New York Yankees 112

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:59:14 ID:19kVIFtY
さりげなく2get!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:59:14 ID:kSNrYBZf
   /´ ̄ ̄ ̄`ヽ
  /   _,ァ---‐一ヘ
  i  /      |
  | 〉    /  \|
  |  |       |  
  ヤヽリ −[ (・)][(・)]  
  ヽ_」      つ|   
   |      __)  
   |      □□ 外れるのはジーコ、ジーココインブラ。

4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 01:59:41 ID:zkMPSW4j
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:00:09 ID:hkAj08Vp
>>1
おつ
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:00:18 ID:qMWQ/Gx8
ファンフォーラムでは、シェフィールドが圧倒的にMVPか・・・・・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:00:42 ID:t5QAHysS
おー立ってたw
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:01:01 ID:98k5PBsb
>>1
グレート
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:01:23 ID:6hQfcYRQ
>>1
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:02:34 ID:f007x2BH
10げっと
11松井某 ◆NYY55B0yto :04/10/14 02:03:21 ID:Bx709ano
>>1

12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:03:41 ID:f007x2BH
オレのIDかこいいな
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:04:09 ID:t5QAHysS
>>10
IDが2ベースヒット・・・縁起がいい
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:04:21 ID:x4XxSLc9
>>1
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:05:00 ID:wyOeRoWq
>>1 乙 礼に始まり礼に終わる。ゴー、ヤンキース
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:05:43 ID:EF886bfb
そういや去年の今頃だったのかな
ソリアーノが全く打てず何とかならんかと悩んでたのは
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:14:11 ID:hU6DgMJD
ポストシーズンは年俸と別枠で給料もらえるんでつか?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:17:56 ID:yMByIjkM
もう今年はこんなペドロが見られないなんて・・・泣きたい
http://us.news1.yimg.com/us.yimg.com/p/rids/20041009/i/r1534164100.jpg
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:18:41 ID:4ioznt0z
>>17
はぁ?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:19:19 ID:FLuni+mh
hU6DgMJDは知能障害者だな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:20:46 ID:1fSUZJjU
>>18
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:22:36 ID:4ioznt0z
う〜む。NYの各紙、トップ記事はリベラだなぁ。まあ、しょうがないか。
ってことで、明日こそは松井がトップを飾って欲しいとこ。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:22:55 ID:19kVIFtY
>>17
アリーグチャンピョン、WSチャンピョンになれば、
賞金がもらえたはず。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:23:07 ID:hU6DgMJD
>>20
ハァ?
ここは酷いインターネットでつね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:25:34 ID:hU6DgMJD
>>23
チャンピオンにならないと賞金もらえないんならレギュラーシーズンだけで
終了した方が年俸の割がいいことになり不公平なのではないでつか?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:25:56 ID:FLuni+mh
>>24
いかにも知能障害者らしい対応乙。知能年齢は中学生以下だなこのクズ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:26:16 ID:pHi7JD3J
ESPNが松井をゲームヒーローとしつつも
「あわやGoat(=生け贄=戦犯)」とチクリとやってたのは既出か?
ttp://sports.espn.go.com/mlb/recap?gameId=241012110

HeroとGoatっていう対比は面白いなとオモタ。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:26:45 ID:4ioznt0z
>>25
はぁ? なんだこのバカは…
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:27:14 ID:0E6tiymH
>>25
欲しけりゃ契約条項に盛り込めばいいだけ。
それをしない選手が悪い。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:28:22 ID:0E6tiymH
>>27
なにしろ5打点7失点だからな
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:29:52 ID:2QcC9j8r
なんでヤンキースにヒクソンがいるの?野球もはじめたのか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:30:40 ID:hU6DgMJD
ポストシーズン最高19試合もサービス残業は辛いでつよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:30:50 ID:ESm3bFfI
松井にペドロは打てんよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:31:42 ID:FLuni+mh
hU6DgMJDhは放置放置。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:31:51 ID:19kVIFtY
>>25
仕事と割り切ると、余計に働かないといけない事になるけど、
野球をやっているのは、お金のためだけではなくて、WSで優勝したいからでしょ?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:32:02 ID:f007x2BH
さっきニュースでみたけど
リベラの登場劇カッコよすぎ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:33:12 ID:4ioznt0z
>>33
既に打っているけど、なにか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:33:33 ID:0E6tiymH
対ペドロ

松井   .136
イチロー .250
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:34:17 ID:hU6DgMJD
>>35
ふ〜ん。そういうものでつかね・・・
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:35:17 ID:1fSUZJjU
リベラが気丈にナインに「戻ってきたぜ!」みたいな顔してるの見て泣けた。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:36:54 ID:FLuni+mh
>>39
お前が働いたことすらないのは良くわかったから消えろ
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:37:06 ID:4GcYIHgC
>>38
はいはい、キミの巣に帰ろうね腐臭君。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:37:13 ID:1fSUZJjU
ID:0E6tiymHは分かりやすいイチヲタだなw

帰っていいよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:37:41 ID:jDqbBwW3
対ペドロ(ポストシーズン通算成績)

松井   .428
イチロー .000
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:38:16 ID:1fSUZJjU
>>44
確かにw
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:39:06 ID:hU6DgMJD
ID:FLuni+mhのような生意気な人もヤンクススレにはいるんでつね。w
これが2chというものなんでつか・・・・
悲しすぎまつ。w
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:39:07 ID:hkAj08Vp
あれだけの年俸貰ってるのに労働日数での対価を考えるモノなのかな。
俺の考えが甘いだけかもしれないが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:39:18 ID:4ioznt0z
なんか新スレになってとんでもないバカが湧いて出てきたなぁ…。と思ったら
hU6DgMJDって前スレのラストに登場してたのか。どのMVPがすごいかって、をいをい…
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:39:26 ID:0E6tiymH
スポーツニュースしか見てない奴は松井がペドロに強いと思ってるだなあ
怖い怖い
50名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 02:39:30 ID:cerQkgNV
明日は誰かがペドロにデッドボール食らって乱闘騒ぎになると読む
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:39:54 ID:f007x2BH
>>18
こいつから打っても感動半減だね!
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:41:15 ID:ESm3bFfI
ペドロにとっちゃ松井はきっちり制球すれば抑えれる自信は
まだ持ってると思うんだよな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:41:15 ID:FLuni+mh
>>46
包茎ボウヤはとっとと寝ようね。ボウヤが学校でいぢめられるのは、
ボウヤが臭いのと頭がとっても悪いからだよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:41:29 ID:cy/csVdI
>>49
数字を追ってるだけでどの場面で打ってるか実際に見てない奴は
松井がペドロに弱いと思ってるだなあ
怖い怖い
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:41:45 ID:1fSUZJjU
>>49
あんまり頑張りすぎると後で恥じ書くぞ
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:42:06 ID:hkAj08Vp
>>49
強いとは思わないけどシーズン後半で打てた事で
苦手意識みたいなものは無くなったと思うよ。

まあペドロみたいなピッチャーは調子が良ければ打てそうも無いけどね。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:42:25 ID:udFUgOaG
>>54
弱いことはまちがいないのでは。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:42:34 ID:hU6DgMJD
>>47
time is money でつよ。ベースボールはビジネスでつよ。
ポストシーズンで約一か月拘束されるわけでつからね。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:42:36 ID:0E6tiymH
松井の対ペドロの打率w
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:43:08 ID:4ioznt0z
>>57
んじゃ、まだアジャストできていなかった去年のレギュラーシーズンの
数字を除いて考えてみ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:44:59 ID:cy/csVdI
松井に打たれて息の根を止められた試合のあとで、
「もうヤンキースには消えてほしい。他のチームとやりたい」
って泣き言を言ってたなあ。ペドロは。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:46:38 ID:hU6DgMJD
ID:FLuni+mhの人はこのスレで一番浮いてまつね。w
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:47:01 ID:QMH2C7s2
>>56
その通り。ペドロは御しやすいとかそういうレベルで語っちゃまずいよな。
うっかり失投してくれれば打てるかもしれないというレベル。誰にとっても。

だからエンリケとか優先して使うのやめれ
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:48:00 ID:0E6tiymH
ペドロのカモ中のカモ、松井秀喜
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:48:09 ID:FqqVhCuH
松井個人がペドロから打つとかより
チームとして意志統一して球を選んで
球数を投げさせてスタミナ消耗させる事が大事だろ?
5回までに80球近く投げさせればBOS投手陣は終了する
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:48:30 ID:4ioznt0z
>>61
ってことで、明日はHey Pedoro Who's your Dad?という台詞が実況で溢れるだろうな…
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:49:25 ID:ESm3bFfI
>>65
その通りだ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:49:42 ID:4ioznt0z
0E6tiymHとかU6DgMJDとかは単なる荒らしと見なして放置しろよ…
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:49:51 ID:cy/csVdI
ちゃんと試合みてりゃ
ペドロが松井の打席でどんだけ慎重になってキワドイ投球してるか
分かりそうなもんだが・・・
カモってのは、ぽんぽんストライク投げてアウト取れるからカモなんだがなあ。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:50:05 ID:hU6DgMJD
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 松井!!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  秀喜!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:50:11 ID:udFUgOaG
>>60
そんな恣意的なことをしたら数字に意味がなくなりますよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:52:20 ID:cy/csVdI
>>71
そもそもデータ自体が、強い弱いと言えるほどの蓄積がまだないんだが・・・。数試合の対戦での打率なんて、それこそ意味がない。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:53:25 ID:4ioznt0z
>>71
へ? 最近の成績を取ってくることが恣意的なのか? じゃあ、この1ヶ月の成績とか
年単位で区切った成績も無意味ってことになるな。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:53:40 ID:hkAj08Vp
>>63
同意。
エンリケには申し訳ないけど今はカイロの方がいいね。
チームバッティングをしっかりできるタイプだし、エンリケの
確変に賭けるよりもカイロの安定感を優先したほうがいいよ。
いざとなったら代打で使うのもいいし。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:53:55 ID:0E6tiymH
松井が打てないというだけであっさり終わるヤンキースではあるまいし
そうビクビクしないように。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:55:24 ID:wyOeRoWq
>>17
プレイオフ以降に進んだチームは、ポストシーズンに収入があります。
プールされたプレーオフ分配金は、ポストシーズンで試合を行った
チームに配分して支払われます。

2001年は、優勝のダイヤモンドバックスの選手は一人あたり27万
4567ドル、敗れたヤンキースは18万3104ドルでした。この分配金
の取り扱いは各チームによって異なると思います。

詳しくは、ナショナル・リベニュー、リベニュー・シェアリング、利益
分配金などで調べて見て下さい。MLBにおける経済の仕組みが分かります。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:56:02 ID:BRaZWj7k
BBCでヤンキースやてた
松井メインのニュース映像だったよ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 02:58:33 ID:cy/csVdI
>>77
イギリスでもメジャーリーグのニュースなんてやってんの?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:03:21 ID:udFUgOaG
>>73
問題はどこで区切るかを有利な数値が出るように区切ることばんですが。
あと、誤解されてしまったようですがペドロにカモにされていると主張する意図はないです。
過去の対戦成績、今シーズンに限ったとしても決して強いとはいえない、むしろ打てていないので「弱い」といっているだけで。
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:04:50 ID:4ioznt0z
うげ、BOSの新聞でも松井を取り上げている記事がほとんどないぞ。
シリングが打たれたとか、8-0から追い上げたとか、ペドロ関連の話題は
あっても、誰に打たれたのかはまったく触れられていなかったりする…

ムースやリベラは結構大きくとりあげられているのに。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:05:47 ID:dvbupY7b
神モードの松井なら誰が投げても打たれるでしょ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:07:32 ID:cy/csVdI
>>80
ボストンの地元テレビでは
松井の等身大パネルに矢を打つ企画とかやってたそうだが。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:08:12 ID:EE3nIZnr
>>80
それって感じ悪いな。
まぐれとでも言いたげじゃん。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:08:53 ID:EwP+IV6I
ここぞとばかりにヤジるヤンキースファン
なんて言ってるんだろ。
http://espn-i.starwave.com/media/apphoto/NYY11110130059.jpeg
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:10:20 ID:hU6DgMJD
ここは気分が悪くなるスレなので二度と来ないでつ。
2〜3人で回してる哀れなスレでつね。
バイナラ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:11:43 ID:EE3nIZnr
>>84
めがねはげ怖いよ。
「ばーか、ばーか」って言ってるんじゃないのw
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:12:06 ID:kvYm8b9v
いや、普通自分のところのチームを立たせるために相手の固有名詞なんか出さん
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:12:40 ID:f007x2BH
>>85
いてよ、オレも最近きたばっかりなんだから
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:12:59 ID:4ioznt0z
>>84
やっぱり Who's your Daddy? じゃない? もちろんペドロが本家だけど、ペドロ以外
にも使われるようになってるし。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:13:39 ID:cy/csVdI
つか>>80はどこの新聞を見たんだ???
http://redsox.bostonherald.com/redSox/view.bg?articleid=48823
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:14:10 ID:FLuni+mh
>>85
ついでにリアルに消えてくれるとありがたい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:14:43 ID:kvYm8b9v
>>85
俺はおまえと同意見。
勝てそうも無いチーム例えばドジャースの選手が金よこせって言うのは全然納得行く。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:15:04 ID:ESm3bFfI
>>80
なんの新聞みたか教えてくれ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:16:01 ID:4ioznt0z
>>90
Boston GlobeとBoston Heraldのトップ周辺の記事とか昨日の試合経過に関しての
トップ記事。
Boston Heraldでは下のほうに松井の記事があったんか…
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:16:17 ID:hU6DgMJD
>>91
携帯とパソコン2つ使ってご苦労様でつ。
哀れな煽りやでつね。
死んでくださいでつ。
君、働いて現実知った方がいいでつよ。w
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:16:55 ID:QMH2C7s2
5RBIってゲレーロやラミレスの専売特許だと思ってたよ。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:16:59 ID:EwP+IV6I
>>86
>>89
口の形からすると -オ とか -ア で終わる単語でしょうな。(バーカだったら笑える)
いずれにしろ怖いよー。おれだったらチンコ縮むな
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:18:41 ID:4ioznt0z
>>97
言い終ったあとじゃなく、言っている最中の可能性も高いからよ〜わからんですな。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:19:57 ID:EwP+IV6I
>>98
確かに。想像力欠如してまつた
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:21:49 ID:f007x2BH
100
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:21:50 ID:EE3nIZnr
いずれにしてもシリングの背中に哀愁を感じるw
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:24:11 ID:cy/csVdI
>>94
Boston Globe↓↓↓

Mussina, Matsui Lead Yankees Past Red Sox

http://www.boston.com/news/local/massachusetts/articles/2004/10/13/mussina_matsui_set_up_game_one_victory_for_yankees/

見出しじゃん。もうちょいちゃんと見ような。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:29:48 ID:ESm3bFfI
シリング見るといつも24を思い出してしまう。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:30:42 ID:DGEt0UKF
今日の必勝継投
リーバー→バスケス(→リベラ)
これでいけ
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:32:40 ID:5QStD8YC
日本開幕戦でジアンビがHRを打った後のインタビューで「松井をWSに連れて行ってあげたいんだ」って
言った後に、目を見開いておどけた顔をして笑ってた顔が忘れられない・・・

松井がジアンビをWSに連れて行ってあげて、ジアンビがWSのロースター入り出来たら最高なんだけどな・・
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:35:39 ID:0gDW3jXQ
>75
ポストシーズン含めれば29打数6安打ですが。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:38:55 ID:y3VudeOf
レッドソックスの面子を見るたびに
何故かアパッチ野球軍を連想してしまう。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:40:00 ID:BRaZWj7k
>>78
普段はやらないけどプレーオフだったから放送したのかも。
英国メインなんでサッカー、クリケットが殆どだけど。
英国番組で松井満塁打映像が見れたのでなんかスゴい。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:40:45 ID:wyOeRoWq
>>76
自己レス
ポストシーズンの選手分配金があるようです。1999年度においては、
ディヴィジョン・シリーズの最初の3試合、リーグチャンピオンシップ
シリーズとワールドシリーズの最初の4試合の入場料収入のうち6割が
対象となるもので、総額約1470万ドルが割り当てられています。

WCを手にしたヤンキースの選手には、一人当たり30万7808ドルが分配
され、ワールドシリーズのベンチ入りから漏れた伊良部にも支給されて
います。敗れたブレーブスの選手には一人当たり20万3542ドル49セント、
リーグチャンピオンシップシリーズで敗れたメッツの選手には同じく
10万9879ドル33セント、レッドソックスの選手には10万573ドル14
セントが支給され、ディヴィジョンシリーズで敗れたインディアンス、
レンジャース、ダイヤモンドバックス、アストロズの選手達にも、それ
ぞれ約2万5000ドルから2万8000ドルが支給されています。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:40:54 ID:ef0MI8FI
リベラの精神状態ってホントのところどうなんだろ。
しかし大事な時期に大変不幸な事故だな。

ぜひとも優勝してもらいたいなぁ。
昨日のナインに見せた笑顔がなんとも言えん気持ちになった。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:41:02 ID:0gDW3jXQ
>>108
マジかよwすごいな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:44:31 ID:eJPhOYno
シリングもペドロも今年のヤンキースに対してはあんまり良い数字じゃないね、
シリングが4.82、ペドロが5.47だし、特にペドロは6HRも打たれてる。
ただウェイクフィールドは1.83と好成績、2002-2004でも2.82とかなり良い、
ペドロが2002-2004が4点台なのを考えると、注意すべきはこっちかもしれん。
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:45:06 ID:FqqVhCuH
まだ全米的には松井が注目されない方が良いだろ
何といっても本命はWSなんだから
このままダークホース扱いでWSでもっと弾けて欲しいね
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:55:35 ID:7GYwqSHD
四番松井
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:03:48 ID:OXIKk/Hv
ウェイクフィールドを昨日ボコれたのは収穫だったな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:06:58 ID:BnUcgL+c
ブックメーカーWilliam Hillの最新オッズ
ttp://www.willhill.com/

*Game 2
Boston (P Martinez)   1.66倍
N Y Yankees (J Lieber) 2.35倍

*American League Pennant
N Y Yankees 1.66倍
Boston 2.10倍

*World Series
N Y Yankees 2.87倍
St Louis    3.00倍
Boston   3.30倍
Houston   6.50倍

昨日の勝ちでNYYやや優勢に
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:09:45 ID:Od5crKST
アストロズが舐められとるな。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:09:53 ID:axVcIJZZ
あくまで想像だけど、
リベラの親族って、経済的にリベラに頼ってるのかね?
だから親族会議で、「こっちはいいから試合に出ろ」
みたいな結論になったんじゃないかな?
普通のアメリカ人なら、もっと戻ってくるのが
遅かったかも。

119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:23:24 ID:1Yg22iWu
なんか>>95カワイイな
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:59:52 ID:Jq+84hMe
米の新聞はリベラリベラリベラ
マチュイ・・・
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:00:42 ID:pz9QuOPL
そりゃ親族の葬式から帰って来ていきなり活躍なんだから
リベラでしょ。松井微妙な守備もあったし。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:15:45 ID:eJPhOYno
リベラかなり重要な場面で抑えたしね、あそこで打たれればやばかった。
けど今年のリベラはあんまり対BOSの成績が良くないから心配…。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:01:24 ID:prJjY+FE
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:07:32 ID:02zXkeTK
試合途中到着、NY待たせたな(ニヤリ 
って感じで車からでてきて、さらに登板して押さえちゃう
ハァハァ
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:13:43 ID:02zXkeTK
ここに動画いっぱいはっけん、暇つぶし用
Yankees Top Plays Archive
http://newyork.yankees.mlb.com/NASApp/mlb/multimedia/tp_archive.jsp?c_id=nyy
126123:04/10/14 06:19:33 ID:prJjY+FE
追加

Hideki's bat makes up for glove
http://www.nydailynews.com/sports/baseball/story/241738p-207312c.html

Matsui, A Tough Out, Gets Tougher
http://www.ctnow.com/sports/baseball/yankees/

Godzilla carries NY: Matsui's 5 RBI add to his lore
http://redsox.bostonherald.com/redSox/view.bg?articleid=48823

Matsui runs it up for Yankees
http://www.kansascity.com/mld/kansa...rts/9904226.htm
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:19:54 ID:C2QzaxJD
松井ってバンプが好きなんだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:21:34 ID:o/RWURBy
しかし松井はすごいねぇ。
サンタナとかシリングとガチンコで勝負して打ってる。
ペドロで抑える、抑えられないとか野球の頂点で試合してる。
10年前から思うと夢かと思う。
イチローも出たいだろうなぁ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:31:00 ID:thvxrqKs
実際松井の評価ってどんなもんなんだろう?
PSの打撃三部門でチームトップといっても、向こうではやっぱりそんなに
評価高くないのかなぁ?
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:34:29 ID:NgSFUl9y
>>128
>10年前から思うと夢かと思う。
同意。感激の毎日。
131GRS:04/10/14 06:37:06 ID:fyG+jUP+
>>129
十分評価高いよ。ただ、まだスーパースターといえる程ではないので
ネームバリューはあまりないといったところかな?
これからだよ!
132GRS:04/10/14 06:40:42 ID:fyG+jUP+
>>130
懐かしい星稜高校時代、甲子園での4打席連続敬遠
133GRS:04/10/14 06:42:22 ID:fyG+jUP+
>>130
ドラフトでのミスターのガッツポーズ
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:47:18 ID:thvxrqKs
ttp://www.major.jp/news/news.php?id=2004101345
こういう記事見ると、何とも切ないな。
まあ、ジェット機飛ばして駆けつけるというパフォーマンスには叶わないか。
昨日の松井の成績は、先制点、追加点の3点打、畳み掛けと、価値あるもの
だったと思うし、いいんだけどね。最後追いつかれたところで失敗したのが
痛かったかな。でも、5打数3安打は上出来だね。今後に期待が持てる。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:51:48 ID:S2YtI9Oi
イチローの名前でたら
必死なのがでてきた気がするのは気のせいかな
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:56:16 ID:zfBPv8W7
>>129
NYでは評価されているけど全米全体でみると凄く過小評価されてる。
でも実際は、対戦チームの松井への異常な程の警戒(厳しい配給や
スポットPの多様)の通り選手レベルでは松井はその実力を認められている。
しかし地方の記者やメディア、ファンなどは自ら応援する選手がいるので
松井がポストシーズンで結果をだしても認めない奴は一杯いるでしょう。
去年の新人王の投票で松井を3位以内に投票しなかった某球団記者のよに・・
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:58:35 ID:BnUcgL+c
>>132
甲子園での敬遠は4打席じゃなくて5打席連続ですが・・

