【クレメンス】2004日米野球情報スレッド3【大塚石井】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2004年11月5日(金)〜14日(日) 5〜7日と14日東京、9日札幌、10日大阪、11日札幌、12日名古屋

詳細
http://www.sponichi.co.jp/baseball/nichibei/2004/index.html
日米野球ヒストリー
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/events/japan_series/mlb_japan_series_history.jsp
NPB参加選手
http://www.sponichi.co.jp/baseball/nichibei/2004/kiji/0930.htm
MLB参加選手
http://www.sponichi.co.jp/baseball/nichibei/2004/kiji/1012.htm
入場券の購入方法
http://www.sponichi.co.jp/baseball/nichibei/2004/hatsubai.htm

前スレ
【クレメンス】2004日米野球情報スレッド2【大塚石井】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1098271936/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:35:56 ID:88yQoh6r
|'A`)
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:36:25 ID:d2lrNB5g
>>1
位牌乙w
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:37:03 ID:SL75uRVt
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:40:24 ID:szt1g67H
>>4
重複?どこが?
これ前から継続してるスレだから
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:27:44 ID:LwFVFCry
あげ↑
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:29:50 ID:xEsAo2el
HR競争は誰がやるんだ?
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 17:46:05 ID:LwFVFCry
3戦目と4戦目の前にラミレスとオルティスがやるよ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:09:33 ID:VT7bqSpg
できれば、また日テレかどこかしらのスポーツバラエティ番組にラミレスとかでてほっすい
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:52:19 ID:1B+su5qd
>>7
今年のホームランダービーは日米辞退のミゲール・テハーダが新記録で制してる。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:14:30 ID:VT7bqSpg
MLB選抜が成田空港に到着しますた
http://sports.yahoo.com/mlb/gallery
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:32:47 ID:szt1g67H
ラミレス服のセンス悪いけどかっこいいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:23:00 ID:w4dyOQWn
ところでOrtizの読み方は、オーティスなの?オルティスなの?
俺は前からオルティーズって読んでたけど。。。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:26:22 ID:1B+su5qd
>>13
OR-teez
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:40:58 ID:4eRhsvcW
>>13
英語だとオーティス、スペイン語だとオルティス。
最後はzで終わるけどズではなくラミレスみたいにスになるよ。
ちなみにDavidは、スペイン語読みだと「ダビッ」ね。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 20:54:56 ID:szt1g67H
ルは巻き舌で
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:55:17 ID:s68ju6yx
巻き舌と言えば
ヴァンダレレレレレレレレレレィシウバ!
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 23:16:49 ID:LC/X0uCP
何か宣伝と言われるかもしれんが・・・

第1戦が近づくに連れて微妙に楽しみになってきた。
日米両チームとも、オールスターとは言い難いメンツではあるが、
さすがに全チームから選抜されているだけあって、良い選手そろっていますなあ。
スーパースター選手は少ないけど、将来のスーパースター候補のスター選手は結構いるしね。
チケットをとってまで見に行こうとは思わない(っていうか高すぎ)けど、
テレビで、まったり見ますかな。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:05:55 ID:A4ulmSnY
俊介はいつ投げるの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:21:46 ID:N/kNgFDy
7日のチケットあるんですが、欲しい方います?
213 :04/11/04 00:24:33 ID:IZReUOTI
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html

01:38 バルセロナ vs ミラン (フジ, TV静岡)

UEFAチャンピオンズリーグA組第4節 04:30 Dラ・コルーニャ vs リヴァプール (ch.183) [LIVE]
UEFAチャンピオンズリーグB組第4節 04:30 ディナモ・キエフ vs Rマドリード (ch.184) [LIVE]
UEFAチャンピオンズリーグB組第4節 04:30 ローマ vs レバークーゼン (ch.185) [LIVE]
UEFAチャンピオンズリーグC組第4節 04:30 バイエルン vs ユベントス (ch.182) [LIVE]
UEFAチャンピオンズリーグD組第4節 04:30 マンチェスターU vs スパルタ・プラハ (JSPORTS3) [LIVE]

22名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:40:34 ID:UtmaCLni
開幕戦のB指定ペア5000円で売ってもらったんだけどかなりお得?だよな。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 00:48:47 ID:RC7wmNyp
>>22
場所によるべ
1階席なら外野と同じだし
あ、ペアならどのみちお得やな
2階の10列より前の100番以内だったらラッキーやで
むちゃ観易いワ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 06:29:27 ID:IYa4M5MF
MLB発の日米野球公式ページができますた。
http://boston.redsox.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/events/japan_series/y2004/index.jsp



