MLBの観客動員を語るスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:04:50 ID:kafr67FR
>>927 リンク先はってくださいw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:05:20 ID:kafr67FR
>>929 MLSも実数だよww
   なに興奮してんだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:05:53 ID:izTZXlI2
アメリカサッカーの視聴率

MLS CUP 視聴率ソース  http://www.kenn.com/soccer/mlstv.html

今年ABCで放送したのは3回
ABC Saturday March 23 Chicago at Columbus 4:00 p.m.         0.8 839,000
ABC Saturday August 3 MLS All-Star Game at Washington 3:30 p.m. 0.7 737,000
ABC Saturday October 20 MLS Cup 2002 at Foxboro 1:30 p.m.     0.8 845,000
  
      公式戦1回 0.8%、 オールスター0.7%、 MLS CUP 0.8%

シーズン中の試合は、ESPN2で放送  見ればわかるが、平均 0.19%
  最高視聴率 0.31%   最低視聴率 0.09%

MLS視聴率推移

   1998年   0.88%     0.45%%     0.22%      3.63%     59
   1999年   0.83     0.34%      0.27%      3.70%     62
   2000年   0.6%     テ゛ータナシ     0.25%     放送ナシ    48 
   2001年   0.8%     0.26%      0.21%     放送ナシ    44
   2002年   0.8%     放送ナシ    0.19%     放送ナシ    29
   2003年   0.8%            
        ※UnivisionはヒスパニックTVなので、測定の方法が異なっている

世界の超大国のアメリカで、観客ガラガラ、視聴率もジリ貧
日本で馬鹿にされてる田舎Jリーグよりマイナーだわな(笑)


観客数について
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=3928&pg=20030425

933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:05:58 ID:kafr67FR
反論いくらでもできるよぉ〜

MLBの観客数実数??? タンパベイ見てりゃわかるだろうがw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:06:30 ID:kafr67FR
>>932 あのーリンク先見れないんですけどwwwww

935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:06:32 ID:izTZXlI2
>>931
誰もMLSが実数じゃないなんていってないんだが
日本語も理解できないのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:07:27 ID:kafr67FR

MLSはESPNとFOXサッカーチャンネルで全国生中継を実施するようになった

各チームは地元のローカルテレビやラジオと契約を結ぶことになった


 アメリカではサッカー番組が増えてきたんだよね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:07:51 ID:izTZXlI2
>>933
反論の意味も理解できないようだ。サカ豚=チョン確定w
とりあえず>>918ミロや
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:08:05 ID:kafr67FR
>>935 その前に早くリンク先はれよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:08:51 ID:kafr67FR
>>937 おまえがチョンなだけだろうがw
MLBなんか俺興味ないよ。あんなジジババ競技w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:09:20 ID:kafr67FR
アメリカではサッカーは盛んになってきてるからって
焦るなよ・・・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:11:17 ID:izTZXlI2
現実から逃げて、妄想ばかりしてるサカ豚
まあヒキコモリにはお似合いの人生だな

サッカー人気が上がってるのなら
なぜ女子サッカーリーグが潰れたの?なぜMLSの観客動員、視聴率が年々低下しているの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:13:18 ID:izTZXlI2
日本語もまともに話せない。ロクに論議もできないチョンサカ豚

ヒキコモリすぎて脳が退化しちゃったんだろうね。

一生負け犬人生を歩んでろよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:14:54 ID:kafr67FR
>>941 引きこもりはおまえだろうがw
早く就職しろよ、MLBが見たいからって引きこもってばかりいてw

サッカー10年前に比べたら人気格段にあがってるのはわかるだろうが
視聴率が下がったのは=サッカー放送が画期的に増えたから
           ゴールドカップの視聴率はあがってる。
観客動員は新スタジアム移行にともなったから
今後新スタジアムが続々とできてくれば平均2万集められるよw
2年後にはまたチーム数が2個増える予定

女子リーグなんてつぶれてもいいよ、男子サッカー人気があがってきてる証拠^^
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:16:07 ID:kafr67FR
ヒューストンでもゴールドカップ6万人集めたからな^^


^^ ^^ ^^    サッカー競技人口 増加中^^ ^^ ^^



野球は縮小中wwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:17:00 ID:kafr67FR
余計な悪口はいらないから
真っ向勝負してこいやw

引きこもりのOCNの神奈川君w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:17:31 ID:zE66fTsg
>>939
> MLBなんか俺興味ないよ。あんなジジババ競技w