そういやスポーツニュースでキャスターが「甲子園での松井の"4"打席敬遠は
忘れられません」って語っていたことがあったけどおもいっきり忘れてるじゃん。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:58:50 ID:iyk6zh4D
>>136
わかるやつにはわかる。それでいいじゃないか
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:59:09 ID:/6577DI5
>>132
5打席じゃん。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:01:10 ID:/6577DI5
>>136
ミネソタの記者は松井に脱帽したみたいな記事が最近
あったな。あとはBOSの記者だな。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:03:39 ID:waj2VD1z
まぁ、まがりなりにも2年連続オールスター出場、
去年はワールドシリーズ、しかもヤンキースの中軸を打ち、
今年もプレーオフで目立つ活躍してるし、
野球ファンの間では知名度は結構あるんじゃないかな。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:03:49 ID:thvxrqKs
ああ、ペドロ脱帽の記事もあったな。
一応認められてんだね。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:13:47 ID:zfBPv8W7
しかしトーリはこの打順をすっかりお気に召したようだな。

開幕前にロッド2番、松井4番なんて想像も出来なかったし
ジアンビーがポストシーズンで外される事も。
出来ればWSにジアンビーを登録して欲しい。
彼がベンチの隅で(´・ω・`)ショボーンをしている姿を見るのは切なくて。・゚・(ノД`)・゚・。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:25:09 ID:6OJJiNaF
優勝リングって登録した選手しか貰えないのかな?
できればジオンビーにもあげて欲しい。その為にヤンキースに来たんだしね
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:25:55 ID:o/RWURBy
松井の前の打者3人の年俸で日本のプロ野球チームを一年間運営出来る感じがするのが恐ろしい。
>>143
俺もジオンビーはボンズに次ぐ左打者だと思っていたので今年は残念。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:28:45 ID:L727JwvD
まあでもジオンビ使う機会がないしな。
クロスビーはもっとないけどな(藁
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:28:54 ID:thvxrqKs
フジテレビで気の早いファンたちの間で松井PSのMVPの声キタァ─(゚∀゚)─!!!
少し安心しました。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:29:49 ID:kNZNfF6k
NYタイムズの一面だって
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:31:27 ID:thvxrqKs
>>148
NYタイムズでMVP言ってるってこと?
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:33:04 ID:L727JwvD
MVPなんて気が早すぎるだろ。
せめてワールドシリーズに行ってから言え。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:35:49 ID:thvxrqKs
今日ペドロだっけ?
今日は打てないような気がするなぁ。
でも最近の勝負強さからいうと、やっぱり打つんだろうか。
すげー試合見てえ。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:37:30 ID:tXqZ+YVP
>>129
日本で言ったら阪神の金本ぐらいの感じでは。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:38:21 ID:tXqZ+YVP
>>147
PS全体のMVPなんてないよ(笑) ALCSとWSでそれぞれMVPがあるだけ。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:39:14 ID:L727JwvD
しかし昨日の松井はもったいなかったな。
実質守備でのエラーはオルティーズのタイムリー三塁打の当たりぐらいだけど、
レフトにバンバン長打打たれまくってすごい印象悪かった。
あれがなかったらリベラはまだしも、
ムッシーナぐらいは食えたけどな。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:40:42 ID:L727JwvD
>>153
言い方が悪かったな。
アリーグチャンピオンシップが終わってからって事。
去年はリベラだったよな。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:44:14 ID:BLhCTyuo
>>149
1面の真ん中に松井がタイムリー打ったときの写真が載ってた。
アメリカて、NYタイムズでもローカルペーパーなんだなと思った。
朝日だったら日本シリーズの1戦目は1面にもってこないだろうし。
読売でもないだろな。優勝でも決まらないと。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:48:27 ID:ZY1YXLIS
>>156
>ローカルペーパーなんだなと思った。
思ったじゃなくて馬鹿がやっと気がついたってだけ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:50:08 ID:DLA9CYK/
松井松井ってここは松井スレじゃないから
松井の話だけしたいやつらは↓にいけ。
そして二度とここに来るな。
ったく他に語ることないのかよ、荒らしと同じだおまえらは。

【NYY55】松井秀喜 応援スレ 733
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097312421/
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:52:34 ID:L727JwvD
>>158まあ松井がヤンキースに来なかったらただの過疎スレだったから、
実質松井スレなのはしょうがない。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:53:28 ID:thvxrqKs
>>158
そのスレって、松井の話してないんだけど…
まあ、荒らしてたとしたらすまんかった。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:53:33 ID:akA5Vkf5
松井松井ってここは松井スレじゃないから
松井の話だけしたいやつらは↓にいけ。
そして二度とここに来るな。
ったく他に語ることないのかよ、荒らしと同じだおまえらは。

【NYY55】松井秀喜 応援スレ 733
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097312421/
162\___________/:04/10/14 07:54:52 ID:akA5Vkf5
         V
       ∧__∧   ________ 
      <丶`Д´>/ ̄/ ̄/ 
      ( 二二二つ / と) 
      |    /  /  /  
       |      ̄| ̄
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:56:07 ID:L727JwvD
松井が5打点したから昨日もアレだけスレが速かったんだろ。
ヤンキースが勝ったからじゃないぞ。
勘違いするなよアホども。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:56:09 ID:akA5Vkf5
>>158
話題振ってくれ。つうか語ることなんてねえだろw
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:58:14 ID:L727JwvD
>>164
そりゃそうだよなw
いまさら戦力比較やってもしょうがねーし。

とりあえずカイロの顔について語るか。
カイロの顔ってめちゃくちゃ不細工な顔のときのジータに似てるよな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:59:34 ID:akA5Vkf5
せいぜい下んない予想か。BOS有利なんて意見多かったが
全部外れてるなwおれはヤンクススウィープを予想してるがな。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:01:15 ID:irCs9kwJ
単発IDでごくろうなこった。
最近ダイヤルアップのイチローヲタが暴れてるようだな
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:02:14 ID:L727JwvD
ボストン有利なんてにわかヤンキースファンの予想だろ。
ホントのヤンキースファンは投手力で負けてるの解かってても、
なぜか勝っちゃうんだよなって楽観的。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:03:06 ID:OGPNCuhQ
>>136
>>138の言うとおりだな。
あとなんで総合板の住人は現地のローカルメディアの論調に一喜一憂するんだ?
現地の普通のファンはそんな物には目もくれず、
自分の嗜好にあった選手を単純に応援していることがほとんどなのに。
あと、ここの住人には判っているだろうけど「全米」とかいう言葉は完全なまやかし。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:04:22 ID:L727JwvD
>>169
よく映画の宣伝である。

全米が泣いたってやつだろw
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:05:01 ID:mOJxYg8s
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:09:13 ID:/DWiuXwM
>>168
オレは全然にわかではないが、正直ボストンが有利だと思う。
WS制覇もプレーオフ前から本命カージナルス対抗ボストンヤンキースは3番手くらい。
確かに先発陣や最近ではブルペンでもボストンより劣るが、
なんていうんだろうなあ、見えない力がヤンキースを動かしてると思う。
そういう意味で今日勝ったら本当に近くなるよ。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:09:21 ID:OGPNCuhQ
>>170

全米を震撼、全米が興奮、全米が歓喜の声で・・・とか。
検索してみたら案の定「全米」突っ込みサイトがあった。
http://www.geocities.co.jp/Hollywood-Cinema/8869/mou/011/alla.html
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:12:21 ID:OGPNCuhQ
>>172
まさに今日が天王山って感じ?
昨日もそうだけれど、ボストンの粘りとタフさは本当にすごい。
長引けば最後は精神力って事になる?
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:13:15 ID:GR+jS9F0
言いすぎかもしれないが、日本ではNY=他全アメリカくらいの価値はあるのかもな。
ニューヨークは特別視されてる感じがするね。
朝番組とかでもわざわざニューヨークから中継とかしてるしな。
176172:04/10/14 08:15:27 ID:/DWiuXwM
>>174
そう、思うよ。
オレ昨日までハワイ行ってて、ESPNやFOXでヤンキースの試合とか、
他の試合全て見てたけど、すごいよ。
TVのESPNでALDS4戦目ハイライトでシエラとシェフィールドがシャンペンで喜んでるのがすごく良い感じだった。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:16:02 ID:L727JwvD
>>172
いやカーディナルスには明らかに不利だよ。
ただボストンには負ける気がまったくしない。
まあこれは日本は絶対破綻しないってのと同じで根拠はないんだけどなw
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:16:04 ID:L6SRZyCI
でも今観てるちとTVうざい、全米が!って
いいことも言ってるけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:16:58 ID:thvxrqKs
>>172
ラスベガスだと6:4で赤靴下が有利なんだと。
だからこそ勝つことに意味がある。オレはそう思う。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:24:11 ID:+p2pBtyK
既出かもしれんが、難病の子を見舞いに行った子供が亡くなったみたいね・・・


松井には分かっていた。この日は目に見えない力に支えられていた。
試合前のセレモニー。両軍の選手が10日に41歳の若さで死去した96年のナ・リーグMVPケン・カミニティ氏へ黙とうをささげた。
松井はこの時、同じ日にこの世を去ったある少年のめい福を祈っていた。
「あの子が天国から見守ってくれてたのかもしれないね」。
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/p-bb-tp2-041014-0008.html
181172:04/10/14 08:28:01 ID:/DWiuXwM
>>177
まあ、おまいは多分シーズン前から先発もリリーフもヤンキース有利といってたヤツの1人だと思うが、
今年は負ける気がしないというより、すごく本当に苦しいよ。
カージナルスはレギュラーでも先発5人すべて良いし、たぐちぇもそれが秘訣だといってる。
ローレンは不調だけれども、投手陣が安定してるから乗り越えられる。
もち、ブルペンもな。
そりゃーおまいのように盲目すぎるほどのヤンキースファンなら、1番といわざるを得ないけど、
冷静に言って、ここまでのヤンキースは苦しいながらがんばっているとおもう。
いずれにしたって、今日や。7戦までもつれる可能性も高いよ。ボストン帰りのヤンキースタジアムで決まるよ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:32:37 ID:L727JwvD
>>181
そもそも自分のチームに対しても客観視したがる奴はファンとは言わん。
人前で堂々とペドロ死ね!って野次ってこそファン。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:34:17 ID:/DWiuXwM
>>182
あふぉー。
今は氏ねではなく、my daddyだろうが。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:36:08 ID:L727JwvD
>>183
そうそうヤンキースのことと、
アンチヤンキースのことになると精神バランスが崩れないとファンとは言えない。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:38:52 ID:zfBPv8W7
いつもは公式のガメテだけど今日は思い切って
181ch(PPV 1,050円/試合(税込))を購入します。

NHKって本当に嫌らしいというか憎たらしいですね。
昨日は総合で放送してたのに今日はやらないし。
いい加減に放映権を放棄して欲しいよ。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:41:19 ID:/DWiuXwM
>>185
それより、ネット放送のMLB.TV見ろ。
安いぞ。
それか、オレみたいにアメリカに行って見て来い。
食い物屋とかゴルフ場、ホテルとかでも見れるぞ。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:42:04 ID:lZJ3v9eL
my daddyはおかしいだろ

http://story.news.yahoo.com/news?tmpl=story&u=/041013/483/nyy10410132245
じいちゃんがGODZILLAバージョンユニ着てる
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:45:17 ID:BLhCTyuo
>>181
177は、カージナルスには負けそうだけど、レッドソックスには勝てる気がする
と言ってるんだよ。こういう人は多いと思う。
レッドソックスは戦力が充実してても、勝手にこけてくれることがあるし
今日勝てばかなり有利になる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:47:38 ID:zfBPv8W7
>>186さんは
アメリカ在住者ですか?

日本から簡単にアメリカに行くには横田基地に行くしかないか〜
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:49:10 ID:VtHXDuf8
>>187
今日こそmy daddy T シャツの日だろ?
てか知らないの??
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:51:05 ID:lZJ3v9eL
知らない
画像にもあるようにyour daddyじゃないの?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:53:54 ID:xADD+O7V
>>188
でもセントルイスの主砲は足に爆弾を抱えていて満足に走れない
長打でなければ塁に出ても将棋の歩と一緒で機動力が落ちる 塁に蓋をされるパターン
こうなると大量得点は得にくく厳しい戦いが強いられると思う
少し前の評価よりセントルイスは劣化してるよ
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:54:09 ID:2xR4PvCi
俺はアストロズが勝ち上がってきそうな気がするなぁ・・・。
まぁ願望でもあるが・・・。
ヤンキースVSクレメンスが激しく見たい。

そういや松井もクレメンスと対戦したいとか言ってたな。
実現したら良いね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:55:18 ID:iObh+qTI
カーズはアストロズに今季負け越してるんだよな
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 08:55:21 ID:gVUWa1hl
ネット放送のMLB.TVってBSの副音声でフォックスの解説
聞くのとおんなじじゃあないの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:00:10 ID:thvxrqKs
>>190
検索かけたら乱交のAVが引っかかりました。orz
降参です。意味教えてください。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:03:29 ID:zfBPv8W7
今日は誰がお父様になるのか楽しみだね。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:04:35 ID:3sD4Sqv6
>>185
あと1000円足せば全部見れるのになぜ・・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:05:02 ID:zfBPv8W7
ペドロって帽子被ってるとプードルような髪型にみえる。
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:05:39 ID:K2l3S4Xu
ペドロ逃げたんだってね。

ソースはTBS
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:05:56 ID:K3KixL75
>>172
先発陣劣るとか言ってる時点で大バカ市ね
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:06:20 ID:zfBPv8W7
>>198
1000足せば全部見れるの?
直見れますか?
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:07:01 ID:prJjY+FE
ファンと言えるとか言えないとかってアフォじゃないか?
そんなもん、どう楽しもうが見る側の勝手だろ。
自分の嗜好がNo1ですか?w
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:14:53 ID:/gT88Yw/
>>202
スカパー!映るならBSアンテナも立てろよ
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:16:40 ID:4Dct59Vw
エンリケ使ってやれよ
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:17:31 ID:zfBPv8W7
>>198さん

今、1000円たして契約しましたけど見られないですよ。
どうすればいいの???
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 09:21:48 ID:K3KixL75
こいつバカだろw

181 172 sage New! 04/10/14 08:28:01 ID:/DWiuXwM
>>177
まあ、おまいは多分シーズン前から先発もリリーフもヤンキース有利といってたヤツの1人だと思うが、
今年は負ける気がしないというより、すごく本当に苦しいよ。
カージナルスはレギュラーでも先発5人すべて良いし、たぐちぇもそれが秘訣だといってる。
ローレンは不調だけれども、投手陣が安定してるから乗り越えられる。
もち、ブルペンもな。
そりゃーおまいのように盲目すぎるほどのヤンキースファンなら、1番といわざるを得ないけど、
冷静に言って、ここまでのヤンキースは苦しいながらがんばっているとおもう。
いずれにしたって、今日や。7戦までもつれる可能性も高いよ。ボストン帰りのヤンキースタジアムで決まるよ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:17:11 ID:33W1B21y
森中アナのくどいほどヤンキースの過去を紹介するのは
いい加減やめてほしい。
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:18:53 ID:33W1B21y
何度も何度もベーブルースを引き合いにだして
呪いだとか、もう聞き飽きた・・・

俺は仕方なく現地のFOXの実況を聞いてるよ
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:25:08 ID:zNxq4l8M
リーバー 今年トミージョン明けだろ?
来年マジで20勝するかもな
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:26:02 ID:33W1B21y
ジャックニコルソンがきてるぞ
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 10:56:31 ID:dnB15tky

 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 戦犯マスイ   |
 |_______|
    ∧∧ ||
  <,,`∀´>||
   /  づΦ
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:11:54 ID:K3KixL75
>>212
しおやきに帰りなさい!!!
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:17:15 ID:hkAj08Vp
>>180
昨日の笑顔無きヒーローの理由がわかったよ。・゚・(ノд`)・゚・。ウエーン
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:24:34 ID:o9/CZEqG
オルルッドはシアトル出されて正解だったな
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:30:51 ID:Km89OB/m
ゴキローも5百万ドルくらいまでだったら拾ってやるんだけどね。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:31:09 ID:dnB15tky
マスイスレにいきなさい!
VVVVVVVwWVVVVVVVVwWVVVVVVw
    ∧_∧  \ ヾ \  ☆  
   <丶`∀´> ヽ    ペチ!!/   
   く    つ=(======∧==⊃  
   ノ ノ> >   (((´Д`;)―-○))
  〈_フヽ__7   ⊂⊂  (  ノ >>214
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:32:34 ID:IYQoq2X/
リーバー神モードなのか?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:34:30 ID:dnB15tky
レフトに打球が飛べばドラマが(r
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:36:12 ID:dcnsYXHS

ペドロが NY is My Daddyと言ったらしいですが

どういう意味の皮肉か理解できないので



誰かわかりやすく教えてください

221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:38:34 ID:7M8xtfQ4
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101306.html

ヤンキースの応援用に作られたTシャツが、レッドソックスとの決戦前日の12日までに
回収される騒ぎが起きた。
Tシャツに書かれた文章は「Hey RedSox Who’s your Daddy?」
直訳すると「おいレッドソックス、お前の親父は誰だい」となるが、これだけではわかりにくい。
話は9月25日、ボストンで行われた両雄の対決にさかのぼる。試合はエースの
ペドロ・マルチネスが八回に松井に今季27号を浴び、逆転を許して敗戦投手になった。

すっかり意気消沈したペドロは試合後、
「もう帽子をとって、ヤンキースは僕のダディだというしかない。とにかくヤンキースは強い。
今、彼らをやっつける方法が見つからない。彼らには永遠に消えてもらいたいし、ここに戻って
ほしくない。すべての責任は俺にある。フラストレーションがたまる。
もう、マウンドに自分の体を埋めてしまいたいほどだ」と語った。
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:41:35 ID:97nvWmtZ
>>220
「ニューヨークは俺の親父」
     ↓
「ヤンキースには敵わない」
つう意味で>>221なのさ
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:54:18 ID:AePiRrPr
ペドロはヤンキースには行かない方が良いな。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:07:11 ID:I+IXhLkn
1,2戦とディモン抑えてるのが大きい
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:18:42 ID:xtZR7Iuj
>>224
何か彼はナイスガイだと感じるのはおれだけかな?
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:19:37 ID:cscnat1k
ジーターってスゲーよな
守備や走塁で凄い負担があるのに打っている
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:19:55 ID:97nvWmtZ
>>225
だろうな
ムサイよ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:21:25 ID:/DWiuXwM
>>194
遅レスだが、負け越しといっても
最後の3〜6試合はカージナルスが優勝してたからすでに消化試合で全力でやってないよ。
それを抜けばイーブンかちょいカージナルス有利
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:23:38 ID:97nvWmtZ
>>228
逆にアストロズはWCゲットに必死だった
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:24:40 ID:I+IXhLkn
>>225
良い奴らしいね
>>227
前はさっぱり短髪だったんだけどねw
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:26:02 ID:K3KixL75
ID:/DWiuXwM
おまえ(゚听)イラネ
232228:04/10/14 12:26:57 ID:/DWiuXwM
>>229
そう、それもね。
カブスやジャイアンツ、パドレスとかと接戦だったからなあ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:27:21 ID:97nvWmtZ
>>230
でも、名前は「悪魔」
今日は可愛かったケドw
234228:04/10/14 12:29:26 ID:/DWiuXwM
>>231
他のデータについてあまりしらねえおまいに言われたない。
235GRS:04/10/14 12:30:08 ID:WOua0VAS
嫌な予感
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:31:56 ID:dnB15tky
粘着の予感
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:34:12 ID:/DWiuXwM
来たーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:34:47 ID:hxi8KKOp
今日も勝ったぞー
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:35:19 ID:K3KixL75
>>234
お前終盤リーバーとムースの調子上がって来てたこと
氏らねえだろ?何がBOS有利だボケが。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:36:03 ID:/DWiuXwM
これで、フェンウェイパークで悪くて1勝できればほぼ間違いない。
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:36:36 ID:dnB15tky
>>239
粘着はスルー
これ常識
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:36:57 ID:IYQoq2X/
おおおお
リーバー素晴らしかったな
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:37:35 ID:q0zUgoNn
圧倒的じゃないか、ヤンキースは
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:37:47 ID:GOY0E8ZC
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩  勝った! 勝った!
    ( ^^)彡  ( ^^)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |●|       弱い靴下に、また勝った!
 └─┘    └─┘      
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:37:55 ID:Vnm+SFYw
なんか前評判と逆になってるね。
ヤンクス先発大活躍。
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:38:08 ID:kf4IHE9C
BOSはイチローが入団するまでワールドチャンピオンはお預けだね♪
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:38:11 ID:/DWiuXwM
>>239
2人ができるからって、他の先発がしっかりしなきゃいけねーだろ。
おまいの言葉を借りるとすれば、投手陣以外でもゴジラやシェフなどがんばれやと。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:38:56 ID:Ykwq43Nb
なんで、ゴードンをはさんだのか。
8回いっぱいリーバーで、9回リベラでよかったのに。
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:39:37 ID:K3KixL75
>>247
BOSだってシリングとペドロの二人しかいないだろw
しかもシリング怪我してるしペドロ今年良くないし。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:39:53 ID:/gT88Yw/
ゴードン駄目だなあ
コルクの影響とかじゃなくて完全に息切れって感じだ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:40:08 ID:I+IXhLkn
うーむ。リーバーがここまで投げるとわ。