...
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 08:20:48 ID:KjA3z2Xb
in the Land of the Rising Sun
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 09:36:45 ID:IYa4M5MF
日米野球のゲスト解説陣

第1戦はガムヲと大家
第2戦はタカチュと1001
第3戦は原
第4戦は木田
第5戦はタカチュ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:32:33 ID:s+XsBoMG
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:46:04 ID:nLjk6356
ガムヲはどのツラさげて解説する気だ?
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 12:21:12 ID:CZ42O8wL
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 13:18:28 ID:GE7HLMsX
いいなぁ〜上原(≧ω≦)
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:27:10 ID:hyasCuQx
他スレにも書いたが、
本日秋葉でメジャーリーガー御一行見ました。
5,6人のグループだったんだが、ラミレスとオルティズしかわからなかったよ。
スゲ感動した。サインもらいたかったが、英語わかんねーし断念。
オルティズ、スゲー迫力。テレビで見たまんま。

周りの人は、誰も気づいてなっかたみたいです。
一人だけボー然としてました。

良い思い出になった。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 15:55:23 ID:+A3CdKig
>>31
えーーーーっ、それは残念。
英語が喋れなかったら、"May I have your autograph, please?"
って紙に書いて見せてゲット、という手もあるんだけど、
もう遅かったね。(選手はプライベートの時間だから嫌がるかな?)

とにかく、秋葉原に出没とは、おのぼりさん御一行って感じで笑える。
MLBの選手なら金なんていくらでもありそうだから、
何でもインターネットで注文するのかと思ってた。
3331:04/11/04 16:11:24 ID:hyasCuQx
みんなリラックスしてたし、近寄りがたい感じはなかったです。
実際チョー接近しましたし。携帯でバシャバシャ写真取るのも失礼ですし、
同じ空間に入れただけでも満足ですよ!

余談。
オルティスが店員に免税コーナーは何処だみたいな事聞いてたんですが、
教えてもらった後、後ろにいたラミレスが店員に会釈していました。丁寧な人でしたよ。
個人的に、他の選手が誰だかわからなかったのが、とても残念です。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:16:17 ID:VRZSAPuX
>>31
「アイム ボストンレッドソックスファン サイン プリーズ」だけでしてくれるだろう。
もったいね〜〜〜〜。
3531:04/11/04 16:19:53 ID:hyasCuQx
やっぱしてもらうべきだったか。うーーーーーーーーん。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:20:08 ID:2xVqi2SI
間違いなく夜は吉原で芸者遊びだから
あの辺りをうろついてたら会えるよ。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:21:06 ID:VRZSAPuX
サイン・プリーズ連呼して服にでも書いてもらえばよかったのに。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:30:27 ID:+A3CdKig
>>33
ラミレスいいやつじゃん。
携帯でバシャバシャやらなかった33氏もえらい。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:37:38 ID:+A3CdKig
昔、こんな話を聞いた。

あるファンが普段から応援する選手をレストランで見かけたけど、
食事中に邪魔するのは申し訳ないから、
選手の食事が終わるまで子供と一緒に
ずーっとレストランの外で待ってたらしい。
いざ、サインを貰う時に事情を聞くと、
その選手はプライベートな時間を大切にしてくれたファンの心遣いに痛く感激し、
自宅の住所を聞き出して、「これからも応援よろしく」
とメッセージを添えてサイン入りのバットを送ったとのこと。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:40:15 ID:Pv0C54A8
おっしゃあああああああああああ!!
史上最悪の日米野球のチケの買い手が見つかったぁ〜〜〜〜〜〜〜
これで金が戻ってくる!
1万4千円カモ〜ン!!
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:40:47 ID:CaWA3mjB
>>38
えらいていうか正常なのでは?
最近、失礼なバカが増えすぎなだけ。

でも、こんな時代に日本の恥をさらさなかった>>33氏はGJ!と言っていいかも。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:45:31 ID:KM251vk7
メジャーの選手に限らずサッカー選手もだけど、
来日したら絶対に秋葉原行くな
日本の電化製品はやっぱいいのかな
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 16:48:14 ID:CaWA3mjB
http://boston.redsox.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/events/japan_series/history.jsp
MLB.comの特集ページでファインプレー集の映像置いてあるけど
えらく古い映像だな。
記事の中身も古いのそのまま置いてあるし。
4431:04/11/04 16:48:52 ID:hyasCuQx

> 携帯でバシャバシャやらなかった33氏もえらい。

これだけは絶対やっちゃいかんと思いましたので、
あくまでも一般客を装ってました。

皆さんが言う通り、サインぐらい貰っても良かったかも知れませんが、
ついこの前までテレビで見ていた選手が目の前にいる。これだけでお腹いっぱいになっちゃいました。

私は以前レアル御一行にも遭遇しているのですが、その時もサインは貰わなかったですね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:03:39 ID:3mnBf1jG
ナゴヤの第7戦を見にいくんだけど
先発予想できる人いるかな?

