手の中でも、
選りすぐりのメンバーでこれなんだから仕方ないよ。
生まれ持った身体能力の差でしょう。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:11:39 ID:VLz+sJeB
今日までの日本の選手の様々なコメントを聞くと、シーズン中もボールはメ
ジャー使用球といかないまでもオリンピック等で使用される国際標準球にし
た方が良いと思う。いくらオフシーズンとはいえ、あまりに酷すぎる。

後半の試合は、打線を体裁に囚われず調子の良い選手順に並べてほしいと思う。
例えば、
1赤星
2岩村
3福浦
4城島
5和田
って感じで最初からガンガンいかないと、とてもじゃないけど勝利は見えて
こず、皆ばらばらにしっちゃかめっちゃかにやって終わってしまうような気
がする。

728名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:12:27 ID:0meBPakh
田口が3Aで苦労した理由が判った気がする。

日本プロ野球と米国3Aどっちが強い?
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1100004419/
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:12:33 ID:TrO8OBeq
メジャーも空気嫁よ。
何初回から4得点とかやってんだよ。
わざと先制されて終盤に逆転するのが礼儀ってもんだろ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:13:48 ID:ahmjTtNB
赤星ぐらいしか見るべきものが無くなった。
というか、長打の無いチームはやはり勝てないのだろうか、野球は。
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:14:32 ID:I2Equlo1
さすがオージーアマに負けた日本wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


これに本気になっている香具師っていったい
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:15:01 ID:YoHBBNEl
賞金かかってるからプチ本気だな
全勝すればカブレラとかウィリスあたりにはデカい金になるだろ
733名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 22:18:32 ID:Lv4sR18g
>>731
それは実際まったくその通り。いろいろ屁理屈こねる香具師いるけど
全然言い訳にならん。
2A以下のオーストラリアに日本のプロの精鋭が2回も一方的に負けたのは
歴然とした事実ですw
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:19:46 ID:ntvyl6/E
     ∧_∧___   
    /(  ^^)./\  赤星タンメジャー行って盗塁記録作ってもたいたいお〜(^^)
  /| ̄∪∪ ̄|\/  パワーイチタンよりなさそうだからホムラン打たなくていいお(^^) 
    |____|/   0.300、5本、60打点、100盗塁でいいお(^^)    
     ,,,,∪∪,,, ,,    8試合で8盗塁目指してるから160盗塁も可能だおねぇ〜(^^)
               あはは〜  
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:22:05 ID:1StsrqGP
メジャー4連勝うれしいな
8試合とも勝てば少しはメジャーファン増えるんじゃないかと
期待してるんだけど
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:24:15 ID:+qBrfMC2
もし日本が4連勝してたらメジャー糞弱いってお前ら言ってそうだな
シーズンオフの短期決戦での勝敗なんかで判断するなよ
イチローも言ってただろ日米野球での結果などは意味がないと
でもメジャーの実力が上なのは確かだけどな
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:26:32 ID:6aZqhbQq
>>736
この2chの連中の多くは「メジャーが手抜いただけ」って言うだろ。w
なんたって2AとNPBどっちが強い?とか真面目に議論してるし。
738名無しさん@お腹いっぱい:04/11/09 22:29:36 ID:Lv4sR18g
2AとNPBねえ。。
おれは2Aの選抜軍ならまじめにそっちのほうが強いと思ってるんだけどなw
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:49:45 ID:tpWya69A
MLB選抜の今年の年俸調べてみてすごくびっくりしました。30万ドル台がわんさか。
日本円で1億円以上貰ってるのは28人中ラミレス、アルー、クレメンス、オルティス、
石井、レッドマン、ウィルソン、コーラの8人だけ。
一億円プレーヤーが日本より少なかったとは・・・。
740739:04/11/09 22:52:15 ID:tpWya69A
日本より→日本選抜より
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:55:52 ID:1StsrqGP
日本選手は金もらいすぎ
実力もないのに
8連敗して徹底的に叩かれるべき
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:00:06 ID:aPHdz6X1
>>715
理解してくれよ。結果ボロボロでもいいんだよ。
出て一生懸命やってくれれば・・。
松井の名言というか口癖

「まず試合に出ることが全て。僕を見てくれるお客さんがいる限り、可能な限り試合に出たい」

ファン投票1位になって出てない奴等は本当、どういうつもりなのか聞きたいよ。
投票してくれたファンに謝れと言いたい位だ。
あと02の松井は39度〜の熱を推して出てたんだぞ。


743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:03:21 ID:v97dRXJY
>>720
飛びぬけた選手達がいなかったこともあるけど、
メジャーとの差は開いたように感じました。
選手の技術面・体力面だけの話でなくて、
トレーニングや体の作り方、打撃フォームや理論とか
全般について遅れているんだと思います。

>>730
長打が無いと勝てないというわけじゃないでしょう。
完全に力負けですよ。

あと、ラビットボールの弊害は確実に出てるんじゃないでしょうか?
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:11:46 ID:nsnFZ0oh
夢や実力よりカネで釣るNPB。
リクルート対策としては賢明だったりして。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:15:00 ID:3voukN+o
そもそも世界から人材集めてるチームに
日本人だけのチームが勝てるわけねー。
世界選抜には世界選抜でぶつけるべき。
よって外国人枠撤廃だなわ。いい加減市場開放しろっての。
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:22:49 ID:XCrdDJxc
ボールが飛ばないと解説者や選手は言っているが、ボールのせいというよりは
技術的な問題だな。ボールの質に関係なく、芯でとらえればホームランになる。
今岡や古田は結構惜しい打球があった。しかし、大半の選手はメジャーリーガーの
投げるくせ球で芯をはずされる。変化球でも芯をはずせばバットは簡単に割れる。
日本人選手に欠陥がある(調整不足)から打てないだけ。責任をボールに転嫁してい
るだけだよ。まったく情けない連中だ。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:23:35 ID:NK9fMGnv
それからインチキの数々、もういい加減やめろよな
ガチコンしたら弱いのすぐバレるプロレスみたない野球、もう誰も見ないよ
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:25:28 ID:0kWMDfM8
投げ方とか打ち方とか7,8年ぐらい遅れてやってる希ガスる
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:26:58 ID:u3MFP7W1
今年はいつにも増して日本選抜の打球がヘボいな
メンツの問題もあるだろうが年々打撃レベル下がってない?
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:32:45 ID:z6fwgWt6
>>747
ガチンコって何のガチだよwテニスか?w
そもそもプロレスとボクシングやk−1はまったく別の競技じゃねえか。
違う競技をやって、下手なのは当たり前だろw
野球と一緒にするなよ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:38:13 ID:NK9fMGnv
NPB=プロレス
MLB=プライド
だな、w
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:38:57 ID:s0/1o0jk
今回ので優秀な選手がメジャーを目指す理由が分かったよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:44:48 ID:z6fwgWt6
>>751
馬鹿ハケーン
別競技を比較してどうするんだかヽ(´ー`)ノ
野球豚、サカ豚レベルだなw
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:47:42 ID:NK9fMGnv
>>753
俺の例えが相当気に入らなかったみたいだな、w
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:48:24 ID:NAV+d5S0
>>743
野球界のトレーニングが一番遅れていると最近野球関係者からも聞かれるようになった
以前はMLB関係者や他の競技の選手から、いまだに根性論で高校生なんか
根性焼きというようなシゴキをやっているからな。シゴキでは野球は上手くならない
とやっとOBまでが発言し始めた。
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:50:51 ID:z6fwgWt6
>>754
分かった分かった相手にしてやるよ