リベラ最高。頼りになるなぁ。ゴードンがちょと怖い
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:40:25 ID:J9dYiaWX
リベラの存在は大きいな。BOSとの差はそこだけだろう。あとは監督。
このままALCSを勝ち抜けばLCSのMVPはリベラで決まりだな。松井やシェフがいくら打っても
追いつかんだろう。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:40:44 ID:Ob7i/5kB
ポストシーズン
1〜4番この打線にして負けてないという事実
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:41:09 ID:97nvWmtZ
>>248
リーバーがトップバッターにヒットを打たれたからだよ
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:41:09 ID:cWB0qnB3
ナイスゲームだったね
やっぱり球数を稼ぐチーム一丸の戦略でペドロを攻略したね
要所であれだけのピッチングしても勝てないBOSにはツキも策もない

あとはフェンウェイでプレッシャーのかからない場面でブラウンが好投して快勝、
最後GAME4はノーガードの打ち合いをNYYが制して4タテが理想。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:41:17 ID:GOY0E8ZC
BOS打戦は明らかに落ちたな。
ガルパーがいないだけで迫力が随分と落ちる。
ましてやBミラー、バリテックが不調
ラミレスとデブ男さえ抑えればなんとかなるという計算が成り立つ。

それにしても、リーバーGJ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:41:26 ID:dnB15tky
李ベラはWSまでいったらヘロヘロw
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:42:10 ID:qmL/hHCy
もう99%決まったな。
今日は負けてもいいかなって思ってたけどこうもうまくいくとは。
4タテいけるぞ。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:42:20 ID:q0zUgoNn
これはスウィープするかもわからんね
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:42:46 ID:Ob7i/5kB
1歩間違えれば100球にも満たないリーバー変えたトーリが大戦犯だった
何考えてるのかわからん
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:43:08 ID:GOY0E8ZC
      ┌─┐  ┌─┐
      │NY│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩  勝った! 勝った!
    ( ^^)彡  ( ^^)彡  
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡
 |●|    |NY|       弱い靴下に、また勝った!
 └─┘    └─┘      
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:43:12 ID:I+IXhLkn
>>259
ブラウンの出来次第だが、悪くなさそうだしいけるかな。
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:43:21 ID:K3KixL75
オレの予想通りスウィープが見えてきたな。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:43:30 ID:5noofYye
ほんとレッドソックスはむさいオッサンばっかだな。

見ててうっとおしくなる
265ヤンクスファン:04/10/14 12:43:35 ID:X849uWS2
ペドロ攻略!
初回完全に浮き足だってたな。
リーバー・ペドロのがんばりで勝てた。
WHOS YOUR DADDYコールのおかげかもね。
次はアローヨ。こりゃ3連勝だな
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:43:55 ID:97nvWmtZ
>>252
リベラの存在は圧倒的だね
第3戦、リベラが投げないで勝つ展開に持ってきたいが・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:44:00 ID:J9dYiaWX
>>253
ポストシーズン
松井は全試合でヒット打ってるという事実

ポストシーズン
リベラは全試合で投げているという事実
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:44:10 ID:Ug3t2g30
そんなに甘くねえよ。
よくても、フェンウェイではひとつしかとれねえってw
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:44:19 ID:uW1DOp9a
BOSよりミネソタのほうが強くね?
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:44:47 ID:3oc+pX6E
>>260
リーバーは限界近かったよ。制球や切れがイマイチになってきていたから。
それに8回途中なら、ゴードンがダメでもすぐにリベラに替えられる。
作戦的には問題はないよ。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:44:56 ID:GOY0E8ZC
オルルッドの2ランは、松井、バーニー、ポサダのマネーボールトリオがボール3まで投げさせたのが伏線だったな。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:44:57 ID:J9dYiaWX
>>260
普通に代えるだろあそこは。俺はトーリの名采配で今日は勝ったと思う。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:44:58 ID:sV3E8q8i
リーバーが最高のピッチング見せたな。今季最高かもな
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:45:16 ID:NL60ecgK
ボストン打線に火がつくのが遅いね
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:45:27 ID:4pOT8OqF
今日の試合から学んだこと。

(1)リベラは帽子を取ると、西武の和田級だった。

(2)松井はボストンの選手に妙に人気がある。
   (好守交代の場面で、なぜ関係ないボストンの選手が
    ベンチに引き上げがてら、松井の肩をポンポン叩いてんだ?)
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:45:40 ID:sISW631Y
シリングが使えんしペドロはあと1回だから
断然、有利になったな。
ブラウンが炎上して勢いづかせん事を祈ろう。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:45:41 ID:1qnRvC6J
今日の松井は最初の打席の判定で調子狂っちゃったのかな
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:45:42 ID:q0zUgoNn
リーバー、ムースの2枚看板に加え、ブラウンも好投したらWCにぐっと近づきますよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:45:46 ID:qmL/hHCy
つか、ボストンももうちょっと頑張ってもらわねーと・・・
歯ごたえなさ杉。
カージナルスに期待しとこう。
松井はこのシリーズノーヒットでもいいよ。
ワールドシリーズ大爆発のために力と運を温存だ。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:46:14 ID:K3KixL75
リーバー替えるなら回の頭から替えればよかったのに。
なんかたまに後手になることがある。
リベラは去年のポストシーズンの時の調子に戻って来た
みたい。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:46:17 ID:GOY0E8ZC
>>277
ボスパイア臭かったけど、ペドロが完璧凄すぎた。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:46:30 ID:97nvWmtZ
>>275
野茂の教育が行き届いているんじゃないかw
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:46:45 ID:GOY0E8ZC
>>280
さすがに無失点じゃ変えずらいだろ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:46:53 ID:I+IXhLkn
>>275
ユンケル有り難うと言っていた
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:47:22 ID:3R3kK6vE
【Curse】レッドソックス×ヤンキース【Bambino】
フッ・・俺のスレタイが利いたぜ・・。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:47:36 ID:Z/q2JKX3
オルルッドはなぜ先生と呼ばれてるの?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:47:44 ID:EL1AyRCx
リベラがいたら勝てる!
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:48:02 ID:97nvWmtZ
>>280
やっぱゴードンに不安があったんだろ
一番いいタイミングじゃないか
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:48:12 ID:BHopTL4T
どうだゴキヲタ?
上位が打たなくても下位が打つ。これがヤンキースだ。
下位打線でも平気で長打が飛び出るのが凄い。
それでいてしっかりつなぎもできる。
一番打者からさっそく長打が打てない某田舎球団とは大違いだなw
つなぎ「だけ」じゃ駄目なんだよ。グレートじゃないんだよ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:48:25 ID:5noofYye
>>275
あのショボヒットのこといわれたんじゃねえの
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:48:37 ID:I+IXhLkn
>>277
1,3打席は打てる球がなかった。2打席目は当たりよかったけど一塁手真正面。
4打席目に甘い球来たけど打ちそこなった。でもヒット。

まぁ仕方ないよ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:48:38 ID:K3KixL75
審判のストライクゾーンうんこだったけど一貫性は
あったかな。

>>285
GJ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:49:20 ID:sISW631Y
ボストンの選手が松井にタッチしてたのはツキを分けてくれ
って事じゃないかな?
今日は随分投手有利のストライクゾーンだったな。
球が低目に集まっていたリーバーには幸いした。
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:49:32 ID:hkAj08Vp
ボストンを過大評価しまくってた奴居たねw
思いっきりスウィープできそうじゃん
ペドロ、シリングで勝てなかったらおしまいだろ
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:50:16 ID:WOua0VAS
ボストンを舐めたらあかんぜよ。まだまだこれから
だけどNYは優位にたてたな。

ジアンブ兄さんの具合のレポぎぼん
296ヤンクスファン:04/10/14 12:50:38 ID:X849uWS2
今日ほどオルルドとってよかったと思う日はない。
日替わりでヒーローが出てくるな。
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:50:50 ID:zkMPSW4j
あのインサイドをとったのは嫌がらせですか
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:50:54 ID:Ykwq43Nb
審判のせいで、選球眼が無用の長物と化してしまう。
打てそうな球は積極的に振っていくようにしないと。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:51:00 ID:GOY0E8ZC
第2戦 MVPポイント

オルルッド★★★★★
リーバー ★★★★★
リベラ   ★★★★
シェフ   ★★★
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:51:10 ID:I+IXhLkn
ヒューストン3点差までは追い上げたんだな。負けたけど
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:51:21 ID:sTElU8FN
エロドの使えなさにはワラタ
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:51:27 ID:Ob7i/5kB
昨日の試合後のコメント
2番打者らしく2安打2得点のヤ軍アレックス・ロドリゲス内野手(29)
「今のウチの打線はつながりがよく、得点力がすごく高い。監督も、
今の打順を気に入っているはずだ」

何気に2番打者で満足してるA-ROD
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:51:41 ID:Ug3t2g30
過大評価でもないだろ。
アメリカの評論家は、みんなボストンが有利って言ってたし。
単に力を出し切れていないだけ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:51:55 ID:I+IXhLkn
>>299
オルルが5つならリーバーは6つだろ。今日はリーバーだよ
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:52:03 ID:hkAj08Vp
スーパースターはレギュラーシーズン並に戻ったな。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:52:36 ID:qmL/hHCy
>>296
ツキを吸い取るイチローと
ツキを分け与える松井の差だな。。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:52:46 ID:WOua0VAS
ホームでおそらくボストン打線爆発
それに対抗せんといかん
シェフ
エロ
マツ
ジー
シエラ
みんな一発出さんとな
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:52:50 ID:J9dYiaWX
第5戦がたぶん中3日でペドロだからできればスイープしたいね。
BOSもシリングの足の怪我がそれほど深刻ならペドロを1戦目に使えば良かったのに。
1戦目の投手が怪我するともうきっついよな。
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:52:58 ID:fdyDKGUW
みんなが球数投げさせての勝利だな
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:53:27 ID:GOY0E8ZC
>>304
じゃあこれでどうだ。

第2戦 MVPポイント

リーバー ★★★★★
オルルッド★★★★
リベラ   ★★★★
シェフ   ★★★
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:53:48 ID:GOY0E8ZC
>>309
それは言える。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:53:59 ID:wyOeRoWq
>>296
こういう時のヤンキースは強い、というか、ヤンキースは
誰かが出てきてこういう大きな仕事をしてくれるから強い。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:54:26 ID:I+IXhLkn
>>310
漏れ的にはもっけー(・∀・)
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:54:29 ID:Ob7i/5kB
なんか2連勝でブラウンがかなり気楽になっただろうから

やってくれそうな予感がする!!
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:54:53 ID:hkAj08Vp
>>310
それだな
316名無しさん@お腹いっぱい:04/10/14 12:54:56 ID:mf0k5Qv+
次はアーロヨとエル・デュケかな。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:55:12 ID:MVTSywQ2
松井ヲタ的には今日は納得いかん
初回のチャンスが全てか
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:55:38 ID:zz1JU6R/
>>310
第一戦のも貼ってくれ
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:55:49 ID:WOua0VAS
ホームでおそらくボストン打線爆発
それに対抗せんといかん
シェフ
エロ
マツ
ジー
シエラ
みんな一発出さんとな

ケビンはまだ本調子とはいえんから中継ぎ陣もがんばらんとな


320名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:55:53 ID:J9dYiaWX
>>309
この戦法ができるのも相手のブルペンが先発より落ちるからだけどな。
逆にヤンキースがやられてもさほど怖くない。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:56:48 ID:1qnRvC6J
リベラは結果的に抑えてはいるが、今一つピリッとしない印象があるんだが・・・
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:57:09 ID:hkAj08Vp
ペドロ相手に先制点取れたのも大きいだろ
シェフの働きはオルルドと5分
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:57:28 ID:jDqbBwW3
>>307
2ボコは折込みずみだし。ボコられても、うろたえる必要はないよ。
まあ、マイペースにやったら、普通に勝ちあがれるよ
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:57:45 ID:taFriHyD
マウンドのアローヨ&捕手バリテックVS
打席のロドリゲス&ネクストサークルのシェフィールド

乱闘楽しみ
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:58:10 ID:hkAj08Vp
フェンウェイで決まるな
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:58:29 ID:q0zUgoNn
アローヨってボストンには珍しく池面だよ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:58:39 ID:97nvWmtZ
第1戦 MVPポイント

ムース  ★★★★★
松井    ★★★★★
リベラ   ★★★★
バーニー  ★★★★
じゃないか
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:58:42 ID:sTElU8FN
今乱闘になったら
ボストンのファンが柵乗り越えて襲ってくるぞ。
329ヤンクスファン:04/10/14 12:58:59 ID:X849uWS2
油断は禁物だけどウェイクフィールドも衰えてるし次はアローヨだし、
ロウ・エンブリーは鴨だし、フォークもぐだぐだだったし。
BOSのいいとこを見つけようとしても見つからないよな。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:59:01 ID:taFriHyD
>>326
マニーもイケ面
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:59:11 ID:I+IXhLkn
フェンウェイでのボストン打線は怖いけどな。打線がどれだけ援護できるか・・・
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:59:13 ID:WOua0VAS
オルルッドはたまにいい仕事するよ、シーズン中にもみんな記憶あるだろ
よくいえば定期的に。だからこのシリーズ残りでは目立つことないかも。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:59:39 ID:GOY0E8ZC
第1戦 MVPポイント

松井   ★★★★★
ムース  ★★★★★
リベラ   ★★★★★
バーニー ★★★★
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:59:47 ID:3R3kK6vE
>>327
うん。そんな感じだな
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:00:13 ID:3oc+pX6E
俺は事前にヤンクスが互角以上と評価していたけど、第3・4戦に
関してはBOSがやや有利だと思うよ。

理由としてはアローヨはヤンクスの先発陣と同じく終盤戦に調子を
上げてきていることと、ゴードンの調子が今ひとつでブルペン勝負で
有利に立てなくなっていること。それに加えてフェンウェイでは
確変するBOS打線がある。第5戦のムースはまず取れるとは思う
から、ヤンクス断然有利には変わらないと思うけどね。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:00:20 ID:hkAj08Vp
>>333
守備面で足引っ張った分差し引いても
それくらいだな
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:00:22 ID:I+IXhLkn
>>333
やっぱりベラがMVP最有力か。連続でとるかな
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:00:54 ID:qmL/hHCy
普通はホームで優勝してほしいトコなんだけど
ことボストンに対しては敵地で決めてほしいんだ、これが。
ボスヲタの狂乱ぶりが見てみたいw
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:01:26 ID:wqCjhEVL
>>295
ベンチで猛烈な貧乏ゆすりしてたよん。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:01:26 ID:I+IXhLkn
>>338
決まった瞬間波が引く様に客が居なくなる予感
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:02:25 ID:Ob7i/5kB
今期のオルルッドは全ての意味で最大にラッキーな男だw
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:02:35 ID:2xR4PvCi
リーバーはあの回を投げきってても良かった気がするが・・・
危うくトーリが戦犯になる所だったな。
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:02:36 ID:GOY0E8ZC
1,2戦TOTAL

リベラ  ★★★★★★★★ 8
松井   ★★★★★ 5
リーバー ★★★★★ 5
ムース  ★★★★★ 5
オルルッド★★★★ 4
バーニー★★★★ 4
シェフ  ★★★ 3
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:03:13 ID:WOua0VAS
スタンザ,ゴードンの調子が今ひとつ
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:03:36 ID:Ug3t2g30
松井の第1戦は、7失点に結びつく実質エラーを3つしてるから
貢献度的にはマイナス。
真のヒーローはエラーがなければ完全試合達成したかもしれないムシーナ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:03:58 ID:0usSqZRz
        レノハハヽトト、ヽ、ルノハノ
      ノルハkくニ三ミミ、ヽ、ヾト、ルハ
    三ラKくソへニ二三ミミミヽリルくノフノ
   ゞラノハノィルノハヽニ=-、ヾ、l川リルハK
   ゞツノハイ´    `´   ヾリ川ヾゞ、
   ヾシリイノ :          : `ヾハミ、
    彡彳、,;_        _;,,. ミミミk  第七戦のヤンスタチケット、10万でゲットしてきた
    ミ彡i シ==ェ、   ,ェ==ヾ ソrヾ.     
    i^ヾ!' _,rェッ、。  / ,r'エッヶヽ|/)ソ   ワクワク
    ヽド!  `  ̄´ ! 〉`  ̄ ´  }r' !  
     しハ   , (_ l ノ _)ヽ   / トー'
       i ーr'  ` ー ´ 。 `r'  !  
        ',.   ーt〒r〒ア ,'  /     
        ヽ i  `ニニ'´  ! /        
         丶      //        
          `ー----ァ'
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:04:06 ID:J9dYiaWX
>>335
BOSは先発ローテどうするんだろうな。シリング抜きだと第5戦以降がみんな中3日になってしまうが。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:04:27 ID:2xR4PvCi
>>343
シェフはもっと上のような気がするなぁ。
打線を引っ張ってるのはシェフ、決めるのは松井、バーニーって気がする。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:04:36 ID:GOY0E8ZC
>>345
今日も布教活動ご苦労さんだねw
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:04:43 ID:N8TGRZgI
うんこ
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:04:45 ID:K3KixL75
>345
いいから他チームのファンは去れよ
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:04:48 ID:9tSJnAPo

 マッツンもたいがいブサイクっていわれるけど、
 マニーもアップで見るとヒキガエルみたいだし、
 オルティーズも水牛みたいだよね。
 来月2人とも日米野球で来るみたいだから、あらためて
 見てみ。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:05:23 ID:hkAj08Vp
ボスヲタを装ったアンチかよ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:05:26 ID:zz1JU6R/
>>343
シェフは第一戦も★★★くらいと思うが。。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:05:59 ID:Ob7i/5kB
釣りにいちいち反応すんなって
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:06:00 ID:I+IXhLkn
>>348
シェフはCSで得点数チーム1じゃない?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:06:02 ID:K3KixL75
オルルッドのHRってきれいだよね。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:06:53 ID:sISW631Y
ロウが先発に上がったらまた松井がヒーローになるな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:06:54 ID:2xR4PvCi
>>356
そうだよ、昨日だって4得点だった気がする。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:07:07 ID:GOY0E8ZC
とりあえずリベラがダントツなのは間違いないな
あとはどんぐりの背比べだ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:07:18 ID:3R3kK6vE
実況でカウント実況してたもんだけどガメデより速かった?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:07:20 ID:BHopTL4T
>>353
去年を思い出せ
ボスヲタを装ったゴキヲタが大量発生しただろう?
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:07:21 ID:0usSqZRz
「オルルッドは、どんな球がきてもスイングが同じなんですよ」 マスシ談
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:07:21 ID:hkAj08Vp
>>343
シェフは第1戦で得点いくつしたと思ってるんだよ・・・
>>357
スイングが綺麗だよね
なんか力みがないっていうか
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:07:45 ID:WOua0VAS
シェフは見たかんじ、日本語話せそうだな。
ヤクザ顔だな。マージャン、刺青似合いそう
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:07:45 ID:3rqU+8dF
>>333
第2戦 MVPポイント

先生   ★★★★★
リーバ  ★★★★★
リベラ  ★★★★★
シェフ  ★★★★

で良いでつか?
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:08:47 ID:hkAj08Vp
>>362
最近イチローの話題は皆無だからな
暇なんだな
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:08:59 ID:Ob7i/5kB
MVPポイントなんて
接戦になれば前半の活躍なんて意味ないもんになっちゃうし・・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:09:11 ID:jKyZWaVr
今日は久しぶりに投手ジェフ・ネルソン、球審ジェフ・ネルソンを
思い出した。ネルソン相変わらずストライク・ゾーン広すぎ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:09:32 ID:2xR4PvCi
去年は突然マーリンズヲタまで出てきてスレが立ったから、笑ってしまったよ。
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:09:35 ID:I+IXhLkn
>>366
インフレすぎるヽ(`Д´)ノ

俺はこっち→>>310
3723K. Brown vs. B. Arroyo:04/10/14 13:09:36 ID:WOua0VAS
K. Brown vs. B. Arroyo
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:10:32 ID:J9dYiaWX
どう転んでもリーグ優勝決める時に最後に投げてるのはリベラだから
MVPはリベラで決まり。
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:10:51 ID:97nvWmtZ
クラークの打撃がイマイチだけに先生の加入は大きかったネ
守備は先生>クラーク>兄貴と聞いているが・・・
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:11:08 ID:Ykwq43Nb
今日のオルルッドは陵南戦の最後に3ポイントを決めた木暮のようだった。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:11:53 ID:3rqU+8dF
>>371
了解でつ!
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:12:09 ID:sTElU8FN
>>375
あれは泣いた。
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:12:33 ID:Ob7i/5kB
>>373
まぁね
アメリカ人は苦難を乗り越えて〜とかも好きだしね
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:12:37 ID:qmL/hHCy
キャメロンも実はイチローが嫌いだったって言ってたよね。
今は一番仲のいい日本人はガズオだって公言してる
オルルードも松井と仲良くなれるといいね。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:13:17 ID:I+IXhLkn
>>375
打球が宙を飛んでる間にシアトルを出されてからの苦労が走馬燈のよおに・・・    。。  
   。     。 +   ヽヽ
゜ 。・ 。 +゜  。・゚ (;゚`Дフ。
            ノ( /
              / >
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:13:18 ID:Ug3t2g30
松井を批判したら常にイチローを持ち出すのが、ここの住人の知的レベルw

382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:13:20 ID:hkAj08Vp
>>117
ていうか誰かの入れ知恵だろ
人気出ますよとか話題になるとか言われてそれに乗っかったんじゃないかな。
今更カズとかありえないよ。
本当に必要だと思ってるならなんで昨日召集しないんだよって話だろ。
カズだってあきらかな思い出出場なんてプライドが許さないだろ。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:14:56 ID:MJOzQle2
そして困惑する>>117
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:15:32 ID:sTElU8FN
ワラタ
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:15:42 ID:ZJrDj04C
ID:Ug3t2g30

なんでそんなに必死なの?
イチローファンでなければスルーすれば?w
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:16:18 ID:S28eyemR
●NYYへの移籍についてのオルルッド選手のコメント

シアトルタイムスのラリー・ストーン記者が、ALCS取材のために訪れたヤンキースタジアムで練習前のオルルッド選手に会い、移籍等に関して色々訊いたそうです:

オルルッド選手: 「(笑顔で―)こんな風になるなんて、本当に想像もしていなかった。解雇されたと思ったら、優勝争いをしているチームに拾われて、そしてプレーオフに出場だなんて、まるで嘘みたいな話だ…。」