松坂VS石井一って舞い上がってメール送っちゃった(´・ω・`)

松坂・俊介・岩隈?VSロース・レッドマン・ウィルス?

わからないよ_| ̄|○
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:18:23 ID:Gl+kaxuy
秋葉原の後は吉原か?
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:21:45 ID:Jfv8Yhds
つか秋葉が観光名所的な扱いになってるとかだったりして>秋葉
電気街というより、もはやヲタ街のような気もするがな。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:33:46 ID:WZI14r5s
メジャーの選手が被災地に応援に来るなんてことありますか?
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:45:05 ID:mfLdoNiV
>>48
ないと思う
ただ試合の賞金いくらかを義援金ってのはありそうな悪寒
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 17:49:18 ID:HrHQgbhs
イチローが去年帰国した時言ってたけど
日本でエレベーターに乗ったら、中にいた人達が
携帯を向けて、無言で撮り出したんだって。
密室で逃げる事出来ないし、気味悪いよな。
みんな>>33氏のようならいいのにね。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:27:36 ID:dRO/gSTr
>>50
せめて、「撮らしてくれませんか?」とか聞けばいいのになぁ
無言で急に撮られたら選手も嫌だろうに
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:33:12 ID:Jfv8Yhds
携帯のカメラってのが特に失礼だな。
箸袋にサインに通じる。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:48:55 ID:2920SpHZ
あれを、当然街で向けられたら・・もしもだけどw
殺意が沸きそう。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:51:00 ID:dN0DDx7O
プライベートでやられた日には内心怒りまくりだろうなー。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 18:53:23 ID:0vuhLz6X
双眼鏡はもってくべきなの?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:09:13 ID:dfrJ/tzQ
ところで明日の東京ドーム開場時間って何時?

練習とか見れるのかな?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 19:09:55 ID:MTuIpueo
>>46 ボンズは新宿だった!
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:12:35 ID:ylaT3ysb
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20041104-00000036-kyodo_sp-spo.html

松坂(西)第2戦登板を辞退。王監督が承認、理由は調整不足。代わりは渡辺(ロ)。
東西対抗のあのピッチング見たらわかるけどな。結構野球はまじめな松坂が、あの程度では納得できなかったんだろう。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:13:49 ID:EwhYVpj+
頼むから秋葉なんか行かないでほしい。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:19:54 ID:2R1eLO3R
ランディジョンソンがジャージ姿で秋葉を歩いてたのは結構有名だぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:26:45 ID:2+gHNwZy
第二戦のチケットだったのに・・・。俺は負け組み決定だ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:30:04 ID:3mnBf1jG
>61
俺も第7戦で松坂見れると思ったのに・・・
ローシュとスンスケで盛り上がれるかよ_| ̄|○
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:32:41 ID:pRGVeUwX
日米野球 生中継予定
05(金)東京D 【テレビ】TBS全国ネット  JNN−NB(R)   .【ラジオ】TBS
06(土)東京D 【テレビ】TBS全国ネット  JNN−NB(T&R) 【ラジオ】TBS
07(日)東京D 【テレビ】G+/日テレ全国ネット          .【ラジオ】TBS
09(火)福岡D 【テレビ】BS−i/TBS・RKB全国ネット    .【ラジオ】RKB  FM福岡・TOKYO FM
10(水)大阪D 【テレビ】BS−i/TBS・MBS全国ネット    【ラジオ】ABC  FM大阪・TOKYO FM
11(木)札幌D 【テレビ】G+/日テレ・STV全国ネット     .【ラジオ】HBC  AIR−G'・TOKYO FM
12(金)ナゴD. 【テレビ】テレ朝・メ〜テレ全国ネット     .【ラジオ】CBC  FM愛知・TOKYO FM
14(日)東京D 【テレビ】テレ朝・メ〜テレ全国ネット     .【ラジオ】TBS・RCC・RNC
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:36:18 ID:y93TVQKw
マニーってかわいいよね。なんか憎めない顔してる。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:38:44 ID:dRO/gSTr
>>58
スンスケキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:42:08 ID:r5AOB6De
>>65
中村俊輔のフリーキック登板 希望。

