MLBの観客動員を語るスレpart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 21:34:53 ID:e5Z895Qs
2
3前スレより転載:04/09/30 23:38:20 ID:Oc0ogJY4
MLB  9月29日  水曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です
※ダブルヘッダーの「0人」も平均に含まれています

ア・リーグ
CWS11@DET ...2  d  . 8,944人 2:21   Lee(CWS)6打点
TOR...6@BAL.....7  d  -------. 3:02   ダブルヘッダー
TOR...0@BAL.....4  n  20,600人 2:24
MIN ...3@NYY.....5  d  -------. 2:42   ダブルヘッダー
MIN ...4@NYY.....5  n  45,072人 2:58
BOS...4@TB........9  n  21,274人 2:54
ANA ..8@TEX.....7  n  31,538人 3:44(11)
CLE ..5@KC ......2  n  11,193人 2:40
SEA....4@OAK....2  n  28,556人 2:40
ナ・リーグ
NYM .3@ATL ....6  n  22,000人 2:45
PIT ....4@PHI .....8  d  -------. 2:49   ダブルヘッダー
PIT ....3@PHI .....8  n  33,127人 2:59
FLA....9@MON ..1  n  31,395人 2:39
CIN.....4@CHC....3  d  38,190人 3:40(12) Dunn(CIN)45号
STL ..4@HOU ...6  n  43,186人 2:37
MIL.....4@ARI .....1  n  21,710人 3:02
SF.......3@SD........4  n  38,398人 3:10(10) 
COL .4@LA .......1  n  43,304人 2:59

合計 438,487人  平均 24,360人 2:53 (小数点以下切捨て)
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:11:25 ID:rtENBots
MLB  9月30日  木曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です
※ダブルヘッダーの「0人」も平均に含まれています

ア・リーグ
DET....8@TB........0  d  -------. 2:28   ダブルヘッダー
DET ..4@TB .......6  d  10,309人 2:39
TOR...3@BAL.....9  n  18,793人 2:43
MIN ...4@NYY.....6  n  48,454人 3:03 
ANA ..3@TEX.....6  d  23,036人 2:32
CWS...9@KC.......2  n  11,507人 2:21
SEA....2@OAK....3  d  19,201人 2:45
ナ・リーグ
FLA ..4@PHI .....7  n  36,080人 2:52
CIN.....2@CHC....1  d  38,281人 3:26(12) Prior(CHC)16奪三振
MIL.....7@STL.....6  n  24,893人 3:16
SF.......4@SD........1  n  45,389人 2:39
COL .2@LA .......4  n  53,438人 3:09(11)

合計 329,381人  平均 27,448人 2:49 (小数点以下切捨て)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:18:58 ID:rtENBots
同じ西地区の優勝争いでも、スタンドの賑わいはA.LとN.Lで随分違いますね。
毎年同じ様なチームばかり勝っちゃうと、こうなるのでしょうか。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:22:58 ID:J1XOeDci
>>1
2スレ目オツオメです。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:55:36 ID:rtENBots
マイナーリーグは動員新記録って事かな?

>Minor League Baseball Sets All-Time Attendance Record Of 39,887,755
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:14:16 ID:/THJi83x
MOMの主催試合が終わって平均が上がるかな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 04:26:03 ID:KA1SWulz
日刊スポーツ9/29
目立つ空席も「チケット売れているから・・・」苦しい発表

むなしい「満員御礼」だった。この日の東京ドームは3階席、ポール際内野席を中心に、空席が際だっていた。
公式記録員が「入場者5万・・・」の後、1拍おいて「5000人」とやや強調してアナウンスすると、記者席が失笑に包まれたほど。
読売新聞社スポーツ事業部は「チケットが売れてる状態なので・・・」と言葉を濁し、
清武球団代表は「満員の方が選手は、やりやすい?そうですね。でも僕らも迷惑かけたから」。
球界再編における経営者側の態度が、ファン離れを招いた可能性を指摘していた。



記者席が失笑に包まれた・・・それでも報道するマスゴミ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 16:48:24 ID:D5B9G2B9
ですな。
マイナーリーグで、39,887,755人は、1949年の39,782,717人を抜いて史上最多!

それに、チーム数は、今年が 176チーム、1949年が448チームだから、1試合あたりははるかに多い。
これはレギュラーシーズンの観客数だから、実際は、チャンピオンシップ、オールスターもあるからもっと多い。

マイナーリーグで4000万人入るってことを、日本球界も参考にしてほしいものだ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:39:22 ID:hGyaqUPQ
MLB  10月1日  金曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

ア・リーグ
NYY ...0@TOR.....7  n  48,914人 2:30
TB ......4@DET ....1  n  20,612人 2:17
BOS ..8@BAL.....3  n  39,086人 3:15
CWS...4@KC ......2  n  14,766人 2:40  KC 7連敗
CLE ...3@MIN ....4  n  25,322人 2:25
ANA 10@OAK ..0  n  47,081人 2:54
TEX ...3@SEA ...8  n  45,573人 2:42
ナ・リーグ
ATL ...5@CHC ..4  d  38,795人 2:45
FLA.....2@PHI......6  n  34,494人 2:30
MON...4@NYM....2  n  29,273人 3:04
PIT .....1@CIN ....5  n  26,841人 2:09
COL....2@HOU ..4  n  41,717人 2:33
MIL......1@STL ...4  n  32,605人 2:29
SD........3@ARI ....2  n  25,929人 2:23
SF .......4@LA.......2  n  54,888人 2:29

合計 525,896人  平均 35,059人 2:36 (小数点以下切捨て)
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 17:44:46 ID:hGyaqUPQ
8月22日以来久々の35,000人超えです(。・∀・。)
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:02:46 ID:CMjh9vFq
さすがのオークランドも今日は4万7千入ったか。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 20:37:04 ID:P7Fuwnob
★★★MLBの視聴率を語るスレッド★★★「1」
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096704432/

こんなスレができてる。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 00:03:43 ID:7xbMGTvL
最近このスレ見始めたからよく分からないんだが、
MLBの観客数だけ見ると特に問題が無いように思えるんだけど・・・。
94年のストライキ以降、人気が低迷しているとマスコミは報道しているが
今現在はどういう状態なんですか?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:41:12 ID:hz6SJzju
マスコミは頭悪いのが多いからねぇ。
その方がコメントが楽で都合がいいんだろな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:43:52 ID:GlpxUWF2
イチロー効果で満員かぁ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 03:04:09 ID:c/6oZ/Wh
>>15
メジャーリーグのスィートスポット

    球場は満員、視聴率はアップ、広告費も上昇

野球の視聴率は上がっている。ほとんど全てのデイビジョンで。そして、その視聴率アップが広告の価値を押し上げている。
「広告主はかなり興味を示しています。」Bonhamグループ(マーケティング会社)のCOOは話します。「野球のセールスは、一般の広告市場の伸びより、3から5%速く増えています」
FOXの野球中継の視聴率を各エリアで去年と比べると、昨年のチャンピオン マーリンズは67%上昇、カブスは全球団でトップの78%も増えている。
他にも、エンジェルスは57%増、ブルワーズは52%増、タイガースは42%増、アストロズは39%増、ホワイトソックスは30%増などなど、FOXがカバーしている、25球団中21球団は、視聴率が上がっている。全体では視聴率は17%去年より増えている。
そして、1996年と比べても、その視聴率は57%も上がっている。
そのおかげで、FOXの30秒スポット広告費も、去年より9%アップしている。
COOは他にも、野球人気のアップに、観客の増加を上げる。「観客は増えていて、非常にうまくいっている。20のチームは増えて、残り10チームだけが減っている。」「モントリオールだけが二桁減っているが、13チームは二桁増えている。」
ESPNとESPN2では、全体の視聴率は変わらないが、年齢層で見ると、最も重要な広告対象視聴者である18歳から34歳の男性視聴者が増えている。

ソース: ttp://69.20.6.242/news2004/Jul04/Jul06/3_wed/news4wednesday.html

おまけ  http://www.medialifemagazine.com/
      bonham group  http://www.bonham.com/
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:12:28 ID:IM9ZEwB6
大リーグ:ヤンキース、今季の観客動員が球団新
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/major/news/20041001k0000e050101000c.html
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 04:13:43 ID:4mKvLlQU
視聴率は?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 07:29:41 ID:nGCAW1LP
メジャーで年間7500万人(レギュラーシーズン以外も入れて)、マイナー入れて1億1500万
これだけ集めることによる、経済効果は計り知れない。
2週に一回しかホームで試合がないイベントとはスケールが違いすぎる。


22名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 09:57:41 ID:xqwYDKci
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:03:49 ID:PJpKmplC
大リーグ:ヤンキース、今季の観客動員が球団新
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/major/news/20041001k0000e050101000c.html
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 14:12:52 ID:0qBtMjAT
ベーブルースいた頃より多いのか
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:39:32 ID:Be241KjH
MLB  10月2日  土曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

ア・リーグ
NYY ...2@TOR....4  d  50,498人 2:18
TB ......1@DET ...5  n  20,029人 2:19
BOS ..7@BAL ...5  d  48,540人 3:21   ダブルヘッダー
BOS ..7@BAL ...5  n  47,320人 3:11
CWS...2@KC ...10  n  16,028人 2:26
ANA....5@OAK....4  d  42,832人 3:01
TEX..10@SEA ...4  n  45,817人 3:02
ナ・リーグ
ATL ...8@CHC ..6  d  38,695人 3:17
FLA.....4@PHI......3  n  36,279人 2:20
MON...6@NYM....3  n  30,147人 3:03
PIT .....3@CIN ....1  d  26,128人 2:22
COL....3@HOU ..9  n  43,279人 2:19   Oswalt(HOU)20勝目
MIL......5@STL ...1  d  41,219人 2:54
SD........6@ARI ....7  n  30,733人 2:38
SF .......3@LA.......7  d  54,594人 3:30

合計 572,138人  平均 38,142人 2:48 (小数点以下切捨て)
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:42:48 ID:Be241KjH
明日は今季最終戦です
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:43:44 ID:XpStNF8Z
Saturday, September 25th
Away Team Home Team Result Attendance
D.C. United at Columbus CLB 1, DC 0 | Video 23,357
MetroStars at Dallas MET 2, DAL 0 | Video 7,214
Colorado at Kansas City KC 1, COL 0 | Video 18,074
New England at Chicago CHI 2, NE 0 | Video N/A
Los Angeles at San Jose LA 0, SJ 0 | Video 27,030


Saturday, October 2nd
Away Team Home Team Result Attendance
Chicago at Columbus CHI 3, CLB 3 | Video 23,250
Dallas at New England NE 2, DAL 0 | Video 10,141
D.C. United at MetroStars DC 1, MET 0 | Video 32,864
San Jose at Colorado SJ 1, COL 1 | Video
Kansas City at Los Angeles KC 1, LA 1 | Video 27,000
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:46:56 ID:XpStNF8Z
上記はアメリカのMLSメジャーリーグサッカーのここ二週間の観客動員数です
まだできて七年サッカー不毛の地といわれたのも昔のこと
ここ数年でサッカー人口は一位のバスケットボール人口に肉薄し二位につけてます
全米50州に点在するサッカー協会を軸にU14のときから選抜チームを編成し
U17レベルでナショナルトレーニングアカデミーで勉学とサッカーに励み
ユース、五輪、代表とステップアップして方式を採用
NIKE社と共同でプロジェクト40なるものをようしがんばってるようです
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:49:07 ID:XpStNF8Z
テレビ放映権は全国ネットで二局が購入 FOXスポーツワールドとESPN2
その他に各十チームが地元のローカルテレビやラジオ(英語とスペイン語にわける)
と契約してます。
ちなみにニュージャージーにあるメトロスターズはMLBのメッツの放映権を獲得している
MSGスポーツと契約全試合中継+チーム応援番組でサポートしています
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:56:22 ID:XpStNF8Z
MLSは来期から二チーム増えます
ユタジャズなどを経営してるオーナーがソルトレイクシティーにチームを購入
ロサンゼルスにはメキシコ第2の人気サッカークラブを所有する大金もちのベルガラ氏が購入
その名もチーバスUSA!
サッカー専用スタジアム建設も進んでいて
ニュージャージー、シカゴ、ダラス(来年できる)コロラド、ワシントンで
計画があり実行されていきます
今後さらに発展していくことでしょう。
リーグは今後エキスパンションしていく予定で将来的には20チーム前後でやっていきたいそうです
NFLのオーナーの中にはNFLの空き日を利用してサッカーチームを運営していこうという
機運も高まっており、既に何人かが既にサッカーチームを保有してるNFLのオーナーに声をかけてるとか
来年からはFOXスポーツワールドという人気スポーツチャンネルがFOXスポーツサッカーチャンネルと
名前を変更しアメリカ人にサッカーのおもしろさを提供していくそうです
お楽しみに!
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:00:35 ID:XpStNF8Z
それにしても最近アメリカで試合をする欧州のクラブチームや
メキシコのプロサッカーチームやヒスパニックとか欧州の代表チームが増えてるな
それだけ市場があるってことかな・・・
夏の欧州クラブのアメリカ遠征もジャイアンツスタジアムとかシアトルシーホークススタジアムなど
十一試合やって合計50万人以上動員してたし・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 22:29:32 ID:kP0L5Pwk
サカ豚はほかのスレに逝けよ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:10:23 ID:P/lyIywt
MLB  10月3日  日曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

ア・リーグ
NYY ...3@TOR....2  d  49,948人 2:35
TB ......7@DET ...4  d  22,471人 2:36
BOS ..2@BAL ...3  d  42,104人 2:21  Tejada(BAL)150打点目
CWS .5@KC ......0  d  14,586人 2:20
CLE....5@MIN......2  d  28,624人 2:15
ANA....2@OAK....3  d  33,640人 2:20
TEX ...3@SEA ...0  d  45,658人 2:24
ナ・リーグ
ATL ...8@CHC.10  d  38,420人 2:18
FLA ...4@PHI ..10  d  43,560人 2:35
MON...1@NYM....8  d  33,569人 3:10
PIT .....2@CIN ....0  d  30,854人 2:19
COL....3@HOU ..5  d  43,082人 3:00
MIL......4@STL ...9  d  39,849人 3:16
SD........1@ARI ....4  d  29,425人 2:18
SF......10@LA.......0  d  54,968人 2:38

合計 550,758人  平均 36,717人 2:33 (小数点以下切捨て)
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:11:50 ID:r1AzSOoG
オールスターの視聴率は右肩下がりのような報道をされてたけど、
普段の試合の入場者数は凄いんだな。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:13:08 ID:U8gC8Vzw
27 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


28 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


29 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


30 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


31 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:23:22 ID:S9CEhy8H
>>34
今年のオールスターは、クレメンスがぶち壊しちゃったからね。
注目度は前年より高かったよ。

今年は、観客動員とも視聴率とも上昇してる
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:26:58 ID:iUl7FiKY
http://sports.yahoo.co.jp/mlb/headlines/jij/20041004/spo/16310600_jij_00020894.html
観客動員で新記録=米大リーグ(時事通信)
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:29:07 ID:iUl7FiKY
史上最高の7302万2969人
1試合平均は、史上3番目の3万人突破。

大リーグは、今が最も勢いがあり、今後大リーグ主催のワールドカップを武器に世界市場へ殴りこむ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 23:27:42 ID:9m2NSAYC
なんでまたこんなに入場者が増えだしたの?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 04:08:00 ID:NMRqIyga
もともと、平日も入れて、これだけ試合数も多くて
1試合3万人集めるイベントなんて
他にはないくらいだよ。

41名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 04:14:17 ID:/o2hRefC
やっぱ野球だ!!
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 04:15:39 ID:Lv6LiUDK
日本みたいにタダ券は無いらしいし やり方だね。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 04:56:11 ID:13In8TC2
MLBのレギュラーシーズンが、7300万人
これに、ポストシーズンが150万人くらい加わる。
オープン戦も、オールスターも入れれば、7500万人は超えるだろう。

マイナーリーグも今年観客動員新記録で、レギュラーシーズンだけで
39,887,755人、これにポストシーズン入れれば、4000万人以上。

合わせると、1億1500万人!

これはとんでもない観客数だ!
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:26:37 ID:WvjVkGp3
それにメジャーでもマイナーでも最低でも一人15j(駐車場代・入場料・食い物)は使うだろから、
15億j産業だ!
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:28:13 ID:mNFfCxhY
サカ豚涙目、wwwwww
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:50:08 ID:rxr8w/Qm
>>1
ひとまず、レギュラーシーズン終了オツです。
ご苦労もあったことでしょう。
有意義にこのスレ見させて頂きました。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:25:02 ID:dZKN/aAP
来年は、モントリオール→ワシントンだからもっと増えそう。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:07:44 ID:zGkEa4mL
まだポストシーズンがある
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:23:47 ID:vgaop0LC

NFLはアメリカの4大スポーツリーグで最も健全な運営を行うリーグとなった。.
アメリカの経済誌フォーブスが2003年に発表した、アメリカメジャースポーツの各フランチャイズの格付けランキングでは、5位のニューヨーク・ヤンキース以外は上位33位までをNFL32チームが占めている。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 23:25:35 ID:vgaop0LC
NFLの優勝チームを決めるスーパーボウルの視聴率は毎年40%を超え、アメリカのテレビ番組歴代視聴者数ランキングのトップ10は
全てスーパーボウルで占められている。
観客動員においては、2003シーズンはレギュラーシーズン中に1試合平均過去最高となる66,328人がスタジアムに詰め掛けた。
これはレギュラーシーズン1試合の平均収容可能人員の90%以上に相当する。
このように、戦力均衡によりシーズンを活性化させることで、

NFLはアメリカ人気ナンバー1スポーツとしての地位を確立したのである。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:17:14 ID:9hBBrf1l
アメリカの野球人気は絶頂か?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:17:19 ID:ObUl30nW
>>50
( ´_ゝ`)フーン
まあMLBもサラリーギャップ制を導入して、戦力均衡を図るべきだね。
さらに盛り上がるだろうな。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 18:58:00 ID:LSq1AVaD
MLB  10月5日  火曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【DIVISION SERIES】

ア・リーグ
BOS...9@ANA ...3  d  44,608人 3:04  BOS○ANA●
MIN.....2@NYY.....0  n  55,749人 2:53  MIN○NYY●
ナ・リーグ
LA ......3@STL.....8  d  52,127人 3:11  LA●STL○

合計 152,484人  平均 50,828人 3:02 (小数点以下切捨て)
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:35:05 ID:b3bkKWJy
>>50
圧倒的なチャンピオンチームが翌年負け越しなど
ちょっと活性化し過ぎだけどな
はえ抜きスターが出ていってしまうし
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:43:42 ID:k1t8rAPO
>>53
オチュ
当たり前だがどこもよう入ってるな
OAKだったらこうもいかないんだろうが
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:12:28 ID:xYnYxvQk
>>53
POもオツです。
平均5万人超え(*´Д`)ハァハァ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:19:50 ID:i7hdpwsO
>>55
明日のATLは入らないだろうね、デーゲームだし。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:24:37 ID:NyvxrbQX
ATLの予想。

31,000人ぐらいじゃねーか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:25:44 ID:NyvxrbQX
あ、でもロケットが先発だから気持ち増やして34,000人くらいと見た。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 00:57:49 ID:6ja9ZusK
MONもプレーオフに進んでたら良かったのに
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:03:54 ID:CY9qjFy3
おいおいアトランタ4万入ってるぞ!?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:46:04 ID:g67ul4go
NFLに関してはリーグの成功もあるけど普通に
アメフトが野球より人気あるから仕方ない。
MLBはMLBなりに人気上昇を目指していけばいい、
幸いNFLとはシーズンはそんなにかぶらないし。
ポストシーズンとマンデーナイトフットボール
の視聴率競争は気になるが。去年は久しぶりに
ポストシーズンのどれかの試合でマンデーナイトに
勝ったんだよな・・
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 16:55:32 ID:vQ+xoYjc
HOU×ATL
観客 41,464.
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:00:22 ID:PJlC1eDb
アメリカのスポーツ視聴率 (9月20日〜26日) 最新版!


@ 13.3% FOX NFL全米中継
A 12.8% ABC NFLマンデーナイトフットボール
B  7.3% FOX NFL地域中継
C  6.9% CBS NFL中継
D  3.3% ABC カレッジフットボール中継
E  3.2% UPN WWEスマックダウン
F  2.5% CBS カレッジフットボール中継
G  2.3% NBC カレッジフットボール中継
H  2.1% FOX MLB野球中継      ←今回も大学アメフトに惨敗

http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|sports||,00.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:01:58 ID:PJlC1eDb
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーの資産価値ランキング(1ドル=110円)

@ 1304億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド ←ここがNFLに襲われてるw
A 1214億円 NFL  ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円 NFL  ダラス・カウボーイズ
C  996億円 NFL  ヒューストン・テキサンズ
D  947億円 NFL  ニューイングランド・ペイトリオッツ
E  916億円 NFL  フィラデルフィア・イーグルス
F  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
G  911億円 サッカー ユベントス
H  897億円 NFL  デンバー・ブロンコス
I  878億円 NFL  クリーブランド・ブラウンズ
J  864億円 NFL  シカゴ・ベアーズ
K  857億円 NFL  タンパベイ・バッカニアーズ
L  854億円 NFL  ボルチモア・レイヴィンズ
M  842億円 NFL  マイアミ・ドルフィンズ 
N  836億円 NFL  カロライナ・パンサーズ 
O  835億円 サッカー ACミラン
P  832億円 NFL  グリーンベイ・パッカーズ
Q  826億円 サッカー レアル・マドリッド
R  822億円 NFL  デトロイト・ライオンズ
S  810億円 NFL  テネシー・タイタンズ
http://www.forbes.com/lists/2004/09/01/04nfland.html
アメリカ4大リーグの1チーム平均資産価値(1ドル=110円)
@ NFL(アメフト)    806億円      
A MLB(野球)      325億円   
B NBA(バスケ)     291億円   
C NHL(アイスホッケー) 175億円  
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:02:17 ID:2gPPYAxV
MLB  10月6日  水曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【DIVISION SERIES】

ア・リーグ
BOS .8@ANA  3  n  45,118人 3:48   BOS○○ANA●●
MIN ...6@NYY ....7  n  56,354人 4:19(12)MIN○●NYY●○
ナ・リーグ
HOU...9@ATL ....3  d  41,464人 3:08   HOU○ATL●

合計 142,936人  平均 47,645人 3:45 (小数点以下切捨て)
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:03:18 ID:vz7wMJQO
NFLは放送権料が高騰しすぎて、テレビ局はNFL中継をする度に赤字(景気悪化も関係あるんだけど)。
そのせいで、NFL側に要求する権利のあった、契約の見直しは行われなかった。
それでも、高い広告料が入るのは事実だから放送を止める事は無いけどね。
今の契約は来年まで残っているけど、その後に今以上の放送権料を得られる見込みは薄いらしい。

それを考えると日本の某国営に放送権料を多額で売ったMLBは運が良いよ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:32:56 ID:vFKgAQHs
テレビマネーバブルもそろそろ終わりかな
こうなると興行の基本である入場料収入が重要になってくるが
MLBはたくさん試合をこなせるのが大きい
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 23:46:24 ID:Z4HbYwYL
20センチュリーフォックス社は"FOX Soccer Channel" と "The Soccer Channel" という名前を登録したそうで、サッカー専門局を作る予定らしい???
いらっしゃ〜い。

ますますアメリカのサッカー熱はヒートアップしてきそうですね。

70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:28:04 ID:63AS6Mfj
>>69
今、アメリカではサッカーがブームらしいね!



オールスターの視聴率

MLBオールスター 8.8%(02-03:9.5%)
NBAオールスター 6.6%(02-03)
NHLオールスター 1.7%(02-03)











MLSオールスター 0.7%(04)
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 05:46:23 ID:PfdjWxNi
MLS CUP RATINGS
Year   Date   Site        Teams               Rating
2003  Nov. 23  Carson    Chicago vs. San Jose        0.6%
2002  Oct. 20  Foxboro   New England vs. Los Angeles   0.8%
2001  Oct. 21  Columbus  San Jose vs. Los Angeles     1.0%
2000  Oct. 15  Washington Chicago vs. Kansas City      0.7%
1999  Nov. 21 Foxboro   Los Angeles vs. DC United    0.7%
1998  Oct. 25  Pasadena  Chicago vs. DC United       1.0%
1997  Oct. 26  Washington Colorado vs. DC United       1.4%
1996  Oct. 20  Foxboro   Los Angeles vs. DC United    1.4%
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 17:05:10 ID:XTjrlbBh
MLB  10月7日  木曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【DIVISION SERIES】

ナ・リーグ
HOU...2@ATL ....4  d  40,075人 3:27(11) HOU○●ATL●○
LA ......3@STL.....8  n  52,228人 3:36    LA●●STL○○

合計.  92,303人  平均 46,151人 3:31 (小数点以下切捨て)
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:21:40 ID:bJKgHNeZ
ATL以外によくはいってるな。
って言っても余裕で当日券ありまくりの状態なんだがw
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:36:23 ID:muPwc+qP
【MLB】メジャーリーグ観客動員で新記録
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096890024/
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:47:31 ID:QXLYaQ3y
>>70
移民や不法入国者が多い国だからね。移民や不法入国者は
アメリカンスポーツを理解できないので、貧困国で流行ってる
スポーツをそのまま引き摺ってるようだ。
因みにアメリカ生まれの人でも、小学校ぐらいまでは、よく
サッカーをやってる。
理由は安全で誰でも出来る単純明快なスポーツだから
女子供には最適なんだって。
ただし、ティーンエイジぐらいになって体が出来て来ると、
優れたスポーツ選手はほぼ全員サッカーを卒業して
メジャースポーツに転向するそうだ。
一般的なアメリカ人に言わせると、フットボールは危険なので
大きくならないと出来ない。それまではサッカー等をやって
スポーツに慣れ親しむそうだ。
アメリカにおけるサッカーは、日本で言えば、ドッジボールが
最も近い存在かも知れない。子供の為のスポーツだね。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 02:50:04 ID:QXLYaQ3y
67 名前: 代打名無し@実況は実況板で 投稿日: 04/10/06 18:33:39
2001年のMLB30球団の収入は
試合興行収入(主に入場料) $1,383,458,000
地元メディア収入(ローカルテレビ、ラジオ) $571,095,000
ポストシーズン収入(ディビジョンからWシリーズ) $45,543,000
その他の地元収入 $827,815,000
合計総額 $2,827,911,000(約3110億円)
一球団平均 $94,263,700(約103億7千万円)

これにナショナルリベニューと呼ばれる機構が管理して分配する
全国放送の放送権料が加わる。
それが総額$719,965,000(約792億円)。
30球団で総収入が$3,547,876,000(約3903億円)。
一球団平均$118,262,533(約130億円)。

MLBは全て公開されてますので嘘は止めましょうね。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:41:25 ID:iRuwFDw9
独立リーグ(インデペンデンスリーグ)の2004年 観客動員数

   トータル 6,554,575 人

最も入ったのは、ロングアイランド(Long Island Ducks) で、440,540人
1試合平均では カナダ ウィニペグ(Winnipeg Goldeyes ) で、7,024人/試合
2003年度が、6,376,658人だから、昨年より2.7%増

日本でもこれくらい入れば、成功するだろうなぁ。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 08:15:52 ID:IOeEtNOR
アメリカでもっとも売れている週刊誌『PEOPLE』の
若者向けバージョン『Teen People』に、“今、最もセクシーな男たち50人”!の
特集で日本のサッカー選手・中田英寿がランクイン!!

【2004年10月号】
10月号の表紙はオーランド・ブルームです。そして特集は“今、最もセクシーな男
たち50人”! この特集でこの人が表紙ということは...オーランドファンの皆様
ならもうお分かりでしょう。 ブラピもいます。 スパイダーマン2のジェイムス・フラ
ンコもジョシュ・ハートネットもいます。 ザ・キラーズのブランドン・フラワーズもい
ます。 そして、なんと、なんと、なんと! 29位には日本が世界に誇る中田英寿
がランクインしているではありませんか!! イタリアのチームで活躍するという
ことは、アメリカのティーンにまで顔が知れ渡るということなのでしょうか。 しか
も、スパイダーマンのトビー・マグワイヤやアダム・ブロディー、アシュトン・カッチャ
ーやジョニー・デップを抜いての堂々の入賞です。 恐れ入りました! やはりテ
ィーンが選ぶ50人なので未婚の男性が圧倒的に多いですね。 
http://www.zasshiusa.com/category/fas/022_09.htm
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 12:40:18 ID:+zyX6RD8
サカ豚必死だなw
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:08:29 ID:Bsajvui6
サカ豚は生きてる価値無いな。今直ぐ死んだほうがいいね
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:12:01 ID:52qXqlaA
http://www5b.biglobe.ne.jp/~yanks23/new_page_7.htm
元々NFL以外は財政的には危機に直面していた。しかしMLBの場合、オーナーが採算度外視で「勝ちに行く」傾向が強く、たとえ経営が悪化してもオーナーが被るか、変わるかするだけの問題と言う面が無きにしもあらずだったのだが、市場規模が小さく
、カナダでは国技でもアメリカでは格が落ちるホッケーでは同じようには行かなかったようだ。またMLBの場合、議会の目が厳しく、
ギリギリまで問題が顕在化しな気前良く金をばら撒いているのはヤンキース位なものである(それでも例年よりは若干「控えめ」ではある。)。今後NHLがどうなるのかわからない。他球団の財政状況も情報が入ってこないので良く分からないが、
いということはあり得ない。現に新労使協定が発効した今オフでは厳冬契約が続いた。
気前良く金をばら撒いているのはヤンキース位なものである(それでも例年よりは若干「控えめ」ではある。)。今後NHLがどうなるのかわからない。
他球団の財政状況も情報が入ってこないので良く分からないが、リーグ全体の問題といえそうだ。MLBもこのままで済むという話でもない。サラリーキャップの無いFAという「最悪の組み合わせ」でリーグが運営されており危機が去ったわけではない。

〜視聴率も低迷気味〜で、今年のワールド・シリーズは開幕日が土曜から木曜に変更される(視聴率アップのためである)。またFOXは9月は土曜のMLB放送を削減しようとしている。

MLBはまさに危機的な状況を迎えている。サラリーキャップを導入できないのはMLBだけである。またリーグが一括して契約できるのは全国放送だけでローカルTVの契約は各球団が独自に行う。
このためモントリオールのように放映権料0!!のところもあればヤンキースのように年間100億円を超える放映権料を得ることが出来るチームもでてきてしまうのである。
。MLBはフリーエージェントを認め、サラリーキャップを認めず、TV放映権は各球団が結ぶという「最悪の」組み合わせでリーグが運営されている。
NFLはフリーエージェントはあるものの、全米一厳しいサラリーキャップの締め付けがあるし、TV放映権料はリーグがすべて一括管理している。構造的にNFLの球団が財政難に陥ることはあり得ない仕組みを作り上げている。


82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:17:10 ID:eG+z9cUL
”第5回ラグビーW杯開幕前夜”

なんだこれ?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:20:56 ID:Bsajvui6
>>88
おい、サカ豚色んなスレに出張してんじゃねえよ、志ね
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093096301/477
反論できなくなって逃走してんじゃねえよwwww
あと、ツインズ戦は満員だぞww
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:25:16 ID:Bsajvui6
>>81
だった
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:34:35 ID:52qXqlaA
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc


イチローに全米中が興奮?


昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興
奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークア
ソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、
“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
日本のメディア、特にテレビの「見てきたようなウソをくつ」報道は今に始
まったことではないが。
バーンズさんによると、米メディアでは、イチローの活躍は日本ほ
どの騒ぎになっていない。
スポーツで全米が注目するのはNFLだけ。
すでにシーズンが始まり、スポーツファンの興味はそちらへ移っている。
今年のスーパーボウルは視聴率が40%を超えたのに対し、MLBのワ
ールドシリーズはせいぜい10%台。この数字で関心度は計れる。

観客動員は維持しているものの、アメリカ人の野球への関心は日に日に低
下しているといわれる。
各チームのスター級は、スペイン語圏の選手がズラリ。黒人選手はアフ
リカ系ではなく、ほとんどがドミニカ。
モンゴル系力士の躍進とともに、空席が目立つようになった相撲とよく
が似た現象だ。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:40:49 ID:PEMjg6xC
サカ豚必死・・・。人口が少ない事も知らんのか
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:44:07 ID:IOeEtNOR

野球はアメリカで一番にすらなれない・・
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:46:19 ID:CElA1/LP
>観客動員は維持しているものの、アメリカ人の野球への関心は日に日に低
>下しているといわれる。

おいおい観客動員がすべてだろ。野球は。
近隣の住民に球場に足をはこんでもらってナンボ。
それに比べたら、テレビ視聴率やアンケート調査の結果なんて大した意味ねえよ。
89実際、国技?なのに外人ばかりなこの状況です:04/10/09 13:50:00 ID:52qXqlaA
AL Leaders           http://sports.yahoo.com/mlb/stats

Batting Average
1. I. Suzuki SEA .372
2. M. Mora BAL .340
3. V. Guerrero ANA .337

ERA
1. J. Santana MIN 2.61
2. C. Schilling BOS 3.26
3. J. Westbrook CLE 3.38

Home Runs
1. M. Ramírez BOS 43
2. P. Konerko CHA 41
3. D. Ortiz BOS 41

Wins
1. C. Schilling BOS 21
2. J. Santana MIN 20
3. B. Colón ANA 18

RBIs
1. M. Tejada BAL 150
2. D. Ortiz BOS 139
3. M. Ramírez BOS 130

90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:00:36 ID:+zyX6RD8
なんだこいつら・・・・キモ!
荒らし行為をしてるみたいだからアク禁マークしとくか
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:01:03 ID:52qXqlaA
>>88
>おいおい観客動員がすべてだろ。野球は。
>近隣の住民に球場に足をはこんでもらってナンボ。

アメリカでも娯楽が多様化し無料のテレビでも見ようと思わない試合を球場まで
わざわざ見に行く人は少ないです。
MLBが現在まで栄えてきたのはメディアとの連携の妙。
毎年POはNFLとシーズン被ってますよね。
客と露出度が取られない様、土日にカードを組まないのはそれが理由なんです。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:03:02 ID:+zyX6RD8
>>91

【MLB】メジャーリーグのテレビ中継、地上波も好調

【ニューヨーク州ニューヨーク、7日】メジャーリーグ機構は、米4大ネットワークのひとつ『FOX』が中継した
今季レギュラーシーズンの平均視聴者数が、過去6年で最高の水準に達したと発表した。

機構側の発表によれば、今季『FOX』のメジャーリーグ中継が集めた視聴者は、1試合平均372万7000人。
これは1999年以降では最高の数字で、特に18歳から49歳までの視聴者層が156万人と、際立っていたという。
これを受けて機構幹部は「この数字は野球人気の高さを反映していると言える。10月のポストシーズンでも、
この勢いが続くことを期待している」などと話している。

また、リーグ機構はこの日、これまで未定となっていた9日以降の各ディビジョンシリーズの試合開始時間も
発表。松井秀喜外野手の所属するニューヨーク・ヤンキース対ミネソタ・ツインズの第4戦は、
9日の午後4時25分(日本時間10日午前5時25分)に開始、勝負が第5戦にもつれた場合には
10日の午後8時10分(同11日午前9時10分)にプレーボールとなる。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:05:44 ID:CElA1/LP
>アメリカでも娯楽が多様化し無料のテレビでも見ようと思わない試合を球場まで
>わざわざ見に行く人は少ないです。

>>43
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:06:08 ID:+zyX6RD8
>観客動員は維持しているものの、アメリカ人の野球への関心は日に日に低
下しているといわれる。

>>92
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:07:31 ID:+zyX6RD8
>>85
その文章書いた人、サイト内で即反論されているのにワロタ


Unknown (koolpaw)

2004-10-01 20:59:42

これは言い過ぎでは?
>スポーツで全米が注目するのはNFLだけ。

ワタシが見聞きする限り、あちらでは色々なプロスポーツが「共存」していると思いますが。

引用されたニュースも記事の解釈少しちがっていませんか?本文をよく読むとイチローの記録更新に興奮する日本人を(好意的な意味で)少しユーモラスにみているシアトル人という感じですが?

全米クラスで言えば注目度が低いのはやむをえないでしょう。シーズン終盤でぶっちぎりの地区最下位の先取の話題ですすし。しかしせっかくのネットなのに御自身で米国のニュースサイト、ご覧になっていないのでしょうか?

大リーグのHPのトップページ、最大手のスポーツTVのESPNどちらもイチローの記録の速報おいてありますが?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:09:21 ID:+zyX6RD8
サカ豚の出してくるソースっていつも突っ込みどころが満載だよなw
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:09:48 ID:52qXqlaA
はい、シーズンとPOは別ですよ。
人気のないチームはとことん人気が低いですから。
オフは何処かのチームがフランチャイズ移転しますよね。
今年の視聴率もマンデーナイトを越す事は殆どあり得ないでしょうね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:17:42 ID:+zyX6RD8
>>97
憎そう・・・
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:21:11 ID:3sjwjfeE
マンデーナイト>>>>>>>>俺
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:23:31 ID:yVIuqKfB
MLB  10月8日  金曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【DIVISION SERIES】

ア・リーグ
ANA....6@BOS....8  d  35,547人 4:11(10)BOS○○○ANA●●●
NYY ...8@MIN ....4  n  54,803人 3:02   MIN○●●NYY●○○

合計.  90,350人  平均 45,175人 3:36 (小数点以下切捨て)
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:46:45 ID:zvdTWMIj
ずっと前から謎なんだけど、ブレーブスとアスレチックスって強いのに客あんま入ってないのは何故、
土地柄?西武みたいなもんなの?
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:01:31 ID:i8AGVvie
福岡ドームの定員は36000人。
去年までは70試合だったけど、今年のパは年間68試合。(67試合)
客席の少ない地方では一試合も行わずすべて福岡ドームで行ったとし、消化試合も含めて全試合一切空席のない超満員になったとする。

36000人×67試合=2412000
36000人×68試合=2448000
36000人×70試合=2520000


したがって、ダイエーの年間300万人突破はどうあがいても不可能。しかし水増しで一人でも多くのファンをだます為に大勢のファンの前でこんなことを平然とやってます。

史上最速!300万人突破!
http://ime.nu/maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5819.jpg
http://ime.nu/maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo5820.jpg
http://ime.nu/www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1064152653.jpg
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:18:58 ID:IxKkKS2D
ドルトムント、ドイツ史上最高額の負債(ISM)

 現地時間8日、ドルトムントがドイツサッカー史上で最高額の負債を抱えていることが分かった。

 ドルトムントの負債は2003-04シーズンで1億1880万ユーロ(約161億6000万円)に上り、02-03シーズンの7350万ユーロ(約100億円)を大幅に上回った。また、収益は330万ユーロ(約4億5000万円)に留まり、6770万ユーロ(約92億円)の損失を計上している。

 ドルトムントのゲルト・ニーバウム会長は記者会見で、「我々にはいくらか不適切な対応があった」とコメントし、クラブの再編を進めていくことを明らかにしている。

やばいのはセリエAじゃないんだねwやっぱり、サッカーって凄いねwwwwwwwwww

104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:22:30 ID:CoLXdaSV
>>102
何を今更・・・・・
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:32:38 ID:bVRQPqGE
野球が嫌いなんだったらNPB批判だけにしとけばいいのに
なんで好調なMLBをわざわざ叩こうとするのかね、虚しいだけなのに
プロ野球板行ったら君らにたくさんレスしてくれるよ
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:39:17 ID:IxKkKS2D
>>105
荒らすのはサッカーに夢中になれないからじゃないの?
それか海外で活躍する日本人選手に対する嫉妬かな?日本人サッカー選手でイチや松井
位活躍してる選手は居ないからね

観客動員数を語るスレなのに必死に関係ない必死にコピペ貼ってる所が笑えるw
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 17:55:44 ID:+zyX6RD8
ヤンキース×ツインズ 【ヤンクスファン専用】
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1097272787/
108必死にコピペ貼ってる所が笑えるw:04/10/09 20:20:12 ID:LEueveiJ
今夜から明日の午前中にかけてワールドカップ欧州・南米予選の生中継が たくさんあるね

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=10-10-2004 サッカー番組表

22:50 イングランド vs ウェールズ (フジ739)  LIVE ←中国のネット中継みよっと
23:55 チェコ vs ルーマニア (JSPORTS1) [LIVE]       プラハからの生中継
02:55 アルゼンチン vs ウルグアイ (JSPORTS2) [LIVE]    ブエノスアイレスからの生中継
AFCユース選手権決勝ダイジェスト 02:15 韓国 vs 中国 (テレ朝)
07:05 コロンビア vs パラグアイ (JSPORTS2) [LIVE]     ボゴタからの生中継
09:55 ベネズエラ vs ブラジル (JSPORTS2) [LIVE]      マラカイボからの生中継


109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:51:54 ID:xXIMOxeK
観客動員が語られてないぞ
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:57:15 ID:xXIMOxeK
はい、>>100に注目
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 02:58:45 ID:2CJ658pL
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc


イチローに全米中が興奮?


昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興
奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークア
ソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、
“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
日本のメディア、特にテレビの「見てきたようなウソをくつ」報道は今に始
まったことではないが。
バーンズさんによると、米メディアでは、イチローの活躍は日本ほ
どの騒ぎになっていない。
スポーツで全米が注目するのはNFLだけ。
すでにシーズンが始まり、スポーツファンの興味はそちらへ移っている。
今年のスーパーボウルは視聴率が40%を超えたのに対し、MLBのワ
ールドシリーズはせいぜい10%台。この数字で関心度は計れる。

観客動員は維持しているものの、アメリカ人の野球への関心は日に日に低
下しているといわれる。
各チームのスター級は、スペイン語圏の選手がズラリ。黒人選手はアフ
リカ系ではなく、ほとんどがドミニカ。
モンゴル系力士の躍進とともに、空席が目立つようになった相撲とよく
似た現象だ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:11:51 ID:GH7ZaSYo
MLB  10月9日  土曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【DIVISION SERIES】

ア・リーグ
NYY ...6@MIN ....5  d  52,498人 4:16(11)NYY●○○○MIN○●●●
ナ・リーグ
ATL ...5@HOU....8  d  43,547人 3:19   ATL●○●HOU○●○
STL.....0@LA ......4  n  55,992人 2:23   STL○○●LA●●○

合計 152,037人  平均 50,679人 3:19 (小数点以下切捨て)
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:23:22 ID:GH7ZaSYo
ア・リーグはちょっとワンパターン過ぎますね。
BOSとNYYは来季も大入りでしょうが、それ以外のチームが心配です。
ナ・リーグとの動員力格差は、来季さらに広がるかな?

LAには頑張ってもらって、西海岸のチーム最後の砦を守ってもらいたいなぁと思います。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:55:48 ID:eRk2AYdb
結局は金持ちが強いんだよなぁ
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 15:21:00 ID:s1x4voIY
>>75
そのドッジボールが、今NYのウオール街で
働くビジネスエリートに大人気。ということ
はアメリカでもサッカーが大人気になると
いうことか?残念だったな。焼き豚
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:00:10 ID:6Ga+MjI6
>>113
SFの動員数しってるの?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:37:30 ID:M2C+rEnH
このスレは守らないと!!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:29:15 ID:UR62ouNU
MLB  10月10日  日曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【DIVISION SERIES】

ナ・リーグ
ATL ...6@HOU....5  d  43,336人 3:24   ATL●○●○HOU○●○●
STL.....6@LA ......2  n  56,268人 3:21   STL○○●○LA●●○●

合計.  99,604人  平均 49,802人 3:22 (小数点以下切捨て)
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:42:11 ID:4f00C03A
>>113
これ↓見てごらんなさいよ。
http://sports.espn.go.com/mlb/attendance
観客動員トップ10は、ナショナルリーグが7チームですよ。
(Nationalってのはオールスターだから除く)
まあフィラデルフィアとサンディエゴは新球場効果もあるんでしょうが。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:43:10 ID:UR62ouNU

      ..─⊆⊇- 、
    /∴        \
   /∴∵━━   ━━ ヽ 
  |∴∵⊂■⊃  ⊂■⊃ |    >>116
  |∴::⊂⊃  ┏┓  ⊂⊃ |      エッ???一応、存じ上げてはおりますが・・・
 ┃∵∴..     ̄     .┃    それがどうかしましたか?   
 ┛ \∵∴        /.┗
     丶∵∴ _ ..... . ′        ちなみに、西海岸のチームは今日で全滅しました。はい。
        ┃┃
      :::::::::┛┗
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 14:49:08 ID:UR62ouNU
>>119
毎日のように見ております
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:10:21 ID:8MY/y1UC
でも、PCTだと
トップ10はAL 4、NL 6 であまり変わらない
http://sports.espn.go.com/mlb/attendance?sort=home_pct&year=2004&seasonType=2
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 01:00:29 ID:e9ta01dk
>>115
ドッジボールが全米で人気とは初めて聞いたぜ( ´,_ゝ`)
サカ豚は居場所無いスレなんだから、どっか行け
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:19:57 ID:L84g80Kk
MLB  10月11日  月曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【DIVISION SERIES】

ナ・リーグ
HOU ...12@ATL....3  n  54,068人 3:12  HOU○●○●○ATL●○●○●
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 15:22:35 ID:XHalhZ8m
>>124
アトランタ良く入りましたね。最後の最後に・・・
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:13:32 ID:Cu8an2II
ターナーフィールド史上2番目の入りらしい。
でも9回には3万もいなかったんじゃないのか。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 00:06:42 ID:r8FCOwCg
ATL×HOU第5戦でターナー史上2位
LA×STLでドジャー史上1位

なんか驚異的に入ってないか?やっぱり人気上昇中?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 06:31:07 ID:LguguDbS
TV視聴率は、MNFに負けましたね。
月曜夜は、MNFって固定化しているのと、試合内容があれだったからかな。
ただ、MNFよりもCSIの方が相当に高かったというのもなんかなぁ。

129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:03:18 ID:KFoGm9Bd
【DIVISION SERIES 2004】

NYY.  2試合 112,103人 (55,749人、56,354人)
MIN   2試合 107,301人 (54,803人、52,498人)
ANA  2試合.  89,726人 (44,608人、45,118人)
BOS  1試合.  35,547人 (35,547人)

ATL.  3試合 135,607人 (41,464人、40,075人、54,068人)
LA   2試合 112,260人 (55,992人、56,268人)
STL.  2試合 104,355人 (52,127人、52,228人)
HOU  2試合.  86,883人 (43,547人、43,336人)

合計 16試合 783,782人 平均 48,986人
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:04:55 ID:KFoGm9Bd
MLB  10月12日  火曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ア・リーグ
BOS 7@NYY 10  n  56,135人 3:20  BOS●NYY○
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 07:10:02 ID:7NecHMHt
NFL=寿司 気合入れて喰う高級食
MLB=お米、味噌汁 あって当たり前の国民食
NBA=ファーストフード 体に良くないけどたまにむしょうに食べたくなる。

知り合ったアメリカ人がこんな事言ってた。
なかなか例え上手な奴だなと思った。 
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:46:17 ID:mGZmTdyp
>>NFL=寿司 気合入れて喰う高級食
MLB=お米、味噌汁 あって当たり前の国民食
NBA=ファーストフード 体に良くないけどたまにむしょうに食べたくなる。

アメリカ人なのになぜお米、みそ汁?
あって当たり前の国民食ってハンバーガーだろ? ファーストフード
とどう違うんだよ!

と、つっこんでみる。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:40:37 ID:+migWdd6
MLB  10月13日  水曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ア・リーグ
BOS .1@NYY ....3  n  56,136人 3:15  BOS●●NYY○○
ナ・リーグ
HOU...7@STL .10  n  52,323人 3:15  HOU●STL○

合計 108,459人  平均 54,229人 3:15 (小数点以下切捨て)
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 16:01:31 ID:+migWdd6


_..                ,,.-'ヽ
ヽ "゙ー-、、         / : :!
 i 、 :. ヽヽ_,,.....、,,,....._;/ ,;'   ;,.!
  i.,  ..;;;ヽ       ヾ ,,;_ , /
  ヾ_:::,:'           -,ノ  >>132
  ヾ;.   ,         , 、;,  わざわざ日本人の気持ちに置き換えて例えてくれてるのに・・・・
    ;;   (:::) , ... 、, (:::);:     
    `;.       C)   ,; '
    ,;'     '.、 -‐-ノ ,;'、
   ;'            ;:
    ;:            ';;
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:09:42 ID:ZniVmbUF
犬に諭された_| ̄|○
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:07:02 ID:DBhYIZoF
↑おまいは犬以下だなw
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 15:40:36 ID:aXjNGj4S
MLB  10月14日  木曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ナ・リーグ
HOU 4@STL 6  n  52,347人 3:02  HOU●●STL○○
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:47:21 ID:9NaK7062
アメリカには5万以上入る球場多いな
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:00:40 ID:fZSaVfit
水曜夜は、FOXは野球(ALCSとNLCS 地域によって違う)
NBC、ABC、CBSは揃って 大統領選挙前のブッシュ vs ケリーのディベート放送してるのね。
4年毎のこの時期は、多勢に無勢で、ディベートとかぶるパターンが続いているのですな。

ちなみに、水曜の野球中継は10.1%
ディベートは、地上波、ケーブル合わせて7つの局で合計32.6% ですと。

140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 07:47:03 ID:CRHCZYe1
今日ケリーがさり気無く宣伝兼ねてフェンウェイにいるに1票
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 15:59:59 ID:7CEn5UQA
MLB  10月16日  土曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ア・リーグ
NYY...19@BOS ..8  n  35,126人 4:20  NYY○○○BOS●●●
ナ・リーグ
STL.. 2@HOU 5  d  42,896人 2:57  STL○○●HOU●●○

合計  78,022人  平均 39,011人 3:38 (小数点以下切捨て)
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:37:10 ID:ONsoNR22
MLB  10月17日  日曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ア・リーグ
NYY.. 4@BOS ..6  n  34,826人 5:02(12).  NYY○○○●BOS●●●○
ナ・リーグ
STL.. 5@HOU 6  d  42,760人 3:01     STL○○●●HOU●●○○

合計  77,586人  平均 38,793人 4:01 (小数点以下切捨て)
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 17:45:47 ID:ONsoNR22
動員には関係ない話ですが、Beltran(HOU)がプレイオフの9試合で8本塁打です。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 21:34:33 ID:7qWu3Qas
とてつもないな
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:39:21 ID:z8VSENw6
松井が鬼神様になっとる
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:06:49 ID:rUWnfIq+
MLB  10月18日  月曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ア・リーグ
NYY.. 4@BOS ..5  n  35,120人 5:49(14).  NYY○○○●●BOS●●●○○
ナ・リーグ
STL.. 0@HOU 3  n  43,045人 2:33     STL○○●●●HOU●●○○○

合計  78,165人  平均 39,082人 4:11 (小数点以下切捨て)
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:44:13 ID:P7fHaDox
欧州チャンピオンズリーグ LIVE! フジテレビでも生中継!

UEFA日本語HP  http://jp.uefa.com/index.html
海外サッカー番組表  http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html 

UEFAチャンピオンズリーグB組第3節 03:35 Rマドリード vs ディナモ・キエフ (フジ, UHB, NBS, TV静岡) [LIVE]

148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 22:47:21 ID:TsYnnDzx
明日NY晴れますように(-人-)
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 06:35:12 ID:nExrQt2O
そういや、昨晩は
 LCS vs MNF
だったんだな
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 15:05:08 ID:I/3LkKmG
>>149

Baseball Lifts FOX to Monday Win
http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,617|91307|1|,00.html

>FOX averaged a 14.2 rating/21 share in primetime
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:07:27 ID:2e31m9aL
>>150
(ノ∀`)アチャー
NFLにすがるサカ豚死亡
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:45:50 ID:J2s+8i72
MLB  10月19日  火曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ア・リーグ
BOS 4@NYY 2  n  56,128人 3:50  BOS●●●○○○NYY○○○●●●
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:48:40 ID:P4jpzJnz
>>152
乙です。
明日は満員は確定なんで視聴率が気になります。
20%超えしないかな〜
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 18:44:45 ID:OUMrX1RK
最終確定の月曜日のプライムタイム視聴率は 14.6% 
Monday Nigthtは7.7%で恐らく史上最低。

www.usatoday.com/sports/columnist/martzke/2004-10-19-martzke_x.htm

特に、月曜日のボストンでの視聴率は、53.5%
これは、今年スーパーボウルで地元ペイトリオッツが勝利した時と同じ。

と言うことは、明日はどうなるんでしょうか。

155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:19:20 ID:MpuWylnl
MNFではABCは赤字なのに気の毒な
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 07:02:58 ID:dAkJNMeV
http://www.boston.com/sports/baseball/redsox/articles/2004/10/20/game_5_marathon_rated_highly_with_viewers/

ここにボストンでのALCS Game5の正確な視聴率が出ている

5:15-8:00   視聴率 42.2%   占拠率 66%
8:00-11:00   視聴率 53.9%   占拠率 71%  (この時間帯がプライムタイム)

全時間帯で
5:00-11:00   視聴率 47.0%   占拠率 68%

最高視聴率帯は 9:00-9:15 で  57.7%
最高占拠率帯は 10:45-11:00 で 76%

2月1日のPaitriotsが優勝したSuperBowlはプライムタイム 52.2%でそれより高かった。
昨年のALCSは、視聴率 52.9%、占拠率73% であった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 07:24:06 ID:dAkJNMeV
LCS Game7でも20%オーバーは厳しいでしょう
昨年は、AL、NL共に、LCS Game7まで入ったけど
   FOX MLB ALCS GAME 7      17.15%
   FOX MLB NLCS GAME 7      16.94%
だったし。
平日だし。
なんせ時差があるから、東海岸は午後8時開始だけど、
チームが関係のない西海岸は夕方5時開始になる。
西の人が平日の5時から、地元でもないチームの試合を見るとは思えない。
全米平均にしたら厳しいでしょう。
前に、20%オーバーした、D'Backs−YANKSは、日曜だったから
SuperBowlも日曜だから、あれだけ取れるんだし。

地元でどれだけ取れるかが大切だと思うよ。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 11:34:28 ID:JVYzZXm8
点差開いちゃったからどうかなー
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 14:25:20 ID:/cmC/9D5
D'Backs−YANKSの高視聴率はテロの影響もあるような。
NYが勝ってテロの悲しみを乗り越えるみたいなストーリー
をアリゾナの人たち以外は望んでたんだろうけど空気
読まなかったね。
ワールドシリーズはレッドソックスが出たほうが全米レベル
では興味を引くと思うからある意味よかったかも。相手が
カブスだったら呪い対決でもっとよかったんだけど。
去年はALCS,NLCS>ワールドシリーズの感じが否めなかった。
今年はワールドシリーズが一番盛り上がってほしい。レッドソックス
が優勝したらそうなると思うが。ただここで呪いとくとレッドソックス
ファンも燃え尽き症候群になって翌年から応援しがいがなくなるかもね
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:33:58 ID:iH5wCJe1
MLB  10月20日  水曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ア・リーグ
BOS.10@NYY .3  n  56,129人 3:31    BOS●●●○○○○NYY○○○●●●●
ナ・リーグ
HOU 4@STL. 6  d  52,144人 3:54(12) HOU●●○○○●STL○○●●●○

合計 108,273人  平均 54,136人 3:42 (小数点以下切捨て)
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:35:11 ID:LG2QnaGD
ALCS
G6 15・6%
G7 17.6%
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:37:17 ID:XMrT+pB6
Game7の数字、もう出たのか
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:39:35 ID:LG2QnaGD
NLのG7もなんとか10%いかないかな。
今年は日陰のシリーズと揶揄されてるくらいだからw
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:49:27 ID:eMKOF0JV
CSI抜けそうかな、Game7の視聴率
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 01:29:37 ID:XDTjgZH4
CSIよりは全然高い。
視聴率はまだ主要都市分だけしか出ていないでしょう。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 03:22:51 ID:uFIo21+k
観客動員のスレなのに
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:05:58 ID:c/pS1FfU
>>166
まあ、2試合ですから
視聴率もいいようだし
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:37:10 ID:OC0WWYOf
アメリカ大手世論調査会社ハリス社 ★最新版が発表されました 10月13日★
                 ★最新版が発表されました 10月13日★
 
★好きなスポーツ調査★  10月13日発表

@ 30% プロフットボール(NFL)
A 15% 野球(MLBなど)
B 11% 大学フットボール
C  7% プロバスケットボール(NBA)
C  7% オートレーシング
E  6% 大学バスケットボール
F  4% 男子ゴルフ
F  4% ホッケー(NHLなど)
H  3% 男子サッカー
I  2% 女子テニス
I  2% ボクシング

その他1%台は、陸上、男子テニス、競馬、ボウリング、女子大学バスケ、女子サッカー
http://www.harrisinteractive.com/

プロ・大学などの総合ランキングだと

@ 41% アメフト
A 15% 野球
B 14% バスケット
C  7% オートレーシング
D  4% サッカー
D  4% ゴルフ
D  4% ホッケー
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 04:38:16 ID:OC0WWYOf
@プロアメフト(30%) 比較的人気→ 青年男子、1.5〜7.5万jの一般人
              比較的不人気→ 1.5万j以下の貧乏人、年寄り(59歳以上)

A野球(15%)    比較的人気→ 3.5〜5.0万jの一般人 年寄り(59歳以上)
             比較的不人気→ 黒人、1.5〜2.5万jのやや貧乏人

B大学アメフト(11%) 比較的人気→ 南部、大卒者
              比較的不人気→ 西部、東部

Cプロバスケ(7%) 比較的人気→ 黒人、1.5〜2.5万jの貧乏人
            比較的不人気→ 東部、大卒者
http://www.harrisinteractive.com/
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 05:24:56 ID:Dh9caJkF
WS視聴率的にはBOS-HOUの方が良さそうですね。
ボストンのアンケートでも圧倒的にヒューストン待望だった。

・ルースの呪い(vsキラーB)・vsクレメンス ・ケーリーvsブッシュ
ネタも豊富です。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:34:26 ID:N5rOgjle
MLB  10月21日  木曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES】

ナ・リーグ
HOU 2@STL 5  n  52,140人 2:51 HOU●●○○○●●STL○○●●●○○
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:52:26 ID:N5rOgjle
【DIVISION SERIES 2004】・・・・詳細は>>129にて

合計 16試合 783,782人 平均 48,986人

-------------------------------------------------------------

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES 2004】

NYY.  4試合 224,528人 (56,135人、56,136人、56,128人、56,129人)
BOS  3試合 105,072人 (35,126人、34,826人、35,120人)

STL.  4試合 208,954人 (52,323人、52,347人、52,144人、52,140人)
HOU  3試合 128,701人 (42,896人、42,760人、43,045人)

合計. 14試合 667,255人 平均 47,661人
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:03:32 ID:565rccRl
>>172
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 21:09:38 ID:IEtP3HwJ
ALCS Game7の全米平均視聴率は、19.4% 

LCSでは、1991年以降最高視聴率
ALCSに限定すれば、1986年以来最高視聴率
昨年の、ALCS Game7(17.1%)より、13%増



175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:44:51 ID:b8CVB4lL
アメリカではサッカーなんてマイナースポーツなのな
日本で馬鹿にされてる田舎じぇぃりーぐより酷いじゃん
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:48:56 ID:l235QJ8/
ヤンキース敗れた“世紀の一戦”は高視聴率を記録

【ニューヨーク州ニューヨーク、21日】ボストン・レッドソックスが宿敵ニューヨーク・ヤンキースを破り、
1986年以来のワールドシリーズ出場を決めた前日のア・リーグ・チャンピオンシップシリーズ第7戦の視聴率が、
全米で19.4%の高い視聴率を記録したことが明らかになった。

レッドソックスが史上初の3連敗からの4連勝でリーグ制覇を決めたこの試合は、4大ネットワークのひとつ『FOX』が中継
。視聴率調査会社『ニールセン・メディア・リサーチ』の調べによると、この試合の視聴率は、
91年のアトランタ・ブレーブスとピッツバーグ・パイレーツの第7戦(19.9%)以来、
チャンピオンシップシリーズでは最高の数字、『FOX』が放送した試合では2001年のワールドシリーズ、
アリゾナ・ダイヤモンドバックス対ヤンキースの第7戦(23.5%)に次いで2番目の記録であるとのこと。
全米中で約3150万人が、レッドソックスの起こした奇跡をテレビで目の当たりにしたという。

また今回の数字は、今年の夏に行われたアテネ・オリンピックのゴールデンタイムでの視聴率を凌ぎ、ス
ポーツイベントとしては1月のNFL(全米プロフットボールリーグ)スーパーボウルに次ぐ高記録となっている。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041022&a=20041022-00000203-ism-spo

177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:50:35 ID:HTiNsuTm
【MLB】熱戦続いたリーグチャンピオンシップ、“お茶の間”でも大人気

【ニューヨーク州ニューヨーク、22日】両リーグともに最終第7戦にもつれ込む接戦となった
今季のリーグチャンピオンシップシリーズの視聴率が、全米で軒並み高い数字を残したことが明らかになった。
ア・リーグがニューヨーク・ヤンキースとボストン・レッドソックス、ナ・リーグはセントルイス・カージナルスと
ヒューストン・アストロズの顔合わせとなった今年のチャンピオンシップシリーズは、
4大ネットワークのひとつ『FOX』が全14試合を中継。ゴールデンタイムでの放送は、
昨年の同シリーズ(11.8%)に次ぐ史上2番目の11.3%の平均視聴率を記録、
全米中で1試合あたり約1590万人が、テレビの前で松井秀喜外野手らのプレーを目の当たりにしたことになるという。

特に20日のア・リーグ第7戦は19.4%、翌21日のナ・リーグ最終戦も13%といずれも高い数字をマーク。
レッドソックスが史上初の3連敗からの4連勝で18年ぶりのワールドシリーズ出場を決めた7戦目は、
全米で約3150万人が視聴したことになる。また、ア・リーグの第6戦(15.6%)、
第7戦が昨季のNBA(全米プロバスケットボール協会)ファイナル(13.8%)や今年のアテネオリンピックを
凌ぐ高視聴率を記録するなどメジャーリーグの人気の高さを窺わせる結果となった。

178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 19:53:34 ID:HTiNsuTm
【MLB】リーグ機構が大手衛星ラジオ局と700億円で契約、来季から全試合中継へ

メジャーリーグ機構は、全米におよそ2億5000万人の受信契約者を抱える大手ラジオ局『XM』と
6億5000万ドル(約700億円)に上る11年間の放送契約を結んだと発表した。

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20041021&a=20041021-00000206-ism-spo

179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 23:47:12 ID:4wu4XFyH
【MLB】ヤンキース×レッドソックス第7戦の視聴率が19・4パーセント〜史上2番目に高い数字〜
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1098502288/
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 00:29:57 ID:z/wFwIXA
アメリカのカレッジフットボールの1試合平均観客動員数(2002年)

             大学
@ 11万0576人 Michigan
A 10万7239人 Penn State
B 10万6275人 Tennessee
C 10万3588人 Ohio State
D  9万0307人 LSU
E  8万6520人 Georgia
F  8万5185人 Florida
G  8万3150人 Texas
H  8万2943人 Auburn
I  8万2857人 Alabama
J  8万2138人 South Carolina
K  8万1766人 Florida State
L  8万0818人 Notre Dame
M  8万0198人 Texas A&M
N  7万8023人 Wisconsin
O  7万7802人 Nebraska
P  7万5714人 Clemson
Q  7万5104人 Oklahoma
R  7万3942人 Michigan State
S  7万1435人 Washington
http://www.dopke.com/ncaastats/IA_Attendance.htm

↓大学アメフトのスタジアム画像
http://www.collegecharlie.com/stadiums.html
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:55:51 ID:EKp3wZK5
アメフトはすごいなあ

野球も健闘していて嬉しいが
182ナックル星人 ◆5fcKI0Hsok :04/10/24 19:03:25 ID:vhgm622m
>>181
アメリカではアメフトが一番だが、野球人気だって落ちていない。
今年のポストシーズンは良い試合が多いが、お客の入りも良い。
日本と違ってアメリカは文化として根付いている廃れることは無いさ。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:09:55 ID:s9GS2pOB
別に1位じゃなくてもいいじゃん。
フットボールファンでもベースボール見てくれてるって事でしょ?
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:16:40 ID:MSH0Jnff
MLB  10月23日  土曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【WORLD SERIES】