マリナーズ在籍時代のオルルッド選手の成績は、78試合で.245、5本塁打、22打点。一方、NYYへ移籍後の成績は、49試合で.280、4本塁打、26打点。 先週、マリナーズのバベージGMは、
「シアトルを出て行った選手達の成績が、移籍後向上したから―」というのをメルビン監督解雇の理由としてあげましたが、それを聞いたオルルッド選手は、「それは違う」と憤慨したそうです…。

オルルッド選手: 「僕は、あっちにいた頃も、今と同じように一生懸命努力していた。それは違う―と断固として言いたい。何か理由を見つけなくちゃならなかったんだろうけど、それではボブにたいして不公平すぎる。
僕は、ボブは監督として立派な仕事をしていたと思う。僕は、彼の選手達の扱い方や、選手達に対する態度がとても好きだった。」
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:16:22 ID:GOY0E8ZC
サカ豚の誤爆かw
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:16:35 ID:K3KixL75
>>381
踏み絵に引っかかって本性現したなw
まあけど他チームの選手を貶すのはやめようみんな!
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:17:01 ID:S28eyemR
信心深いオルルッド選手は、NYYへの移籍を次のように説明したんだそうです…。

オルルッド選手: 「僕が個人的に思うことは、神様が…どういう理由からかは分からないけれど…僕をここに来させたかったんだと思うんだ。今年前半のシアトルでの僕の成績があれほど落ち込んだのは、神様が僕をここに来させたかったからなんじゃないかと思っている。
ボブ・メルビンの監督の仕方が悪かったせいで選手達がいいプレーが出来なかったなんて、そんなことは絶対無い。」

また、NYのマスコミが、「オルルッドの打撃が復活したのは、NYYのドン・マッティングリー打撃コーチの指導のお陰だ」と書いた時には、マリナーズのモリターコーチに申し訳なくて、直ちに釈明の電話をモリター・コーチ入れたんだそうです…。

オルルッド選手: 「移籍してきたとき、マッティングリーに『ここへくる前に、むこうでは、こういうことをやっていた。ぼくの悪い癖はこれとこれなので、早速、それらを直すことにとりかかりたい』って彼に言ったんだ。
そうしたら、試合でいきなりいい結果が出たもんで(最初の2試合で5安打)、マッティングリーが記者達に、『こういう事をやったんだ―』って話した…というだけなんだ。
僕は、「ポールはそういうことをやってなかった―」という風にそれを読んでポールが思うのが耐えられなかった。
だって、ポールと僕は、向こうでも同じことをやっていたんだから。全く同じことをだ。でも、どういうわけか、こっちに来てからは、同じようなゴロを打っても抜けていったり、弱いフライが人のいないところに落ちたりして、ヒットが増えるようになっただけなんだ。」

…さらに、一時は今季限りの引退も考えていたオルルッド選手ですが、今では、来年もプレーしたいと思っているようです…。

オルルッド選手: 「(ただし、どこでプレーできるかについては、まるっきりわからない…と言って―)僕に興味を持ってくれるチームが何処になるのかは、予想するのが非常に難しい。今年は、1塁手のフリーエージェンがかなりいるみたいだからね。
ヤンキースにしたって、どんな選手でも好き放題に獲りにいけるわけだし…。それに、ジアンビだっているしね。いろんな要素が絡んでくるので、どうなるのかは、今の段階では全くわからない 。」
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:17:34 ID:98k5PBsb
>>386
いいやつだな、先生
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:17:50 ID:sTElU8FN
>>386
・゚・(ノд`)・゚・。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:18:21 ID:K3KixL75
>>382
誤爆キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!!!
おれもそのニュース見てビビッタ。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:18:49 ID:Ug3t2g30
>>385
いや、必死なのは松井批判をゴキヲタがいったことという形で
ひとしなみに解消したがる君たち。
そもそも、イチローを語る場所じゃないだろ(藁
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:19:28 ID:5noofYye
ボストンはブサイクばっかだな
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:19:55 ID:EVSlS+vR
オルルッドはいい人だな
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:20:12 ID:hkAj08Vp
>>389
先生がますます好きになりました。
来季も是非居て欲しい、打撃よりも守備での安定感は捨てがたい。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:20:40 ID:Ob7i/5kB
感動的な話と中傷合戦が交差するそれがヤンクススレ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:20:47 ID:BHopTL4T
>同じようなゴロを打っても抜けていったり、弱いフライが人のいないところに落ちたりして、ヒットが増えるようになっただけなんだ。


謙虚だな…
ゴロや弱いフライしか打てない癖に
ヒーロー気取りで今のマリナーズはPLより弱いとか言ってる選手もいるのに
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:21:06 ID:I+IXhLkn
第三戦もブラウンで取っておきたいなぁ。第四戦はボコボコにやられそうな気がするし。
でまぁ俺の予想は第六戦目で4−2、NYの優勝
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:21:35 ID:K3KixL75
先生もしメジャーで来年行き場なかったら日本に来てよ。
清原の後釜でもいいし楽天でも阪神でもどこでもいいから。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:22:05 ID:97nvWmtZ
マリナーズのバベージGMってアフォだな
こんなGMじゃ来年の成績もしれてる
単純に成績が悪かったのでクビにしたで十分な説明になってる
つうか、シアトルはGM変えなきゃ駄目だね
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:22:13 ID:SUc5tSTP
>>398
ワラタ
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:22:42 ID:/wW2jCxe
>>374
聞いてみなくても、見れば誰にでもわかる。
黒柳徹子でも一目瞭然。
クラークもあの身長を生かした良いプレーを随所に見せるが、
補球能力では先生がダントツ。
その安心感のお蔭か内野手の送球エラーが明らかに減ってる。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:22:53 ID:ZJrDj04C
>>393
誰もイチローについて語ってないと思うが?w
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:23:59 ID:EVSlS+vR
>>398
せっかくのオルルッドの話の感動が削がれるから
止めてくれ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:24:38 ID:m1fk7zR7
ヤンキースおめでとう
明後日も敵地ボストンで返り討ちにしてあげてください

アストロズVSヤンキースのワールドシリーズが見たい
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:24:39 ID:L727JwvD
ボストン弱すぎw
次はぜひフェンウェイパークでボストン2点リードで終盤、
キースフォークを投入するも、
3連投の酷使で打たれて負けるって展開で頼むw
それで監督首だな(藁
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:24:52 ID:97nvWmtZ
クラークは危ないと思うけど、先生は出さないんじゃないか
今の契約内容次第だけど、来年大物の1塁手をとるにしてもバックアップは
必ず必要だからネ
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:24:58 ID:8w0z7MWx
マリナーズを出た選手が皆活躍するのはマルビンが悪いんじゃなくて
チームの和を乱しまくる例の選手が(ry
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:25:03 ID:tfoeQH/3
>>389
オルル先生はやっぱり思った通りの人だっ!
今日のHRもうれしかったし、残りの試合も地味に(いい意味でね)活躍してってほしいな。
411名無しさん@お腹いっぱい:04/10/14 13:25:53 ID:RKzhyj2C
マリナーズ、オルルド獲ろうぜ
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:25:59 ID:3rqU+8dF
イチローはイチロー
松井は松井
田口は田口
カズオはカズオ
でがんばってる!
みんな集まれば、かなりいいチームが出来そう!
1番イチロー
2番田口
3番カズオ
4番松井
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:26:01 ID:Ug3t2g30
>>404
そうか、読解能力が欠如してるんだね(藁
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:26:25 ID:hkAj08Vp
>>407
フォークとか出てきても抑えられる気がしないね。

415無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:27:04 ID:JuY+E6GO
教師になれる可能性はあるさ。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:27:52 ID:Bxg40XtU
ボストン弱いな。
肝心のPがこのザマなら取り柄ないじゃん。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:28:00 ID:97nvWmtZ
>>411
マリナーズは若手のいい1塁手が出てきたんでオルルッドを出した
本当はトレードが正解だったんだ
GMがアフォだから解雇しちまった
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:28:14 ID:Ug3t2g30
まあ、フェンウェイでぼこぼこにされるから、みてなよ。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:28:23 ID:qmL/hHCy
>>412
4番以外がショボすぎるな
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:28:59 ID:wdPGCpjQ
オルルドはメッツに行ってカズオの悪送球をキャッチして欲しい。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:29:07 ID:K3KixL75
>>406
俺漏れも。アストロズ頑張ってください。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:29:18 ID:J9dYiaWX
>>407
明日は移動日だしBOSはALDSをスイープで勝ち上がってるから3連投って言っても
べつに酷使ってほどじゃない。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:29:23 ID:GOY0E8ZC
アローヨ、ウェイクか・・・

我が軍とすればどっちか一つとればOK牧場だな。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:30:14 ID:K3KixL75
>>418
どこファンなの?スレ違いだと思うんだけど。
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:30:44 ID:A6umVaJS
シリング回避でロウガ先発濃厚になったな。
松井のMLBの中で最もお得意さんが最後の舞台で用意されたわけだが。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:31:26 ID:J9dYiaWX
>>425
しかしロウが先発にまわるとますますブルペンが貧弱に
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:31:39 ID:qmL/hHCy
どっちかっつーと相手はカージナルスがいいいな・・
やっぱ最強対決を見たい。
それに去年はワイルドカードの小兵マーリンズにやられたしな
縁起が悪い
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:32:25 ID:4ioznt0z
>>425
それ以前に第5戦までやるのかという根本的な問題が(w
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:32:30 ID:97nvWmtZ
>>423
バスケスが炎上しなけりゃ両方ともとれるだろ
ゴードンが駄目ならこの頃休養十分な桑ちゃんを観たい
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:32:41 ID:2xR4PvCi
先生が来年ももしヤンキースでプレーすることになったら、クラークが出ることになるのか・・・
いや、しかし先生も結構お年だからなぁ・・・
でもクラークもそんな言うほど若くないしなぁ
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:32:44 ID:hkAj08Vp
フランコーナは松井を波が激しくて使いづらいと言ったそうだが
その松井にもっともお得意様にされちゃったな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:33:07 ID:MJOzQle2
BOSもピッチャーのやりくりが大変だな。
個人的には4戦目はロウを希望。ウェイクはなんか嫌だ。
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:33:15 ID:3+tp/v/P
松井4番で無敗伝説キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:33:44 ID:GOY0E8ZC
>>433
おおお プレーオフ5連勝だな
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:34:10 ID:q0zUgoNn
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:34:27 ID:Bxg40XtU

 ペドロのコメントはまだか
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:34:35 ID:A6umVaJS
リベラかシェフィーガLCS MVP一歩リードといったとこだな
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:35:11 ID:Ug3t2g30
>>424
強いていえばボストン。
でも、アンチヤンキースだから、ヤンキースに勝てるならどこでもいい。
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:35:13 ID:K3KixL75
ペドロ昨日記者会見拒否したり今日やけに好戦的な顔つき
だったりしてこりゃ絶対自滅するなって思った。案の定力ん
で球数かさんで最後失投を先生に持って行かれたって感じ。
やっぱこのチームって最後に負け癖が出るんだなって思った。
その点ヤンクスは例えば松井は毎日普通に記者会見応じるし(別
にやらなくていいとは思うけど)いつも通り試合に臨んでいつも通り
に勝ってるって感じ。
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:35:59 ID:VGqzp9mf
レッドソックスとヤンクスって大して差があるようには見えないんだが
何でこういつも勝てないんだろうなぁ。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:36:11 ID:3rqU+8dF
中日vsダイエー(本命)がvs西武になったので
vsヒューストンの線もありえる?

何でも例えればいいってもんじゃないな・・・

とにかくどっちでもいいから勝てたら最高ッス
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:37:06 ID:97nvWmtZ
>>431
バッターは波があるよ
松井は昨日の打ち過ぎで今日はポテンヒット1つ
だけど今日はいい守備で2塁打をシングルにした
シェフはDSでHR以外いいとこなかったけど
CSに入っていい活躍をしている
毎日働けるわけじゃないさ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:37:49 ID:I+IXhLkn
>>436
ペドロ「俺の父ちゃんは誰かって?!知るかっっ!
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:38:05 ID:rck4rJj/
>>435
ゾンビ化してるんだよ。
4451番センター デーモン:04/10/14 13:38:31 ID:C22lparB
         /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||从从从 从从人|||||jj;;;;;;;;\;;;;;;;;\
        ./;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!!''::::::        ''!!||||ii;;;;;;ヽ;;;;;;;;|
        /;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj||||!!'':::::          ''!!|||||ii;;;;;;|;;;;;;;|
       ./;;;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!':::::            ''!!|||||ii;;;ヽ;;;;;;\
      /;;;;;;;;;;;;;/;;;jj|||||!';;;;;;           ,,,,,,,,||||||||ii;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jj|||||ノ|||||||||||||||lllli     illll|||||||||||ハ|||||||ii;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
     /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;jjj|||||!'::::::::______;;;;;;,,   ,,;;:::::______::::::''!!||||||ii;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
    /;;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj||||||||:::::::/(%)\;;;,   '';;/(%)\::::: ''!!|||||||jjjjjjjj;;;;;;;;;;;;;;;;;|
   |;;;;;;;;;;;;;;;;jjjjj|||||||||||:::     ̄   ::::       ̄      ''!!||||||||||||||||||||||||||||||
   .|;;;;;;;;;;;;;jjjjjj|||||||||||||:::.        ::::              |||| ̄ ̄||||||||||||||||!
   |;;;;;;;;;jjjj|||!!;i|||||||||||||:::       .::::              .||||   ||||||||||||||!
   |;;;;;;;!!!;;;;;;;i|||||||||||||||::::       .:::     :::.         |||!   イ|||||||||||!!
  /;;;;;;;;;;;;;;i||||||||||||||||||:::::      (:::.... ....:::):::        ノ| __ イ|||||||||||||!
 /;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||人::::...      ⌒,,,,⌒         ./;;|||||||||||||||||||||||!
/;;;;;;;;/;;;;;i|||||||||||||||||||!;;||||lj;:::::::..  ,イj||||||||||||||||||||||jj,,,     /;;;;||||||||||||||||||||||||i..
;;;;;;;;イ;;;;;;i|||||||!|||||||||!!;;;;;||||||||lj;:::;;jj||l'':::......____.......::''l||jj,, ./;;;;;;;イ||||||||||||||||||||||||||ii.
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:39:03 ID:9tSJnAPo
みんな!「愛のソレア」見てからゆっくり今後の展望を話そう!
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:39:26 ID:qmL/hHCy
デーモン、大ブレーキ乙
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:39:39 ID:97nvWmtZ
>>440
底力だよ
BOSは1点差するのがせいぜいなのさ
NYYはMINにシェラ同点ホームランで追いつき、エロの走塁で逆転
449名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:40:03 ID:zkMPSW4j
ペドロに生き別れの父ちゃんとかいたら悲しくなるぜ
あの観客全員悪だよ。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:40:54 ID:5noofYye
スパースターの確変は終了しました
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:40:59 ID:I+IXhLkn
>>447
デーモン抑えてるのは大きいね。このまま眠っていて欲しいけど
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:41:28 ID:97nvWmtZ
それに、去年もウエルズの背信行為がなけりゃ勝ってた
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:41:55 ID:4ioznt0z
>>449
そしたら I'm your father... って黒いマスクをかぶったヤシが出てくるから
無問題。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:42:41 ID:A6umVaJS
ペドロは普段は冗談ばっかり言うお茶目さんらしいね。
シリングもあの試合での鬼のような形相とのギャップにビックリしたらしい。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:42:45 ID:97nvWmtZ
>>451
デーモンはシーズンオフに日本に来て打ちまくればいいよ
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:42:59 ID:taFriHyD
>>>445
麻原ショウコウのAA貼るなよ
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:44:00 ID:rc3WFZlW
ボストンとの対戦はなぜか安心して見ていられる。水戸黄門や
ウルトラマンを見ているのと同じ心境。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:45:58 ID:qmL/hHCy
ボストンって田舎ッペ大将の西みたいな存在
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:45:59 ID:12s8/RiT
>>456
アニメ版だなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:46:11 ID:taFriHyD
そういや初めてウェイクフィールド見た時
間違ってまだ投球練習してるのかと思ったっけ。

手抜きに見えてしまう
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:47:52 ID:97nvWmtZ
シリング、アウトみたいだな
     ↓
シリング手術へ…次回登板は微妙
右足、思わしくなくシリーズ終了後に
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101405.html
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:48:26 ID:MD7CfUOu
>>460
あれはあれで握力が相当必要。
ボールの縫い目が1〜2回転しかしてないのが見えてすごい。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:49:15 ID:I+IXhLkn
連敗とシリングリタイアでボストンファン今日はめちゃ重そう。
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:50:07 ID:qmL/hHCy
シリーズ始まるときはリベラが微妙でこりゃキッツイなーと不安がよぎったけど
まったく逆になったね。ボストンの要中の要がアボーンw
なんのために移籍してきたんだか。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:51:57 ID:97nvWmtZ
スレ違いスマソ
   ↓
コロニー・ホークス?
「植民地」ってやな名前だな
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101402.html

コレやめて欲しいんですけど
    ↓
ダイエーと西武が合併して、これを楽天が買収
九州楽天ホークスとなり、ライブドアの仙台も頓挫
プロ野球は10チームの1リーグ制へ
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:52:36 ID:+sDCYcDk
おいおい、1戦目始まる前とエライ違いだなぁおいw
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:55:35 ID:97nvWmtZ
>>466
何にも変わってないよ
サンタナ>>シリング=ムースなんだから勝っておかしくないし、
ペドロは最後に討たれると思ってた
昨日8-0が8-7になったのにはビックリしたけど
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:57:53 ID:YkFtDwQB
とりあえず向こうの地元に戻ってどうなるかだな
向こうでの3戦目も獲ったら多分そのままいけるだろう
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:58:08 ID:/gT88Yw/
>>465
普通に「福岡ホークス」だろ
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:58:54 ID:HrigZpeQ
>>466
俺は一貫してNYY有利だけどね
3戦もシーズン途中でやらかしたブラウンだから名誉をかけてやってくれると思う
あとBOSは2戦までのデータ分析間違えて、NYYにファーストストライクを打たれまくると思う
2本柱対策の耐球作戦をシーズン通じての作戦とみなす、アホな勘違いを絶対にしてるハズ。


471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:01:56 ID:97nvWmtZ
カーペンターもOUT
デュークが戻れば一転投手王国!!
    ↓
ポストシーズン登板が絶望 カージナルスの15勝右腕
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004101416
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:05:09 ID:hxi8KKOp
Game balls: Rating Game 2
Lieber, Rivera riding in style with strong performances
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20041014&content_id=893858&vkey=ds2004news&fext=.jsp
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:07:41 ID:zkMPSW4j
サンタナ、ラドキーの方が手ごわかったな。
ローシー→ネェサンのコンビも強力だった。
なによりツインズの意気込みが凄かった。
ボストンにはあまり凄みが感じられないな。
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:08:09 ID:I+IXhLkn
>>472
キャッシュマンに4つ電車がw
リーバー連れてきたからって事か
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:08:37 ID:97nvWmtZ
>>472
Jon Lieber:★★★★★
Brian Cashman:★★★★
John Olerud:★★★★
Gary Sheffield:★★★★
Mariano Rivera:★★★★
でつか
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:10:13 ID:hkAj08Vp
>>473
姉さんは確かに打てる気がしなかった
結果的にスタミナ切れで潰れたけどな。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:14:10 ID:8fdmdKOm
>>472
ボストンのマークがキングスライムみたい
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:16:04 ID:Dcvbk9A7
デーモンが調子悪くて助かってるよなあ
このまま眠っていてくれ
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:23:54 ID:rck4rJj/
ボストンナインは第三戦前に
熱狂的ファン殺して
その血を浴びる儀式するらしい。。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:27:15 ID:GOY0E8ZC
いただきました! 星よっっっつ!
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:36:33 ID:I+IXhLkn
>>479
ボストンはもうめがね君の登場を待つしか・・・あ、次はフェンウェイかw
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:39:16 ID:mOJxYg8s
試合後のペドロのこんな謙虚なインタビューは珍しい。
15年前はバス賃もなくてマンゴーの木の下で座ってたけど、今日は世界の大舞台で
投げることができた。今まで育ててくれた本当のお父さんありがとう。
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:45:13 ID:Ob7i/5kB
そーいや
ペドロって今期でボストン去るって話はどーなったの?
ヤンクス入りとかいう話も前に出てなかったっけ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:47:40 ID:MD7CfUOu
ペドロが去ると言うより、ボストンにこれ以上契約する気がないんだろうね。
ヤンクスといううわさもあるけど、アルーのところに帰るんじゃあないの?
あっちもシュミットしかいないし。
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:48:52 ID:taFriHyD
>>482
>15年前はバス賃もなくてマンゴーの木の下で座ってたけど、

泣ける
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:49:28 ID:MJOzQle2
ペドロとランディの投げあいを見たい。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:50:49 ID:Np6uqaX7
ペドロ、球のキレが無くなったなぁ。
球速表示は同じでも20km/hぐらい落ちた
感じがする。
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:52:45 ID:GOY0E8ZC
さて そろそろバイトにいくべ

