【名門】レッドソックス【BOSUTON】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:54:47 ID:EXCgaFXs
せめてbostonと
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 02:58:56 ID:9LYF26IZ
非常に申し訳ない
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:01:31 ID:7rO9SeRZ
わろた
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:01:52 ID:ozQta69U
明日の試合ヤンキースが圧勝して、昔の近鉄選手が言ったみたいに
ジーターあたりが試合後「レッドソックスは大したことない」発言をすれば
デイモンはじめあの髭面軍団が奮起して4連勝するかな?
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:01:57 ID:PP6tfHlw
包茎マンセー
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:03:26 ID:nuOLrR8i
>>5
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:03:49 ID:64xlHvpF
>>5
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:05:43 ID:1aGs3xzL
BOSUTONワロタ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:08:06 ID:Qsuu4zAm
こうなったら縁起担ぎの意味も含めてBOSUTONでw 
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:10:35 ID:PP6tfHlw
>>5
マンコって舐めたり見るもんじゃなくて指やチンコで感じるもんだって
最近の初Hで学んだよ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:13:51 ID:suz/fLbM
>>5
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:19:43 ID:Cbi7bZIy
ボストンレッドソックス〜バンビーノの呪い〜
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097244818/

これは?
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:27:54 ID:qypNoI5/
スレタイからして呪われてる…
来年は呪いを吹き飛ばすような大物選手を獲得して欲しい。
シリングが吹き飛ばしてくれると思ったんだが。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:32:04 ID:ts/0XAV2
ボシュトンて何やボシュトンて

ちゃんと削除依頼出しとけよ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:37:29 ID:jBRPpBOS
今日はぜったい勝ってくれ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:48:24 ID:nuOLrR8i
ぼすうとん
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 03:50:27 ID:YQof9vsN
何このスレ?ボストンも書けないの?
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 04:08:14 ID:CBA6I8Xt
カクイイスレ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 06:18:08 ID:wzmGwRq0
>>1
WWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:21:11 ID:XzGRDqd0
「ボストン」ってカタカナで入れるのは避けたのか?
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:34:48 ID:kQHS8LQn
グローブ紙は「今季は終わった」と終戦ムード。「ツインズと戦いたかった」「第4戦は7回に帰ればヤ軍の祝宴を見ないで済む」など弱気な言葉が続いた。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-041018-0006.html
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:39:26 ID:SqCaNTOk
>>1といい>>5といい、ボストンはグダグダですな・・・。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:43:44 ID:9SedoakJ
来年のレギュラーシーズンの話なんだろうな。まあ、レギュラーシーズンでスイープ
したところで、大事な試合を落して地区優勝できないのがBOSだけど。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:59:30 ID:K4vhkM4l
「今年のレッドソックスって良いチームだったな・・」


「ああ、良いチームだった・・」


「選手の皆、よくやったよ・・・」
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:09:16 ID:XApOFqch
風前の灯火になってまいりましたな!!!!


いいチームなんだけどねえ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:12:54 ID:txzNi9RG
( ・д・)ボシュトン・・・
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 09:17:39 ID:dbjpzW+y
>>3
こりゃ負けるわ・・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:32:14 ID:qypNoI5/
松井打ちすぎ!1勝くらいさせろや。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 11:39:40 ID:cbyYFh0p
フランコーナ・ベルホーン・ティムリンは氏ね!!!!!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:09:52 ID:2Cwh1zAQ
球場が静かだ・・・ボストンの夏が終わろうとしてるな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:19:33 ID:cbyYFh0p
7回途中でフォーク投入ってもはやスウィープ阻止のためだけの起用だな
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:45:14 ID:SqCaNTOk
ボストンは何であんなにヘルメットが汚いんだ?
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:45:59 ID:X79V9WC+
もういいや。
ペイトリオッツが替わりに優勝してくれるでしょ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:12:19 ID:XcxAFoI7
負けたの?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:15:07 ID:y2yxBihd
にしこりの釣りは見事だな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:29:03 ID:jBRPpBOS
ボストンって守備が下手だなあ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:32:07 ID:XIttzJai
現在アメリカ西海岸午後9時半。
この試合が東海岸でやっていることじたいが驚き
東はもう0時半じゃねーか
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:34:27 ID:XvIMtrzH
これはマジで奇跡の4連勝いくかもね
明日はペドロで確勝だし明後日シリングでほぼ確勝だしね
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:34:46 ID:gVqj/WD8
フォーク3インニング引っ張って無茶かと思ったけど執念が実った感じだなぁ
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:38:37 ID:8MAABRhW
いやーマジで良かった!
オルティーズは9回ダメだったけど2度目はさすがにやってくれたな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:40:45 ID:X79V9WC+
オルティーズは当然良かったけど、
今日ばかりはロバーツを褒め称えたい。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:43:48 ID:cbyYFh0p
さすがに明日はベルホーンをスタメンから外して欲しい。
BOSファンにまでブーイングされる始末だし。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:44:56 ID:eixvBmhD
ティムリンさんの気迫のピッチングが他のリリーフピッチャーたちにも
乗り移ったな
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:45:44 ID:grlk3mIR
自分もチームももはや後がない
しかしそれが
ミラーの集中力をかつてないほど研ぎ澄ませた
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:47:40 ID:lyAAbFyw
いやーすごい試合だった。オルティーズ流石だね。
奇跡が起こるかもしれない
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:49:28 ID:Ju0D47aO

イチオタ
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:51:41 ID:QJ9ggEMb
俺はまだ信じてるぜ
奇跡の4連勝をな!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:52:47 ID:eixvBmhD
おまいら、去年のA’sとのデベジョンシリーズを思い出せ
2連敗であとのなかった第3戦、延長でニクソンさんがサヨナラホームランを放ち
チームが1つになり、そこから奇跡の3連勝・・・ 

50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 14:58:58 ID:r6Ol7USo
失うものが無いっていうのは、強いよね。
ヤンキースが守りに入ったら、勝てるかもね
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:06:47 ID:X79V9WC+
最終的に4勝できる気は今のところ全然しないが、
とりあえずは明日勝て。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:11:17 ID:FEa8l5io
外野3人とDHはいずれも外せない選手だからロバーツをスタメンで使えないのが痛いね。

マニーをDHに入れるのが一番いいんだがオルティーズの守備がやばいからなあ。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:12:13 ID:CWNM7fK+
黒ドラえもん恐るべし
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:25:58 ID:DuWKriDY
ボスートン
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 15:28:24 ID:0VZ3kdMR
やはりラミレスと黒ドラえもんは恐ろしいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:03:04 ID:qypNoI5/
ロウもふんばったな。
そしてロバーツの盗塁で流れが変わった気がする。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:15:59 ID:X0x7BMYN
流れをかえるには最高の勝ち方
オーちゃんはただ怖い顔の人ではないな
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:21:29 ID:XcxAFoI7
勝ったの?まじ嬉しい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:30:53 ID:TBkdnV/G
      _,,,...-――-,,.._
      /::::::::''''''' "Y''''''::\   
    /::::::,. -(●),  、(●)
   ,|::::/ー- `",, ノ(、_, ),,_` i
   |:::|-‐   |`-=ニ=- '  }
   |:::i,,,-'"    `ニニ´    i
    i::i、 ヽヽ、ニ__ ーーノ /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 16:42:36 ID:012FvWGJ
結構いいスレタイなんじゃないの?
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:10:44 ID:1OsKccM0
>>59
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!!
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:11:30 ID:5Tms0BrF
>>49
無論覚えてるけど第七戦のオチも忘れてないよw
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:47:56 ID:8MAABRhW
さて、明日はベルホーンはスタメンかな?
まあポーキーはさらに打撃酷いからやっぱスタメンなんだろうな
とにかく、ジョニーとベルホーンが復活しないとここから3連勝は
無理だな。ということで復活きぼん
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:52:01 ID:cbyYFh0p
>>63
でも今のベルホーンの打撃はリース並かそれ以下だぞw
それ以前にフェンウェイのファンにもブーイング喰らって精神的にも参ってそうだし。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:52:27 ID:B4LBdnWH
それにしても酷いスレタイだな。負けてたらスレタイのせいにされるぞ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:05:29 ID:YaMrj9FW
ベルホーンまったく打ててないからな。代打で意外性を発揮してくれりゃ
いいんじゃないか?リースの守備力のほうが大切だと感じる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:09:04 ID:FEa8l5io
いっそ守備を犠牲にしてビル・ミラーを2塁、ユーキリス3塁の攻撃的布陣でいくとかな。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:58:42 ID:cbyYFh0p
レッドソックス、マルティネスと再契約しない可能性も=米スポーツ専門局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041018-00000100-spnavi-spo
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:12:13 ID:Sh/ebjR7
キム・ビョンヒョンの先発は、あるか?
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:14:08 ID:NJKA7L5d
ジョニーをロバーツに代えて、カブレラ、ベルホーンの打順はそのままで。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:16:36 ID:NJKA7L5d
フランコーナもブーイング喰らってたきがするが、気のせいか
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:18:10 ID:cbyYFh0p
>>71
ロウに投手交代を告げるためにベンチから出てきた時にブーイング受けてたよ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:20:42 ID:NJKA7L5d
ロウを下げるなってことか、それ以前に全体的な采配に対してか。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:23:31 ID:csgnNf4z
せめて2勝はしてね
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:24:03 ID:n2gmFalz
今のヤンキース打線を3イニング無失点に抑えたフォルクは事実上メジャー最高のクローザーと言える
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:02:17 ID:QFv0cTKY
ブルペンが7戦まで持ちこたえることができないと思う。たとえ奇跡がおきて
もWSでは・・・7回にフォークを投入した時点で今年も呪いは継続すると思っ
た。今日に限っては采配は的中したが、目先の一勝を狙った感じがした。まあ
負けたら先はないけどね。フランコーナは松井を恐れすぎだな。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:55:00 ID:3CQoi7ZQ
>フランコーナは松井を恐れすぎ
BALのマジーリも中盤以降松井が打席に入るたびに左を投入する
そして、大抵の場合失敗する(BJライアン以外)
とにかく、明日は面白い
フェンウェイのペドロは本来のペドロ(現状で)かも知れんから
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:42:33 ID:9AE285E4
明日ペドロ?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:45:10 ID:9xhoCj0d
キムです
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:46:07 ID:pKqpGcP6
アローヨがかっこよすぎると思います。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:47:15 ID:qACV0hW2
明日はペドロらしい。
しかし、リリーフの方が心配だ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:52:15 ID:cqRuyJqC
3勝3敗になったら本気で応援する
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:06:51 ID:iUZPNxWO
 ここで大家をエクスポスから強奪しよう
元レッドソックスだし。使えると思うけどなあ
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:15:43 ID:cqRuyJqC
ジオンビーはレッドソックス向きだからほしい。
でもよく考えたらラミレス(移籍?)・オルティーズとDHにしたいやつ
ばっかりだからいらね
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:16:37 ID:SV2JJAGV
しかもどれもこれも鈍足・ファンタジスタ守備ばかりではないか
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:18:36 ID:4Xo0WeEU
>>85
そこでゴキローですよ
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:19:03 ID:OkS85xph
サード乗り豚だろw
やっぱレッドソックスファンなら。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:20:33 ID:SV2JJAGV
ますます鈍牛化に拍車がかかるではないか
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:22:52 ID:HTjeI+bE
セカンドに仁志取れよ。三振多い奴よりはマシ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:24:28 ID:rE4o45FB
しかしゴキブリなみのしぶとさだね。
さっさと逝けばいいのに。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:25:21 ID:ZfZ8/c+r
ほんとロバーツの盗塁でガラッと空気が変わったなあ〜あれで火がついた
あれだけ打たれた中継ぎ陣も踏ん張ったもんなあー

この流れを明日に繋げる事が出来るかどうか
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:26:19 ID:0VZ3kdMR
松井だよあいつしかいねーよほんとNYYのスレってアホしかいねーんだよ
松井の話ばっかりしてるくせに松井がファンから重要視されてないことに気づいてねーしw
とにかく松井はボストンだよあそこのファンなら受け入れてくれるし活躍も大体予想できるわ
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:27:05 ID:SV2JJAGV
あそこで一気にサヨナラでいければなお良かっただろう。

オルティスはリベラが苦手なのだろうか?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:28:30 ID:0VZ3kdMR
つーか松井は馬鹿にされてるしなwww
やっぱりニューヨークだわ
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:28:31 ID:OkS85xph
カズオだったらすぐ取れるだろ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:29:29 ID:K+61Xggr
たしかに松井にはレッドソックスのチームカラーが似合いそうだな
ジーターやA-RODとハイタッチしてる姿よりも
オルティースやケビンミラーと肩組んで、薄汚い笑みを浮かべてる松井のほうが
なんだか松井らしくていいや
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:30:54 ID:OkS85xph
レッドソックスで不動の8番、9番のカズオ、ノリ豚コンビが見たいよ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:35:03 ID:9AE285E4
>>80
俺も好き〜
ブロンソンの由来がチャールズ・ブロンソンなところでさらにメロメロ

しかし松井がヤンクスにいるもんで日本の報道はまるっきりヤンクス一色
もう正直耐えられないくらい
日本のマスコミって巨人とヤンキースを置き換えてるだけやん
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:36:22 ID:K+61Xggr
たしかにノリ豚にはレッドソックスのチームカラーが似合いそうだな
礒部や北川とハイタッチしてる姿よりも
オルティースやケビンミラーと肩組んで、薄汚い笑みを浮かべてるノリ豚のほうが
なんだかノリ豚らしくていいや

100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:38:27 ID:OkS85xph
ノリ豚とかカズオとかお金に執着があって、
小汚い風貌なところがまさにボストンカラーじゃん。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:42:22 ID:9RSFQdCq
今日のMVPは、松井を敬遠したマイヤーズ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:45:10 ID:Ecg5nrN/
>>96
−「赤ん坊」が「ゴジラ」になって帰ってきた−

ボストンに行ってたらこんな見出しも見られたかも。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:49:50 ID:0VZ3kdMR
プレーオフに強いならもろボストン行くべきだね
常勝ヤンキースにいたってあそこは勝って当たり前のチームなんだから
松井なんてそりゃ重要視されないわな。
しかもアメリカで大人気の街ニューヨークで日本人にも大人気
そんな街で日本人が注目されんのもおもしろくないし
ニューヨークに敵対意識あるボストンの方が受け入れてくれるよ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:52:07 ID:RUnE3BzC
ボストンならデブで汚らしいひげはやしててもOKだしな。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:52:57 ID:OkS85xph
ボストンこそサカ豚の言うような球団だろw
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:54:11 ID:3L0RtzOt
Aロッドとシェフ相手にピッチャーが疲れてる状態で松井に回ってくる
と分析されているらしい
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:54:48 ID:0VZ3kdMR
>>104
そうだよ。松井のゴージャスな姿みたいしな。
髭とかスキンヘッドとかもいいだろ。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:58:35 ID:3CQoi7ZQ
詳しい人が他に山ほどいるだろうからあまり言いたくないけど
ニューヨークよりボストンの方が(政治的な意味も含めて)
エリート意識が高く、ファンの始末は悪いと思う
それと現在Kミラーが決定しているようなborntobewildなボストンの
チームカラーも松井には合っていない ノマーと同じように浮いてしまう
可能性も否定できない
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:59:46 ID:ictlZEYP
レッドソックス
サクラメント・キングス
インテル(セリエA)

3つの共通点はなーんだ?
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:00:44 ID:rE4o45FB
松井にあんな下品なチームは似合わない。
今週のブルータス見ろよ。紳士だぜ、松井は。
松井が似合うのはヤンキースのみ。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:00:47 ID:OkS85xph
レッドソックスは本気で優勝したいなら、
さっさとケビンミラーとデーモンを首にするべき。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:02:14 ID:sMRUwf2g
ミラー氏ねよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:03:17 ID:sMRUwf2g
ミラーのヒゲきもすぎる。なんか密集しててきもい。密度がすごくてきもい
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:03:35 ID:0VZ3kdMR
松井ボストンいっくれねーかなー
まじでニューヨーカーうぜーし
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:04:54 ID:NZF3c2Dw
うぜー度数

ニューヨーカー<ボストニアン<<<<<<<ネアガリアン
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:05:02 ID:sMRUwf2g
ケビンとデーモンなんとかしてほしい
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:06:36 ID:RUnE3BzC
フーリガンって基本的にDQN労働者階級なんじゃないの?
日頃の憂さ晴らしに来てるみたいな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:07:07 ID:NZF3c2Dw
>>117
ちょっとスイマセン。
最後の「みたいな」って、何です?
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:07:18 ID:sMRUwf2g
でもたしかにボストンの白人ってレイシストが多いって聞くな
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:08:11 ID:qXKiD9V0
今日のさよならHRも、オーティ巣が指差すポーズして、ベンチの連中も
同じポーズして、みたいの幼稚っぽ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:09:26 ID:XzGRDqd0
今日勝てたのはIDにBOSを出した>>16
お陰かもしれない、と今更いってみる。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:12:13 ID:NZF3c2Dw
       彡川三三三ミ プーン   アギギギギギィィ〜ッ
      川 ∪ \,) ,,/|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠ 今日勝てたのはIDにBOSを出した>>16
     川出‖ /// 3///ヽ〜 | お陰かもしれない、と今更いってみる。
     出川 ∪  ∴)д(∴)〜 \___________
     川出  ∪    U /〜           ___
    川出川‖    U  /川〜 ピュッピュッ    |  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜 ρ       |  |   | |  |\ 
   (    (;;  ・     ・;) ρ         |  |   | |  |::::|
    \   \    亠 ρ);;   ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
   /:  \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:12:32 ID:sMRUwf2g
なにげにマニーさん今日5回も出塁してたんだな
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:12:34 ID:0VZ3kdMR
だから「こいつはいて良かった」と思えるチームに松井は行くべきである。
それがボストンなのです。彼は非常にプレッシャーにつよく大舞台で活躍する。
ボストンに足りないのはいつもプレーオフで負けてるということ。
その試合に強い選手は絶対必要だしファンもそういう選手が必要だと思う。
ただヤンキースは勝って当たり前だから松井の活躍なんて取り上げられないし
ファンから見てもあんなの別に重要じゃないという選手。
もちろん松井のバッティングスタイルからフェンウェイ本拠地ならかなりよくなるだろうし
シーズンも大活躍だよ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:14:14 ID:sMRUwf2g
     ___,,,,_
   /:::::::::::::::::::  ̄`ヽ,
  /:::::::::::: ,ァ---‐一ヘ)
  i:::::: /   \,) ,,/ ヽ     ________________
  |:( 6     ‐ー  くー〈    / 
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)  <  それがボストンなのです。
   |  < ∵∵ノ  3 ヽ)    \_______________
   \        ⌒ ノ_____   
    \_____/ |  | ̄ ̄\ \
___/      \   |  |    | ̄ ̄|  カタカタカタ
|:::::::/  \___ | \|  |    |__|
|:::::::| \____|つ⊂|__|__/ /   
|:::::/        | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕    

126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:15:29 ID:eH+lTTg4
巨人の四番からヤンキースの四番になった国民的英雄になってしまった
ら、このままヤンキースに骨をうずめ殿堂入りするか、巨人に戻り
ご奉公するしかないのが、彼の性格的宿命だよ。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:16:03 ID:s/pYAXc+
ID:0VZ3kdMR あちこちで必死だなw
どうせゴキヲタだろ
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:18:13 ID:0VZ3kdMR
>>127
オマエは松井ファンか?ヤンキースの松井なんか見ててどう思う?
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:18:29 ID:rE4o45FB
クックク。
なんだ、結局オスヲタは松井が欲しいのか?