STL 9@BOS 11  n  35,035人 4:00  STL●BOS○
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 02:21:23 ID:QMkNyLoQ
つーかアメリカ人MLB選手ならほとんどアメフト大好き、
アメフトシーズンになったら移動のバスのなかでの話題
はもっぱらアメフトらしい。メジャーにあがるような
身体能力持ってる選手は高校や大学でたいていアメフトや
バスケもやってるし。
186_:04/10/25 05:15:07 ID:Kjof9nvf
どのスポーツ(NASCARやwwe等も)観ても、客席の黒人率が低いのはなぜ?
経済的理由か、それとも黒人はスポーツを観るという文化がないのかな。
三大スポーツも選手は黒人だらけで、客席は白人だらけ。気持ち悪いんですけど。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 19:29:06 ID:Rrtvo64n
MLB  10月24日  日曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【WORLD SERIES】

STL 2@BOS 6  n  35,001人 3:20  STL●●BOS○○
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:33:02 ID:C+2jV6ph
>>186

黒人が相対的に貧乏なのもあるだろうけど、黒人って10%ちょっとしかいないからね。
すでにヒスパニック人口に越されてる。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 23:47:54 ID:rBdyd4H9
>>186はNBAの選手比率が、アメリカ人の白人/黒人比率とでも思ってるんじゃないのか
ちなみに、ボストンでのブラック オア アフリカン・アメリカン比率はもっと低くて、2%程度。
セントルイスも同じようなものだろう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 14:36:05 ID:WeGFdIoj
【MLB】ワールドシリーズ第2戦、初戦を超える高視聴率

【ニューヨーク州ニューヨーク、25日】ボストン・レッドソックスが地元で2連勝を飾ったワールドシリーズ
第2戦の視聴率が、前日の第1戦を超える高い率を記録。2500万人以上がテレビ観戦したことが、
メジャーリーグ機構の発表で明らかになった。

機構側が視聴率調査会社『ニールセン・メディア・リサーチ』の調べを基に発表したところによれば、
レッドソックスがセントルイス・カージナルスを6対2で下した第2戦の視聴率は、初戦の13.7%を上回る15.9%。
これはシリーズ第2戦の視聴率としては、1995年のアトランタ・ブレーブス対クリーブランド・インディアンス戦
以来の高い数字で、占有率こそ24%とわずかに前日(25%)を下回ったものの、視聴者数は2550万人にも上ったという。

また、この試合の視聴率はボストンで47.8%、セントルイスでも46.9%という高い数値を記録。
午後10時からの15分間ではどちらも51.8%にまで達するなど、両球団の地元における関心の高さを窺わせている。


191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 15:15:00 ID:8MntN5an
MLB  10月26日  火曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【WORLD SERIES】

BOS 4@STL 1  n  52,015人 2:58  BOS○○○STL●●●
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 23:07:55 ID:Lo6SUrfh
プライムタイム視聴率 04/10/18/ - 04/10/24
     番組                局  曜日 開始  視聴率/占拠率 視聴者数 
※ 1 FOX MLB ALCS GAME 7(S)     FOX Wed 8:26  19.4/30.0    3,146万人
  2 CSI                     CBS Thu 9:00  16.8/25.0    2,654万人
※ 3 FOX WORLD SERIES GAME 2   FOX Sun 8:12  15.9/24.0    2,546万人
※ 4 FOX MLB ALCS GAME 6      FOX Tue 8:17  15.6/25.0    2,509万人
※ 5 FOX WORLD SERIES GAME 1   FOX Sat 8:04  13.7/25.0    2,317万人
  6 DESPERATE HOUSEWIVES     ABC Sun 9:00  13.4/19.0    2,149万人
※ 7 FOX MLB NLCS GAME 7      FOX Thu 8:16  13.0/20.0    1,981万人
  8 WITHOUT A TRACE         CBS Thu 10:01  12.6/20.0    1,849万人
  8 CSI: MIAMI                CBS Mon 10:00  12.6/19.0    1,981万人
※10 FOX WORLD SERIES GM2-PRE  FOX Sun 7:50  11.5/19.0    1,792万人
  11 SURVIVOR: VANUATU       CBS Thu 8:00  11.3/18.0    1,922万人
  11 FOX MLB ALCS GAME 5      FOX Mon 5:07  11.3/19.0    1,780万人
  13 E.R.                    NBC Thu 9:59  10.9/17.0    1,611万人
  14 EVERYBODY LOVES RAYMOND CBS Mon 9:00  10.7/15.0    1,671万人
  15 LOST                   ABC Wed 8:00  10.5/16.0    1,682万人
  16 TWO AND A HALF MEN      CBS Mon 9:31  10.4/15.0    1,628万人
  17 COLD CASE              CBS Sun 8:00  10.1/15.0     1,538万人
  18 60 MINUTES              CBS Sun 7:00   9.9/16.0     1,470万人
  19 FOX NFL SUNDAY-POST     FOX Sun 7:36   9.8/17.0     1,509万人
  20 APPRENTICE 2            NBC Thu 9:00   9.6/14.0     1,459万人
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 03:14:05 ID:UDgZecnq
>>192
MLB圧勝じゃないすか
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 06:52:49 ID:Esiuh4dr
FOX WORLD SERIES GAME 3   FOX Tue 15.7/24.0    

ボストンでは、  54.3/71     最高視聴率は 58.5/74
セントルイスは 45.5/59      最高視聴率は 48.2/61

ワシントンDC  17.6/25
シアトル      18.6/31
シカゴ      16.1/24
サンディエゴ   15.7/26
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 10:55:13 ID:HGAZr7f+
レイティング高いから4試合で終わるのは惜しいなぁ
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:10:07 ID:SMJIcneM
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーのランキング
アメリカ大手経済誌フォーブス社発表(2004年) 
               ※欧州サッカーは上位20チームのみの平均

★チーム平均資産価値ランキング★(1j=110円)
@  691億円 NFL
A  487億円 欧州サッカー
B  325億円 MLB
C  292億円 NBA
D  175億円 NHL

★チーム平均収入ランキング★(1j=110円)
@  175億円 欧州サッカー
A  171億円 NFL
B  142億円 MLB
C  103億円 NBA
D   77億円 NHL

★営業利益ランキング★(1j=110円)
@ 1151億円 NFL
A  353億円 欧州サッカー
B  195億円 NBA
C  −63億円 MLB
D −135億円 NHL 
http://www.forbes.com/lists/
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 14:57:29 ID:6bRgUVZx
MLB  10月27日  水曜日

※右側がホームチームです
※ n はnight game、 d はday gameです
※観客数の右横は試合時間です

【WORLD SERIES】

BOS 3@STL 0  n  52,037人 3:14  BOS○○○○STL●●●●
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 15:10:26 ID:6bRgUVZx
【DIVISION SERIES 2004】・・・・詳細は>>129にて

合計 16試合 783,782人 平均 48,986人

-------------------------------------------------------------

【LEAGUE CHAMPIONSHIP SERIES 2004】・・・・詳細は>>172にて

合計. 14試合 667,255人 平均 47,661人

-------------------------------------------------------------

【WORLD SERIES 2004】

BOS  2試合.  70,036人 (35,035人、35,001人)
STL.  2試合 104,052人 (52,015人、52,037人)

合計... 4試合 174,088人 平均 43,522人

-------------------------------------------------------------

合計 34試合 1,625,125人 平均 47,797人
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:21:13 ID:5wY88HxJ
シーズン      73,022,969人   2,402試合   平均 30,401人 
オールスター      41,886人     1試合   平均 41,886人  
ポストシーズン   1,625,125人     34試合   平均 47,798人
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
            74,689,980人   2,437試合   平均 30,648人


 
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:02:27 ID:zjOV13R7
ワールドシリーズ第4戦
視聴率18.2% シェア率28%
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_press_release.jsp?ymd=20041028&content_id=907633&vkey=pr_mlb&fext=.jsp
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:08:54 ID:zjOV13R7
WS全4試合平均視聴率15.8% シェア率25%

もったいないね、4試合で終わってw

このまま第7戦までもつれてたらG6,G7で20%超えして
平均18%くらいいってたかもしれなかったのに。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:32:42 ID:Cw1TE7a4
欧州サッカー+MLBのランキング(フォーブス社発表)1j110円
★資産価値ランキング★
@ 1305億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
B  911億円 サッカー ユベントス
C  835億円 サッカー ACミラン
D  826億円 サッカー レアル・マドリー
E  679億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
F  559億円 サッカー インテル
G  586億円 野球   ボストン・レッドソックス
H  530億円 サッカー アーセナル
I  492億円 サッカー リバプール

★チーム収入ランキング★
@  318億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A  276億円 サッカー  ユベントス
B  262億円 野球    ニューヨーク・ヤンキース
C  253億円 サッカー  ACミラン
D  243億円 サッカー  レアル・マドリッド
E  209億円 野球    ボストン・レッドソックス
F  206億円 サッカー  バイエルン・ミュンヘン
G  205億円 サッカー  インテル
H  189億円 サッカー  アーセナル
I  189億円 サッカー  リバプール

★営業利益ランキング★
@  100億円 サッカー  マンチェスター・ユナイテッド
A   85億円 サッカー  ニューカッスル
B   67億円 サッカー  リバプール
C   52億円 サッカー  バイエルン・ミュンヘン
D   40億円 サッカー  アーセナル    ※ヤンキースは−29億円の大赤字
http://www.forbes.com/lists/
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:35:51 ID:Ejylfyx6
野球って貧乏スポーツだね
お金無いから労働者のように毎日はたらいてがんばってるけど
NFLやサッカーに勝てないし・・・
選手が野球馬鹿になるのもわからんでもないw
毎日のようにやりたくないときもあるだろうに野球無理矢理やらされてかわいそう
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:39:14 ID:Ejylfyx6
アメリカでの一般労働者の平均賃金とMLBの選手の平均賃金を比べると
欧州人の平均賃金とサッカー選手の平均賃金の格差より低いからね
毎日労働者のように野球やらされてかわいそうに
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 04:52:06 ID:Ejylfyx6
欧州サッカー 米国で稼ぐ シーズン前の大会 9クラブ積極参加

欧州の9クラブを米国に迎え、サッカーの第2回チャンピオン・ワールド・シリーズ(CWS)が行われた。
シーズン前練習をしながら収入を得る、クラブにとって一石二鳥の大会だ。

満員の観客を集めたシアトルのシーホーク・スタジアムでの開幕戦でチェルシーはグラスゴー・セルティックに4―2で圧勝した。
昨年の第1回は、欧州の5チームと中南米2クラブが13日間で7試合を行った。観客は42万人、関連商品は飛ぶように売れた。
主催者は第2回の参加クラブを募る必要はなかった。彼らは自ら連絡を取ってきた。
ピーター・ケニオン(元マンU理事長)は、チェルシーのロシア人オーナー、アブラモビッチの片腕として参加を決断した。
「CWS参加は、クラブのブランドを世界展開する10年計画の最初の行動だ」

今年のCWSはすべて欧州勢。マンチェスター・ユナイテッド(マンU)、ACミラン、リバプール、バイエルン・ミュンヘン、ASローマ、
FCポルト、トルコのガラタサライと前記2クラブだ。旅費はCWS側が負担する。その上、60万―80万ユーロの参加報奨金も出る。
バイエルンの幹部、ウリ・へーネスは「遠征で、通常のプレシーズン試合全部より多く稼げる」と言う。

2年連続でCWSに参加したマンUにとって、大会は400万人のサポーターとその市場を維持するための手段だ。
この機会を利用し、米国に公式ファンクラブを立ち上げて150万ユーロの利益を得る。バイエルン戦入場券は、大会で
一番高額で1枚120ユーロ相当。欧州選手権後に休暇を取ったファンニステルロイら数人が不在だったが、すべて満員。
シカゴのソルジャー・フィールドは、試合を獲得するために手を尽くした。

セルティック―リバプール戦はイースト・ハートフォードのレンチュラー・フィールドでの最初のサッカー試合だった。
会場はボストンとニューヨークの中間に位置し、英国の2チームのファンをひきつけるのに好都合だ。誰にとってもいいことずくめ。
「サッカーはいまや米国人の生活の重要な一部だ」とCWSを企画したチャーリー・スティリアーノは喜ぶ。

 (記事/ポール・ケネディー、翻訳/大沢信子、監修/小谷泰介)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/lequipe/
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 05:36:28 ID:IIMNcQA+
>>204
サッカーはなんで毎日やらないんですか?
面白くないから?
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 10:50:47 ID:/Y5DmL7t
ここでサッカーがどうだって書き込んでるのは本当のサッカーファン?
それともただの釣り?
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:08:37 ID:KdONdt97
ユベントス、ACミラン、インテルミラノ、レアルマドリードは慢性的な赤字垂れ流し体質ですよ
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 11:52:38 ID:ySSSIDiq
本当のファンかどうかなんて決めようがないのでどうでもいいけど、
この板の主語が野球ということがわからないおつむの持ち主。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:10:32 ID:B1LRaDmD
ボストンでのGame4視聴率 平均 59.0%

最高視聴率帯 62.8%    占拠率 脅威の88%   (@ET 11:15-11:30)
    
211 40812人 New Jersey:04/10/30 12:14:49 ID:j9khiFWG
27.10.2004: East Rutherford, New Jersey USA; (A: 40812)
MEXICO ? ECUADOR 2:1 (1:0)
Francisco FONSECA 43’, 46’ ? Renan CALLE 80’
MEX: Moisés Muñoz ? Aarón Galindo, Carlos Salcido, Antonio Naelson (46: Fernando Arce), Pavel Pardo (46: Fernando Salazar), Rafael Marquez (46: Mario Méndez), Francisco Fonseca,
Hugo Sanchez, Jaime Lozano (68: Gonzalo Pineda), Rafael Garcia, Héctor Altamirano (82: Daniel Osorno). Booked: Pardo 30’
ECU: Damián Lanza ? Renan Calle, Raul Guerron (46: Mario Lastra), Giovany Espinoza, Neicer Reasco, Walter Ayovi (81: Moisés Calendario), Edison Mendez, Marlon Ayovi, Edwin Tenorio
(64: Wellington Sanchez), Franklin Salas, Roberto Mina (Ebelio Ordonez). Booked: Guerron 15’, Tenorio 51’, Calle 52’, Lastra 75’
R: Alex PRUS (USA)
中南米のクラブや代表が試合にきても4万ぐらいは楽にアメリカで集められるし
欧州のクラブのアメリカツアーでもそれぐらい簡単に集めることができる
FOXスポーツワールドもサッカー専門チャンネルに変わるしサッカー人口も野球人口より多い



212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:17:44 ID:j9khiFWG
松井秀喜やジーターが「興味ない」と発言していたように、
ニューヨークのスポーツ・ファンも一見、関心がない人が多いように感じたのも事実だ。
特に今シーズンは、ニューヨークに本拠を置くプロフットボール、

NFLのジェッツ、ジャイアンツの両チームが好調なことから

                
            「もうフットボールの季節」という人もいた。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:19:01 ID:X8hZpdq/
>>212
あえてソース貼らずにコピペするとこが愛い奴じゃw

ニューヨーカーのWシリーズ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/column/watanabe/mb-watanabe.html
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 15:29:09 ID:FtfrTY+j
オフになって、この良スレが落ちそうなのが悲しい
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 17:22:48 ID:AS7wqC6I
サカ豚馬鹿?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:50:35 ID:KFJgDK9c
>>211
視聴率は?
年に20試合でいいから、毎回4万人集めてみて
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 20:52:09 ID:KFJgDK9c
>>214
がんばって保守しましょう
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:25:16 ID:tQpc28kw
てかまた来年のスプリング・トレーニングの時期になったら立てればいいじゃん。

でも、漏れ、他の3大スポーツ(NHLはストだけど)や、サッカーのクラブがアメリカでどのくらい客を入れてるのか知りたいな。
なぜMLSじゃなく欧州のクラブ同士のエキシビションマッチがウケてるのかとか。

あと、何故、アメリカではラグビーのプロリーグがないのか、とか。
イングランドやフランスにはあるし、無論オージー、NZ、南アにもある。
アメリカじゃ金にはならんかね?ラグビーは?
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:24:20 ID:0QksLo5i
http://69.20.6.242/news2004/oct04/oct25/5_fri/news4friday.html

ティーンエージャーも今年の野球に大注目

一番関心を引いたのは、ALCS第7戦で、ティーンエージャの中では週で一番の視聴率だった。
そして、それがワールドシリーズのティーンエージャーの視聴率アップにつながっていった。
ALCS第7戦の、18歳-49歳の視聴率では、昨年の10.3%から11.3%と、10.7%上がっただけだったが、
12歳-17歳の視聴率は25.5%上昇、9歳−14歳の視聴率は16.3%増加と、ティーンエージャーの視聴率は高かった。
NLCS第7戦は木曜に行われたので、裏に若者注目の番組があることと、去年は人気のカブスがでていたこともあって、12歳−17歳の視聴率は下がった。
そでれでも、ティーンエージャーの野球視聴者はFOXの年間12歳-17歳視聴率を上げるのに貢献した。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:27:02 ID:0QksLo5i

TOP 30 PROGRAMS - BROADCAST & BASIC CABLE TV
     18歳-49歳の視聴率ランク     Week Ending October 24
      番 組                  局   率    百万
※ 1  FOX MLB ALCS GAME 7(S)      FOX  11.8   15.28
  2  DESPERATE HOUSEWIVES      ABC   9.7   12.62
  3  CSI                      CBS   9.6   12.44
※ 4  FOX MLB ALCS GAME 6(S)      FOX   9.5   12.33
※ 5  FOX WORLD SERIES GAME 2(S)   FOX   9.0   11.68
※ 6  FOX MLB ALCS GM7 POST(S)    FOX   8.1   10.53
# 7  FOX NFL SUNDAY-NATIONAL    FOX   8.1   10.47
※ 8  FOX WORLD SERIES GAME 1(S)   FOX   8.0    10.37
  9  E.R.                     NBC   7.8    10.14
  10  CSI: MIAMI                 CBS  7.6     9.86
※13  FOX WORLD SERIES GM2-PRE(S)  FOX   6.7     8.67
※14  FOX MLB NLCS GAME 7(S)      FOX   6.7    8.65
※16  FOX MLB ALCS GAME 5(S)      FOX   6.4    8.33
#18  FOX NFL SUNDAY-POST       FOX   6.1    7.89
#19  CBS NFL SINGLE            CBS   6.0    7.82
※20  FOX MLB NLCS GAME 5(S)      FOX   6.0    7.80
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:28:30 ID:0QksLo5i
    18歳-24歳の視聴率ランク    Week Ending October 24
      番 組                  局   率    百万
※ 1  FOX MLB ALCS GAME 7(S)     FOX  6.9    1.92
※ 2  FOX MLB ALCS GAME 6(S)     FOX  6.3    1.76
※ 3  FOX MLB ALCS GM7 POST(S)   FOX  6.0    1.67
# 4  FOX NFL SUNDAY-NATIONAL   FOX  5.5    1.54
  5  DESPERATE HOUSEWIVES     ABC  5.5    1.52
※ 6  FOX WORLD SERIES GAME 2(S)  FOX  5.2    1.45
※ 7  FOX WORLD SERIES GAME 1(S)  FOX  4.6    1.29
# 8  FOX NFL SUNDAY-POST       FOX  4.4    1.21
  9  EXTREME MAKEOVER:HM ED-8P ABC  4.3    1.21
※10  FOX WORLD SERIES GM2-PRE(S) FOX  4.3    1.20
※11  FOX MLB NLCS GAME 5(S)     FOX  4.3    1.19
※13  FOX MLB ALCS GAME 5(S)     FOX  4.1    1.14
#19  CBS NFL SINGLE            CBS  3.4    0.95
※20  FOX MLB NLCS GAME 7(S)     FOX  3.3    0.93
#26  NFL MONDAY NIGHT FOOTBALL ABC  2.8    0.77
#28  FOX NFL SUNDAY-REGIONAL   FOX  2.7    0.76
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:30:20 ID:0QksLo5i
    12歳-24歳の視聴率ランク    Week Ending October 24
      番 組                  局   率   百万
※ 1  FOX MLB ALCS GAME 7(S)     FOX  6.7   3.49
※ 2  FOX MLB ALCS GAME 6(S)     FOX  5.7   2.99
  3  DESPERATE HOUSEWIVES     ABC  5.1   2.65
※ 4  FOX MLB ALCS GM7 POST     FOX  5.0   2.61
  5  EXTREME MAKEOVER:HM ED-8P ABC  4.5   2.37
※ 6  FOX WORLD SERIES GAME 2(S)  FOX  4.5   2.37
# 7  FOX NFL SUNDAY-NATIONAL   FOX  4.5   2.36
※ 8  FOX WORLD SERIES GAME 1(S)  FOX  4.2   2.21
※ 9  FOX MLB ALCS GAME 5(S)     FOX  4.1   2.17
  10  CSI                     CBS  4.0   2.11
#12  FOX NFL SUNDAY-POST      FOX  3.5   1.86
※13  FOX MLB NLCS GAME 5(S)     FOX  3.5   1.81
※14  FOX WORLD SERIES GM2-PRE  FOX  3.4   1.78
※18  FOX MLB NLCS GAME 7(S)     FOX  3.2   1.68
#19  CBS NFL SINGLE           CBS  3.2   1.68
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 08:54:16 ID:xns+3XEp
ワールドシリーズ平均視聴率(ここ5回)

2000年 12.4%
2001年 15.7%
2002年 11.9%
2003年 13.9%
2004年 15.8%
http://www.baseball-almanac.com/ws/wstv.shtml


スーパーボウル視聴率(ここ5回)

2000年 43.2% 
2001年 40.4%
2002年 40.4%
2003年 40.7%
2004年 41.3%
http://www.washingtonpost.com/wp-srv/sports/nfl/longterm/2004/superbowl/tvratings.html

※アメリカではゴールデンタイムの平均視聴率が6%前後。(4大ネットワークのみ)
10%を超えればかなりの高視聴率。20%超えはスーパーボウル、アカデミー賞生中継番組、NFLプレイオフなど。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 04:18:29 ID:URViGEg9
スーパーボウルは別格すぎだが
MLBも好調で、嬉しいな。

日本をみると悲しくなるが
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:39:16 ID:SJVUWXWn
この良スレは沈ませない!
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 06:48:52 ID:xBrn4Dyn
ちょっと前のニュースとなってしまったが

World Series game4 の、ボストン(マサチューセッツ)での 
TV 視聴率 59.0%   (占有率 77%)

は、過去最高の視聴率だったそうです。
今までの最高は、1986年のシリーズの第7戦
これを、0.9% 上回った
http://www.medialifemagazine.com/news2004/oct04/oct25/5_fri/news3friday.html
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:25:13 ID:DVI18vua
>>226
レッドソックスのボストンでの人気はすさまじいな
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 03:05:04 ID:I1znrEG8
過去、1年間、最も多くの観客の前でプレーしたのは
1993年のロッキーズ
そのファンの数 7,178,421 人
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 07:48:57 ID:NlwonZMW
なんだすげえ球場があったんだなと思ったらビジターも含めるってことか
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 09:51:56 ID:xhfCEu2U
保守しよう
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 15:46:32 ID:Z7VAcmrt

アメリカのカレッジフットボールの1試合平均観客動員数(2002年)

             大学
@ 11万0576人 Michigan
A 10万7239人 Penn State
B 10万6275人 Tennessee
C 10万3588人 Ohio State
D  9万0307人 LSU
E  8万6520人 Georgia
F  8万5185人 Florida
G  8万3150人 Texas
H  8万2943人 Auburn
I  8万2857人 Alabama
J  8万2138人 South Carolina
K  8万1766人 Florida State
L  8万0818人 Notre Dame
M  8万0198人 Texas A&M
N  7万8023人 Wisconsin
O  7万7802人 Nebraska
P  7万5714人 Clemson
Q  7万5104人 Oklahoma
R  7万3942人 Michigan State
S  7万1435人 Washington
http://www.dopke.com/ncaastats/IA_Attendance.htm

↓大学アメフトのスタジアム画像
http://www.collegecharlie.com/stadiums.html
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 20:31:09 ID:OvIYC6Uz
・「 セ リ エ A は 冬 の 時 代 に 入 っ た 」−。
カラーロ会長によると、昨シーズンのセリエA18チーム、B20チームの赤字総額は4億8500万ユーロ(約600億円)。
「収入を出費が上回る異常な状態が続いている。(この夏破産した)第2のフィオレンティーナがいつ現れても、不思議ではない」と発言した。
ラツィオ、ローマ、ユベントスのビッグ3に至っては、公開当時もてはやされたクラブの株価が大きくダウン。ラツィオの5600万ユーロ(約68億8000万円)を筆頭に、いずれも赤字を計上した。
ttp://ime.nu/collina.hp.infoseek.co.jp/serie.html
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 02:47:36 ID:ejgZfY93
このスレ来シーズンまで冬眠か?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 06:03:03 ID:v7rPYP4U
コロラド一年目はフットボールとの兼用スタで
初めてMLBが来たってこともあってすごかったらしいね。
ホームゲームで年間448万人動員したらしい。
オープニングゲームには8万を超える観客が来た。
今は300万も動員できてないけど、バッター天国は
いいけど投手が敬遠するからいい投手あつまらん、あれじゃ
勝てないよ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 06:58:51 ID:KYyTKhEr
アメリカ・フォーブス社発表(1j=110円で計算)

★4大リーグ+欧州サッカーのチーム収入ランキング★
@ 318億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 276億円 サッカー ユベントス
B 270億円 NFL   ワシントン・レッドスキンズ
C 262億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
D 253億円 サッカー ACミラン
E 243億円 サッカー レアル・マドリッド
F 226億円 NFL   ダラス・カウボーイズ
G 221億円 NFL   ヒューストン・テキサンズ
H 218億円 NFL   フィラデルフィア・イーグルス
I 210億円 NFL   ニューイングランド・ペイトリオッツ
J 209億円 野球   ボストン・レッドソックス
K 206億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
L 205億円 サッカー インテル
M 201億円 NFL   デンバー・ブロンコス
N 201億円 NFL   クリブランド・ブラウンズ
O 193億円 NFL   シカゴ・ベアーズ
P 193億円 NFL   タンパベイ・バッカニアーズ
Q 189億円 NFL   ボルチモア・レイヴィンズ
R 189億円 サッカー アーセナル
S 189億円 サッカー リバプール

★アメリカ4大リーグの1チーム当たり平均収入ランキング★
@ 183億円 NFL(アメフト) 
A 176億円 欧州サッカー(トップ20のみ)
B 142億円 MLB(野球)
C 103億円 NBA(バスケ)
D  77億円 NHL(アイスホッケー)
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 11:07:27 ID:TJA562xn
www.silvertidemusic.com/home.html
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 15:18:40 ID:pLB8O8ag
エドさん保守乙
2388億人の視線:04/11/13 11:16:28 ID:OXk0BZUb
8億人の視線
ヨーロッパの主要マーケット(イングランド、イタリア、スペイン、フランス、オランダ)でのユーロ2004の累計視聴者は8億5400万人。
これは前回のユーロ2000に比べて26%アップ。

中国でも人気です
中国でもヨーロッパサッカーブームがおきている。ユーロ2004は中国中央電視台(CCTV)が放送しているが、1試合あたりの平均視聴者数はなんと4000万人から5000万人になる見込み。
ちなみに前回のユーロ2000では平均20万人が視聴。また毎週末ライブで放送される各国リーグも毎試合1500万人が観戦しているとか。

239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:35:49 ID:bXPDTsyj
【巨人戦視聴率の推移】
 監督 ____年__視聴率10%_________________________________20%_________________________________ 30%     
藤田元司1983 27.1% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 優勝
王貞治  1984 25.6% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3位
王貞治  1985 22.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3位
王貞治  1986 24.2% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2位
王貞治  1987 25.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 優勝
王貞治  1988 22.0% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2位



240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 12:38:56 ID:bXPDTsyj
藤田元司1989 22.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ※優勝
藤田元司1990 20.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 優勝
藤田元司1991 17.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 4位
藤田元司1992 19.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2位
長嶋茂雄1993 21.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3位  Jリーグ発足
長嶋茂雄1994 23.1% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ※優勝
長嶋茂雄1995 19.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3位    原引退
長嶋茂雄1996 21.4% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 優勝
長嶋茂雄1997 20.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 4位
長嶋茂雄1998 19.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3位
長嶋茂雄1999 20.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2位
長嶋茂雄2000 18.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ※優勝 イチロー移籍
長嶋茂雄2001 15.1% |||||||||||||||||||||||||| 2位
原辰徳  2002 16.2% ||||||||||||||||||||||||||||||| ※優勝   大量引退
原辰徳  2003 14.3% |||||||||||||||||||||| 3位 ←  松井移籍
堀内恒夫2004 12.1% |||||||||| 3位  ←ローズ移籍
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:59:26 ID:MY37Hvr7
やっぱり東京ドーム誕生が野球人気急落のスタートだな
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:38:48 ID:uI538/tA
>>240
2000年まではイチローオリックスだよ!
そういうことで訂正
藤田元司1989 22.7% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ※優勝
藤田元司1990 20.6% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 優勝
藤田元司1991 17.2% |||||||||||||||||||||||||||||||||||| 4位
藤田元司1992 19.3% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2位
長嶋茂雄1993 21.5% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3位  Jリーグ発足
長嶋茂雄1994 23.1% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ※優勝
長嶋茂雄1995 19.8% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3位    原引退
長嶋茂雄1996 21.4% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 優勝
長嶋茂雄1997 20.8% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 4位
長嶋茂雄1998 19.7% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 3位
長嶋茂雄1999 20.3% |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| 2位
長嶋茂雄2000 18.5% ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ※優勝 
長嶋茂雄2001 15.1% |||||||||||||||||||||||||| 2位  ← イチロー移籍
原辰徳  2002 16.2% ||||||||||||||||||||||||||||||| ※優勝   大量引退
原辰徳  2003 14.3% |||||||||||||||||||||| 3位 ←  松井移籍
堀内恒夫2004 12.1% |||||||||| 3位  ←ローズ移籍  


243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 14:37:21 ID:mnTc1rnC
http://sports.yahoo.co.jp/soccer/headlines/fuj/20041115/spo/13052900_ykf_00000021.html
金満マンU年俸抑制…標的は主将キーンら(夕刊フジ)

 プレミアシップのマンチェスター・ユナイテッドが、選手の年俸抑制に乗り出すことになった。マンUはバイエルン、レアル・マドリードと並ぶ3大金持ちクラブ。マンUの決断は、他のクラブにも影響を与えそうだ。

 英ミラー紙によれば、昨シーズン、リーグ3位、チャンピオンズリーグはベスト16に留まったマンUは、800万ポンド(約16億円)の減収となった。

 契約見直しは所属する選手全員が対象だが、同紙によれば、本当のターゲットは、主将ロイ・キーンやライアン・ギグスなどの超高給とりのベテラン選手。

 例えば週給9万ポンド(約1764万円)のキーンの場合、その25%をインセンティブ契約にする方針で、フロントのデビッド・ジル氏は、「選手は、ピッチ外で起きている経済的側面にも、目を向けなければいけない」と話している。

 青天井の選手の年俸高騰は、欧州のビッグクラブの台所をも圧迫している。昨シーズン、ロナウジーニョを含むすべての選手の契約をインセンティブに変更したスペインリーグのバルセロナは、経営体質の改善に成功した。

 さらに、出来高制のため選手が発奮、今季は開幕から首位を独走しており、6シーズンぶりのリーグ優勝も夢ではない。

 札束で選手をかき集めてきた巨艦マンUが方針転換したことで、「移籍市場ではレアルとチェルシーの独壇場になるだろう」(同紙)と言われるが、「それは一時的なこと。最後に笑うのはわれわれだ」と、マンU関係者は自信を見せている。(夕刊フジ特電)
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:46:42 ID:VrxUuSI7
NFLはテレビ放送権料が高いので、それが最大の財源となり
世界のプロスポーツの頂点に立っている。
一方、MLBの場合はほぼ毎日試合を行えると言う強みがあり、
NFLの4倍近い7000万人を裕に超えるというプロスポーツ最多の
観客動員数が安定収入を生み出している。
NBAもNFLに近い収入構成だが、屋内の会場に入る観客動員の
キャパが少ない為、試合数が多くてもNFLには勝てない。
欧州サッカーは貧富の差が激しく、各国の僅か2、3チームだけが
突出した収入を得ているが、その財源は殆ど放送権料やチーム
ブランドによる権利収入である。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:35:54 ID:hPXIaXSF
2004/10/28 米国スポーツ競技人口(チームスポーツ編)

SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは
3500万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。
2位バレーボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、
6位が野球で約1000万人の競技人口がある。
ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。
サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。

USA 競技別スポーツ参加人口調査
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 07:44:46 ID:2wCXpoOI

欧州サッカー3大リーグの1試合平均観客動員数(04-05シーズン、11月18日現在)

@  6万7864人 マンチェスター・ユナイテッド
A  6万6616人 レアル・マドリッド
B  6万6222人 バルセロナ
C  6万3311人 ACミラン
D  5万9777人 インテル
E  5万1976人 ニューカッスル
F  5万0998人 ローマ
G  4万6229人 アトレチコ・マドリッド
H  4万4999人 マンチェスター・シティ
I  4万2681人 リバプール

アメリカの大学フットボールの1試合平均観客動員数(2002年)

@ 11万0576人 ミシガン大
A 10万7239人 ペンシルベニア州立大
B 10万6275人 テネシー大
C 10万3588人 オハイオ州立大
D  9万0307人 LSU大
E  8万6520人 ジョージア大
F  8万5185人 フロリダ大
G  8万3150人 テキサス大
H  8万2943人 アウバーン大
I  8万2857人 アラバマ大
http://www.dopke.com/ncaastats/IA_Attendance.htm

↓大学フットボールのスタジアム画像
http://www.collegecharlie.com/stadiums.html

247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 00:05:25 ID:UkOITAk8
183 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/19 22:59:35 ID:ZIppuSnl
ワシントンでシーズンチケットを売り出したら、最初の2日で1万人が買ったそうで
1万x81試合で、シーズン始まる前から81万の観客動員が決定ということになって
今年のエクスポズの観客動員総数(75万)をもう抜いちゃったそうだ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 23:17:11 ID:6BZAhMKZ
>>245 すげーー
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 05:12:45 ID:ReabhaUp
観客水増し発表 part32
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098408479/

616 :代打名無し@実況は実況板で :04/11/21 11:33:25 ID:SHUTEcap
MLBやNFLが入場者数を発表していると思っている人多いみたいだけど、
発表しているのは絶対に入場者数ではないよ。
こないだ見に行ったマイアミ・ドルフィンズの試合も半分くらいしか埋まってなかったけど72,612の発表だった。
SOLD OUTで当日券はなかったのでチケットが売れた枚数かなと思うんだけど、定員は75,192なんだよね。
何の数字かはよく分からんけど、入場者数ではないことは確実。
地元でのTV放映の為、残券をTV局が買い取った可能性が高いので、
それを差し引いたチケット販売数かもしれん。
マーリンズの試合も、見に行ったら入場者数ではないことはすぐに分かる。

623 :代打名無し@実況は実況板で :04/11/21 16:04:38 ID:SaeFYWqi
>I've had Ranger season tix for over 10 years and always laugh
>when the paper shows 18,200 as the attendence when the place was half empty.
>If you buy a ticket and do not attend you are still considered as part of the attendance.
>I'm not sure if this is what the Mets do but if they do they are far from alone.