プライド=日本人の一部の人だけのオナニーショー

プロレス=世界150ヶ国以上で配信されているWWE


(ノ∀`)アチャー
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:54:42 ID:z6fwgWt6
話を脱線してスマソ。
ちょっと豚を捻っていましたw
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:59:45 ID:RqKEJ+UF
松阪でないの?
759名無しさん@お腹いっぱい:04/11/10 00:05:23 ID:Krx8vXZU
今日・福岡ドームのバックネット裏で観戦してきたがメジャーの奴らは
インパクトの瞬間の音がカーンと高い音がするんだが・日本の奴らは音がくすんで
るよ。芯を微妙に外されてるな。力不足も見てわかるよ!一昨年の松井の時も
観戦したが今年は全然盛り上がってないな。新垣なんか地元で痛烈に野次られて
いたよ!
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:12:46 ID:eqSPLITM
どうせならペドロのブラッシュボールで、
日本の糞打者虐めてほしかったなww
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:16:11 ID:iLtNwcbW
>>760
ペドロandクレメンスのブラッシュを清原にぶつけて欲しい
ランディ・ジョンソンでもいいが
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:28:34 ID:Ip4z2UVO
いまだHR無しかよ。一昨年は結構打ってたのに。
やはりラビットの弊害は大きいな・・・
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:31:18 ID:30SJnmKe
>>762
一昨年はNPBの攻撃のときだけラビットを使ってたという
噂を聞いたが
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:31:34 ID:iILywT9V
普段メジャーとか全く見ないんだが、日米野球見てみた。
印象に残る選手はトロントのバーノン・ウェルズって人。
スイングがすばらしいねえ。コンパクトで力強い。
「下半身でバットを持ってくる打撃」というか、うねり打法と言うか、
静かに待ってインパクトで爆発するというか。

ホームラン打者というか中距離打者っぽいのかな?
ああいうのを見るとメジャーの選手は凄いと改めて思う。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:33:19 ID:cQXS9LgD
>>763
逆です。MLBの攻撃時に日本球を使ってました。
それぞれのピッチャーに合わせてということだったと記憶してます。
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:39:04 ID:Ip4z2UVO
>>765
それは今年の春のヤンキース、デビルレイズとの交流戦じゃないの?
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:40:20 ID:30SJnmKe
>>765
それは今年の読売、阪神とヤンキース、デビルレイズのときの話では?
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:42:27 ID:yFBnXJQ7
>>765
それは今年の春のヤンキース、デビルレイズとの交流戦じゃないの?
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:45:30 ID:WRgOZO6e
まぁ140試合で50本打った松井が
メジャーでは160試合で30本なんだから厳しい罠
そう考えると打数が増えた中で.370を残したイチローは例外中の例外ってことか
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:48:12 ID:umxrwD6B
おいおいおまえら、いつから日本はメジャーと比べて
そんなに勝てるようになったと思ってるんだ?

メジャーをなめんなよ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:54:13 ID:4Hks7CdE
>763
一昨年もメジャーの球ですよ〜。上原のフォークがおかげさまでキレキレだった
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:56:38 ID:SUFzzaTx
イチローもまだまだ日本にいたときの打撃は出来てないよ
内野安打率が高いので率は残せているけど。
長打率が2000年539→2004年455で、opsは999→869
773 ◆oUI5lKz.36 :04/11/10 01:44:49 ID:sP7aM+9e
まあな。
774 ◆46l1.sHfbA :04/11/10 01:46:51 ID:sP7aM+9e
てす
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 01:49:58 ID:D2/Q79Lm
早くも日米野球も終了してしまった感があるね。
明日のクレメンスの登板を楽しむだけか
MLBは勝ち越した途端にNPBにサービスしてHRを打たせてあげるのかな?
でもどうせなら8連勝して、ぬるま湯でグダグダになってしまった日本の選手の
中途半端なプライドをズタズタにして欲しい。
その方がNPBにとって今後の糧のなるんじゃない?
もう日本人野手のメジャー契約も無理だろうし、一から出直してほしい。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:02:05 ID:rNGJqAw8
>>775
うるせーバカ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:04:12 ID:iAasAiry
>>770
毎回2つか3つぐらい勝ってるんだが。
こんなに勝てないのは、ここ最近では珍しいよ。
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:25:37 ID:GIc/rW0Q
今回はボールが飛ばなすぎて('A`)
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:30:01 ID:KAHG4We3
>>458は紙
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:46:58 ID:oxY48VOv
>>777
やるたびに対戦成績が徐々に向上して、日本野球のレベルも結構あがったなぁ、
なんて悦に入っていた事もあったけど、今年の結果はその流れにモノの見事に
逆行してますね。若い頃のカンセコなどが参加した80年代後半頃の、メジャー
派遣チームが、単独チームから混成チームに移行した一回目の大会の時の、
1勝6敗を彷彿とさせる完敗ぶり。
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:50:51 ID:vA8ti/Ov
メジャーが勝ったり日本が負けたりの一進一退だな。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:07:24 ID:rNGJqAw8
野球なんか流れで勝敗が決するもんなんで、ちょっと対戦したぐらいじゃ
どちらが強いだの決められませんよ。しいていえば、日本チームは飛ぶ
ボールからメジャーのボールの激しいギャップにとまどっているといった
ところでしょうか。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:33:40 ID:lbnCioiP
あと一回負けてメジャーの勝ち越しが決まってからが勝負
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:40:45 ID:qltcyKPF
1990年に4勝3敗1分けで日本が勝ち越したけど
次の1992年の日米野球はメジャーの6勝1敗1分けで圧倒したからね
前回3連敗とかしたから今回本気なんだろうね
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:48:41 ID:0tP3PV/u
明日の岩隈の2段モーション事前に勘弁してくれるよう審判とMLBに
お願いしてるんですか?
オリンピックの時みたいになったらみっともないですから。
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 03:58:06 ID:vk1CozAC
悲しいほど、日本弱くねー?
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:02:10 ID:F4ODv6Xr
>>785
オリンピックのときは岩隈のモーションはOKだったろ
三浦はNGだったが
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:04:59 ID:0tP3PV/u
>>787
ダメだった。
国内予選の時は何も言われなかったけどギリシャの本戦で
注意され矯正してぼろぼろになった。
2回ぐらい投げたところでP交代となったはずだ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:23:37 ID:I4s/eMjz
そういや、これでもメジャー側のメンバー入れ替わったんだよな
これで当初のプホルズ、ソリアーノ、グリフィー、テハダがいたら・・・
(テハダじゃなくデルガドだったか忘れたけど)
さらにイチロー・松井の凱旋まで実現してたら・・・
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:25:05 ID:oxY48VOv
>>789
> さらにイチロー・松井の凱旋まで実現してたら・・・
観客動員は、もっとよかっただろうね。
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:27:39 ID:vA8ti/Ov
ラミレス「日本の野球はハイレベルときいてやってきたが、
あまりにも弱過ぎるのでもう帰る」。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:28:07 ID:tDAyqeTm
観客動員数のごまかしも、現実から目を背けていると
ちっとも改善されないのに、ずーっと超満員、とかいってるし。
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:37:14 ID:nRjgzHM/
>>775
禿同だけど、日本のぬるま湯体質は深刻かつ重傷だから・・・
目覚めずに死亡〜ってなってる。

