「イチローは頭の悪いロッカー」萩原健太は語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:15:25 ID:yPQnYoY0
イチロー もうだめぽ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:16:48 ID:IcIHSUUv
↓以下に頭の悪いロッカーを羅列してください。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:18:54 ID:m6KpiPA2
松井は真面目な演歌歌手
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:22:42 ID:/rBE0oAK
オリックスが強かったことを忘れてるのは100歩譲るとしても、
マリナーズが3年連続で90勝以上、01年に至っては史上最多勝
してることも忘れてる、というか意図的に無視?は痛すぎるだろ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:26:50 ID:31lS69BF
スポイラ(メディア)、シェフ(同業者)、ケンタ(野球ファン)
本当にゴキって嫌われてるよな
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:30:05 ID:3GP8R3fl
知らなかったんだろう
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:31:36 ID:0Fvpbda6
でもだんだん弱くなってるよね
イチローが幅を利かせるとともに
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:32:15 ID:ywScn3L0
知らなかったんです
松井のHR30本超えのほうが絶対すごいじゃん…とか思ってしまうんです
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:34:01 ID:YUAU2pXn
イチローの頭の悪いところは、傲慢なところを隠さない所。
もしかして気づいていないから、隠さないんじゃなくて、隠せないのかな?
周囲が持ち上げる人しかいないから、天狗になっていても気づけないのかも。
皆さんは、僕がすごいと思うかもしれませんがっていうフレーズを何回聞いた事か。
誰もそんな事思ってないって。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:57:37 ID:ywScn3L0
へー
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:59:08 ID:vEiM+mxj
最後の段落については同意するけど、
批評家と呼ばれる人間がよくわかんないけどとか逃げ道作った挙句
成績調べもせずに一選手がチームに悪影響を及ぼす
なんて書かれると気分悪い

132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:00:18 ID:PzK3L7DF
>周囲が持ち上げる人しかいないから

イボ松のこと?
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:08:16 ID:X1psbH1w
>>107
いじりー岡田しか覚えていないな
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:15:45 ID:GMi80zMo
イカ天・・・懐かしいなあ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:22:06 ID:goX2UEdJ
Nine Lives
Aerosmith
(Sony)

その点、こちらは一点の曇りもなし(笑)。
ゲフィンから古巣ソニー/コロムビアに戻っての最新作。古巣に帰って、気合いも新たに“売り”に出てます。
すでにあちこちで特集が組まれたりして、日本でも売れまくってるみたいだから、今さらぼくがごちゃごちゃ言うこともないね。
エンターテインメント・ロック、絶頂の記録。えぐい曲作りも、演奏ぶりも、突然出てくる中近東ふう味付けも、
ばっちり覚悟が決まっていて、かっこいい。こういうのを中途半端な覚悟のもとでやられると
聞いていてバカらしくなってくるのだけれど、やっている側に迷いがないから。

しかし、この人たちが前作『ゲット・ア・グリップ』出してからかなりの歳月が流れて。
その間、日本じゃB'zが大人気。あそこんちの稲葉ってヴォーカル、まじにスティーヴン・タイラーばりだね。
なもんで、本盤聞いて、随所でB'zのことを思い出してしまったワタシを誰に責めることができましょう。


ワラタ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:24:14 ID:9MFuYx4d
30HRの何が凄いのか分からない
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:26:20 ID:goX2UEdJ
>>136
3割近い打率、30HR以上、100打点以上の打者がマリナーズにいれば、
もっと勝ってたと思わないか?
そう考えると貴重な強打者だと思ってこないかい?

松井というフィルターを外せ!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:26:42 ID:w5a0JGWh
イチローがいたころのオリックスってそんなに弱かったけ?
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:30:54 ID:Fh0w5W+b
イチローが4番に座ったオリックス最悪だったな
やはりイチローはクリーンナップではみっともないな
日本でもメジャーでも
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:33:33 ID:zC7ssSQv
>しかし、イチローが入ったチームというのは、なんでみんなあんなふうになっちゃうかね。
>ここ数年のマリナーズって、かつてイチローが在籍していたころのオリックスみたい。チームはむちゃ弱くて、目立つのはイチローだけ…みたいな。
>チームをそういう性格にしちゃう負のパワーみたいなのがイチローにあるのかな。よくわかんないけど。

