【NYY】YANKEES投手陣

このエントリーをはてなブックマークに追加
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:44:38 ID:qKR6zQnY
ケビン・ブラウン
LCS 2戦1敗防御率 21.60
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 01:58:12 ID:QJqdxS/V
川口を忘れてもらっては困る
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 02:29:54 ID:qKR6zQnY
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/10/26/01.html
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-041026-0008.html
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/sph/20041026/spo/08013500_sph_00000013.html

>試合後、シリングが振り返った
「あの場面、ミューラーに何を言ったかって? 
次の打者を打ち取るぞってな。
こういう気持ちはクラブハウスにいないと分からないだろう。
オレは他のメンバーと一緒に戦っているんだよ」。

こういう投手が欲しいな、
去年はヤンキースにもクレメンスがいた。
シリングやクレメンスみたいな投手がいると
チームは強くなる
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 04:08:30 ID:gInxG2YQ
実際、ヤンキースの投手陣はまとめ役がいないのが痛いな。
野手ならば、ジーターが引っ張り役であるならば、
シエラがチームの野手最年長としてまとめ役になっていた。
しかし、投手陣にはいない。ブラウンやムシーナはそういうタイプじゃない。
去年はまとめ役がクレメンスやウェルズがまとめ役になっていた。
そして、その2人が移籍したチームの投手陣の成績に良い影響を与えている。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:10:38 ID:UDgZecnq
>>120
リベラじゃだめかい
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 02:41:45 ID:UDgZecnq
ところでブラウンの契約にはノントレード条項が含まれているけど
どうもブラウン自身がアトランタでキャリアを終えたがっているという噂があるらしい。
(ブラウンはジョージア州出身&家族は現在もジョージアに在住しているのがその理由)
だからアトランタのリリーフPとトレードしろ!なんていう記事を
一昨日ぐらいに読んだんだが(確かNY Dailynews)。
でもアトランタの公式HPのBBS覗いてみたら、ブラウン(゚听)イラネ、って
意見がほとんどだったし、実際どうなるかは見当がつかないけどね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:15:57 ID:+6TKOgzy
>>121
リベラじゃ線が細いからな。
なんかクローザーって、一匹狼的というか孤高の仕事人風のヤツじゃ
ないとかえって務まらない気もするし。
だいたい、最後にケツ持って打たれちゃったりでも一度でもしたら
まとめられないというか。
無責任に第三者的に自分が不調でも実は勝敗にあんまり関係ない人が
まとめ役に適している。

ジョンソンをマジ取れたんなら、
ビッグユニットでいいんでね?まとめ役。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:18:15 ID:Fv2j8IKm
ジョンソンマスコミ嫌いで神経質すぎだろ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:46:05 ID:UDgZecnq
ヤンキースのオーナーが幹部招集 ジョンソン獲りも
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004102717

 ヤンキースは昨オフと今シーズン半ば、現役最強左腕との呼び声高い
ランディ・ジョンソン投手(ダイヤモンドバックス)の獲得を目指した
ものの失敗した経緯がある。同通信社は、ヤンキースがジョンソン獲り
へ向けて、再び動き出す可能性があるとの見方を示した。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:56:50 ID:NSUJmLij
>>121
ブルペンをまとめるという意味では適任なんだけど、
投手全体としては力は無いね。
ボストンはシリングによってまとまりがあったからこそ、勝ち進んだと思う。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 05:59:50 ID:NSUJmLij
>>123
かといって、アトランタのスモルツはまとめ役にちゃんとなってる。
クローザーだけど、元々先発やってるし、
オフは先発3人がFAになるから、先発にまた戻ってくるかもだって。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:24:28 ID:Fv2j8IKm
金炳賢がロッテ入りか 聯合ニュースが伝える
by 共同通信社


【ソウル27日共同】韓国の通信社、聯合ニュースは27日、米大リーグ、レッドソックスの金炳賢投手がロッテに移籍
する可能性があると報じた。

 スポーツ専門テレビ局「ESPN」記者の話として伝えた。下手投げの金投手はダイヤモンドバックスに所属していた
2001年、抑え投手として活躍しワールドシリーズに出場。今年は腰痛で2勝1敗の成績で終わった。

129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:50:03 ID:Ko3kd8SE
>>44
おまいのおかげでワールドシリーズ勝てたよ、ありがとう!!!!!!!!!!!
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:13:07 ID:UDgZecnq
オーラ出してる先発投手が必要です

ペドロに入ってもらおう
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:33:40 ID:/8VPW8gb
>>128
BKは眼中にない!

てか、縁起悪いので名前出さないで・・・
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 01:54:45 ID:hPgWxOzH
>>131
同意
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 02:33:45 ID:FtfrTY+j
>>130
       (  _,, -''"      ',             __.__       ____
   ハ   ( l         ',____,、      (:::} l l l ,}      /      \
   ハ   ( .',         ト───‐'      l::l ̄ ̄l     l        │
   ハ   (  .',         |              l::|二二l     |  ハ こ  .|
       ( /ィ         h         , '´ ̄ ̄ ̄`ヽ   |  ハ や │
⌒⌒⌒ヽ(⌒ヽ/ ',         l.l         ,'  r──―‐tl.   |  ハ つ │
        ̄   ',       fllJ.        { r' ー-、ノ ,r‐l    |  ! め │
            ヾ     ル'ノ |ll       ,-l l ´~~ ‐ l~`ト,.  l        |
             〉vw'レハノ   l.lll       ヽl l ',   ,_ ! ,'ノ   ヽ  ____/
             l_,,, =====、_ !'lll       .ハ. l  r'"__゙,,`l|     )ノ
          _,,ノ※※※※※`ー,,,       / lヽノ ´'ー'´ハ
       -‐'"´ ヽ※※※※※_,, -''"`''ー-、 _,へ,_', ヽ,,二,,/ .l
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄       `''ー-、 l      ト、へ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 03:16:25 ID:FtfrTY+j
なかなか付け焼き刃でリーダーなんて出来ないよ。
俺はNYYの投手陣再建策としてフラハティを選手兼ブルペンコーチに
補強でロデューカ捕手を獲得すれば良いと思ってる。
メインはどうしても生え抜きのポサダだがライバル加入で
さらにレベルアップしてくれるかも知れないから。
あとはコーチとして若く現場を知るフラハティがブルペンを支えると。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:24:42 ID:FtfrTY+j
ケビン・ブラウンが気になるな
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:32:07 ID:wFWxkdHX
もうランディでいいよ。
ブラウンも怪我と調整上手くやれば平気だろ
ピッチャーは移籍組が多すぎたんだよ。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:35:05 ID:FtfrTY+j
クワントリルと契約更新なし

【ニューヨーク州ニューヨーク、29日】ア・リーグ・チャンピオンシップシリーズで
ボストン・レッドソックスに敗れ、2年連続のワールドシリーズ出場を逃したニューヨ
ーク・ヤンキースは、今季ア・リーグ最多の86試合に登板した中継ぎ右腕のポール・ク
ワントリル投手との2006年シーズンの契約オプションを行使しないことを発表した。

http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/ism/20041030/spo/12105000_ism_00000203.html
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:42:27 ID:baFWCckN
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 22:07:24 ID:yCv6WlFc
引き止めろよ!>現金男
ピッチャーの枚数足りなくなったらどうすんだ!
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:16:26 ID:v0Suxabz
Which free agent pitcher would you most like to see in pinstripes?
Matt Clement
3332 votes (12%)
Derek Lowe
3572 votes (12%)
Pedro Martinez
8920 votes (31%)
Eric Milton
3968 votes (14%)
Carl Pavano
8880 votes (31%)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:20:40 ID:SNWPCoD3
補強するなら枠を空けるために放出するしかない罠。
それに、GMだって総年俸の調整をしないと今のままじゃ取り返しのつかないことになるし。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 07:17:25 ID:aTGQjW9a
獲るんだったらデビルレイズのスコット・カズミアーを獲得しなさい。
彼は絶対大物になる
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 07:26:06 ID:twNsy/OZ
キャズミアーは微妙だな。
ヤンキースが取る価値ないだろ。
育てるチームじゃないしな。
メッツが放出したのはどうかと思うがw
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 07:33:09 ID:aTGQjW9a
じゃーパイレーツのオリバーペレスはどう?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 09:36:29 ID:fFd3UHjl
>>144
あと、3年はダメ。
来年も良かったら、いずれターゲットになる。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:37:48 ID:MkBzsGgS
デューケは残留するのかな?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:22:21 ID:URViGEg9
リーバーは残留させないと、元をとってないだろ
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 02:52:08 ID:WbiW8eHL
FAで先発を獲ることが決まってるからなぁ。
今の投手陣の中でいらないとしたらリーバーしかいないよ。
ムースはきれないし、ブラウンは引き取り手がないし、バスケスは貴重な若手先発。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:06:39 ID:BuNk0Jlz
ローアイザ、来年は化ける事はない?
ていうか放出か
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 11:45:59 ID:wEgcv9DD
ブラウンは大試合に弱い質なんだと思う。来シーズンもポストシーズンで
やらかすだろうと思ってる。
バスケスは、一生懸命やるんだけれど、どうも実力が必要に遠く及ばない
感じがする。
ロワイザは去年一年間だけブレイクした一発屋だと思う。
リーバーはプレイオフで頑張ったけど、もの凄くいい投手とは言い難い。
契約上ブラウン、バスケスは残るだろうし、来年も優勝はけっこうたい
へんそう。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 12:58:30 ID:WtuT9+bL
>>146
中継ぎ兼用という条件を付けるか、マイナー契約にするか、どちらかの
条件を飲んでくれれば残留と思われ。最後に故障したことで年齢的にも
ケチがついてしまったから、条件的にはちょっと厳しくなりそう。>エルデュケ

>>147
リーバーの去年の年俸は確かメジャー最低保障の30万$くらいで
今年も200万$だぞ。明らかにお値打ちな買い物で、ヤンクスは
とっくに元を取り戻しているよ。

>>148
誰を取るの?
ミルトンあたりならリーバーの方が計算できるぞ。リーバーより
確実に計算できる投手といえば、ペドロ・Oペレス・パバーノ・
ラドキーくらいしか居ないのだが。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 21:03:54 ID:OuLP31la
>>148
ペドロはポサーダと犬猿だから99.9%ないといっていいよ。
リーバーは来季800万ドルだからイラネ
ペレスはボスヲタだから来ない。ヤンキース公式でもリストさえあがってないくらい有名。
パバーノは今年だけ良かったから来年以降も計算できるとは限らない。
打たれやすいアリーグならなおさら。
普通にミルトン獲って、故障で評価を落としているミルウッドを獲った方が無難。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:35:46 ID:felVImoN
ファンはペドロに関心が薄いらしい
ベルトランかよ、まだ打者が欲しいのか

http://www.major.jp/news/news.php?id=2004103103
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 12:29:06 ID:+Phlh2oS
>>152
リーバーのオプションは既に破棄されているので、この後再契約した
としても800万$にはならないよ。因みに交渉自体が決裂している
わけじゃないから、800万$より低い金額で再契約の可能性はかなり
ある。

参考までにミルトンを採るくらいならリーバー再契約の方が断然無難。
今年のミルトンなんてOペレス(LA)の倍近いRSを貰って勝ち星を
稼いだだけで、今年低調だったナリーグの東地区にいながら、リーバー
よりWHIPが悪い。お話にならないと思われ。>ミルトン獲得
あと、故障の恐れのあるミルウッド獲得もギャンブルだね。ブラウンの
球威が1年フルに持つとは限らないのに、更にDL落ち予備軍を雇うのは
疑問。今のヤンクスで一番まずいのは故障の多い選手だよ。何せトレード
の弾が全くないから、シーズン途中でDL落ちされるとフラッグトレード
もろくに動けない。力量的にもバスケスより下の投手をギャンブルで
取りに行く必然性はヤンクスには無いと思われ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:33:28 ID:SJVUWXWn
ケビン・ブラウンに非難集中
まあ、当然だな

http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/fuj/20041102/spo/13041800_ykf_00000019.html
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:18:06 ID:VT7bqSpg
>>154
バスケスはムラがありすぎ。
ポストシーズンの弱さも露呈してしまったしなあ。
ヤンキースは毎年プレーオフに出てるんだからそっちに強いやつが評価される。
ジーターしかりヘルナンデスしかり。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:27:11 ID:WsEg+M66
ポサダを変えたほうが強くなるんじゃないかな。
コントラレスがびびってたように強気すぎてキャッチャーには向いてない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:49:21 ID:SJVUWXWn
>>157
ポサダはバッティングの評価も下がってるからな
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 10:55:03 ID:77NRo/sA
それならそれで、(FAだと)マシーニーやらミラー、ブランコみたいな
守備型捕手を獲ってこいと。ほかに打つ人はたくさんいるんだから。
ポサダ出して、その代わりが同じ打撃型のケンドール、バリテックじゃ、
投壊の責任をポサダ一人に押し付けてるだけにしか思えん。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:04:35 ID:Fkqbipso
>>154
まだ、バイアウトしてない
今週の土曜日が期限
デイリーやバーゲンレコードは
バイアウトして2年1200万ドルで再契約って報じてる
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 01:12:46 ID:gg/TbAqp
ゴードンは残留するのか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 11:08:55 ID:p4zMeBj+
ゴードンは2年契約だし、サラリーも375万ドルと安い
トレードの可能性はない
残留だよ
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/04 12:30:20 ID:CIfy1Tq+
>>160
まだバイアウトはしていなかったのか。スマソ
条件的にはまずまず妥当な評価だね。>リーバーに2年で1200万$

個人的には来年オフにFA市場に流出してきそうな先発投手の顔ぶれ
を考えると1年800万$の方で繋ぎの契約にした方が良いのではと
思っていたけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:22:48 ID:DVI18vua
>>162
情報サンクス
ゴードン残留は嬉しい、リリーフの枚数も多くないからな
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 01:50:52 ID:bFcva5yM
ゴードンがいなくなったらクアントリルに投げさせればいいじゃない。
166名無しさん@お腹いっぱい。
クアンとはすでに再契約を破棄しただろ?