んじゃ来るなよ。
ここはサッカーとMLBを比較するスレじゃなくて、MLBの観客動員数を語るスレなんですよ。
サッカーの観客動員には多かろうが少なかろうが全然興味ありませんから。
頼むから出てってくれ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:17:59 ID:49nOxmRX
坂井輝久が火病を起こしたと聞いて、駆けつけますた!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:18:20 ID:izTZXlI2
ロクに反論も出来ずに妄想垂れ流して逃げるだけかよ

やっぱり脳が退化してるんだな。

実際に観客数、視聴率が上がってから、人気が上がってるって言えよ。
独りよがりの妄想ばっかしてても、何も現実は変わらないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:19:36 ID:kafr67FR
>>947 うそこけw 携帯じゃん わかるんだよ、俺にはw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:20:02 ID:NWhcUOT9
またサカ豚が無残に叩き潰されてるのかw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:20:37 ID:kafr67FR
>>948 早くリンク先はれよwwwwww

待ってるんだよw

脳が退化してるのはおまえだよw  ロサンゼルスで8万観客

サッカーで埋まったからって火病おこしてよーwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:21:09 ID:49nOxmRX
>>949
PCからですが、なにか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:21:15 ID:kafr67FR
いいよ 携帯からの一行レスは・・w
だからってわざと多行にしなくてもよいよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:25:42 ID:kafr67FR
MLSは着実に成長してるよ
なんでもアディダス社との10年に及ぶ契約で潤ってるからね^^
インフラも整備されてるし、またチーム増やすし
いいことづくめだね^^
サッカーチャンネルも2局あるし(野球であんの?)
あはははは笑いがとまらない


ロサンゼルスで8万集めたからって火病おこすなよーーーーーーーw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:27:43 ID:kafr67FR
8万人集めた試合の写真でも探しておこw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:29:15 ID:kafr67FR
http://www.ibiblio.org/footy/2005f/0728_dc_cfc_ajm/web_03_ajm.jpg

チェルシー VS ワシントンDCユナイテッド

の写真だよ^^ 
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:30:57 ID:m4ucRDgb
スレタイにサッカーなんて全然関係ないやん
何で焼き豚はことあるごとにサッカーを敵視するのかな?
もうここまできたら焼き豚は基地外といわざるをえない
頼むからお前らのような無知がサッカーのことを語らないで欲しい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:30:58 ID:kafr67FR
http://www.ibiblio.org/footy/2005f/0724_acm_cfc_fbk/cfc_acm153.jpg

ボストンでのチェルシーファン^^
959落ち着こうぜ!:2005/08/13(土) 13:32:13 ID:QY09rxxn
サカ豚とか、焼き豚とか言い争うのはやめろよ!

ヤキベータというかわいいキャラがいるのを知っているのか?
それを見て癒されると良いよ

★必見!!ワロス!焼き豚が公認キャラクターに!★

焼き豚!焼き豚!・・・と言っているヤツがいるがヤキベータのことは、知っているのか?どうよ?
胸にはちゃんと【Yakibuta】と書いてあるから確認するといい!!
しかも日ハムのキャラだから野球防衛軍の一員ということになるのか?

是非とも画像を見てください。 
日ハムのハムリンズというキャラ達の中の一匹?ですが、
確かに胸には【Yakibuta】と書いてあるからwww

         名前 ヤキベータ (Yakiβ)
  ( ^ω^) 性別 男の子
  ⊂Yaki ⊃  身長 1.9cm - 1.9m
   (Buta)   .体重 17g - 90kg
   し ⌒J   好物 焼き豚
         得意技 料理しながら食べてしまう
         性格 ちょっとのろま
地球人へのメッセージ たくさん食べないと人生楽しくないよ
http://www.nipponham.co.jp/hamrins/profile/yaki.html


yakibuta近影写真
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00008874.html


名前はベータだが胸の文字は確かにyakibutaになっているw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:33:05 ID:JjHdPRyx
>>941
>なぜ女子サッカーリーグが潰れたの?

女子のサッカーはレベルが低いから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:33:18 ID:kafr67FR
一生負け犬人生を歩んでろよ

>>だいたい、おまえみたいな焼き豚に負け犬なんていわれたくないねw
巨人の視聴率も一桁だし、五輪から野球は削除されるし
負け犬なのはおまえのほうだろうがwww 逃げずに自覚しろよwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:33:59 ID:KhOQEiTP
「〜を語るスレ」はことごとくサカ豚が湧いてくるな
誰が作ってるのか知らないがもう作らないでくれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:34:46 ID:kafr67FR
カナダのプロ野球がつぶれたのは?