>I think AL and NL count attendance differently,
> or at least they used to. One counts (or counted) tix sales and the other counts (counted) butts in seats.


ttp://mofosports.net/themofo/showthread.php?s=fb78a9e3e8174414ee2c2b0f834f5320&postid=158449#post158449

向こうでも、色々考える人はいるようだね
250ついでに、こちらにも:04/11/25 19:47:53 ID:D2nYFyMw
Answer Guy: Attendance illusion, not inflation
The Mariners (and the rest of baseball) count tickets sold, not seats occupied.
ttp://seattlepi.nwsource.com/baseball/172816_aguy11.html
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:57:54 ID:uIaggtQ6
実券なんだから問題無いな。
ケチをつけようと必死だな。
そんなにアメリカの野球人気に嫉妬してるのか(藁
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:17:08 ID:MWlULjdI
889 :代打名無し@実況は実況板で :04/11/25 15:09:17 ID:ykuGcR3r
MLBは実数じゃないっていうかチケット売れた枚数じゃないかな。
何年か前にフロリダが観客動員数最下位になるかもってのがあって
オーナーがチケット1ドルで買い占めて最下位免れたってのをどっかで見た。

ちなみに616と889は別人らしい
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:47:13 ID:MgbKjtyS
MLBは収入が公表されてる。
1人単位の動員数は勿論の事、入場収入から放送権から
殆どの収支が公表されてる。
水増しだらけで収支も不透明なのは欧州サッカーの方だろ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:03:54 ID:WO315Vn/
そもそもほとんどのプロスポーツが観客動員=チケット売り上げなんじゃないか?
少なくともMLBやNFL、欧州サッカーは濃厚だな。
水増し発表はプロ野球と格闘技、MLSか。

>>252
本当かどうか分からんが、そういう操作はどのプロスポーツで行われていても
おかしくないな。
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:22:59 ID:WO315Vn/
セリエは実数じゃないっていうかチケット売れた枚数じゃないかな。
何年か前にレッジーナが観客動員数最下位になるかもってのがあって
オーナーがチケット1ドルで買い占めて最下位免れたってのをどっかで見た。

何とでも言えるなぁw
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 16:34:09 ID:4ZcohDC8
Sporting News: Free hot dogs among Marlins' new marketing
Posted October 23, 2002 (feedback) (submit story)
The Florida Marlins finished second-to-last in attendance last season
(really, they finished last, but a shady ticket purchase by an "anonymous" customer allowed the Fish to surge past the Montreal Expos on the final day of the season),
and Marlins officials unveiled a plan to attract more folks to Pro Player Stadium.
Among the innovations: everyone attending Opening Day will receive a free hot dog. (Now, if they'd offer veggie dogs instead of regular hot dogs....)
In addition, the upper deck at Pro Player Stadium will be closed for most games, bringing down capacity to 25,000.
In 2003, the team will probably begin another push for a new stadium -- a perfunctory move before the team is moved, I'd imagine.

http://www.ballparkwatch.com/stadiums/proplayer.htm
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:09:52 ID:EOXhfEFu
http://www.sportsnavi.com/news/today/baseball/ZZZHHJRK62D.html

要旨
>ワールドカップ(W杯)日本組織委員会(JAWOC)は8日、公式入場者数の算出方法を
>実際の入場者をカウントした数字を発表から、入場券の販売枚数とVIP向けに用意した招待状の数などを合計して算出することとする。
>入場券を持っているのに来場しない人も、観客として数えることになる。
>FIFAはもともと過去のW杯で、入場券の販売枚数を公式入場者数としていた。

ヨーロッパのフットボール界も同じ算出方法で観客数を出します。
常識です。
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/28 10:24:45 ID:EOXhfEFu
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/wc2002/archive/archive.cfm?i=2002060805683x9&genre=x9

>入場券の販売枚数とVIP向けに用意した招待状の数などを合計して算出する。
>入場券を持っているのに来場しない人も、観客として数えることになる。
>メディア席入場券の枚数も観客数に加えられる。

ヨーロッパフットボール界も同じ算出方法で観客数を出します。
259欧州サッカーの水増し発覚!:04/11/29 10:29:38 ID:X1zd8x+a
欧州サッカー主要6リーグの平均観客動員数ランキング(04-05シーズン、11月18日現在)
(プレミア・セリエA・リーガ・ブンデス・リーグ1・エールディビジ)

@  7万6250人 ドルトムント
A  6万7864人 マンチェスター・ユナイテッド
B  6万6616人 レアル・マドリッド
C  6万6222人 バルセロナ
D  6万4902人 トゥールーズ
E  6万3311人 ACミラン
F  6万1159人 シャルケ04
G  5万9777人 インテル
H  5万6139人 マルセイユ
I  5万2500人 バイエルン・ミュンヘン

アメリカの大学フットボールの1試合平均観客動員数(2002年)

@ 11万0576人 ミシガン大
A 10万7239人 ペンシルベニア州立大
B 10万6275人 テネシー大
C 10万3588人 オハイオ州立大
D  9万0307人 LSU大
E  8万6520人 ジョージア大
F  8万5185人 フロリダ大
G  8万3150人 テキサス大
H  8万2943人 アウバーン大
I  8万2857人 アラバマ大
http://www.dopke.com/ncaastats/IA_Attendance.htm

トゥールーズFCのホーム「Toulouse Stade Municipal」の収容人数は36,369人だよ。
どう考えても平均6万4千人なんてありえない。
http://www.worldstadiums.com/europe/countries/france/midi_pyrenees.shtml
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:27:01 ID:g3MBpf7Z
>>248 すげーー
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 20:06:09 ID:4jKDzEJZ
ageてやるぅ
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:05:57 ID:M5OMFBrh
ageてやるぅ
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/05 00:17:12 ID:FxJimnY1
アジア中の国では西はレバノンから東は日本まで
週末の欧州5大リーグの生中継を楽しんでる人が少なくとも5億人はいるらしい
中国 香港 インドネシア インド イラン マレーシア
シンガポール UAE サウジアラビア タイ マカオ 日本 ほかアジアのたくさんの国

アジアではサッカーが一番ポピュラーなスポーツだって実感するね

http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html サッカー番組表

http://jp.uefa.com/index.html  UEFA欧州サッカー連盟日本語HP

264名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 03:53:58 ID:X60a6nrk

265名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/10 14:13:54 ID:mMHNh5Y6
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/16 23:55:03 ID:uZM2GVV/
捕手
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 03:05:39 ID:A5MSXPav
>>265
それもっと詳しく報告してるよ。
収入、支出の詳細まで数字で出してる。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/22 06:55:02 ID:yMoHzZaC
ハリス社によるアメリカンスポーツの世代別、収入別などの人気調査結果。

★1位★ プロフットボール 30%

28歳から39歳の世代で支持率42%と断トツ人気。
年収$15,000〜$24,999と$50,000〜$74,999 の一般層でも支持率40%と異常に高い。
東部と黒人も38%と高い人気がある。
逆に比較的不人気なのは年収$15,000以下の貧困層で24%と最低。59歳以上の高年齢者層でも支持率が26%と低い数字。

★2位★ 野球 15%

年収$35,000〜$49,999の一般層で支持率22%と最も高い数字を誇る。次に、59歳以上の高年齢者層で支持率20%。
最も低いのが、黒人で5%。次は年収$15,000以下の貧困層で6%。

★3位★ 大学フットボール 11%

最も人気が高いのは南部と大卒者で19%。年収$75,000以上の富裕層でも16%と人気が高い。
逆に人気が低いのが西部(5%)と東部(7%)。年収$15,000以下の貧困層でも8%と人気が低い。

★4位★ プロバスケットボール 7%

黒人層の支持率が18%と断トツ。年収$15,000〜$24,999のやや貧困層で14%、西部では13%と人気が高い。
逆に、東部では支持率がたったの3%と東低西高が浮き彫りに。大卒者や年収$75,000以上の富裕層で4%と不人気。

★4位★ モータースポーツ 7%

年収$15,000以下、$15,000〜$24,999と貧困層で12%と最も高い人気。高卒や中卒層でも支持率11%と高い。
支持が低い層は、大卒、18〜27歳、黒人でそれぞれ支持率2%。

http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=506
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/29 16:56:56 ID:CcSIcHNn
来年までモテ
270名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/03 02:00:03 ID:OAPJfAJO
新年まで持ち堪えた!
271名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/13 09:40:24 ID:Eto6vjTt
あげ
272名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 08:56:49 ID:uvhKN3fu
揚げようか
273名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/26 01:09:29 ID:0N8Z9KcE
おっす
274名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/04 21:33:14 ID:frfhXqs0
米大リーグ春季キャンプの観客数は過去最高に
--------------------------------------------------------
 米大リーグ公式ホームページ(HP)は1日(日本時間2日)、今季の春季キャンプにおける観客数が過去最高になるのではないかと予想した。

 同HPによると、昨年アリゾナ州とフロリダ州で行われた春季キャンプには、一昨年を13パーセント上回る331万2087人の観客が訪れ、全30チーム中14チームが最高記録を更新した。
 同HPによると、今年はさらに少なくとも5〜10パーセントの観客増が見込まれることから、1994年に記録した過去最高の333万200人を上回ると見られている。

 同HPは増加予想の理由として、今オフに大物のフリーエージェント(FA)選手が移籍し、その選手たちを見るために多くの観客が訪れることなどを挙げている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000021-spnavi-spo
275名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:33:13 ID:f7+zf9o9
観客動員も実数か?
276名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 16:46:14 ID:iTOjLYxe
>>275
アメリカのプロスポーツは全部実数。
捏造しているのは日本プロ野球と欧州サッカー
277名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:01:58 ID:q5DaSqC2
ボストン地区での視聴率
 
 Super Bowl XXXIX Patriots-Eagles  53.1% 

 ALCS Game5     RedSox-Yankees 53.9%


278名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 02:40:24 ID:USjVWhoK
★アメリカでの野球人気は急低下 (世論調査ハリス社)

1985年 23%
       ↓
1992年 21%
       ↓
1998年 18%
       ↓
2004年 15% (60歳以上は未だに20%と根強い人気)
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=506


★大リーグ、世代別平均視聴率

2003年MLBレギュラーシーズン平均視聴率(FOX)
18-34歳    1.5%
25-54歳    1.8%
55歳以上   3.4%

2003年ワールドシリーズ
18-34歳     7.2%
25-54歳    10.3%
55歳以上   16.1%
http://www.medialifemagazine.com/news2003/nov03/nov10/3_wed/news3wednesday.html

アメリカでの野球視聴者は異常に高年齢者層に偏っていますね。
279名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 12:27:10 ID:iYjywNC+
サッカーは八百長塗れの低俗ショー
280名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 14:36:07 ID:CZ8BQY+P
2004年大リーグ視聴率一覧

★レギュラーシーズン★
地上波FOX中継, 平均視聴率2.7%, 7シェア, 平均372万7000人の視聴者数。
ESPNは86試合放送,平均1.1%,平均121万4000人の視聴者数。
ESPN2は65試合放送, 平均0.6%, 平均64万2000人の視聴者数。
オールスターは視聴率8.8%。


★地区シリーズ★(6試合地上波FOX放送)
*5.9% 10月5日  ヤンキース対ツインズ第1戦
*4.9% 10月7日  カージナルス対ドジャーズ第2戦
*5.1% 10月9日  カージナルス対ドジャーズ第3戦
*5.0% 10月9日  ヤンキース対ツインズ第4戦
*5.6% 10月10日 カージナルス対ドジャーズ第4戦
*5.3% 10月11日 アストロズ対ブレーブス第5戦

★リーグ優勝決定シリーズ★(全14試合地上波FOX放送) ※左がア, 右がナ
第1戦 10.0% 10月12日  ---- 10月13日
第2戦 ---- 10月13日  *5.9% 10月14日  
第3戦 *7.8% 10月16日  *5.2% 10月16日 
第4戦 *9.5% 10月17日  *6.7% 10月17日
第5戦 11.3% 10月18日  *9.8% 10月18日
第6戦 15.6% 10月19日  *7.0% 10月20日
第7戦 19.4% 10月20日  13.0% 10月21日
※ア・リーグ第2戦とナ・リーグ第1戦は同時刻スタートでFOXが地域別中継。視聴率は10.1%。

★ワールドシリーズ★(全4試合FOX放送)
第1戦 13.7% 25シェア 10月23日
第2戦 15.9% 24シェア 10月24日
第3戦 15.7% 24シェア 10月26日
第4戦 18.2% 28シェア 10月27日 平均15.8% 25シェア
281名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/18 12:42:45 ID:uyoqQSlB
あげちゃえ
282名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/01 01:41:33 ID:50QsWvTf
捕手
283名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:33:17 ID:JOTZtXWp
MLB Spring Training  3月6日 日曜日

※右側がホームチームです

NYM @ATL.   10,699人
STL. @FLA..   7,245人
WAS.@NYM    4,107人
CHC.@SF...   10,950人
MIN...@TOR..   3,668人
DET..@CLE.    4,857人
LAA..@OAK..   6,396人
PHI.. @BOS..   7,523人
PIT.. @TB.     4,399人
MIL. @KC.     4,632人
TEX..@COL.    3,049人
BAL..@LAD.    4,043人
CIN.. @NYY   10,225人
ARI @CWS    5,176人
SD  @SEA.    6,927人
HOU @WAS  データ無し

合計 16試合 93,896人 平均 5,868人(小数点以下切捨て)
284名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/07 22:34:25 ID:JOTZtXWp
MLB公式のスコアボードには、観客数が載っていないみたいなので、
公式戦に入るまで記録集計は待とうかと思っていたんですけれど、
yahooのMLBのboxscoreに観客数が載っている事を見つけましたので、
急遽今日からやることにしました。(^ω^;)
アクシデントもあるかもしれませんが、その時は大目に見て下さいです。
長丁場ですが応援して下さいね。(。・_・。)ノ
285名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 08:50:37 ID:P5vBj0wr
今年も始まったか
がんばれよ
286名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 19:52:10 ID:QQs0ZQDW
MLB Spring Training  3月7日 月曜日

※右側がホームチームです

LAD @STL    5,515人
CIN. @PIT    2,659人
ATL @NYM.   4,546人
LAD @FLA    3,945人
PIT @CIN .   3,396人
COL.@ARI...   3,800人
TOR.@CLE    3,305人
TB. @MIN .   7,102人
CLE @NYY    9,889人
NYY..@BOS.   7,723人
WAS.@DET    3,985人
CHC.@TEX..   7,113人
ARI @OAK.   5,392人
FLA. @BAL    5,058人
KC. @COL..   2,021人
MIL.. @SEA ..  5,203人
SD  @LAA    3,556人
HOU @PHI .   データ無し
SF  @CWS..   データ無し

合計 19試合 84,208人 平均 4,432人(小数点以下切捨て)
287名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/08 21:01:38 ID:uqVXtKen
サッカー=ヨーロッパ
野球=アメリカ、日本

この時点でサッカーの負けぽ
288名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:12:05 ID:YGpzrvhq
オープン戦はだいたい平日昼間だね
289名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:13:13 ID:YGpzrvhq
>>287
世界の経済大国1位と2位だし
290名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 02:14:35 ID:RijKtjan

アメリカ=アメフト

野球=ドミニカ、キューバ、ニカラグアなど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/09 20:14:37 ID:ZMTYbQqJ
MLB Spring Training  3月8日 火曜日

※右側がホームチームです

WAS. @STL    4,508人
CIN. @PIT..    4,150人
SD.  @MIL...   1,253人
TB.  @DET.    4,105人
MIN @BOS    7,592人
TOR. @MIN...   6,792人
SEA...@LAA..   3,438人
PHI. @TOR    3,112人
CLE...@HOU    3,594人
TEX.. @SF     6,063人
CWS @COL    2,379人
OAK. @ARI    3,920人
NYY @ATL   10,689人
BAL @NYM.   3,298人
OAK. @CHC.   6,687人
MIL. @SEA..   3,507人
CHC. @KC.    4,196人
FLA @LAD    データ無し

合計 18試合 79,283人 平均 4,404人(小数点以下切捨て)
292名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 18:41:47 ID:KrUlQ8qz
なんでデーター無しになる試合があるんだろう
293名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/10 21:05:09 ID:/UG+Kyq7
MLB Spring Training  3月9日 水曜日

※右側がホームチームです

COL @MIL.    2,112人
SEA. @KC..    4,361人
SD.. @LAA.   2,737人
TEX. @CHC.   9,080人
SF.. @OAK.   5,415人
LAA. @ARI.    5,097人
CWS @SD. .   2,484人

合計 7試合 31,286人 平均 4,469人(小数点以下切捨て)
294名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 01:12:40 ID:3z0USNto
乙、三桁いかないなぁナイトゲームはないのかな
295名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/11 21:42:46 ID:Roe7tKWJ
MLB Spring Training  3月10日 木曜日

※右側がホームチームです

HOU @STL .   5,984人
PIT ...@ATL .   7,337人
FLA .@WAS    3,510人
SD  @COL..   2,931人
SF ..@ARI ...   6,881人
CLE .@TB  ..  2,968人
OAK..@LAA .   6,556人
CWS @TEX .   3,255人
TOR .@NYY   10,210人
DET...@CIN ..   5,349人
PHI .@MIN. ..  7,691人
WAS @CLE.    3,007人
CHC @SEA   10,155人
NYM @BAL .   7,203人
LAD .@BOS    7,863人
KC  @MIL    1,923人

合計 16試合 92,823人 平均 5,801人(小数点以下切捨て)
296名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 22:53:40 ID:8lzy02sE
MLB Spring Training  3月11日 金曜日

※右側がホームチームです

ATL .@HOU..   5,065人
PHI @CIN.    2,300人
STL .@WAS..   6,389人
ARI @CHC   12,892人
MIL @SF    10,973人
NYM @LAD...   5,369人
MIN @TB .    3,741人
NYY .@DET..    8,880人
BOS @TOR.. .  5,509人
OAK @KC .    3,788人
TEX .@LAA..    8,779人
BAL .@FLA..    4,707人
COL..@SEA..    8,362人
PIT .@CLE..    4,377人
SD  @CWS.    4,837人

合計 15試合 95,968人人 平均 6,397人(小数点以下切捨て)
297名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:00:06 ID:8lzy02sE
人が二つになってます。気付きませんでした。(ノД`)
298名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 18:03:18 ID:+EOUw1Sf
注目の土日だが・・・
299名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 21:31:26 ID:jzISLtmj
MLB Spring Training  3月12日 土曜日

※右側がホームチームです

NYM @LAD .   2,852人
PIT .@CIN ..   2,499人
ATL. @PHI.    8,181人
WAS.@FLA    5,046人
CIN ..@PIT     4,132人
STL .@NYM .   6,233人
SD  @ARI .   10,852人
MIL ..@COL .   4,177人
MIN.. @TOR .   3,516人
TB  .@BOS..   7,674人
TEX...@SEA.   10,543人
CWS @OAK.    7,926人
DET ..@ATL. .   9,095人
LAA...@SF    11,349人
SF  .@KC.     5,652人
HOU..@CLE. .   4,969人
PHI .@NYY.   10,266人
LAA .@CHC   12,572人
LAD .@BAL.   データ無し

合計 19試合 127,536人 平均 6,712人(小数点以下切捨て)
300名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:52:27 ID:8zaCPhyt
毎日乙ですが、メジャーが開幕するまでこのスレに人が来ない予感。
301名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 00:54:54 ID:N66kGYIL
スプリングトレーニングでこんなに人はいってるの?
302名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/14 17:02:02 ID:DW9lZV2D
MLB Spring Training  3月13日 日曜日

※右側がホームチームです

ATL @STL..    7,374人
PIT ..@PHI.    8,280人
FLA @LAD...   4,173人
ARI ..@MIL. .   7,241人
TOR @TB..    3,738人
BOS.@MIN..    7,561人
SEA @TEX.. .  8,572人
NYY @HOU.    6,526人
BAL @WAS    7,852人
STL..@BAL...   5,738人
KC .@SF    10,574人
ARI ..@OAK..   6,880人
CLE..@CIN    6,857人
NYM @DET .   8,722人
CHC @LAA..   9,390人
COL @CWS.   6,616人
OAK @SD     データ無し

合計 17試合 116,094人 平均 6,829人(小数点以下切捨て)
303名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:16:22 ID:HaTtJoWC
MLB Spring Training  3月14日 月曜日

※右側がホームチームです

ATL .@STL..    6,653人
COL @ARI     5,851人
BOS @BAL ..   8,446人
SEA..@KC .    3,678人
TEX .@LAA ..   7,396人
DET .@CIN     3,102人
KC  @MIL.    2,795人
SEA .@SD...    5,396人
PIT .@NYY    10,191人
TOR .@PHI     6,263人
FLA.. @MIN....   7,667人
CWS @CHC   12,697人
CIN .@DET..    4,415人

合計 13試合 84,550人 平均 6,503人(小数点以下切捨て)
304名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:06:28 ID:prm5gFYv
MLB Spring Training  3月15日 火曜日

※右側がホームチームです

LAD .@ATL ..   8,385人
WAS @HOU .   3,363人
MIL ..@SF..     9,510人
TOR @DET.. .   6,469人
BOS @TB..     6,545人
LAA .@CWS..   3,769人
OAK @SEA..    8,965人
STL .@BAL....   6,092人
MIN...@FLA.. .   3,208人
FLA .@NYY    10,027人
COL @TEX...  . 3,925人
CLE .@WAS .   3,537人
CLE .@NYM...   5,016人
KC  @CHC   12,692人
TEX...@MIL     2,155人

合計 15試合 93,658人 平均 6,243人(小数点以下切捨て)
305名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 21:12:56 ID:prm5gFYv
CUBSは相手に関係なく、いつもたくさんのお客さんが入りますね。
306名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 16:33:53 ID:coWcKGK8
MLB Spring Training  3月16日 水曜日

※右側がホームチームです

NYM @FLA     6,354人
PHI @CIN .    5,587人
WAS.@ATL     8,094人
MIN...@TOR.    3,315人
DET .@TB.     2,937人
CWS.@KC     4,731人
STL .@BOS.. . . 7,780人
HOU @CLE.    4,260人
SF. .@SEA..   10,085人
LAA. @COL    4,633人
NYY...@PIT .    5,909人
BAL .@LAD.    3,847人
SD ..@OAK    7,811人
TEX...@ARI .    7,104人

合計 14試合 82,447人 平均 5,889人(小数点以下切捨て)
307名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:46:20 ID:XZmYQZTq
308名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:24:48 ID:3fVaApjP
MLB Spring Training  3月17日 木曜日

※右側がホームチームです

KC .@LAA   8,584人
MIL ..@ARI.   4,992人
COL @SD .   5,002人
ARI @COL .  2,687人
TB ..@PHI.   6,080人
SF.. @TEX   6,537人
CHC @OAK.   9,361人

合計 7試合 43,243人 平均 6,177人(小数点以下切捨て)
309名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/19 17:34:57 ID:MAiGyTvJ
MLB Spring Training  3月18日 金曜日

※右側がホームチームです

STL .@FLA .    6,831人
ARI....@COL     6,479人
PIT. @PHI     8,636人
WAS @NYM     6,262人
MIN @BAL..    5,222人
LAA .@KC.     5,910人
TOR .@TB      3,026人
CLE .@ATL .    9,509人
OAK @MIL ..    7,325人
CHC @CWS    11,563人
CIN @MIN..     7,106人
CIN @NYY    10,205人
FLA .@BOS     7,742人
TEX .@SD      7,474人
SEA .@SF.     11,537人
DET .@HOU     5,002人

合計 16試合 119,829人 平均 7,489人(小数点以下切捨て)
310名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:33:48 ID:gPbRpf1y
MLB Spring Training  3月19日 土曜日

※右側がホームチームです

LAD .@STL .    7,654人
PHI @ATL     8,861人
FLA .@NYM..    7,053人
SD  @SF     11,535人
MIL @CHC .   12,759人
BAL .@BOS     7,865人
NYY .@CLE .    5,169人
KC  @CWS.    4,898人
LAA .@TEX.     9,543人
CLE .@WAS.    6,227人
ATL .@DET.     7,577人
OAK @COL     4,267人
ARI @SEA    11,843人
TOR @HOU..    3,598人
MIN @CIN     6,030人
PIT .@NYY    10,224人
CHC @OAK     7,734人

合計 17試合 132,837人 平均 7,813人(小数点以下切捨て)
311名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 16:05:13 ID:smagE3gO
MLB Spring Training  3月20日 日曜日

※右側がホームチームです

HOU @FLA     7,009人
STL .@ATL.    11,421人
WAS @LAD...    3,606人
LAD. @NYM.     5,763人
ARI @SD      6,122人
CHC @SD     10,361人
DET .@MIN.     7,571人
CWS.@LAA     9,331人
NYY .@TB...     6,555人
CIN.. @TOR...    4,798人
STL .@DET     5,504人
BOS @PIT      5,696人
COL @KC.      5,829人
TEX .@MIL.     4,215人
NYM @BAL..     8,389人
PHI @CLE     5,300人
SF ..@OAK    10,115人
SEA. @ARI..    10,573人

合計 18試合 118,642人 平均 6,591人(小数点以下切捨て)
312名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/21(月) 19:32:20 ID:qn4r2y1M
春季キャンプでもホームとかビジターってあるんだな
313名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/22(火) 15:07:08 ID:7i2eFGKb
MLB Spring Training  3月21日 月曜日

※右側がホームチームです

FLA...@WAS     5,822人
STL...@ATL    11,380人
MIL @SD .     5,985人
CLE .@NYY    10,153人
PIT .@TOR.     3,112人
MIN @PHI.     8,495人
ARI .@CWS.    5,256人
OAK..@SF...    11,539人
SEA .@COL     7,683人
TB  .@CIN     5,325人
BOS..@LAD.     8,135人
CHC @KC      9,561人
HOU..@DET.     5,325人

合計 13試合 97,771人 平均 7,520人(小数点以下切捨て)
314名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:03:18 ID:hnQii0Sq
MLB Spring Training  3月22日 火曜日

※右側がホームチームです

LAD .@FLA..    6,210人
WAS @HOU.    4,375人
ATL. @NYM     6,122人
MIL @CHC..   12,742人
SF.. @SD.     10,003人
TB.. @BAL..    6,543人
OAK @TEX.     6,468人
SEA .@CWS.    5,957人
DET .@PIT.     6,001人
CIN @BOS     7,989人
ARI @LAA.     9,681人
PHI @NYY    10,212人

合計 12試合 92,303人 平均 7,691人(小数点以下切捨て)
315名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 15:03:50 ID:vcE1bKH2
:0yJJv7vX!?wNZihQZMg
316名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 15:58:50 ID:jiMljYvj
MLB Spring Training  3月23日 水曜日

※右側がホームチームです

PHI .@HOU.    5,257人
CHC..@ARI.    11,028人
COL. @SF..    10,983人
NYM. @STL     8,005人
TOR. @MIN .    7,647人
BAL...@BOS.    8,010人
KC.. @SEA     7,071人
LAA...@SEA     8,919人
TEX.. @OAK.    6,744人
CLE...@PIT     5,967人
CWS @MIL .    4,754人
SD.  @KC     4,371人
TB.  @LAD     3,589人
NYY @CIN.     7,487人

合計 14試合 99,832人 平均 7,130人(小数点以下切捨て)
317名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:42:04 ID:stmavF1I
ワロス。こんどはFF11get ??????????????
名無しさん@手まん よろしくまんわほーん
318名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/24(木) 16:45:52 ID:NjN2iW82
公式戦開幕までいいんじゃね
319名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/25(金) 16:56:56 ID:oEOBdHQM
MLB Spring Training  3月24日 木曜日

※右側がホームチームです

WAS @STL.     7,407人
COL @ARI .     8,029人
FLA .@HOU     5,493人
BOS @BAL...     8,711人
KC  @TEX.     5,821人
LAD .@CLE....    5,331人
PIT .@MIN      7,627人
ATL .@NYY     10,237人
LAA. @SD...     6,780人
CWS.@SF.     11,538人
PHI....@TOR     4,297人
DET. @NYM     6,275人
OAK @CHC.    12,718人
SEA. @MIL      6,215人
CIN @TB      5,132人

合計 15試合 111,611人 平均 7,440人(小数点以下切捨て)
320名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 15:32:40 ID:SLPqgOpC
MLB Spring Training  3月25日 金曜日

※右側がホームチームです

STL .@LAD...  .  5,508人
SF.. @COL..     6,815人
NYM @FLA .    7,537人
MIN.. @BOS...    7,959人
KC  @SEA.    10,886人
DET. @STL.     6,707人
ATL. @TOR     4,611人
NYY .@PHI..     9,117人
LAA .@CHC    12,740人
CIN @CLE...  .  5,616人
SD  @OAK..     8,770人
BAL. @WAS.     8,061人
PIT .@TB      4,650人
MIL @CWS.     4,599人
HOU @DET.     4,696人
ARI....@TEX..    11,651人