今後は、国内スポーツ=サッカー 海外スポーツ=MLB の構図だな。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:47:44 ID:0tP3PV/u
明日はクレメンスだからまた日本の負けだな。
前回より良いピッチングを見せるって言ってたから
かなり気合が入ってるはずだ。
岩隈はプロテクト問題かかえてやる気ないから大量リード
されると予想される。
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:49:38 ID:/Q0YsVMW
クレメンス、MAX何キロでると思う?
俺は153Kmと予想。
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 04:56:03 ID:0tP3PV/u
クレメンスの160km/時で松阪、上原の驚く姿
が目に浮かぶよ。
帰国後再度メジャー残留表明するな。
797 ◆46l1.sHfbA :04/11/10 05:00:47 ID:sP7aM+9e
MLB選抜 vs NPB選抜

1986年 MLB○ 6−1  ..●NPB ホセ・カンセコ、カル・リプケン
1988年 MLB○ 3−2(2)●NPB バリー・ラーキン、ベニート・サンティアゴ
1990年 MLB● 3−4(1)○NPB ランディ・ジョンソン、セシル・フィルダー、アロマー兄弟、グリフィー親子
1992年 MLB○ 6−1(1)●NPB セシル・フィルダー、ケン・グリフィーJr、野茂
1996年 MLB○ 4−2(2)●NPB バリー・ボンズ、マイク・ピアッツァ、カル・リプケン、A-ROD、I・ROD、野茂
1998年 MLB○ 6−2  ..●NPB サミー・ソーサ
2000年 MLB○ 5−2(1)●NPB バリー・ボンズ、ランディ・ジョンソン、アロマー兄弟、佐々木、ゲーリー・シェフィールド
2002年 MLB○ 5−3  ..●NPB バリー・ボンズ、ジェイソン・ジアンビ、バーニー・ウイリアムス、イチロー
2004年 MLB          NPB ロジャー・クレメンス、マニー・ラミレス、デビッド・オルティス
 
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 05:03:23 ID:XqNJxXuT
いやクレメンスは記録かかった試合とか
最終登板だった試合は緊張して結構やられてるケースが多い。
硬くなって球が走らないクレメンスから空気の読めない
NPBの打者が必死に連打をかますかも知れない。
これでNPBが結果オーライになるのが最悪のシナリオ。
MLBの財産であるロケットの今後を考えたら
敬意をはらって5回までは投手戦でいって欲しい。
そうすれば引退を撤回するだろうし、もはや日米野球レベルの話しではないよ。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 05:07:10 ID:0tP3PV/u
クレメンスと松阪の対戦にしてもらいたいのに・・・・
松阪は将来MLBで活躍するだろうからそのためにも・・・・
クレメンスも引退後、松阪との最後の対戦を想い出し
日本のことがより印象に残るだろう。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 05:12:51 ID:ZJ+0Lu2N
クレメンスがサイヤング受賞
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/index.html
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 05:13:52 ID:GIc/rW0Q
クレ面子
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 05:23:50 ID:r7gXIarx
マスゴミが厨な質問連発だな
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 06:48:42 ID:0tP3PV/u
クレメンスタン引退確率99.9%かお・・・
今日の試合は録画しておくお〜(^^)
サイヤング賞7回目の受賞おめでとんお〜(^^)
あはは〜
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
 (∧_∧⊃    
 (  ^^ )          
  ∪   
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:16:50 ID:JJ8V8VPr

 ID:0tP3PV/u  ← ほとんどコイツのレスばっかりでウザイ
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:20:58 ID:0tP3PV/u
  (⌒)(⌒)            
 │ || |            
と∧_∧     >>804
 (  ^^ )   おまい馬鹿ぁかお?(^^)       
     U     おらがスレ盛り上げてるんだお(^^)
          あはは〜
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:24:24 ID:JJ8V8VPr
>>805 盛り上がってないからキモいんだろw おまえなんか貧乏神だなw
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:26:28 ID:Sa9Ak0Fa
>>798
あほくさ・・・
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:26:47 ID:2kHkobnC
しかし日本弱いね。
3Aが選抜で5チームぐらい作ったら、
その5チームの方が全然強いだろうね。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:30:46 ID:JJ8V8VPr
>>808 3Aといえどもメジャーとはけっこう差があるんだよ。
810張勲:04/11/10 07:34:05 ID:ikR3napG
あんなのねえ、40過ぎたオジイサン投手ですよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:44:59 ID:2kHkobnC
しかしこの投手陣じゃ5点以上取らないと勝てないぞ。
そんなに点取れるかね。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 08:07:50 ID:6YXXP4YL
>>755

シゴキは精神を鍛えるもので技術を向上させるものではないし
今でもやってんのかね、高校では?
オレは野球はセンスと思ってるから
シゴイたところでだめな奴はだめなのに
才能ない選手に八つ当たりする監督や上級生なんてほんとにバカの極地
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:48:59 ID:x70qxsWH
やっぱり今後同じボール使うようにしないとまずいだろ。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:52:58 ID:9mgMEhzW
シェフィールドがきてた記憶が全くない・・
打ったのか?
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 09:57:08 ID:pNcV5bsU
まったくアメの投手に対応できないバッターが打線を
寸断するから大量得点は無理やね。おまけにブルペン
陣の格差が歴然だから、後半逆転するのも不可能。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:05:39 ID:baVvZyIk
全部負けちゃうような気がしてきた。
それを避ける為にも振り回さず巧打できる調子の良いバッター並べないと。
中  赤星 絶好調
遊  井端 つなぐ起点
三  岩村 状況にあわせて巧打できるし、長打も狙える。
捕  城島 調子も上げてきたし、全日本4番経験をかって。
DH  今岡 守備は期待できないが、変体ぶりを。
一  福浦 ミートがうまくできている。
左  和田 フサフサ 
右  嶋   好きだから・・・
二  ニシ ゲッツーの取れる守備の人として。
817ハリー:04/11/10 11:13:38 ID:9XPZxfdK
あんな投手 400勝の金田さんに比べたら、たいしたことありませんよ。
818ニシ:04/11/10 11:17:18 ID:q49UzClF
いまの巨人がそのままメジャーリーグに入ったら、ワールドシリーズでも勝てると思う
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:26:47 ID:bOv1ff7G
>>797
2000年までは日本のボール使ってたんだよな?確か
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:32:24 ID:S1V2WKnZ
日本人選手はもっと真剣に調整して挑めよ
弱すぎて全然盛りあがらない
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:33:32 ID:iXA8M0H8
実際、試合でどっちのボールだろうが関係ないよ。
ラビットでやったら向こうはさらにHR増えるだけの話し。
結局Pのレベル・打者のレベルの違いって事だよ。