100年はえーよw



あ、100年後はさすがに松井引退してるか
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:19:36 ID:sMRUwf2g

       彡川三三三ミ プーン   アギギギギギィィ〜ッ
      川 ∪ \,) ,,/|〜   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠ なんだ、結局オスヲタは松井が欲しいのか?
     川出‖ /// 3///ヽ〜 | 100年はえーよ
     出川 ∪  ∴)д(∴)〜 \___________
     川出  ∪    U /〜           ___
    川出川‖    U  /川〜 ピュッピュッ    |  |   |\_
    / 川川    _/ ;|\〜 ρ       |  |   | |  |\ 
   (    (;;  ・     ・;) ρ         |  |   | |  |::::|
    \   \    亠 ρ);;   ̄ ̄\    |  |   | |  |::::|
   /:  \   \   C)) ;) ̄ ̄\っ))))〜〜|  |   | |  |::::|
  /:::   \   ̄つ/ / ;)  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 /:::      \  (__/  _;)   ̄ ̄ ̄.| _________. |
 (::::       ;;\__/  ;)  シコシコ  | | カタカタ
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:22:16 ID:sMRUwf2g
                        ,. ‐''  ̄ ̄ ̄ ̄`丶、
                     /   フランコーナ  ヽ、
                    /       ------     l
                    /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |
                    |======tr==、.___,. ==、._  |
     _,,,...-――-_       {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}
   /::::::::''''''' "Y''''''::\  .   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|        好
  /::::::,. -(●),  、(●)     ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|         き
  ,|::::/ー- `",, ノ(、_, ),,_` i     ,, - 'ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'ヽ、      な
  |:::|-‐   |`-=ニ=- '  }.   / /\         "'   :::/   l      人
  |:::i,,,-'"    `ニニ´    i  :/-、   iヽ、       ..::  .:::/'i  i !      が
  i::i、 ヽヽ、ニ__ ーーノ / /   ヽ  |   ヽ、.......::::/..:::/ / //       オ
  ヾ >、_____,,,ィ./"     !  ̄ ヽ``''‐--ァt''′ /  / /       ル
    ,i :::: ̄ ̄,=(t)ノ ̄ ̄     '''    l  \__/-、 /  / /        テ
    /: :    :/          |        "~   `´ / ' >       ィ
    {: :   /  = 、         !               /_ -‐<-,      |
   /   ` {     ニ\  /、 ヽ-           //     {      ス
        ヽ_, -'" ̄   ` ´} _   _,-‐-=ゥ‐- イ >  r '  ̄ ト      で
         <_     _,, ィコ   ̄    、 -ノ_, /  \/\    l,-、,,-、_  し
           ヽ_ ヶ、'~   \,_, -,‐_T`‐--イ/ 、   _,, - +‐ti;;;;,、 ヽ , `、た
           `''t‐t\  r ' '  i  >;}~ )ニ-i─ t'", -─| |-'┴/_l_/ノ
            |/::::::::`{;;;i  i i__i__/''ヽ |:: ̄:l ̄l~:::ヽ   |_ ===--、__
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:25:53 ID:0VZ3kdMR
もうヤンキースなんて出てもいいだろう。
彼はボストンがあってる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:27:04 ID:sMRUwf2g
松井よ ボストンレッドソックスでキムキムにいやんといっしょに腐れヤンキースを倒そうぞ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:31:14 ID:Xe3ZxMSo
松井がボストンに行けばおもいっきりボストン応援できるのになー
今はヤンキース応援してるけどなんか気になるんだよなこのチーム
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:32:06 ID:0VZ3kdMR
>>133
もうキムキムと仲良くなってもいいよ。
松井を必要としてくれる球団にいってもらう方が俺はうれしい。
NYYの掲示板に書き込んでいろいろ工作してもらえますか?
俺はじきに松井に伝えます。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:33:36 ID:sMRUwf2g
真性の松井ヲタがいるな
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:34:36 ID:0VZ3kdMR
>>134
ヤンキースなんてその気になればベルトラン、プーホールズ、代走でピエールなんでもとれる。
松井なんて必要ないんだよ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:36:43 ID:s/pYAXc+

ゴキヲタは何がやりたいんだろう(w
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:42:44 ID:5MHowcQX
松井など別にいらん
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:43:32 ID:Xe3ZxMSo
9回のロバーツの盗塁って監督の指示だよね?
思い切ったことするなぁ
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:46:24 ID:0VZ3kdMR
>>139
ファンからいらないと言われるとさすがに俺は何も言えないわ。
あそこも強打者揃いだしな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:56:47 ID:Cc8OaIYk
どう考えても野手より投手。
松井より大家のほうがありがたい。
ペドロも来年いるかどうかわからんし。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:58:53 ID:o43stYqv
ペドロいなくなっても
シリング、ウェイクフィールド、ロウ、キム、アローヨでSPは逝けるぜ
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:21:56 ID:TN/b4H7T
ペドロは残ってほしい
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:43:05 ID:ECwbQDBS
とりあえず、もう一度ニューヨークに帰れるように今日は勝ってくれ
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:45:18 ID:Tw9sZtu7
ゴキヲタ乙
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:46:28 ID:6KtfaM+E
がむばれ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:30:16 ID:pj3JR0Rg
荒らしが出没していたんだなぁ…。アンチヤンクスならともかく、アンチ松井が
くるのは勘弁。松井の怖さはこのスレの住人がいちばんよく知っていることなんだから。
昨日フォルクに50球も投げさせたんで、今日はペドロが完投でもしない限り抑えきれんぞ。
まあ、マイヤーズのように松井対策に出てきて敬遠という超作戦もあるだろうけど…。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 04:55:47 ID:ECwbQDBS
もうすぐプレーボールだ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:04:59 ID:ocNtgHq4
ベルホーンまたスタメンか
もはや意地だなw
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 07:37:23 ID:pj3JR0Rg
このイニングはなんの波乱もなく終わるかな。
にしても5回表は2アウトランナーなしで松井に回ってきたときが怖い。
スナイプされそう。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:08:53 ID:pj3JR0Rg
あれ? 実況に書いたはずのものが誤爆しとる…
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:22:12 ID:SI52PxpN
今日の実況スレは悲惨だったな
結局アンチヤンキースってだけでBOSなんて応援してない
松井の打席応援してる香具師まで沸いてくるわ
負けてもどうでもよさそう。もう今年が終わりなのに。
まあこの時期はここに書き込んでるのもBOSファン装った松井ヲタ
とか多いんだろうな。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:25:51 ID:SI52PxpN
よし。一点差。さすがオルティーズ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:33:23 ID:QFco4RpI
松井がことごとく追加点のチャンス逃してくれたおかげで勝てそうだ。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:35:05 ID:SI52PxpN
よし。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:41:43 ID:WYDH0cF1
ダメ球団はダメ球団らしく大人しく退散しろ!
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:42:38 ID:SI52PxpN
ヤダ 
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:45:13 ID:SI52PxpN
12 13 15 18

21世紀は前半は黄金時代に戻るよ
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:51:10 ID:SI52PxpN
4 9も頂くか
仮に勝ったら次からロバーツ使ってくれ>コーナ
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:58:38 ID:gOdJ2JQ+
壮観だな・・・・>ブルペン
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:59:30 ID:SI52PxpN
選手を鼓舞するためにあえてってのもありそうだね
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:01:19 ID:SI52PxpN
それはマズイよ・・・
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:14:51 ID:wRTOu+ZW
1番がシリーズ2安打って何ですか?
馬力だけの単細胞な野球やってるから勝てないんだよw
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:16:04 ID:SI52PxpN
その前のシリーズでは4割打ってたんです。
フランコーナはその姿が忘れられません。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:18:19 ID:SI52PxpN
ただ、もうさすがに見切りをつけてロバーツに代えた方がいいな
WSはロバーツ先発で
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:25:41 ID:SI52PxpN
勝てば30%ぐらい可能性が出てくる
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:33:53 ID:8vAAKaU8
勝てば6割の確率でいける。
てか今日は負ける気がしない
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:35:11 ID:SI52PxpN
ただ、昨日も今日も決めるべきところで決められないのが心配
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:37:36 ID:SI52PxpN
いい材料は中継ぎが復調してきたとこだね
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:44:30 ID:SI52PxpN
この感じなら中継ぎでも十分勝負できる
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:51:47 ID:SI52PxpN
デーモン⇔ロバーツ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:55:11 ID:DPHPAn4H
これぞまさに

デーモン(笑)
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:56:34 ID:SI52PxpN
デーモンは芸人ですがなにか?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:57:40 ID:k+39538S
頭も髭も剃って、寺へ送りなさい>デモン
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:58:56 ID:SI52PxpN
もうほんとこれほど応援しててイライラするチームはないな
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:59:28 ID:WzKLWUih
残塁ばっか
こんなんじゃ勝てるわけない
終わりだ
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:59:30 ID:8vAAKaU8
そろそろラミレスがホームラン打ちそう
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:00:34 ID:SI52PxpN
とにかく抑えなきゃ
ちょっとPが気の毒だけど・・
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:02:26 ID:c8fn4ha5
デーモン、ケビン・ミラー、ベルホーン、
全部首にした方がいいなw
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:04:50 ID:SI52PxpN
よしよしよし。ふー、もう疲れた。終わったら結果はどうあれ
寝る。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:05:24 ID:LUmVl3Pa
デーモンの送りバント失敗が痛い…
この回で決めてくれ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:06:41 ID:SI52PxpN
痛いなんてもんじゃなかったな・・
やっぱBOSには必殺の一撃しかないんだよ
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:08:21 ID:c8fn4ha5
そもそもなんでバントさせたんだ?
普通に打たせればいいのにな。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:08:57 ID:DPHPAn4H
もう川相をバント専門の特別コーチとして呼ぶしかねーな
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:10:33 ID:eCGZFe6n
どっちが勝ったの?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:11:19 ID:SI52PxpN
まあ犠牲フライでも1点ってケースにしたかったんだろ。
それに二塁三塁でカブレラなら敬遠より勝負だから、内野前進して
きて塁間抜ける可能性もあがるし。敬遠ならラミレス期待。
さらにデーモン不調とくれば作戦としてはベターだったんじゃない。
まあ結果失敗したからなんともいえんけど。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:12:54 ID:SI52PxpN
もうボロボロだな・・
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:14:39 ID:SI52PxpN
13回・・・
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:15:02 ID:LUmVl3Pa
なんだったんだ、今のは…
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:16:25 ID:eCGZFe6n
まだ終わって無いのか。
じりじりするなー。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:17:29 ID:SI52PxpN
上に逸れてアウトってある意味滅多にみられない
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:20:54 ID:LUmVl3Pa
何回までやるんだろ
次の攻撃下位打線だしな
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:24:00 ID:SI52PxpN
もうマニーかオルティーズのHR以外の決着がイメージできない
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:24:24 ID:y3XfWHwg
ヤンクスも決め手を欠いてるので助かってる
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:27:05 ID:SI52PxpN
抑えてくれ。ウェイク今日は良さげ。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:28:30 ID:SI52PxpN
やりすぎですから・・
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:28:32 ID:l77OUv4s
自らの手でチャンスの目を刈り取ってる。
というか、両チームとも凡ミスが目立つな
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:30:05 ID:SI52PxpN
ほんとその通りだね。まあ今日のウェイクの球は魔球だったらしい。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:30:32 ID:LUmVl3Pa
ウェイクいいね。かなり打ちにくそう。
バリテックが大変そうだが。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:34:56 ID:SI52PxpN
この調子じゃひょっとしたら投手戦のSTL×HOUの方が早く
終わっちゃうかもね
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:35:20 ID:c8fn4ha5
11回デーモン送りバント失敗
12回オルティーズ盗塁失敗
13回バリテック3回パスボール

なかなか見所いっぱいですね(藁
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:36:38 ID:SI52PxpN
ある意味負けてないのが不思議
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:37:15 ID:m725nGmV
お互い自滅してるんだよな。普段できないことを山場でやってもできるわけない、と
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:39:02 ID:SI52PxpN
あぶね〜
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:47:04 ID:LUmVl3Pa
デーモン何でもいいから出塁して盗塁しろ
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:47:12 ID:SI52PxpN
ナムナム
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:50:39 ID:SI52PxpN
さあ、マニーのサヨナラHRのハイライトシーンがついにきましたよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:51:06 ID:WzKLWUih
ひで〜打線
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:51:55 ID:k+39538S
2番も使えないねえ
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:53:09 ID:fYAQ7k05
マニー決めろ!
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:53:46 ID:SI52PxpN
もう決めてくれ!!
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:56:03 ID:SI52PxpN
決めろー!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:56:44 ID:LUmVl3Pa
オルティーズ決めろ!
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:57:23 ID:SI52PxpN
おしぃーーーーーーーーー
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:57:30 ID:zHtugtpA
いけオルティーズ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:58:39 ID:8vAAKaU8
サヨナラヒットおめ
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:58:43 ID:y3XfWHwg
ここで決めないと…他じゃ期待薄
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 11:58:52 ID:SI52PxpN
オルティーズ!オルティーズ!オルティーズ!!
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:00:28 ID:SI52PxpN
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
オルティーズ神降臨キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:00:33 ID:zHtugtpA
きた
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:00:41 ID:LUmVl3Pa
すげーオルティーズ!!
正に神!!!!!
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:00:41 ID:WzKLWUih
きたあああああああああああああああああ
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:01:22 ID:y3XfWHwg
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:02:08 ID:zHtugtpA
サヨナラキター━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:02:13 ID:SI52PxpN
マジで良かった!!崖っぷちでまたもや生き残った。
MVP MVP MVP
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:03:25 ID:tLADs2vR
M・V・P!M・V・P!
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:03:46 ID:zHtugtpA
これはひょっとして4連勝いけるかも
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:04:08 ID:SI52PxpN
長かった・・
4連勝がリアルに見えてきた
さて、もうねるぽ
BOSファンのみんなオメ 
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:04:18 ID:Zt9HNHiF
もう、なんか泣きそう
これで流れが完全にこっちに来てくれるかな?
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:04:25 ID:ocNtgHq4
危うく4時間遅れのSTL・HOUの方が先に試合終わるかと思ったがよくやった
オルティーズは神過ぎ
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:05:14 ID:tLADs2vR
ハイライト映像…遠い昔のようだ

シリング頼んだぞ!
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:05:50 ID:fdVBy9wt
去年といい今年といいこのカードは感動もんだな。
ボストン最高だ。
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:06:12 ID:gG5XDrnz
ORTIZ熊神!!
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:06:26 ID:dzhD9yTo
こっそりナックルが神がかってた
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:07:33 ID:tLADs2vR
>>235
その分バリテクに・・・
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:08:36 ID:hdAszsHm
予想がビシっとあたりました
明日も勝ちますよ、フフフ
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:08:45 ID:ocNtgHq4
これでNYYの方にプレッシャーがかかるはず。
こっちはもはや失うものはないからな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:09:17 ID:LUmVl3Pa
ほとんどオルティーズでしか決めれてないのが
ちょっと気がかり。
明日からヤンキースタジアムかあ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:09:43 ID:EtFupaH5
これは本当にナゴヤに戻らずに決まるかもね。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:10:08 ID:Ut5laWdn
>>238
でも場所はニューヨークですよ
それを忘れずに
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:10:09 ID:xQS/ia5P
しかしあのロバーツの盗塁から流れが変わった気がする
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:10:26 ID:OsvEIm+p
ボストン必死だなw
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:10:35 ID:Ixyt/tO0
チャンスに松井が決められなかったのが大きい。
彼がヤンキースにいる限り、レッドソックスが有利だね。

