【燃えろ】大阪の高校野球18【牧野】

このエントリーをはてなブックマークに追加
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:54:44 ID:zpA2GMNu
テレ朝 ワイドスクランブル
アメリカの盛り上がりを伝えるべくスポーツバー に潜入するも
試合開始もテレビは他のスポーツ映して MLB映さず
客にイチローイチローとはなすも反応薄く
なんとか野球にテレビを変えてもらうも、客の盛り上がりの場面は流れず
いきなりリポーターが「こちらは盛り上がってます」……
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 09:33:04 ID:uNF3GXNg
まきの〜まきの〜 つぎわごてんやま〜
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:17:28 ID:qFDhnnKW
05年夏の大阪決勝戦は舞洲球場を使うらしい
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:35:03 ID:2vM1gR9L
赤松さんのおかげ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:28:07 ID:5EhNNLtV
>>8

平成二年だか三年だかに8強あったね。確か準々で柏原にボコられて消えたはず。
それにしてもここのユニ・ダサい!
16山けん:04/10/12 01:54:00 ID:JVNKpSi9
>>13
どこでその情報手に入れたん???
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:28:15 ID:5EhNNLtV
藤井寺が使えへんくなったし(?)・か?
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 03:30:22 ID:9aklRCpT
>>14宮西さんのおかげ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 13:50:06 ID:LJRAZRCD
まきのー。次は終点くずは。
くずはごてんやま。
ゴミは磯島。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:09:03 ID:RP4oB74i
大阪府高野連…05年夏の大阪大会舞洲で決勝開催か

 大阪府高野連が05年夏の大阪大会決勝を、
舞洲ベースボールスタジアム(大阪市此花区)
で開催することを検討していることが10日、分かった。
同決勝は97年まで日生球場で行われ、同年秋の閉鎖に伴ない、
98年からは藤井寺球場で行われてきた。だが、藤井寺球場を所有する近畿日本鉄道が、閉鎖を検討。藤井寺を使用出来なくなった場合に備え、
府高野連は交通の便、設備面を考慮して舞洲に開催計画を伝えた。府高野連の戸田直佑理事長は「今年中に正式に決めるつもりです」と見通しを語ったが、開幕は大阪ドーム、
決勝は舞洲で行われる可能性が高くなった。


21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:17:42 ID:1VLNUYSa
予選の球場、やりくりが大変みたいだな。
兵庫で使ってる尼崎球場でも借りてやれば?
オリックス戦が少なくなって兵庫はヤフーBBスタジアムが
使いやすくなるだろうし。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:20:20 ID:+m+eYBQd
>>20
足悪すぎ
バスでしか行けないような所だろ
客入りそうもないな
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:35:06 ID:Y4kyuF0C
牧野高校燃えたら困るだろ アホか?
24どうも今晩わ:04/10/15 15:17:53 ID:RJto6BoV
牧野高校と試合をしませんか?
甲子園のグラウンドなみの専用球場がお待ちしております。
25枚方リトル・亀山:04/10/15 20:43:50 ID:8By/LCMf
>>24
是非お願いします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:56:09 ID:1SfI6UJ9
マキノって滋賀?
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 12:40:37 ID:Tt6WQKwG
>>26
枚方。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:22:32 ID:1SfI6UJ9
枚方って京都府?奈良県??
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:39:21 ID:Tt6WQKwG
>>28京都のすぐ隣。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 01:32:36 ID:eL53dA0v
八幡市立牧野高校?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 19:01:14 ID:S9sc733v
>>30八幡なんかにそんな賢い高校あるか
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:37:28 ID:eL53dA0v
ウチの嫁は牧野高校出身ですが東洋大姫路の漏れよりかなりアフォです。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 01:21:55 ID:G5+E/n1W
で、マジな話牧野高校の進学状況とか野球部の戦績ってどうよ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 17:44:04 ID:Eq4jY8PW
牧高ィィョ☆来い!\_( ^_)  ° ヾ(_ー )打てるもんなら打ってみろ!
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 18:25:37 ID:L1gCHAyX
>>33牧野はあんまり学習に熱心とは思えない。枚方・香里のほうが
授業数が多かったりする。
野球部の戦績もよくはない。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 19:06:14 ID:BnpnLjQa
センター返し
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:26:52 ID:lP+YV3D2
あんな住宅地っぽい学校に本当にすごいグラウンドがあるのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 18:09:48 ID:qXqXEnsb
>>37は?学校たったのはあの辺がまだ田んぼのころやったから,結構広い。
けど野球部はあんまり学校のグラウンドでは練習してないよ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 19:54:10 ID:lP+YV3D2
38>>
へぇ〜・・。
で・どこで練習してんの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 08:26:36 ID:E4QudbGg
しょうもない学校のクソスレたてるな
41寝屋川高校復活祈念!:04/10/23 13:29:21 ID:D8dO8Ylp
野球と関係ないけどラグビーで早稲田行った人いぃひんかった?
結構有名な選手やったと思う。
あのころはサッカーとかも結構強かったし、スポーツ推進校なんかいな・
と思っててんけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 02:32:23 ID:hWLq8IwP
2004年度■牧野高校クラブ入部率
1年生・86%
2年生・76%
3年生・72%(4月)