例えばの話し、ラビットのままでも日本のペナントとMLBのペナントで
投手を全部入れ替えたらどうなると思う?
絶対HR数激減するし、MLBはHR数増えると思うよ。ボールが今と一緒でも。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:34:31 ID:S1V2WKnZ
>>819
そんなことはない
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:40:30 ID:S1V2WKnZ
>>821
それは当たり前でしょ
だからシーズン中からNPBでもMLBと同じボール使えば
選手もホームランを打てるように努力するしかない
今のままではミートするだけでホームランだからレベルアップする必要がない
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:41:12 ID:5yUENnDc
せめて1勝ぐらいしないとシャレにならんよ。
その上、賞金ごっそり持っていかれて・・・
825くりやまくりた:04/11/10 11:45:28 ID:9XPZxfdK
4連敗しましたけど、100試合すれば40勝はできます。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 11:50:09 ID:x0L9iJnt
しっかし弱いな、日本のプロ野球は。もうちょっと
競り合ってくれれば盛り上がるんだけどな。
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:14:54 ID:PpqVmfxX
MLBは日本人選手出してるんだから
NPBもカブレラとか出せよと
勝てないまでも最強の面子揃えて立ち向かってほすぃ
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:16:09 ID:Ln2We0hS
普段はMLBしか見ないから、今回の若手中心のメンバーは結構やると思ったが、
こんな事になるとは予想してなかった

岩村、赤星、城島あたりはいい感じだけど
他の奴あんま良くないなぁ

もっとこう繋ぐ意識が欲しい
繋ぐ意識ですら負けてる気がする

長打力は最初から勝負にならんし
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:43:39 ID:1D9+LziJ
日本は三冠王の松中やノリといった
日本を代表するスラッガーが出てないんだよ。
つまり日本はベストメンバーじゃないわけ。
日本は長打ないとか、メジャー>>>日本って言ってる奴はバカかとアホかと。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:45:03 ID:Rq3d4RVi
メジャーだって1.5流ばかりだと思うが
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:46:39 ID:585B9i8z
そもそもイチロー松井を上回る実力者の嶋がまだ本気じゃないからな
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:50:02 ID:VrOERnrO
>829
> つまり日本はベストメンバーじゃないわけ。

ナ・リーグの首位打者、本塁打王、打点王、
ア・リーグの首位打者、打点王も来てませんが?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:52:20 ID:vcffwYC0
ALのHR王も帰ったしな。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:53:36 ID:iXA8M0H8
今日が岩熊で明日が松阪で明後日が上原だっけ?
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:53:58 ID:bOv1ff7G
セの実質三冠王の西タンが出てるんだから言い訳はきかない
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:54:57 ID:Rq3d4RVi
だいたい、松中やノリが出たってたいして変わらないんじゃない、あの調子じゃ
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:58:04 ID:l//o+HGo
アテネ・銅メダルの国なんだから
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:04:56 ID:SxLbm+9Y
へッポコじゃぱん今日はどんなブザマナ負け方をするのだろう。もう見ないけど
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:10:17 ID:bgpmoSDR
まあイチローと松井がいかに飛び抜けているかが分かる。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:11:33 ID:4xD4dfJW
今大阪ドームにいるけど買い物したらラインブリングのサイン会の整理券貰ったよ。
ピービのは遅くてだめだった('A`)
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:11:55 ID:emi4LhOL
しかし今の来日メンバーはバランスがいいな
ホームランバッターばっかズラリと揃えるよりこうゆうチームのほうが強いんだよな
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:13:30 ID:Rq3d4RVi
あ、「ニッポン!チャチャ」がないから弱いんだな、ウンウン
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:17:22 ID:0tP3PV/u
  (⌒)(⌒)            
 │ || |     おらの予想はクレメンスタン3回KOだお(^^)      
 (∧_∧⊃    今日は城島タン、岩村タンのホムラン出るお(^^)
 (  ^^ )     あはは〜      
  ∪   
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:26:15 ID:udYisApk
今、投手見たけどよわ!!
岩瀬いないし、他にも主力級の中継ぎいないな!

これじゃ打たれるわ。
日本野球沈没・・・

オーストラリアに負けたと→たまにはこういうこともあるさ

MLBに全敗→たまには(ryって言うつもりかな?

これじゃあ、オーストラリア>>>>超えられない壁>>>>日本になっても仕方ないな・・
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:26:28 ID:mq/YCOKG
ALLMLBの最強メンバーを100点とすると
今回来てるMLBチームはネタ抜きに15点いくかいかないかのチームだと思う。
ラミレス帰ったからさらに−5点。
 
日本は出てない奴がいるとはいえ70点ぐらいのメンバー。
1回誰もが認めるALLMLB最強チームとNPB最強チームでガチンコやらせてみたいね。
誰かスタメンオーダー考えてみて。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:28:44 ID:Rq3d4RVi
>>845
そりゃないよ、地区優勝くらいは狙える面子だよ
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:34:08 ID:q49UzClF
  遊 川崎     中 C・ベルトラン
  二 ラロッカ   右 B・アブレイユ
  一 松中      一 A・プーホールズ
  指 カブレラ   左 B・ボンズ
  中 ローズ    遊 M・テハーダ
  捕 城島     指 D・オーティーズ
  右 高橋     三 S・ローレン
  三 小久保    二 J・ケント
  左 和田     捕 J・ロペス
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:34:23 ID:udYisApk
>>845

1 中 赤星
2 二 井口
3 左 フサフサ 
4 一 松中
5 三 小久保
6 DH小笠原
7 捕 城島
8 右 福留
9 遊 ニオカ

多分、打順は変わるかもだけど、これが最強のメンツだと思う。

投手 上原 松坂 井川 川上 黒田 岩瀬 石井 渡辺俊 小林雅 豊田

らへん 
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:34:43 ID:Wf2ydn2F
ハデじゃないけど地味に強いよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:41:59 ID:Ln2We0hS
15点ってことはないよ
65-85点ぐらいだよ