次もブレーキよろしく松井さん。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:10:59 ID:y3XfWHwg
ベルホーンは外してくれ。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:11:21 ID:MsG0MVRz
余裕見せてたヤンキースファンが笑える
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:11:44 ID:rxMX/4MS
疲れた。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:11:50 ID:5afR3cxb
かったああああああああああああああああ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:12:31 ID:5afR3cxb
もう呪いは解けたな
2回もサヨナラだもん
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:12:32 ID:hobclmfL
オルティーズ神確定
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:12:51 ID:zD8rnEDk
なんてシリーズだよ。。。。
ミラクルどころじゃない二夜連続延長サヨナラ。
しかも同じようなパターンで。
試合を決めたのはロバーツ、オルティー、そしてフォークだな。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:12:54 ID:zHtugtpA
明日シリング?
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:13:03 ID:S8IDkPq4
ミラベリさんの偉大さがわかったか?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:13:08 ID:G6mYVlX8
このスレ
縁起がいいじゃないか!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:13:12 ID:sE6cDSOC
野球ch使えや
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:13:42 ID:LUmVl3Pa
WHO'S YOUR PAPI
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:14:21 ID:zHtugtpA
スレタイBOSTONだろ?
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:15:03 ID:S8IDkPq4
おまいら、去年のニクソンとのA’s感動でチームサヨナラを思い出せ3連勝
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:16:12 ID:rxMX/4MS
燃え尽きちゃってあっさり負けたらやだな。湘北みたいに
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:16:22 ID:dN2liIua
      _,,,...-――-,,.._
      /::::::::''''''' "Y''''''::\   
    /::::::,. -(●),  、(●)
   ,|::::/ー- `",, ノ(、_, ),,_` i
   |:::|-‐   |`-=ニ=- '  }
   |:::i,,,-'"    `ニニ´    i  M V P! M V P!
    i::i、 ヽヽ、ニ__ ーーノ /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:17:24 ID:dN2liIua
>>259
ワールドシリーズへ出場したレッドソックスは嘘のようにボロ負けした

不吉
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:17:29 ID:WkvJMaLc
中立のNHKがヤンキース寄りの報道
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:17:36 ID:dzhD9yTo
流れを変えたのは13歳の女の子の歌からだな
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:18:29 ID:gG5XDrnz
デーモンはとまだ心中する気かな
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:19:25 ID:ff4y9LhU
BOSUTON粘ったな
移動日無しで明日だよね?
頑張れBOSUTONいけいけBOSUTON
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:19:29 ID:vfTtCuMN
すげえ・・・。涙が出てきた・・・。
それにしても、昨日のスカパー再放送、途中カットしやがって・・。
今日の6時間ゲームもカットしまくりかな?
ナリーグとかぶったので再放送見たいんだが・・。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:20:20 ID:xBGaaR6H
何かどっちも最後の方バットスィングが鈍ってきてた様な。
お疲れ様
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:20:25 ID:l5aHqDKS
流れを変えたのはレッツゴー長作
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:21:00 ID:L+F6oNUO
オルちゃんになら抱かれてもイイ。
ロバーツはちょっと…。
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:22:25 ID:S8IDkPq4
カットするなや サヨナラのとこだけみようと思ってチャンネル変えてたらいつの間にか終わってやがった
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:23:17 ID:db7AT2oZ
是が非でも勝ちあがれ!ボストン!!
つーかキャプテン翼で日向小次郎が好きだった人は
ボストンを応援するよな?
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:25:14 ID:G6mYVlX8
>>271
理由は?
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:25:36 ID:qXAg/M8d
日米野球にオルティーズ来て働かない清原 シバきに来てくれないかな
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:25:54 ID:zHtugtpA
BOS×HOUが見たい
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:27:48 ID:Ut5laWdn
>>273

というか清原来年からボストン行けよ
ぺタ残留決定だし
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:28:27 ID:tLADs2vR
>>275
いらねえw
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:29:10 ID:G6mYVlX8
>>275
どこで使うんだよ
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:29:25 ID:ocNtgHq4
>>275
ミンケイビッチもミラーもいるのに出番なんてあるわけないだろw
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:31:03 ID:9RK3gQO/
ここ一番の当たり屋ですよ。
清原→ラーメンマン
280Brad Pitt:04/10/19 12:31:23 ID:icOMdmDJ
ロバーツって走るだけなんですか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:32:31 ID:5afR3cxb
勝った〜勝った〜また勝った。
よわ〜いヤンキー 負け惜しみ。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:33:50 ID:/GZP550X
明日は歴史に残る試合になるぞ。録画しよう。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:34:07 ID:Ut5laWdn
オルティーズの付き人でいいじゃん 清原
年棒5億だけど
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:34:14 ID:KU/y/jzn
清原はマイナー契約でポーケットでプレーしておけばいいな。
インターナショナル・リーグでがんばってちょ。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:34:34 ID:7TXWN6tR
ボストン勝利オメ。
でも、松井に難癖はヤメレ。気分が悪い。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:34:54 ID:sE6cDSOC
ヤンキースは地元で優勝したいんか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:35:29 ID:oZHAawSD
ゴキヲタ乙
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:36:21 ID:tLADs2vR
日本のヤクザ系選手も集めてますますいかついチームにするわけか
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:37:04 ID:K9ey8Z5E
ヤクザといったら立浪だね
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:37:27 ID:rDKLYfpY
NYに勝ったらデーモン丸刈り
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:37:41 ID:ynxT5137
今日もティムリンさんの気迫のこもったピッチングがウェイクやアローヨに乗りうつってたな
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:37:46 ID:sE6cDSOC
フォークもリベラもWSまで行ったらボロボロ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:38:28 ID:G6mYVlX8
>>286
そういうことだな

ペドロが当番しないのが少し物足りない
お前らの親父が松井ってことを明日教えてやる
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:38:42 ID:zNJii4hm
せっかくなんで歴史的なシリーズ制覇が見たい
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:38:43 ID:5afR3cxb
冷静に見てもチャンスで打てない松井が戦犯だろう。
塁にもでてないし。
4番の仕事してないじゃん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:39:07 ID:gG5XDrnz
明日はリーバーか
この前は完璧に抑えられたな
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:40:43 ID:Ut5laWdn
アストロズの守護神リッジはかなり酷使されてるな
でもいまだ防御率0.00なんだな
あのプホルス、ローレン、エドモンズさえ三球三振にしとめるくらいだ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:41:15 ID:hobclmfL
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:42:12 ID:xBGaaR6H
シリングの調子次第だなぁ。右足次第とも言えるが一時は登板あきらめた程だからどうなってるやら
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:42:29 ID:hobclmfL
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:43:55 ID:G6mYVlX8
>>297
ヒューストンスレに書き込んであげよう
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:44:44 ID:Ixyt/tO0
あっちにいつもチャンス生かせない松井がいる限り、
レッドソックスは必ずWS進出するよ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:45:28 ID:sE6cDSOC
ヤンキースタジアムでのレッドソックス戦は寒い試合しそうだな
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:46:42 ID:y3XfWHwg
ここで松井の話はいいだろう。
ボストンファンというより、アンチヤンクスなだけじゃん。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:46:44 ID:Tw9sZtu7
しね−よ
勝ち方しらねーだろレッドソックスはw
何年WS制覇してねーんだよ
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:47:39 ID:xBGaaR6H
>>304
アンチ松井だろ。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:47:44 ID:Ut5laWdn
ツインズのトッププロスペクトだった オルティーズ
つまり”ドラ1”
レッドソックスに来て開花したな
31本塁打
そして今年は3割40本130打点
恐ろしいまさにメジャーを代表する打者になった

まるでモー・ボーンが若返って帰ってきたようだよ!!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:51:00 ID:I/suwzJL
やったーーーーーー!!!!
あと2つ!!!
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:53:03 ID:Tw9sZtu7
あと一つ勝つ前に一敗したら終わり
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:55:05 ID:ZazoRGrp
急にヤンキーヲタがわらわら湧いてきてるのが笑える
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:55:32 ID:sE6cDSOC
ヤンスタでのリーバーはシリングが2失点ぐらいに抑えないと勝ち越せません。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:57:25 ID:Ut5laWdn

清原来年からボストン行け!
地元選手がホームラン打ったらグリーンモンスターから出てきて

”ハッスル ハッスル”
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:57:45 ID:8mKQFZx0
最高だよボストン。・゚・(ノД`)・゚・。
本当に「何か」を起こしてくれるチームだよ。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 12:59:35 ID:I/suwzJL
明日は頼むよシリング
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:03:06 ID:q1QlhVCx
また松井らがチャンス逃して、うちらが勝ちます。キッパリ
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:04:18 ID:sE6cDSOC
シリング・ロウ・ウェイクが
並んでブルペンに向かうシーンには感動した
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:08:52 ID:RWfAci58
Tessie,Nuff Said McGreevey shouted
We're not here to mess around
Boston you know we love you madly
Hear the crowd roar to your sound
Don't blame us if we ever doubt you
You know we couldn't live without you
Tessie,you are the only only only

Don't blame us if we ever doubt you
You know we couldn't live without you
Boston you are the only only only

Don't blame us if we ever doubt you
You know we couldn't live without you
Red Sox you are the only only only
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:13:23 ID:qXAg/M8d
おそらく明日のシリングは神だから結局今年も最終戦か リーチかけられたチームの方が強いからやばいなヤンクス
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:15:42 ID:hobclmfL
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:18:59 ID:cxKjGSgs
ローマ字と聞いて飛んできました
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:24:27 ID:OsvEIm+p
ボストン必死だなw
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:27:43 ID:pqlEP3HA
Dバックス優勝のときは、シリングたちはキム・ビョンビョンに
泣かされ、さいごにはランディがクローザーやってたが、今回は
フォークが活躍しているから、シリングも七回まで投げればいいだろ。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:28:41 ID:xBGaaR6H
>>322
フォークはタフだねぇ。終盤の対松井みたいになってきた
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:31:30 ID:q1QlhVCx
>>322
ラッキーマンのキムがいるからレッドソックスが必ず勝つ。
325ノマー:04/10/19 13:31:31 ID:NwTQwu4a
ベルホーンいらねー。ついでにカブレラも気分屋過ぎる。
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:33:01 ID:pqlEP3HA
松井専属のマイヤーズも、今日は自信たっぷりに投げてたな。
何かをつかんだのかもしれん。
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:35:05 ID:8mKQFZx0
>>325
確かにベルホーンは使えない。レギュラーシーズン専用選手だな。
カブレラはあの守備力があるから外せないなあ
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:38:34 ID:M2UtiAha
ベルホーン目が充血してた。きっと悔しくて眠れなかったんだな。カワイソウ
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:39:51 ID:pqlEP3HA
デーモンもベルホーンなみに打ってないが、北京原人キャラで得を
してるな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:42:41 ID:vTglL6Wc
福の神、BKよレッドソックスをお守り下さい。
明日からもずっと勝たせて下さい。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:44:32 ID:xBGaaR6H
>>330
ベンチにドカッと座っておられる限り大丈夫だ。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:44:40 ID:pqlEP3HA
アローヨが予想に反して頑張ったな。昨日のレスカニックも意外に
活躍したし。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:53:03 ID:t74+fR9e
勝った後にドンドコドンドコ流れてる曲は何ですか?
誰かおせーてください。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:14:55 ID:yCXwn+Z1
ハッスル音頭だよ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:20:08 ID:bk6ZkNi4
ここまでやってワールドシリーズに出られなかったら
それはそれで悲惨だな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:20:16 ID:rDKLYfpY
NYYってなんか不純っていうか田舎クセーんだよ
BOSこそ古きよきベースボールチームって感じがする
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:24:07 ID:yCXwn+Z1
ハゲどう
ニューヨークは世界中の田舎者が集まる街
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:33:55 ID:k8BHPkx9
っていうかぺドロしょぼくない?
こいつはあかんわ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:35:55 ID:FGDUbCe3
まあええことよ
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 14:41:53 ID:FGDUbCe3
フォークがかっこよすぎて勃起したぜ
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:00:31 ID:xBGaaR6H
フランコナ監督「明日(の投手起用)はもっと面白いものになるぞ」
ペドロクローザーにしたりしてw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:07:45 ID:0M/icU8Z
シリング先発じゃないの?
アローヨは7戦目にとっとけよ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:16:30 ID:pqlEP3HA
マイヤーズが先発。そのために松井一人で交代した。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:18:09 ID:xBGaaR6H
>>343
昨日も松井一人だったが・・・何か本当に遠山みたいになってきたな
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:20:16 ID:3f1eDx5S
明日はボストン有利。
明後日は分からんが、何か勝つような気がする。
で、ヤンクス相手に燃え尽きてワールドシリーズで4連敗。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:37:59 ID:EXYo5h8P
早く埋めてBOSTONスレにしてくれ
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:45:38 ID:QXKz5ahr
>>341
明日のシリングの出来次第で、
先発投手陣をたんまりとリリーフで使うんだろうね。
で、一番疲労の少ない奴を明後日の先発に回す、と。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:55:37 ID:RWfAci58
>>333
Dropkick MurphysのTessieだよ。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:59:40 ID:ZiaSqVut
いきなり司法書士の勉強始めるんじゃなくて、まずは行政書士から始めた方がいいですか?
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:08:00 ID:q8gbBemR
ボストンはどうあがいてもヤンキースには勝てないんだから
出場辞退方がすっきりして気持ちいいのに
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:11:27 ID:ZOqgu7Rg
ヤンキースなんかが勝っても面白くもなんともない
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:12:05 ID:t8B9P7od
ようやく本来の力が出たか。明日勝てば奇跡だぜ。
3連敗からの3連勝は過去にないんだからな。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:13:33 ID:C7WEqsXe
REDSOXU
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:14:03 ID:q8gbBemR
3連敗からの3連勝の奇跡に酔いしれながら敗退していくボストン哀れ
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:35:32 ID:gG5XDrnz
誰がこの呪いを解くのか
今のところOrtizか
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:38:16 ID:aWenI8bh
スレタイの酷さが呪いを中和してくれた。きっとそうだ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:39:05 ID:vdHwiB/G
妹はオルティーズを「黒豆」とか「栗まんじゅう」と呼んでいる
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:43:30 ID:ulCwtDI1
UはボストンにUターンのU


いやつまりWSで
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:50:31 ID:r5WvRXi5
録画したら、延長十回表終了で切れてた。
アローヨの雄姿を見て勝利を確信したが。

カ、カート…。 無理だけはしないでくれ。

スレタイわらた
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:09:15 ID:I/suwzJL
>>349
行書は取ってもあまり役に立たないから司法書士の勉強するほうがいいと思うよ
難易度ケタ違いだし
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:14:41 ID:qtoO428P
今日見てて、フォルクはたいしたやつだなぁとつくづく思った。
あと、今日のアローヨはカクイイッと思った。
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:15:19 ID:rDKLYfpY
あの永射保みたいなピッチャーに惚れたよ
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:29:03 ID:VUywyJLb
シリング、投げられるの?
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:37:37 ID:LLMyF6Qp
一応、シリングの予定みたいだけど、賭けだろうな。
ペドロ、アローヨ、ウエィクフィールド使っちゃって、他におらんし。
早い回からリリーフ準備させておいた方がいいかも。
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:42:51 ID:/+kUR7oM
できるだけシリングさん
6・7はティムリンさん
8・9はフォルクさん
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:07:40 ID:EFB3XFK3
明日は雨で休養ですな。
流れが変わるとかはあんまり関係ないと思う
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 18:58:20 ID:lsSEGonK
>>337
しょうがないよ、NYは全米というか世界中からハッタリ野郎や
やせ我慢大好き人間が集まるところ。

俺も2年間NYで生活してるけどこれは事実。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:05:07 ID:GNEsx+OJ
>>364
アローヨとウェイクは明日も行ける
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:07:03 ID:d5Lz19pp
SCHILLINGU
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:21:03 ID:izDuv76m
投手陣はどっちもボロボロだからなぁ、昨日と今日で投手使いすぎた。
ただ相手のリベラを打った分、ボストン有利だと思う。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:21:56 ID:cjMs+Hix
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:37:20 ID:fdVBy9wt
371 「短い期間だったけど、とても楽しかった。次は間をおかずに沖縄に戻ってきたい」とにっこり。

にっこりのところが一瞬松井の顔に見えた。2ちゃん見てなければ何も感じけど。
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:41:28 ID:bsVtCGfj
C'mon to my House
C'mon and do something new

NOT IN OUR VILLAGE? No Way
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:44:47 ID:2TX8M4ZD
オルティは契約延長したから、今は乗りにのってるよ!
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:55:57 ID:LrORtAfi
ボストンでのリーグ優勝を阻止したからファンも満足なんじゃないか
来年どうなっちゃうんだろうな
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:57:14 ID:rDKLYfpY
そのうち楽天レッドソックスになるんじゃないか
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:57:23 ID:HfSE6qcz
来年はめちゃくちゃな補強をしてほしい。ランディジョンソンとボンズをとってほしい
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:13:29 ID:tJ2H8m17
バリテックが必死こいて
ナックルうけてるのなんか笑えた
ナックルって結構ボール動いてるんだね
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:16:53 ID:s5YeImGF
BOSUTON(笑)
オモロすぎ
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:18:19 ID:LS6K3I3P

  笑 う 門 に は 福 来 た る で  す  よ    ほ っ ほ っ ほ
 
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:20:46 ID:Nqe42o2A
ボストンが4連勝すると思ってるのは
オレだけじゃあるまい
今レッドソックスは波に乗ってるし
ヤンキースの主軸の3バカトリオは不調だしな
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:20:49 ID:v2uqxwIx
NEWYORKU YANKEESU
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:33:01 ID:izDuv76m
しかしボストンのチーム防御率えらいことになってるな、
防御率7.06ってなんだよ…そりゃ3連敗するわ。
ヤンキースは打線と投手陣もチーム成績は一番良いのでまだまだ分らんね。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:33:36 ID:/dF8kik5
>>378
ド素人ハケーン
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:48:02 ID:0M/icU8Z
いっその事先発ウェイク&例の専属キャッチャーでいけるとこまで
いって、勝負どころで代打バリテック→次の回そのまま守備へってのはどう?
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:51:00 ID:lsSEGonK
ボストンには頑張って欲しいけどリーバーとバルデスがいる分
ヤンキースのほうがまだ有利だろうね。

ボストンはここ2試合リリーフが活躍してるけどそろそろ疲労が心配なんで
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:55:07 ID:w9Ee46tX
>>378>>1と見た!
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:57:05 ID:o/C7E5E/
ボストンの相手が気になるな
HOUが王手だけど、STLは打線が強いからな〜
HOUが来た方が、WCの確立は上がるな。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:57:58 ID:1dJweXj/
ボストンが優勝したときのボストンの街がどんな
騒ぎになるか興味ある
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:57:59 ID:9RK3gQO/
HOUの方が強いと思う。
雑魚投手ならSTLは強いがな
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 20:59:41 ID:/dF8kik5
>>388
夢見んなよ。オメデテーなww
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:00:31 ID:ib0fXaVI
んで明後日誰が投げるん?
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:01:21 ID:4jzrYx1L
>>386
バスケスのことですか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:03:31 ID:w9Ee46tX
>>386=>>1と見た!
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:03:42 ID:o/C7E5E/
怪我してるとはいえ
シリングが投げると言った以上2戦連続で
滅多打ちになるわけが無い明日は勝ったも同然だ。
あとは、波に乗ってWCもいただきだな
パレードの準備しなきゃ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:03:57 ID:lsSEGonK
>>393
そうです。


逝って来ますzzz
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:06:59 ID:gddzHRYv
bosuton
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:10:36 ID:0M/icU8Z
おぉ!明日はBS-hiでも中継だ!
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:15:35 ID:gG5XDrnz
ローマ字変換ですか
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:26:15 ID:hdAszsHm
お前ら何処から湧いてきた?
レギュラーシーズンも書き込みしろや!
美味しいとこでけ掻い摘んでファン気取りはなっさけないでー
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:29:52 ID:o/C7E5E/
>>400
文字でもなまってるな
なっさけないよー田舎もの
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:43:49 ID:hhrwcoxD
あほ、わいはレギュラーシーズンも書き込みしてたで。5つくらいは書いたで
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:56:33 ID:gG5XDrnz
試合放送無いから書く事無いんだよ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:02:00 ID:Cw2LnIbz
>>400
ペドロスレからだ、文句あるか!
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:05:13 ID:s9zStrAu
COLスレはシーズン中ですら放送なんかほぼないのに毎日更新ですよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:05:49 ID:ZiaSqVut
なんでホームでやたらエミネムかかるの?エミネムの地元ってデトロイトじゃなかったの?
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:11:29 ID:jb4e4B6s
明日のボスヤンの試合放送は何チャンで何時からだ?
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:11:56 ID:R90n0KGF
ここですか?


本スレを迫害され涙目で逃げ込んだゴキヲタの避難所は?(藁
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:12:50 ID:sWlpFrjk
            o0o
            8 _8_
          / ̄ ̄ ̄ ̄\
         /      中   | 
         |            | 
         |   =-   -ー  | 
         |     l´ `l   |
         |   'ー┼-┼'  |
         |    |  |  |   
         |    ノ   ヽ /   
 /\      \_  _/    / ̄\   
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \    フランコーナ  ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /ほっほっほ
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  <  彼は秘密兵器です
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:15:47 ID:KqfLaQnO
そんなん、おまえ・・・
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:20:39 ID:sWlpFrjk
         _,,,...-――-,,.._
         /::::::::''''''' "Y''''''::\   
       /::::::,. -(●),  、(●)
      ,|::::/ー- `",, ノ(、_, ),,_` i
      |:::|-‐   |`-=ニ=- '  }
      |:::i,,,-'"    `ニニ´    i
       i::i、 ヽヽ、ニ__ ーーノ /   
 /\      >、__  _,,,ィ.   / ̄\   
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \    フランコーナ  ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /最後まで希望を捨てちゃいかん
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  < 諦めたらそこで試合終了ですよ
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \ ほっほっほ
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:24:49 ID:Oq3uq+/8
FENWAYで、試合の終盤に流れて、スタンドのファンが「オーオッ!」と合唱する曲のタイトルが分からない
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:31:15 ID:gDxVslzA
Sweet Caroline/Neil Diamond
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:36:13 ID:4jzrYx1L
>>412
あの曲、オヤジが聞いてた記憶があるわ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:39:35 ID:s9zStrAu
オーティスとラミレス以外は変化球を見たことがないんじゃないかってくらい
打てないのは何故?NYY相手になった途端に。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:42:33 ID:P7fHaDox
欧州チャンピオンズリーグ LIVE! フジテレビでも生中継!

UEFA日本語HP  http://jp.uefa.com/index.html
海外サッカー番組表  http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html 

UEFAチャンピオンズリーグB組第3節 03:35 Rマドリード vs ディナモ・キエフ (フジ, UHB, NBS, TV静岡) [LIVE]

417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:47:06 ID:OVe2C/xd
明日シリングがリリーフの負担を少なくして勝って、
第7戦はロウ&ウェイクフィールドを軸に総力戦。

少しだけ光が見えてきたかな?
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:51:03 ID:TsYnnDzx
てか、今日は奇跡だよ。
ティムリン、ウェイクフィールドあたりは好調のNYY打線相手だと
1イニングに1点は覚悟するつもりで登板させなきゃ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:16:59 ID:4M8l7os+
3年前のダイアモンドバックスって3連敗したけど
チャンピオンになったような。
まぁ、気休めのために思い出しただけだが
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:17:13 ID:uwTz40tu
前から思ってた人もいるかもしれないけど、ウェイクフィールドをリリーフ
で使うのはかなり怖いものがあるね。
連投がきくからだけど、早い回ならいいが終盤になって出ると不安だ。
打者の打ち損じを待つという感じだから。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:18:23 ID:pqlEP3HA
>>419
その連敗もえらいダメージの残る負け方だったような…
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:20:38 ID:X15B5zFd
つーか地元で2勝しただけで優勝騒ぎの貴様らはおめでたいよ。
がっはっは。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:28:20 ID:XSnPBd5c
>>412
クワイエットライオットのカモンフィールザノイズと言う80年代の曲だと思います。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:36:57 ID:GNEsx+OJ
3連敗からの4連勝は過去にないといっても、
現行のプレーオフ制度は95年からなので歴史が浅い。
プレーオフ自体は69年からやってるがDSが有るのと無いのでは全く違うからな。
ヤンキースはチーム全体が下り坂なので残り2つも獲れそうだ。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:37:17 ID:TsYnnDzx
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:39:55 ID:nPZm9eFP
>>413
いにしえの曲ばっかだな
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:41:03 ID:ELzVu057
ウェイクフィールドのナックル対バリテックはおもろかったな

てか少しは練習しとかなきゃまずいだろ

ミラベリが怪我したりしたらバリテックが受けなきゃいかんのだから
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:50:02 ID:HkTDCpzq
縁起担ぎでいっそのこと

【名門復活】REEDOSOKKUSU【BOSUTON】

というのはどうだろう
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:56:55 ID:Nqe42o2A

  |::::::::     /' '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-    
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ   

430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 23:58:37 ID:VOLQUeuO
ファンが選手に向かって大声で凄い声援送ってるけど、聞き取れない。
何て言ってるんだ?歌ったるみたいのもあるよね?知ってる人
さすがにいないか?
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:08:31 ID:t0v2+pOQ
ふつうに レッツゴー○○ だろ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:11:13 ID:KCv04OQI
かっこいい言葉
2004/10/19 23:38
メッセージ: 1016 / 1017

アバターとは?
投稿者: hiroshikey66 (38歳/男性/東京都)
みなさまこんばんは

昨日の試合13回のウラ、Tekがパスボールしたあと、WakeとTekは顔を見合わせ、
Wakeは「行くぞ、やっつけてやろうぜ」といったそうです。

「Doug以外にはJasonを誰よりも信頼しているのさ」

シビれます。PapiはもちろんだけどWakeもヒーローだ。


433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:13:54 ID:E+YGejOq
ゆー ゆーず すてろいど
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:14:58 ID:HpzQNiSY
米国に7年いるけど、アメフトやバスケが何であんなに人気があるのか
いまだに判らん。
カレッジ>MLBですよ・・・
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:17:54 ID:90wcAztL
1年前ブーンにサヨナラホームラン打たれて
クラブハウスで「I'm sorry」と号泣してた
ウェイクフィールド・・・

436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:24:25 ID:ALe8zqpB
         _,,,...-――-,,.._
         /::::::::''''''' "Y''''''::\   
       /::::::,. -(●),  、(●)
      ,|::::/ー- `",, ノ(、_, ),,_` i
      |:::|-‐   |`-=ニ=- '  }
      |:::i,,,-'"    `ニニ´    i
       i::i、 ヽヽ、ニ__ ーーノ /   
 /\      >、__  _,,,ィ.   / ̄\   
 | ||         |   |      / ||  |  
 | ||\         |   |      / /|. |
 | :| \ \ ,. ‐''  ̄    `丶、 / /  .| |
 | |  \    フランコーナ  ノ /   |. |
 | |  / \     ------     l   | |
 .||  /      ,.=、 ̄ ̄ ,.=、   |  | |
  |  |======tr==、.___,. ==、._  |.  |.|
   {´yヘ     |   /⌒l′  |`Y}   ||
   ゙、ゝ)       `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|  |
.    ヽ.__     ,ィnmmm、   .::::|    ____________
  ,.ィ'´ト.´     ´`"`"`゙″ .::::;'   /
イ´::ノ|::::l \         "'   :::/  < Who's your PAPI ?
::::::::::::|:::::l   ヽ、      ..::  .:::/.、   \
:::::: ::: |:::::ヽ    ヽ、.......::::/..:::/!\\    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
::::::::::: |::::::::ヽ    ``''‐--ァt''′ |!:::ヽ:::\
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:26:32 ID:RDppSHBI
>>434

アメフトはともかく、カレッジバスケのmarch maddnessの
盛り上がりはよくわからん。リーグ戦の時より圧倒的に盛り上がっているし。
ただ、時期的に4大メジャースポーツがあまり盛り上がっていない
時期(NFL、MLBオフシーズン、NBA、NHLプレーオフ直前)
なんじゃなかろうかと邪推。
スポーツに興味ないアメ人に聞いても、わからんと言われた。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:26:34 ID:WLX2lwcA
あんな投球スタイルだけど、
ウエィクフィールド、今日は気合入ってたよな。
立場はまだまだ苦しいけど、ワールドシリーズまでは進んでくれんかな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:27:37 ID:x6dK7Rhs
アメフトは試合数が少ないからだろ。MLBも十月の盛り上がりは
すごいよ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:29:00 ID:ALe8zqpB
ウェイクのガッツポーズはカンドウしたぜ
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:30:08 ID:8F85N9zt
ポストシーズンはお荷物って言われてただけに、昨日のウェイクの活躍は嬉しい。
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:35:14 ID:RDppSHBI
ウェイク明日も明後日も投げるんだよな。
そしてまた、最後に打たれて・・・・・


ていう夢を見ました。
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:35:21 ID:jbHoqG+0
ワイルドカード決戦でボストンが劇的な優勝というシナリオ希望
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:37:02 ID:x6dK7Rhs
>>443
オルティーズの打球がヒューストンの監督夫人とクレメンス夫人の顔面に
直撃きぼんぬ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:38:15 ID:y5jeFbj4
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat6/upload12759.mpg
既出かもしれんがクソワラタ
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 00:42:45 ID:HpzQNiSY
職場でBOS応援してるの俺だけ。
NYY=松井
松井は嫌いじゃないけど。
6戦勝って、最後に涙かな・・・
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:27:58 ID:nTh8kA/H
自称ヤンキースファン、マリナーズファンの95%は、松井、イチローファンだろうな。
レッドソックスのファンじゃなくても、
(日本人抜きにして)MLB好きでヤンキースファンでなければ、
大方、レッドソックスを応援してると思う。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:31:54 ID:Y0b2pac+
>>447
いいこといった
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:02:39 ID:1yiof14w
絶対有利の地元でやっと勝ったって感じか。
ヤンキースタジアムでは、武蔵坊の仁王立ちくらいやらなきゃ勝てないな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:05:26 ID:q8WmdVYz
katu
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:08:12 ID:9AO/KR9I
>>447
俺のオヤジ世代は多くが巨人ファンだったけど、
それは結局のところ長嶋・王ファンでしかなかったのだと思う。
彼らは野球ファンを自認しているが、巨人のスタメンや投手陣を
スラスラいえないことでもそれは証明される。
今のヤンキースファンもたいていはそうなんじゃないかな。
ただ日本のヒーローがいるチームが強いというだけで。
日本人選手がいないチーム同士の試合を流さないテレビ局の影響もあるのだろうけど。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:09:56 ID:PK/0W0Wx
ガルシアパーラがいなくなり、ジーター好きになった俺は
ヤンキースファンです。
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:12:05 ID:7dtDD75i
俺は昔から松井のファンで今も一生懸命応援してる。でも去年と今年のPO
見てて本気でボストンに移籍して欲しいと思った。別にヤンキースが特別
嫌いな訳ではないが、なんかボストンに対してもの凄く愛着がわいてくる。
ボストンってお世辞にもスマートじゃないし、実力はあるのに負け組みの
象徴の様に扱われる。日本のマスコミやファンにとっては完全に悪役だし。
でもそんなチームに松井が行くとまた一つMLBの面白さが日本のファン
に見えてくると思うし。ぜひ松井さんにはボストンに行って欲しい。
そして松井、マニー、Ortizのクリーンナップが見てみたい。

454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:15:35 ID:qQq6xKZF
ヤンクスファンだけど(もちろん松井ファンだぜ。奴が高校時代からな)
レッドソックスのこのしぶとさは素直に感嘆するぜ。

とにかくこのカードは無事には済まないように出来てるんだな。
毎日シビレてるぜ。(試合時間がちょっと長すぎだがな)

お互いのチームの3番がシーズンMVP候補
4番がシリーズMVP候補でもうがっぷり四つ。

特に4番対決は
魔神オルティーズ(2HR+2サヨナラ9打点)vs鬼神ゴジラ(2HR10打点+5打点試合×2)
って感じで、オレが松井ファンだということをさっ引いて客観的に見ても
互いに背筋が凍る思いだな。(4番同士で2勝ずつ勝ってるだろ?)
この勝負この先どうなるのか。まさに先生きのこ。

とにかく明日と明後日も(明後日は無いに越したことはないが)
よろしくたのむぜ。

おまえらグレートだぜ。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:18:10 ID:q8WmdVYz
YANKUSファンの友達に伝えるとき、シリングおよびデーモン交換Matsuiそれは拒絶されました
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:20:14 ID:Us104Z7u
普通に松井はフェンウェイ本拠地なら活躍するだろうし
ヤンキースファンからも必要性があまりないようなので(とろうと思えば誰でもとれるし)
俺も松井が必要だと言ってくれる球団に行ってほしいね。
明らかにボストンでの松井は要チェック人物だしファンもよく知ってるから
受け入れてくれるだろうと思う。
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:26:06 ID:JDv4lqKw
松井はケビン・ミラーみたいな押し付けがましい奴とはぜったい性格が合わないと思う。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:30:54 ID:Us104Z7u
ミラーなんてどうでもいいよ。実力も大したことない。
来年松井は30〜40本確実、打率も3割は確定、OPS.900も確定と言っていいから
ミラーごときの言うこと聞く必要ないぜ
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:37:02 ID:m6WH2ZVU
てか、なんでシーズン中1度もボストンスレに立ち寄らない
奴がファンの振りして盛り上がってんの?

しかもほとんど7戦目まで見たいだけの>>458みたいなのが典型的な
松井&ヤンキースファンばっかじゃんw

それ以前にステタイなんだよw
>BOSUTON ってw
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:37:30 ID:E+YGejOq
ボストンの松井見てみたいかも。
どことなく余所余所しさが漂うNYの雰囲気の中で、
紳士面してるすまし顔の松井より、
海賊みたいな大型扇風機たちに頭叩かれてメットずらしながら
不敵にへらへら笑ってる方がゴジラ松井らしいかもしれないな。
おらが村の自慢のチームみたいなボストンファンの熱狂振りも見てて楽しいし。
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:41:12 ID:Us104Z7u
>>459
俺は別にヤンキースファンじゃねーぞ。
ヤンキースなんて別に負けてもいいと思ってる
そもそもヤンキースファンなんてほとんどいないと思うぞ
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:45:01 ID:Us104Z7u
>>459
オマエ俺なんか10回くらいレスしてますよ?
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:45:14 ID:JDv4lqKw
Matsui Could Have Been With Red Sox? Not Really.
B松井がレッドソックスに入っていたかもって? それはない。

http://www.nytimes.com/2004/10/16/sports/baseball/16curry.html

"The Red Sox were one of the teams that had interest in me," Matsui said through an interpreter. "It could have been a possibility."