大阪府立で最高記録

図書貸し出し数も一位
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 17:30:01 ID:hWLq8IwP
牧野は田んぼに囲まれてるね
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:54:20 ID:4HRjbNKQ
牧野は葬儀屋と基地外病院にも囲まれてるね
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:51:45 ID:PwEeyXaB
朝もや晴れて 光さす
みどり豊かな 河内の野

牧野小学校校歌。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:59:18 ID:F3HXaDY7
牧野はあきんどとタイムスと素材屋に囲まれてる!!!!!!!!
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 20:06:19 ID:+pf2v/73
クソスレあげるな
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 18:48:52 ID:WkRQfqF7
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:26:56 ID:7ZYfRO0O
弓弦の響き勇ましく 古人(いにしえびと)の明け暮れに
心を鍛え 身を練りし・・・

小学生には難解過ぎないかい?殿二小学校校歌。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:27:09 ID:JIQ7ZA2i
この辺の高架って河内とか淀川とかの単語が絶対入ってるね
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 12:29:20 ID:JIQ7ZA2i
牧野高校 校歌

1.白亜も清き 学び舎は
  くまなく澄める 河内野の
  空の青さに 溶け入りて
  時の鼓動を いまここに
  大地に深く いしずえをおろして
  そびゆ まなかいに
   牧野高校 わが母校

     2.堤も長き 淀川は
       遠くにかすむ 北摂の
       山の緑を よびこみて
       風のかおりを わが窓に
       校旗は高く ひるがえるひとみを
       上げよ 若者よ
        牧野高校 わが誇り

3.歴史も古き ふるさとの
  山河は日々に ひらけゆく
  光舞い落つ わが園よ
  広き世界を 望みみて
  われらが巣立つ この道をつづきて
  進め きみもまた
   牧野高校 とこしえに

52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:32:24 ID:XV9ysqjR
誰か性交学園幼稚園かズロース幼稚園の園歌思い出してくれ!
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:38:00 ID:e+bBOPJ1
>>52性交ってw
うらら幼稚園って第一と第二どっちも歌一緒?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:58:51 ID:XJ6NnNc2
ライフ牧野店の広告見たからage
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 21:45:13 ID:1JZEJFNp
>>53

たしか歌は別だったよ。
妹が第二幼稚園だったが、
「生駒のお山が呼んでいる〜♪」
ってとこだけが印象的で覚えてる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 20:06:56 ID:7yAPQ9JF
>20,22
バスの便30分に1本。5年前の近畿大会観た帰りエライ目におうた!
だって、バス停えらいこと並んでるの!のりきらんから、2本待った!!
(約70分くらいかな)
7,8時間駐車場ほり込むのも銭いるやろし。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 13:43:57 ID:N16EnHKQ
京阪牧野までの快適アクセス!

京都方)
三条_四条→樟葉→牧野
_特急_24分_準急_3分

大阪方)
京橋→枚方市→牧野
特急15分_準急5分
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 16:06:24 ID:ZXVkb3YQ
>>55その歌知ってるわ。w
第二うららは道路沿いやけど第一って地味なとこにあるってこの前初めてしった。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 08:57:56 ID:gjnH4HiU
誰か減益巻肛球児おらんのか?
60名無しさん@お腹いっぱい。
おらん