23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
どれどれ、勝ち数では・・・・・・・
1 大 阪 296勝194敗
2 兵 庫 267勝205敗
3 愛 知 262勝173敗
・
・
・
8 愛 媛 163勝 95敗
9 高 知 158勝 92敗
あれぇ?愛媛、高知とも上位三校からみれば100勝も足りないとは・・・・・・・w
言ってみれば
>>22がいうように、対戦数の少ない青森みたいなもの。
対戦数が少ないから勝率がいいのは当然だ罠ww
>>23 禿同
やっぱ大事なのはいくら甲子園で勝ったのかということだよ。
こと甲子園の印象でいえば四国勢は近畿勢の足元にも及ばない。
数多くの代表校が甲子園で名ドラマを残している!
PL、報徳、平安、箕島……数え切れないよ!!
まあ、勝ち数に及ばない四国勢のひがみスレだな、このスレは。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:01:56 ID:x0kb8OBU
_, ._
( ゜ Д゜)
( つ O ガシャ
と_)_) __
(__()、;.o:。
゜*・:.。
3桁の勝ち数の勝率と10戦程度の勝率を
同じ土俵で比較する馬鹿っているんだ・・・
あと、勝ち数が少ないのは、甲子園に出場した回数が少ないということだ。
大阪、愛知は春なんか甲子園に2校出場したりするのだから必然的に負けは増えるさ。
数多く勝つ分、負けも多くなるのは当然。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:25:55 ID:zlS8DlmA
>>26に同意。
あと夏が現在のように各都道府県1校(北海道と東京は2校)の
49代表校制になったのは昭和53年の第60回記念大会から。
選抜の出場機会はいまだに各地区公平とは言えない。
だから勝ち数を叫ぶなら、同時に負け数にも着目すべき。
そこで勝率が意味を持ってくるんじゃないの?
そういうスレだし。
東京人が東西2校の勝ちを足して東京の勝ち数を自慢したらどう思う?
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:30:39 ID:mDAqR2qB
東北地区は2枠だったりするしな、選抜は。
>>24 えーと、今年の近畿ってどこが出てたっけ?w
過去の名ドラマは近畿に限らず数々ある訳で。
近畿至上主義はみっともないので脳内だけに
とどめておいた方がいいですよ。
>>22-
>>23 その考えでいけば、現在東京は選手権2位
現時点では、あと7勝で1位の大阪を上回る
東京は2枠だからあと数年で1位になるだろう
選手権では東京が1番強くなるのだが
四国は、昭和22年まで四国で1枠、昭和23年〜昭和32年まで北四国・南四国で
各1枠だったんだから勝ち数が少なくて当然だろう。
特に兵庫なんて第1回大会から県に1枠あるもんな
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:52:12 ID:wHLHPXGj
まあ、今現在に限って言うと、
四国>>>>>近畿>関東>>東北>東海>九州>中国>北陸
といったとこでしょう。
勝率じゃないよw実力だよww
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:54:13 ID:W2OGCKMa
近畿>関東
↑
これはどうかな?
逆だろう
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 12:55:31 ID:mDAqR2qB
俺も関東の方が近畿より上だと思う
35 :
32:04/10/06 13:05:21 ID:wHLHPXGj
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 14:23:10 ID:GFK+uVQ5
>>24が反論出来なくて糞スレ立ての暴挙に出た模様。
もはや近畿の面汚しだな。
まあ勝手にやってくれw
>>35もアホを相手にしちゃいかんよ
★★★★★偽野球王国★死国を叩くスレ★★★★★
1 :XXX :04/10/06 12:18:39 ID:TcfhQO/Q
球団誘致に失敗した死国は独立リーグを起こすらしいぞw
いっそこのまま本土からも独立してくれればいいのにww
なんでオマイら野球王国とかほざいてんの?
野球留学生かき集めて、勝った勝ったの大騒ぎw
新幹線も通ってないようなところの唯一の娯楽が野球なのかも知れないが、
恥を知れ、恥を!
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:00:51 ID:psRbROgJ
中京大中京の通算甲子園成績
120勝41敗 勝率.745
中京大中京はもの凄い成績を残している。
なのに、愛知の勝率が.602とは、いったいどういうことだぁああああ
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:01:58 ID:rPrYXQGt
中京大中京の勝率すごいな。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:27:31 ID:3N3Xc15F
>>37 親の遺産を食い潰す馬鹿息子って感じだな
ご老体(中京)もまだ頑張ってるんだから
他校もしっかり汁
>>38 そのとおり!
中京大中京は春4回、夏6回の計10回(いずれも最多)の甲子園優勝をしている名門!
選手権3連覇や春夏連覇、夏春連覇など数々の栄光の記録を球史に残している!!
PL学園と並ぶ名門中の名門である!!!
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:32:49 ID:GJp3ojZh
>>40 名門といえば愛媛の松山商業はどう?
‘夏将軍’と言って 夏しか強くないけど・・・
松山商業はねぇ.......
夏しか強くないといっても、夏も中京大中京のほうが優勝回数多いし......
松山商業も強いところですが、うちは松山商には負けなかった印象があるんで......
名門ではあるけれど、真の名門となれば別ですね。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:41:52 ID:GJp3ojZh
>>42 まあ、中京やPLにはかなわないけど、県立ではトップだろうな。
>>43 そうですね。あと公立では県立岐阜商業もありますね。
県岐阜商業、そして松山商業は間違いなく公立高校の双璧といって過言ではないでしょう。
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:50:46 ID:Fi9FqdI0
松山商は5年に一回くらい、いいチームをつくるんだよな。
今のチームは前チームに比べれば、かなり期待できます。
秋は新田に0−4と完敗しましたが・・ただ、新田は相当強いから。
いつも一冬越えてからのカクヘンぶりには驚くので、来夏は期待できると思ってます。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 15:51:21 ID:WSdzFPLA
広島商も忘れないで欲しい。
公立で春夏通産7回優勝してるのは松山商と広島商だけ!
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:07:07 ID:0LsIXSAi
ふーやばかった。四国最弱といわれる香川が危うく東京に並ばれるとこだった。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 17:54:33 ID:9mNZ2iKt
四国4県は上位に入ってるけど、全体のレベルは愛媛が高いと思う。
漏れは愛媛の隣県では一応強豪といわれてるとこにいて、遠征といえば
愛媛ばっかり行ってたけど、なんつーか、ものすごく強いとこはあまりない
ように思うのだが、(ま、今じゃ済美がそうなのかしらんが)そこそこに
強いとこが非常に多いと思う。
当時は(つってもそんな昔じゃないよ、4〜5年前)
漏れからみて格上かなあと思うとこ(例えば川之江、松山商業、丹原、西条あたり)
に勝ったりしても、対戦するまで名前も知らんかったとこに、よく負けてた。
県の平均のレベルが相当高いと思ったな。
素材がそんなに変わるとは思わんから、やっぱ指導者が違うんだろうな。
>ところでこの「イーグルス」、30名の部員に対してコーチが10人程!
>様々なお仕事をされているコーチ陣は、仕事帰りに「グレイス」に集まっては野球の話に花を咲かせます。
>現在、チームでは部員募集中!
>最近の子供は小学2年生にもなるとサッカーに興味を持ち始めてしまうので、1年生のうちに“勧誘”するらしい、、、
ttp://www.tanteifile.com/dragnet/index2.html これって世代別視聴率の現状をつぶさに物語ってるなあ。
少年野球も大人たちが無理矢理煽ってるって感じだ。
50 :
平成以降分析:04/10/06 18:31:01 ID:Gq2rwq1K
甲子園勝利数上位6校で平成以降も優勝があるのは松山商のみ。
21世紀以降でベスト4があるのも松山商のみ。
中京と平安は松山商を一回り小さくしたような成績。
PLは2000年以降ベスト8にすら残れず落ち目。
広島商はヤバイ、平成以降ようやくの夏初出場で初戦敗退。
岐阜商に至ってはノーコメント・・・
以下ソース
中京大中京 8勝4敗 0.666
春4勝2敗 準優勝@ 夏4勝2敗 ベスト8@
PL学園 23勝11敗 0.676
春12勝5敗 ベスト4Bベスト8@ 夏11勝6敗 ベスト8A3回戦A
平安 17勝8敗 0.680
春6勝4敗 ベスト8B 夏11勝4敗 準優勝@ベスト8@3回戦A
松山商 12勝5敗 0.705
春0勝2敗 夏12勝3敗 優勝@ベスト4@3回戦@
県岐阜商 3勝9敗 0.250
春0勝2敗 夏3勝7敗 3回戦@
広島商 5勝5敗 0.500
春5勝4敗 ベスト8@3回戦@ 夏0勝1敗
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:53:47 ID:f/Zj1C4Y
>>23>>25 済美高校 9勝1敗 勝率9割
この勝率を箕島や智弁和歌山と同列に語る馬鹿な愛媛人がいたとすれば
そいつを思う存分叩いてくれ。
通算163勝で高勝率は真に強くなければ成し得ない。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:54:11 ID:GJp3ojZh
>>50 松商について言うと、大正、昭和、平成の三時代での優勝をしている唯一の高校である。
>>42 中京もがんばってるけど、昭和後期から暗黒時代に突入している。
今も昔も変わらず強い松山商業こそ名門中の名門にふさわしい唯一の高校ではないか!
