春先、松井カスオが一番活躍すると言ってたヤツら

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どこいった?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:16:33 ID:MDqOySfr
リアルがんばれ!!
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:16:49 ID:xzhYE7ib
( ´_ `)ここ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 16:32:53 ID:+yVQeUiQ
今年はフェイクで来年が正真正銘のリアル松井です
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:18:32 ID:wijUnsG1
最初からセカンドやっとけや、カスがw
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:22:31 ID:Ojmv+GnE
守備のとき着けてたのってメガネ?
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:26:37 ID:GVi7Ksz0
正直、ここまでひどいとは思わなかった・・・。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:47:11 ID:6CGoydQ9
いや、ポカが多いのはわかってたから、最悪の場合こうなるのは、ギリギリ範囲内ではある…
ただ、もう少しは目立つ選手だと思ってたんだけどなあ…
なんか地味だ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:53:18 ID:lqitR9ea
いや、去年の秀喜にくらべれば地味度はどっこいどっこいだろ。

今年のイチローの爆発がなければ、日本人選手が大当たりするのは
ルーキーイヤーだけだってありがたくない評判が出来るところだが、
秀喜と田口のおかげで2年目以降開花する例もあることが実証された。
だから来年にある程度の期待は持てるな。

ただ年俸は高すぎだと思う。これはリアル自身のためにも失敗だったね。
トレードで受けれてくれるチームが無いもの。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:04:23 ID:6CGoydQ9
むしろ一年目から活躍できるのは、イチローみたいな例外だけとなって、
「日本人野手には出来高払いがベター」を確定させたのでは…?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:19:17 ID:Qt0/Ea1E
セカンドでの守備がうまくこなせれば来年は去年の松井ぐらいはいけるんでは?今年の成績は守備以外は予想通り
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:21:30 ID:kTfJi6Wz
規定打席はいってるん?
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:22:14 ID:P48Tu7Wk
まあ、打撃成績は予想どおりだーね
売りは盗塁しかないはずだけど、本人にその自覚がないのがこまりもの。
守備は・・・・・・こんなにひどいとはしらなかった。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:45:03 ID:wijUnsG1
カッコばかりの松井カスオ。
こいつがMLB来る前に練習したのは、かっこいいガムの噛み方と唾の吐き方だけ。
少しは松井秀やイチローを見習って野球の練習をしろ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:17:57 ID:tdKMeTT1
でもだいたい日本での実績とメジャーの成績は比例するということが証明された。

素晴らしい実績
イチロー・・・7年連続首位打者、MVP3回
野茂・・・4年連続最多勝・奪三振王、MVP1回
松井秀・・・3度の二冠王、首位打者1回、MVP3回
佐々木・・・4年連続セーブ王、MVP1回
高津・・・通算セーブ、通算SPの日本記録保持者

まあまあの実績
石井一・・・最優秀防御率1回、奪三振王2回、二桁勝利5回、ノーヒットノーラン1回
伊良部・・・最優秀防御率2回、奪三振王2回、最多勝1回
松井稼・・・通算打率.309、盗塁王・最多安打、MVP1回
中村紀・・・通算打率.267、ホームラン王1回、打点王2回
長谷川・・・新人王、実働6年で二桁勝利4回、