批評家が事実を捏造するなよ
しかも、よくわからんって文章で食ってる人間と思えないほどの頭の悪さなんですが
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:34:17 ID:JIPEpeY0
>>138
リーグ優勝したことある。
日本シリーズではヤクルトに負けたけど。
つーか、おおぎ監督は近鉄でもオリックスでも、なかなかの成績を残している。
もうちょっと言うと、イチローがオリックスのいたとき、
土井が監督だった頃はオリックスは最低の成績で、おおぎが監督だった頃は良い成績。
ちなみに、言うまでもないが、土井はイチローを干していた大馬鹿者。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:36:39 ID:r0TLLXQO
>>138
そんなことないよ。むしろスタメンにイチローがいた頃は強かった。
リーグ優勝もしてるし。
このおっさん野球あんま知らないんだろう。
最近メジャーに興味出てきたようなただのミーハー。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:40:10 ID:h0DThN9j
今のオリックスの惨状みたら・・・・
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:50:31 ID:y/uIA0uR
>>137
松井というフィルターを外してみると
30HR越えが84年ぶりの最多安打更新より凄いですか
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 00:59:22 ID:dxnLPYBQ
イチローがオリックスにいた頃のことを語るのに、
「リーグ優勝したことある」はないだろ。
巨人を粉砕して日本一にもなってるのに。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:12:21 ID:z6vC+QNZ
彼にとって、96年のプロ野球は
「メークドラマで優勝!」で完結してるんじゃないの?
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:23:32 ID:8SpDfhIQ
まじで抗議文おくってもいいだろこれ。
こういう巨人オタクが野球界をだめにしてる最大の原因。
事実捏造もひどいしまともな人間が公で語る文章ではないな。
頭の悪いロッカーはお前だろ。いや、もっとひどいな。
ましてや松井の30本と比べるのはおかしいだろが。松井にも失礼。
どっちも立派であることにかわりない。お前の一言が松井の記録にも
泥を塗ったことを忘れるな!
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:27:49 ID:lcEYjZ+j
毒蜜と同類だろうから、何言ってもムダ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:56:40 ID:oplhY19Z
徳光はかつて、ローズのホームラン記録にケチつけまくってたな。
所詮、こいつもそれと同じ精神構造。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:57:37 ID:y/uIA0uR
>>147
純粋な松井ファンが一番の被害者だよな
イチローにいちゃもんつけるだけで止めておけばいいのに
151無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:24:06 ID:IDuD+hag
こいつの音楽の評論も捏造だらけなんだろな w

 9 5 年 パ ・ リ ー グ 優 勝
 9 6 年 巨 人 を 破 り 日 本 一
 2 0 0 1 年 ワ ー ル ド シ リ ー ズ 出 場

152無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:26:15 ID:wOD+Wab/
萩原健太は頭の悪い評論家確定 w
153無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:28:42 ID:ruFvQy99
なにこいつ評論家の世界から追放しろよ。
嘘はだめだよ嘘は!
154無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:30:05 ID:U4A0MwIX
アンチより痛い評論家
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:30:22 ID:z6vC+QNZ
>151
少しもちつけ
2001年はシーズン最多勝タイ リーグチャンピオンシップ敗退だよ 
156無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:31:29 ID:NXDCBhgj

 大 嘘 つ き !
157無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:33:28 ID:Cj2V5RH7
>>151
リーグチャンピオンシップ出場だろ。w
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:33:45 ID:cQ7dKEK1
一言多いという言葉があるが、
彼のこのコラムを読むとそれをまさに実感させてもらえる。
日本中が一丸となって〜から後だけにしとけば別になんでもない文章なのにいらんこと書くから・・・
159無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:44:30 ID:p2nIc7yj
アホかコイツ2000年Aロッド移籍後の116勝も
知らないのか w
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:50:30 ID:dxnLPYBQ
というかこいつを筆頭とする連中は、
01年〜03年のマリナーズはなかったことにしてる。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:54:19 ID:/FdN8nHv
>>157
たしかヤンキースに完璧に抑えられたんじゃなかったのか?
インハイとアウトハイのボールになるストレート攻めで。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:55:01 ID:9C/RISmh
マジな話、萩原健太ってどうなのよ? 3
http://bubble2.2ch.net/test/read.cgi/beatles/1087919870/l100
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:02:14 ID:monS9llj
>>158
一言多いというより、三言も四言も多くて、さらに無知で、
しかも嘘まで混ぜてしまっているという、信じがたいキチガイっぷりを晒してるな。
別にイチローのファンとかじゃないが、こいつは純粋に狂ってると感じる。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:03:39 ID:CYoeFHiw
>>151
ほうw君も捏造凄いな
ワールドシリーズ出てるのか君の脳内では
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:09:11 ID:9MFuYx4d
>>161
いや、出塁率は(良くはないが)それなりの数字。
初戦にリベラから2塁打を打ってから好機に四球が多かった。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:14:04 ID:8SpDfhIQ
こいつは言論の自由をはきちがえてる典型的なパターン。
べつに根拠あるなら何言ってもいいけど、
せめて勉強してから批判しろよ。
批評家が感情に任せて捏造してまで批判するなんて言語道断。
こうやって俺たちが批判してることもあいつは、
「日本には言論の自由がないのか。」とかほざくんだろな。あほか。
俺たちはお前の批評に対して批評してるだけだ。
その結果がこれだ。
「お前にイチローを語る資格はない!」

167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:18:16 ID:bnmY4CMg
言いたいことは分かるが中途半端なゴキブリとすべきだった
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 03:59:21 ID:8Kx/pjkC
語る資格は誰にでもあるだろ
2chで発言してる奴よりは発言力あるわけだし
つーか素人の意見を代弁してくれてていいじゃん
みんながみんなイチローをすごいと思ってるわけじゃないって書いてあるが
まったくその通りだと思うよ
価値観は人それぞれなんだからね
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:44:36 ID:YVJy2Qrt
こいつは、オリックスが優勝しようが日本一になろうが
知ってる名前はイチローだけっだったってことなんだろ?

つか、パリーグの選手で知ってるのは数人程度なんだろうな
所詮パにはまったく興味の無い巨ヲタがオリックスの名をあげて
たわごと書くなんて、パの他の選手に対しても失礼なヤツだな

だいたい、自分が好きなもの以外、興味の対象外になるのは当然なのに
それを、イチローにかこつけて、さも、オレは人とは違う意見なんだー
みたいな、前ふりしてんのが、
自分でも言ってる"頭の弱い若手ロック・ミュージシャン"そのものだってのに
気づかないのかねぇ
170名無しさん@お腹いっぱい。
事実を書いてるだけなのにムキになるなよw