結構いい面子だよ。2002年より明らかに投手力と走力が上だし。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:47:05 ID:btsGfez+
こりゃラビットボールをなんとかしないと日本プロ野球は置いてきぼりにあうな。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:52:08 ID:Uth1teoi
今日はロケットのラストゲームになるかもしれないから
モチベーションが無茶苦茶高そう
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:53:27 ID:gMfqXzA3
*マニー・ラミレス無し
真の「スーパースター選抜チーム」と比較して
MLBは野手3軍 投手2軍
NPBは野手2軍 投手1.5軍

ただMLBは地味だけど良い面子だよ。
単独のチームと比較しても
打線はBOS、STL、NYYよりも1枚上、投手はどのチームよりも最強の面子
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:53:31 ID:gBgLWono
そろそろ負けてくれるでしょ
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:53:56 ID:yegQXSp9
>>850
いや、彼らもいい選手だけどさ、真のALLMLB最強チームを組んだとき
今来てるメンバーで選ばれスタメンで出れそうな選手って
(左)マニーか、(DH)オルティーズぐらいじゃない?
投手は(投)クレメンス、K-RODいるけど、スタメンではないからね。
 
ボンズがDHかレフトやるかによってはマニーですらでれないよ。
キャッチャーはバッジで固定だし、その他はプーホルズ、A-ROD、ローレン、
ソリアーノ、ゲレーロ、シェフかイチローあたりが選ばれるだろうけど、
ベルトラン、テハダ、ギーエンとか本当はまだまだ他にも
いいのいるから誰使うか悩むくらい。
 
来日してるメンバー25人だっけ?そのうちのマニーが帰国したから
やっぱ、15点以下のメンツってことになるよ。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 13:58:32 ID:gBgLWono
連勝しまくってから、
MLBメンバーのことほざけよwww
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:09:08 ID:q49UzClF
>847は何日か前の書き込みをコピペしたんだけど、
個人的にいくつか見た中では一番信頼できるサイトの
ポジション毎のプレイヤーランキングのトップの選手ばかり集めて
MLB最強オーダー組むとこうなる。

1 右 ゲレーロ
2 三 ベルトレイ
3 左 ボンズ
4 一 プーホールズ
5 指 オルティス
6 遊 テハダ
7 中 エドモンズ
8 捕 ロペス
9 二 ロレッタ
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:15:43 ID:mhJlPrZN
日本側のメンツがひどすぎるんだよ
向こうは良い選手揃ってるんだよ,地味ではあるが。
今活躍してる選手も数年後トップに立つ選手もいるし。
ラミレスは失礼だけど日本側の方がもっと失礼だよ
小さい選手ばっかりでコロコロころがすばかり。
他にいないのかよ!今から呼べよ
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:16:27 ID:Tb2OnAks
ベテランとか実績重視のやつは今回のMLBメンバーは評価できないな
そんなことではGMになれないぞ
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:16:34 ID:3f9ic/rt
>>857
一発屋の粗い選手が多いな
勝つ時はバカ勝ちするけど、相手投手の出来がいいと沈黙しそう
守備も粗いし

1.RF Ichiro
2.SS Jeter
3.LF Bonds
4.1B Pujols
5.DH Manny
6.CF Edmonds
7.3B Rolen
8.C I-Rod
9.2B Loretta

パワーだけでなく、守備力や機動力、いやらしさを加味してみました
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:26:50 ID:0tP3PV/u
日本選抜に海苔と小久保と高橋がいないのが痛いな・・・
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:27:58 ID:zLV4l087
1.RF Ichiro
2.SS Jeter

863名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:28:02 ID:bgpmoSDR
>>861
別に入っても大して変わらない
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:31:31 ID:VrOERnrO
>852
モチベーションが上がりまくってた、今年のオールスターでは、
「誰ですか?」と言いたくなるようなメッタ打ちをくらったわけですが(w
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:31:55 ID:0tP3PV/u
小笠原って国際試合じゃ使いモンにならんな。
あの打撃フォームじゃ速球投手にゃ通じんぞ。
所詮、国内レベルの選手だよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:32:23 ID:3f9ic/rt
>>862
後がボンズ、プホ、エド、ローレンだから1,2番に長打は不要
そしてボンズの前に居る打者に四球なんてワザワザ出すバカPはいないから打率重視
そうなると1番はイチローの方が良くなる
2番ジーターは微妙だが、三振の多いテハダや粗いエロよりはマシかと
2B、3Bの守備がいいからジーターでも無問題
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:33:37 ID:gMfqXzA3
865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 14:31:55 ID:0tP3PV/u
小笠原って国際試合じゃ使いモンにならんな。
あの打撃フォームじゃ速球投手にゃ通じんぞ。
所詮、国内レベルの選手だよ。