"I had very brief and informal talks with Arn Tellem just to see what the cost would be, but we had three outfielders and we didn't want to spend more than a couple million on any one player," Epstein said in an e-mail message.
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:45:29 ID:qQq6xKZF
松井はなんであんなにグリーンモンスターを手なずけてるの?
クッション上手すぎるんですけど。

ところで松井ボストンってことになったら、守備位置どーすんのさ。
ライト?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:47:04 ID:Us104Z7u
>>464
レフト。あのクッションボール処理はうまい。
マニーはDH
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:52:08 ID:qQq6xKZF
じゃあオルティーズが1Bってことにして、Kミラーを中日にクレ。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:53:21 ID:qQq6xKZF
そんでかわりに1Bのリザーバーとしてリナレス付けるよ。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 02:55:54 ID:Us104Z7u
ミラーは中日だよ。40本はかたい。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:25:02 ID:3DY0xlEN
名前知らないけど、あの代走マン超いい仕事してるな。
出番少ないけど、奴がいなかったらサヨナラ×2は無かっただろうな。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:36:16 ID:9AO/KR9I
ロバーツは日本の誇りニダ
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 03:37:05 ID:qQq6xKZF
>>470
なにもかもが間違っている
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 04:21:39 ID:9AO/KR9I
ロバーツの母君は日本人ニダ
沖縄で生まれた男、ロバーツ
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 04:47:17 ID:sBh2RwRD
ロバーツは、じっちゃん似だ
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_12/031210c.html
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 06:34:32 ID:uTMoO/ep
Robertsu
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 06:58:01 ID:k46e08fc
今日の試合は何時から?
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:09:44 ID:iQDtT3E/
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:24:11 ID:k46e08fc
いい休みになるかも
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:45:57 ID:AlPo4bMT
なにげにロバーツ人気
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:47:29 ID:hYS8n0iB
>>440
俺が印象に残ってるのは

88年WS カーク・ギブソン
91年WS カービー・パケット
91年WS ジャック・モリス

のガッツポーズだな
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:55:17 ID:hYS8n0iB
>>479
75年WSのカールトン・フィスク
88年WSのラソーダ監督も凄かった
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 07:57:01 ID:hYS8n0iB
>>480

96年WS ジョン・ウェッテランド
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:18:00 ID:hYS8n0iB
かっこいいとは思えない = 松井のガッツポーズ
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:19:38 ID:sBh2RwRD
>>478
今MLB,TVで流してるベースボールチャンネルでも、視聴者や
ドジャースの前GMとか大勢、ロバーツのこと話題にしてる
守備に多少難はあるが、デーモンに代えて先発させないこと
に皆???だよ。フランコーナすごいw 今日も固定メンバー
カブ後ろに持ってきたけど・・・
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:24:19 ID:AlPo4bMT
>>483
不調のデーモンに変えてみる価値はあるけどね。ただ代走での起用も面白いので
フランコーナオプションとして持っておきたいんじゃないかな。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:25:50 ID:sBh2RwRD
今度の電話ファンも、ロバーツのこと言い出したw
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:33:13 ID:phIf4L+g
ロバーツはスタメンで使うとあまり価値が無い。
それに後ろの打球の処理が悪いのでヤンキー相手だと長打に繋がるからダメ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:35:43 ID:sHKh5scO
>>475
9時。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:41:52 ID:k46e08fc
え?雨天中止じゃないの?
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:43:44 ID:hYS8n0iB
>>488

MLB.COM
みてみなよ
プレビューってでてるだろ
中止じゃないよ
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 08:54:20 ID:k46e08fc
ありがと
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:00:18 ID:91gYubIT
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:04:26 ID:ZTxeywvO
>>491
録ってる奴いるんだなあw
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:18:46 ID:3Wy1XqI9
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:30:23 ID:hYS8n0iB
見逃しの三振!!
たまらんね この雰囲気
日本もせめてシリーズくらいは鳴り物無しにしてくれ
あの観客が一体になっての声援 球場全体を包み込む熱気
打った瞬間、三振にしとめた瞬間、観客が拳を突き上げて

ウォー!!!!!!!

という地鳴りのような歓声が聞きたいんだよ!!
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:33:55 ID:uTMoO/ep
ウォウォウォ ラーイオーン
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:50:11 ID:v2rGKKac
だからベルホーンは勘弁してくれ
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:55:02 ID:k46e08fc
マジで死ねよベルホーン
それはそうとスポーツナビの速報の文章がいちいちヤンキースよりでムカつく
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:04:39 ID:tUksYYV3
またゲッツーかよ・・・
ほかに2B守れる奴いないの?
もうダメだよベルホーン、目が泳いでる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:06:36 ID:3DY0xlEN
フランコーナ無策すぎ。中畑?
なんでバントさせないんだー!
500やどかり@お止め組。 ★:04/10/20 10:07:55 ID:???
番組放映中の実況・リアルタイム感想は
実況専用板へ移動をお願いしていますよ。

野球ch
http://live15.2ch.net/livebase/
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:23:33 ID:hYS8n0iB
>>497

日本の媒体だからしょうがないだろ
むしろ日本人でボストン応援してる方が珍しいというかおかしいって
というのが世間の見方だよ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:28:54 ID:1NuvGdDL
地上波やってねーのかよ
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:29:53 ID:2p+yQwsU
ボストンがサヨナラ勝ちしときからおれのゲンガー人形
が横に倒れていてその後ろになぜかゴマが一粒ある。
これはまさかと思い直さずにそのままにしたら昨日も
勝っちゃった。まさかゲンガー様が力を!!
ちなみにポケモンのゲンガーね。
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:31:50 ID:9Yviqy3z
ベルホーン・・・よく頑張った!
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:34:36 ID:uDWPir5Z
完全に入ってるだろ・・あれは
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:35:26 ID:baX22CmD
ベルホーンのHR松井分かってたくせにw
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:36:15 ID:5JNC01mJ

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 09:55:02 ID:k46e08fc
マジで死ねよベルホーン
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:37:11 ID:0zS62nk9
松井の知らん顔ウゼーェェ!今日も勝ったらマジで明日・・w
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:48:22 ID:Tj744w98
497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 09:55:02 ID:k46e08fc
マジで死ねよベルホーン
それはそうとスポーツナビの速報の文章がいちいちヤンキースよりでムカつく
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:51:43 ID:1NuvGdDL
誰かテレビ見れないから速報のリンク教えて
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:53:36 ID:cYpHeJSY
↓カート・シリングが社長をやってるゲーム会社
http://www.multimanpublishing.com/
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:54:38 ID:k46e08fc
497だが喜んでベルホーンに土下座して謝るよ

>510
ニッカンスポーツの速報だと一球ごとの速報みれるのでいいと思うよ
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:55:02 ID:2p+yQwsU
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:55:05 ID:0Kx3D/Wm
>>1さんへ
BOSUTON
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=BOSUTON&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=

つーか、第7戦まで縺れるなコリャ
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:56:24 ID:1NuvGdDL
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:08:32 ID:UzvqmtzE
1,2番が塁に出てラミレスという必勝パターンが出来上がりつつあるな
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:38:27 ID:Ibtu32dW
ボストン・レッドセックスと聞いて来てみました
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:39:29 ID:baX22CmD
ヤンクスファンやる気あんのかね..........
盛り上がってねんじゃないの?
フェンウェイとはえらい違いだ
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:46:04 ID:VaMGIzhn
まーボストンファンはメジャー1て言われてるほど熱いしな
熱狂度じゃボストン、カブスにはかないません
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:52:26 ID:9JB+w5I1
なんか去年の第7戦の雰囲気に似てきたな
何かが起こりそうだ ヤンキースは
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 11:56:52 ID:wYL1YJnW
チャンス潰しの松井がいる限り
ボストンは絶対に負ける気がしない。
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:04:08 ID:9JB+w5I1
松井そろそろ打ちそうじゃねえ?
去年はペドロの代え時を逃して悔やんだけど
今日は絶対シリング代えるなよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:12:17 ID:wFLNOXrX
カージナルスが勝ちあがると言われてアストロズが勝ちあがった。
レッドソックスが勝ちあがると言われてるからヤンキースが勝ち上がる
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:16:09 ID:J9DMpn0c
今日負けるも、明日負けるも一緒
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:17:57 ID:VaMGIzhn
アローヨの野郎・・・・・・・
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:23:05 ID:zAq3PPcH
ロドリゲスひでえ…
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:24:19 ID:baX22CmD
ロドリゲス死ねよ
528やどかり@お止め組。 ★:04/10/20 12:24:31 ID:???
実況は実況専用の板でおねがいしますー

野球ch
http://live15.2ch.net/livebase/
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:24:59 ID:qqr0VELn
アローヨの野郎よ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 12:36:30 ID:zAq3PPcH
カブレラ送れよ
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:10:15 ID:NmShuHOr
よっしゃーーーーーー




ロドリゲス氏ね
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:10:57 ID:W/zeonrY
冷や冷やしたがフォークよく締めた
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:12:07 ID:wWu8WKFf
むしろロドリゲスありがとうかも
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:12:38 ID:x9wIPO2L
今日のMVPはシリング、ベルホーン、A-ROD
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:15:34 ID:ozya981o
フォークも神!!
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:18:31 ID:ozya981o
マジでよく勝った!!!
明日も総力戦ガンガレーー!!!
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:21:45 ID:2e31m9aL
なんかドラマみたいな展開になってきた
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:22:33 ID:tm+QTkmb
むしろここから負けるのがレッドソックス・・・
のような気がしてならない
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:23:06 ID:v2rGKKac
まともに歩けない状態らしいシリング、7回1失点はまさに神!
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:23:24 ID:cDfU+W6f
A-RODの猫パンチはおもしろかったな
今日のニュースが楽しみだ
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:24:15 ID:tKzxXWBB
思えばこのローマ字スレがたってから負け知らず
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:24:58 ID:Ku7DEE/d
勝つと思った時が負ける時

ここまでは無心でこれたけど、勝ちを意識したら負けると思う  希ガス
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:26:31 ID:4dQsWTAL
シリングはもちろんだが、今日もフォークは神だった
ボストン3連勝は確実に奴が支えてるな
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:35:15 ID:jq0j/t0q
ウェイクが先発するの?

まじかよ フランコーナの作戦?
デレク・ロウ・イン・ザ・ハウスならめった打ちくらわすんだが
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:39:00 ID:PQ/UIClp
>>538
同意といいたいところだが、明日は勝って、むしろWS第7戦で負けてこそ真のレッドソックス
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:41:11 ID:x9wIPO2L
こういっちゃなんだがお互いに死力を使い果たして
どっちがWSに進んでも勝てない気がするなw
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:42:17 ID:BDiXx5yl
BOSUTON SAIKYO!!
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:43:29 ID:eSfWM+VR
今日はよく勝った
やはり、あのラフプレーが勝負を分けたな
明日は総力戦で、是非とも奇跡を起こしてくれ
しかし、4点取った後に全く追加点が取れなかったのが不安材料ではある
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:45:11 ID:9JB+w5I1
俺の読みでは明日シリングとペドロのリリーフがある

今日あそこで好投のシリングをかえるべきではなかった事はフランコナーもわかってたはずだ
NY打線はバーニー以外打てる気配がなかったから球数に関係なく続投させるべきだった
案の定アローヨは落城しそうだったし
一人の愚か者に救われたが
あえて危険を冒してシリングかえたのは明日投げさせるためだと思う

550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:46:25 ID:lGXCe9xJ
福の神BK様ありがとう。
明日も勝たせて下さい。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:49:11 ID:8ZtiApok
やっぱ次スレもBOSUTONで行こうや。さあ明日も勝つぜ!!
ようやくベルホーンが当たって来たみたいだが・・・・。
デッ、デーモンが・・・しっかりしてくれ
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:49:59 ID:PQ/UIClp
ロバーツスタメンで恋
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:50:00 ID:I/3LkKmG
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:50:34 ID:MZIXWMK4
う〜ん
シリングさん、なんか右足首から出血してるっぽかったしな。
そんな球数は投げさせられないと思う。今日80球投げて明日またってのは
無理だろう。ただ、ペドロのリリーフは大いにありうるね。
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:51:43 ID:eSfWM+VR
デーモンは9番に下げてくれ・・・
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:51:53 ID:PQ/UIClp
>>553
ワロタ
ついに向こうでも容姿を攻撃されるようになったか
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:52:55 ID:hvQzYSMO
>>553
もっと効果的なスレに貼って来い。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:53:48 ID:bxBxHvNS
次も勝ってうざいイボータを黙らせてください。おながいします。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:54:01 ID:YtUbiwCA
今日は移動日だと思って見逃しましたが何か?

560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:54:04 ID:I6qtITEH
9回表の警備隊出動はボストンの打者に対する嫌がらせだったのか?
9回裏のヤンクスの攻撃の時には撤退していたしw
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:54:16 ID:51JpbyIs
BOSUTONまんせー

つか水曜なのに、オマイラのなかで見てるっぽいやつ結構いるのは何故?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:54:38 ID:8ZtiApok
デーモンとロバーツ入れ替えてみるのもいいかもね。
でもあれだよね、やっぱりここでロバーツは日本人とのハーフだからレッドソックス応援しましょう!!とか言わないかね?(笑)
日曜の夜のTBSのスポーツ番組なんか「我らがヤンキース」とか言っててウザイよ・・・・・。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:55:40 ID:9JB+w5I1
>>554

シリング志願の登板
これはありえないですか?
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 13:55:59 ID:8ZtiApok
>561
台風効果とか?
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:00:48 ID:PQ/UIClp
>>560
ボストンの攻撃でファンが邪魔するのを防ぐためだろ
ヤンキースの攻撃ならファンは静かにしてるだろうから警備不要
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:05:29 ID:9JB+w5I1
呪いを解くためならシリング、ペドロの大車輪の活躍が必要だ
いつまでもオルティーズにおんぶでは勝てない
そのためならシリング、ペドロの志願は大いにあるのでは?
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:06:41 ID:Us104Z7u
568名無し:04/10/20 14:07:13 ID:L/S3y+pW
カブレラのバットが、レモンバットだった場合・・・
・・・
日本球界を追放、、もやむなし!!。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:09:15 ID:LvzTrwiE
>>564
シリング、ヤンキース大嫌いだから
WSのこと考えてなけりゃ、ありえるかも
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:10:53 ID:3U/sTNXE
ペドロはともかく、シリングは怪我もあるし無理せんで欲しい。
ワールドシリーズがあれば2回ぐらい登板してもらいたいし。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:16:06 ID:x9wIPO2L
HOUが明日決めちゃったらBOSとNYYはWSで勝てそうにないな。
向こうはクレメンスとオズワルト2回づつ使えることになるから。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:23:13 ID:Kgr4IccM
明日はロウ・ペドロ・シリング・フォークで繋げ
ロウがだめだめだった場合はウェイク・アローヨを投入
そして最後はマニーのドデカイ一発で勝利や!!!!
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:24:32 ID:k46e08fc
>>551
>やっぱ次スレもBOSUTONで行こうや。さあ明日も勝つぜ!!

同意
どうせなら縁起かつぎたい
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:28:26 ID:9JB+w5I1

なんかフォークって白い靴下から赤い靴下にはきかえたらプレーオフで神のようなピッチングしてるな
4年前これくらいやってたらシカゴの長い長い氷河期が終わってたかも知れないのに
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:30:10 ID:2e31m9aL
>>562
ミーハー馬鹿の恵の言葉にいちいち反応するなよ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:32:17 ID:v2rGKKac
>>562
あれは恵と槇原がクソだから。まともに取り合っちゃいけない。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:38:18 ID:VKLR8MgO
HOUSUTON
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:38:31 ID:8ZtiApok
>>573
やっぱそうだよね。縁起がいいよ!!BOSUTON!

>>575、576
そうします・・・。
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:43:40 ID:x6dK7Rhs
レッドソックスって現地ではダメ虎あつかいなのかw
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:46:35 ID:E2WRLmej
イチローは正直あまり好きではないが、フォークをカモにしてるということで
神にみえるよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:47:26 ID:NmShuHOr
昔日テレが「われらがシカゴ・ブルズ」っていってたな
あれはホンマ恥ずかしかった
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:53:30 ID:tUksYYV3
明日はウェイクか・・・
またあのハラハラドキドキいつHR打たれてもおかしくない
心臓に悪いゲームになるんだね。
シーズン中なら気楽に見れるんだが、さすがに明日となると
この手のピッチャーは怖いよなあ。
ランナー出たら盗塁されまくりってのだけは避けてほしい。
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:55:10 ID:6t4I7BQA
>>1はおちゃめな神
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:58:53 ID:3WYbzFsl
>>582
ロウじゃないの?
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 14:59:49 ID:HC67jmkH
相手ブラウンだったら勝てるだろ。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:00:59 ID:T0A7Ou/r
ニワカですみませんが質問

ボストンってインテリニューイングランド人の集まるちょっと嫌味な町と聞いてるのに
靴下さんはなんで薄汚いヒッピーみたいな選手だらけなの?
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:06:57 ID:YiGeOmom
ヒッピーだからだよ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:12:45 ID:Qxt7B8mR
0−3からタイに戻したのは確かに凄いが、明日負けたら何にもならんな
もしそうなったら、呪われたスレタイのせいかも
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:17:40 ID:v2rGKKac
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:18:56 ID:jq0j/t0q
>>586
ボストンの人が総じてインテリというわけではないから乱暴だが
インテリさんたちはそういうのすら許容するというポーズをとりたいのよ
免罪符というか
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:20:10 ID:YiGeOmom
今はA-ROD、シェフ、松井よりジーター、バーニー、ポサーダの方が怖いな。ポサーダは今のところ微妙だけど。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:20:33 ID:VWMVdFH2
明日の中継はないのかな?
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:22:58 ID:Zffb8RiL
ヤンキースの4番が完全にネタキャラにされて虐められてるw

39 :名無しさん@恐縮です :04/10/20 15:15:56 ID:Na+wsc/r
昨日の延長14回の熱戦、全米視聴率絶好調

Baseball Lifts FOX to Monday Win
http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,617|91307|1|,00.html

↓TV観戦したアメリカ人の感想
http://cache.boston.com/bonzai-fba/Original_Photo/2004/10/19/1098200229_3711.jpg
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:23:07 ID:3WYbzFsl
>>589
ありゃ間違いか。サンクス。
公式にはロウと書いてあったけ早とちりかな?
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:34:28 ID:tUksYYV3

ウェイク→ロウ→ペドロ?→フォークかも。
NYYはブラウン→ヘルナンデスorバスケス→ゴードン→リベラかな?