三池工は10割ですが
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 19:38:36 ID:WCCeKLNM
松山商業が名門!?
名門っていったらただ一校!和歌山中しかねーだろ!
なんたってセンバツができたのは和歌山中の働きがあったおかげだからな。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:13:15 ID:GJp3ojZh
>>54 旧制中学時代のこといわれてもなあ・・・・・・
あと春の選抜は松商と高商の対立からできたって他スレで読んだけど、どっちが本当なんだ?
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:20:25 ID:UQEy09A7
和歌山県立桐蔭高校(旧和歌山中)
通算45勝32敗 0.584 優勝3回(戦前)
昭61年夏1回戦 宇都宮工3−2桐蔭を最後に姿を消す。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:30:40 ID:+UENaWV3
>>54 確かに和歌山中は戦前の野球界を引っ張った名門ですね。
あと、和歌山には海草中学が有名でしたね。
今、海草中学は残っているのでしょうか?
高校名は何という名前の高校になったんでしょうか?
知っている方、教えていただきたい。
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:01:35 ID:WYtugLmS
>>23 和歌山の甲子園通算成績 192勝154敗(全国5位)
これって凄くない? 小さな県にもかかわらずこの成績!
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:05:58 ID:IwzPUNfB
>>57 和歌山県立向陽高校(旧海草中) 20勝19敗 0.513
昭49年春1回戦 日大三3−1向陽が最終戦
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:40:17 ID:kCiEO1ZG
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 01:55:52 ID:xMIfYcpo
大正末期から戦後の高校野球と名称がなるまでの
夏の大会枠は基本的にはこんな感じだな
北海道
奥羽、東北
北関東、南関東、東京
山静、東海
北陸
信越
京津(京都滋賀)、大阪、紀和(和歌山奈良)、兵庫
山陰、山陽
四国
北九州、南九州
各地区代表19校 + 朝鮮・満州・台湾3校
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:32:00 ID:jHxQw6SI
ふむふむ、四国が甲子園での勝ち数が近畿圏に比べて少ないのは事情があったわけね。
でも昔、四国地区で一校という時代の頃は四国の野球レベルが低かったからなのか?今は強いけど。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:53:49 ID:Y5ctdFAP
>>62 レベルの問題ならその頃の歴代優勝校を見れば想像つくけどね。
近畿の枠が大きかったのは単に集客のためだろう。
単独枠の割に大阪なんて戦前の優勝1度だしな。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:17:28 ID:aBDU4GdT
昭和8年春 和歌山勢出場校
海草中 ベスト8
和歌山商 ベスト8
海南中 2回戦
和歌山中 1回戦
優勝は岐阜商
なんで4校も?
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 13:23:47 ID:m8aJvY2L
>>58 上のレス読むと154敗の方が目立つね。
教訓「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 18:27:12 ID:Xfq0TAsZ
そんなに和歌山をいじめてやるなよ
今や智弁和歌山の外人部隊しか勝てないんだから可哀想だろw
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:38:32 ID:FuD7QXSI
PLの勝率って8割超えてた時期あったのか・・・。
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:33:57 ID:VRBA0/u3
箕島、池田、PLの時代の高校野球が一番面白かったな。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:26:25 ID:+kLyihmx
>>68 中高年はそういうよね
失われた若さとともに美化される
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:57:41 ID:QwNmoy4v
>>56、
>>59 和歌山は古豪ばかりじゃない。平成に入ってからも強いよ。
↓
都道府県甲子園勝率ランキング(平成)
【3 位】 和歌山 .619
※ 大阪、神奈川についで第3位!!
>>65‐
>>66 おまえらどこの弱小県や?
どうせ甲子園でろくに優勝もしたことねー県に住んでんだろ。可哀想にW
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:21:19 ID:4hafigrD
>>70 突っ込み所満載の勝ち数の話を出して墓穴掘った奴の責任だな。
素直に平成の勝率を誇っていれば標的にはならなかっただろうに。
ただ和歌山の勝率というより事実上、智弁和歌山の勝率という所が
高知の明徳の状況と似ていて、古くからのファンは物悲しいだろうね。