合計 16試合 119,923人 平均 7,495人(小数点以下切捨て)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 17:34:52 ID:hLPdV/bN
2004/10/28 米国スポーツ競技人口(チームスポーツ編)

SGMA(スポーツ工業会)によれば、アメリカで一番人気のある団体スポーツは
3500万人が楽しんでいるバスケットボールで基準年1987年とほぼ同水準。
2位バレーボール、3位フットボール、4位サッカー、5位ソフトボール、
6位が野球で約1000万人の競技人口がある。
ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
数字的には低いもののラクロッセが急激に伸びている。
サッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。

USA 競技別スポーツ参加人口調査
http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28

もはや野球やってるのは日本だけwwwwwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/27(日) 14:44:13 ID:RO6/dWM5
MLB Spring Training  3月26日 土曜日

※右側がホームチームです

PHI....@PIT...    5,686人
SF.. @MIL    10,028人
CHC @COL    8,587人
ARI....@SD     11,879人
NYY. @MIN..    7,613人
CLE .@DET.    6,952人
BOS @TB.     6,355人
SEA. @KC     8,222人
OAK @LAA.    9,696人
TEX .@CWS    5,120人
TOR..@CIN.     5,580人
BAL. @FLA     7,130人

合計 12試合 92,848人 平均 7,737人(小数点以下切捨て)
323名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 18:45:17 ID:XSz8rZb3
MLB Spring Training  3月27日 日曜日

※右側がホームチームです

CIN .@PHI..     7,595人
ATL @LAD     4,576人
FLA @STL.     6,818人
SD .@CHC    12,709人
TB .@CLE     3,990人
DET @TOR     3,437人
MIN .@BAL     6,058人
CWS@SEA     9,158人
PIT @BOS...    7,806人
COL.@OAK...    6,220人
KC....@ARI..     6,983人
HOU.@NYY     10,227人
LAA @SF.     11,382人
MIL .@TEX.     5,796人
WAS@NYM     データ無し

合計 15試合 102,755人 平均 6,850人(小数点以下切捨て)
324名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 22:02:42 ID:/gRGYj1O
>>323
いつもご苦労様です。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 01:04:06 ID:4D5AD+cN
WAS@NYM    は、5,209人 ですね。

これ http://msn.foxsports.com/mlb/boxscore?gameId=250327121 

326名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:06:44 ID:OTJAMTq9
MLB Spring Training  3月27日 日曜日 《訂正版》

※右側がホームチームです

CIN .@PHI..     7,595人
ATL @LAD     4,576人
FLA @STL.     6,818人
SD .@CHC    12,709人
TB .@CLE     3,990人
DET @TOR     3,437人
MIN .@BAL     6,058人
CWS@SEA     9,158人
PIT @BOS...    7,806人
COL.@OAK...    6,220人
KC....@ARI..     6,983人
HOU.@NYY     10,227人
LAA @SF.     11,382人
MIL .@TEX.     5,796人
WAS@NYM     5,209人

合計 15試合 107,964人 平均 7,197人(小数点以下切捨て)
327名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:07:41 ID:OTJAMTq9
MLB Spring Training  3月28日 月曜日

※右側がホームチームです

NYM..@STL..    7,580人
ARI. @COL.    4,257人
WAS @LAD     4,166人
NYY...@TOR     5,509人
OAK..@CWS....   4,549人
TB . @PIT     5,094人
ATL...@CLE     6,034人
BOS..@PHI..     8,802人
MIL @LAA..    7,386人
KC  @SD.     3,169人
FLA...@BAL     7,243人
HOU..@DET..    6,167人
CIN....@MIN.     7,729人
SF . @TEX     6,007人
SEA. @CHC    12,755人

合計 15試合 96,447人 平均 6,429人(小数点以下切捨て)
328名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 15:09:13 ID:OTJAMTq9
>>325
情報提供ありがとうございます(=゚ω゚)ノ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 16:22:20 ID:r3Ee5EX/
MLB Spring Training  3月29日 火曜日

※右側がホームチームです

STL.. @FLA...   6,084人
ARI. @SF    11,525人
CHC..@MIL.    7,348人
NYM. @WAS    8,100人
BOS. @NYY   10,325人
LAA...@KC..    4,798人
SEA...@OAK .   6,955人
TOR. @PIT     4,176人
CLE...@HOU.    4,037人
CWS @COL.    4,105人
TB.  @PHI .   8,825人
BAL...@LAD.    4,305人
TEX @SD..    3,436人
DET @ATL   11,397人
MIN....@CIN.    7,401人

合計 15試合 102,817人 平均 6,854人(小数点以下切捨て)
330名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:06:37 ID:luQ5quNM
MLB Spring Training  3月30日 水曜日

※右側がホームチームです

LAD...@HOU     3,743人
ATL.. @WAS...    7,645人
FLA.. @NYM     5,815人
COL..@CHC     12,718人
TB.  @BOS....    8,056人
CLE...@DET      7,413人
KC.. @SEA.     5,483人
BAL...@STL      6,581人
PHI. @TOR.     3,633人
SF.  @LAA.     8,583人
CWS @ARI.      7,957人
MIN....@PIT.      4,446人
NYY @CIN..     7,547人
MIL. @OAK     4,849人
SD.  @TEX.     3,622人

合計 15試合 98,091人 平均 6,539人(小数点以下切捨て)
331名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:24:48 ID:9glizxM9
( ^Д^)プヒャ モルモン教徒
( ’ ⊇’)あらし〜あらし〜oh year
ID:ZMwo+svoドラクエ9get!Qoolにplayplay? こんどはFF11get

332名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:05:13 ID:QphP4PpA
MLB Spring Training  3月31日 木曜日

※右側がホームチームです

LAD .@NYM..    4,385人
PIT. @CIN....    5,447人
WAS @FLA...    4,895人
HOU..@ATL....   10,226人
ARI. @CHC.    12,763人
DET...@CLE.     4,934人
BOS..@MIN     7,795人
TEX...@KC      5,358人
TB.  @NYY    10,208人
TOR. @PHI     5,313人
LAA. @MIL     3,026人
BAL. @STL    11,516人
SD.. @SEA.     6,320人
COL..@CWS     3,957人
OAK..@SF     32,337人
BOS..@ARI     34,550人

合計 16試合 163,032人 平均 10,189人(小数点以下切捨て)
333名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 16:06:55 ID:QphP4PpA
本拠地球場で試合をするチームが出てきたので大幅に観客数が増えてきました(^ω^)
334名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 16:58:03 ID:lTwVV9p6
MLB Spring Training  4月1日 金曜日

※右側がホームチームです

FLA.. @NYM    7,177人
NYY.. @DET.    8,930人
MIN....@PIT...    4,178人
BOS. @ARI    35,395人
COL. @TEX.    9,373人
BAL...@STL.    1,366人
LAD...@LAA..   43,619人
OAK. @SF     33,933人
TB.  @WAS    5,287人
CWS @MIL..    14,645人
CHC..@SEA..   11,586人

合計 11試合 175,489人 平均 15,953人(小数点以下切捨て)
335名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 17:02:45 ID:UTatCxVT
開幕いつだっけ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 17:56:49 ID:uWRYPvbL
フリーウェイシリーズ、ベイエリアシリーズってのは、よく入るもんだな。

この2試合は、ナイトゲームのようだが、
よく見りゃ、フェニックスはディゲームでよく入っているな。
337名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 18:45:25 ID:JJuBssa7
MLB Spring Training  4月2日 土曜日

※右側がホームチームです

NYM. @FLA...    6,439人
CLE...@ATL.    18,044人
TOR. @CIN.     9,957人
PIT  @MIN     7,234人
CWS @MIL     19,308人
WAS..@TB.      8,910人
ARI. @TEX.    11,987人
SF.  @OAK    18,891人
CHC..@SEA.    11,601人
KC.. @HOU    34,950人
LAA...@LAD.    42,017人

合計 11試合 190,238人 平均 17,294人(小数点以下切捨て)
338名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/03(日) 18:50:32 ID:JJuBssa7
明日BOS@NYYの試合でMLBは開幕です。 (*’▽’)
それ以外のチームは明後日以降になります。
なお、プレシーズンマッチは明日もあります。
339名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 17:41:21 ID:Y90PPSny
MLB  4月3日 日曜日

※右側がホームチームです

BOS @NYY.   54,818人

合計 1試合 54,818人 平均 54,818人(小数点以下切捨て)

------------------------------------------------------

MLB Spring Training  4月3日 日曜日

※右側がホームチームです

BAL @PHI.    21,599人
KC. @HOU   31,470人
TEX..@SF.    30,323人
LAA @LAD    34,085人

合計 4試合 117,477人 平均 29,369人(小数点以下切捨て)
340名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 18:05:40 ID:1+eG5zJG
>>339
松井のホームランでスタンドが映ったのを観たんだけどガラガラだったよ。
ヤンキースタジアムって57000人収容じゃなかったっけ?
341名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 18:09:35 ID:Y90PPSny
>>340
詳しい事は知りませんが、
ワンサイドゲームの8回裏なら、
帰ったお客さんも多いかもしれないです。
342名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/04(月) 22:54:01 ID:VzcF3uWD
>>339
公式戦始まりましたね。お世話になります。
オープン戦までカバーされてたとは乙です。
このスレは心地よいですな。

343名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/05(火) 00:48:41 ID:Vag1yPko
>>340
単に君が試合を見てないだけ
見てりゃ、わかる
アホといわれてもしかたないよ、君
344名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:04:58 ID:Q5MmlA98
>>340
またサカ豚が恥を晒してるのか
チケットは完売、試合開始時は満員。
ワンサイドゲーム、深夜、寒さと悪条件が重なったから
帰った観客が多いだけ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 11:06:20 ID:Q5MmlA98
オープン戦の客入りが過去最高だったみたいだね。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:14:01 ID:EyBP/tG4
MLB  4月4日 月曜日

※右側がホームチームです
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

American League
KC  @DET   1:05pm  44,105人  Young(DET)3HR
CLE .@CWS  3:05pm  38,141人
OAK..@BAL..  3:05pm  48,271人
TOR .@TB.   4:15pm  26,018人
MIN @SEA   5:05pm  46,249人

National League
MIL....@PIT..   1:35pm  38,016人
NYM..@CIN.   2:10pm  42,794人
WAS @PHI...  3:05pm  44,080人
SD.. @COL.  4:05pm  47,661人
CHC @ARI...  5:10pm  45,539人  CHC 23安打16得点

合計 10試合 420,874人 平均 42,087人(小数点以下切捨て)
347名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 19:15:12 ID:EyBP/tG4
今日は凄い入りでしたね。 (*’▽’)
去年は多分なかったはずの、平均40,000越えがでました!
しかも楽々オーバーでです。\(⌒0⌒)/
DETがスシ詰めの満員になってたのには驚きました。

明日はさすがにガクッと減るかと思いますが、平均35,000くらい期待したいです。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 22:14:57 ID:vLL8Xf+i
松井がHR打った時、現地時間午後11時(日本時間昼12時)だもんな。
そりゃ帰るさ。次の日仕事だろうし。
349名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/05(火) 23:24:36 ID:gOt3Yvq4
今年の予言@

Skydomeが満員になることは一度もないだろう。
350名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:16:59 ID:v2nFL8yV
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=mlb&a=20050404-00020705-jij-spo

前売り入場券300万枚増=米大リーグ
 【ニューヨーク3日時事】
米大リーグ機構は3日、今季の前売り入場券が4900万枚に達したと発表した。
前年同時期に比べ約300万枚、6.5%増となった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 00:18:32 ID:v2nFL8yV
http://major.jp/news/news20050405-6341.html

過去最高の341万人 オープン戦の観客数

 メジャーリーグ機構は4日、今年のオープン戦の観客動員数が過去最高の340万5043人を記録したと発表した。
これまでの最高記録は、1994年の330万200人。

 今年、特に人気があったのはアリゾナ州メサで春季キャンプを張っていたシカゴ・カブス。
当地で16試合のホームゲームを行い、メジャー新となる19万3993人(1試合平均は約1万2125人)を記録した。

 また昨年のワールドシリーズを制したボストン・レッドソックス、ボルティモア・オリオールズやデトロイト・タイガースといったオフに強打者を獲得した両球団も、オープン戦で多くのファンを集めた。
352名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 13:48:36 ID:YQbVuUj1
>>349
一応、『ロジャーズ・センター』ね。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:57:13 ID:DgLF0yhU
MLB  4月5日 火曜日

※右側がホームチームです
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS @NYY.   1:05pm  54,690人
TOR..@TB....   7:15pm.   9,144人
MIN @SEA   10:05pm  28,373人
TEX...@LAA   10:05pm  43,590人

【National League】
ATL...@FLA.   4:05pm  57,405人
LAD. @SF....   4:15pm  42,788人
STL...@HOU..   7:05pm  43,567人
CHC @ARI..   9:40pm  30,260人

合計 8試合 309,817人 平均 38,727人 (小数点以下切捨て)

(TB以外....  300,673人     42,953人)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 17:58:20 ID:DgLF0yhU
TBには今年一年悩まされる事になりそうです(-ε- )
355名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:15:06 ID:qj5PY4en
MONが無くなってちょっと寂しい
しかし、TBのいきなりこの時期に4桁というのも切ないな
356名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 18:18:00 ID:ZupbmRW2
6RI
357名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/06(水) 20:58:10 ID:QxyFFKOw
フロリダ州はマーリンズやデビルレイズより
ヤンキースファンの方が多いらしいねw

てか、地区分け再シェッフルしたれよ!と。
ヤンキースとRソックスとずっと同地区なら地元民も
応援(優勝期待)する気もおきないでしょw
358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 18:19:33 ID:z0ZJ+yHb
MLB  4月6日 水曜日

※右側がホームチームです
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS..@NYY.   1:05pm  55,165人
KC  @DET.   1:05pm  14,168人
CLE. @CWS...  2:05pm  10,520人
TOR. @TB....   4:15pm.   8,764人
MIN @SEA...   6:35pm  25,580人
OAK..@BAL.   7:05pm  22,415人
TEX...@LAA   10:05pm  35,077人

【National League】
MIL @PIT.   12:35pm  12,077人
STL. @HOU.   5:05pm  28,496人
ATL. @FLA..   7:05pm  20,317人
WAS @PHI.    7:05pm  23,435人
NYM @CIN.    7:10pm  22,301人
SD  @COL...   8:35pm  20,721人
LAD. @SF    10:05pm  42,433人
CHC @ARI   10:10pm  26,789人

合計 15試合 368,258人 平均 24,550人 (小数点以下切捨て)
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 20:14:18 ID:klcIeZGB
今日は客入りが悪いですね(´・ω・`)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 23:08:37 ID:PTjYzcqr
>>359
春先から6月の夏休みまではずっとこんなもんでしょ。
アナハイムとSFはよくはいってるなぁ。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 18:08:41 ID:lDZu+gZg
MLB  4月7日 木曜日

※右側がホームチームです
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC  @DET.   1:05pm  10,463人
CLE. @CWS...  2:05pm  10,800人
OAK..@BAL.   7:05pm  16,395人
TEX...@LAA   10:05pm  35,169人

【National League】
NYM @CIN   12:35pm  16,048人
WAS @PHI.    1:05pm  21,693人
ATL. @FLA    7:05pm  19,108人
PIT .@SD    10:05pm  43,538人
LAD. @SF    10:15pm  40,536人

合計 9試合 213,750人 平均 23,750人 (小数点以下切捨て)
362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 10:46:13 ID:7xRXdZpY
MLBの観客数って入場者数、チケット販売枚数のどちらですか?
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 11:29:34 ID:X0sFQsja
チケット販売枚数だと思うが。ダブルヘッダーだと一試合目は
観客0とかになったりするし。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:37:20 ID:LXOib3JW
MLB  4月8日 金曜日

※右側がホームチームです
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL. @NYY    7:05pm  43,128人
CLE. @DET    7:05pm  23,294人
BOS..@TOR.   7:15pm  50,560人
OAK..@TB.    7:15pm  10,223人
CWS @MIN..   8:10pm  48,764人
KC  @LAA.   10:05pm  39,167人
TEX...@SEA.   10:05pm  29,652人

【National League】
MIL....@CHC   2:20pm  39,892人
PHI. @STL.   4:15pm  50,074人
NYM..@ATL    7:35pm  50,939人
WAS..@FLA.   7:35pm  19,327人
CIN.. @HOU.   8:05pm  36,382人
LAD. @ARI...   9:40pm  25,813人
PIT .@SD    10:05pm  39,791人
COL..@SF..   10:15pm  37,015人

合計 15試合 544,021人 平均 36,268人 (小数点以下切捨て)

(TB以外    533,798人...    38,128人)
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:38:36 ID:LXOib3JW
本拠地開幕で対戦相手と曜日に恵まれたとはいえ、
TORとATLの五万越えは大健闘ではないでしょうか?(・∀・)
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 19:56:11 ID:0ZF5Ja/4
>>349の予言はいきなり外れたなw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 20:25:16 ID:FIcgvT4l
スカイドームはなくなった、ってオチなんだろ。
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 02:27:45 ID:Yu/k+q9c
369名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:00:08 ID:MLiy4e45
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:08:06 ID:7E292W5x
MLB  4月9日 土曜日

※右側がホームチームです
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL. @NYY    1:05pm  50,275人
CLE. @DET    1:05pm  26,037人
BOS..@TOR.   1:07pm  28,765人
TEX...@SEA.   4:05pm  31,501人
OAK..@TB.    6:15pm  13,536人
CWS @MIN..   7:10pm  41,533人
KC  @LAA.   10:05pm  42,007人

【National League】
PHI. @STL.   2:15pm  39,242人
MIL....@CHC   2:20pm  38,743人
COL..@SF .   4:05pm  37,993人
WAS..@FLA.   6:05pm  30,739人
CIN.. @HOU.   7:05pm  34,502人
NYM..@ATL    7:05pm  40,604人  NYM 5連敗
LAD. @ARI...   9:40pm  30,753人
PIT .@SD..   10:05pm  37,939人

合計 15試合 524,169人 平均 34,944人 (小数点以下切捨て)

(TB以外    510,633人...    36,473人)
371名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:10:25 ID:7E292W5x
遅くなってすみませんでしたm(。-_-。)m

今日はMINが結構がんばりましたね (’▽’)
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 00:57:46 ID:BmC4tWEM
>>317
おつ。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 19:14:25 ID:6FR5aVtq
MLB  4月10日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL. @NYY  ★  1:05pm  46,797人
CLE. @DET  ★  1:05pm  25,758人
BOS..@TOR. ☆  1:07pm  22,845人
OAK..@TB.  ★  2:15pm  12,174人
KC  @LAA. ★  4:05pm  40,689人
TEX...@SEA. ★  4:05pm  30,434人
CWS @MIN.. ☆  8:05pm  28,089人

【National League】
NYM..@ATL  ★  1:05pm  36,601人
WAS..@FLA. ☆  1:05pm  25,089人
CIN.. @HOU. ☆  2:05pm  31,832人
PHI. @STL. ★  2:15pm  37,971人
MIL....@CHC ☆  2:20pm  39,076人
COL..@SF . ☆  4:05pm  38,588人
PIT .@SD.... ★  4:05pm  33,521人
LAD. @ARI... ☆  4:40pm  29,796人

合計 15試合 479,260人 平均 31,950人 (小数点以下切捨て)

(TB以外    467,086人...    33,363人)
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:49:05 ID:qL6jp8rT
MLB  4月11日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA. @TEX   ★  2:05pm.   50,054人
CWS @CLE.  ★  3:05pm.   42,461人
NYY. @BOS.  ☆  3:05pm.   33,702人
SEA. @KC..   ★  4:10pm.   41,788人
TOR. @OAK  ★. 10:05pm.   44,815人

【National League】
HOU..@NYM  ☆  1:10pm.   53,663人
PIT. @MIL..  ☆  2:05pm.   42,458人
SD.. @CHC  ★  2:20pm.   36,791人
PHI. @FLA.  ★  7:05pm.   11,416人
WAS @ATL.  ☆  7:35pm.   16,584人
COL..@ARI.   ☆  9:40pm.   18,742人

合計 11試合 392,474人 平均 35,679人 (小数点以下切捨て)
375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:59:01 ID:qL6jp8rT
開幕戦はどのチームも良く入りましたね。
これでWASとLAD以外のチームは全てホーム開幕を終えました。

明日は、今日の下位3チームの様子から察すると、
ギリギリ二万くらいかなという気がします。
376名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 18:31:59 ID:5q3RZZ27
MLB  4月12日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL. @TB....  ★  7:15pm  10,563人
LAA. @TEX.  ★  8:05pm  23,061人
DET...@MIN   ☆  8:10pm  15,071人
TOR. @OAK  ★. 10:05pm  10,106人

【National League】
SF.. @LAD.  ☆  4:10pm  55,892人
PHI. @FLA.  ☆  7:05pm  15,129人
PIT. @MIL..  ★  7:35pm  10,927人
WAS @ATL.  ★  7:35pm  20,122人
CIN....@STL.  ☆  8:10pm  33,617人
COL..@ARI.   ☆  9:40pm  20,725人  COL 6連敗

合計 10試合 215,213人 平均 21,521人 (小数点以下切捨て)
377名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 20:11:12 ID:CvZV9Df3
>>375
おつです。
予想的中じゃないですか。
このスレを管理してるだけのことはありますな。
378名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/13(水) 21:09:40 ID:5q3RZZ27
>>377
出来れば予想を裏切ってたくさん入ってくれれば良かったのですが・・・
まぁ、今後も平日は苦しい日々が続きそうですね(ノД`)
379名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:38:46 ID:7cN1z2xr
MLB  4月13日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)
※ダブルヘッダーの「0人」も平均に含まれています

【American League】
SEA..@KC   ★  2:10pm  10,577人
BAL. @TB....  ★  7:05pm.   9,226人
CWS @CLE  ★  7:05pm  14,410人
NYY...@BOS  ★  7:05pm  35,115人
LAA. @TEX.  ☆  8:05pm  21,625人
DET...@MIN   ☆  8:10pm  16,067人
TOR. @OAK  ☆. 10:05pm  15,860人

【National League】
PHI. @FLA.  ☆  1:05pm  14,427人
PIT. @MIL..  ☆  1:05pm  11,021人
SD.. @CHC  ★  1:05pm  -------  .ダブルヘッダー 1
SD.. @CHC  ☆  ------  39,230人  ダブルヘッダー 2
WAS @ATL.  ★  1:05pm  19,093人
CIN....@STL.  ★  1:10pm  28,772人
COL..@ARI.   ☆  3:10pm  19,272人  COL 7連敗
HOU..@NYM  ☆  7:10pm  22,431人
SF.. @LAD.  ☆. 10:10pm  46,514人

合計 16試合 323,640人 平均 20,227人 (小数点以下切捨て)
380名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 18:46:59 ID:7cN1z2xr
2005年合計 125試合 3,846,294人 30,770人
381名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 12:52:25 ID:vvr9XNmX
MLB  4月14日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
SEA. @KC...  ★  2:10pm  10,212人
CWS @CLE  ☆  7:05pm  12,470人
NYY...@BOS  ☆  7:05pm  35,251人
BAL. @TB   ☆  7:15pm .  9,797人
TOR..@TEX.  ★  8:05pm  19,366人
DET...@MIN   ☆  8:10pm  14,344人

【National League】
ARI @WAS  ☆  7:05pm  45,596人
HOU..@NYM  ☆  7:10pm  17,214人

合計 8試合 164,250人 平均 20,531人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 133試合 4,010,544人 平均 30,154人≫
382名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 13:13:19 ID:knPbhxun
>>381
お〜、年間平均まで・・・。乙です。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 14:07:42 ID:0cJTTtbJ
>>381
乙です。
ワシントンはいっぱい入ったみたいで。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 15:41:11 ID:FmotrSS0
34年ぶりの首都のチームの記念すべき開幕戦だし。
招待客を入れるともっといるんじゃない?
385名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:56:53 ID:szLdZN5Q
KC、TBもっとがんばれ(`・ω・´)
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 00:28:52 ID:XDp5luId
結局RFKスタジアムのキャパは何人なのかな?
41,000ってのが定説みたいだけど、どー考えても47,000以上はありそうだ。

しかし、メッツの開幕戦とその後のギャップがスゴイな(ノ∀`)
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:13:25 ID:TlQ2zwZl
MLB  4月15日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN.. @CLE   ★   7:05pm  15,360人  MIN 5連勝
TB.. @BOS.  ☆   7:05pm  35,023人
NYY...@BAL   ☆   7:35pm  48,061人
SEA...@CWS  ☆   8:05pm  16,749人
TOR .@TEX   ☆   8:05pm  30,453人
DET...@KC....  ☆   8:10pm  29,720人  DET 5連敗
LAA. @OAK.  ★.  10:05pm  23,283人

【National League】
ATL...@PHI   ★   7:05pm  31,408人
CHC @PIT   ☆   7:05pm  29,256人
FLA...@NYM.  ☆   7:10pm  49,448人  NYM 5連勝
HOU..@CIN...  ★   7:10pm  31,740人
STL...@MIL.   ★   8:05pm  22,676人
SF.. @COL.  ★   8:35pm  22,551人  COL 8連敗
SD.. @LAD   ☆.  10:40pm  51,816人

合計 14試合 437,544人 平均 31,253人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 147試合 4,448,088人 平均 30,259人≫
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 20:19:26 ID:kT+jJMjO
176 陽気な名無しさん 2005/04/16(土) 14:19:59 ID:RVoeLhsz
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐
嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐嵐


389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:17:43 ID:4t+pv/dz
>>387
乙です
10:40スタートで5万人超って凄いな・・・>ドジャース
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:25:41 ID:4T1LukbA
わかってると思うが、ETだからな
三引かなきゃ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:35:52 ID:+mZmzwn5
ロス地域はエンジェルスも4万人以上入るからな、あの地域はよっぽど野球好きなんだな
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 22:49:18 ID:TlQ2zwZl
説明が不足しておりました。m(_ _)m
アメリカ本土には四つの時間帯がありますが、
ココで使っているのは全て東部時間です。

東部標準時間帯     Eastern Stanadard Time (EST) ←このスレで使ってるのはこの時間

   ↓マイナス一時間

中部標準時間帯     Central Stanadard Time (CST)

   ↓マイナス一時間

山岳地帯標準時間帯  Mountain Stanadard Time (MST)

   ↓マイナス一時間

太平洋標準時間帯    Pacific Stanadard Time (PST)
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 23:37:04 ID:eR7jgrhC
デーゲームの観客は、社会人などはみな休暇を取って来ているのでしょうか?
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 00:25:26 ID:GeGFW2gi
カブスなんて、去年平日デーゲームの試合が37試合も
あるのに、平均39、000人以上、ほぼ満員で入っているのは
ある意味異常
 
    (ナイトゲームは16試合しかなかった)
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 11:52:13 ID:9IQhwUrM
ホワイトソックスの球場はいつもガラガラだな。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:27:51 ID:8U/tkkWE
MLB  4月16日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN.. @CLE   ★   1:05pm  18,699人  MIN 6連勝
SEA...@CWS  ☆   2:05pm  25,931人  試合時間 1:39 今季最短ほぼ確定!
DET. @KC.   ★   2:10pm  22,881人
LAA. @OAK.  ☆   4:05pm  25,280人
NYY...@BAL   ☆   4:35pm  48,598人
TB.. @BOS   ☆   7:05pm  35,106人
TOR .@TEX..  ★   8:05pm  40,499人

【National League】
FLA...@NYM.  ☆   1:10pm  55,351人  NYM 6連勝
HOU..@CIN...  ☆   1:15pm  26,926人
STL...@MIL...  ★   2:05pm  30,732人
ATL...@PHI   ☆   4:05pm  36,820人
ARI @WSH   ☆   7:05pm  34,943人
CHC @PIT   ★   7:05pm  34,783人
SF.. @COL.  ☆   8:05pm  23,439人
SD.. @LAD   ☆.  10:10pm  54,704人

合計 15試合 514,692人 平均 34,312人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 162試合 4,962,780人 平均 30,634人≫
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 15:30:10 ID:8U/tkkWE
BAL、NYM、LAD。荒稼ぎしてます(⌒0⌒)/
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/17(日) 22:45:31 ID:5KH5FfBq
NYMはソールド・アウトっぽいな。
デーゲームだし気持ちよさそうだ♪
今年もNY逝くか〜
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 15:07:48 ID:Tyt3m4XG
MLB  4月17日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN.. @CLE   ☆   1:05pm  19,021人
NYY...@BAL   ☆   1:35pm  47,883人
TB.. @BOS   ☆   2:05pm  35,232人
TOR .@TEX..  ☆   2:05pm  31,310人
DET. @KC.   ★   2:10pm  14,904人
SEA...@CWS  ★   3:05pm  23,324人
LAA. @OAK.  ☆   4:05pm  36,291人

【National League】
ARI @WSH   ☆   1:05pm  35,463人  WSH 5連勝
FLA...@NYM.  ★   1:10pm  55,266人
HOU..@CIN...  ☆   1:15pm  25,762人
CHC @PIT   ★   1:35pm  20,416人
STL...@MIL...  ★   2:05pm  21,144人
SF.. @COL.  ★   3:05pm  27,107人
SD.. @LAD   ☆   4:10pm  53,402人  LAD 5連勝
ATL...@PHI   ☆   8:05pm  32,008人

合計 15試合 478,533人 平均 31,902人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 177試合 5,441,313人 平均 30,741人≫
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:10:14 ID:jWo/SnB6
人気球団はNYY>NYM>LADって感じか?
401名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:16:32 ID:jyl/kkS/
>>400
LAD>NYY>NYMって感じですね。
http://sports.espn.go.com/mlb/attendance

LADの公式によると開幕ダッシュのお陰でさらにチケットが売れたとか。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 22:32:21 ID:syVZ3hXZ
ボストンとカブスは毎試合ほぼ満席だよ
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 01:11:21 ID:H1DiHS1A
日本と規模が違う
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 15:36:49 ID:ezNhmmvI
>>400-402
PCTでみると
CHC>BOS>SF>LAD>SD>NYY
ですね
405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 16:45:59 ID:JJUdEH91
MLB  4月18日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TOR..@BOS  ☆  11:05am  35,243人  BOS 5連勝
DET .@BAL.  ★  7:05pm  16,301人
TB  @NYY   ☆  7:05pm  35,282人  NYY 20安打19得点
MIN. @CWS  ☆  8:05pm  27,018人
OAK @TEX.  ★  8:05pm  20,939人
CLE..@KC   ★  8:10pm  11,115人
SEA..@LAA.  ☆  10:05pm  39,638人

【National League】
FLA. @WSH  ★  7:05pm  24,003人
NYM @PHI.   ☆  7:05pm  25,236人
STL. @PIT.   ★  7:05pm  11,220人
CHC.@CIN..  ☆  7:10pm  25,349人
LAD..@MIL..  ★  7:35pm  11,728人  LAD 6連勝
ATL..@HOU.  ★  8:05pm  31,672人
ARI....@COL  ★  8:35pm  18,563人
SF  @SD   ☆  10:05pm  29,523人

合計 15試合 362,830人 平均 24,188人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 192試合 5,804,143人 平均 30,229人≫
406名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 21:34:28 ID:QSPnxe/J
呉メンス先発でもエンロンは満員にならないんだな…(´・ω・`)
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:01:58 ID:UEqqg41u
MLB  4月19日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
OAK @TEX.  ☆  2:05pm  22,146人
CLE..@KC   ☆  2:10pm  11,884人
SEA..@LAA.  ★  4:05pm  38,667人
DET .@BAL.  ☆  7:05pm  18,009人
TB  @NYY   ★  7:05pm  45,802人
TOR..@BOS  ★  7:05am  35,598人
MIN. @CWS  ☆  8:05pm  18,310人

【National League】
LAD..@MIL..  ★  1:05pm  11,029人  LAD 7連勝 MIL 5連敗
ARI....@COL  ☆  3:05pm  18,235人
FLA. @WSH  ★  7:05pm  25,990人
NYM @PHI.   ★  7:05pm  28,063人  NYM チームで7HR
STL. @PIT.   ★  7:05pm  12,285人  STL 5連勝
CHC.@CIN.   ★  7:10pm  25,373人
ATL..@HOU.  ☆  8:05pm  32,146人
SF. @SD.   ☆  10:05pm  29,544人