なんかノーガードの打撃戦の予感・・・
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:37:57 ID:Uis+aLvI
アストロズファンだけど、正直レッドソックスに勝って欲しい。
バグウェルVSレッドソックスの対決が見たいから。
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:38:52 ID:ozya981o
バグウェル、ビジオの1塁ベース上での涙の抱擁とはいかせんぞ
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:39:55 ID:grJW5Gia
>>595
フランコーナ次第だな。
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:42:14 ID:Oyvbho0T
レッドソックスが負けたら2CHやめると宣言してやるよ。
ヤンキースはご退場願おうか。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:42:25 ID:Uis+aLvI
今年はアが1,2,6,7戦のホームチームですよね?
だとすると、BOS−HOU有利なのはボストンでしょう。
なにせ、HOUにはDH候補に乏しい、せいぜいラムぐらい?だし、
あんま左打者がいないし。(バークマン、ベルトランのスイッチはいるけど)
投手もクレメンス、オズワルト以外は、BOSの4番手、5番手より力は落ちるし。
左翼手の守備も不安ですね。もちろん、HOUに勝ってほしいですが・・・

601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:45:27 ID:AUvSS5jG
オリオールズの大ファンだが、レッドソックスに勝って欲しい!!!
今年のチャンスを逃したら、もうプレーオフにも当分出られないよ!
頑張れボストン!!!
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:45:59 ID:ozya981o
>>600
中継ぎが思ったより頑張ってるのは好材料じゃない?
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:46:13 ID:YiGeOmom
バッキーはよかったよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:46:13 ID:WZIgJSh1
今日の勝因はなんといってもA−RODの守備妨害だな。
あれが普通にタッチアウトで終わって、ジーターが2塁に残れば
展開はヤンキースに有利に動いていたかも。
守備妨害のボールデッドでジーターが1塁まで戻ったのがよかった。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:48:48 ID:JQchyqdu
>>596
パグウェルは一家揃っての大のボソックスファンだからねえw
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:51:58 ID:tUksYYV3
まあどっちにしろTV局が泣いて喜ぶ展開になったって事だ。
寒いけど与田解説ガンガレ。
この1年でお前ずいぶん成長したぞ。
607マ狂 ◆6O0MrCB/dw :04/10/20 15:55:52 ID:JFfiPqw2
すげーな、レッドソックス
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:58:34 ID:zAq3PPcH
与田ヤンキースに肩入れしまくってんじゃん。
解説者なんだから公平に語ってほしいもんだ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:04:11 ID:HC67jmkH
武田よりはましだろ。
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:05:10 ID:WZIgJSh1
>>608
ほんと、与田といい実況のアナウンサーといい
ヤンキース寄りで聞いてておもしろくない。
日本人は全て松井のいるヤンキースを応援していると思ってるのか?
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:08:28 ID:ldek054x
与田はつまらん。俺は大島が好きだな。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:12:16 ID:/PZP9gPr
与田はイボイびいきだしね。うざい
村上雅則さん最近見かけないけどどうしてるんだろ。。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:19:36 ID:X0Tn/R1Z
ヤンキースファンからレッドソックスへ一言















       一生のお願い、明日は負けてください         
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:23:50 ID:90704DuR
明日は意外と大差がついてボストン勝つと思うよ。
1989年の日本シリーズ見てたけどこうなると流れは
もう止まらないと思う。
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:25:26 ID:mNZAP234
1986年の日本シリーズも同じ展開だな。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:27:19 ID:TOX/X2rt
ヤンキースファンだが、オルティーズが怖くて仕方ない。
ニクソンとどっちかのミラーも怖い。ラミレスもかなり怖い。

あと、あの代走のヒラメみたいな顔したやつは超ムカツク!
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:29:07 ID:9aLwhCtI
ロバーツ屋根。
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:30:26 ID:4BVAQcZC
武田はボストンがWSに行って欲しいと中継中に言ってアナウンサーをあわてさせたが。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:43:29 ID:WZIgJSh1
大島は、松井1年目のシーズン始めの頃
「松井はゴロが多くて、ゴロキングなんて呼ばれちゃってね〜ハハハッ」と
試合中に発言していた。
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:58:16 ID:PrIx0kQT
ちょいと失礼しますが
ロバーツって日本人とのハーフなの?
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:59:35 ID:EuO8AuFF
ウェイクフィールドで勝てそうか??
ま、総動員すると思うけどね。

デイモン命!!
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:02:01 ID:2UcLLRw7
>>620
沖縄生まれ。

明日はウェイクフィールドかもよ。
携帯サイトに載ってた。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:02:39 ID:UGzhEv3k
>>620
母親が日本人。本人も沖縄生まれ
624620:04/10/20 17:05:06 ID:PrIx0kQT
ほんとにそうなんだ
どうもありがとう
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:05:34 ID:nQEictwz
父親は沖縄の米国軍人。
日本語は話せないらしい。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:05:49 ID:P4jpzJnz
>>620
デーブ・ロバーツ 沖縄で検索すればいろいろ見れるよ。

去年は沖縄で老人ホーム慰問や少年野球教室したらしい。
めちゃめちゃいい人らしい。
627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:06:28 ID:x3FOHEAz
3連勝後3連敗して追いつかれて第7戦で勝った
という例はあるの?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:07:38 ID:nQEictwz
>>627
3連敗後、3連勝という例がそもそも無いらしいよ。
既に未知の領域。
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:10:01 ID:wN/vMRZH
今目が覚めた・・・
流石に昨日一昨日とずっと試合観てたからいい加減ツケが回ってきたようだ

勝ったようでよかったよかった(´Д`;)
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:10:35 ID:vGqVM7+Z
遂に危険な領域に突入する
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:11:48 ID:4uacXkR1
公式では「ロウ」
ESPNでは「ウェイク」
どっちが先発でもどっちもでてくるのは間違いない。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:15:16 ID:2UcLLRw7
もうロウは今季限りっぽいから最後のボストンでのプレーオフで良い仕事してくれよ。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:15:18 ID:o5Fq1pkH
3連敗3連勝って、7戦シリーズでは、
NHLで2回あったらしいが、そのときはともに追い上げてきたチームの
勝ち、っていう記事を見た。
確かNPBでもそうだったような気がするから、BOSがかなり有利でしょう。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:17:56 ID:GTpWgtgo
「レッドソックスはブルージェイズより弱い」
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:20:25 ID:WsHV6irB
一応確認しとくけど、明日勝っても呪いはまだ解けてない
からね
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:22:31 ID:GTpWgtgo
そういや"curse lives on"ってボード持ってるヤンキースファンがいて可笑しかった
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:25:54 ID:PQ/UIClp
3連敗の後3連勝しておきながら負けたケースは、、、、、
MLBでは記録なし。
NPBでは1976年、読売巨人が阪急に対してやった一度きり。

明日もいける。大丈夫だ。
WS行こうぜ。そして第7戦ではなばなしく逆転負けを喰らって泣こう。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:27:01 ID:zpglWVVA
シリングって往年の斉藤雅樹を彷佛とさせるね
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:27:10 ID:zAq3PPcH
明日はウェイク、ロウ、ペドロ、アローヨ、ティムリン、エンブリー、
レスカニック、マイヤー、フォーク総動員で勝つ。

640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:31:31 ID:vGqVM7+Z
チャンピョンBOSUTON
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:31:37 ID:t7SPb0HR
頑張れBOSUTON REDDO SOKKUSU!
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:42:19 ID:318nTZjs
>>639
延長にならない限り全部は出てきそうにないな。
ペドロ出したら3イニングは投げそうだし。
明日こそはだえもんが息を吹き返してくれないかなぁ〜
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:45:12 ID:GTpWgtgo
むしゃくしゃして呪った。
ボストンが好きだった。
今は反省している。
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:52:39 ID:LPTM/9km
BOSの打者は踏み込んで外角打ったり、センター返しに徹したり・・・
対してなんかちぐはぐで淡白なヤンキース
BOSの方が野球知ってるように見えるのは俺だけ?
昔の巨人VS西武を思い出す。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:53:13 ID:4GqoxkEm
レッドソックスといえばホラー作家のスティーブン・キング
レッドソックスについてのノンフィクション野球ものを書くらしい
熱狂的なレッドソックスファンでスタインブレナーが大嫌い





646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:56:50 ID:8ZtiApok
もうスポーツニュースおよびニュースのスポーツコーナー見ると腹が立つ。
ヤンクス、ヤンクスって・・・・・。さっきもフジでヤンクスマンセーやってたし。
こんなクソメディアを意気消沈させてくれよ!!BOSUTON!!

>>644
BOSのプレイこそ野球という名に相応しいと思うよ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:57:37 ID:z06whE6H
そういえば”トム・ゴードンに恋した少女”ってタイトルの小説を
書いてたね>スティーブン・キング
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 17:58:58 ID:8ZtiApok
>>645
確か中継で観戦に来たスティーブン・キングが映ってた。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:04:23 ID:O4deY5Cw
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004102031
第1戦に3回KOされたのは右足首靱帯(じんたい)が一部断裂したためだった。
「いつも通りに投げることがゴール」と話したが、足首は相当な痛みだったはず。
切れた患部が飛び出し、骨に触れるのを防ぐ目的で前日、皮膚を強く縫い合わせて固定した。
縫合部への圧迫を避けるため、特製のハイカットのスパイクは使用しなかった。
靴下にうっすらと血をにじませながら、最多勝右腕は一球ずつ魂を込めた。

。・゚・(ノД`)・゚・。
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:07:23 ID:WZIgJSh1
やっぱり、あの赤くにじんでいたのは血だったのか・・・・・
でも、こんな状態じゃ、WS出られないんじゃないの?
65134:04/10/20 18:08:31 ID:Kqulns4S
僕はオルティーズのファンなんですが、オルティーズのテーマソングとかってあるんですか?あったら教えて下さい!お願いします!!あと、オルティーズの画像のサイト知ってたら教えて下さい!!!
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:12:35 ID:a8uCfmQj
明日は絶対に勝ちます。広島ファンの俺が言うから間違いない。
あの時は広島ファンでも西武の勝ちを確信してたから。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:15:09 ID:O4deY5Cw
まさに「レッドソックス」だな。
呪いを解くためには、生贄を差し出さなければならないのだろうか?

((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:18:15 ID:/jDfQ9vR
>>649
シリング・・・胸を熱くさせる漢だな。
2001年のワールドシリーズで惚れた。もう濡れ濡れ。
I'm ready!と第4戦の登板を直訴したとか。
今日も感動した。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:19:58 ID:/5/9vmQF
結局、ウェイクかロウなのかどっちなんだ。
個人的にはウェイクの奇跡的なピッチングを期待したい。
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:46:47 ID:eSfWM+VR
レッドソックスの実況スレは、日を追うごとに人が増えている
明日も凄い事になるだろうな
どうかどうか、明日はレッドソックスファンみんなの願いが届きますように・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:48:45 ID:EuO8AuFF
オルティスの何もかもがボンズの真似に見えてしまうのだが。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:48:52 ID:wN/vMRZH
今映像観たけど、めちゃくちゃ血が出てたなシリング

漫画の世界だ・・・
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:51:19 ID:dMlVvnoj
このスレはイチローファンの溜まり場なのかい?
なんかニワカっぽい発言が多いけど。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:54:05 ID:uj9DNd+F
ロウがピンチになってウェイクフィールド投入って
明日は完全に負けのパターンじゃん
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:54:50 ID:lEIy/tUt
再放送があるからと余裕こいて生放送を録画しなかったら・・・・

再放送は台風で見れなかった・・・受信不能・・・BSもダメだ・・orz
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:59:02 ID:lgAOeGdZ
>>661
自分は愛知県だが、まだばっちり受信できてるよ。
時々ノイズが混じるがな('A`)
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:59:23 ID:/W5uF+Qv
どうでもいいが、デーモンが安斎肇に見えて仕方がない。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:01:55 ID:x6dK7Rhs
>>649
与田は血ではないでしょう、と言っていたが、血だったのか。
男気のあるね、シリングは。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:02:35 ID:1XMdNwaT
今日の試合は心拍数上がりっぱなしだった。7回のアローヨと
上位打線の対決、9回のフォークの好投といい見ごたえのある
試合だったよ。ハラハラしまくって心臓に悪いけどな
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:05:01 ID:lEIy/tUt
>>662
えー!いいですね。てか自分は関東だからそちらよりはまだ状況マシなはず
なのに何故?アレ?そういや他のスレで名古屋の人が今日の中継は受信が
途切れまくってダメダメだったって嘆いてたけど、なんでだ?
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:06:50 ID:aTY1pJ3O
BOSU
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:07:11 ID:Exr1v9Fw
昨日の試合ボストンの視聴率53%だってよw

349 :名無しさん@恐縮です :04/10/20 19:02:18 ID:GYlLaG1F
MLBは絶好調みたいよ。
アメフトとガチンコでほぼWスコアで勝ったみたい。

全米
FOX MLB ALCS NYY-BOS 14.6% *ボストンローカル53.5%
ABC Monday Night Football 7.7%

www.usatoday.com/sports/columnist/martzke/2004-10-19-martzke_x.htm
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:09:23 ID:IK1exakk
今録画したのを見終わった。
とにかくシリング、よく頑張った。ありがとう。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:09:38 ID:hlsSs2DD
ここは確かにニワカが多いなw
ニワカかどうか見分けるにはオルティースの呼び方でわかるんだよ
まあお前らは俺のような生粋のレッドソックスファンの書き込みを見て勉強するんだぞ
でここからが本題だが、
やっぱり頼りになるよねぇ、PIPAは
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:11:07 ID:lgAOeGdZ
>>666
自分の所では途中で一度ノイズが酷くなったくらいであとは問題なかったですよ。
多分、受信の設定を厳しくしすぎて途切れやすくなっているとか、アンテナの
設置がしっかり出来てないかじゃないですかね?
ちなみに、うちのBSアンテナは設置して14年くらい経ってますが・・・
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:13:45 ID:Exr1v9Fw
>>670
>PAPI
って、オルティズのあだ名でしょ?何て意味?

俺は今年ずっとBOSOX応援してたけど
ブルータスとか偽ボンズとかいろいろ云われてたよ。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:15:37 ID:8/E7qnnK
>>670
PIPAじゃなくてPAPIだろ
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:16:37 ID:iG6h75a2
おーちゃんだよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:17:46 ID:2uMoQeCg
おーやんだよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:20:59 ID:x6dK7Rhs
顔みればわかるだろ、いかにもPAPIって顔してるじゃないか
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:21:38 ID:JScvwcvP
シーズン中は寂しいぐらいカキコが少なかったし、
今は盛り上がってていい感じだよ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:28:32 ID:xmLE4fmv
>>652
おれは第4戦の工藤のサヨナラツーベースで
西武の優勝を悟ってしまった。。
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:37:30 ID:d1SWEWR/
黒ドラえもんだろ
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:41:39 ID:jUEBDzqU
ぜんぜん関係ないけど、デイモンの送球の仕方って、一見すると、素人みたいでかわいいよね。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:47:53 ID:4lL5SUB2
やっぱり総合板にあったかレッドソックス板。
3−3に追いついて、ついたまらずに記念火気庫ヽ( ´∀`)ノ ボッ
頑張れ頑張れ! レッドソックス! スティーブンキングからファンになりました。(彼がファン)

伝統ある常にNO2に甘んじるチームカラーと特徴のある球場、因縁のワールドシリーズ。。ドラマの舞台は揃った!
松井もここに入って欲しかった。。ヤンキースだと仇になっちゃうから。
でも今年は頂きだぜ! スマソ松井!
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:48:16 ID:rAMxFtad
         ,..-────- 、
         /. : : : : : : : : :: : :: : \
        /.: : : : : : : : : : : : : : : : :: :ヽ
       ,!::: : : :,-…-…--…--ミ: : :',
       {:: : : : :i    ------     i: :}
      {:: : : : : |.  ,.=、 ̄ ̄ ,.=、  |: :}  
      |======tr==、.___,. ==、._ |: :}
     { : : : : : :|  |   /⌒l′  |`Y|:}   
      { : : : :: :|   `''''ツ_  _;`ー‐'゙:::::|:} 
.      ヽ: : : : |   ,ィnmmm、   .::::|    ____________
       ト.: : : :|   ´`"`"`゙″ .::::;'   /
   , 、   \: :|       "'   :::/  < 君たちは強い
   ヽ ヽ.    ヽ、      ..::  .:::/    \ ほっほっほ
    }  >'´.-!  ヽ、.......::::/..:::/!        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |    −!/ \` ー一'´丿 \ 
    ノ    ,二!\   \___/   /`丶、     
   /\  /    \   /~ト、   /    l \
  / 、 `ソ!      \/l::::|ハ/     l-7 _ヽ
 /\  ,へi    ⊂ニ''ー-ゝ_`ヽ、    |_厂 _゙:、
∧   ̄ ,ト|    >‐- ̄`    \.  | .r'´  ヽ、
,ヘ \_,. ' | |    丁二_     7\、|イ _/ ̄ \
i   \   ハ       |::::|`''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:52:44 ID:3OQPHLeA
>>610

>日本人は全て松井のいるヤンキースを応援していると思ってるのか?