しょぼい実績
木田・・・タイトルなし、実働12年間で通算59勝
田口・・・タイトルなし、実働10年間で通算.277 67本 404打点
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:19:50 ID:lqitR9ea
>>15
大塚はどうした?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:39:25 ID:bujdErsj
じゃ、小倉のコメントを聞こうか
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:41:42 ID:tdKMeTT1
まあまあの実績に追加
大塚・・・実働7年で通算137S、防御率2.39、最優秀救援投手1回
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:45:10 ID:OIl+WkLd
>>15
なんで中村が入ってるんだよw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:46:13 ID:vuC/II9r
中村紀は予想?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:48:11 ID:/SNAJ7lg
秋山があの時代MLBにいける時代だったら。。
とよく言われるがこんなもんだったのかもな。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:50:22 ID:tdKMeTT1
中村紀は日本の実績からしておそらく
.253 15本 66打点
くらいだろう
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:52:38 ID:kTfJi6Wz
カズヲは勘違いしてるんだよ
ラビットのおかげでホームランバッターだと思って、完全にスタイルを崩してる
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:54:34 ID:c/MKMYtf
結局、松井稼頭央のことなんてみんな知らなかっただけではないですか。
「パワーのあるイチロー」にだまされたのね。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:55:39 ID:EjoaEfy5
>>21
秋山ほど過大評価されてる選手もめずらしい
たぶん今年のかずおぐらいの成績だよ
守備は上手いと思うけどね
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:56:25 ID:A4C/s9lD
しゃべる時、喉がいつもヒクヒク動いてる
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:57:13 ID:LCtj0Y3l
>>18
大塚もすばらしいだよ。キャリアハイの7勝。
ナリーグ最多ホールドだし、防御率も1.75
とりわけオールスター後は防御率1.03
ナリーグリリーフ奪三振もトップ5に入っている。
Aロッドを完璧に抑え、トーミやプホルスも抑えた。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:58:46 ID:CTr5EMei
>>1
来年のキャンプ頃に再び涌いてくるだろ
また阿呆な数字を並べてw
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:58:50 ID:6CGoydQ9
多少とも見てた人なら、率はよくてもバッティングがうまい、と思ってた人はあんまりいなかったろ。結果論みたいで気は引けるけど。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:12:04 ID:dlk+5Zao
それより俺は、あれだけ熱心にカズオを在日認定してた人たちが
どこへ行ってしまったのかが気になる
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:13:56 ID:OIl+WkLd
西武時代の成績は知らないが、今年は対左と右でかなり打率に差があるよね。
でも打撃に関してはチームメイトもみんなあんな状態だしwまあまあの出来だと思う。
ただ、休んでた分だけ投手との対戦が少なかったわけで、本来ならもっと多くのPと
対戦して(来季のためにも)経験を積んでおくべきだったのに残念だと思う。

>>22
行くとしたらドジャースが有力らしいけど、メジャーもそんな感じの成績予想してると
したら、いくらぐらいの契約になるんかな?
(手首にも爆弾抱えてるらしいし)
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:15:12 ID:LCtj0Y3l
>>31
ドジャーズはゴリがいるからありえない。
あるなら、ファーストぐらい。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 22:25:12 ID:OIl+WkLd
>>32
そうなんだよな。サードで行ったら確実に控えなんだよな。
そういえば、チョイの今季の成績と>>22の予想はかなり近いねw
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:14:59 ID:owcU0zIz
メッツは日本人ハズレクジが多い
・柏田はもともとあんなもん
・野茂はたまたま低迷期にぶちあたる
・吉井はいまいち
・小宮山はさっぱり
・新庄も派手な外見のわりにはパットせず、マイナー落ち
・中村紀には契約直前で逃げられる
・カズオはエラー王、ケガで離脱

シアトルは当たりが多い
・佐々木は新人王、ダイマジン、カズマニアが流行語に
・イチローは歴史を塗り替える大偉業、もはや世界のスーパースター
・長谷川は一時期防御率0点代でオールスターに、安定した中継ぎ・抑え
・木田は・・・唯一のハズレ

35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:07:02 ID:TzU3NnK9
>>34
マック鈴木は、シアトルとメッツの両方に在籍していた。
メッツは一時的だが。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:11:49 ID:TzU3NnK9
カズオは、メッツを選んだのが失敗だったな。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:13:52 ID:n8WVFObV
>>23
勘違いした訳ではないと思うが、
方向性を間違ったかもね。
メジャーへ行く為に、筋力トレーニングしてパワーをつけることを意識しすぎたかもしれない。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:18:10 ID:rYpGTKh3
本年度メジャー移籍可能性がある人達
     移籍方法
中村  ポスティング
稲葉  FA
井口  ポスティング
岩村  ポスティング
大村  FA
藪    FA
入来  ポスティング
松坂  レンタル
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:20:16 ID:nFfJJ0AO
レイエスとカズオの1,2番コンビはなかなかのもんだぜ
二遊間でもコンビ組んでるしほんとに息がぴったり
チーム首位打者だし来年が楽しみ
しかも今年イチロー首位打者、秀喜30HRで日本人野手も適応すれば使える
ということが証明されたからまだ向こうの奴らも期待してくれてるよ
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:21:29 ID:nFfJJ0AO
筋トレで培ったあのパワーは来年以降活きてくるだろう
来年の予想 .280 15本
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:25:00 ID:HsD3vsS6
てか松井カスオって誰よ?
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:26:57 ID:93h1hlDv
盗塁数と出塁率と守備率UPをきぼん
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:27:35 ID:nFfJJ0AO
そうだ 田口も今年活躍してるしな
これで日本人野手も適応すれば使えるということが証明されたから
まだ向こうの奴らも期待してくれてるよ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:35:54 ID:rYpGTKh3
でも向こうの認識だと
「イチロー、松井秀喜は別格」
らしいけどね・・・
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:45:18 ID:QPe/GX+s
稼頭夫が、アスリートとして日本一優れた肉体を持ってるのは、みんな知ってるけどね…
素質に比較して野球は下手なんだよねw
西武秋山(守備はともかく)、オリ高橋智とかもそうだったけど…
まあ数年に一度は、かなりの成績を挙げたりするタイプなんで、焦らずじっくり期待するのが、一番いいかもしれない。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:13:42 ID:yjhMezXx
てか1年目の新庄の記録にも勝ててない時点で終わってるだろ。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 01:24:55 ID:m1RSqVx7
さすがに今年のような成績のまま終わる選手だとは思わないが、
それにしたって渡米前の評価の高さは異常だろ
なんであんなに評価高かったんだ?
まさかメジャーのスカウトは日米野球の試合しか見てないんじゃないだろうな…
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 02:02:56 ID:l4gmG93w
>>44
向こうじゃなくて日本だろ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 07:08:55 ID:VFHcc/aM
>>38
入来は最低でも来年までは日本ハムにいる契約になっているから除外。
それなら、使えるかどうかわからないが、伊良部。

>>1
細木ブタを一番責めろ。
オヅラもビックフットもすごく牽制してまつ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 09:46:34 ID:TzU3NnK9
>>34
メッツの大慈弥という極東担当スカウトはよく首にならないな。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:32:24 ID:x+A48WOT
松坂は呪われたメッツに行くべきではないな。
西部にいるくらいだから西部地区がいい。
オークランドかアナハイムに行ってイチローとの名勝負を繰り広げてもらいたい。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 11:48:08 ID:jMqDPPl5
>>38
井口て100パー、ポスティングでメジャーだろ。
去年の更改でそー言ってたが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:21:06 ID:93h1hlDv
松坂にはナ・リーグに行ってもらいたい。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:21:49 ID:+UzfpyUy
井口はまだそんなこと言ってんの?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:23:13 ID:qCX/00rs
借金のかたに妻を取られました。自分のふがいなさがつくづくイヤになります。

きっかけは賭けマージャンです。前の会社をリストラされ、運良く新しい会社に
入れた私は、同僚に一日でも早くなじもうとしてマージャンの誘いに必ず応じて
いました。強くないにもかかわらず。あっという間に70万くらいなり、返済を迫
られました。今思えば10万くらいのときに親戚から借りてでもすぐ払っておけば、
今こんなに苦しまずに済んだのに、と悔やまれてなりません。ビデオに納められ
た、同僚や見ず知らずの男たちにバックから突かれて泣きじゃくっている妻の姿
を見たときは、目の前が真っ暗になりました。今はもう、人生に対してやけに
なっています。

スレッドを汚してすみません。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 17:39:37 ID:l40GIYSK
井口ってさ

一昨年まで打率最下位争いしてて
ラビットホームランしか打てず
守備もカズオみたいな感じなのに

それでもいくの?カズオより明らかに格下だろ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 18:45:55 ID:32UOjTVk
「プロ野球中継を見るのはクラスでひとり?」
http://www.hochi.co.jp/html/column/geinou/2001/0125.htm

2001年でこれだからな。2004年はどうなってるんだろ?
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:23:23 ID:xBrNBexv
来年トリプルスリーやって本領を発揮するよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:10:31 ID:KbVKU+/1
3割30盗塁30エラーですね
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 05:56:48 ID:SgmAVjCv
30安打30打点30失策だろ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:01:36 ID:D+7KJooM
カスオはセカンドじゃますますダメだろ
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:02:37 ID:n8x4v8V5
なんか東出みたいな扱いだね
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:02:17 ID:aOT5N21P
新人王の最有力候補と言われていたのが信じられないな。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:22:36 ID:TtmqnXiO
>>62
東出の方がまだマシだ。あっちは年俸高くねーからな。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:04:34 ID:8B5CnIAC
おーい稼頭央
西武に帰ってきてくれ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:49:10 ID:bVFE4Mh4
90 :名無しさん@恐縮です :04/08/20 11:27 ID:h3poVFwS
YahooBBスタジアムの観客動員数の実態
●YahooBBスタジアム         内野側
●オリックス対日本ハム
●20:30〜21:00にかけての観客数  
●公式発表9,000人            
 撮影時刻は20:00頃

内野A指定席  61人
二階指定席   241人
内野B指定席  15人
内野F指定席  90人
内野自由席   353人
外野自由席   196人

http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo4591.jpg

野球終わってんな
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:56:39 ID:7S0sU/BF
>>66
メジャーでは観客動員数を記録更新したって言うのにな
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:12:57 ID:uWz5Epeu
飲み屋で市役所の職員の友人から聞いたんだけど、
この前、岩手県花巻市の「宮沢賢治生誕祭」に講演者として
来たんだけど、折り畳み式のパイプ椅子を並べて会場作り作業を
している市の職員達を見ながら、
「安い給料なのによく働くねえ〜、俺は馬鹿らしくてできないよ〜」と、
笑いながら喋ったんだってさ。

呆れたよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:15:25 ID:A4Mx//wu
>>68
マジで?なんつー野郎だ。

悪気は無いんだろうけど、自覚の無いままに孤立していくタイプだな。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:43:53 ID:RAyE88KA
>>68
ネタにしてももっとうまくやれやw
カズヲがまだ日本に帰ってきてるわけないだろ。まして宮沢賢治の講演に呼ばれるようなキャラでもない。
あいつのことだ、今年大迷惑かけちまったメッツのことはすっぱり忘れて、プレーオフの試合毎日
見に行ってるんじゃないのか。
71656:04/10/10 17:44:52 ID:uBtZhsln
カズオは来年は絶対活躍します
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 10:03:35 ID:XUr5R7AZ
うむ、25本30盗塁を予想
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:21:35 ID:sEJaSHzy
そして失策もシーズン通して20くらいに減るだろう
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:27:22 ID:hdlB5Aze
来年はマリナーズで活躍します
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:33:30 ID:8OG7RDVf
やっぱり日本でアウトスタンディングなスゲー記録残すぐらいの選手じゃないと
メジャーでそこそこの選手にもなれないんだな・・・投手でも野手でも。

今NPBでそんな選手いる?
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 13:40:16 ID:/wm3FEt8
野手はともかく投手は今までの実績からいってほぼメジャーと同格と言ってもいいと思うぞ
NPB打線+ラビット=メジャー打線
ぐらいだから日頃から鍛えられてる
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:28:43 ID:6D5z28Jn
カスオが25本も本塁打打てるわけないだろ。
パワーは新庄以下だぞ。
10本打てたら奇跡だよ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:32:25 ID:QWtek83w
張本「今のメジャーはレベル低いですからね」。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:33:50 ID:M8scVr2i
プレッシャーのかからないマリナーズにいけば3割5分打てるかもね
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:59:42 ID:GTAip12Y
イチローと激しく相性悪そうだな
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:08:16 ID:6D5z28Jn
>>79
2割7部しか打てないバッターがw
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:26:00 ID:X+fpyBib
ほんと最低なシーズン送ったよな
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:26:51 ID:eYgnZlkC
大して実力の無い選手の安易な渡米を戒める効果が期待出来る。
カスオは身を挺して日本球界に貢献したと言えよう。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 06:59:52 ID:+5RhaM9d
>>77
それ言ったら今年の秀喜の31本だって奇跡だぞ?
出来すぎ。
虚ヲタが渡米前は1年目から30本いけると抜かしてたが、それまで日本人野手が軒並み
1/3に数を落としてたの見れば、それがいかに楽観的すぎたかわかるはず。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:15:03 ID:ur2TUUq3
>>84
松井秀は1年目に16本打ってるよ。
10本も打てないカスオとは違う。
86名無しさん@お腹いっぱい。。:04/10/12 11:07:17 ID:hguPNL9A
「スラッガー」4月号のメッツ特集に「期待を裏切る日本人選手」と書いてあったのを
思い出したな。
>>79
メッツの日本人選手の在籍期間は最長でも2年だからトレードの可能性が無いとは
言い切れないかも。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 11:13:27 ID:aq6wJKlZ
山本梓見てたら勃起してきた
どうしようマジで
マジでどうしよう
88:04/10/12 19:07:12 ID:CIhgAutq
ガムオはマリナーズに来んのかよ・・
89カスオ:04/10/15 18:45:25 ID:b7tQHj2G
カスオ氏ね!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:50:07 ID:CawWxfjT
カスオは実力ないくせにVIP扱いだからな
そういう意味では田口の方が応援したくなる
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:59:34 ID:6qwqOMUO
仁志に負けるな
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:04:25 ID:n4sHWvcl
メッツはほんとダメ球団のくせにヤンキースのマネばかりして
ちょっとはてめぇのとこで選手育てろよな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:07:02 ID:SI4aPZau
同じNYの球団だから対抗意識があるんだよ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:42:31 ID:MuCePBap
「日本のA−ROD。」(笑)
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 09:45:13 ID:uqDQG94i
とりあえずガムオのプライドはズタズタにされたから

今オフめちゃくちゃ頑張るとおもうぞ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:21:52 ID:aujkaUOl
>>95
日本と違いファン感謝デーみたいなのとかがなくて
オフが長いから、ディズニーランドとかで遊びまくってるらしい。
HPでオフを満喫するとか言ってたぞ。
もともと努力とか練習とか嫌いそうな人だし。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:09:18 ID:RXIaVFqp
努力や練習嫌いな奴が、投手から打者に、しかもスイッチヒッターに
転向できると思ってるか?
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:37:00 ID:r6Q7v/jf
来年はカスオのポジションは無いよ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:38:42 ID:P4JwbA1f
セカンは?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:41:47 ID:34c8E6Y2
セカンも無理だ。放出することになってる
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 17:44:03 ID:P4JwbA1f
>100 決まってルノ?
ファーストはできんか?投げなくていいぞ
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 12:09:56 ID:WwFetGTP
>100 ソースないだろ?
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:23:00 ID:JzUJHsmw
今年は田口の方がよっぽど話題になったな
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:29:47 ID:0uQ1ub/k
イチヲタ(立場↑)対ゴジヲタ(立場↓)
タグヲタ(立場↑)対リトルマツヲタ(立場↓)

この公式が常識。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:30:39 ID:GLE9zn6v
メッツは極東スカウト首にして、2chでアンケート取ったほうが
よほどいい選手を見つけられる。
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:42:54 ID:HMO5W9JT
>>104
サブウェイ・シリーズではW松井対決と言われていたのにな。

107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:44:16 ID:NZDQJ2ha
新潟・中越地震と同規模・同時間帯の地震が
関東で起きたらシュミレート(地震研究委員会調べ)

死者・行方不明 32840人
負傷者 419136人
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 11:48:55 ID:YX4agYkE
かじゅおは、デズニーランドしかいくとこないのか
秀喜は去年コンサートいったり、NBAいって熱犬くてたな
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 19:16:50 ID:l2mRTJMI
西武ファンとしてがんばってもらいたい
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 23:38:44 ID:YMcBZZlX
カズオファイト
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:10:52 ID:yEVFzMX7
来年はがんばれ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 18:42:33 ID:qxDCpOpd
内野手はいろいろと難しい。
113名無しさん@お腹いっぱい。
こそこそ帰るなんて真面目な性格だな。
堂々としてゃえばいいのに。