合計 15試合 373,081人 平均 24,872人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 207試合 6,177,224人 平均 29,841人≫
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 18:12:10 ID:1Ey6Ey8n
コロラド客減ってきたな。
2〜3年前に創設以来初めて300万人を切ったとか言われたのに
今年は200万人切りそう。。。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 00:38:22 ID:cQhnTCKF
>>408
まだ結構、夜は冷えるしね。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 13:26:58 ID:n8Kyf8on
空席多いな 野球もうダメポ
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 14:19:24 ID:P4ySOkcU
うぇぅぇぅぇ
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:46:56 ID:r71MGSug
MLB  4月20日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS @BAL.  ★   7:05pm  36,478人
CWS.@DET   ★   7:05pm  16,887人
NYY. @TOR.  ★   7:07pm  22,838人
TEX. @TB.   ★   7:15pm.   8,816人
KC  @MIN   ☆   8:10pm  24,153人
CLE. @LAA.  ☆.  10:05pm  42,531人
OAK @SEA.  ☆.  10:05pm  24,841人

【National League】
ATL. @WSH  ☆   7:05pm  27,374人
COL @PHI.   ★   7:05pm  25,961人
NYM @FLA   ☆   7:05pm  21,339人
CHC @STL.  ★   7:10pm  44,855人
PIT. @CIN..  ☆   7:10pm  16,857人  PIT 5連敗
MIL @HOU  ☆   8:05pm  26,119人  MIL 6連敗
LAD. @SD..   ★.  10:05pm  37,054人  LAD 8連勝
ARI....@SF.   ★.  10:15pm  36,955人

合計 15試合 413,058人 平均 27,537人 (小数点以下切捨て)

(TB以外    404,242人     28,874人)

≪2005年合計 222試合 6,590,282人 平均 29,685人≫
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:54:24 ID:r71MGSug
CHCのアウェイ動員力はスゴイですね。

それと個人的な願望なのですが、MINのJoe.Mauerには
是非スーパースターに育ってもらいたいなと思います。(=^_^=)
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 15:56:32 ID:iIUk4gEn
しかしメジャーってなんで平日の昼間からあんなに入るんだ?
どういう身分の奴が来てるの?
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/21(木) 20:40:29 ID:uCf0b/Hc
アメリカでは野球見にいくから、と言って普通に仕事休めますよ。
先進国で平日休めないのは日本だけです。
世界の常識です。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 01:37:32 ID:GqOFLSit
>>415
俺は休ませてもらえなかったぞ。
ウソいってんじゃねえ、このハゲ!!!!!!!
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/22(金) 16:19:30 ID:kdd0fUW+
MLB  4月21日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@DET   ★   1:05pm  19,334人
KC  @MIN   ☆   1:10pm  15,914人
BOS @BAL.  ★   7:05pm  40,419人
NYY. @TOR.  ★   7:07pm  23,178人
TEX. @TB.   ☆   7:15pm.   8,799人
CLE. @LAA.  ☆.  10:05pm  39,673人
OAK @SEA.  ★.  10:05pm  22,428人

【National League】
PIT. @CIN..  ★.  12:35pm  16,218人
ATL. @WSH  ★   1:05pm  30,728人
COL @PHI.   ☆   1:05pm  21,749人
CHC @STL.  ☆   1:10pm  46,119人
NYM @FLA   ★   7:05pm  27,674人
MIL....@HOU  ☆   8:05pm  32,173人  MIL 7連敗
LAD. @SD..   ☆.  10:05pm  42,326人
ARI....@SF.   ☆.  10:15pm  34,824人

合計 15試合 421,556人 平均 28,103人 (小数点以下切捨て)

(TB以外    412,757人     29,482人)

≪2005年合計 237試合 7,011,838人 平均 29,585人≫
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 05:04:23 ID:iRPGNzVc
今年の Low Class A の平均観客数ベスト5 (AAA、AA、Hi-Class Aの下)
  
    チーム              平均
Dayton Dragons (CIN)         7996人
Greensboro Grasshoppers (FLA)  5598人
Lakewood BlueClaws (PHI)      5173人
Lexington Legends (HOU)       4878人
Kane County Cougars (OAK)     3689人

さすがに裾野が広い
419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 11:48:11 ID:tOrKJZCS
>>418
なんかタンパベイとあんまり変わんないな。
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:02:11 ID:TJkOl0Jc
MLB  4月22日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN. @DET   ☆   7:05pm  18,873人
TEX. @NYY.  ★   7:05pm  42,710人
BAL..@TOR.  ★   7:07pm  18,095人
BOS..@TB   ☆   7:15pm  30,530人
CWS.@KC   ★   8:10pm  15,832人  CWS 5連勝
CLE..@SEA.  ★.  10:05pm  43,207人
OAK @LAA.  ★.  10:05pm  43,810人

【National League】
WSH.@NYM  ☆   7:10pm  28,488人
CIN.. @FLA.  ☆   7:35pm  30,519人
PHI @ATL.  ☆   7:35pm  26,837人
HOU @STL.  ☆   8:10pm  44,805人
LAD..@COL  ☆   8:35pm  20,321人
SD  @ARI..  ☆   9:40pm  26,407人
MIL.. @SF   ★.  10:15pm  36,994人

合計 14試合 427,428人 平均 30,530人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 251試合 7,439,266人 平均 29,638人≫
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:03:31 ID:TJkOl0Jc
TBが・・・(゜O゜;
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 17:15:34 ID:M+T1r4NE
さすがに、レッドソックス人気ある。
今年はビジター動員トップの可能性も。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:00:47 ID:Hij4I7x+
ボストンは強豪だし去年のチャンピオンだから分かるけど
どうしてカブスはあんなにアウエーで動員力あるの?
歴史ある球団なのは知ってるけど。
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:03:02 ID:kNrw4Kv/
最近空席が目につきすぎ 野球も人気なくなってきたのかもな
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:06:24 ID:WOZoZifX
>>424
巡回お疲れ様です。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:10:31 ID:9/8ZTnnV
去年の同時期と比べて、2.5%増。

オープン戦は史上最多観客動員

と好調そのものだよ。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:26:32 ID:eaJVUO1t
2004年の チーム別の動員数を誰かもってませんか? できればホーム、Away別で。。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:40:35 ID:9/8ZTnnV
>>427
ESPNで見る。
 http://sports.espn.go.com/mlb/attendance

毎年4月は開幕戦以外は少なめ。
6月以降になって、多くなるのが毎年の傾向。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 20:41:32 ID:Ze+3cN8w
実際空席は結構あるが去年というか前からそうだが。
ストライキ後はもっとガラガラだったしベーブルースの
ころも実はそんなに入ってない。NFLに比べて入ってない
ってのは分かるがMLBとしてはどの時代と比べてもガラガラ
ってことはない。人気は70年代や80年代の方が上だった
ろうけどね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:06:34 ID:eaJVUO1t
>>428 ども。

このデータいいね。

ホームでの数だとNYY LAD LAAの順番ですね。
ただBOSTONのホームのキャパが少ないみたいで、Fill RateだとBostonが一番。
たしか、あそこの入場料もメジャー1高いんじゃなかったかな。
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:28:30 ID:WOZoZifX
>>429
NFLとじゃ試合数が全然違うだろうが。
試合数が162試合もあって、平日の昼間にも試合してるんだから
全試合満員になるわけないわな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:37:00 ID:XSRBl+7U
94年の米国ワールドカップ開催と引き換えに、
FIFAよりだされた国内のプロリーグ設立という交換条件の下、
96年に開幕した米メジャーリーグサッカー(MLS)は、10シーズン目を迎えた。
MLS全12チームの紹介と見どころをチームごとに連載で紹介する。

圧倒的人気を誇るDCユナイテッド
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050403-00000000-spnavi-spo
ジョルカエフ獲得で初優勝目指すメトロスターズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050404-00000006-spnavi-spo
潜在能力高いレボリューション
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050405-00000001-spnavi-spo
無骨な硬派軍団ウィザーズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050406-00000000-spnavi-spo
頼れるFW獲得でプレーオフ狙うクルー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050407-00000008-spnavi-spo
復活期す名門シカゴ・ファイヤ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000000-spnavi-spo
西の雄、ロサンゼルス・ギャラクシー
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050409-00000002-spnavi-spo
新加入を果たしたレアル・ソルトレーク
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050412-00000002-spnavi-spo
海外から参戦したチバスUSA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050413-00000013-spnavi-spo
旋風起こすか? FCダラス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050414-00000002-spnavi-spo
ベテランぞろいのコロラド・ラピッズ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050415-00000001-spnavi-spo
カリフォルニアの雄、アースクエイクス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050416-00000001-spnavi-spo
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 22:51:01 ID:g2RbrVsG
432 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 02:06:12 ID:ee15p5A4
というか、空席を見た試合も試合の終盤ってことも
あるし、又は天候の問題で北の地方のナイターは未だに
寒いとか、不人気チーム(タンパベイ?、)
等は仕方ないね。あとフロリダなんかは夏になると暑くて
人がこなくなると言う事もある。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:54:09 ID:1/LeQiZ3
MLB  4月23日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TEX. @NYY.  ★   1:05pm  44,731人
BAL..@TOR.  ★   1:07pm  20,051人
BOS..@TB   ☆   6:15pm  33,220人
CWS.@KC   ★   7:10pm  19,641人  CWS 6連勝
CLE..@SEA.  ★   9:05pm  33,564人
OAK @LAA.  ☆.  10:05pm  43,880人

【National League】
CIN.. @FLA.  ☆   1:35pm  23,623人
WSH.@NYM  ☆   1:10pm  44,058人
HOU @STL.  ☆   2:15pm  40,058人
PIT.. @CHC  ★   2:20pm  37,695人
MIL.. @SF   ☆   4:05pm  37,341人
PHI @ATL.  ☆   7:05pm  31,656人
LAD..@COL  ☆   8:05pm  30,272人
SD  @ARI..  ☆   9:40pm  30,760人

合計 14試合 470,550人 平均 33,610人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 265試合 7,909,816人 平均 29,848人≫
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 16:57:29 ID:1/LeQiZ3
昨日今日とア・リーグのホームチームは負けすぎじゃないでしょうか。。
反対にナ・リーグは素晴らしい展開ですね(・∀・)v
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 18:39:42 ID:kIC9MnQc
各球団も必死だよな
プレゼントだしたり、割引チケットや無料チケットだしたり
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 20:30:30 ID:T0SHX6ry
>>437
プレゼントを出すのは球団じゃなくて、スポンサー企業だよ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/24(日) 23:10:27 ID:eYTGE6Yx
イチローバブルヘッドはFSN提供みたいね。
明日は、ペプシ提供のキャップディ。
ネットオークションにも出回るんだから、いい宣伝になるんじゃない。
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:21:34 ID:LJe46ImH
MLB  4月24日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TEX. @NYY.  ☆   1:05pm  42,732人
BAL..@TOR.  ★   1:07pm  20,566人  TOR 5連敗
CWS.@KC   ★   2:10pm  15,331人  CWS 7連勝 KC 5連敗
BOS..@TB   ★   2:15pm  30,236人
CLE..@SEA.  ☆   4:05pm  32,889人
OAK @LAA.  ☆   8:05pm  43,915人

【National League】
CIN.. @FLA.  ★   1:05pm  28,219人
PHI @ATL.  ☆   1:05pm  26,713人
WSH.@NYM  ★   1:10pm  43,313人
HOU @STL.  ☆   2:15pm  39,020人
PIT.. @CHC  ☆   2:20pm  37,452人
LAD..@COL  ★   3:05pm  28,117人
MIL.. @SF   ★   4:05pm  36,604人
SD  @ARI..  ☆   4:40pm  30,471人

合計 14試合 455,578人 平均 32,541人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 279試合 8,365,394人 平均 29,983人≫
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 15:29:54 ID:LJe46ImH
もう少しで平均三万復活に届いたんですけど、、、惜しかったです。
4,606人足りませんでした。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 18:53:09 ID:+9W2FbLz
フロリダ、そこそこ入ってるね。
今、最も生で見たいチームだよ。
数年後に今年のメムバーは史上最強チームの一つ、と言われているかもね。
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 20:16:10 ID:LJe46ImH
>>442
一時期は四桁の争いでMONと互角に張り合ってましたもんね。(^▽^;)
良くココまで持ち直して来れたなぁと思う次第です。
現在の不人気王「TB」にもぜひそうなってもらいたいな〜。
(メンバー的には充分いけるだけの有望株揃いだと思いますが・・・)
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 17:13:08 ID:qJy/NZmG
MLB  4月25日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN.. @DET.  ☆   1:05pm  14,976人
BAL. @BOS  ★   7:05pm  35,003人
CWS.@OAK  ★.  10:05pm  10,206人  CWS 8連勝

【National League】
HOU @PIT.   ☆   7:05pm.   8,413人
PHI @WSH  ★   7:05pm  24,956人
ATL. @NYM  ☆   7:10pm  16,874人
CIN @CHC  ☆   8:05pm  38,013人
ARI @LAD.  ★.  10:10pm  36,876人
SD. @SF.   ★.  10:15pm  35,655人

合計 9試合 220,972人 平均 24,552人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 288試合 8,586,366人 平均 29,813人≫
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:16:44 ID:/BHv94Vb
ここで日本の入りとの比較をやってみるのも面白いのでは。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/26(火) 20:20:07 ID:1IzcOFaF
>>445
相手にならない。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/27(水) 16:33:13 ID:MSgsOj+I
MLB  4月26日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA .@NYY.  ☆   7:05pm  36,328人  Rodriguez(NYY) 3HR10打点
BAL. @BOS  ★   7:05pm  35,670人  BAL 20安打 5連勝
TB  @TOR.  ☆   7:07pm  16,690人
SEA. @TEX.  ★   8:05pm  23,064人
MIN.. @KC   ★   8:10pm  10,133人  KC 6連敗
CWS @OAK  ☆.  10:05pm  20,412人

【National League】
PHI @WSH  ☆   7:05pm  23,332人
ATL. @NYM  ★   7:10pm  31,511人
CIN @CHC  ★   8:05pm  38,113人
MIL @STL.  ☆   8:10pm  28,787人  STL 5連勝
FLA. @COL  ★   8:35pm  18,855人
ARI @LAD.  ★.  10:10pm  44,486人  ARI 5連勝
SD. @SF.   ☆.  10:15pm  36,063人

合計 13試合 363,444人 平均 27,957人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 301試合 8,949,810人 平均 29,733人≫
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 13:20:20 ID:6d7pL8Mk
http://www.webleague.net/mlbnews/04mlbnews77.html
7300万の観客動員数って、ひょっとしてMLBが世界一じゃないのか?
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/28(木) 18:04:12 ID:PZAN6Nep
MLB  4月27日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@OAK  ☆   3:35pm  14,172人
LAA .@NYY.  ★   7:05pm  37,934人
DET .@CLE.  ★   7:05pm  12,162人
TB  @TOR.  ☆   7:07pm  19,527人
SEA. @TEX.  ☆   8:05pm  26,308人
MIN.. @KC   ★   8:10pm  10,393人  KC 7連敗

【National League】
HOU @PIT.   ☆.  12:35pm  13,426人  HOU 5連敗
ATL. @NYM  ★   1:10pm  21,087人
MIL @STL.  ☆   1:10pm  38,343人  STL 6連勝
CIN @CHC  ☆   2:20pm  38,114人  Lee(CHC)2HR6打点
SD. @SF.   ☆   3:35pm  38,376人
PHI @WSH  ★   4:35pm  27,483人
ARI @LAD.  ★.  10:10pm  54,387人  ARI 6連勝

合計 13試合 351,712人 平均 27,054人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 314試合 9,301,522人 平均 29,622人≫
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/29(金) 17:55:30 ID:EP8rfKm3
MLB  4月28日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TB  @TOR.  ☆.  12:37pm  21,409人
MIN...@KC   ★   2:10pm  10,852人  KC 8連敗
LAA .@NYY.  ★   7:05pm  51,951人
DET .@CLE.  ★   7:05pm  13,809人
SEA. @TEX.  ★   8:05pm  23,928人

【National League】
MIL @STL.  ★   2:10pm  26,026人

合計 6試合 147,975人 平均 24,662人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 320試合 9,449,497人 平均 29,529人≫
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:04:52 ID:F943rDEz
MLB  4月29日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC. @CLE.  ☆   7:05pm  16,666人  KC 9連敗
TOR.@NYY   ★   7:05pm  40,839人
TB. @BAL   ☆   7:35pm  24,910人  BAL 6連勝 TB 5連敗
BOS.@TEX   ☆   8:05pm  43,933人
DET..@CWS  ★   8:05pm  18,313人  DET 5連勝
LAA.@MIN...  ☆   8:10pm  29,866人
SEA.@OAK.  ★.  10:05pm  18,545人

【National League】
FLA..@PHI.   ★   7:05pm  28,471人
NYM.@WSH  ☆   7:05pm  30,627人
SF. @PIT..   ★   7:05pm  24,209人
STL..@ATL   ★   7:35pm  33,833人
CHC.@HOU  ★   8:05pm  41,232人  HOU 6連敗
CIN...@MIL.   ☆   8:05pm  21,332人
ARI.. @SD   ☆.  10:05pm  41,464人  Loretta(SD)5安打 SD 20安打
COL.@LAD.  ☆.  10:40pm  40,150人

合計 15試合 454,390人 平均 30,292人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 335試合 9,903,887人 平均 29,563人≫
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 20:07:52 ID:F943rDEz
間違いなどがもしあれば、指摘して下さい。よろしくお願いします。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 22:12:04 ID:8CU4mgUg
去年の新球場効果の反動なんだろうが、
フィラデルフィアが、11試合で−28%なのが気になるね。
同じようなことになってるサンディエゴは、−6%で踏みとどまっているのに。

ピッツバーグが31%、トロントが18%も増えているのは、なかなかがんばってる。
ワシントンは、去年はないんだが、モントリオールと比べると、2.3倍位になってる。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 05:34:35 ID:y5muD3kZ
フィラデルフィアでは野球人気落ちてるね・・・
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 05:38:31 ID:Q+xKfbrz
>>454
巡回乙

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 05:35:16 ID:y5muD3kZ
節制してほしいよ
豚どもめがW
456名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 12:34:33 ID:JvfPzO3R
>>455
ワロタ
お前が節制しろよ豚
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:08:45 ID:SJzCKJnH
MLB  4月30日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC. @CLE.  ★   1:05pm  15,771人
TOR.@NYY   ☆   1:05pm  47,483人
SEA.@OAK.  ☆   4:05pm  23,288人  Kotsay(OAK)5安打
TB. @BAL   ☆   4:35pm  19,920人  BAL 7連勝 TB 6連敗
DET..@CWS  ☆   7:05pm  30,189人
LAA.@MIN...  ☆   7:10pm  31,576人  MIN 5連勝
BOS.@TEX   ★   8:05pm  44,114人

【National League】
CIN...@MIL.   ☆   2:05pm  23,880人
CHC.@HOU  ☆   7:05pm  41,615人
FLA..@PHI.   ★   7:05pm  25,900人
NYM.@WSH  ☆   7:05pm  40,913人
SF. @PIT..   ★   7:05pm  23,972人
STL..@ATL   ☆   7:05pm  35,789人
ARI.. @SD   ☆.  10:05pm  38,148人
COL.@LAD.  ☆.  10:10pm  54,123人

合計 15試合 496,681人 平均 33,112人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 350試合 10,400,568人 平均 29,715人≫
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 18:10:55 ID:SJzCKJnH
四月中に一千万人を超える事が出来ました(^^)
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 22:39:26 ID:MRWCCZmg
野球を見る文化が完全に根付いてるんだな
460マリナーズ命:2005/05/01(日) 22:59:53 ID:/bLzUNrT
無料券配っても空席多いが何か?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 23:47:45 ID:UAMAKCxd
それでも3番人気だけどな。
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 00:50:07 ID:otqo3eRY
>>461
NBAよりは上
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:23:00 ID:+l0MU1P0
早く死んでほしいな461は
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 01:33:56 ID:Hw/vkKYo
実際問題
各メジャーの球団は客寄せのために
先着何名さまにってことでプレゼント攻撃やって釣ってるよ
465名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:11:05 ID:nsWnc+1u
それは真っ当な企業努力だと思いますが
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 02:27:34 ID:qXNs8SDJ
>>457
> TOR.@NYY   ☆   1:05pm  47,483人

コレにわかに信じられない。
昨日は雨で明らかに空席が目立っていたんだが・・・。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 03:33:27 ID:gZtYchbD
>>466
それいつ頃?
昨日は試合開始が遅れたから、開始直後や終了頃には少なかったと思うけど。
試合中盤の話?
468名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 17:07:26 ID:GvKVu2Fe
MLB  5月1日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC @CLE   ★   1:05pm  17,672人
TOR.@NYY   ★   1:05pm  54,224人
TB. @BAL   ☆   1:35pm  30,784人  BAL 8連勝 TB 7連敗
BOS.@TEX   ★   2:05pm  49,342人
LAA.@MIN...  ★   2:10pm  30,837人
DET..@CWS  ☆   3:05pm  20,862人
SEA.@OAK.  ☆   4:05pm  30,634人

【National League】
STL @ATL   ☆   1:05pm  34,304人
FLA..@PHI.   ☆   1:35pm  37,306人
SF. @PIT..   ★   1:35pm  22,100人  SF 5連勝
CHC.@HOU  ☆   2:05pm  38,014人
CIN...@MIL.   ☆   2:05pm  23,036人  Overbay(MIL)5安打
ARI.. @SD   ★   4:05pm  35,165人
COL.@LAD.  ☆   4:10pm  46,243人  COL 5連敗
NYM.@WSH  ★   8:05pm  27,333人

合計 15試合 497,856人 平均 33,190人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 365試合 10,898,424人 平均 29,858人≫
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/02(月) 19:03:28 ID:K5vx5Z8W
欧州サッカーが水増しだとバレたサカ豚が焦っているな
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 11:10:30 ID:UCTfeLxA
CLE・・・
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:05:25 ID:0GckjjMe
MLB  5月2日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS.@DET   ☆   7:05pm  17,497人
TOR @BAL.  ★   7:05pm  15,641人
NYY..@TB.   ★   7:15pm  13,217人  TB 8連敗
LAA.@SEA..  ★.  10:05pm  24,184人
TEX @OAK.  ★.  10:05pm  10,144人

【National League】
PHI @NYM  ☆   7:10pm  16,897人
STL @CIN.   ★   7:10pm  15,961人  CIN 5連敗
PIT.. @HOU  ☆   8:05pm  23,882人
SF.. @ARI   ★   9:40pm  25,317人  SF 6連勝
COL.@SD   ☆.  10:05pm  20,966人
WSH@LAD   ★.  10:10pm  34,079人

合計 11試合 217,785人 平均 19,798人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 376試合 11,116,209人 平均 29,564人≫
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:07:49 ID:0GckjjMe
今日は今年一番のお寒い入りだった様です(ノД`)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/03(火) 22:43:04 ID:D6IDbWpE
PHI @ NYM は、雨で開始が2時間以上遅れてたね。
ペドロ先発のホームゲームだったのに。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 08:09:06 ID:BlSruZg7
CHC, BOS, NYY, LAAのホーム試合がなきゃ、お寒い入りになっちゃうさ。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 08:12:49 ID:WAs6cL16 BE:176408249-
ゴールデンウィークなのに入ってないのか!
そりゃ大変だ!
476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 13:49:01 ID:C10hsOFv
>475
マジレスすべきか否か…
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 16:48:56 ID:0sa1wkFm
MLB  5月3日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS.@DET   ★   7:05pm  19,121人
TOR @BAL.  ★   7:05pm  17,934人
NYY..@TB.   ☆   7:15pm  14,824人
KC....@CWS.... ☆   8:05pm  12,362人
CLE.@MIN...  ★   8:10pm  16,919人
LAA.@SEA..  ★.  10:05pm  29,917人
TEX @OAK.  ★.  10:05pm  10,427人

【National League】
PHI @NYM  ★   7:10pm  17,051人
STL @CIN.   ★   7:10pm  16,512人  CIN 6連敗
FLA @ATL   ★   7:35pm  22,299人
CHC@MIL.   ☆   8:05pm  27,079人  MIL 5連勝
PIT.. @HOU  ★   8:05pm  27,809人
SF.. @ARI   ☆   9:40pm  28,072人
COL.@SD   ☆.  10:05pm  22,547人  COL 7連敗
WSH@LAD   ☆.  10:10pm  41,190人

合計 15試合 324,063人 平均 21,604人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 391試合 11,440,272人 平均 29,259人≫
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 20:44:20 ID:63VbDhMr
>>477によれば今年の平均観客動員は約2万9000人。
昨年は3万を越えたのに・・やはり人気が下がってるなww
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:05:07 ID:A/tFcQdT
>>478
夏の山場を越してから判断汁
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:24:25 ID:kUxO2HI7
ちょっと早いけど参考に

年度       2002    2003    2004   2005
試合数      438     444     458    391 
平均観客数   26416    25198   28960  29259
前年増減率   −     −4.6%   +14.9%   +1.0% 
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:32:29 ID:kUxO2HI7
資金力のある球団に偏ってない

わかってないなぁ
482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 21:46:19 ID:ueFKkcpg
>>1 のESPN のサイトで計算すると
 
 390試合11,440,442人  平均29,334人

となるが、どっちが違ってる?
483名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/04(水) 23:14:57 ID:dU89PmaP
>>478
何か、かわいそうだなw
4月(開幕戦以外)と9月(消化試合)は、
一番客が入らない時期なのに。
アメリカのほとんどの所は、まだ夜がめちゃくちゃ寒いからな。
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 02:26:04 ID:M9/pu0xk
>>478
どんまいw
485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:03:38 ID:pnW0zPKI
MLB  5月4日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TOR @BAL.  ☆   3:05pm  17,645人
TEX @OAK.  ★   3:35pm  15,654人
LAA.@SEA..  ★   6:35pm  26,303人  SEA 5連敗
BOS.@DET   ★   7:05pm  23,295人
NYY..@TB.   ☆   7:15pm  16,452人
KC....@CWS.... ☆   8:05pm  12,712人
CLE.@MIN...  ★   8:10pm  19,856人

【National League】
FLA @ATL   ☆   1:05pm  25,082人
COL.@SD   ☆   3:35pm  25,444人  COL 8連敗
SF.. @ARI   ☆   6:10pm  21,367人
PHI @NYM  ☆   7:10pm  21,356人
STL @CIN.   ★   7:10pm  17,241人  CIN 7連敗
CHC@MIL.   ☆   8:05pm  28,392人  MIL 6連勝
PIT.. @HOU  ★   8:05pm  29,299人
WSH@LAD   ★.  10:10pm  33,081人

合計 15試合 333,179人 平均 22,211人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 405試合 11,773,621人 平均 29,070人≫
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 17:05:05 ID:pnW0zPKI
>>482
自分も試しに計算してみましたが、>482さんと同じ結果が出てしまいました。
ごめんなさい。m(_ _)m
どこで間違えたかまでは面倒なので調べてないですが、(・-・;
自分の集計ミスと見て間違い無いかと思います。

390試合 11,440,442人

今日は上記の数字に修正し直してから再スタートいたしました。
今後もミスを連発するかと思いますが、その際は遠慮なく指摘して下さい。。。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/05(木) 22:30:37 ID:MFp/72ek
>>483
>>484

どうせ今季は平均3万なんて無理無理ww
488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/06(金) 18:11:06 ID:7eG07ON9
MLB  5月5日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS.@DET   ★   1:05pm  24,870人
CLE.@MIN...  ☆   1:10pm  18,265人
KC....@CWS.... ☆   2:05pm  15,389人  CWS 5連勝
NYY..@TB.   ☆   7:15pm  16,662人

【National League】
CHC@MIL.   ☆   1:05pm  31,721人  MIL 7連勝 CHC 5連敗
PHI..@NYM.  ☆   1:10pm  19,553人
HOU@ATL   ☆   7:35pm  20,553人
SD @STL   ★   8:10pm  30,507人
PIT...@ARI.   ★   9:40pm  18,906人

合計 9試合 196,426人 平均 21,825人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 414試合 11,970,047人 平均 28,913人≫
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/07(土) 19:07:44 ID:jw0e/gvU
MLB  5月6日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
OAK@NYY.  ★   7:05pm  47,973人
SEA.@BOS  ☆   7:05pm  35,229人  SEA 6連敗
CWS@TOR  ★   7:07pm  21,769人  CWS 6連勝
MIN..@TB....  ★   7:15pm.   8,884人
KC.. @BAL.  ☆   7:35pm  30,568人
CLE.@TEX.  ★   8:05pm  30,742人
DET.@LAA.  ☆.  10:05pm  44,022人  LAA 5連勝

【National League】
PHI @CHC.  ★   3:20pm  38,767人  CHC 6連敗
LAD@CIN...  ★   7:10pm  29,409人  CIN 8連敗
COL@FLA   ☆   7:35pm  21,566人  COL 9連敗
HOU@ATL   ☆   7:35pm  26,987人
NYM@MIL.   ★   8:05pm  21,067人
SD @STL   ★   8:10pm  47,160人  SD 5連勝
PIT...@ARI.   ☆   9:40pm  24,056人
WSH@SF...   ★.  10:15pm  40,425人

合計 15試合 468,624人 平均 31,241人 (小数点以下切捨て)

TB以外.     459,740人.     32,838人

≪2005年合計 429試合 12,438,671人 平均 28,994人≫
490名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 09:07:55 ID:m01a2oQI
>>487








    お 前 泣 い て る の か ?








