松井日米野球出場の大どんでん返しを考えよう

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
地震でチャリティってのもでてるけど、なんかいい方法ない?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:01:38 ID:dY8eKZKQ
つか、疲れてるだろうし出なくてもいいじゃん。
ばか?
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:59:46 ID:OgHcmvc7
>>2つか、疲れてるだろうしでなくてもいいじゃん。
 ばか?

大阪弁に訳すと〜ぐちゃぐちゃ言うなボケ、しんどいし出やんでもええやろが
        どあほ

ふ〜ん わずかに大阪弁のほうが品があるみたいやけど、どっちにしてもどドアホ丸出しの文章ですね〜

162試合戦い抜いたこの時期メジャリーガーで疲れていない選手なんていないんですよ〜        
wsに出たマニー、オルティスでさえ日本に来るんですね〜 
一流のメジャーリーガーにとって疲れなんて理由にならない、これ>2以外なら誰でもわかる常識
でここからマジレス=
 松井の出場辞退は彼自身がオフをゆっくり過ごしたいといった発言からマスコミが推察したもので
松井本人が辞退を語ったものではない だが松井が自粛を求めるヤンキースに配慮して日米野球の話題を避けて言ることも事実。
彼は最近のインタビューでこう答えている「不完全燃焼、まだ終わったという気がしないし、野球をしたいという気持ちはある」
ここらへんに松井の真意が見え隠れするようにに思えるのだが?
          

4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 02:14:18 ID:xfRjwJQq
>>3
釣りなのかな?

でもあえて発言すると
>「不完全燃焼、まだ終わったという気がしないし、野球をしたいという気持ちはある」

これは、”野球できればどこでもいい”という意味では断じてない
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:04:15 ID:OgHcmvc7
>これは、”野球できればどこでもいい”という意味では断じてない

確かにそう、これはRsox戦翌日くらいのインタビューで、WSへの道が断たれたことの無念と未練が入り混じった言葉
「まだやり残した事は一杯ある、出来る事なら(WSを)戦いたい、でも負けた事実はしっかりと受け止める」と>4は言いたいわけだ
でも俺が言いたかったのはその発言の意味ではなく潜在的なもの、わかりやすく言えばモチベーション。気持ちがまだ切れていないと言う事の証明
野球をしたいと言う事がプレーオフでの悔しさや未練から出たことであったにせよ、野球への欲求は時間がたてば日米野球にも向いていくはず、ということ

6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:19:14 ID:sojqhXZ+
今年のオフぐらいゆっくりして結婚相手見つけないともう永久に
無理な感じがする。
よって、日米野球出場なんかやめてもらいたい。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:22:44 ID:BT2hzQ+e
春に来てるんだからさ
もういいじゃん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:55:36 ID:3MVW5YXK
無冠、無記録、無賞、戦犯指名、自己満足ノルマの3割30本100打点さえクリアーできず。
腐れ卵投げつけられるのが怖くて帰って来れない。
それが松井の本音だろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 09:32:30 ID:eN1gSry9
お前ら能無しに教えてやるがヤンキースでは契約で禁止されてんの
わかったかバカども。前来たのは松井獲得のためオーナーが特別に許可しただけ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:18:06 ID:oS0zfcv2
ないですw
11名無しさん@お腹いっぱい。
どうなんだろう