67名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:46:19 ID:r5AOB6De

松坂 出場辞退。悲惨・・・

68名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:51:19 ID:qRkJH5NS
悲惨な日米野球だな
面白い試合になることを期待するしかない
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:52:58 ID:AXqmgep6
イチローが来ないから松坂もやる気無くしたんだろうな
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:58:19 ID:dRO/gSTr
>>67
出場辞退じゃないし
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:58:47 ID:vBvCZtXw
>>38
携帯でいきなり写真なんて撮ったら、携帯取り上げられて
真っ二つに折られるんじゃないか
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 20:59:13 ID:qyfUEHYT
初戦はクレメンスのようですが、10日の大阪ドームで中4日でクレメンスは
再登板すると思いますか?クレメンスが登板するなら高いチケットの価値はあ
るから見に行こうかと思っているのですが。。。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:09:40 ID:/4G8UIlu
最後だろうしな
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:11:33 ID:4q1vEyC2
少なくとも日本で登板するのは最後だろうね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:14:55 ID:zD0dQa6F
>>33
マニーに「アイ アム イチロー フレンド」って嘘つけばよかったのに。
師匠の友達なら無視できんからサインくれたよw
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:15:10 ID:ylaT3ysb
>>74

個人的には、あと4年頑張って北京五輪行って欲しいけどなぁ。
ライアンも46まで現役だったし、今季の成績見てもあと4年はいけそうだけどな。
アメリカが北京の五輪に出るのかはわからんが。。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:19:18 ID:qXRSjv8F
迷ってたがおれは自宅TV観戦にケテーイ
今からつまみ買ってこよっと
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:21:49 ID:4q1vEyC2
でもライアンも最後の年はダメダメだった。
現役やっていても五輪に選ばれるとは・・
五輪でずたずたに打ち込まれるクレメンスはちょっと・・
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:22:08 ID:GE7HLMsX
松坂は第6戦に登板だろ
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 21:22:37 ID:r+L6i92R
でもこうやって改めて見てみると、どう見ても投手陣に関しては日本の方が
明らかにいいと思わない?これは多分に・・・
・NPB投手陣に出場辞退選手が出なかった
・MLB投手陣に今年本格的に抑えをやった投手がいない
という点が挙げられると思うんだけど。それにたとえば平均球速という点でも
日本が上回っていると思うぞ。松坂、新垣、五十嵐、山口、石井と挙げただけでも
150KM超は投げるし、MLB側はせいぜいいても2、3人ぐらいじゃないのかな。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:24:16 ID:Clo6U/WV
いや、どっちにしてもラミレスやオルティーズは打つよ。
ほんとに手ごわいです。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:25:53 ID:wu5tQPzj
チケット売れてるのか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 22:38:34 ID:GE7HLMsX
第2戦は完売したみたい。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 23:50:15 ID:0KDqyAQ8
あ・・・繋がった
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:01:47 ID:5y+QMiuH
TBSの放送だけが開始30分放送されないんだ
TBS市ね
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:03:19 ID:ccxk3+j1
しかし日本野手って華が無いなあ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:09:25 ID:q6arUJKQ
東京ドームで選手にサインしてもらうにはどうしたらいいんでしょ?
出待ちとかできるんでしょーか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:19:29 ID:8Ev9uN5i
>>72
怪我しなけりゃ登板するだろ
東京・大阪での登板はクレメンスが希望したらしいよ
彼のビジネス絡みともっぱらの噂
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 00:34:04 ID:6RhKjlwg
>>88
クレメンス何のビジネスするの?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:03:31 ID:eaAuweXV
>>78
じゃあせめてあと2年、スーパーW杯に出てこないかな〜
あと2年で大幅に落ち込むとは思わないけどな〜。
91くれメンス:04/11/05 01:21:30 ID:/c8w0CLA
第1戦の当日券は、立ち見とか残ってる??ドームに直接買いに行けばまだ売ってそうだけど。。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:27:43 ID:AtwxTKCG
>>91
えっ、もう手に入らない?
なんか、ネットオークションの投売りぶりを見ると、
かなり余ってるような気がするけど・・・