491名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 22:09:28 ID:TRlSD7DS
MLB  5月7日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
OAK@NYY   ☆   1:05pm  52,776人
CWS@TOR  ★   1:07pm  23,078人  CWS 7連勝
KC.. @BAL.  ☆   4:35pm  30,084人  KC 5連敗
MIN..@TB....  ★   6:15pm  12,675人
CLE.@TEX.  ☆   8:05pm  36,311人
DET.@LAA.  ★.  10:05pm  43,876人

【National League】
LAD@CIN...  ☆   1:15pm  26,324人
SD @STL   ★   2:15pm  45,950人  SD 6連勝
PHI @CHC.  ★   2:20pm  38,933人  CHC 7連敗
WSH@SF....  ★   4:05pm  40,220人
COL@FLA   ☆   6:05pm  26,218人  COL 10連敗
HOU@ATL   ☆   7:05pm  36,452人  HOU 5連敗
NYM@MIL.   ★   7:05pm  39,589人
PIT...@ARI.   ★   9:40pm  32,879人

合計 14試合 485,365人 平均 34,668人 (小数点以下切捨て)

TB以外.     472,690人.     36,360人

≪2005年合計 443試合 12,924,036人 平均 29,173人≫
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/09(月) 20:05:26 ID:kB9JmLai
MLB  5月8日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
SEA.@BOS  ☆.  12:00pm  34,848人  ダブルヘッダー
SEA.@BOS  ★   5:00pm  34,671人  ダブルヘッダー
OAK@NYY   ☆   1:05pm  47,575人
CWS@TOR  ★   1:07pm  20,946人  CWS 8連勝
KC.. @BAL.  ★   1:35pm  35,252人
CLE.@TEX.  ☆   2:05pm  23,203人
MIN..@TB....  ★   2:15pm.   9,519人
DET.@LAA.  ★   4:05pm  43,587人

【National League】
COL@FLA   ★   1:05pm  17,538人  Pierre(COL)5安打
HOU@ATL   ☆   1:05pm  32,498人  ATL 5連勝 HOU 6連敗
NYM@MIL.   ☆   2:05pm  17,626人
SD @STL   ☆   2:15pm  46,444人
PHI @CHC.  ☆   2:20pm  38,656人
WSH@SF....  ☆   4:05pm  36,903人
PIT...@ARI.   ★   4:40pm  24,526人
LAD@CIN...  ★   8:05pm  19,643人

合計 16試合 483,435人 平均 30,214人 (小数点以下切捨て)

TB以外.     473,916人.     31,594人

≪2005年合計 459試合 13,407,471人 平均 29,210人≫
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 02:09:29 ID:Lx0B+leS
>>492
あれ?いつもダブルヘッダーの場合初戦は観客数0だけど
今日はなんで両方とも観客数があるの?
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:25:47 ID:zlO025Do
MLB  5月9日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN. @BAL   ☆   7:05pm  17,310人
OAK.@BOS.  ☆   7:05pm  35,000人
SEA..@NYY   ☆   7:05pm  38,079人
KC. @TOR.  ☆   7:07pm  13,839人
CWS.@TB.   ☆   7:15pm.   8,774人
DET. @TEX   ★   8:05pm  24,122人
CLE..@LAA   ★.  10:05pm  36,763人

【National League】
HOU @FLA   ★   7:05pm  20,539人
SD  @CIN.   ★   7:10pm  16,095人
NYM @CHC  ★   8:05pm  37,562人
PHI.. @MIL.   ★   8:05pm  11,103人
LAD..@STL   ☆   8:10pm  37,194人
ATL..@COL.  ☆   8:35pm  20,307人
WSH.@ARI...  ★   9:40pm  19,440人
PIT....@SF.   ☆.  10:15pm  34,037人  試合時間 1:49

合計 15試合 370,164人 平均 24,677人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 474試合 13,777,635人 平均 29,066人≫
495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 16:26:24 ID:zlO025Do
>>493
分からないです。すみません。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 21:05:46 ID:7oThhloE
不人気球団
KC、TB、PHI.、MIL

どれも地味すぎるチームだね
497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:11:46 ID:f9CO4EdH
PHIを不人気球団、四天王に入れるのはどうかと思うが。
人気ある部類だろう、どちらかと言えば。

>>493
一回目と二回目でお客を入れ替えたのでは、日曜日だし。
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:34:15 ID:GotieoHa
>>496, 497
PHIは俺も違うと思うが。
伝統的に不人気なのはOAKやCWS。
同地区の別リーグ球団の陰に隠れてる。
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/10(火) 23:57:51 ID:McVfHFO0
>>498
その地域の第2球団はつらいな。
日本でもヤクルト、オリックスは、それぞれ巨人、阪神の影で全然人気ない
のと一緒。ニューヨークくらい規模がでかけりゃ別なんだろうが。
ミルウォーキーはシカゴが近すぎで、たぶんカブスファンのほうが多い。
ミネソタ、さらにフロリダも近年ひどかったが、今年は健闘してるほうか。
それでも下から数えたほうがはやいが。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 17:48:16 ID:/XByKnll
MLB  5月10日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN. @BAL   ★   7:05pm  22,410人
OAK.@BOS.  ☆   7:05pm  35,644人
SEA..@NYY   ☆   7:05pm  39,780人
KC. @TOR.  ☆   7:07pm  20,123人  試合時間 1:44
CWS.@TB.   ☆   7:15pm.   9,389人
DET. @TEX   ☆   8:05pm  24,766人
CLE..@LAA   ☆.  10:05pm  38,320人

【National League】
HOU @FLA   ☆   7:05pm  11,687人
SD  @CIN.   ☆   7:10pm  15,262人
NYM @CHC  ☆   8:05pm  38,813人
PHI.. @MIL.   ☆   8:05pm  12,082人
LAD..@STL   ★   8:10pm  38,984人
ATL..@COL.  ★   8:35pm  20,415人
WSH.@ARI...  ☆   9:40pm  23,181人
PIT....@SF.   ★.  10:15pm  35,668人

合計 15試合 386,524人 平均 25,768人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 489試合 14,164,159人 平均 28,965人≫
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:01:00 ID:PiH+AWOE
MLB  5月11日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC. @TOR.  ☆.  12:37pm  24,402人
OAK.@BOS.  ☆   1:05pm  35,375人  OAK 5連敗
SEA..@NYY   ☆   1:05pm  47,844人  NYY 5連勝
DET. @TEX   ★   2:05pm  28,689人
CWS.@TB.   ★   2:15pm.   9,414人
MIN. @BAL   ☆   3:05pm  28,575人
CLE..@LAA   ★   4:05pm  35,508人

【National League】
SD... @CIN.   ★.  12:35pm  19,835人  Loretta(SD)5安打
PHI.. @MIL.   ☆   1:05pm  13,175人
NYM @CHC  ☆   2:20pm  38,475人
ATL..@COL.  ☆   3:05pm  19,631人
PIT....@SF.   ★   3:35pm  39,200人
WSH.@ARI...  ☆   6:10pm  21,011人
HOU.@FLA   ☆   7:05pm  21,789人
LAD..@STL   ☆   8:10pm  35,671人

合計 15試合 418,594人 平均 27,906人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 504試合 14,582,753人 平均 28,934人≫
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 17:21:03 ID:5luCWXRt
sbcはボンズなし、チーム不振、弱小相手でもよく入るな
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/12(木) 22:22:40 ID:AT0fvGk3
しかしあれだ、マッチアップが他地区同士になってきて順調に動員数が減ってるな・・・
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 16:59:21 ID:cE5ac25R
MLB  5月12日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL @CWS  ☆   8:05pm  29,031人
TB. @KC.   ☆   8:10pm  10,807人

【National League】
LAD.@STL   ☆   1:10pm  45,656人
CIN...@PHI.   ★   7:05pm  33,663人
SF  @HOU  ★   8:05pm  29,126人
ARI.. @COL  ★   8:35pm  18,184人

合計 6試合 166,467人 平均 27,744人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 510試合 14,749,220人 平均 28,920人≫
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 12:53:03 ID:Lf677ote
TBとKCの試合なんて一体誰が・・・と思ったらやっぱりギリギリ一万か・・・。
KC@TBだったらもっとすごいだろうなぁ・・・。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:44:22 ID:uIqvztCt
MLB  5月13日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TOR.@CLE   ☆   7:05pm  19,637人
BAL @CWS  ☆   8:05pm  28,188人
TB. @KC.   ★   8:10pm  19,547人
TEX @MIN.   ★   8:10pm  24,524人
BOS@SEA.   ☆.  10:05pm  44,534人
NYY @OAK.  ★.  10:05pm  38,636人  NYY 6連勝 OAK 6連敗

【National League】
CHC@WSH.  ★   7:05pm  36,585人
CIN...@PHI...  ☆   7:05pm  27,071人
MIL. @PIT   ★   7:05pm  23,845人
STL @NYM.  ☆   7:10pm  43,495人
SF  @HOU  ★   8:05pm  31,365人
ARI...@COL.  ☆   8:35pm  20,233人  COL 19安打18得点
FLA @SD.   ☆.  10:05pm  43,438人
ATL @LAD   ☆.  10:40pm  53,689人

合計 14試合 454,787人 平均 32,484人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 524試合 15,204,007人 平均 29,015人≫
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 16:51:51 ID:uIqvztCt
約一週間、自分で書き込めない日々が続きましたが、
ようやく今日から復活できました。(゜▽゜*)♪

今日からア・リーグの中地区全チームがホームゲームなので、
ヤバイかなと思ってましたが、意外に大きく足を引っ張る事は無かったですね。
MIL@PITも結構な糞カードな気がしますが、意外に入ってました。(●^-^●)
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:10:41 ID:e/ZiAInM
>>507
乙であります

今日SEA大入り満員でしたね
どんどん勝ってなんとか盛り返して欲しいです
嗚呼イチローさんの1000本目は現場で見たいです
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 17:36:44 ID:KyBxTG8F
>>507
糞カードって…。お前バカか?
あと、観客の違いでお前に何か得することでもあんのかよ。
このミーハー野郎が。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 18:00:52 ID:yy3PH9KX
509 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん


????
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 22:26:36 ID:CJSEtP37
視聴率は下がってるということは相対的には人気落としてるのだろうな

512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 00:39:40 ID:WwN3VU50
アメリカの球場はとにかくデカイんだな
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:08:38 ID:WwN3VU50
ところでマリナーズって人気球団ですよね?
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 04:46:43 ID:+6qWAHum
>>513
ローカルではね。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 19:50:08 ID:Cx/rEiOA
MLB  5月14日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA @DET   ★   1:05pm  -------.  ダブルヘッダー
LAA @DET   ☆.  GAME 2  33,380人  ダブルヘッダー
TOR.@CLE   ☆   1:05pm  22,525人
BAL @CWS  ★   7:05pm  37,311人  Podsednik(CWS)4盗塁
TB. @KC.   ☆   7:10pm  17,151人
TEX @MIN.   ★   7:10pm  28,624人
NYY @OAK.  ★   9:05pm  41,180人  NYY 7連勝 OAK 7連敗
BOS@SEA.   ★.  10:05pm  46,229人

【National League】
STL @NYM.  ★   1:10pm  40,921人
CHC@WSH.  ☆   7:05pm  42,829人
CIN...@PHI...  ★   7:05pm  30,189人
MIL. @PIT   ☆   7:05pm  21,772人
SF  @HOU  ☆   7:05pm  41,323人
ARI...@COL.  ★   8:05pm  23,367人
FLA @SD.   ☆.  10:05pm  42,968人
ATL @LAD   ★.  10:10pm  49,112人

合計 16試合 518,881人 平均 32,430人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 540試合 15,722,888人 平均 29,116人≫
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/15(日) 20:15:39 ID:5Et2HN/q
いつもageてるのに今日はなんでsage?
と、思った人がいるかもしれませんが、
実は、またしても書き込めなくなったのです。(^ω^;)
一体どうなっているのやら・・・
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:42:22 ID:ry2oKNGf
大リーグではシーズン序盤でダブルがあるんですね
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 00:51:44 ID:QStY+jvU
3連戦の最初の試合の金曜(5月13日)が雨で流れたからね。
同一地区だったら、順延する場合も多いけど、違う地区で、
3連戦最後の日が日曜だと、日曜にダブルにするケースが多い。
この間のボストンもそうだった。
ボストンは第一、第二試合で客を入れ替えていたようだけど、
デトロイトはそうしなかったってんだな。

519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 19:38:23 ID:k8rnnFCD
MLB  5月15日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA @DET   ★   1:05pm  23,107人
TOR.@CLE   ★   1:05pm  23,446人
TB. @KC.   ☆   2:10pm  12,000人
TEX @MIN.   ☆   2:10pm  27,891人
BAL @CWS  ★   3:05pm  34,030人
BOS@SEA.   ☆   4:05pm  46,145人
NYY @OAK.  ★   4:05pm  37,237人  NYY 8連勝 OAK 8連敗

【National League】
CHC@WSH.  ☆   1:05pm  44,103人
STL @NYM.  ★   1:10pm  32,949人
CIN...@PHI...  ☆   1:35pm  41,141人
MIL. @PIT   ☆   1:35pm  15,134人
ARI...@COL.  ★   3:05pm  28,071人
FLA @SD.   ☆   4:05pm  37,271人
ATL @LAD   ★   4:10pm  53,239人
SF  @HOU  ☆   8:05pm  33,633人  Ensberg(HOU)3HR

合計 15試合 489,397人 平均 32,626人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 555試合 16,212,285人 平均 29,211人≫
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 23:38:23 ID:GJJoLtzD
ドジャース客入ってんなぁ。
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/17(火) 18:56:15 ID:LZXRp3cM
MLB  5月16日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA.@CLE   ★   7:05pm  13,729人
TEX @CWS  ★   8:05pm  26,889人
BOS.@OAK  ☆.  10:05pm  30,281人
NYY @SEA.  ★.  10:05pm  37,814人  NYY 9連勝

【National League】
MIL. @WSH  ☆   7:05pm  26,606人
CIN...@NYM  ☆   7:10pm  19,963人
ATL..@SD   ☆.  10:05pm  25,958人  SD 5連勝
FLA..@LAD.  ★.  10:10pm  46,632人

合計 8試合 227,872人 平均 28,484人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 563試合 16,440,157人 平均 29,200人≫
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 17:48:19 ID:oX1vNYzh
MLB  5月17日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA.@CLE   ☆   7:05pm  15,033人
TB. @DET   ☆   7:05pm  15,955人
TEX @CWS  ☆   8:05pm  18,333人
BAL @KC..   ★   8:10pm  13,274人
TOR.@MIN..  ★   8:10pm  18,717人
BOS.@OAK  ★.  10:05pm  29,494人
NYY @SEA.  ★.  10:05pm  35,549人  NYY 10連勝

【National League】
CHC@PIT..   ★   7:05pm  19,701人
MIL. @WSH  ★   7:05pm  26,427人
STL @PHI.   ☆   7:05pm  32,103人
CIN...@NYM  ☆   7:10pm  28,426人
ARI.. @HOU  ☆   8:05pm  27,156人
SF  @COL  ☆   8:35pm  20,026人
ATL..@SD   ☆.  10:05pm  31,330人  SD 6連勝
FLA..@LAD.  ☆.  10:10pm  37,481人  Izturis(LAD)5安打

合計 15試合 369,005人 平均 24,600人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 578試合 16,8,809,162人 平均 29,081人≫
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/18(水) 22:52:40 ID:WcdaLznw
>>522
毎日乙です。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 00:09:29 ID:Q7Vc+74L
ヤンクス戦なのにシアトルは4万往かなかったんだ。
まあ、平日だしね。アリーグは中地区が殆どと
人気無いオークランドだから仕方ないね。

525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 02:16:45 ID:NiesHTsj
なんでドジャスタはいきなり一万人も減ったんだ?
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 15:41:47 ID:JzVm2+Mt
>>524
シアトルの街は、今それどころじゃないのよ。
ソニックスがNBAプレーオフ出てるし。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:09:28 ID:yZxjKUoi
MLB  5月18日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA.@CLE   ★.  12:05pm  19,030人
TEX @CWS  ☆   2:05pm  16,255人
BOS.@OAK  ☆   3:35pm  42,705人
TB. @DET   ☆   7:05pm  17,414人
BAL @KC..   ★   8:10pm  10,375人
TOR.@MIN..  ☆   8:10pm  23,929人
NYY @SEA.  ☆.  10:05pm  37,419人

【National League】
CHC@PIT..   ★.  12:35pm  21,142人
CIN...@NYM  ☆   1:10pm  26,607人  Casey(CIN)5安打
FLA..@LAD.  ★   3:10pm  34,441人
ATL..@SD   ☆   3:35pm  31,670人  SD 7連勝 Green(SD)2HR6打点
MIL. @WSH  ☆   7:05pm  29,216人
SF... @COL  ★   7:05pm  18,620人
STL @PHI.   ★   7:05pm  29,130人
ARI. @HOU...  ★   8:05pm  27,790人

合計 15試合 385,743人 平均 25,716人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 593試合 17,194,905人 平均 28,996人≫
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 18:14:50 ID:yZxjKUoi
今日からまた書き込めるようになりました!

>>522の合計値が一億人以上(*´д`*)になってましたので、訂正させて頂きます。m(_ _)m
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/19(木) 22:12:44 ID:kNuyu3vW
シアトルにプレイオフ中のS.Aのトニー・パーカーが来てたな
フランス人もMLBに興味あるのか
530名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/20(金) 18:39:18 ID:+NPX155U
MLB  5月19日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TB. @DET   ★   1:05pm  20,355人
TOR.@MIN..  ☆   1:10pm  22,680人
BAL @KC..   ☆   2:10pm  25,419人

【National League】
MIL. @WSH  ☆   1:05pm  30,968人
STL @PHI.   ☆   1:05pm  38,229人
SF  @COL  ☆   3:05pm  21,877人
ARI. @HOU...  ★   8:05pm  32,132人

合計 7試合 191,660人 平均 27,380人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 600試合 17,386,565人 平均 28,977人≫
531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/21(土) 19:30:22 ID:UCJ6v9XK
MLB  5月20日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
ARI. @DET   ★   7:05pm  30,119人
ATL @BOS  ☆   7:05pm  35,332人
WSH@TOR.  ☆   7:07pm  17,465人
PHI. @BAL.  ★   7:35pm  34,642人
HOU.@TEX.  ☆   8:05pm  38,109人  Nix(TEX)6打点
MIL. @MIN   ☆   8:10pm  30,073人
STL @KC..   ★   8:10pm  31,513人
SD @SEA   ★.  10:05pm  38,400人  SD 8連勝
【Interleague at NL】
CWS@CHC  ★   2:20pm  38,988人
CLE @CIN   ☆   7:10pm  25,412人
NYY @NYM  ★   7:10pm  55,740人
TB. @FLA.  ☆   7:35pm  20,284人
OAK.@SF..   ★.  10:15pm  42,701人
LAA.@LAD.  ★.  10:40pm  54,543人

【National League】
COL@PIT   ☆   7:05pm  31,656人

合計 15試合 524,977人 平均 34,998人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 615試合 17,911,542人 平均 29,124人≫
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:35:55 ID:E19/sfx2
MLB  5月21日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
HOU.@TEX.  ☆   4:05pm  35,781人  TEX 8HR18得点
WSH@TOR.  ☆   4:07pm  24,518人
ARI. @DET   ☆   7:05pm  30,134人
ATL @BOS  ★   7:05pm  35,008人
PHI. @BAL.  ☆   7:05pm  42,331人
MIL. @MIN   ★   7:10pm  32,106人
STL @KC..   ★   7:10pm  39,781人
SD @SEA   ☆.  10:05pm  37,286人
【Interleague at NL】
CWS@CHC  ★   1:20pm  39,461人
NYY @NYM  ☆   1:20pm  55,800人
LAA.@LAD.  ★   4:10pm  53,631人
TB. @FLA.  ☆   7:05pm  25,432人
CLE @CIN   ★   7:10pm  31,083人
OAK.@SF..   ☆   8:05pm  43,069人

【National League】
COL@PIT   ☆   7:05pm  37,504人

合計 15試合 562,925人 平均 37,528人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 630試合 18,474,467人 平均 29,324人≫
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 16:39:09 ID:E19/sfx2
一気に200人!平均を引っぱり上げました(´・∀・`)
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:49:29 ID:KC1WstO6
テレビ東京は20日、6月8日のプロ野球交流戦ロッテ−巨人戦の放送を、基本的に
午後8時から9時までの1時間にすると発表した。延長の場合も9時30分までとする見込み。
当日はサッカーの日本−北朝鮮戦が行われるため、同じスポーツ番組では視聴率が稼げない
という厳しい事情があるが、巨人戦の生中継がこれほど短縮されるのは極めて異例のことだ。

 同日の巨人戦は6時15分開始。一方のサッカーは日本時間7時35分キックオフで、
テレビ朝日が同夕から関連番組も含め長時間の放送を予定。記録的な高視聴率が確実視
されている。テレ東は本来なら巨人戦を最大限放送したいところだが“不戦敗”を選んだ形。
当日は6時から8時まで「ムシキング」「NARUTO」など、水曜日レギュラーの
人気アニメ4番組をそのまま流すことにした。巨人戦の目標視聴率も9%と弱気だ。

 関係者は「子供の楽しみを奪うことを避けたい狙いと、アニメ番組のスポンサーに
ついたのだからと主張する企業もあるから」と指摘。スポンサーからも巨人戦中継に
難色があったことを示唆した。同局はこの試合も含め、29日から巨人戦4試合を
中継するが、いずれもスポンサー獲得に苦戦中という。

ソース:nikkansports.com 2005/05/21 配信記事より
http://www.nikkansports.com/ns/entertainment/p-et-tp0-050521-0011.html

【テレビ】巨人戦中継がテレビから消える日 (ゲンダイネット) ★2
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1116486727/
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 17:55:53 ID:tPBavQAQ
ホームチームの累計順位データは無いの? LADが1位っぽいけど
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 18:21:53 ID:E95KVyqd
また追い詰められた蛆虫が発狂してるのか
早く童貞、無職、運痴を卒業しろよキモ豚
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 21:52:19 ID:n+iu4hIy
>>535
ttp://sports.espn.go.com/mlb/attendance

>>1
これからこのリンクをテンプレに入れた方がイイかもね。

538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:07:08 ID:JG19POyh
ドジャースは同じ21試合終了時点で比較すると

       2003年      2004年      2005年 
合計   744,224人    883,160人    976.080人 
平均    35,439人     42,055人     46,480人
前年比              (+ 19%)     (+ 11%)

と好調だ
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 14:02:01 ID:XOUJyDTu
>>537
ありがと! LADはやっぱり入ってるなー。 
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 16:33:10 ID:Mmd1TT3c
MLB  5月22日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
ARI. @DET   ★   1:05pm  23,124人
WSH@TOR.  ★   1:07pm  28,408人
PHI. @BAL.  ★   1:35pm  41,614人
ATL @BOS  ☆   2:05pm  34,844人
HOU.@TEX.  ☆   2:05pm  40,583人
MIL. @MIN   ☆   2:10pm  28,466人
STL @KC..   ☆   2:10pm  29,269人
SD @SEA   ☆   4:05pm  41,017人
【Interleague at NL】
TB. @FLA.  ☆   1:05pm  28,391人
NYY @NYM  ★   1:10pm  55,953人
CLE @CIN   ★   1:15pm  21,862人
CWS@CHC  ☆   2:20pm  39,334人
LAA.@LAD.  ☆   4:10pm  53,839人
OAK.@SF..   ☆   8:05pm  42,452人

【National League】
COL@PIT   ★   1:35pm  20,853人

合計 15試合 530,009人 平均 35,333人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 645試合 19,004,476人 平均 29,464人≫
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:31:21 ID:jYyM7Ce9
MLB  5月23日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN. @CLE   ☆   7:05pm  13,257人
CWS.@LAA.  ☆.  10:05pm  40,991人

【National League】
PHI.. @FLA   ☆   7:05pm  11,944人  FLA 5連勝
WSH.@CIN.   ☆   7:10pm  17,630人
NYM @ATL   ☆   7:35pm  26,132人
COL @MIL.   ☆   8:05pm  11,855人
HOU @CHC  ☆   8:05pm  38,232人  HOU 6連敗
PIT....@STL   ☆   8:10pm  33,073人

合計 8試合 193,114人 平均 24,139人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 653試合 19,197,590人 平均 29,399人≫
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:33:06 ID:jYyM7Ce9
今日はホームチームが全部勝ちました。かなり珍しいです。(・∀・)
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 20:57:31 ID:Hr8ENNBQ
いつも乙です。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:04:49 ID:AUaKSDZX
>>541
乙です

LAA戦BSで見てて平日なのに客入ってるなぁと思ってたら4万超えてたんだ
すげぇな
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 22:24:39 ID:eRJrhonT
>>544
あの球場、スタンド犠牲にしてまで噴水つけたからキャパが少ないんだよね。
球場作ったときは人気なかったからなぁ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:22:59 ID:4V7uEWg/
MLB  5月24日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
DET..@NYY..  ☆   7:05pm  37,099人
MIN. @CLE   ★   7:05pm  15,884人
SEA @BAL   ☆   7:05pm  19,839人
BOS.@TOR.  ☆   7:07pm  34,280人
OAK.@TB.   ☆   7:15pm.   8,801人
KC .@TEX   ☆   8:05pm  27,449人
CWS.@LAA.  ★.  10:05pm  35,182人

【National League】
PHI.. @FLA   ☆   7:05pm  18,419人  FLA 6連勝
WSH.@CIN.   ☆   7:10pm  36,539人
NYM @ATL   ☆   7:35pm  28,927人
COL @MIL.   ☆   8:05pm  17,759人
HOU @CHC  ☆   8:05pm  38,805人  HOU 7連敗
PIT....@STL   ☆   8:10pm  36,285人
SD  @ARI.   ★   9:40pm  24,759人
LAD..@SF.   ☆.  10:15pm  39,226人

合計 15試合 419,253人 平均 27,950人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 668試合 19,616,843人 平均 29,366人≫
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:29:29 ID:4V7uEWg/
CINの観客がいつもの平日に比べて倍くらいの多さだったのは
「Pepsi Ken Griffey Jr. Bobblehead Night  40,000」
だったから、と思われます。

それと、今日もホームチームが12勝3敗、とイイ感じだったので、
明日の動員への好影響が多少ありそうですね。(^ω^)
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 15:39:34 ID:gL9+e+if
>>547
> CINの観客がいつもの平日に比べて倍くらいの多さだったのは
> 「Pepsi Ken Griffey Jr. Bobblehead Night  40,000」

36,539人てことは、ボブルヘッド余っちゃったんだw
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 19:15:42 ID:Cf+8EVKE
グリフィー人気はとっくに下火だからな
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:34:53 ID:SrHLQxPr
MLB  5月25日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
DET..@NYY..  ☆   7:05pm  51,833人
MIN. @CLE   ☆   7:05pm  15,794人
SEA @BAL   ☆   7:05pm  18,820人  試合時間 1:55
BOS.@TOR.  ☆   7:07pm  23,221人
OAK.@TB.   ☆   7:15pm.   8,785人
KC .@TEX   ☆   8:05pm  23,755人  TEX 5連勝
CWS.@LAA.  ★.  10:05pm  42,716人

【National League】
WSH.@CIN.   ☆.  12:35pm  20,497人
COL @MIL.   ☆   1:05pm  24,916人
HOU.@CHC.  ★   7:05pm  38,118人
NYM @ATL   ☆   7:35pm  33,250人
PHI.. @FLA   ★   7:05pm  17,165人
PIT....@STL   ☆   8:10pm  34,895人
LAD..@SF.   ☆.  10:05pm  38,778人
SD  @ARI.   ☆.  10:10pm  20,769人

合計 15試合 413,312人 平均 27,554人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 683試合 20,030,155人 平均 29,326人≫
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 15:36:35 ID:SrHLQxPr
二千万人を突破しました\(´ー`)/
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 18:32:26 ID:K4g31TsR
イィィィィィィヤッッッッッホォォォゥゥゥゥゥウ!!!!!
553名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 02:35:06 ID:f+JXNbuC
やっぱり、去年2低だったうちの一つ、モントリオールが
ワシントンに移転したのは大きいね。
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 15:18:23 ID:toh+jeTH
MLB  5月26日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
OAK.@TB.   ☆   4:15pm.   8,847人
DET..@NYY..  ☆   7:05pm  42,835人
MIN. @CLE   ★   7:05pm  19,161人
SEA @BAL   ☆   7:05pm  22,166人
BOS.@TOR.  ☆   7:07pm  26,255人
KC .@TEX   ☆   8:05pm  25,022人  TEX 6連勝
CWS.@LAA.  ☆.  10:05pm  39,128人

【National League】
COL @CHC  ★   2:20pm  38,393人
NYM.@FLA   ★   7:05pm  20,308人
PIT.. @CIN.   ★   7:10pm  20,513人
SD  @ARI.   ★   9:40pm  21,127人
LAD..@SF.   ★.  10:05pm  40,147人

合計 12試合 323,902人 平均 26,991人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 695試合 20,354,057人 平均 29,286人≫
555名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:03:37 ID:kZiT0QFv
>>554
乙です

NLはホーム全滅か・・
関係ないけど野茂199勝オメ
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 22:50:58 ID:a9gUFoTM
>8,847人
野茂効果だね
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 16:46:19 ID:Fh1Hk2Sl
MLB  5月27日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS.@NYY..  ☆   7:05pm  55,051人  NYY 5連勝
OAK.@CLE   ☆   7:05pm  19,711人  OAK 6連敗
MIN. @TOR.  ★   7:07pm  18,702人
SEA @TB.   ☆   7:15pm  10,130人
DET @BAL   ★   7:35pm  34,175人
CWS@TEX..  ☆   8:05pm  31,149人  TEX 7連勝
KC... @LAA.  ☆.  10:05pm  40,834人

【National League】
COL @CHC  ☆   2:20pm  38,771人
PIT.. @CIN.   ☆   7:10pm  24,370人
NYM.@FLA   ★   7:35pm  25,891人
PHI.. @ATL   ★   7:35pm  31,501人
HOU.@MIL...  ☆   8:05pm  22,173人
WSH.@STL   ☆   8:10pm  47,383人
LAD..@ARI...  ★   9:40pm  26,601人
SD  @SF.   ★.  10:15pm  36,735人

合計 15試合 463,177人 平均 30,878人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 710試合 20,817,234人 平均 29,320人≫
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 01:29:51 ID:aFq4gCAR
平日でもどこも4桁にならないんだね
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:19:48 ID:rR4t9Wkq
MLB  5月28日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS.@NYY..  ★   1:20pm  55,315人  BOS 27安打17得点
MIN. @TOR.  ★   4:07pm  29,263人
DET @BAL   ★   4:35pm  35,955人
SEA @TB.   ★   6:15pm  13,281人
OAK.@CLE   ☆   7:05pm  33,646人  OAK 7連敗
KC... @LAA.  ☆.  10:05pm  43,929人  KC 5連敗

【National League】
COL @CHC  ☆   1:05pm  39,368人
PHI.. @ATL   ★   1:20pm  34,975人
SD. @SF.   ★   4:05pm  41,311人
NYM.@FLA   ★   6:05pm  35,223人
HOU.@MIL...  ★   7:05pm  37,845人
PIT.. @CIN.   ★   7:10pm  30,739人
WSH.@STL   ☆   7:15pm  49,123人  STL 5連勝
LAD..@ARI...  ☆   9:40pm  33,725人

合計 14試合 513,698人 平均 36,692人 (小数点以下切捨て)

TB以外.     500,417人.     38,493人

≪2005年合計 724試合 21,330,932人 平均 29,462人≫
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:24:36 ID:R+0tw1LE
ヤンキースは7万人のスタンド作ったら、7万人入りそうな勢いだな
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:24:37 ID:rR4t9Wkq
絶好調のTEXが中止になったのは勿体無かったですけど、
TBを除いて何処も良く入ってました。(^ ε ^)
ナ・リーグは全て三万越えです。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:24:40 ID:aFq4gCAR
MONは今何になってるんだっけ
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 16:26:47 ID:rR4t9Wkq
>>562
MONはWSHになりました。首都ワシントンのことです。
564名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:41:06 ID:eONmteA7
MLB  5月29日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
OAK.@CLE   ☆   1:05pm  25,737人  OAK 8連敗
MIN. @TOR.  ☆   1:07pm  24,287人
DET @BAL   ★   1:35pm  37,061人
CWS@TEX..  ☆   2:05pm  36,265人  TEX 8連勝
SEA @TB.   ★   2:15pm  13,851人
KC... @LAA.  ☆   4:05pm  42,345人  KC 6連敗
BOS.@NYY..  ★   8:05pm  55,235人

【National League】
NYM.@FLA   ☆   1:05pm  30,214人
PHI.. @ATL   ☆   1:05pm  37,615人
PIT.. @CIN.   ☆   1:15pm  26,107人
HOU.@MIL...  ★   2:05pm  34,402人
WSH.@STL   ★   2:15pm  47,012人
COL @CHC  ☆   2:20pm  40,322人
SD. @SF.   ★   4:05pm  41,923人
LAD..@ARI...  ★   4:40pm  33,621人

合計 15試合 525,997人 平均 35,066人 (小数点以下切捨て)

TB以外.     512,146人.     36,581人

≪2005年合計 739試合 21,856,929人 平均 29,576人≫
565名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 16:52:30 ID:eONmteA7
日曜に三万五千人超えるとは予想外でした。
三万前半かと思ってましたけど。。。うれしい誤算(=^∀^=)

明日からの問題はOAKのホーム7連戦でしょうね。
対戦相手は集客力の無いTBとTORで、チームも8連敗中。
四桁連発も充分ありそうです。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:52:10 ID:R6A82BQf
>>564
乙です

夜八時から試合始めたりもするんだね
567名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:49:47 ID:fd7Sdgr/
>>567
全米中継なんかの時は、西海岸の時間を考慮してると思われ。
568566:2005/05/30(月) 22:15:32 ID:kDO+qUp6
そういうことか、なるほど
569名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:15:49 ID:NGcXLqC8
リグレーって4万人以上入れられるの?