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/10 08:38:57 ID:0tP3PV/u
  ∧_∧
  (  ^^)        ん? 
  _| ⊃/(___   誰かおらのこと呼んだかお?(^^) 
/ └-(____/  あはは〜   
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:34:58 ID:zLV4l087
イチロー入れたかっただけじゃないのかと
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:35:55 ID:QrXUJPGG
>>861
てか海苔なんて論外
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:40:08 ID:1GDiW+7p
高橋もねえ、何だかんだで五輪では良い場面でほとんど打てなかったし。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:41:32 ID:3f9ic/rt
>>868
強打者ばかり並べても効率は良くないぞ
色々なタイプの打者を置く方がチームとしては遥かに強くなる
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:41:38 ID:q49UzClF
>>862
まあいろいろバランス考えると俺もライトはイチローもしくはアブレイユ、
ショートはロッドかジータ、サードはローレン、キャッチャーはパッジを
使った方がいいとは思うけどね。
あと左右のバランスも加味するなら、DHにマニーじゃなくオルティスを入れて
5.DH Ortiz
6.3B Rolen
7.CF Edmonds
の方がいいんじゃないかと。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:45:21 ID:c3XFwmuG
MLB.Comの日米野球Photo集に松阪が写ってるんだけど
同僚の中島と勘違いされてる。
874 :04/11/10 14:47:22 ID:4SoqDMlR
セカンドはショートの使い回しじゃまずいのかね
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:51:25 ID:km6f05UR
>>874
それこそヤングにすれば無問題。
今回はやる気ないみたいだけど・・・
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:51:43 ID:zLV4l087
強打者ばかりでいいよ
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:52:12 ID:PD9GyAeH
やっぱMLBの連中にとっても福岡ドームは広いみたいだな。
広すぎてシャレになんないって文句言ってる奴が一杯いるって。
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 14:58:38 ID:4Gz+8zcx
>>877
全体の広さよりフェンスの高さとファールゾーンの広さだろうね
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:02:16 ID:zRHSlGNQ
俺ならCFピエールにしてRFはアブレイユ。
成長したらCFはポドセドニクにしたいかな。
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:08:11 ID:0tP3PV/u
福留も出てないやんか・・・
弱いはずやわ
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:08:13 ID:3f9ic/rt
>>879
ポセドは盗塁以外は問題外
ピエールとイチローだったら盗塁以外はイチローの方が上でしょ
882857=872:04/11/10 15:13:06 ID:q49UzClF
今更気付いたけどアンカーミス。>>862じゃなくて>>860だ。
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:22:18 ID:pNcV5bsU
後、王のオールスター采配をなんとかしてくれ。
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:24:41 ID:5AyQFce5
>>883
采配が問題なのではない
選手の実力こそが問題なのだ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:29:08 ID:zLV4l087
だから普通にこっちだって
http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?statsId=5737
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:33:31 ID:S1V2WKnZ
実力も違うがそれより調整だよな
なんだよ昨日の新垣の初回のヘッポコ球は・・・
メンバーに選ばれたならそれなりに調整しとけよ
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:37:42 ID:v1iYtmrT
とにかく今日クレメンス相手に失礼な試合をしたら、
NPBは土下座しろ!
負けても勝ってもいいから引退試合にふさわしいものにしろ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:38:06 ID:VrOERnrO
今からでも、監督を梨田にしてくれんかな。
いや、それなら勝てるとか言うわけじゃなくて、
どうせ勝てないなら、梨田が采配取るところが見たいわ。
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:41:47 ID:0tP3PV/u
松阪と上原と井川が2試合ずつ7回まで投げてくれたら
4勝以上は保証されてたと思う。
5回前後とか中途半端すぎ。
王が勝ちにこだわる采配していないのが痛い。
全員出してやりたいという内心みえみえだから勝てるわけない。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:41:48 ID:efKupHbm
多村だせ、多村
守備は今回出てる外野手のなかで1番だし、打撃でも逆方向に強い打球が打てる
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:44:58 ID:gMfqXzA3
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:45:20 ID:qltcyKPF
とりあえずクレメンスがマウンド降りたあと打て
クレメンスが降りたあと応援してやる
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:48:38 ID:6Of3/Yqq
松坂と上原
この2枚で勝てなきゃ全敗濃厚
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:48:53 ID:3f9ic/rt
>>885
ボンズがいなければゲレーロの方がいいけど、MLB最強チームを作るなら「ボンズと勝負して貰える状況」が作れるチームの方がいい
だからプホやエド等はボンズの後を塞ぐ役割で置き、ボンズの前の打者は長打は不要で打率が高い打者を置くべき
ゲレーロは凄い選手だけど、ボンズは異次元の選手なんだから
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:50:14 ID:Wf2ydn2F
多田野出せ、多田野
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:51:25 ID:6K5/T5Le
>>887
引退なんかしないんじゃない?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:51:55 ID:Jwxr9HEE
王が優秀な監督なのは認めるが
こういうオールスターが集まるような試合は
温情采配より冷血漢の森のほうが勝てそうな気がするよ
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:53:24 ID:iHNDybQV
男ならノーラン・ライアンのように筋肉が裂けるまで投げろ!
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:54:29 ID:Wf2ydn2F
松坂はこういうのやる気ありそう
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 15:56:51 ID:0tP3PV/u
岩隈の2段モーション指摘で岩隈崩れるに5000ペソ
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:01:53 ID:S1V2WKnZ
ゴジラ松井は日米野球で必ず一本はホームラン打ってたもんな
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:02:37 ID:kCYHUt5o
>>901
2002年は一本も打てませんでしたよ。
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:06:37 ID:zLV4l087
日本ゴリラに期待しよう日本ゴリラに
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:07:48 ID:0tP3PV/u
次スレきぼん
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:12:15 ID:bqKmqG+3
日米野球は本気モードじゃないから興味なし
所詮交流試合だし
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:15:25 ID:Ln2We0hS
どっちも本気じゃないが、
これほど差がつくのは予想してなかった
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:41:47 ID:pT4+79Qr
 ジョージ・ブラック氏
 日本の野球は弱いです。AAAクラス。これなら、AAA選抜を派遣しても十分勝てたでしょう。
USチームの打者は遅いボールに戸惑っているようです。遅いボールに慣れてしまうとメジャーで通用しなくなる。
日本に行ったことを後悔する選手が多い。チームでは、これがベストメンバーなのかと議論になっています。石井に
聞くとベストメンバーだと教えてくれた。一番目立っているのはネズミのように小さな体でチョロチョロしている奴だ。
チームの勝利に貢献できないのに何やっているんだろう。

http://sports.yahoo.com/mlb/news;_ylc=X3oDMTBpcDBuM2RlBF9TAzk1ODYxNzc3BHNlYwN0aA--?slug=ap-japantour&prov=ap&type=lgns

908名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:49:46 ID:alO4ogM7
今年のメジャーリーグファン投票で、MLBのHPから松井に票を入れたりしてたら
それ以来、MLBから通販?のメールが来るんですけど、これってどうしたら
停止できますかね?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:49:58 ID:fA964IML
>>907
その文が載ってないんだけど・・・
捏造ですか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:00:57 ID:Wf2ydn2F
川尻の球が遅すぎて打てねーよふざけんなっていうの聞いたことある
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:16:47 ID:f3rHfoa6
>>904
【D-Train】2004日米野球スレッド5【K-Rod】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1100074378/
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:43:00 ID:9lVxVCpj
やっぱ、メジャーに行くには一つでも特出した能力ある奴のがいいよ
ニシとか恥ずかしいから赤星がメジャーに行ってくれ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:45:15 ID:6secNSL9
スポンサー逃げまくり、観客動員数水増ししまくり、ラビットつかいまくり
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:50:00 ID:jWaHMAew
>>912
俺はヒョロすぎる赤星がメジャー行くのは恥ずかしすぎる。今来ているメジャーの連中も日本人の
細さや小ささに失笑していたらしいよ。D−Trainは石井になんでこんなに日本人は小さいのか
しきりに質問していたらしい。これ以上日本人=小柄でひょろひょろ、だけどなんとかがんばる民族
これを広まるのは止めてほしい。せめて背が低くても肉付きが良くないとな、エクスタインみたいにさ。


915名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:52:34 ID:9lVxVCpj
>>914
ソースは?
TVみてると向こうの監督なんて
このまま赤星を連れて行きたいって言ってるらしいじゃん
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:54:46 ID:YP0RdrLq
>>915
リップサービス
メジャー側も、赤星ぐらいしか褒める選手いないだろ。

仮に本当に思ってるならメジャーからのオファーが殺到してるはず。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:57:54 ID:YazVzi2P
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'    これ以上南蛮人に負けることは許さん!
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 17:59:48 ID:Ln2We0hS
つうか赤星のアンチが沸いているのか?
ソース出せよ。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:01:01 ID:Aj+iJ5Xz
視聴率13%台らしい
意外と健闘してるような気がする
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:02:57 ID:rNFcTLXK
>これを広まるのは止めてほしい
ならお前がなんとかしろよ。