最近うちの店にはNYYのTシャツした客が多くなった。
みんな松井を応援してるのかと思うと嬉しくなっちゃう。
生ビールを大目に注いじゃうよ

では明日の朝また会いましょ
あ、明日は試合なしか。
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:53:23 ID:zNxq4l8M
リーバーの来期のオプションって何ミリオンだっけ?
絶対更新すべきだな
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:54:31 ID:g/PCRA8B
こりゃもうヤンキース、スウィープするかもわからんね・・
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:55:16 ID:D5IO+lZC
ペドロのコメントどこにあるんだ?
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:56:37 ID:TTD6EGOP
イボイ今日はダメだったね。この次がんばって欲しい。
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:56:53 ID:hkAj08Vp
>>488
お前の店じゃ普段ジョッキに一杯一杯注がないのか
酷いな
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:58:42 ID:rj5f1jyY
いつに無くファンフォーラムが荒れてるね。
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 14:59:17 ID:C10Rih4a
>>493
泡無しで液体だけいっぱいいっぱい注がれてもイヤだなあ。
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:00:10 ID:HrigZpeQ
WS制覇には早期決着が望ましい
先発を浪費せずにWSに臨めたら、こんなに有利な年はないだろう
明後日はクワントリルとスターツにがんばってもらわないと
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:02:53 ID:g/PCRA8B
次はアローヨとブラウンか・・ぶっちゃけ勝てそう。
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:03:06 ID:gPprVdF8
>>493
ビール飲んだことないおこちゃまか?
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:05:16 ID:i2iNVSln
泡なんて飾りですよ。
量が多い方が嬉しい。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:06:38 ID:7QRsBwgw
>>494
ここと同じじゃないかな。嫉妬でスレが荒れる。
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:09:38 ID:C10Rih4a
やばい、ビール飲みたくなってきた。
明後日はビール用意して観戦するか。
ゴー、ヤンキース
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:12:12 ID:3R3kK6vE
もちろんビッグマグナムだよな
おまえら
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:12:44 ID:3R3kK6vE
ごめん マグナムドライだったw
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:14:17 ID:C10Rih4a
笑わすなよ :)
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:15:33 ID:taFriHyD
ジーターのチンコは44マグナム
ロドリゲスのはポークビッツ
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:19:27 ID:7UuKSzHY
今日ペドロで獲ったらしいね。決まりですね、リーグ制覇。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:21:38 ID:TLQdinR7
明日も勝ってほしいよ
今日は見れなかったけど、勝ってくれて嬉しかった
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:25:36 ID:i2gl54eB
こりゃワールドシリーズ制覇できるかもしれんな
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:25:50 ID:vuq3E5mA
エンリケ・カイロ・シエラ・シェフはマグナムだろうな
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:26:18 ID:YjY8KI9u
ボストンファンも皮肉を込めて「ニューヨークに行きたいんじゃないのか?」

http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-redsox&msg=102145.1&ctx=0
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:27:34 ID:3R3kK6vE
こいよ ペドロ
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:29:08 ID:HrigZpeQ
今、俺が一番恐いのはシェフの失言。
これがなければ余裕でNYYが勝てるんだから、下手にBOSを煽るような発言をしないで欲しい。
だれか現地在住のヤツは今日明日とシェフの口にチャックをしてくれ!!
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:29:34 ID:w/vcOGbR
ペドロってヘドロみたいで嫌な名前だな。
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:30:29 ID:3R3kK6vE
松井ってフェンウェイパークの方がよく打つよな。
データあったらキボン
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:31:00 ID:TLQdinR7
ペドロちょっとかわいそうだった
皮肉書かれた紙がいっぱいだった
日本では個人名指しでああいうことしないよね
さすがメジャーというか…
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:34:12 ID:ZJrDj04C
>>514
ホーム .270 アウェイ .457

断トツ
517名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 15:34:40 ID:C3zS6K7s
ボストンがこのまま終わるとはとても思えないけどなあ。
全体的におとなしすぎて逆に不気味に感じる
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:35:33 ID:6qeIw3wy
そりゃ〜リードオフのデーモンが塁にで〜もんだから
勝てるわけね〜
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:37:42 ID:lOPhWjXX
松井とペドロのトレードがありそうだな
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:37:50 ID:rck4rJj/
シリングも胸にシリコン入れてるし
ダメだね
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:38:21 ID:O4I8nwUO
松井が活躍すれば楽勝でしょう
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:38:49 ID:Kq/AYXIL
>>515
アメリカじゃ中傷は日常茶飯事。
スポーツだけじゃなく音楽や芸能、全ての場において個人攻撃の嵐。
だから言われた本人もそんなに気にしない。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:40:38 ID:ECRAZkbu
松井全然打てないな。
チャンス何回潰したんだか・・・最後のヒットも去年のオールスター思い出したよ。
最強打線なんだから自主的に4番降格するべき。
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:41:13 ID:Vdxogt8f
>>512
近鉄の加藤哲みたいにならなきゃいいが
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:41:34 ID:A3RvOrQ5
>>522
大統領候補もやりあってるなw
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:41:41 ID:3R3kK6vE
>>523
今日も「戦犯」ですか?w
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:41:46 ID:taFriHyD
シェフって昨日オマーンにゴールかました
日本代表の鈴木師匠に似てる気がする
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:41:58 ID:TLQdinR7
>>523
毎日打てたら叩くとこなくてアンチも困るだろ
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:44:37 ID:vhRjkxkI
アンパイアの質悪すぎ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:46:34 ID:TLQdinR7
イチローの負のオーラから解放されたオルルッド素敵
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:47:31 ID:YkFtDwQB
カージナルスまた勝ってるのかぁ
打線がコワイな
気が早いけどヤンクスとWSであたったらなんかヤンクス負けたりしそう・・・
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:48:36 ID:53rQ/J2C
>>523
別に最強打線じゃないよ。
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:49:28 ID:doPfy9lR
ジンクスにこだわったり、迷信深いのもアメリカ人の国民性だ
あとやたらと序列をつけたがることも知られている
たとえばFA期待はずれランキングだとか オフの補強ランキングだとか
実にさまざまなことにランキングをつけてる
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:53:01 ID:TLQdinR7
ゴリラに似てるランキングとかな…
正直、それランキングにしてどうするんだと言いたいw
まあいいけどさ
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:54:34 ID:hxi8KKOp
ペドロのパパは誰?投票実施中w

Pedro paternity test: Who's daddy? - Solving the question on every Yankee fan's mindhttp://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_leftfield.jsp?ymd=20041013&content_id=893760&vkey=leftfield&fext=.jsp

現在のところ、オルルッドがリード
http://www.forums.mlb.com/n/mb/viewpoll.asp?webtag=ml-mlb&tid=38253.1&lgnF=y&dlink=1&submit=vote+%3E
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:55:59 ID:1Yg22iWu
オルルッドはなんで先生なの?
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:56:36 ID:wYoM2zF2
ゴキヲタはスレに20時間近く張り付いて書きまくってるそうだね。
他のスレで見たんだけどバイトを2日間休んで書いてる猛者もいるらしい。

俺は松井ファンだけど、そんな根性無いな。
昨日も彼女と1晩中遊んじまったしな〜
ある意味奴らの根性には敬服するよな。

行為事態は生産性無いけど。すげよな〜
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:57:42 ID:JrkTP6gQ
179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 15:47:08 ID:YImBDcKh
アンチはスレに20時間近く張り付いて書きまくってるそうだね。
他のスレで見たんだけどバイトを2日間休んで書いてる猛者もいるらしい。

俺はイチローファンだけど、そんな根性無いな。
昨日も彼女と1晩中遊んじまったしな〜
ある意味奴らの根性には敬服するよな。

行為事態は生産性無いけど。すげよな〜
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:58:24 ID:iyk6zh4D
リベラの負け試合とかでの無駄使いさえなければボストンにも勝てそうだし、WSに向けても期待持てる
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:58:25 ID:8w0z7MWx
ゴキヲタ恐るべし
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:02:32 ID:wYoM2zF2
嫌味でコピペしてみたんだけどな
やっぱり釣れたかw
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:04:29 ID:zkMPSW4j
ゴキオタは海外のスレにも出張するから怖い
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:04:45 ID:YkFtDwQB
 ID:wYoM2zF
釣れたなんて言っちゃってカワイイ香具師め( ´∀`)σ)´Д`)
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:06:45 ID:hkAj08Vp
>>531
負けねーよバカ
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:06:54 ID:wYoM2zF2
>>543
ゴキヲタがいるかどうか観測気球出してみたんだけど
即レスが帰ってきたよw
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:07:09 ID:JrkTP6gQ
イボイボw
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:08:16 ID:EVSlS+vR
このスレ位イボゴキっての止めようぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:09:03 ID:3R3kK6vE
180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/14 15:48:32 ID:JrkTP6gQ
>>179
アンチが多いのは人気ある証拠だよ

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/10/14 15:55:58 ID:JrkTP6gQ
179のコピペにレスしてるよw
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:09:43 ID:YkFtDwQB
>>545
ちなみに松井ファンだよ俺
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:09:51 ID:Ob7i/5kB
>>535
アメリカは笑いのレベルも高いなw
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:10:04 ID:Bxg40XtU
さあ いよいよBOSのローテが苦しくなってきたぞ

一気にサクッと4タテしてしまえ
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:10:06 ID:ksrQjFiw
イボゴキw
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:10:19 ID:C10Rih4a
>>547
同意。せめて住人にはそうして欲しい。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:10:59 ID:rck4rJj/
今年に勝負かけてたボストンって
来年以降どーなるの?マジでw
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:15:26 ID:iyk6zh4D
これでボストン、スイープされたらマジで発狂しそうだ
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:16:10 ID:sV3E8q8i
ペドロの実家はスカウトが絶句するぐらい凄まじい貧困状態だったらしいね。
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:20:22 ID:sV3E8q8i
>>536
顔。
あと教員の資格もってる。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:22:02 ID:YkFtDwQB
>>555
なんとなく『今年はBOSが勝てるんじゃないか?』って位に後半が強かったからね余計にね・・・
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:23:31 ID:wihPRByL
BOSTONの主な選手契約年
ペドロ 2004まで 
マニー 2008まで
ロウ  2004まで
バリテック 2004まで
デーモン 2005まで
ウェイク 2005まで
エンブリー 2004まで2005オプション付き
ティムリン 2004まで2005オプション付き
(ノマー) 2004まで 放出済


560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:27:05 ID:C+CJ4aaf
(ノマー)
顔文字に見えました。
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:27:13 ID:zNxq4l8M
カブレラとバリテックも2004年まで
ミラーとミューラーは2005年のオプションあり
ニクソンは2006年まで延長したっけ?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:28:10 ID:cu2yurZR
>>550
やってる事は2chとたいしてかわらんな
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:29:45 ID:wihPRByL
ニクソンは今年までで2006までのオプション有るみたいだけどどうなってるのかな。
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:30:49 ID:jwBTc3bf
>>562
向こうの連中はネットでもリアルでも攻撃的だが
2chねらーはネットでは攻撃的だがリアルではおとなしい。
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:32:08 ID:rck4rJj/
>>556
シカゴ・ブルズでマイケル・ジョーダンと黄金時代築いた
スコッティ・ピペンもスカウトが絶句するくらいの貧困状態だったらしいぞ。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:34:09 ID:iyk6zh4D
>>564
まぁ、それは国民性だろ
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:37:46 ID:o/RWURBy
NYYもそうだけど、BOSもホームで鬼の様に強いから、まだ安心出来ません。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:37:49 ID:zkMPSW4j
ツーシームがよくわかりません。
今日でいうとペドロのシュートみたいなのがツーシーム?
沈むツーシームってのもどういう回転かければ沈むのかわからん。
松井がティムりんから満塁HR打ったときの球が沈むツーシーム?
教えてエーロッド!
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:43:14 ID:AB2wEWiG
今日のBSのアナ(森中?)。NHKにしてはウザイなあ。
声や喋り方は心地よいけど、ロドリゲスをスーパースターとか毎回毎回…。
いや、スーパースターだけどもういいよ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:43:19 ID:wihPRByL
>>568
ペドロのはシンカー系の2シームだと思う。
縫い目を縦ににぎったところが何度も回転するので、空気が当たる面に縫い目がほとんどないから、
バッターの手前で落ちる。
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:43:36 ID:LnDMoJpi
>>568
榎本加奈子さんによろしく。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:45:12 ID:ets5qT/1
ニヤハハ 勝ったんやな スイープ きぼんぬ
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:51:33 ID:eHR+f4Cq
明日は松井ホームランでかつね
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:54:33 ID:s4DaQN9F
>>567
NYY対BOS
ボストン
Fenway Park
出塁率.394 長打率.553 打率.322

Yankee Stadium
出塁率.298 長打率.382 打率.212

ヤンキース
Yankee Stadium
出塁率.335 長打率.415 打率243

Fenway Park
出塁率.342 長打率.391 打率.246

ちょっと調べてみたけど、ボストンはホームだとまさに鬼だな。
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:57:27 ID:zkMPSW4j
>>570
dクス!
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:01:41 ID:0usSqZRz
       ,r-'"´ ⌒`´⌒`ヽ、
    /           `ヽ、
    /               `、
   ./                 '!
   !                  '!
   i                  }
   ! 、/'"i ト、 i、           ,i'
   i i' `゙=:、,,゙゙、!ヽ、 、ヽ、、ヽ、   ノ
   'i !  セ9):,";'-‐;ー;ニ;、´  ,! ノ
    i,!  `゙"´..:: :. ゙ '(9ノ`  ,!,/
    i;...   ,;:::  :;,:..`゙"´ ..;;リ  アローヨの中の人がシリングなんだ
     !;.. , '‐、_,:、)、::::.. ..::,;ノ
      }、. `ニ:、,__,,、_、゙`; ::;/     
 ___,r-ノ i, `゙''ー‐'゙´` ,,:イ!         間 違 い な い !
    (   ヽ、,_  _,:r '"  !)ヽ、
    \   ゙"´   ,/´   ``ヽ、
      `ヽ、____,:r '"´        `゙`ヽ、
                         `ヽ、
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:02:20 ID:jwBTc3bf
ヤンキースっていくらレギュラーシーズンで活躍しても
ポストシーズンで活躍しなかったらすぐ干されるんでしょ?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:04:18 ID:wihPRByL
俺もちょっと調べてみたけど、松井松井で申し訳ないけどフェンウェイでは神だな

Hideki Matsui @Fenway Park
打率.457 出塁率.535 打点12 HR3 長打率.829 OPS1.364
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:06:38 ID:fkzTX69Z
シェフィの経歴と生年月日教えてエロい人!
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:06:47 ID:zkMPSW4j
よく見るシュート回転のツーシームはシンキングファストボールというらしい。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%89%E5%8C%96%E7%90%83
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:07:07 ID:0usSqZRz
相手がアローヨなので、展開によってはグラスラ一発で勘弁してやるそうです
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:07:29 ID:fOgEMCDa
レッドセックス掲示板ではマツイはけなされながらもビビられてるし
583小話・・・:04/10/14 17:07:44 ID:K5vwhcl/

この前、あまりにヒマだったから2ショットチャットをやったのね。
で、小一時間待ってたら一人26歳とかいう女が入ってきてチャットし始めたのよ。
最初ネカマかな?? とか思ったんだけど、色々化粧品や香水の話とかもちゃんと
出来たので、(実は俺化粧品メーカー勤務で・・)マジで女だと思うんだけど・・
で、話がはずんで、画像とか送って、、とか言ったら

「デジカメで撮った画像とかないんだぁ」 とかいうからさ、、

「じゃぁ 芸能人とか有名人で誰に似てるって言われる?」 って聞いたら、

「う〜ん・・ 私はその人知らないんだけど・・よく言われるのは・・」 

「うん・・誰??」





「ゲーリー・シェフィールド」

「・・・・」
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:08:57 ID:hxi8KKOp
>>583
カコイイ!!w
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:09:11 ID:XeQNzSDM
ペドロのは「サークルチェンジ」だと思うよ。
http://www.geocities.jp/technicofbaseball/sa-kurutyenzi.html
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:10:34 ID:zkMPSW4j
>>578
松井のバッティングスタイルはフェンウェイで好成績残せるような気がする。
左にふらふらと上がってもグリーンモンスター激突だし右は飛距離あるから問題ないしね。
>>579
http://baseball.espn.go.com/mlb/players/stats?statsId=4268
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:12:48 ID:R9MFrcoH
>>583
藁タ
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:14:26 ID:taFriHyD
>>583
ウホッ
女装が趣味の男だったって落ちか
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:14:31 ID:jDCHEDqf
やっぱり野球はチームスポーツだなぁときょう実感した。
イイネ
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:15:43 ID:zkMPSW4j
>>585
ペドロのサークルチェンジはわかる。
例えば松井の第一打席の三振とったあれとか落ちてないような。
それからツインズ戦で投げたバスケスなんかもずっとシュートかかってた。
実況で投げ方が変だからシュートかかってますねとか言われてた。
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:15:53 ID:V24Idf/z
フェンウェイ大好き松井さんだもんな。

ここ2戦、先発投手が神ピッチだな。
初回からどんどん飛ばしてスタミナ切れたら交代。
これもリベラが安定してるからなんだろうね。
でも、そろそろ休ませてあげたいから、できたらスイープしてほしい。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:16:39 ID:C2QzaxJD
アレックス、もっと打てよ
593名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:18:23 ID:3oc+pX6E
>>559 >>561 >>563
ニクソンのオプションは行使されたか、再契約を結んでいたと思う。

あとPOではロースターから外されたけど、今年故障前までは絶好調
だったセットアッパーのウィリアムソンも今年までだよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:19:23 ID:xtQRu8Mr
これがあの生きた伝説A.ROD?って感じだったな。
もう完全にピーク過ぎてるよ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:28:32 ID:wt2TSM0E
>>591
リベラは球数もそんなに投げないからスタミナの心配はないよ
それにLCSはあと2回登板すれば終わりって事だし
それよりゴードンやクワントリルあたりが連投や回をまたぐとダメってのが難点
まあ、終わりが見えてきたからまた気持ちのハリが違ってくるだろうけどね
負けててもロアイザが最少失点でロングリリーフしてくれるのがベストなんだけどね
596名無しさん:04/10/14 17:31:39 ID:7LEmre7T
昨日の松井NYタイムズの表紙飾ったらしいよ。スポーツ欄じゃなくて
本当のフロントページだよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:32:53 ID:97nvWmtZ
コレデ決まりだ
バスケスがロングリリーフへ
   ↓
ヘルナンデスも第4戦で先発できる見通しが立った
http://www.sanspo.com/sokuho/1014sokuho028.html
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:34:11 ID:qIpw7biy
去年のリーグ決定7戦目の動画いつ見ても興奮するな
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:34:14 ID:MJOzQle2
スターツが使えるのかいまいちわからん。
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:38:25 ID:zkMPSW4j
>>598
動画upしてくれませんか。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:38:25 ID:3oc+pX6E
球威で押すタイプだけど、制球力が以前よりも良くなったことで
ある程度は計算できる投手になっているね。

難点は時々出会い頭の長打を喰らうことだけ。このところ走者を
置いた場面でのショートリリーフで起用されているけど、イニング
の頭から使えば、もっとスターツの良さが引き出せると思う。
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:38:31 ID:3pysvduI
>>531
カージナルス打線ってそんなに恐いかな?
ポジション別にみれば、1B、2B、CF以外はヤンキースの方が上だと思う。
まあ、3Bは微妙だが・・・
小技を使える分だけボストンよりは上だと思うが、案外あっさり勝てそうな気がする。
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:40:54 ID:/gT88Yw/
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:41:06 ID:Fi8PPQ2E
>>583
元ネタきぼん
オリジナルな訳ないだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:42:46 ID:qmL/hHCy
ナリーグは全体のホームラン数が多いしベルトレーとか訳わかんないヤツが
キングになったりするんだから打高投低なんだろ。
カーズ打線はヤンキース投手陣には手も足も出ないと思われ。
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:43:37 ID:zkMPSW4j
>>603
dクス
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:45:19 ID:L727JwvD
カーディナルス打線は基地外。
608小話・・・:04/10/14 17:47:16 ID:K5vwhcl/
>>604
はは・・マジ話なんですよ。これが。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:47:52 ID:jDCHEDqf
田口さんの きらきら輝く大きな瞳が素敵
610名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:47:53 ID:roeqv16k
デーモンの打率ワロタ、また4タコか
でも逆にフェンウェイで爆発しそうで怖いなー
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:50:20 ID:L727JwvD
いつのまにかおばさんパーマじゃない方が不自然に見えるな。
べにテスかと思った。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:51:10 ID:wt2TSM0E
NYY投手陣の不安要素は自信喪失してるゴードンとロアイザだけだよ
零封を義務にしなければ一定の水準の結果は出すとおもう
というより、最早BOSの投手陣がNYY打線を抑える可能性の方が低い
恐れるような投手がBOSにはいない
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:53:12 ID:KwuvJPEU
>>598
俺は結果を知った後の録画でしか見れなかったが、
それでもカナリ興奮した。
リアルタイムで見たやつが本当に羨ましい。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:56:43 ID:qRbzP1fq
BOSは昨年に比べて比較にならないほど戦力が充実しているように思えます。
Garciaparraが抜けたのですが、YoukillsとかBellhornが加わり、
補強したCabreraいるし、贅沢にも守備固めにMientkiewiczがいて、走れるRobertsもいる。
NYYは投手の弱体化をどれだけ強力打線でカバーするのかって事でしょうけど、
NYYは先発が交代して一枚落ちるリリーフ投手を打ち込んで逆転するパターンが得意なんですが、
今回のBOSにはその勝ちパターンが通用しないような気がしますので、
BOSの勝ち。ワンサイドになる可能性も高いと見ています。


プゲラ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:57:51 ID:sPlY/F4i
>>613
俺は総合で観てた。
あの逆転シーンは、連ドラで中断してた。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:57:53 ID:3XUdqYIE
>>606
面接してこい、いやしてきて下さい。
617名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:59:31 ID:sV3E8q8i
ヤンクスびいきだが今日のペドロへの粘着な野次には驚いたな
総じてボストン野次るときのファンの一体ぶりにはびっくりするわ。
いろんなペドロの親父が貼られてたのも笑えた
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 17:59:45 ID:L727JwvD
俺も生で見たが、
アーロンブーンのさよならはむかついた。
しょぼいくせに美味しいところだけかっさらっていきやがって。
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:00:54 ID:9KtNTgXy
>>605
二死ハケーン
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:01:42 ID:taFriHyD
>>613
俺無職で良かった
621名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:03:28 ID:RBzRUPHf
次も勝ってほしいなぁ。
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:04:10 ID:KwuvJPEU
>>617
ダースベイダーの"Pedro, I'm your father."にはワロタ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:04:36 ID:wt2TSM0E
去年のゲーム7はまだHDレコーダーに完全版で残ってる
当然ディスクにも落としたけど、あれは名勝負だからHDから消せないよ
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:09:55 ID:U+NhcxKR
>>617
公式の写真見てきたら、ペドロのヅラかぶってコスプレして、
"Where's my daddy?"って書いたTシャツ着てた集団もいてワロタ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:10:20 ID:KwuvJPEU
>>623
俺はDVDに焼いてHDDからは消してしまったんだが、
容量の関係で2Mbpsに落としてしまったのが残念。
画面がザラザラしてる。
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:17:50 ID:hU6DgMJD
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 松井!!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  秀喜!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡    go go Matsui
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