ちなみに俺、1試合目は半値以下でゲット。
日曜のはまだ買っておらず、当日でもいいかな、
なんて考えているんだけど・・・
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:31:12 ID:QyTYG6s9
もし今後日米野球が行われるならスポンサーは松井、イチローの
どっちかの出場、もっとネームバリューのあるMLB選手を要求するだろう
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:33:40 ID:WRS5rphu
松坂マジ氏ネ。
いい投球を見せられないことを謝るんじゃなくて、
松坂の登板を予想して第2戦のチケット買った奴ら(漏れ含む)に謝れ。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:36:26 ID:nKeG7mzU
>>87
出待ちできるよ。
本当に待ってるだけになると思うけど・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:43:50 ID:AtwxTKCG
今、ヤフオクを見たら、今日の試合でS席(16000円)x2が
入札なしで売れ残ってる。
このチケットは結局どうなるのだろう・・・
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:53:46 ID:q6arUJKQ
>>95
サインもらうのは無理ですかね・・・。
出待ちってどこで待ってればいいんでしょう?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:05:28 ID:AtwxTKCG
>>97
ドーム近辺では警備が厳しくて難しいんじゃないかな?

実は、俺もサインが欲しいからいろいろ作戦を考えてるんだけど、
あまりいい考えが浮かばない。
試合終了後に選手が移動するのを車で追跡して、
夜の六本木あたりにくりだしたところで、
お願いするとか・・・これじゃー、ストーカーだ(苦笑)
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:21:56 ID:q6arUJKQ
秋葉原駅に一日中いたらクレメンスこないかな。
もうマニーとかは来ちゃったらしいしね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:26:25 ID:uj4EUYvK
俺、授業でお茶の水にいたよ、その頃。
秋葉に行きゃ良かったよ、いいなぁ!>31氏

ヽ(`Д´)ノウワァァン!!、、、OTL
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:28:39 ID:uj4EUYvK
>>60
メジャー・オタク・リーガーだからなぁ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:30:58 ID:q6arUJKQ
マニーとオーティオスはPS2を遠征に持っていってやるらしいからね。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 02:59:54 ID:K87iHDRS
日本シリーズ優勝の西武とまず試合やるって話はどこいった?

てかそんなことより、松坂氏ね! 第2戦のチケット買ったのに・・・
東西対抗なんてヌルいもんに出場してんじゃねえよ!

まあでも渡辺も見たいからよしとするか・・・
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 03:03:25 ID:CM5AvzK0
>103
スンスケでいいのか?

1〜5だけじゃなくて第7戦の予告先発早く出してくれorz
落ち着いて夜も眠れん。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 03:12:22 ID:D8ZG/d6O
第2戦だけチケット売れてるな
106名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 03:40:43 ID:VV6CCVxU
井川は第何戦に投げるの?おちえてくれ
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 03:45:10 ID:R0kZO3oh
スンスケ通用しそうなヨカン・・・
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 03:56:13 ID:sNbfl0Kh
>>106
1上原・クレメンス 
2小林・ローシュ
3井川・石井
4新垣・ピービー
5岩隈クレメンス
6松坂・レッドマン

7上原?ウィリス?
8井川?石井?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 04:00:42 ID:RJQx4xjs
渡辺俊介のアンダースローに面食らうだろうね。
こりゃ楽しみだ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 04:34:09 ID:WTsxbwy9
>>98
六本木でうろついていたら会えるかと。
過去の日米野球で来た選手はハードロックカフェとかにはよく行くらしい。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 05:45:23 ID:WmkS8yS2
>>87
定番は外野から紐で吊るしてもらうパターンかな
ただし、誰がサインしてくれるかは運次第!運が悪いと誰からも・・・
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 05:54:09 ID:vkwhrG0l
>>109
でも、キムやタカチュで慣れてるよ

参考程度に日米野球組がが今年のセットアッパー賞に多数ノミネートされますた
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/awards/y2004/tyib/tyib_awards_setup.jsp

日米野球組では、大塚、Kロッド、シールズ、キング、ラインブリンクがノミネート
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 06:35:28 ID:zKhthErf
ラミレスは古田やいろんな人に抱きついたりして結構茶目っ気の
ある感じの人みたいだね。
114名無しさん@お腹いっぱい。
>>112
アンダースローには幾分慣れてるかもしれない。
でも、渡邊俊介のサブマリンは異常。
地面の10センチ上から球を放るピッチャーはさすがにいないでしょう。