日本人選手が与えるイメージよりも観光客の与えるイメージの方が強烈だと思うがね。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:03:18 ID:iXA8M0H8
>>916
オファーも何も、FAもポスティング公知もない日本の選手には
交渉できません。日米間のトレードなんて認められてませんから。
欲しくても、自由契約選手になるか、ポスティングするかFAしない限りは交渉できませんから。
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:10:44 ID:cir8zb11
>>914
ボクシングに例えるとミニマム級の選手がヘビー級の選手に
混ざってタメで戦う事に失笑するお前はスポーツを見るべきではないな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:13:26 ID:XxB8oLly
アメリカ人はデカイ=素晴らしいだからなぁ

日本人見てるとあまりに小さくて細いんでそれだけで笑ってしまう
っていうアメリカ人は多いよ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:15:45 ID:a4Dch5O+
おれも小技はもうやめてほしいと思う。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:16:45 ID:tDXs/GNo
>>903
日本にゴリラなどいない。
太めのニホンザルならいる。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:18:57 ID:Ln2We0hS
小技やめてもいいけど、
ここまで4戦で小技も力技も負けているんだけど・・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:20:18 ID:tcXuUjqJ
カブレラを帰化させりゃ
雨工より全然でかい日本人だろ
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:20:19 ID:3f9ic/rt
>>923
・・・・・・・・・・・・・・・
アメリカ人が好きなのは「個性」
大きいってのは個性だし、HRを打てるのも個性
逆に小さい選手が素早くプレーするのも個性
赤星なんて結構人気が出ると思うぞ
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:21:36 ID:Nacls3ft
ちゃんと飯も食わずバカみたいにランニングとか持久系のトレ
ばっかやってるから体小さいんじゃないの日本人は?だって
高校生とか朝から晩まで練習してるんでしょ?休養とらないで
睡眠も十分取らなきゃそりゃ体でかくならないわな。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:26:00 ID:3f9ic/rt
>>929
向こうでも、大学や高校出たての選手は結構細いよ@マイケル・ヤング程度の体型
プロに入ってからの練習量が比較にならないと思われ
向こうじゃドラ1でも、7軍もしくは6軍からのスタートで、そこで結果を出さなければ上にはいけないからな
例外は現役選手じゃオルルドだけ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:29:06 ID:Rq3d4RVi
捏造文でよく盛り上がるなあ〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:30:44 ID:pNcV5bsU
きちんと日本人が指向してたはずの野球をやってるから
負けてるのは悔しいが生姜無いかなとも思ってる。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:32:03 ID:Wf2ydn2F
ラビットと同じように打ってたら飛ばないぜよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:32:45 ID:YazVzi2P
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'    これ以上南蛮人に負けることは許さん!
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:35:05 ID:V+L1scsW
20年前のメジャーリーガーもスリムな体型だったよ。
今はマッチョなのばっかりだけど。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:35:25 ID:rNGJqAw8
ちょっと日本チームが連勝したらメジャー雑魚だの
ちょっとメジャーが連勝したら日本弱いだの
単純なバカ大量
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:35:35 ID:pNcV5bsU
むかーしさ、朝日って言う日系人のアマ野球チームがトロントに
在ったんだってさ。チッコイのが多かったらしいけど強かった
らしい。トロントで野球殿堂入りしてる。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:37:01 ID:YazVzi2P
      _,,,,,,,,
     , - ' ゙    `` ‐ 、_,,,,,
   ,r'          /=ミ
  /           彡ll',''´
. /             彡lll
 !-- .、    ,、、、、,,,   彡lノ
 l,,,,,__ /   ___     'r''゙ヽ
. |`゙'' ./   `'゙'''"    .〉,l |
 |.   ,'           //
. ',. ,'           , r'    強大な敵を倒すのは奇襲戦法じゃ!
.  ゙, ゙'ー ‐`      l  |     ワシはそれで今川軍を敗ったのじゃ! 
   ゙、''゙ ,,、二''‐    ノ  l、
''''''''7'ヽ  '''    /   /`〉`゙T''''''''''
  l  ` 、,,,,、- ' "    / /.|  |
.  |  |  .l i       / ./ |  |
  |  |  | l      / ./ .|  |
. |  |   | l     / /  |  |
 |  |   | ',   / /  l  .l
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:37:37 ID:O0atn/ct
いずれにしろ、全敗しても構わないからもう少しメジャーリーガー達の
度肝を抜くようなプレイや打球を見たい・・・むりっぽ・・ハぁー・・
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:39:07 ID:oQ/A2Jlr
>>930
けど背は低いじゃん日本
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:46:15 ID:Wf2ydn2F
アメリカ人って日本のこと少し誤解してるから、及川奈央や飯島愛らのオールスターと対戦するんだと思ってきてるよ
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:47:19 ID:9lVxVCpj
>>939
赤星の盗塁が今のところ一番のインパクト

イチローと松井がいかに特出してたか分かる
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:49:31 ID:rNGJqAw8
松井なんか日米野球じゃ全然役たたんかったじゃん
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:55:32 ID:sP7aM+9e
>>943
2002年の話?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 18:57:48 ID:sP7aM+9e
松坂も上原も投げない、第5戦。相手は仁王立ちのザ・ロケット。

こんな試合に限って、日本が勝っちゃったりして…。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:00:34 ID:Ln2We0hS
松坂だろ?あれ?岩熊?
947某研究者:04/11/10 19:01:17 ID:VJNjAMV1
http://sports.yahoo.com/mlb/stats
クレメンスは最多勝でも最優秀防御率も
最多奪三振でも無いだろうし
何故クレメンスがサイヤング賞に
選ばれたのだろうか
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:05:05 ID:rNGJqAw8
今年のクレメンスは十分に資格があるじゃん
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:16:24 ID:Wf2ydn2F
また熊が空気を
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:18:48 ID:0tP3PV/u
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/11/10 13:17:22 ID:0tP3PV/u
  (⌒)(⌒)            
 │ || |     おらの予想はクレメンスタン3回KOだお(^^)      
 (∧_∧⊃    今日は城島タン、岩村タンのホムラン出るお(^^)
 (  ^^ )     あはは〜      
  ∪   
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:20:48 ID:0tP3PV/u
最ヤング賞の電話夜中の2時に入れられたから睡眠不足
なんだよ、クレメンス。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:22:15 ID:0tP3PV/u
クレメンスタンかわいそうだお・・・
あはは・・・
おらの予想どおりだお(^^)
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:24:29 ID:0tP3PV/u
ブラッシュボールキタキターーーーー!
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:45:31 ID:02fLU73f
なんだよクレメンス大炎上じゃん。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:48:13 ID:0tP3PV/u
>>954
843 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 04/11/10 13:17:22 ID:0tP3PV/u
  (⌒)(⌒)            
 │ || |     おらの予想はクレメンスタン3回KOだお(^^)      
 (∧_∧⊃    今日は城島タン、岩村タンのホムラン出るお(^^)
 (  ^^ )     あはは〜      
  ∪   

956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:51:00 ID:Wf2ydn2F
3回慶応か
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:51:39 ID:02fLU73f
実況するならちっとsageろや。
958うふふ@お止め組。 ★:04/11/10 19:59:24 ID:???
実況は実況板でお願いします。