8〜9割方はそうだろう 



684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:53:10 ID:K3cUhRSn
明日の大一番が見れないなんて・・・仕事が恨めしいぜ
流れは確実にこっちだし、絶対勝てる!
仕事場から祈りながら応援するぞ、頑張れボストン
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:57:27 ID:rAMxFtad
【MLB】“呪い”はヤンキースに? 2度の判定覆りで“逆王手”かけられる
 1919年シーズン終了後にベーブ・ルースをヤンキースに放出して以来、ワールド
シリーズを制していないことから、“バンビーノ(赤ん坊=ベーブ)の呪い”が
かかったと言われているレッドソックスは1点を先制した4回表、なおも
走者2人を置いてマーク・ベルホーン二塁手のレフトへの大きな打球が、
松井秀喜左翼手の頭上を越えてスタンドの最前列に立っていたファンに直撃。
しかし、跳ね返ってきたボールを松井が拾って内野へ返すと、インプレーと
思ったベルホーンは二塁で一度ストップしたが、ホームランと猛抗議した
レッドソックスベンチの主張が最終的には審判団に認められ、レッドソックスに
3点が追加された。なお、この場面について松井は試合後、「お客さんに
当たったから、ホームラン」と振り返り、「とりあえず拾って内野には返したけど、
多分抗議するだろうなと思った」とこの判定に間違いがなかったことを認めている。
 また、ヤンキースが2点差に迫った8回、1死一塁の場面でアレックス・ロドリゲス
三塁手が一塁方向にボテボテのピッチャーゴロを放つと、これを処理した
レッドソックス2番手のブロンソン・アローヨ投手とベース手前で交錯。グラブから
ボールが弾かれ、そのままファウルグラウンドまで転がる間に、一塁走者の
デレック・ジーター遊撃手が一気にホームへ還り、1点差に迫ったヤンキー・
スタジアムのスタンドは熱狂に包まれた。しかし、このプレーにレッドソックス
ベンチはまたも激しく異論を唱え、交錯の際にロドリゲスがタッチを試みた
アローヨのグラブをはたいていたと抗議。審判団も協議した結果、これを認めて
ロドリゲスはアウトとなった。このプレーについて、ランディ・マーシュ一塁塁審は
「あのような交錯は良くあることだが、走者が手を振ったり、はたいたりして
グラブからボールを出したりすれば妨害になる」と説明している。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:03:20 ID:i428LqmW
なんだか明日はあっさり負けそうな悪寒
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:04:10 ID:3OQPHLeA
>>684

台風きてるんだから仕事なしにして欲しいよね
どっかの国は気温が50度超えると休みになるらしい
日本も国土の特色を考えて欲しいよ 全く
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:06:39 ID:jUEBDzqU
シリングの出血で呪いは解けた!!!!!
「BLOOD」が「B」の呪いをついに解いたのだ!!!!!
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:10:30 ID:HCq6PkVZ
シリングの血をにじませての力投
すごかったなぁ。

奇跡の逆転に向けて追い風だ。

レッドソックスナインにしても
二日連荘でオーティズのサヨナラ打で
ものにして、今日はシリングの快投でしょ。

燃えないはずはない

勝つべき理由がありすぎるでしょ

松井大好きだし
ヤンクス応援してたけど
ここまできたらどっち勝っても納得ですよ

泣いても笑っても明日で決まる

勝ちたい思いの強いほうが勝つと思う

結果は神様でもわからないでしょう
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:13:28 ID:8ZtiApok
>>685
さっき自分も見たけど、なんか判定に不服でもあるかのような書き方だよね。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:15:20 ID:Envbo+lF
>>683
まぁ8〜9割方はそうだろうけど>>610は日本人は全てと書いてたから全てでは
ないわなーって事。マスコミは多数派を相手してるからねー。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:15:31 ID:mAOHpq5O
http://cache.boston.com/bonzai-fba/Original_Photo/2004/10/19/1098200229_3711.jpg
真ん中の奴ってデーモンファンだよね?
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:17:36 ID:cVywPVap
おまいら明日勝ってもヒューストンがワールドシリーズに進出したら、

バグエル、ベルトラン、ビジオ、バークマンの通称「キラー『B』」と呼ばれる

殺人打線ですよ! ご存知か? 呪いは解けませんよ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:22:22 ID:ichfi5Pt
シリングがこんなんじゃどのみち駄目じゃねーか?
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:27:13 ID:lEIy/tUt
ボストン対ヒューストンのWSならどっちが勝ってもいいなぁ。清々しい気分で
見れる久々のWSになるだろうね。

そんなカードになったらの話だが。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:28:49 ID:90JTGaKV
>>693

ウォーカー、プホルス、ローレン、エドモンズのカーズ打線の方が恐い
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 20:33:41 ID:7G/fPL9T
>>696
その通りだと思うけど、>>693はBの方を強調したかったのではないかな?
Bの呪い。

あと、クレメンス、オズワルトの2枚看板も脅威だよなぁ。
どのみち、気が早い話だけど。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:00:13 ID:vEsOPl5o
オズワルドなんぞ恐るに足らん
怖いのはロジャーだけ
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:02:15 ID:RAzVOdnb
あと、チャンピオンシップ第5戦で神ピッチしたバッキーもBだったりする。
700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:04:36 ID:yoAb9rf4
ロウ先発じゃ松井にタイムリー打たれて負けるぞ。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:05:21 ID:cj2B2JTD
ずっとレッドソックス応援してきたけど
もし明日負けても何か悔しい気はしないなぁ
702aki:04/10/20 21:08:12 ID:5JNC01mJ
>>680
アグリー・キャッチのジョニー・デーモン
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:08:41 ID:cj2B2JTD
クレメンスの存在はガルシアパーラがいなくなった今
脅威ではない
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:08:58 ID:vEsOPl5o
>>651
遅レスかもしれんが、オルティーズのテーマ曲は
House Of PainのJump Aroundって曲だと思う。
間違ってたらごめん
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:09:37 ID:eSfWM+VR
早い回に先取点が欲しいね
そうなるとデーモンが出塁してくれないとキツイ
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:20:03 ID:3OQPHLeA
>>696

カージナルスと対戦したら絶対負ける ボストン
だって

”カース(呪い)”

だもん
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:28:08 ID:ZTxeywvO
Wシリーズの話なんかするなバカ共
レッドソックスが今まで何回、あと一歩で負けてきたのか知らんのか??
明日負けたら全部終わりなんだよ。忘れるな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:29:51 ID:kjr/y6xa
楽勝楽勝。勝つに決まってんじゃん
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:33:31 ID:SbBdYV3m
>>697>>707に同意。
さて、Bィル・Bァックナーの名をここで出しておこう。
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:40:03 ID:UYnVJUQ3
日本時間だと明日の1時過ぎぐらいかな祝杯は。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:40:27 ID:eSfWM+VR
3連敗から3連勝したという事自体、既に大リーグ史上初の出来事なんだから、呪いも解けたも同然
・・・と言ってみる
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:42:16 ID:3OQPHLeA
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)カース(呪い)
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:44:31 ID:O8x084WA
最終戦でデーモン爆発の予感
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:45:10 ID:8pfWrD12
今日のシリングの右足の赤いシミはなんでっか?
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:45:21 ID:SC4G4GuS
まぁ、どちらが勝つにせよ明日は胸が熱くなる一生忘れられない一戦になることは間違いない!
今日まで生きてきたことを神に感謝したいね
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:45:25 ID:cDfU+W6f
ファミスタ90ってフェンウェイパークが入ってるな
あのフェンスはなかなか超えない、センターも深い
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:46:54 ID:oeoq4Vrs
>>714
あの日
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:48:58 ID:ktiFjkQn
。・゚・(ノД`)・゚・。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:49:17 ID:cVywPVap
明日は勝つ。
 ↓
WSはキラーB&元SOXの大エース
クレメンスの前に第7戦で華麗に玉砕


これがヤンキースファン以外の日米問わず野球ファンの願い。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:49:27 ID:3OQPHLeA

死リング
ロード・オブ・ザ・リング
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:50:34 ID:G37T473Q
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:51:15 ID:90JTGaKV
つうかボストン内での視聴率が53%て異常だな
6時間近くあり深夜で53%て・・
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:55:42 ID:JQchyqdu
ポストシーズンの劇的な勝利で深夜に車のクラックション鳴らすは教会の鐘鳴らすはで騒ぐ街ですから
仕事しないのか
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:56:06 ID:8pfWrD12
>>72
>>切れた患部が飛び出し、骨に触れるのを防ぐ目的で前日、皮膚を強く縫い合わせて固定した。
(((( ;゜Д゜))
竹林は確か「血ではないと思いますが…」って言ってたような。赤チンか何かと勘違いしてたんだろうな
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:08:48 ID:9zChbEO/
      /               \    ,..-'"´ ̄\   
       /     フランコーナ     ヽ   _」  ,/´   ヽ 
      /  ,,,,;;:::::::::::::::    :::::::::::::::,,,,;;: ヽ <. `i´  ,.-''´   ヽ
      |  "                " | `r‐ヘ. 〈   ,.-''" ヽ           ボ
   ./"'|   >┬o┬、i   iy┬o┬<  . |".ヽ `''ヽ_〈 r┬ :: |    呪  シ   ス
   .| ハ|    .`┴‐┴' {    }`┴‐┴'′ .|ハ l ヽ、__ゝ-' ::: ノ    い  リ   ト
   .| {..ヽ . ` ̄ ̄┌|  ̄ |┐ ̄ ̄´.   |,,} | /      ..:: /     は  ン   ニ
    ヽ_ l..  . .  └`----'┘       |._ノ /     .:: /      洗  グ   ア
       |  ヽ ヽ--―‐--―‐--/     |  /      .::: /       い  の   ン
       ヽ   ! \二二二二/ ! / / /     .:: /        流  血  よ
       `i       ――      /:|,/ゝ____/         さ  で  
        ヽ  __/\       /ト、\:../井井井井;;/          れ      血
          >J |:井\_,i__/井ヽ ヽ井井井井/           た      じ
         |::|. |井井\  . /井井 | |井井井;;:/           ん      ゃ
         ):| |井井井\/井井井| |井井井/            じ
        /::| |井井 井井 井井井| |井井/             ゃ
       / 井| |井井,ノー-'-ー---‐'--'ー'´
     /井井 | |井/
    /\井井 .| |;;'"
  /:::   \井.|::/

726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:11:18 ID:lEIy/tUt
>>719
確かにそんな結末もアリですねw
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:12:14 ID:fo2875mY
こんなスレあったんだー。
現在ボストン在住のソックスファン。
日本では時差があるので日中放映だと思うけどこちらでは現地時間放映なので
毎日深夜になってしまって皆寝不足。
ボストニアンのレッドソックスに対するいれ込みは皆さんの想像を遥かに
超えるものです。でも、ファンも一丸になれる街なんで大好きなんだけど。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:15:25 ID:lYic9toK
>>727
おお、ボストン在住の人が来た。
ボストン、盛り上がってますか?
って愚問かな。

ところでペイトリオッツに対しては、
レッドソックスほどボストンの人は入れ込んでない、って聞いたけど本当ですか?
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:19:08 ID:3OQPHLeA
ヒューストン・キラーB’s
そして
セントルイス・”カース”(呪い)

ボストン・・・
今年も呪いは解けそうにない・・・
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:19:55 ID:2ggn/vf0
俺も聞きたい。連勝記録を伸ばしているペイトリオッツの扱いを・・・・・
ボストンはアメフト(大学、プロ含めて)より野球の方が熱い数少ないアメリカの都市と聞いたことがあるので
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:25:56 ID:ozya981o
トム・ブレイディー>>>ペドロ>>ディロン=タイ・ロー
=ラミレス>>シーモア=オルティーズ
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:26:51 ID:X0Tn/R1Z
DRUNKEN YANKEE FAN KILLS RED SOX FAN
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-yankees&msg=102572.1&ctx=0


このシリーズやばすぎる・・・
733727:04/10/20 22:27:43 ID:Ze26FCDm
IDが変わってるかもしれませんが・・・
そうですねボストンでは、ペイトりオッツよりもプレイメイトの方が人気がありますね(笑)
寝不足なんで9時の試合開始に間に合うようにここらへんで落ちます。
皆さんが日本から応援してくれるのは心強いです。
明日は一緒に歓喜の雄たけびを上げましょう。
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:29:03 ID:MBiQPoYv
ファンもクズのヤンキース
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:30:11 ID:x9wIPO2L
>>730
ボストンとシカゴは確実に野球が一番熱い都市だね
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:31:38 ID:fo2875mY
727です。

盛り上がってます。ここって一応野球のソックス、アメフトのペイトリオッツ、
バスケのセルティクスがあるのだけど、やっぱり野球が一番熱狂的です。
学校や職場に行っては皆、野球の話をしているし外を歩いてれば必ずユニフォーム
やキャップを身に着けている人多し。
家の周りも色んな家から拍手やoh my god!!と興味のない人には睡眠妨害をしている
感じです。
前に一度ヤンクス戦で負けて、みんな電車に乗ってそれぞれ帰宅したのですが
電車の中で皆、ショボーンとしていたら電車のアナウンスで「みんな、明日も
まだ(ゲーム)あるから頑張ろうぜ」電車の中で皆「オー!!」とガッツポーズ
をする。そんな街なんです。日本ではありえない感覚ですよ。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:32:57 ID:fXBACx9X
レッドソックスのファンが加害者なら分かるけど
ヤンクスファンがレッドソックスファンにキレて殺すとは
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:34:03 ID:NDAS1e35
>>733の意図がわからん。9時とか言ってるからあやしいと思ったんだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:35:26 ID:SEhfIjSh
よほど弱そうなボソックスファンだったとしか・・・・
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:35:30 ID:3OQPHLeA
>>735

しかし両都市とも優勝に縁がない
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:35:37 ID:b3ryDMEl
>>736
乙です。
これからも、ちょくちょくボストン事情を教えてください。

>>733は偽者か・・・
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:39:02 ID:fB9XERvv
>>735

Atlantaもね
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:39:39 ID:06lnbweb
>>711
ここで勝てないのがbosの伝統なわけで…
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:39:56 ID:cVywPVap
□□□こちらは本物の『グッドガイ』沖縄産の韋駄天デーブ・ロバーツ選手を応援しましょう。□□□

大リーガーは沖縄2世/ロバーツ中堅手
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2002/2002_07/020712a.html

生まれ故郷に抱かれて・デーブ・ロバーツ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/tetsuya/mb-tetsuya031229.html

ロバーツ選手老人施設を慰問
http://www.cosmos.ne.jp/~tasaki/usr/home/samariya/sa-info.htm

ロバーツ選手が「クレメンテ賞」候補に
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_09/030930c.html

ロバーツ野球教室
http://www.ryukyushimpo.co.jp/news01/2003/2003_12/031213o.html

ロバーツ 「野茂は態度でリスペクトを得る」
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/column/200404/at00000128.html

★沖縄出身の日米ハーフ・ロバーツが大仕事
http://www.sanspo.com/mlb/top/mt200410/mt2004101902.html
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:40:11 ID:Suyc+inO
レッドソックスを応援しない奴は非国民だろ
日本の誇りであるデーブ・ロバーツさんが所属するレッドソックスを応援しない奴は非国民だろ
日本の誇りであるデーブ・ロバーツさんのライバルチームヤンキース応援してるような奴は非国民だな
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:42:20 ID:x9wIPO2L
>>740
去年はその両都市がWSに出場するチャンスだったんだけどねえ。
メガネとブーンが・・・・・・・。
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:43:38 ID:SG1ni0p7
アレックス最低!
テキサスと契約した際、これほどの額を貰ってるんだからプレイヤーとしてだけでなく、人間としても尊敬される・・・
とか言ってたくせにあんな露骨な汚いプレーして。 でも審判が公平な人で安心。
シリングには頭が下がりますよ、ホント。

748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:46:27 ID:zJkrXzUn
このカスにわかども
ロバーツ応援するぐらいだったらシーズン中から、
日本の沖縄生まれのダイヤモンドバックスのステファンランドルフも応援してろ。

http://sports.espn.go.com/mlb/players/profile?statsId=7113

こいつも日本生まれだ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:46:39 ID:WsHV6irB
ニューヨークも野球が一番人気でしょ
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:49:39 ID:Suyc+inO
>>748
そいつ日本人の血混ざってるの? 
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:50:08 ID:zJkrXzUn
>>748当たり前だアホ。
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:51:14 ID:Suyc+inO
これからはステファンランドルフさんも応援するよ
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:51:52 ID:b3ryDMEl
>>748
スレ違いだけど・・・

その選手のことは知らんかった。
ロバーツは日本人の血が入ってるけど、そいつは純アメリカ人?
ついでにマイク中村というハーフの選手もいる。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:54:51 ID:2ggn/vf0
ヤンキースのクアントリルはロンドン出身っていうから、「すわっイギリス人メジャーリーガー?珍しい〜」って思ったら
カナダにもロンドンっていう町があるんだってね、、orz 知らんかったよ
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:55:33 ID:fB9XERvv
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:57:21 ID:SEhfIjSh
明日は何時からだっけ?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:59:30 ID:VcGhRQfn
明日勝ったら>>1は神に認定しよう。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:04:21 ID:WsHV6irB
野茂の以前の連載より

ジェイソン・バリテック 彼とはじめて組んだゲームがノーヒッターだった。キャンプ中は
全く組まず、特にブルペンで受けてもらった訳でもなく、しかし彼はすでに私の特長を
解っていた。いいキャッチャーやなとその時思ったんですが、彼はケガをしてDLだった時、
すべてのゲームのスコアを付けてました。球場に来れない日もテレビでチェック、見れない日も
ビデオでチェック、全試合チェックしてるんですよね。それを知った時は、プロとして尊敬
しました。当然、いきなり組んでもうまくいくはずですよね。彼のお陰でうまくスタートが
切れたようなもんですよ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:06:03 ID:4tsPCp9V
バリテックさんて少し禿げてねーか
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:06:42 ID:GfRGUtQ0
ロバーツ最強!テックも最高!