   なぜ???
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:37:11 ID:kafr67FR
izTZXlI2

  ↑ こいつがロサンゼルスで水曜日に行われたサッカーの試合で
    8万人も観客集めたって言ったら火病おこしてしまった引きこもりの
    いわくつきの焼き豚(こいつは過去に何度もサカ板でIP晒された アンチサッカーの第一人者)
    こいつがちゃんと職を探せばアンチサッカーファンはいないw
965仲良くしろよ:2005/08/13(土) 13:37:48 ID:QY09rxxn
おまいら仲良くしろよ!

ヤキベータ君は、日ハムのキャラだけど
日ハムがセレッソのスポンサーになっている関係で、Jリーグも観戦しにくるんだぞ
ヤキベータを見習って、野球もサッカーも両方応援してやれよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:38:46 ID:kafr67FR
リンク先も貼れないし、なに慌ててるんだか・・・
ほんと現実をしっかり分析してほしいよな。
すぐソース見つけても分析しないで、一部分でしか
解決しようとしないからこうなるんだよw
もっと頭使えよな、負け犬のMLBファンの焼き豚www
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:40:06 ID:kafr67FR
izTZXlI2 がリンク先いまごろ必死になって探してる最中

アメリカのロサンゼルスでウィークデーに8万人観客を集められたから
すげー怒ってるんだw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:41:00 ID:kafr67FR
あーあ いい気味だ^^

ではw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:42:09 ID:FtsJ5tyI
OAKの動員が急上昇中

8/09 ANA 40,774
8/10 ANA 45,131
8/11 ANA 31,471
8/12 MIN 46,812
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:36:05 ID:S476s24a
MLB  8月12日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@BOS.  ☆   7:05pm  35,132人  BOS 5連勝
TB.. @CLE   ★   7:05pm  22,597人
TEX. @NYY..  ☆   7:05pm  54,442人  TEX 5連敗
TOR..@BAL   ★   7:35pm  29,069人
LAA. @SEA   ★.  10:05pm  37,585人
MIN.. @OAK.  ★.  10:05pm  46,812人

【National League】
STL. @CHC.  ☆   2:20pm  39,717人
ARI.. @ATL.   ★   7:35pm  32,006人
SF.. @FLA..  ★   7:35pm  25,118人
CIN.. @MIL...  ★   8:05pm  24,103人
PIT....@HOU   ☆   8:05pm  37,524人
WSH @COL.  ★   9:05pm  28,598人
PHI....@SD.   ★.  10:05pm  41,153人
NYM @LAD..  ☆.  10:10pm  54,361人

合計 14試合 508,217人 平均 36,301人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,728試合 53,812,379人 平均 31,141人≫
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:34:33 ID:AH/binAT
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:38:24 ID:AH/binAT
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:59:00 ID:AH/binAT
>>932はこれらしいな。
http://web.archive.org/web/20021204050922/http://www.kenn.com/soccer/mlstv.html

ABCの数字に限れば
2000 SEASON AVERAGE 0.7
2001 SEASON AVERAGE 0.8
2002 SEASON AVERAGE 0.8
http://web.archive.org/web/20031212181306/http://kenn.com/soccer/mlstv.html
2003 SEASON AVERAGE 0.8


微増
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:12:58 ID:kafr67FR
MLSはESPNでも放送され
FOXスポーツワールドでも週2試合放送されるようになったから
増加だね^^

ローカルテレビでも放送されてるんだよ^^

アメリカでは毎日100試合近くテレビでサッカーやってるからね
ほんの一部だね^^
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:28:37 ID:kafr67FR
野球は五輪から削除されたマイナースポーツだからな

976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:38:48 ID:N76CAG9W
ほんま、このスレに粘着してるサカ豚は負けず嫌いやなw
何回も論破されまくってんのにファビョって。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:17:41 ID:zE66fTsg
>>970
乙です。
さすがに金曜日は入りますね。
LAD、こんだけはいるのに勝率四割五分か・・・。
数年前までの阪神ですな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:02:55 ID:CyQBGbvx
毎日やってるのに5万人も入るメジャーは凄すぎるな・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。
>>978
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo