レッドソックスが奇跡を起こした件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:05:40 ID:hh+f3B51
レッドソックスが4連勝したらうんこ漏らします
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1098064083/
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:05:44 ID:6QncdXiD
第5戦で松井が打ってればこんなことにはなりませんでしたね
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:05:48 ID:OZDlIIHV
>>26
まさに記録は残っても記憶に残らない成績
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:06:35 ID:iV5cSL6A
何でヤンキースは敗れてしまったの?
33名無しさん@お腹いっぱい:04/10/21 13:07:45 ID:3dNpVZ1h
まだ呪いはとけてないよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:08:07 ID:6QncdXiD
松井はリーグ優勝のかかった第5戦で7残塁の大ブレーキ

4番の違いが明暗を分けたってことか
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:08:16 ID:MGTO2T3S
レッドソックスが強かったからじゃない?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:08:59 ID:p5qP0ctD
レッドソックスが4連勝したらうんこ漏らします
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1098064083/
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:09:13 ID:aDZjZ1NS
あとアウト3つで敗退から4連勝だもんな
この粘りすげーわ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:09:15 ID:KR4+RjBi
ボストンとヒューストンだたら
大統領選と同じ構図になるな。
やらせだべ、これ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:09:32 ID:YKruf4Yx
>>26
俺もそう思うよ。BOSTONのファンだけどね。
アナウンサ−や解説者がやたらに松井を持ち上げているのはどうかと思うが・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:10:13 ID:ZD5/zEcq
Bの呪いで負け続けたが、最後にB(ブラウン)
に助けられた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:11:23 ID:UdkuxFgN
浮かれたマスゴミが黙りやがるのが爽快ですな。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:11:44 ID:QZNyd4bM
ヒゲパワーでしょ。
レッドソックスの選手が、
ヒゲはやしてると負ける気がしないっていってたじゃん。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:12:12 ID:bpo+2m51
松井が追加点のチャンスを逃してくれたその試合から連勝できた。
ありがとう松井。

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:12:18 ID:OZDlIIHV
昨日の守備妨害を必死に擁護してるマスコミにはワラタ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:12:21 ID:h3l/XD+r
まついオタが荒れそうだな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:13:16 ID:XmAUzccW
昨日のゲームから流れが変っとったな。
5戦まではNYが押せ押せで決められんかった。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:13:46 ID:SGbWXaqf
>>45それ以前にゴキをタが荒らしまくってるだろw
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:14:21 ID:KXwgZ5lj
シリングの死んだフリ作戦にやられたな
あれでヤンキースナインに気の緩みが出た
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:14:23 ID:orTDLV8l
レッドソックス素晴らしすぎる!!
何て素晴らしいチームなんだ・・・
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:15:02 ID:6QncdXiD
シリングはマジ偉い

ペドロはヘタレ
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:15:12 ID:OK3pv3Et
>>38
オラもそう思っただよ
大統領選の代理戦争になるな
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:16:03 ID:H47ahozw
となるとシリング様こそ神ですな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:16:07 ID:PvR4h6Ja
ざまーーーーーーーーみろ!、悪の帝国、wwwwwwwwww
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:16:38 ID:2M9vr0NR
だけどブッシュはレンジャースの方なんだよな。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:17:08 ID:nWN0WM96
イボイはただひたすた足引っ張ってたな
氏ねクズ井!!
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:17:11 ID:fTwlIKqi
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
WHAT CURSE?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:17:14 ID:zC/H1jml
奇跡的な4連勝で去年の雪辱を晴らしてくれた
またファンが増えるなこりゃ
58松井:04/10/21 13:17:28 ID:SGbWXaqf
>>55 お前がしんだほうがいいよ
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:17:55 ID:hmvadNdf
GREAT COMEBACK! BOSOX!ーwwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!!
あまりにもドラマティックな逆転優勝おめでとう!
昔の近鉄バファローズみたいな素晴らしいチームだ!
1989年の無念を総て晴らしてくれた気分!
B for Believe!
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:18:49 ID:pf81ogd5
野茂様もここに残ってくれていたら...
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:19:08 ID:4XcoDLyH
おもしれー
アストロズ勝つといいな
ブッシュ支持者とケリー支持者が場外乱闘必至
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:19:12 ID:YiGsgSfN
呪井秀喜
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:19:21 ID:SGbWXaqf
ある意味松井がドラマの立役者だな主役になれない地味さが松井らしい
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:20:23 ID:r60d2W1n
だが、次は今期メジャー最強のカージナルスが待ち受けてる罠
PO経験とかは別にして、純粋に戦力的にはカージナルス>>>ヤンキースだからな
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:20:46 ID:1WHR2siE
ボストンおめでと
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:21:46 ID:Nrpddp6a
野茂ってレッドソックスが一番合っていた。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:23:16 ID:QhDzGzoL
まあA-RODのあの糞プレーで事実上決まったようなもんだな
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:23:24 ID:tLDuT2N1
「Bの呪い」で、アストロズが立ちはだかるんじゃないの?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:23:53 ID:qZdQqYiB
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:25:02 ID:FzhYw+oa
このシリーズ見てたら日本シリーズは(r
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:31:45 ID:fOK4YIAF
松井は立役者。
連勝の流れを止めて連敗に導いた。
レッドソックスは松井に賞を送るべきだ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 13:31:57 ID:cXzAWtsU
え!? 日本シリーズも面白いじゃん
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:05:44 ID:5w2ty4Ob
A-RODのおかげだよ。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 09:14:20 ID:A3WQi5uQ
まー最多勝PがいてHR王がいて何故シーズンにヤンキースを抜いて1位になれなかったかが不思議だ
残念ながら赤靴下はカージナルスに4-0で負けるけどね 残念!!じゃーん。(ギター侍)
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:31:03 ID:2gj30MsH
さあワールドシリーズ制覇来るぞ!!!!!!!!!
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 15:03:17 ID:MWeCaqxv
>>74
予言は外れたなw
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 16:52:36 ID:haAjDkpB
晒しあげぇ
78名無しさん@お腹いっぱい。
野茂ー