627名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:20:21 ID:L727JwvD
昨日の勝利より、
今日の2連勝の方が価値が高いのに、
昨日に比べて大してレスが進まない。
やっぱりここは松井スレだったんだなw
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:21:22 ID:zkMPSW4j
ゲーム7の試合はDVDとかでないのか
あと乱闘とか見たい
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:22:09 ID:oLavVUVi
次スレッドから「松井だけの話題集中禁止」をテンプレに戻しましょう。
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:24:33 ID:QJyYTf0s
じゃあ話題転換ね
今日好投のリーバーはセントルイスとすごく相性悪いよ
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:24:56 ID:zkMPSW4j
めっちゃおもしろそうなゲーム紹介してあげるから誰かupしてペドロとの乱闘
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:26:48 ID:wt2TSM0E
>>625
それは勿体ないなあ。
あれ放送時間4時間25分突破してるからDVD3枚になるんだよね。
でもあれはインタビューとかドキュメント挿入して作品化して欲しいね。
下手な映画より感動的なんだよねゲーム7は。
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:30:46 ID:9KtNTgXy
セントルイスはリアルに怖いな。
戦前の優勝候補筆頭だもんな。ただ、たしかに打線もヤンキース
より強力だけど、ヤンキースにはスタッツに現れない強さがある
んだよな。投手が打たれたら打線爆発して競り勝つ。打線が
沈黙したら投手が好投して投げ勝つというか。とにかく勝負強い。
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:31:46 ID:EVSlS+vR
>>615
連ドラで中断したっけ?
俺も総合で見てたんだけどリアルタイムで見たよ
じゃあ、俺が見てたのは中国のネット放送だったのかな?
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:32:23 ID:pOXYVnES
>>632
試合前から不思議な事があったし・・・水道管の破裂とかw
おかげで松井は地下鉄で球場に行く羽目になった
いいドキュメンタリーになるな!
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:32:58 ID:oLavVUVi
やじと大合唱で敗戦投手にまでなったペドロだが、試合後の会見では胸を張ってこう話した。

 「おれが望んでいた結果ではないが、打ちのめされたとは言わない。
本当にいい気分だったぜ。(場内爆笑)なぜ、笑うんだ。6万人の観衆と
(テレビを通じて)世界中がおれに注目していたんだぜ。おれは重要人物なんだって思ったね。
15年前にはドミニカでマンゴーの木の下に座り、50セントの金もなく、
バスにも乗れない生活をしていたんだ。それがきょうはニューヨーク中の注目の中心にいたんだ。
神に感謝するよ。不愉快なことは全くなかった。おれは観客を尊敬している。
自慢をしたり、自分について語るのは好きじゃないが、彼らはおれに、自分が重要な人間なのだ
と感じさせてくれた」

 これでこそ、敵役の真髄。さすがペドロというべきだろう。

http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_10/s2004101409.html
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:34:49 ID:oI7atSrG
確かてるてる家族で中断した>4連打逆転劇
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:36:15 ID:L727JwvD
中断したって・・・
BSで見てない奴って以外と多いのか?
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:36:56 ID:eOjbYBmm
去年のボストンの方が圧倒的に強かった。
今年はイマイチ迫力がない。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:37:42 ID:Pg5yuXIj
俺もBSみてるから、、、普段はヤンクス戦どうやってみてるんだろうね
この地上波の人たち???
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:37:55 ID:oI7atSrG
やはりデレクローが5戦目にくるみたい
ないかもしれいないけど
http://www.major.jp/news/news.php?id=2004101425
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:39:22 ID:L727JwvD
普段BS7割
スカパー2割
残りがゲームデイって思ってたんだけど、
意外とBSで見てない奴って多そうなんだな。
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:40:05 ID:oI7atSrG
BS観れるのは実家に帰ったときだけだな・・
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:40:34 ID:4J+4n3gL
松井の第一打席で見逃し三振になったインコースの球、テレ朝で
上から見せてくれてたけど、ボール二つぶんぐらいボール球だった。
ベースにかすりもしてなかった。

あれはないよな
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:41:06 ID:sV3E8q8i
>>639
あさってからほうれん草喰ったポパイの集団みたいになるわけだが
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:41:24 ID:L727JwvD
>>644
第一打席は明らかにボールだよな。
第三打席は入ってる感じだったけど。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:43:49 ID:GGde3NkJ
松井かなりの不満顔だったなw
あの判定はひどすぎ
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:44:45 ID:Pg5yuXIj
主だったところではウォーカーとノマーが居ないだけなのにね。
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:44:48 ID:0tYx8zJp
第3戦から再びケビンミラーの号令で
白人連中頭剃り上げネオナチの悪寒
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:46:54 ID:eOjbYBmm
>>644
一打席目はバリテックが上手くグラブを動かして審判の目を誤魔化した
三打席目は小早川が厳しいですねえと絶句したほど。
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:47:39 ID:CLll8LIS
今日は唯一打てるたまがファーストゴロの球だけだったな
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:48:22 ID:s4DaQN9F
>>650
三打席目はその後訂正してなかった?
あれはぎりぎり入ってると思うし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:48:39 ID:Pg5yuXIj
昨年はワイルドカード争いも今年より熾烈で、ディビジョンもオークに2連敗からはい上がってきた
勢いみたいもあったしな。
今年はワイルドカードは楽勝だったしディビジョンもあさーりいったからなぁ。
考えてみると苦労して勝ち上がってきたチームが最後は勝つのか?マーリンズみたく。
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:51:17 ID:33W1B21y
現地の実況の方が全然いいよ
解説者も小早川より気の利いたこと喋ってるし
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:52:07 ID:qmL/hHCy
>>653
おいおい、その理屈だとボストンは今まさに自ら苦境に立って
ワールドシリーズ制覇への勢いをつけてるのかもしんねーぞ・・・
656ゴジマニ:04/10/14 18:52:18 ID:hqXH+1JU
>>650
両方とも見事なハチマキボールだった

第1打席の初球も酷かったけど・・・・
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:52:22 ID:9KtNTgXy
一打席目は明らかにボールだけど三打席目は入ってるよ。
取らない審判もいるかも知れないけど、今日の審判は低め取ってたし。
今日のヤンパイアでもあの高さは安定して取ってたよ。
デーモンの打席で同じようなコース取らなくて実況板でみんな騒いでた
けど、デーモンの方がボール1個分以上、下に外れてたよ。
あそこでアナと解説が松井贔屓の変なことコメントするからみんな
刷り込まれちゃっただけ。
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:53:39 ID:wt2TSM0E
ポサダのキャッチングが悪いから際どい判定は全部不利にかんじるんだよね。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:53:45 ID:UXplSPxq
ボストンが勝ってタイになったほうが盛り上がる、
って意向が働きまくりの審判の判定だったよ、今日は。
ちょっと酷すぎ。
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:53:46 ID:nf5Bcp06
>>653
それを言うとヤンキースはワールドシリーズ優勝できないという事になるだろうな。
今の所1番苦労しているのはアストロズかな。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:54:14 ID:s4DaQN9F
>>657
デーモンの方も実況は訂正してたよ、
全然違いますね、と言ってた。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:54:36 ID:jDCHEDqf
まっちゃん 顔つき 変わったね
なんか 精悍になった
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:54:50 ID:zkMPSW4j
>>657
喪前の言うとおり。俺が言いたいこと全部言ってくれた。
三打席目はペドロの勝ち。
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:54:59 ID:sV3E8q8i
確かメジャーの審判はキャッチャーがミットを寄せた場合それがどんな球であれ例外なくボールと判定する
んじゃなかったっけ
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:57:04 ID:zkMPSW4j
ただな、今日の松井の打席で外角のストライクボールをとらなかったときあった。
というわけでいいかげんなアンパイアではあった。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:58:36 ID:ZLkDEeyH
何打席目がどうこうというより、6試合連続で安打を打っているのだから
十二分にチームの主軸の役割は果たしていると思うが。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:00:29 ID:UXplSPxq
去年はALCSが盛り上がりすぎて、
リーグ優勝である種の達成感みたいな空気もあったし、
選手たちが力を使い果たした感じにも多少なってしまった。

今年あっさりBOSTONを下せば、
WS優勝の可能性はぐっと高くなると思う。
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:01:06 ID:33W1B21y
>>636
まさにペドロはアメリカンドリームを成し遂げたんだ
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:02:25 ID:L727JwvD
しかしこりゃこのままいくとMVPはリベラだな。
実力もすごいがチームのリベラ依存度がすごすぎる。
ゴードンが三下に見える存在感が今のリベラにはあるな。
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:02:56 ID:jDqbBwW3
>>660
 ヤンキース、今年は1年中苦労ばっかりだったから年季が違うよ。
シーズン中は、先発が相手に、4,5点与えるのは当たり前。
相手の先発Pに抑えられても、その先発が降りたら反撃開始で逆転。
それが出来なければ、大量点差で負け。・・・みたいなパターンばっかり。

 去年のヤンキースには、大量点差の負けは殆ど無かったが、今年は
見違えるほど多い。それでも、100勝オーバーなんだから、勝ち方を
完全に心得てる。
 今日も、昨日も、対サンタナのときも、一流Pに対する対応方法は
チーム全体として完全に確立されてる。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:03:52 ID:sV3E8q8i
つまりペドロは来年からおせわになります
ひとつよろしくと言ってるわけか
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:03:55 ID:33W1B21y
>>667
まともに戦ったらカージナルスには勝てないと思う
やはり入念なスコアラの情報が必要
去年マーリンズよりも倍の戦力だし
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:04:32 ID:8w6mCg9y
Who is the Yankees' MVP for 2004?

Tom Gordon      
2457 votes (2%)

Derek Jeter      
26036 votes (16%)

Hideki Matsui      
21904 votes (14%)

Mariano Rivera      
14188 votes (9%)

Gary Sheffield    
93224 votes (59%)

なんたってゲーリー
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:04:51 ID:jDCHEDqf
バッテリーの集中力がまっちゃんに偏るだけでも貢献してるな。
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:05:20 ID:kj1uRscY
ジーターとリベラがいなくなったらヤンキースの底知れぬ何かは薄れそうだ。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:05:26 ID:L727JwvD
ジータが16%ってのがなw
677ゴジマニ:04/10/14 19:05:54 ID:hqXH+1JU
>>669
リーバーやゴードンが打たれたら諦めきれないが
リベラが打たれたら諦めがつく、そんな采配だよね
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:07:22 ID:FWhw7m+k
ボストン弱い手応えない、ってもう勝った気になってる奴が多いなあ。
ムースとリーバーの一年に一度の神ピッチがたまたま続いたおかげで
弱く見えるだけだろ。紙一重だよ。
今年、シーズン中は負け越してるチームだぜ。なめちゃいかん。
特にアローヨは無名なせいでナメがちだが、ハマれば怖い投手だよ。
679ゴジマニ:04/10/14 19:07:54 ID:hqXH+1JU
>>675
そりゃ、当たり前
松井とゴードンでもかなり違う
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:08:56 ID:L727JwvD
>>678
ラッキーだろーがなんだろーが、
追い詰めたのは確か。
ボストンが味気ない負け方仕様がどうでもいいよ。
そんな事より今年はワールドシリーズ優勝まで見たい。
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:09:59 ID:kj1uRscY
>>679
A−RODやガニエでも多分代わりは無理だと思う。
数字的には同等かそれ以上だとしても。
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:10:46 ID:hU6DgMJD
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 松井!!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  秀喜!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡    go go Matsui
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:13:25 ID:WEXI3GJa
BSの件だけど…。
オレはBSで観てる。ほとんど毎日。
支払いは銀行引き落としの年払いだ。
今年引き落としがあったとき、オレには職があった。
しかし今はない。
来年はたぶん引き落とし不能になるだろう。
まあ、それで集金に来てもなんだかんだ言って拒否して観続けるが。
今日、朝から嫁は仕事に行った。
オレはのうのうとBS観戦していた。
嫁の母が、庭の草刈りに来た。
無職という立場上、手伝わざるを得なかった。
試合後半、観ることができなかった。

684名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:13:35 ID:EDiwTR2c
ジーター ≒ 石毛
リベラ ≒ 清原
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:15:23 ID:97nvWmtZ
>>684
DNQ
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:16:46 ID:epHdGx7u
松井はサンタナ、シリングは打ててもペドロは打てないんだな
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:16:54 ID:L727JwvD
>>683
人それぞれだが、
仕事から帰ったら嫁を労わってやってくれ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:17:07 ID:O5D73QVN
>>685
Do Not Qualified
予選落ちかね
689ゴジマニ:04/10/14 19:17:38 ID:hqXH+1JU
>>683
家事は全部お前がヤレ
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:17:40 ID:33W1B21y
>>686
昨日、あれだけ打ったから今日はボストンの攻めが厳しかった
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:18:06 ID:x9Ifnbch
漏れのIDに出てくる数字の合計が明後日のヤンキースの総得点

漏れのIDに出てくる英語が「名」のイニシャル(ヤンクス)の人が明後日大活躍。
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:18:48 ID:EDiwTR2c
>>686
キレはあってもクネクネ動かない玉は得意なようだ
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:19:23 ID:fb6aAfiw
きょうも録画しててよかったー
オルルのホームラン後、ヨーロッパのサッカースタジアム化してるよ。
Bキャップ被った連中内心((;゚Д゚)ガクガクブルブルだったろ、あれ。
つか、逆にそれに呑まれた?カイロ、ロフトン…orz

WHO'S YOUR DADDY!!コール無かったら先制点も生まれなかったかも。
客GJ!!電車マーク5つ!粘着ネタ提供してくれたペドロにも電車マーク1つ
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:19:41 ID:KwuvJPEU
>>686
今日はペドロの攻めが良かった。
打てそうな球が殆ど無かった。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:20:25 ID:A3RvOrQ5
>>673
それはシーズンでしょ
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:22:45 ID:hU6DgMJD
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 松井!!
    ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  秀喜!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡    go go Matsui
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘

697名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:23:36 ID:9KtNTgXy
>>672
たしかに順当にいけばカージナルス有利だろうな。
強力打線に目がいきがちだけどカージナルスの強さの秘密は
中継ぎの層の厚さにあるのはシーズンみれば明らかだしな。
クライン、タバレス、キングってゴードン以上の安定感誇るのが
3枚いるからね。あとキャレロもいたか。
ヤンキースが勝ってるのは抑えぐらいか。イズリングハウゼンに
比べたらリベラの方が遥かに上だろうな。先発もカージナルスに
若干だけど分がありそうだな。

698名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:25:06 ID:L727JwvD
今年のワールドシリーズは、
クレメンス対やンキースより、
カーディナルスとの方がやっぱ盛り上がるよな?
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:27:35 ID:9KtNTgXy
カージナルスだったらすげー嬉しいな。
スカパーでしかほとんどみれなかったし。
それにヤンキースが挑戦側に回る唯一の相手だし。
ただ、ヤンキースにはカージナルスにはない何かよくわからない
勝負強さがある。俺はヤンキースがなんだかんだで勝つ気がする
と地味に予想。

700名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:28:32 ID:cVZkjU4a
プーホールズ・・・。恐ろしすぎる。脱力系の名前なのに。
マニーもオーラを感じさせるがこいつは更に上だ。
投手陣の神ピッチを期待するしかないな。
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:28:42 ID:x9Ifnbch
あさっての予想

NYY 212002101    9
BOS 000020020    4

○ブラウン(1勝)−ロアイザ−ヘレディア−クアントリル−スターツ
●アローヨ(1敗)−レスカニック−メンドーサ−マイヤーズ−ティムリン

本塁打
NYY 松井1号A、カイロ1号、ロドリゲス1号
BOS オルティーズ1号A
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:29:13 ID:Ppdqkebl
>>673
シェフかなり落ちてきたな。
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:29:29 ID:EDiwTR2c
LCSはもう終了の雰囲気ですねw
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:31:09 ID:FpNQbJgj
ヤンキース不利って言ってた奴らが手のひら返ししてるからね
まだわかんないよ
にわかが湧くとろくな事が起きないから
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:32:14 ID:K6nOUirk
松井は二回目の三振のとき、ホームから離れすぎ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:36:23 ID:rck4rJj/
リベラってなんで後頭部の髪をアゴのあたりに移動させてるの?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:36:23 ID:g/PCRA8B
しかし解雇されたオルルッドが大事なところでいいHRを打ったな。
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:36:36 ID:YQR74nsD
>>705
いや、定位置だったよ
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:38:19 ID:awo2LVtt
>>704
   ♪  ∧,(∧    
  ー=y; ((ノりヾヽ    ヤンマーニ
     \(゚д゚从       ヤンマーニ
     ノノ| y |\;y=‐    ヤンマーニ
      /  へゝ   ♪    ヤイーヤ
      ~く~~~~ 
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:39:05 ID:LRQ+DeIN
>>699
俺からみればヤンキースがチャンピオン側でカージナルスが挑戦者側だと思う。
プレーオフの実績等から。
711名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:39:22 ID:L727JwvD
正直オルルッドの活躍はめちゃくちゃうれしい。
シアトル時代から好きだったからな。
最後にリングを手に入れて欲しいよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:41:24 ID:D5IO+lZC
>>701
カイロもHRかよw
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:41:43 ID:eSQwsbml
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ幸と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:41:47 ID:L727JwvD
やっぱヤンキースって彫られたリングは、
同じチャンピオンリングでも選手にとっては別格らしいな。
715名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:44:11 ID:lqVrBDgJ
>>706

ちがうよ。
中でつながってるんだよ、あれは。

髭ない時はフサフサ。あるときはピカ。

気分次第。
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:45:39 ID:LRQ+DeIN
>>714
そう思う選手もいるしそう思わない選手もいるだろうけどね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:45:43 ID:L727JwvD
リベラの髪の毛は帽子の裏に生えてるから。
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:45:55 ID:D1tDi6o1
>>653
NYYに限っては勢いは関係ないよ。ここ数年は苦労してるが、元々NYYは
ポストシーズンではほとんど負けなしの圧倒的な強さでワールドチャンピオンになってる。
確かワールドシリーズの連勝記録も作ってたはず。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:46:00 ID:9KtNTgXy
>>710
たしかにそうかもな。戦力的に挑戦側って意味だったけど、
よく考えれば戦力的にもヤンキースが最強のときってあんまり
ないな。
連覇してた頃も戦力はブレーブスだけど勝つのはヤンキースって
感じだったしな。
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:46:34 ID:eOjbYBmm
一番大砲揃いのヤンキースが
一番打線の繋がりがあるのは皮肉っていてば皮肉だな。
721名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:46:47 ID:gy1jyEG7
カージナルスって毎年プレーオフ最弱チームじゃん。レギュラーでは成績良いのに。
そんなチームがワールドシリーズまで来れるとは思わないが。。。
まあDSがそれに輪を掛けた弱さのドジャース相手だったから勝ちあがれただけっぽいしな。
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:47:32 ID:L727JwvD
>>716
シェフィールドはNYYって彫られた奴が欲しいってトーリに言ってたぞ。

しかしまあダイヤモンドバックスとかのリングってあんま欲しくないよな。
723名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:47:58 ID:9KtNTgXy
今年は別格だよ。ピッチングスタッフ補強したのが大きい。
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:48:36 ID:EDiwTR2c
一番大砲揃いの巨人が
一番打線の繋がりがないのはマトモっていてばマトモだな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:49:09 ID:Vdxogt8f
こんなこと言いながらアストロズが来たらどうすんだよ。
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:51:32 ID:LRQ+DeIN
>>722
シェフィールドは確かにそうだがメジャー選手全員がそうとは限らないだろう。
それに他のチームのリングまでケチをつけるのはどうかと。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:51:47 ID:x9Ifnbch
>>712
ロフトンが打っているんだからカイロにも出てもいい。
728名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:53:19 ID:wt2TSM0E
今年のNYYは例年になくチームワークが良い
あれだけスター軍団だと反分子が必ずいるんだけど
今は特にいないし、危険な気配にブラウンはすでに毒抜きしてるし
シェフもチームプレーに徹してる(発言は危なっかしいが)から心強い
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:55:14 ID:ke2nmblV
一番価値があるのはBOSのリング!間違いない!
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:55:56 ID:L727JwvD
次はカブスか?
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:57:10 ID:IokY1Z6w
確かに、二枚看板で連敗したのは大きいな、でもレギュラーシーズンで
あれだけ強さを感じさせたチームこのままあっさりとは、いかないはず
ホームで巻き返すだろう、三戦目が勝敗の帰趨をけっする戦いになるの

は異論のないところで負けると、掃き捨てられる事になるだろうな。
まぁもう少し楽しませてほしいぜ、意地をみせろボストン!
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:57:18 ID:Kb/DHyGW
クレメンス、ペティート対ヤンキース打線
激しくみたい
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:57:29 ID:eSQwsbml
チャンピオンリングがオークションに出たらどうなるんだろう。。。。。。
オリンピックの金メダルはよく出るらしいけど。。。(コレクターもいる)
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:57:41 ID:D5IO+lZC
>>728
毒抜きワラタ
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:58:36 ID:wt2TSM0E
シェフのインタビューによると解雇されたオルルドをNYYに薦めたのはA-RODらしい。
A-RODがGMに強力プッシュして、獲得に動いたんだって。
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 19:58:49 ID:L727JwvD
マリナーズはワールドチャンピオンが一度もない球団では一番価値が無いんじゃないか?
デビルレイズよりなさそうだなw
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:00:31 ID:F0lxqrDe
>>735
4月の補填のつもりなんだろう
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:00:39 ID:iYoHfjlA
荒くれ者シェフを抑えてるのは松井さん。
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:00:54 ID:D5IO+lZC
>>735
ほう、意外ですな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:02:04 ID:ke2nmblV
猛獣使いの松井さん
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:02:41 ID:97nvWmtZ
>>739
意外じゃねぇだろう
エロってテキサスの前にどこにいた?
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:03:04 ID:qmL/hHCy
>>739
意外でもなんでもねーよ。
元チームメイトだし、シアトル戦では試合前によく談笑してたよ。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:04:43 ID:qmL/hHCy
やっぱりここはニワカの巣窟になってしまったのか・・・_| ̄|○
744741:04/10/14 20:05:36 ID:97nvWmtZ
>>743
俺ってニワカw
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:06:03 ID:O5D73QVN
>>743
オレもニワカw
746名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:06:40 ID:ke2nmblV
オレはニワトリw
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:06:59 ID:GQFpRKUp
>>732
今年のペチットって調子悪いんじゃなかったっけ?
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:07:42 ID:x9Ifnbch
ペチットは今シーズンはOUTじゃなかったっけ?
749名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:09:13 ID:wt2TSM0E
あとペドロの発言の反響の大きさも反面教師にしてるようだ
だから俺が懸念してるシェフの暴言ってのは、ないな。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:09:41 ID:epHdGx7u
だれもがあこがれるヤンキースでとったリングが
一番価値があるにきまってるだろ
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:11:02 ID:eSQwsbml
まぁ、そんな>>739を責めてやるなよ。
かのリッキー・ヘンダーソンだってこんなやらかしをやったことがあったんだから、、、、