他にももっとエエ話ありません?明日更に感情移入しながら応援できます。

ニワカですまん。
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:07:07 ID:2a6k5aWc
さすがバリテックだな。
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:08:07 ID:zJkrXzUn
>>760
カートシリングはアジア人嫌い。
マリナーズのイチローが2001年オールスター出場が決まったときも、
何だかんだ言ってた。
あとキム・ビョンヒョンが大嫌いらしいな。
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:08:15 ID:WHhXt5a8
なんかワールドシリーズがオマケって思えてくる位熱いな。
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:09:06 ID:H0UicP+m
ステファンランドルフさんの好きな食べ物は何ですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:09:32 ID:zJkrXzUn
俺はヤンキースファンだけど、
レッドソックスをぼこぼこに出来るなら、
ワールドシリーズは全敗でもいいよw
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:09:52 ID:SEhfIjSh
>>762
まだそんなに有名じゃない頃にファンレター書いたらスゴク丁寧な返事来たとかきいたことあるけどなあ。
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:11:01 ID:zJkrXzUn
>>764
やはり沖縄生まれなだけに、
ふーちゃんぷるーとラフテーが好物だろうな。
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:11:09 ID:2ggn/vf0
>760
一塁手で今期ミネソタから移籍のミンケイビッチは、実はARodと高校の同級生。
一緒に練習をした仲。
シドニーオリンピックの金メダルメンバーの一人でもある。
年俸実績ともにArodに差をつけられてしまった感があるも、ここ数年に完全にメジャーに定着。
2001年にはシーズン途中までイチローと首位打者を争ったほどのバッティングセンスの持ち主。
しかしソックスには一塁守備の上手さを見込まれて加入。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:11:21 ID:eSfWM+VR
明日勝っても、まだバンビーノの呪いが解けたわけではない
呪いを解くためには明日も含めて、あと5勝もしなければならない・・・
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:11:31 ID:4tsPCp9V
マニーさんは親日家
っていう話をどこかで読んだ
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:12:52 ID:zJkrXzUn
あと有名な話だけどマグワイヤは日本人嫌い。
祖父が第二次世界大戦で死んだから。
日米野球にも日本開幕戦にも批判的コメントしてたな。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:13:10 ID:GfRGUtQ0
>>762
偽造すんな。
日米野球できた時にイチローがシリングに頼んでユニ貰って、
今回アメリカで逆にシリングからイチローにお願いしてユニ貰ってた。

オールスターの話は
イチロー抑えて一気に日本中を沈黙させてやる」って記者会見で話しただけじゃん。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:14:10 ID:2ggn/vf0
カート・シリングは珍しいアラスカ州出身。
過去には八人しかいないアラスカ出身メジャーリーガー。

メジャーリーガーのほとんどは、カリフォルニア、テキサス、フロリダから輩出される。
日本で言えば、山形とか新潟出身のプロ野球選手といったところか。


774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:14:46 ID:4tsPCp9V
キム・ビョンヒョンさんの感動の話を紹介しておこう

447 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 04/10/13 17:16:33 ID:Odp3Klgk
フロントが9月のロスター枠の拡大でキムを上に上げるって発表
したら、ベンチ入りのメンバー複数が上にあげるな!って意見し
たんだよな。選手がフロントに意見するなんてタブー中のタブー
なのに前代未聞の出来事だよ。

例の中指事件の試合後が具体的にどのような事態だったのか選手
ロッカーでのやり取りが全く伝わってこないのは差別問題にされ
ることを恐れての配慮と報道に載せられるような言葉が一つもな
かったからだと言われてる。実際には小突かれ罵声を浴びせられ
唾を吐きかけられていたらしい。
バリテックが「お前はクズだ!」とマジギレしていたのは本当。
広報が謝罪のコメントを出したが、実はあの時も本人は全く謝っ
ていなかったらしい。今年になってチームメイトに一年越しの謝
罪をしたが、当然、総スカンw
去年の肩が痛くて韓国で治療をしたいは当然嘘で米国にいるのが
恐くなって韓国に逃げたが正解。

BOSベンチの評価
日本人(野茂)=寡黙なサムライ、リスペクトの対象
韓国人(キム)=何でも他人の所為にする人間のクズ、蔑みの対象
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:17:49 ID:2ggn/vf0
センターのジョニー・デーモンは対人の血が入っている”アジア系選手”
シーズンに伸ばしていた自慢の髭はチャリティーの為に今期一度だけ切っている。
また、髪の毛も切るときは、抗癌の薬の副作用などで髪の毛を失った人たちの為のカツラ用として
いずれ寄付をするつもりだという。
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:19:08 ID:7D0LmxW7
>>760
レッドソックスに感情移入したければ、
1986年、ワールドシリーズ、あたりでググれ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:20:12 ID:bCjj1XO8
>772
へえ!シリングがちょっと身近に感じた。今日はGJでしたな。

明日もがんばれ!呪い返しだ!
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:22:20 ID:yHW/L9yp
>>774
あれ、普通にベンチにいたような・・・
誰かは忘れたけど談笑してたよ
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:22:19 ID:zJkrXzUn
レッドソックスって全員土木作業員の格好してても違和感ないよなw
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:22:27 ID:4tsPCp9V
アジア人の誇りであるデーモンさんを応援しない奴は非国民
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:22:32 ID:4lL5SUB2
>>774
こんなスレにコピペもってくんな!
あらゆる人間は他の人間に対してリスペクト汁!
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:22:50 ID:pop/IoXE
>>770
昔、マニーがインディアンズ時代に日本のエロ本を
片手にはしゃいでたって記事があったなぁ。
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:23:21 ID:W8HJAf6X
スレタイはネタでつか?(´д`)
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:23:30 ID:SEhfIjSh
ホント面白いチームだよな
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:25:48 ID:abGHSsOs
非国民とかうぜえ
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:26:13 ID:7D0LmxW7
シリングじゃなくてランディだったかもしれんが、
2001年のワールドシリーズの後に、
(救援に2度だっけ?失敗した)キムの為にも勝ちたかった、と言っていた。

ランディだったような気がしてきた。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:26:17 ID:yHW/L9yp
>>774
これネタ?
ひょっとして俺は釣られたんだろうか・・・・
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:27:37 ID:pop/IoXE
>>786
確かシリングだったような気が。
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:28:10 ID:JQchyqdu
>>783
これにして3連勝した縁起のいいスレタイだ
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:28:53 ID:QNxO39Vz
レッドソックスのベンチに短髪の選手がいたんだけど
あれ韓国人?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:29:19 ID:4tsPCp9V
韓国人のトレーナーだよ
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:30:16 ID:SEhfIjSh
>>789
明日勝ったら継続だなw
そういや3連敗直後に全然違う板で「レッドソックスが4連勝したらうんこ漏らします」とかいうスレ立ってた
あれも縁起モノかな
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:30:35 ID:x6dK7Rhs
>>786
キムはよく自殺しなかったよな。あんな打たれ方をして。優勝した
からよかったけど…。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:30:39 ID:NLDj/PtL
メットを松ヤニで汚すのが流行ってるのは解ってるけど、キャブレラのメットがグロく感じるのはおれだけ?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:30:46 ID:QNxO39Vz
>>791
韓国人のトレーナーなんだ
若そうに見えたので選手かと思った
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:31:04 ID:7+uVyS7n
>>790
在日の人かも。
野茂が居たときは通訳もしてたよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:31:47 ID:x6dK7Rhs
>>794
紳士のヤンキースに対抗しているこのチームは、汚くすると査定が
あがるんです。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:32:07 ID:48Z2Bq3x
レッドソックスが4連勝したらうんこ漏らします
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/campus/1098064083/
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:32:50 ID:QNxO39Vz
>>793
誰に打たれたんだっけ?
ポサーダだったかジーターだったか・・・
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:34:16 ID:x6dK7Rhs
>>799
ジーターとかティノとかじゃなかったかな
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:34:22 ID:WZIgJSh1
>>775
えぇ〜! デーモンってアジア人の血が入っていたんだ・・・・
てっきり、インディアンの血が入っているのかと思っていたよ、マジで。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:34:33 ID:X8V1aj4w
>>799
ティノ・マルティネスとスコット・ブロシャスだったと...
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:35:54 ID:X8V1aj4w
>>800
そうだ。ブロシャスじゃなくてジーターだ。
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:38:39 ID:7D0LmxW7
>>801
俺もネイティブアメリカン(イ○ディアン)だと思ってた。
勘違いだったか。

どっちにしろモンゴロイドの血が混ざってるってことだね。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:44:27 ID:VcGhRQfn
しかし、フォルクのアウトコースへの制球力は凄いな。
連投が続いてるけど、頑張って欲しい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:48:42 ID:4lL5SUB2
しかし松井もビックになったな〜
日本人としては嬉しいが、明日もますいを攻略してシリーズ突破だ!
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:48:48 ID:pTiFJIAt
いよいよ明日キムの登板ですよ、そうです、そうなんです川崎さん!
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:51:07 ID:Xf/Reh48
>>803
ブローシャスにも同点2ラン打たれたよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:55:23 ID:8pfWrD12
>>794
ヘッドスライディングして土がこびりついてた時が一番グロかったな。
キノコとか生えそうだったもん
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:55:56 ID:Brx5AAGx
昨日まではNYY応援してたけど、今日でシリング大好きになったからBOS応援します。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:56:01 ID:v2rGKKac
>>804
横レスですが、ネイティブアメリカンのプレーヤーはシアトルのマドリッシュです
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:59:31 ID:sTeFdF8x
自分が本当にBOSファンだと思ってるからあえていうけど、
心のどこかで、
「本当に優勝したらさみしいな」
って思いません?
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:03:04 ID:rJUO2t0Y
キムの件、整理すると、
第3戦の9回にティノに同点HR、10回にジータにサヨナラHR。
第4戦の9回にブローシャスに同点HR。

814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:03:49 ID:75JVv16B
デーモンがヘッドスライディングする姿を見ると、
往年のピート・ローズを彷彿させる。
雰囲気が似てないか? この二人。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:09:15 ID:Y1whcjUo
ピート・ローズ 禿

デーモン フサフサ
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:10:14 ID:cJYajGih
>>813
次のシーズン、インターリーグでのヤンスタでのNYY戦で抑えて、
ボールをスタンドに思いっきり投げこんだんだよな
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:11:17 ID:IRQz6LjV
ボストンから書いてる人がいるので俺も負けずにボルティモアからカキコ。
俺は当然オリオールズの大ファンだし、この町も野球熱は熱い。
だけど、このシリーズではレッドソックスを応援する人ばっかりです。
同じ地区でレギュラーシーズンではライバルだけど、ヤンキース相手には一緒に
苦渋を舐めさせられてきた仲間だから・・・エースも強奪されたしな。。
ボストンの次にヤンキースが嫌いな町、ボルティモアから
レッドソックスの勝利を願ってるよ!!!
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:12:36 ID:iSBd+1JP
WSまでいくと、シリングの打撃と走塁が涙を誘うなあ。
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:13:38 ID:WX74tVMQ
ここは国際的なインターネットですね
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:15:45 ID:W6f/qHHw
>>817
リーグ再編の話とか無いんですかね?
エキスポズもDCに移転するし。

ボルティモアとかトロント、タンパ米のファンはいい加減もうやる気無くすでしょ?
絶対2強の上いけないもん
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:17:33 ID:rJUO2t0Y
>>817
ムッシーナですな。

全国、全世界のヤンキース嫌いの夢のために、GO!SOX!
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:17:40 ID:W6f/qHHw
>>812
WS制覇したら心置きなくカブスファンになりますw
ガルパラ移籍した時ちょっとグラッときたけど我慢した。

でも、来年ガルパラどっか移籍すると思うけど
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:19:03 ID:sW4QHCON
>>812
いや、実は俺もそうなんだ・・・
なんかこんな早く願いがかなうと先人に申し訳ない気もする
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:20:58 ID:orTDLV8l
>>812
そういう心配はワールドシリーズに出てからしたいと思いますw
ワールドシリーズで勝てない事が「呪い」なわけで・・・
明日はレッドソックスの勝利を祈って全力で応援するよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:22:36 ID:e+MufVjw
>>824
いや、3勝後のゲームで9回2アウトとってからが本当の戦いだ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:24:23 ID:IRQz6LjV
>>820
公式にはそんな話はないんだけど、ラジオなんかではそんな話がいっぱい出てる。
リーグを変わればいい!とかね。情けない・・・
ヤンキースやレッドソックスと多く対戦出来るのは面白いんだけど、さすがに
何年も4位とか3位とか・・プレーオフに出場したのは98年が最後だったかな。。
この町もボストンに負けない程の熱狂に包まれると思うんだけど・・・
それとバンビーノの呪いを解きたければボルティモアが最適の場所だから、
ここでALCSをボストンと戦えればな・・(カムデンヤードのセンター付近が
ルースの親父の店が立地してたんだよね。近くに生まれ育った家もあるし。。)
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:25:25 ID:W6f/qHHw
決戦直前、公式サイトでは髪型MVP選びに夢中です。。。



Which Red Sox hairdo is the best?

・Bronson Arroyo's 'rows
・Johnny Damon's biblical look
・Pedro Martinez's Jheri-curls
・Kevin Millar's billy-goat
・Manny Ramirez's rasta dreads
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:27:12 ID:Vuz22l3n
次スレ立てるか・・・いやまだ早いか?
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:28:22 ID:orTDLV8l
>>825
悪夢の86年のワールドシリーズですか・・・
まあ明日は選手が固くならない事を祈るよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:30:15 ID:HS/2FrhH
昨日の試合見れなかったんで、今SCでダイジェスト見てるんだけど、
シリングの右足ってマジで血が滲んでたんだな・・・
ソックスが真っ赤だよ。いや冗談じゃなくて。
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:31:46 ID:75JVv16B
あぁ〜〜あと9時間かぁ〜
明日の試合のことを考えると、
今からドキドキ
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:33:30 ID:vl2jmVgh
明日の先発ウェイクかロウか知らんがシリングのソックスを履いて投げるんや!
シリングの魂が乗り移って気迫あふれるピッチングして感動のドラマや!
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:36:38 ID:75JVv16B
明日の先発はロウ
シリングの血に染まったレッドソックスか〜感動ですな
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:38:14 ID:5IT/mLEp
さんざん出てるが、どうしてこうも日本のメディアって偏るかな?

今夜のNHK、あの女性アナ「4番松井に最も期待が集まります」
松井は数字的にはいいけど、何か違うだろう。
みんな打ってる時に5安打してもな・・・第3戦

835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:39:41 ID:mdMGiB6h
先発ウェイクでミラベリ。
そんなに持ちそうにないから早めにロウ出してバリテックに交代するのがベスト
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:40:34 ID:f1Nqk5cQ
チャーリーシーンがヤンスタに来て
バックナーのボールを破砕してくれないかな...
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:42:06 ID:iSBd+1JP
ミラベリがスリーラン打ったら神懸かりだな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:44:52 ID:cJYajGih
>>826
デーブ・ジョンソンが監督していた時代は本当に強かったねボルチモア。
一番のアンダーソンが五十本HR打つし、
ムッシーナのほかにもエリクソンというパワーピッチャーもいたな。
でも、ヤンスタでのジーターのあの問題のHRが流れを変えたんだよな。
ライトを守っていて、後に阪神にいくタラスコの猛烈な抗議も実らずにHRの判定。
あれはかわいそうだったよ

839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:46:04 ID:HS/2FrhH
先発ロウでウェイクに交代。捕手はバリテックのまま。
パスボールでサヨナラなんて想像して寒気がしますた。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:46:57 ID:jfobiDGl
やっぱり、去年のカブスもそうだけど、
何か思わぬことでケチがつくと、後々まで引きずるもんなんですかね。
データでは決してカバーしきれない部分を感じます。
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:47:25 ID:5IT/mLEp
838
タラスコでしたか?
ジョンソン監督も凄い形相で抗議してたっけ。
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:47:41 ID:orTDLV8l
>>838
昨日の試合ではヤンキースに不利な方に判定が覆ったな
まあ当然といえば当然だがw
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:49:37 ID:rJUO2t0Y
>>838
そういえば、オリオールズはジータの引き立て役だったよな。
可哀想。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:49:59 ID:aD3CJzxX
>>838
そういう意味では今日の2つのプレーの判定、協議制にして「正しい」ジャッジを下したのは良かった。

この間の日本シリーズの不手際を見てるだけに、監督、選手、審判ともみんな大人だ。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:50:16 ID:cJYajGih
>>841
そうです、あのライトは阪神にいくタラスコだったのです
http://www.sun-inet.or.jp/~mlbddf/tony_tarasco.jpg
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:52:47 ID:orTDLV8l
あの時にジーターの打球をキャッチした観客は、後で球団に表彰されたとか
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:52:53 ID:W6f/qHHw
阪神から戻ってメッツでマリファナ吸ったのもタラスコだっけか?
従兄弟がフィリーズのロリンズ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:53:25 ID:HS/2FrhH
>>844
加えてスポーツ番組の司会者、コメンテーターのコメントも大人だよな。
まあSCしかみてないけど。
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:56:50 ID:cJYajGih
>>841
http://www.interlockingny.com/1996.html
↑あの時のラジオの実況です。上から五つ目。
1996年でしたね。タラスコの名前も出てきますよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:56:55 ID:/WL4+Yxg
トーリのコメントが紳士過ぎて感動した。
「判定が正しい方向に覆ったことは評価すべき」
いやいや、なかなか言えませんぜこんなこと( ゚∀゚)σ
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 00:59:39 ID:gv14Ioh4
A-RODのプレーは1塁側にいるトーリには丸分かりなのに
それでも選手のため抗議しなければならないから大変だ
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:02:40 ID:orTDLV8l
NHKのスポーツニュースで、有働が「レッドソックスの監督の抗議で判定が覆りました」と二度も言ってたが
ちゃんと監督の名前を言えっての
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:08:35 ID:W6f/qHHw
>>852
レッドセックスって言わなかっただけまし。
この1週間で何人の穴がセックス発言したことか・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:10:02 ID:xDk/ocso
レッドサックスって言えよな
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:12:55 ID:2xk174pt
フジは最初から最後まで訂正に否定的だったよ。
ちゃんと見ろよ、偽パイ内田と、絶叫三宅。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:13:43 ID:sW4QHCON
レッドサックスの綴りと意味教えてください
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:19:38 ID:pDENw7ye
ドを発音しなくちゃいけないからソがなかなかうまく言えないんだろうな
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:21:29 ID:c8fdbEr+
明日、学校会社休んだらやばいけど、休もうとしてる奴いる?
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:27:59 ID:9VZLeRlV
「もうそろそろ、おわりにしてやれよ」とルースにささやくシスラーが見えます。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:30:28 ID:MbeNn1Uh
ラミレスとシリングはゲーヲタ

シリングはゲーム会社を立ち上げるほど。
ネットゲーのRPGにはまっていて、週30時間ぐらいやるらしい。
野球と家族サービス以外のほとんどの時間をゲームに注ぎ込んでいるようだw

ラミレスは遠征の時にプレステ2とソフトを30本ほど持っていって、
ホテルでortizとゲームをするらしい。
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:31:10 ID:Z2jPqHoO
>>834
この3試合だって、松井が打てば
結果として打線が爆発して「みんな打ってる時に」
になったかもしれない。
打線全体の起爆剤になりうる、それだけ重要な位置にいるよ、
今の松井は。
お前、ちゃんと試合見てる?
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:33:02 ID:cJYajGih
>>851 トーリーは賢いよ。記者会見では、
「何人かの人が重なって私にははっきりとは見えなかった」と言明してた。

863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:33:26 ID:MbeNn1Uh
>>861
日本のメディアがマンセーしすぎてるのは認めるべし
864名無しさん@お腹いっぱい。
>>860
シリングは確かエバークエストやってるんだったよな。