【NBP】第5戦 大阪ドーム part4【MLB】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1100083477/
日米野球 パリーグヲタ専用スレPart10
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1100083030/
(投手)炎上スッドレ〜日米野球編 11/10〜
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1100074573/
【まったり】日米野球第4戦【sageで】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1099993334/
【メジャヲタ専用】日米野球 第五戦
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1100082583/
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:24:03 ID:sr/OQKEh
上原むかつくな
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:25:48 ID:6JX/oaMn
TBSのアナはみんな解説の途中でも平気に実況しだすよな
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:28:00 ID:bOv1ff7G
つかこのアナ分裂症気味だな
「逝ける伝説!岩村!高津さん、
って話し掛けられる方が困るだろ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:28:00 ID:02fLU73f
岩熊筋肉つけてメジャーいってほし。
>>940
成長期に筋トレをやり過ぎると筋肉に押さえつけられて骨が伸びないという話
男子の成長期は遅いから中学後半から高校の間頑張りすぎるとのびなかったりする。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:30:37 ID:BfAN02Gv
テレビ等を見聞きしながら、実況や感想を書き込みたい人は
放送開始から終了まで実況板へ移動お願いします

■野球ch http://live8.2ch.net/livebase/
■番組ch(TBS)http://live17.2ch.net/livetbs/

【NBP】第5戦 大阪ドーム part5【MLB】
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1100085250/
日米野球 実況アナがうざいと感じる人専用
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1100081068/
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:37:27 ID:Wf2ydn2F
ごめん
これからは気をつける
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:42:52 ID:iXA8M0H8
俺、大爆笑www
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:44:45 ID:iXA8M0H8
(」゚ロ゚)」<オガサワラー フルスィングーーー!!
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 20:55:35 ID:02fLU73f
>>964
おまいいい椰子
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:02:02 ID:Yh0dRvtP
メジャーだめぽ
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:07:05 ID:Wf2ydn2F
洗礼キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:20:18 ID:6JX/oaMn
もうだめぽ
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:21:12 ID:I8VzC9Ia
2回だけだったな。
しかし今日もNPBにHR無し
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:21:17 ID:02fLU73f
ちっ 今日に限って。なんて事してくれるんだ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:24:49 ID:sP7aM+9e
オワタ

勝っちゃった。

ロジャーも日本に負けたまま引退しないでしょ。
現役続行決定ですな。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:25:28 ID:ptjb1E1L
 
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:27:47 ID:PDnMHZUP
岩隈良かったな
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:28:46 ID:CDY4h/Gy
本気出したら日本もやるな
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:30:23 ID:/s0gWLf6
まぁ・・打撃の法は前の戦いとかわんないんだけどねw
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:30:34 ID:iHPMbvrZ
クレメンス、負けたからションボリしてたじゃん

でもMLB手加減してたな。岩熊が勘違いしそう・・・
色んな意味で情けない日本プロ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:31:19 ID:PDnMHZUP
(ノ∀`)アチャー
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:31:21 ID:Rq3d4RVi
岩隈様様でしょう、打線は相変らずだし
981 ◆46l1.sHfbA :04/11/10 21:34:29 ID:sP7aM+9e
本塁打数比較 日米野球
MLB選抜 vs NPB選抜

1986年 MLB○ 19−2  ●NPB ホセ・カンセコ、カル・リプケン
1988年 MLB○  7−3  ●NPB バリー・ラーキン、ベニート・サンティアゴ
1990年 MLB●  8−3  ○NPB ランディ・ジョンソン、セシル・フィルダー、アロマー兄弟、グリフィー親子
1992年 MLB○ 15−4  ●NPB セシル・フィルダー、ケン・グリフィーJr、野茂
1996年 MLB○ 11−3  ●NPB バリー・ボンズ、マイク・ピアッツァ、カル・リプケン、A-ROD、I・ROD、野茂
1998年 MLB○ 11−1  ●NPB サミー・ソーサ
2000年 MLB○  9−2  ●NPB バリー・ボンズ、ランディ・ジョンソン、アロマー兄弟、佐々木、ゲーリー・シェフィールド
2002年 MLB○ 13−8  ●NPB バリー・ボンズ、ジェイソン・ジアンビ、バーニー・ウイリアムス、イチロー
2004年 MLB   ?−?   NPB ロジャー・クレメンス、マニー・ラミレス、デビッド・オルティス
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:34:45 ID:5AyQFce5
岩隈(笑)
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:37:15 ID:VLlM7bgN
HR本当にでなそう
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:37:58 ID:30SJnmKe
岩隈の二段モーションはボークじゃないの?
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:38:56 ID:Rq3d4RVi
最後までHR0で終わっちゃったら、ちょっとヤバイんじゃない
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:39:38 ID:5AyQFce5
>>981
1996年に、ノーマー・ガルシアパーラー、ジェイソンジアンビー
来てなかったっけ?
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:40:55 ID:5AY5X3WX
>986来てましたよ
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:43:14 ID:PDnMHZUP
(´-`).。oOやっぱり2002年は面白かったなぁ・・・
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:43:59 ID:rsl3FuZA
日米野球でも、オルティスの後ろ通したお返しはちゃんと来るんだな
審判はお笑いだったけど・・・
990 ◆46l1.sHfbA :04/11/10 21:46:57 ID:sP7aM+9e
>>986
残念。
1996年は、ボンズ、ゴンザレス、シリーロ、シェフィールド、フィンリー、
ピアッツァ、リプケン、ベンチュラ、A-ROD、I-ROD、Ju・フランコ、アンダーソン、
ノブロック、ガララーガ、パグノージ、ヤング、グリッソムの野手17名。

ノマー&ジアンビが来たのは、1998年だね。
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:47:19 ID:efKupHbm
おいおい、日本が勝ったら、MLBは手加減してたって・・・
意味不明、手加減してるわけないだろ、
もし、手加減してたとしても、それは褒められることではないし
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:48:38 ID:30SJnmKe
真剣勝負だったら岩隈のフォームは
クレームつけられてただろうな
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:48:46 ID:5AyQFce5
>>990
了解
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:50:38 ID:pNcV5bsU
シリーロ来てたのか
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:58:05 ID:vcffwYC0
>>991
どのみち遊びなんだし、もう日本は勝ち越せないから空気読んだのかもしんない。
ここ2試合は一方的だったし。
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:02:28 ID:0tP3PV/u
今日勝ったことで3勝は確定だね。
あと松阪と上原でね。
やっぱ先発が7回までもったらなんとかなるもんだね。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:05:58 ID:DQURnqg2
メジャーの選手負けて悔しそうだったなw
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:06:43 ID:lWARn4L1
岩熊のボークを考えるとMLBの実質勝利だな。
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:08:05 ID:RMFlUf2S
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 22:08:18 ID:q49UzClF
1000ならNPB4連勝
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。