リッキーがシアトルにいたとき、守備でもヘルメットを被るオルルドに
「なんでいつも被ってる?」と聞いた
オル「昔手術してねぇ、その保護だよ。でも今はもう完治してるから、トレードマークみたいなものだよ・・・・・」
リッキー「へぇー。。。てか、去年のメッツにもそんな香具師がいたなぁ」
オル「(つーか、それも俺だよ、去年、メッツで一緒に戦っただろーが)
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:12:16 ID:9KtNTgXy
ペティットとの対戦期待してる奴はニワカヤンキースファンとしか
いいようがない・・・
753名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:12:36 ID:ntEACwhH
>>750
それは持ち上げすぎだ。誰もがというわけではないし
このチームだから、という理由でリングの価値を決める必要はない。
チャンピオンリングを手に入れた選手達に失礼。だったら自分が獲ってみろという事だ。
754名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:13:30 ID:ZqNSu5cw
ジェイソンは何で25人枠からもれたの?
不調? 怪我?
755名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:13:53 ID:vK4X1kuz
ゴードンが不安定ですね
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:13:59 ID:qmL/hHCy
リッキーって打席に入る時
「リッキー、お前なら打てる・・!お前はすごいんだ!がんばれ、リッキー・・!」
ってぶつぶつ言ってるらしいな。
来年日本で見たいぞ
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:14:51 ID:D5IO+lZC
いやぁわざわざA-RODがそこまでするとは思わなかったから。
758名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:14:54 ID:ke2nmblV
>>754
重量オーバー
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:15:17 ID:wt2TSM0E
>>753
NYYのチャンピオンリングはイコールでティファニーの指輪って事になる
カミさん連中には別格の人気があるだろうね。
760名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:15:51 ID:6vr0UoVg
ところでBOSの今後の先発ローテはどんな感じなの?
シリングはおわったっぽいけど
761名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:16:53 ID:97nvWmtZ
>>755
やっぱ今年は使い過ぎなんだろうなぁ
普通のチームならこの人数でいいんだろうけど
今年は逆転のヤンキースだったからな
先発は中途半端に炎上してたしw
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:17:03 ID:hmXfys1X
ヲタって言われるよりはニワカって言われた方がマシな気もする
763名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:17:22 ID:gFj/ZALi
>>756
あれだけのビッグネームがあの年で独立リーグで若手よりハッスルしまくってると思うと笑いがとまらんな。
イチローの理想像かもしんないな
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:17:51 ID:ntEACwhH
>>759
ブランドもの扱いか。まあ分からなくもないが。
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:21:03 ID:oa44Aw1I
にしこりとマニーをトレードしてくれ
マニー可愛いよマニー
766名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:22:35 ID:97nvWmtZ
>>765
相手チームで守ってる時は可愛いw
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:23:28 ID:O5D73QVN
>>765-766


      _,,,...-――-,,.._
      /::::::::''''''' "Y''''''::\   
    /::::::,. -(●),  、(●)
   ,|::::/ー- `",, ノ(、_, ),,_` i
   |:::|-‐   |`-=ニ=- '  }
   |:::i,,,-'"    `ニニ´    i
    i::i、 ヽヽ、ニ__ ーーノ /
     ヾ >、_____,,,ィ.
     ,i :::: ̄ ̄,=(t)‐、'':::::i
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:24:37 ID:wt2TSM0E
先発ローテもなにも3戦目をアローヨで落としたら
血迷ってナックルやロウやら先発要員みんな使うだろ
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:25:14 ID:154gyNjQ
いっそ問題児だけのチームにしても面白い。マニーとかボンズとか連れてきて。
その代わりジーターやバーニーやリベラや松井は放出で。
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:25:18 ID:gFj/ZALi
>ポストシーズンを含めた今年の29試合全てで2四球以内のピッチングを見せているリーバー

彼は狂ってるな。今シーズンもボコボコに打たれてもいいけど四球は絶対出さないという強い意志が見てて感じられた
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:27:34 ID:O5D73QVN
>>769
そういうチームこそボソックスにふさわしいと思うんだが
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:29:08 ID:D5IO+lZC
シェフのインタビュー

MLB.com: Your RBI single against Pedro Martinez got the Yankees
on the scoreboard in the first inning.
How important was it to get out to an early lead against him?

ペドロに対するあなたの単打が初回ヤンキースのスコアボードに1得点を
付けました(意訳) 彼に対して早い段階でリードを奪ったということはどれ程
重要だったんだい?


Sheffield: We wanted to score first and not let up.
We did that, and any time you can score first against Pedro,
you have a chance to score more and increase the lead.
The more we can score, the quicker we can put the game away

我々は先に得点をし、(彼らに)許したくなかった。
我々はそれをしたわけで、ペドロに対しては先に得点を入れる時はいつだって
もっと点を入れるチャンスがあるわけだし、リードを広げられる。
得点すればするほど、早く試合を押しやることができるんだ。


.


773名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:30:29 ID:AGbvGlPN
2004年 ポストシーズン成績(ALCS第2戦終了時点)
試合 打席 打数 安打 HR 塁打 出塁 盗塁 打点 得点 打率 出塁率 長打率 OPS RP 選手
006 031 026 007 001 011 011 002 004 005 0.269 0.367 0.423 0.790 008 Jeter
006 031 028 011 001 017 014 002 003 005 0.393 0.452 0.607 1.059 007 Rodriguez
006 030 026 009 001 015 013 000 003 006 0.346 0.433 0.577 1.010 008 Sheffield
006 030 026 011 001 017 014 000 008 005 0.423 0.467 0.654 1.121 012 Matsui
006 028 027 007 001 012 008 000 006 002 0.259 0.286 0.444 0.730 007 Williams
006 027 023 005 000 005 008 000 001 003 0.217 0.296 0.217 0.514 004 Posada
006 024 021 005 001 010 008 000 002 003 0.238 0.333 0.476 0.810 004 Olerud
006 025 020 004 000 005 008 000 001 003 0.200 0.333 0.250 0.583 004 Cairo
003 012 011 003 001 006 004 000 002 001 0.273 0.333 0.545 0.879 002 Lofton

003 014 012 002 001 005 004 001 003 001 0.167 0.286 0.417 0.702 003 Sierra
001 001 001 000 000 000 000 000 000 000 0.000 0.000 0.000 0.000 000 Clark
002 000 000 000 000 000 000 000 000 000 0.000 0.000 0.000 0.000 000 Crosby
774名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:34:12 ID:Vw79gI49
ALCS第3戦
10/16(土)
ヤンキース×レッドソックス−フェンウェイパーク−
試合開始 9:19
現地放送 FOX
放送予定 
NHK総合  9:15〜生放送
NHKBS-1 9:15〜生放送
解説 与田剛 アナウンサー 竹林宏
SkyPerfecTV ch181 9:10〜生放送
コメンテーター 神尾義弘 松原隆文
先発予定
NYY ケビン・ブラウン    22試合 10勝6敗 ERA4,09
BOS ブロンソン・アローヨ  32試合 10勝9敗 ERA4,03 





775名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:35:32 ID:D5IO+lZC
>>774
与田かぁ・・・
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:35:53 ID:wt2TSM0E
連勝でブラウンって流れがいいんだよね
汚名挽回をかけて好投するとおもうんだよ必死にね
他のNYY選手には何のプレッシャーも、最早ないしね
それで3戦目をとれば、もう4タテだなって

777名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:36:50 ID:oa44Aw1I
>>776
汚名返上で
名誉挽回

だよマニー
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:38:20 ID:wt2TSM0E
>>777
そだね。変だね名誉挽回だねブラウンは。
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:41:30 ID:UXplSPxq
アローヨって、
なにげにヤンキースをシャットアウトしてなかったっけ? 今年。
780名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:41:33 ID:eOjbYBmm
ちょっと教えてくれ

リベラのテーマなんだっけ? エンターサンドマン?
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:42:36 ID:D1tDi6o1
>>757
A-RODは結構いろんなことに口挟むよ。テキサスでも伊良部を取れと言ったし。
実際、伊良部は故障するまで安い年俸でクローザーとしてしっかり働いた。
A-RODはGMの素質もあるかもしれない。

>>769
以前は問題児だらけだった。ストロベリーと比べたらボンズなんて普通にいい人。
782名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:45:05 ID:D5IO+lZC
>>780
ミスタータイヤマン
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:45:46 ID:3ucugcog
シェフィールド 甥← 叔父→グッデン
                    ↑
                    ↓親友
                  ストロベリー

ドキュソつながり。
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:46:12 ID:wt2TSM0E
ヤンキースタジアムのBGM集つくったら良さそうだね
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:47:23 ID:eOjbYBmm
ストロベリーとグッデンはヤクチュウ繋がりか
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:48:06 ID:HouqJSCO
二連勝は大きいけど次いい形でボストンが取ったらまだ分からんよ。
因縁の対決がアッサリ終わったらつまらないし。
ギリギリの戦いが見たい。
そして最後に松井に劇的に決めてもらいたい。
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:48:31 ID:Vw79gI49
ALCS第4戦
10/17(日)
ヤンキース×レッドソックス−フェンウェイパーク−
試合開始 9:19
現地放送 FOX
放送予定 
NHKBS-1 9:10〜生放送
解説 与田剛 アナウンサー 竹林宏
SkyPerfecTV ch182 9:00〜生放送
コメンテーター コメンテーター Aki猪瀬 藤澤文洋
先発予定
NYY ハビエア・バスケス     32試合 14勝10敗 ERA4,91
BOS ティム・ウェイクフィールド 32試合 12勝10敗 ERA4,87  
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:49:42 ID:oI7atSrG
ワグナーもサンドマン
クローザーにうけがいいのか、サンドマン?
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:50:04 ID:97nvWmtZ
>>786
勝負に情けをかけたらアカン
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:50:24 ID:hmXfys1X
>>774
あれっ?ALCSってまだ続いてたんですか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:51:26 ID:wyOeRoWq
ストロベリーは、ヤンキースが2000年のWSを戦っている最中に、
コカイン服用で逮捕されたからな。しかも薬物治療施設を抜け出
して。
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:51:33 ID:Vw79gI49
>>790
アメリカン・リーグ・チャンピオンシップ・シリーズ
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:53:24 ID:FWhw7m+k
まあ浮かれるのはわかるけどなー。
ここんとこのヤンキースのPSは初戦敗北がデフォだもん。
いきなり連勝なんて夢のようではある。
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:58:53 ID:EDiwTR2c
>>775
高橋直樹よりマシ
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:59:26 ID:L6SRZyCI
今日はいまいち盛り上がりに欠けますた
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:59:42 ID:97nvWmtZ
>>793
相手がエース以外には負けないってことじゃないか
スイープじゃ
ニューヨークに戻らんで宜しい!!
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:00:38 ID:UXplSPxq
連勝なんてしちゃうから、ARODかシェフィールドあたりが
ボストンを刺激する爆弾発言をかましちゃいそうでかえって怖い・・・。
「ツインズ戦のがキツかった。ボストンは大したことない」
かなんか言って、一気に相手の闘志に火を付けたりしちゃいそう。
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:01:26 ID:L6SRZyCI
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:01:28 ID:9KtNTgXy
今年の最大の驚きは攻守にバランスの取れたカブスの敗退だな
ボストン以上に今年は優勝狙ってただろうに
ウッド、マーク、ソーサの不振が痛かったな
正直カブスが一番見たかった
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:03:03 ID:wt2TSM0E
>>797
さっきも書いたがペドロのダディ発言の余りにも大きい反響をみて
NYYの選手は不用意な発言を慎むようになってるから大丈夫だよ

与田が解説っておこがましいよな
なんか違う名目にして欲しい
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:03:32 ID:qmL/hHCy
>>793
そういう言い方すんなよ。不吉じゃないか。
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:04:10 ID:oa44Aw1I
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:04:37 ID:ap5jxSDV
松井の第1打席で明らかなボール2つをストライク判定にされて見逃し三振したが
第2打席でファールチップで強烈な打球を審判に当てたなw
落合みたいな奴だw
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:05:38 ID:D5IO+lZC
>>802
よく探してきたなw
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:07:39 ID:ap5jxSDV
>>799
俺もシーズン前に今年はカブスだと思ってたが
蓋を開けたらプライアー、ウッド、ソーサなどの主力の戦線離脱が厳しかったな。

>>802
ハハハ、そいつは懐かしい。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:08:00 ID:D5IO+lZC
>>803
個人的には初級は厳しいかなって思ったけど、三振の球は
Majorではストライク取るかなって思ったな。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:09:40 ID:VCiwGIe6
松井に対するペドロは社運を賭けたピッチングしてたな。
シリング粉砕した松井を抑えれば面目保てると思ったかな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:10:37 ID:97nvWmtZ
>>807
勝利への強い意志だけだよ
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:11:12 ID:ap5jxSDV
ベルトランまた打ったな。
ミートが上手くてパワーもある。
守備や走塁も素晴らしくキャッシュマンGMやトーリ監督が最も評価するタイプの選手だ。
来年はピンストライプ着てるだろうなw
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:12:38 ID:eOjbYBmm
>>807
右バッターと左バッターでは全然内容が違った。
まるっきり別人のように。
昔、横浜の盛田が右打者だと投げづらくて、左Pだと投げ易いと語ったことがあった。
ペドロもよく似た投げ方だけに、思い出したよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:14:08 ID:I4SlHv3F
週刊テレビ番組表を見たらWSの実況は竹林になってた。
アテネに続いて現地に行くんだな。ところが解説者は明記されてなかった。
与田か?それとも小早川か?
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:14:23 ID:D5IO+lZC
>>810
しかもペドロの場合は球がギュイーンとシュート回転するからね。
松井の初打席の三振もシュートしていた。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:14:41 ID:kKdy2lMB
松井は俺の夫のようなものだ
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:14:42 ID:Xd1CY5Uh
>>806
いやあまり取らないよ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:15:56 ID:9KtNTgXy
怪我して試合出てないとはいえ、今年2割そこそこの打者とは
思えんな>ベルトラン
いつの間にロイヤルズ時代のトップフォームに戻ったのか
ヤンキースにベルトレー&ベルトランきたらどこで何番で使うんだ?
A・ロッド2番は地味にお気に入りなのに。
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:16:39 ID:ap5jxSDV
>>813の名前はカズ
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:16:48 ID:JglM/vxq
高橋直樹はいい人らしいけど
解説というより、ぼやき漫才だからなぁ
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:19:30 ID:EDiwTR2c
解説は広岡が一番だった
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:22:26 ID:ap5jxSDV
>>815
うむ。プレイオフで頼りになるベルトランはまさしくピンストライプ向きだw
ブレーブスとの戦いでもミスターオクトーバーぶりを遺憾なく披露した
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:22:36 ID:o/RWURBy
>>803
今BOSvsNYY第2戦見てますが、松井の第一打席の3球目のストライク判定に
ドン・マッティングリーコーチはかなり怒っていたそうです。
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:22:55 ID:Xd1CY5Uh
ここ1ヶ月うるさかったBOS厨どもは消えたか。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:23:38 ID:97nvWmtZ
>>818
お年寄りw m(__)m
823名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:23:59 ID:9KtNTgXy
>>820
放送でいってたな。
ありゃ松井じゃなきゃ審判に猛抗議する場面だろうな。
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:25:53 ID:ap5jxSDV
>>820
そうだろうな。同じコースの球でもジーターやシェフィールドにはボール判定してる
メジャーではインコースよりアウトコースを広く取るんだけどな
松井も三振したときに不満な顔をするのはドジャース戦でガニエにやられた糞ボールで三振になった以来だ
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:26:00 ID:97nvWmtZ
CFベルトラン、SSキャプテン、RFシェフ、LF松井、3Bエロ、DHバーニー、Cポサ、1B先生、2Bカイロ
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:26:03 ID:L6SRZyCI
立ち上がりやばかたんで、ゲーム作ろうとしたんですかね審判
827名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:27:19 ID:eOjbYBmm
3打席目はどう見ても低いだろ。
小早川も「今のはきびしいいいいいいいいいいいいいい」って言ってたしな。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:27:21 ID:e3ITnCDr
しかし実際ベンチからストライクの判定ってわかるのかね?
高低はわかるだろうけど

いつも不思議なんだけど・・・
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:27:33 ID:ap5jxSDV
>>825
来年はオルルッド契約切れでジアンビが入るぞ
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:28:20 ID:aQ8YDz+z
"BATSUI" って紙に書いているファンがスタンドにいたのだが、既出?
831名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:28:22 ID:oa44Aw1I
>>828
バックスクリーンの大型画面に映されるとかかな?
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:29:27 ID:EDiwTR2c
>>828
おれもつねづね疑問に思ってた
ボール判子文とか見分けられるんだろか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:30:09 ID:ap5jxSDV
>>830
あれはウケタなw
Killer B'sの中に松井を入れたい現地のファンが
松井の事をBATSUIと書いてKiller B'sに入れやがったw
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:31:06 ID:6anJBvO5
エロドは、イチローを誘ってたな
NYYのセンター空いてるから来いよって
835名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:31:26 ID:ap5jxSDV
ベンチに居ても大体分かるよ
バッターの動きと目とキャッチングでな
三振した球は松井完全に腰引いてたしなw
836名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:32:33 ID:EDiwTR2c
>ベンチに居ても大体分かるよ

”大体”ですか
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:33:46 ID:XWYiYmvV
天気大丈夫かな〜BOSTON せっかくの休みに雨天中止なんてことになりませんように・・ナムナム
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:33:57 ID:eOjbYBmm
高低ぐらいわかるだろ。
だからドンマも怒ってたんだろう。
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:34:34 ID:wcuYS7Nu
高低ぐらいわかるだろ。
だからドンマも怒ってたんだろう。
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:34:48 ID:ap5jxSDV
真横からだったら上下しか分からんが
ベンチは斜めからだから分かるんだ
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:35:21 ID:6anJBvO5
台風23号接近中
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:35:35 ID:YE9X72mY
>>834
あれは冗談だって。
どうせ任天堂利権があるからこれないことを皮肉ったんだってさ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:42:23 ID:eOjbYBmm
フランコーナも今年でクビだから、思い残すことはないだろう。
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:45:55 ID:yTu6/A5J
昨日、竹林アナが
「レッドセッ……レッドソックス」
と言ってた。偉いよな〜、きちんとブレーキかかるから。
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:47:45 ID:ap5jxSDV
フランコーナも松井をマークすればするほど
シリング、ペドロ、ロウ、ウェイクの4枚看板も打ち崩され
エンブリーやマイヤーズに変えても打たれるわで
松井は悪夢だろうなw
リッチアーディの命令でベルホーンを2番で使わざるを得ないから
去年の首位打者ビル・ミラーを下位で使って打線が繋がらないわで不幸だな
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:49:38 ID:L6SRZyCI
おるる先生の次はあの人
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:50:03 ID:97nvWmtZ
>>845
>リッチアーディの命令でベルホーンを2番で使わざるを得ないから
ほう、初耳だな
  ↑
 ニワカ
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:50:21 ID:2xR4PvCi
ホワイトセックスといい、どう考えてもソックスとセックスは言い間違えないと思うんだが・・・
ホワイトセックスやレッドセックスの方がどう考えても言い難いし・・・
溜まってるのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:51:25 ID:0VbOPQ+J
>>844
竹林アナは2ちゃんねらー認定
850名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:52:59 ID:L727JwvD
なんか松井を挑発するピッチャーって打たれてる気がするけど、
気のせいか?
今回、サンタナとシリングは挑発してペドロはしなかったよな?
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:53:22 ID:ap5jxSDV
>>848
言わないようにと頭で思えば思うほど
逆に口に出ちゃうんだろうなw
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:54:39 ID:97nvWmtZ
>>848
ホワイトセックスはいいけどレッドセックスを好きなヤシはいるのか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:54:59 ID:yTu6/A5J
>>851
俺もそう思う!
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:57:01 ID:2xR4PvCi
>>850
シリングは別に挑発してないけどね。
ヤンキースには「みんなが言うような特別なものは感じない」とか言ったけど。

サンタナは・・・知らんがソースが東スポだっけ?
なんつーか微妙だよね。
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:57:09 ID:ap5jxSDV
>>850
松井は現地でSilent Samuraiと呼ばれてるからな。
挑発などは逆効果。松井の立場を有利にするだけだw
松井を仕留めるには松井と同じくらいの集中力で戦わないと肝心な場面で打たれてしまう。
だから松井は勝負を決めるクラッチヒットを打つことができる。
856名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:57:27 ID:L727JwvD
ホワイト石窟
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:57:56 ID:kKdy2lMB
サムライっていうよりサイボーグじゃねーのか?
RBIマシーンとか
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:57:58 ID:Xd1CY5Uh
>>678
>ムースとリーバーの一年に一度の神ピッチがたまたま続いたおかげで

まだこんなバカがいたのか。リーバーとムースはシーズン終盤
から絶好調だったっつーの。
859名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:58:19 ID:MvwS744x
2連勝してしまうと今後がつまらない。
BOSファンというわけではないが、2,3連勝してからの崖っ淵の戦いが見たい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 21:59:48 ID:GQFpRKUp
ホワイトセックス…中田氏
レッドセックス…生理中田氏
861859:04/10/14 22:00:14 ID:MvwS744x
2,3連勝してからの ×
BOSに2、3連勝してもらって、 ○
862fushianasann:04/10/14 22:00:26 ID:YuXiqGxn
なんしょうすればいいんだっけ?
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:00:55 ID:L6SRZyCI
5勝
864名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:01:29 ID:L727JwvD
いやいや俺がこんなこと言うのもなんだけどこっからが大変だよ。
王手かけたら、レッドソックスの先発陣が中継ぎでどんどん来るからなw
なんかインフレした悪役みたいな感じでw
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:02:01 ID:2xR4PvCi
あと6勝だよ。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:02:01 ID:XSO3ydXI
スカパで現地実況で見てたけど、今日は松井の話題が多かった。
誰だか知らないけど解説のおっちゃんは、松井の1、3打席の三振を振り返って、
「これがストライクなら48歳の俺でもまだピッチャーできる。
1打席目は内過ぎるし、3打席目は低く、さらに外から入ってきてる。
観客は ”昨日5打点なのに今日はどうしたの?” と言うかもしれないが
心配することはない。」
と言ってた。もちろん、地元ヤンキース寄りの実況・解説ですが。

867名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:02:16 ID:kKdy2lMB
((8734*398-(log(e^57)*2^3))*0+4)勝
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:02:56 ID:L727JwvD
おおそういえばレッドソックス戦スイープすれば、
一応今季12勝11敗で逆転するんだよなw
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:04:36 ID:Xd1CY5Uh
>>864
レッドソックスの先発陣が出てくる?大歓迎だね。
ロウとかしかいないじゃん。
870fushianasann:04/10/14 22:04:36 ID:YuXiqGxn
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ幸と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?



871名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:10:59 ID:ap5jxSDV
>>868
そんな対戦成績は無意味だぞw
地区優勝してるしここで4つ勝てば
誰もがボストンよりヤンキースが上だと認めるw
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:14:20 ID:Xd1CY5Uh
今度はカージナルス厨が出てきそうだな。強い強いって
見る機会ほとんどないのに何言ってんだが。
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:15:18 ID:TSfHOi4I
ボストンが弱すぎてつまらない
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:16:07 ID:GR+jS9F0
ここを勝ち抜いたとしてカージナルスには勝てるかな。
リーグは違うけど交流試合とかで相性的にどうなんだろう。
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:17:17 ID:ap5jxSDV
>>868
要は肝心な場面でどうかなんだよ。
松井の対ペドロ打率は2割前後くらいしかなく
今日もノーヒットだったが試合には勝ち
去年のチャンピオンシップや、今年の後半優勝争いの真っ只中の
フェンウェイで打ち崩したシーンなど貴重な打席がある。
これだけで対戦打率は低くとも松井がペドロを嫌がる気持ちより
ペドロが松井を恐れる気持ちの方が大きいだろう。それが野球だw
普段の対戦成績など関係無い。要は肝心なところでの勝負w
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:17:37 ID:L727JwvD
今年はパレードみたいなー。
877名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 22:20:27 ID:STLUEv4D
BOSが勢いついたら手がつけられない
このままつまらないゲームで終わったほうがいい
この状態から接戦になると明らかに不利
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:22:38 ID:rck4rJj/
>>857
サイボーグはジアンビ。
今年からステ禁止されたから来年は機械化して復活するよ♪
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:22:47 ID:oDBHACC5
ID:ap5jxSDVって昨日のバカ?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:23:15 ID:9KtNTgXy
ベン・アフレック「俺はどこの球団のファンだ?」
ユマ・サーマン「レッドソックスよ!」
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:24:46 ID:8w0z7MWx
>>879
間違いない
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:25:37 ID:EDiwTR2c
粘着臭する香具師はスルー
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:25:54 ID:9KtNTgXy
ところでみんなスカパー入ってないの??
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:28:33 ID:OeDVKB1g
おいおい、気持ちはわかるがはしゃぎすぎじゃない?
フェンウェイは全く別世界だよ
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:30:17 ID:ap5jxSDV
>>877
いや、今年のボストンは怖くないなw
打線の破壊力も先発陣の安定度も去年の方が怖かったからな。
去年のボストン知らない奴はここにいないと思いたいがw
首位打者ビル・ミラーと打率争ってたノマーとマニーが2,3,4番で並んで
その後ろにMVP投票全体3位のオルティーズ、そして得点圏打率の高いニクソンが続く打線は脅威だった。
そして先発のペドロ、ロウ、ウェイクフィールドは球がキレてて打てずに苦労したもんだw
個々がそれぞれスケールダウンしてるから怖さが無くなったな
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:30:32 ID:97nvWmtZ
ペドロを攻略するただ一つの方法は、彼にどんどん投げさせることだ・・・トーリ
それが実行できる打者をそろえているのが、ヤンキースの強み
          ↑
イチには無理だな、直ぐヒットを打ってしまうからw
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:31:12 ID:LnDMoJpi
おれ、フェンウェイいって、「Who's your daddy?」を一人で連呼
してくる予定
888無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:32:25 ID:0MrBRHor
2勝してて気楽に投げれるヤンクス投手と
2敗しててもう負けられないボストン投手

フェンウェイでは逆にボストンのほうがプレッシャーな感じがするけどな
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:33:00 ID:Xd1CY5Uh
>>884
全然。スウィープしなかったら全裸でハチ公前に現れます。
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:33:05 ID:e3ITnCDr
次の2試合のうち1つ取れば決まりじゃないか
2つ返されたらヤバイ、しかしありそうもない
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:33:21 ID:C4IOMcnB
フェンウェイではヤジがすごそうだ。ブラウンやシェフィールドあたりが標的
になりそうだが、松井は何を言われれば動揺するかな。
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:33:37 ID:FWhw7m+k
>>858
絶好調だったのは確かだが、さすがにこの二戦は出来過ぎだろ。
まあこの舞台で神ピッチができるムースとリーバーは素直に凄いけどな。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:34:05 ID:4ZQ/+oMe
>>887
生命保険入っとけよ。
894無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:34:36 ID:0MrBRHor
ブラウンには敵地とかブーイングとか全く通用しなさそうだけどな
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:34:44 ID:ap5jxSDV
>>886
イチローはヤンキース魂を理解できそうにないからなw
もしできたとしてもAロッドやシェフィールドのように成績はガクンと落ちるだろう。
そしたらイチローでは無くなるw
俺の予想では来年の外野手の補強はベルトランと見ている。
896名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:35:12 ID:L727JwvD
ていうかフェンウェイの野次なんてシーズン中からだろ。
あれ以上騒げないってくらい普段から騒いでるじゃんw
ポストシーズンになったらもっと大きな声出すのか?
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:35:22 ID:YjY8KI9u
なんでもいいから、日曜までに4連勝で決めちゃってくれよ〜
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:36:01 ID:56/oaj8F
>>891
matuisan kyouhananidaredesuka?
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:36:12 ID:TSfHOi4I
>>887
がんばれー
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:36:13 ID:sPlY/F4i
スイープでいいよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:36:25 ID:Xd1CY5Uh
>>895
けどイチヲタによるとインフィールドヒットでピッチャーに
精神的に多大なダメージを与えるらしいじゃん!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:36:41 ID:ap5jxSDV
>>894
笑わせるなwブラウンの性格知らないのか素人w
奴はすぐ頭に血が上り向きになる典型的なタイプだぞw
もうちっとMLB見ろw
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:36:54 ID:GR+jS9F0
最速であと2試合で終わりか。
どうでもいいがさいそくの変換で??と出てきたがこれは何だろう。二文字のようだ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:38:43 ID:GR+jS9F0
>>903
文字化けしてるし‥本当にどうでもいいです。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:38:53 ID:WINT6c55
カルロス・ベルトラン取るにしても、5年7500万ドルくらいはふっかけてくるのを覚悟すべきでは
しかも、ドラフト指名権もアストロズにもっていかれる
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:39:00 ID:9KtNTgXy
スイープはつまらんな。というか両リーグとも去年に比べて
今のところなんか盛り上がりに欠けるな。
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:39:08 ID:4ZQ/+oMe
ブラウンは敵より味方にキレたり、自分を破壊したりする。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:39:18 ID:FG3HmTCn
さて、はやめに次スレたててこようか?
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:39:52 ID:qRbzP1fq
>>905
ベルトレが7年8400万ドルだからな
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:40:33 ID:OINV4aTQ
>>802
それ試合終了またずして様々なものが作られてたね。w
こじんてきに、顔写真にナイフ突き立てられてた奴がシンプルでよかった^^
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:40:53 ID:Kb/DHyGW
いちろーだけの理論w
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:41:02 ID:97nvWmtZ
>>891
大丈夫!!
ボク英語ワカラナイ
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:41:12 ID:0MrBRHor
>>902
そういう話だったけど今年はおとなしかったよね
シェフィールドしかりヤンクスに入って人が変わったんだよ
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:42:00 ID:LnDMoJpi
>>906
いままでのところベストゲームは
リマが快投したLA対STL
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:42:56 ID:TSfHOi4I
ツインズのほうが強かった
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:44:05 ID:WphbuAfa
>>898
俺も同じこと思った。
ローマ字でカキコしようと思ったところまで一緒だ。。。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:45:41 ID:ioCfyJHt
シェフはブレーブス行ってからおとなしくなった
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:47:31 ID:qRbzP1fq
リーバーは来期3Mなのか 安いな8Mぐらいやれよ
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:48:16 ID:FG3HmTCn
New York Yankees 113
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1097761566/

>>908だけど、はやめにたててきちゃった
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:49:17 ID:0MrBRHor
いずれにしても
2連勝でプレッシャーのかからない立場で投げれる
ブラウンっていうのはなんか心強い
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:50:26 ID:56/oaj8F
>>916
やらないか?

>>919
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:52:12 ID:FG3HmTCn
なんかエンジェルスが出てきた方が盛り上がったかもね
まだ終わってないから断定は出来ないけど
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:52:16 ID:YZBbg2CD
ゴジホ
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:52:23 ID:c+Z30I4R
Who is the Yankees' MVP for 2004?
Tom Gordon
2479 votes (2%)
Derek Jeter
26312 votes (16%)
Hideki Matsui
22417 votes (14%)
Mariano Rivera
14718 votes (9%)
Gary Sheffield
94217 votes (59%)

公式圧倒的にシェフ人気だな。
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:53:15 ID:56/oaj8F
テレ朝
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:53:31 ID:ioCfyJHt
しつこいな。
シーズン成績の投票なんだからシェフぶっちぎりは当然だろ
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:53:39 ID:WphbuAfa
>>919

>>921
ごめん。俺には、市川由衣にゃんしか見えない。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:53:47 ID:Xd1CY5Uh
>>919
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:55:32 ID:FG3HmTCn
オルルードってw
BSだとオルルッドって呼ぶからちょっとワロタ
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:55:47 ID:h+2csV2S
>>906
去年は盛り上がりすぎw
NYY-BOSは伝説の第7戦、ドンジマー負傷
FLA-CHCはメガネ君騒動
BOS-OAKは名勝負連発
と見所がたくさんあったなあ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:56:33 ID:c+Z30I4R
>>926
別に変な意味はなく、報告しただけだよ。
過剰に反応しすぎだぞ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:58:33 ID:x9Ifnbch
予想
@○ヤンクス10−7ボストン●
A○ヤンクス3−1ボストン●
B○ヤンクス9−4ボストン●
C○ヤンクス12−7ボストン●
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:59:18 ID:GR+jS9F0
>>924
シェフはじょじょに下がってきてるね。
前見たとき60%超えていた。ジーターの追い上げがすごい。
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:01:16 ID:hU6DgMJD
      ┌─┐  ┌─┐
      │●│  │●│
      └─┤  └─┤
      _   ∩   _  ∩ 松井!!
    (^^ )彡  ( ^^)彡  秀喜!!
 ┌─┬⊂彡┌─┬⊂彡    go go Matsui
 |●|    |●|
 └─┘    └─┘
935fushianasann:04/10/14 23:01:34 ID:YuXiqGxn
あの……落としものですよ?

         .∧__,,∧
        (´・ω・`)
         (つ幸と)
         `u―u´

  あなたのすぐ後ろに落ちていましたよ?



936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:03:47 ID:x9Ifnbch
WC予想(あくまでBOSをスイープしたらで)
相手はSTLと仮定。

@○NYY(ムシーナ)7−2STL●
A○NYY(リーバー)5−3STL●
B●NYY(ブラウン)4−9STL○
C●NYY(バスケス)5−6STL○
D○NYY(ムシーナ)8−4STL●
E○NYY(リーバー)4−3STL●
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:04:41 ID:jvz7qoXl
移動日か
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:05:36 ID:lAe6BANS
>>913
おいおいキレて壁殴って左手骨折させたのをもう忘れたか?
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:07:19 ID:AWsq746f
>>924
人気っていうか、実際そうだからな
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:10:00 ID:7CaR9XMI
ブラウンは「右手で殴れ」と野次られると予想する。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:15:32 ID:NmU2vWO4
ボストンは1勝ぐらいか
よわいな
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:16:22 ID:c+Z30I4R
>>939
すまん、人気って言う表現は間違ってた。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:16:46 ID:H8+qeA5o
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:20:01 ID:TSfHOi4I
松井

先生
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:31:27 ID:ESm3bFfI
ベルトラン来たらまた来年の春にはNY地元紙の予想オーダーで
松井は8番なんだろうなw
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:35:38 ID:0MrBRHor
2番エロド
4番松井

これを予想した奴はいなかったよw
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:40:52 ID:X34CYPjR
ロフトンが思いっきり怪我で出遅れ&不調だったからな。

1ロフトン
2ジーター
3エロド
4シェフ
5バーニー
6松井
7ポサ公

ぐらいにトーリは考えてたろうよ。
確かに4番松井は誰も予想できなかった…
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:41:49 ID:IMswnve0
開幕当初、シェフー松井ーバーニーのjクリーンナップ3連単を当てた奴は神
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:41:52 ID:TLQdinR7
3割30本100打点の選手なんだから
4番でも何の文句もない
確実性と長打力と勝負強さを兼ね備えた、まさに四番と呼べる打者
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:42:09 ID:sISW631Y
ブラウンで落としたらバスケスは炎上がデフォだからすぐにタイに
なるよ。
それでもシリングが使えないんで有利だがな。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:42:14 ID:aMu+A8Vr
願望としては松井4番という意見はあったがな。そうなったのも
ジオンビーが誤算だったのが大きいな。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:42:18 ID:56/oaj8F
>>947
おめー、1人忘れてるぞ。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:43:24 ID:0MrBRHor
この語どーいう結果になっても
1〜4番は変えない気がするなぁ
シェフもロッドもこの打順気に入ってるみたいだし
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:44:03 ID:Dsjiv1CE
在住ですが、2戦とも行ってました。
毎度のことですが、ポストシーズンになると日本人の観客が激減しますね。
残念。

昨日はいつもの、Let's Go Yankees! コールが一切と言っていいほど無く、
代わりに、Who is your Daddy?コールが響きっぱなし。
愉しかったです。

例のTシャツ、着てる人をチラホラ見かけましたが、もちろんどこにも売ってない。
欲しいな。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:44:24 ID:aMu+A8Vr
>>952
>>947が入れ忘れている事自体が今のジオンビーの現状を物語っているな。
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:50:49 ID:X34CYPjR
あ、そうか兄貴忘れてた。

でもさ、ポストシーズン見てて思ったんだけど、
メジャーって代打少ないよな。ヤンキースはまだ一回も無いんじゃないか。
どこかで存在感を示す兄貴の一発が欲しいけど難しいな。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:52:00 ID:Iz3uGmrR
>>954
在住なんて裏山しい限りだな。
いいな〜一度でいいから生で感染したい!
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:53:27 ID:56/oaj8F
>>956
登録選手が少ない上、ア・リーグはDH制。
ジオンビはワールドシリーズも選手登録からはずれる見込み
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:54:26 ID:TcBvnZbw
>>957
HIVにかw
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:55:41 ID:CfUBZRbd
松井のHR数20本と予想してた2割10本君いる〜?
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:56:22 ID:sbzVG2iq
今帰宅
ビデオ録画するも最初から見る気力なし
連勝おつ
戦前からの楽観派だが、WS進出は自信から確信に変わりました
スゥィープまでは望まんけど一戦必勝の気持ちで戦っておくれ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:57:30 ID:n5RuUKfL
このまま兄貴球界からフェードアウトしそうな勢いだな・・
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:57:32 ID:56/oaj8F
>>960
このスレぐらいそういうのはやめようや
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 23:59:03 ID:nSG4ZTmy
松井は2割1本
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:02:25 ID:wDE8OQuH
>>963
ごめん。

実況スレ立てたぞ
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1097766064/
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:02:46 ID:hxQ2nJIY
明日は試合なしか。
明日一日長く感じそうで憂鬱だ・・
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:06:07 ID:KftFMaNr
マリナーズで戦力外

ヤンクスで優勝

ポストシーズンスタメンで出場

ペドロから試合決めるホームラン

先生のサクセスストーリーはどこまで続くんだろう・・・
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:06:51 ID:bLYdPPXG
ところで、松井4番不敗神話はいつまで続くのやら
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:07:04 ID:KXKX5Hbp
577 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/10/14 21:57:46 ID:DP2KXwEX
               __
              .ノ´   `ヽ、
            _ __ /Ж., -―‐-、 ヘ
         /´ } } }/7'´      ヽ!
      /、 `ー' ノ‐-、     ノノ_
     ノ  `ー/´ ヾ、_)`} / , -‐-、ヽ
    /`ー -‐イ    `ー' | ノノ ノ ヽ.lノ 
    /   _,ノ       (^リ ・‐.〈・‐|
    /  ヾ=j        し.〈:;;:r、_〉;;:〉
.  /   イ{         |.  ヒユ.|    
.  〈   _ _ノ、_    __   | \___|
   \ ´// |  }^Y´  `'ー'>ェrェiツノー- 、_
    \ ´ | ノ |   ヽ  ヾ三彡' / / >、
      { \/  i_yVL     /o´  ´ / / ハ
     `<   i >*>   _ /o        { / ハ


顔かケツの穴かはっきりしろよ
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:07:49 ID:HmI+CMGW
シアトルから出た選手は活躍する法則まだ続いてるな。
やっぱイチローはボストンに行って呪い解除するべきだ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:08:36 ID:W5fuZvTz
>>956
ジオンビーROSTERに入ってないからな。

>>965
早過ぎだバカ。
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:09:14 ID:cPoFXJ0U
>>968
あと6試合
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:09:30 ID:wDE8OQuH
>>971
何で馬鹿なの?お前よりはいい大学通ってるけど。
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:10:04 ID:8aBpSfml
>>965
早過ぎだバカ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:11:12 ID:bLYdPPXG
>>965
早過ぎだバカ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:11:20 ID:6v4P2cJX
>>970
そんなことしたら、東地区のお荷物球団になっちゃうぜ。
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:15:30 ID:skJJRIuq
毎日試合がないと寂しいな
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:15:54 ID:w2Z+KQVg
>>966
明日は、アストロズ対カーディナルスやるから、ヤンキースのワールドシリーズ進出に備えて、敵を知るのもおもしろいと思うぞ。
WSは、ヤンキース対アストロズもしくは、ヤンキース対カーディナルスになるわけだからさ。
ベルトラン、バグウェル、バークマン、プホルス、ローレン、エドモンズ、などの中軸打者は一見の価値ありだよ。
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:17:25 ID:wDE8OQuH
録画であるんだよな。見てみるか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:17:32 ID:zi4+lO4b
>>978
日程だけで考えるとプレーオフってレギュラーシーズンより
はるかに楽だねw
>緊張感とかで一概には言えないけど
981980:04/10/15 00:19:30 ID:zi4+lO4b
しつれい>>978氏ではなく>>977氏ね
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:19:48 ID:M60IP+/o
NLBカウントダウンキターーーーー!
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:21:17 ID:PyQAqYNG
ヘンな裁判官
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:24:12 ID:wDE8OQuH
>>981
一瞬>>977に「氏ね」って言ってるように見えたw
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:25:59 ID:M60IP+/o
明日試合なしか・・・・退屈だな・・・・・
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:27:36 ID:M60IP+/o
結局、ヤンクスvsカージナルスでワールドシリーズってことになりそうだな。
987966:04/10/15 00:27:58 ID:Xx/fG4b4
>>978
そういえばそうだったね。
普段ヤンクス戦以外あんまり見ないから忘れてた。

とにかく今は野球見るのが楽しいw
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:29:21 ID:0gInUmfm
>>978
そうなんだけどねー
ヤンクス以外の試合だと朝ちゃんと起きる気力が無くなってしまう
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:31:48 ID:747yLNqn
ラリー・ウォーカー、ヘタレケントもいるし、
田口さんが出られるかどうかも注目して下さい。
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:32:09 ID:UldoT9pQ
AL東地区にあるチームってなんか可愛そうだな
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:32:41 ID:w2Z+KQVg
そんでもって、MLBのシーズンが終わったら、みんなドラクエに夢中になる予定。
11月から、NBAのシーズンも開幕するしね。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:33:47 ID:Xx/fG4b4
>>984
わろたw
確かに。

1戦の松井打点荒稼ぎ見ながら寝様w
993吋ゥケゥゥ(´Д`*):04/10/15 00:34:16 ID:PQVZSLij
昨日の試合は面白写真とかあった?
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:35:09 ID:M60IP+/o
このスレは松井スレより少しレベルが高いね。
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:35:58 ID:wDE8OQuH
995
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:36:31 ID:UldoT9pQ
>>993
ペドロが泣いてる写真があった。
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:37:23 ID:QZkaPoK+
ドラクエ出るのか・・買おうかな
つーか、すげー寒いよ凍えそうだよ・・・
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:37:37 ID:RkruJw7l
11000000000000000000
999↑ひきこもり!!!!!!:04/10/15 00:37:45 ID:1wdmzPQm
↑ひきこもり!!!!!!
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:38:15 ID:M60IP+/o
お〜(^^)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。