最近インディアンズとレッズの観客離れがひどいね。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 23:43:45 ID:VGiRkzcG
リグレーは、 39,241 人

シンシナティは、29試合で、去年は 785,284人、今年は 680,402人で、13%減
クリーブランドは、24試合で、去年は438,091人、今年は455,091人で、実は、4%増えている



571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:30:57 ID:Vvod5TtB
MLB  5月30日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA.@CWS  ☆   4:05pm  38,685人
BAL @BOS  ★   7:05pm  35,483人
TB.....@OAK  ☆   9:05pm  25,921人
TOR.@SEA.  ☆.  10:05pm  25,540人

【National League】
FLA @PIT.   ☆   1:35pm  17,379人
CIN. @HOU  ★   2:05pm  42,097人
ATL @WSH  ☆   3:05pm  39,705人
STL @COL  ★   8:05pm  34,239人
CHC.@LAD  ★   8:10pm  44,255人
MIL. @SD..   ☆.  10:05pm  36,152人  SD 5連勝

合計 10試合 339,456人 平均 33,945人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 749試合 22,196,385人 平均 29,634人≫
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 20:32:15 ID:Vvod5TtB
5月の最終月曜日は「Memorial Day」という戦没者追悼記念の祝日のようです。
月曜にしてはやけに観客が多いなと思って調べてみたら分かりました。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 22:23:35 ID:OOqDiP8p
>>569-570
レッズは去年前半春の珍事といわれたくらいに調子良かったから前半に限っていえばかなりお客さんはいってた。
今年はその反動かと。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/31(火) 23:40:15 ID:FGKyhQv+
>>572
そのわりには、シアトルの試合が少ないのが気になる。
まあメモリアルディは家族そろってバーベキューをするのが
習わしだから、球場の駐車場なんかでもバーベキューを試合後
にする人も多いらしい。でもシアトルは山や海があって他にも
出来る場所があるからみんなそっちにいたんだろうか。

575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 16:15:43 ID:jTKunWHa
MLB  5月31日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL @BOS  ☆   7:05pm  35,147人
TEX..@DET.  ★   7:05pm  16,931人  TEX 9連勝
LAA.@CWS  ☆   8:05pm  19,864人
CLE @MIN   ★   8:10pm  15,494人
NYY @KC..   ☆   8:10pm  18,680人
TB.....@OAK  ☆.  10:05pm  11,702人
TOR.@SEA.  ★.  10:05pm  25,737人

【National League】
ATL..@WSH... ☆   7:05pm  29,512人
FLA @PIT.   ☆   7:05pm  12,553人
SF.....@PHI..  ☆   7:05pm  23,456人  SF 5連敗
ARI...@NYM  ★   7:10pm  33,955人
CIN. @HOU  ☆   8:05pm  28,535人
STL @COL  ☆   9:05pm  23,519人
MIL. @SD..   ☆.  10:05pm  23,124人  SD 6連勝
CHC.@LAD  ★.  10:10pm  37,221人  CHC 5連勝

合計 15試合 355,430人 平均 23,695人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 764試合 22,551,815人 平均 29,518人≫
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:55:04 ID:OitvEESb
MLB  6月1日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA.@CWS  ★   7:05pm  19,393人
BAL @BOS  ★   7:05pm  35,527人
TEX..@DET.  ☆   7:05pm  15,428人
CLE @MIN   ☆   8:10pm  20,739人  Hunter(MIN)5安打6打点
NYY @KC..   ☆   8:10pm  28,033人
TB.....@OAK  ☆.  10:05pm  16,246人  TB 5連敗
TOR.@SEA.  ☆.  10:05pm  24,815人

【National League】
ATL..@WSH... ★   7:05pm  28,280人
FLA @PIT.   ☆   7:05pm  15,487人
SF.....@PHI..  ☆   7:05pm  24,546人  SF 6連敗
ARI...@NYM  ☆   7:10pm  33,436人
CIN. @HOU  ☆   8:05pm  31,571人
STL @COL  ★   9:05pm  22,266人
MIL. @SD..   ★.  10:05pm  27,692人
CHC.@LAD  ★.  10:10pm  54,093人  CHC 6連勝

合計 15試合 397,552人 平均 26,503人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 779試合 22,949,367人 平均 29,460人≫
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 15:56:30 ID:OitvEESb
LADが平日にもかかわらず満員だったのは、
CHCが相手ということと、
「Bobblehead Sponsored by Bosley First 50,000」
が、あったからではないでしょうか。(´・∀・`)

四桁の心配をしていたOAKも、
ホーム帰還後3連勝ということで、結構がんばっていますね。
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:05:55 ID:DDXpcvQM
乙です
ドジャと赤靴下はやっぱすげー
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 16:09:37 ID:g/1O9AcF
ドジャの人気は凄いな
しかし、それがペイロールでなくオーナーの借金返済に消えていくとは。。
580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 23:40:44 ID:aTiO0Se+
30年間LA定住の約束により地元企業から多大な融資を受けたので借金は消えたとかなんとか
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 16:49:16 ID:uKf4Be9/
MLB  6月2日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL @BOS  ☆   1:05pm  35,138人
TEX..@DET.  ☆   1:05pm  21,166人
CLE @MIN   ☆   1:10pm  17,351人
NYY @KC..   ☆   8:10pm  25,590人  NYY 5連敗
TOR.@OAK.... ☆.  10:05pm  10,637人

【National League】
STL @COL  ☆   3:05pm  21,381人
ATL..@WSH... ☆   7:05pm  29,225人
FLA @PIT.   ★   7:05pm  15,105人
SF.....@PHI..  ☆   7:05pm  25,589人  SF 7連敗
ARI...@NYM  ☆   7:10pm  28,260人
CHC@SD....  ★.  10:05pm  30,344人  CHC 7連勝
MIL. @LAD.  ☆.  10:10pm  32,004人

合計 12試合 291,790人 平均 24,315人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 791試合 23,241,157人 平均 29,381人≫
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 22:38:17 ID:a1Dk+cYA
ナショナルズの今日までの観客動員が76,2197人で
去年のエクスポズの1年間の観客動員(74,8550人)を抜いてしまったそうです。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/03(金) 23:30:10 ID:GHODXLk3
ひとりぼっちの野球ヲタw


参加国数

 サッカーワールドカップ = 195カ国 テレビ視聴人数400億人(2002年)

 スーパーワールドカップ = たったの9カ国 w

まさに桁違い(しかも二桁)w


サッカー >>>>>永遠に越えられない壁>>>>> やきぅ w


野球ヲタみじめ w ギャハハハハハハハハハハハハー
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 15:55:32 ID:AhiNmIlq
MLB  6月3日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA @BOS  ☆   7:05pm  35,328人
BAL @DET.  ☆   7:05pm  30,784人
CLE.@CWS  ☆   8:05pm  23,132人
NYY @MIN   ☆   8:10pm  41,588人  NYY 6連敗
TEX @KC..   ☆   8:10pm  11,635人
TB. @SEA.  ★.  10:05pm  35,344人
TOR.@OAK.... ★.  10:05pm  12,332人

【National League】
ATL @PIT.   ☆   7:05pm  27,643人
FLA.@WSH  ☆   7:05pm  29,439人
STL @HOU  ★   8:05pm  34,092人
CIN @COL.  ☆   9:05pm  20,035人
CHC@SD....  ☆.  10:05pm  41,158人
MIL. @LAD.  ★.  10:40pm  41,528人

合計 13試合 384,038人 平均 29,541人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 804試合 23,625,195人 平均 29,384人≫
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 16:11:34 ID:r3Id8wqp
ベッカム人気が米国に本格上陸する。イングランド代表主将のMFデビッド・
ベッカム(30=Rマドリード)が少年へのサッカー指導を目的とする
「ザ・デビッド・ベッカム・アカデミー」(ロサンゼルス)の設立を2日、発
表した。会見にはCNNなど4大ネットワークのリポーターが集結し
「サッカー不毛の地」でも興味を引きつけた。
「子供のころ、プロになることを夢見て(元イングランド代表の)ボビー・
チャールトンのサッカー教室に通った。子供たちに私と同じようにチャンスを
与えたい」。ロンドン校に続く開校に計65万ドル(6830万円)を投資す
るほど、計画に力を注いだ。MLS側は人気にあやかろうと招へいに動き出し
ている。米紙ニューヨーク・タイムズからもRマドリードとの契約満了後にM
LSに移籍する可能性を報じられたが、ベッカム自身も「アメリカでプレー
することにはとても興味がある」と前向きだった。
今回の滞在では道を歩 いても声を掛けられる。滞在中は俳優トム・クルーズの自宅に泊まるなど交友
関係も広がった。欧州、アジアを席巻したベッカム人気が、米国に飛び火しよ
うとしている。(ロサンゼルス=千歳香奈子通信員)
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/p-sc-tp0-050604-0029.html



586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:15:39 ID:J088t3SK
サカヲタって痴障でヒキなんだよね
結局は痴障で、何も自慢できるものがないから
自分が好きなサッカーにかこつけて、自慢ネタを書いてるだけだもんな
日頃のヒキの生活考えりゃ惨めすぎると思うけどなぁ
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 17:53:52 ID:r3Id8wqp
パク・チソン、韓国スポーツ選手の中で一番人気
2005年6月2日


ソウル:ギャラップ韓国が行った最近の調査結果によると、PSVアイントホーフェンのパク・チソンが韓国のスポーツ選手の中で最も人気が高いことがわかった。韓国全土の1053人のうち、実に46.3%がパク・チソンを選んでいた。

2位にはいったのは、野球のパク・チャンホでメジャーリーグのテキサス・レンジャーズに所属するピッチャー。彼の得票は30.1%に留まった。また、
パク・チソンのチーム名とのイ・ヨンピョは26.3%で3位、FCソウルで韓国代表での活躍も期待されるパク・チュヨンも20.1%で続いている。
パク・チソンは2002年7月と2004年4月の同調査では7位にランクされていたが、今回の調査によって、韓国を代表するアスリートになったことを証明した。
彼は有効投票数(95%)のうち、各年代・男女別の得票数を見ても、それぞれ30%以上の支持を受けていた。

またこの調査で、テレビで中継されるスポーツのうちどの競技を見るかという質問(複数回答)ではサッカーが83%でダントツのトップ、野球は58.6%、バスケットボールが40.5%という結果であった。
2006年ワールドカップドイツ大会のアジア予選については、5人に4人は韓国が出場すると答え、83.8%が少なくとも本大会でベスト16に入ることを期待していると答えた。また、54.7%が韓国代表のボンフレール監督には満足していると
答えたが前回の66.1%に比べ、支持率は減少した。

http://www.the-afc.com/japanese/media/default.asp?mnsection=media§ion=newsDetails&newsID=3004
588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/04(土) 22:06:13 ID:VYK0aoGb
しかし、国を代表するスポーツ選手(アスリート)が
サッカー選手って、何かかわいそうだなw
チビでショボイ体格。パク・チソンも170cmぐらいだしw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:06:09 ID:Kv8ZSxSq
豪州の調査会社「ロイ・モーガン・リサーチ」社の調べによると、同国の競技人口1位はサッカーであることが分かった。
これは同社の今年3月の調査によるもので、昨年に引き続きサッカーが1位。2位はクリケット。

1位 サッカー 116万9000人
2位 クリケット 102万人
3位 バスケットボール 82万6000人
4位 ネットボール 67万7000人
5位 オージーフットボール 60万7000人
6位 バレーボール  44万5000人
7位 リーグ式ラグビー 39万1000人
8位 ユニオン式ラグビー 25万1000人

4年前(2000年)との競技人口の伸びを比較してみると、クリケットが95万7000人→102万人と7%増に留まったのに対し、
サッカーは83万1000人→116万9000人で40%プラスと大幅増を見せている。

ttp://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/


590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:11:43 ID:Kv8ZSxSq
>>588

サッカーは世界で一番競技人口が多く人気も一番
背なんか関係ない。
ドイツなんか長身ぞろい。
ウクライナのユース代表なんて2人2メートル台の選手がいる
今年のワールドユース選手権で見れるかも(TBSとフジとスカパーでやるよ)

http://members.jcom.home.ne.jp/wcup/germany.htm

591^^:2005/06/05(日) 00:32:37 ID:Kv8ZSxSq
http://www.linet.gr.jp/~sasaki/football/calendar.html?date=6-5-2005

02:10 世界のサッカー情報 (BS1)
02:30 FIFAの世紀(1)「サッカーの起源」 (BS1)

W杯欧州予選
02:55 トルコ vs ギリシャ (ch.184) [LIVE]
03:25 オランダ vs ルーマニア (ch.185) [LIVE]
03:25 ノルウェー vs イタリア (ch.186) [LIVE]
03:40 ポルトガル vs スロバキア (ch.183) [LIVE]
04:25 スペイン vs リトアニア (JSPORTS2) [LIVE]
05:55 エクアドル vs アルゼンチン (JSPORTS1) [LIVE]


07:55 ベネズエラ vs ウルグアイ (JSPORTS2) [LIVE] ← 注目! マラカイボ

22:00 ロシア vs ラトビア (JSPORTS2) [初]
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:49:40 ID:aAF8xXkb
>ドイツなんか長身ぞろい。
それでもMLBの平均身長以下なんだろうけどw

>サッカーは世界で一番競技人口が多く人気も一番
背なんか関係ない。
そらぁ、誰にでも出来る(女・子供・チビ・身体能力が低い)から競技人口が多いのはあたりまえw
それでいて、あれだけ160cm台が活躍できるんだから、いかにショボイかw
足でボールを扱う技術さえあれば活躍できちゃう。スポーツなのか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 00:57:10 ID:kkTdqEgu
>>592
サカ豚なんぞ相手にするな。
かまえばかまうほどますます喜んでよってくるぞ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 01:48:45 ID:4CcACpdv
朝鮮人と一緒。
野球ファン(日本人)に構って欲しいだけ。
だからわざわざ野球板(日本)に来るのさ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:05:37 ID:0MTAtBwF
確かに異常なまでの執着っぷりも野球(日本)にコンプレックス抱いてるところも
朝鮮人と共通するな
ここまでいくと哀れすぎて少し同情する
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 02:43:28 ID:yDUu9CSK
MinorLeague(MILB) 10リーグ 合計

  11,832,113人

で、1000万人超えていた

ほぼ、MLB×0.5≒MILB
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 07:07:24 ID:kCWDNGhf
コンプレックスの取り付かれた劣等人種の相手なんかするなよ
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:23:29 ID:7qXojK7v
気が向いたのでMinor Leagueの観客数もチョロッと調べてみました。(^▽^)
金曜のゲームなので、月〜木の試合に比べると、
おそらく客数はかなり多いんだろうと思います。
Majorについては、また夕方にでもやります。(・∀・)ノシ

Minor League Baseball  6月3日 金曜日

※右側がホームチームです

【AAA】 《International League》
Durham  @Ottawa.    1,981人
Louisville...@Syracuse   6,126人
Richmond @Pawtucket  10,257人
Rochester@Norfolk.    6,852人
Columbus.@Buffalo.    11,005人
Charlotte @Indianapolis 10,776人

合計 6試合 46,997人 平均 7,832人

【AAA】 《Pacific Coast League》
Memphis..    @RoundRock 11,182人
NewOrleans.   @Omaha    11,824人
Oklahoma    @Iowa     10,403人
Portland.     @SaltLake   10,782人
Nashville.     @Albuquerque. 8,905人
ColoradoSprings@LasVegas.   6,996人
Tacoma     @Sacramento 13,877人
Tucson      @Fresno     8,582人

合計 8試合 82,551人 平均 10,318人
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:41:56 ID:pfD+zzVC
ここでサカ豚やってるのって、
プロ野球板の視スレで、防衛軍やってるK糞でしょう。
あそことは、まったく逆のこと言ってるけど。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 10:43:19 ID:Y0bsmbrE
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 11:00:26 ID:kCWDNGhf
>>598
乙です。

>>599
何を言ってるのか意味が分からん。
日本語使える?
もしかして隣の国の方?
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 12:50:59 ID:kkTdqEgu
>>582
デビルレイズもどっかに移転してくれれば、もっと客が増えるだろうに。
ただ、ラスベガスはちょっとどうかと思うけど。ギャンブルに忙しくて野球なんか見ないだろ。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:45:45 ID:/mC4/rk8
>>198
AAAの平日でも多くが1万超えるんですね
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 13:49:32 ID:gYS1xKza
タンパってマイナー以下かよw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/05(日) 17:44:06 ID:7qXojK7v
MLB  6月4日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA @BOS  ★   1:20pm  34,754人
TEX @KC..   ★   2:10pm  18,808人
CLE.@CWS  ☆   4:05pm  26,365人
BAL @DET.  ★   7:05pm  33,451人
NYY @MIN   ★   7:10pm  45,553人
TOR.@OAK.... ☆   9:05pm  25,273人
TB. @SEA.  ☆.  10:05pm  32,742人

【National League】
SF. @NYM  ☆   1:20pm  37,194人  SF 8連敗
STL @HOU  ★   4:05pm  39,288人
ARI. @PHI.   ☆   5:05pm  -------.  ダブルヘッダー
ARI. @PHI.   ☆.  GAME 2  43,449人  ダブルヘッダー PHI 5連勝
ATL @PIT.   ★   7:05pm  33,649人
FLA.@WSH  ☆   7:05pm  33,198人
CIN @COL.  ☆   8:05pm  20,561人
CHC@SD....  ★.  10:05pm  43,876人
MIL. @LAD.  ☆.  10:10pm  46,287人

合計 16試合 514,448人 平均 32,153人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 820試合 24,139,643人 平均 29,438人≫
606名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 03:51:04 ID:svFn6FUw
大リーグじゃ午前中にプレイボールとかあるのか
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:40:33 ID:fuLulq6v
MLB  6月5日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL @DET.  ★   1:05pm  28,252人
LAA @BOS  ☆   2:05pm  35,008人
NYY @MIN..  ☆   2:10pm  37,349人
TEX @KC..   ★   2:10pm  21,424人
CLE.@CWS  ★   3:05pm  26,146人
TB. @SEA.  ☆   4:05pm  40,004人
TOR.@OAK.... ☆   4:05pm  28,754人

【National League】
FLA.@WSH  ☆   1:05pm  40,995人
ARI. @PHI.   ☆   1:35pm  37,582人  PHI 6連勝 ARI 5連敗
ATL @PIT.   ☆   1:35pm  28,717人
STL @HOU  ☆   2:05pm  34,009人
CIN @COL.  ☆   3:05pm  24,426人  CIN 5連敗
MIL. @LAD.  ☆   4:10pm  40,876人  Lee(MIL)5安打
SF. @NYM  ★   4:10pm  -------.  ダブルヘッダー
SF. @NYM  ☆   8:05pm  33,460人  ダブルヘッダー
CHC@SD....  ★   4:35pm  40,384人

合計 16試合 497,386人 平均 31,086人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 836試合 24,637,029人 平均 29,470人≫
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:44:46 ID:fuLulq6v
昨日今日とダブルヘッダーが入ってきたので、
一日の平均としては2000人くらい少なくなっています。
609名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 17:53:51 ID:dYkK1zzt
CWS、26000人か。もっと入ってもいいのに。
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/06(月) 18:07:51 ID:1psiWYug
>>606
ん?

>>607
乙です

>>609
やっぱいくらチームが強くてもカブス人気が強いのかな
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 15:45:31 ID:KBXL278h
MLB  6月6日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at NL】
BAL @PIT.   ★   7:05pm  15,860人
LAA @ATL.  ★   7:35pm  23,104人
NYY..@MIL..  ☆   8:05pm  34,627人
TOR.@CHC  ★   8:05pm  38,807人
BOS.@STL.  ☆   8:10pm  50,270人
CWS@COL.... ★   9:05pm  25,030人
DET @LAD.  ☆.  10:10pm  33,518人

【National League】
ARI. @PHI.   ★   1:05pm  25,570人

合計 8試合 246,786人 平均 30,848人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 844試合 24,883,815人 平均 29,483人≫
612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 17:00:35 ID:teVyRce7
BOS.@STL50000越えたか
613名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/07(火) 22:08:25 ID:dmCarMkp
実数でも平均3万近くいくのが凄い
614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/08(水) 16:19:13 ID:9EgR8FO1
MLB  6月7日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at NL】
BAL @PIT.   ☆   7:05pm  21,422人
OAK @WSH.  ☆   7:05pm  26,879人  WSH 5連勝
SEA @FLA.  ★   7:05pm  20,519人
TEX @PHI.   ☆   7:05pm  33,616人
TB  @CIN   ☆   7:10pm  17,172人
LAA @ATL.  ☆   7:35pm  25,276人
NYY..@MIL..  ☆   8:05pm  35,611人
TOR.@CHC  ★   8:05pm  39,159人
BOS.@STL.  ☆   8:10pm  47,496人
CWS@COL.... ★   9:05pm  21,576人
MIN. @ARI.   ★   9:40pm  27,901人
CLE @SD   ★.  10:05pm  25,047人
DET @LAD.  ★.  10:10pm  32,314人
KC....@SF.   ★.  10:15pm  37,037人

【National League】
HOU.@NYM  ☆   7:10pm  39,953人

合計 15試合 450,978人 平均 30,065人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 859試合 25,334,793人 平均 29,493人≫
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:38:44 ID:mifCJ2wv
MLB  6月8日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at NL】
TOR.@CHC  ☆   2:20pm  38,086人
LAA @ATL.  ★   7:05pm  27,747人
BAL @PIT.   ☆   7:05pm  37,438人
OAK @WSH.  ☆   7:05pm  28,749人  WSH 6連勝
SEA @FLA.  ☆   7:05pm  19,313人  Willis(FLA)10勝一番乗り
TEX @PHI.   ☆   7:05pm  24,339人
BOS.@STL.  ★   7:10pm  46,928人
TB  @CIN   ☆   7:10pm  32,019人
NYY..@MIL..  ★   8:05pm  37,586人  Rodriguez(NYY)通算400号
CWS@COL.... ★   9:05pm  23,268人  CWS 22安打15得点
CLE @SD   ★.  10:05pm  29,464人
DET @LAD.  ☆.  10:10pm  34,690人
MIN. @ARI.   ★.  10:10pm  23,404人
KC....@SF.   ★.  10:15pm  36,578人

【National League】
HOU.@NYM  ★   7:10pm  23,635人

合計 15試合 463,244人 平均 30,882人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 874試合 25,798,037人 平均 29,517人≫
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 16:41:54 ID:mifCJ2wv
明日で途切れると思いますけど、五日連続平均三万越えです(^⊆^)
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/09(木) 23:06:21 ID:VrXEOnEc
セントルイスは来年から新球場になって、
ちょっとキャパが減るんだね。
もちろん、入場料も上がってレベニューは大幅に増えるんだろうけど。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:19:43 ID:FP+OFC0c
MLB  6月9日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at NL】
CLE @SD   ☆   3:35pm  27,149人
KC.. @SF.   ☆   3:35pm  38,956人
OAK @WSH.  ☆   7:05pm  26,672人  WSH 7連勝
SEA @FLA.  ★   7:05pm  16,069人
TEX @PHI.   ☆   7:05pm  25,205人
TB  @CIN   ☆   7:10pm  16,381人  TB 5連勝
MIN. @ARI.   ☆   9:40pm  22,139人

【National League】
HOU.@NYM  ★   7:10pm  30,737人

合計 8試合 203,308人 平均 25,413人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 882試合 26,001,345人 平均 29,479人≫
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 16:27:57 ID:jxGy6soL
>>618
乙。SFってやっぱ人気あるんだな。
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:02:45 ID:FP+OFC0c
すみません。今気付いたんですがTBは5連敗の誤りです。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/10(金) 22:08:22 ID:NLJoD7T8
キャンドルスティックパークの時はがらがらだったのにな。
やっぱ立地条件は大切だな。
車社会のアメリカとは言え、ダウンタウンに近い方がいいんだろうな。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:09:29 ID:aKB7XK04
MLB  6月10日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at NL】
BOS @CHC  ☆   2:20pm  39,215人  CHC 20安打14得点
DET. @COL  ☆   5:05pm  20,275人
SEA..@WSH.... ☆   7:05pm  28,707人  WSH 8連勝
TB. @PIT....  ☆   7:05pm  27,517人  TB 6連敗
LAA @NYM.  ★   7:10pm  31,131人
BAL @CIN.   ★   7:10pm  24,276人
OAK @ATL.  ★   7:35pm  28,535人
TEX. @FLA.  ☆   7:35pm  16,622人
TOR..@HOU  ☆   8:05pm  28,607人
NYY. @STL.  ☆   8:10pm  50,250人
KC. @ARI.   ☆   9:40pm  22,731人
CWS.@SD   ★.  10:05pm  38,126人
CLE..@SF.   ★.  10:15pm  37,102人
MIN. @LAD   ☆.  10:40pm  46,713人

【National League】
MIL.. @PHI.   ☆   7:05pm  27,225人

合計 15試合 467,032人 平均 31,135人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 897試合 26,468,377人 平均 29,507人≫
623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 17:17:07 ID:DzhmVd2O
先進国における不毛を比較すると、サッカー不毛とはいいながら、
「アメリカ」30年第1回W杯から参加、過去にプロリーグあり、94W杯
開催、女子W杯開催で大盛り上がり、今大会ベスト8、
競技人口1800万人以上(ガキや女が多いが男子の競技人口1100万人以上)
現在一試合平均観客1万6千人以上動員すMLSが着実に力をつけていっている
アメリカと何ら関係ないレアルとローマの練習試合に7万人動員してる
「日本」2002年W杯開催ベスト16、Jリーグが着実に進化、敵は崩壊一直線の野球のみ
W杯では軒並み高視聴率を記録。商品価値の格付けはセ・リーグ>Jリーグ>パ・リーグ。
「カナダ」北中米・カリブ地区で優勝して昨年コンフェデに出場、2014年W杯開催をもくろむ。
カナダ若年層の競技人口はNo1。当然欧州のイタリア・ドイツ・フランス・イギリスで大人気。


かたや野球不毛は・・・
欧州4カ国実質ほぼ全滅状態。あまりの不人気にバットを持ち歩いていると
フーリガンと間違えられて警察に逮捕される始末。イタリアでは野球のユニ
ホームを着ていた奴らが、ネオナチと間違えられて訊問された。
「アメリカ」年年順調に衰退、観客の平均年齢が50歳という日本以上の状態。
給料が飽和状態でいつ潰れてもおかしくない。
「日本」ナベツネ様が野球の改革をことごとく潰し急速に衰退(実はナベツネ
はサッカーの送り込んだスパイか?)。生命線の巨人戦中継の視聴者が実は
8割が40代以上で、後10年もたないか?
「カナダ」モントリオール・エクスポズが消滅球団のリストに。あのがらがら
のスタンドを見ても野球人気は風前のともしびか?
というよりまともな国際大会がないのでどうしようもない。

同じ不毛とは言いながら、サッカーの方は時間待ち。片や野球のほうは
欧州に根付くどころか数少ない野球国そのものが崩壊に向かっている。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:51:29 ID:W/HuEYkI
エクスポズなんかもうないぞ。
いつのネタのコピペしとるんだか。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 18:56:52 ID:B+MjjmKH
ROAD観客数
 1 BOSOX        39,192人  
 2 CHISOX        35,445人  
 3 PADRES       35,401人  
 4 YANKS        35,190人   
 5 D'BACKS       32,333人   
 
今日から3連戦はROAD観客数1位、2位対決



626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:08:58 ID:T2TOtWp9
>>625
パドレスとダイヤモンドバックスは自チームの人気というよりも集客力のある対戦相手のお陰だなw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/11(土) 19:19:16 ID:cAtGeOk0
すいません。>>1のESPNのサイト行ったんですけど、集計基準的なことを
書いてあるところがありませんでした。
アメリカのメジャースポーツは年間指定なども含まれるといったことをきいたことが
あるんですけど、実際はどのように観客数を集計されているんでしょうか?
ソースとともに教えていただけるとありがたいんですが。
僕の英語力が足りないのかチーム別サイトでも見つけられませんでした。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 09:43:42 ID:FAsBGfCZ
世界最大のスポーツビジネスである欧州のプロサッカー5大リーグの快
進撃が続きそうだ。国際会計事務所大手のデロイト・トウシュは8日、
今年夏から始まるシーズン(2005―06年)の売上高が約64億ユーロ
(約8400億円)と、先月終了した前季より8%程度増える見通しだとの
報告書を発表した。欧州5大リーグは英国、イタリア、ドイツ、
スペイン、フランスのプロリーグ。報告書によれば、特にマンチェス
ター・ユナイテッド(マンU)など人気チームが多い英リーグの売り上
げが来季に初めて20億ユーロを突破する見通しで、5年前の1.5倍近くに
なる。イタリア、ドイツはそれぞれ11億8000万ユーロ、11億3000万
ユーロと、英リーグに比べれば半分強の規模だが、安定した収入増が続
く。欧州サッカーは南米やアジアなどの有力選手を巨額マネーで集めて
いるほか、各国の最有力チームが戦う「欧州チャンピオンズリーグ」
など話題のゲームが目白押し。欧州以外の地域でもテレビ放映権や
グッズ販売が伸びていることが成長の原動力になっている。
(ロンドン=佐藤紀泰) (13:02)
http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050609AT2M0900709062005.html
629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 18:03:58 ID:WObv31HA
MLB  6月11日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at NL】
BOS @CHC  ☆   3:15pm  39,096人
NYY. @STL.  ★   3:15pm  50,177人
OAK @ATL.  ☆   3:15pm  36,004人
TEX. @FLA.  ☆   6:05pm  25,557人  TEX 5連敗
SEA..@WSH.... ☆   7:05pm  39,108人  WSH 9連勝
TB. @PIT....  ☆   7:05pm  31,113人  PIT 20安打18得点 TB 7連敗
TOR..@HOU  ☆   7:05pm  34,925人
LAA @NYM.  ☆   7:10pm  33,889人
BAL @CIN.   ☆   7:10pm  32,834人
DET. @COL  ★   8:05pm  30,192人
KC. @ARI.   ★   9:40pm  27,996人
CWS.@SD   ☆.  10:05pm  41,020人
MIN. @LAD   ★.  10:10pm  53,354人
CLE..@SF.   ★.  10:15pm  39,961人

【National League】
MIL.. @PHI.   ☆   7:05pm  33,455人  PHI 5連勝

合計 15試合 548,681人 平均 36,578人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 912試合 27,017,058人 平均 29,623人≫
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/12(日) 20:43:45 ID:ht77xlmu
NYMはもっと入ってるかと思った。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 01:52:10 ID:moY3K66D
イチローの三割が危うい
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 02:03:51 ID:/DdC9XXU
>>630
雨で開始が遅れたからね
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:31:11 ID:D+XRAJC+
>>629
15試合の平均が3万6千か・・・凄すぎ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 10:32:55 ID:bK2de6Wb
メジャーも一時人気落ちてたのにね
日本も見習ってほしい
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 15:37:07 ID:xpwzcgX9
MLB  6月12日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at NL】
OAK @ATL.  ★   1:05pm  27,819人  Chavez(OAK)5安打
SEA..@WSH..  ☆   1:05pm  37,170人  WSH 10連勝
TEX. @FLA.  ★   1:05pm  21,303人
LAA @NYM.  ★   1:10pm  43,582人
BAL @CIN.   ☆   1:15pm  27,530人
TB. @PIT..   ★   1:35pm  23,240人
TOR..@HOU  ☆   2:05pm  30,584人  試合時間 1:50 HOU 5連勝
NYY. @STL.  ☆   2:15pm  50,372人
DET. @COL  ☆   3:05pm  22,078人
CWS.@SD   ★   4:05pm  38,306人
CLE..@SF.   ★   4:05pm  41,500人
MIN. @LAD   ☆   4:10pm  54,368人  Choi(LAD)3HR
KC. @ARI.   ★   4:40pm  25,965人
BOS @CHC  ★   8:05pm  39,138人

【National League】
MIL.. @PHI.   ☆   1:35pm  40,385人  PHI 6連勝

合計 15試合 523,340人 平均 34,889人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 927試合 27,540,398人 平均 29,709人≫
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 19:59:24 ID:hJkbgkVk
そろそろシーズン平均が3万人を超えるな
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 16:15:41 ID:ESUuWVRR
MLB  6月13日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
CIN. @BOS.  ☆   7:05pm  35,478人
HOU.@BAL.  ☆   7:05pm  23,297人
STL..@TOR.  ☆   7:07pm  20,032人
MIL...@TB.   ☆   7:15pm.   8,878人  MIL 5連敗
ARI.. @CWS  ★   8:05pm  32,952人
ATL..@TEX   ☆   8:05pm  41,594人
WSH.@LAA.  ☆.  10:05pm  40,790人  LAA 20安打11得点

【National League】
FLA..@CHC  ★   8:05pm  38,708人

合計 8試合 241,729人 平均 30,216人 (小数点以下切捨て)

(TB以外   232,851人     33,264人)

≪2005年合計 935試合 27,782,127人 平均 29,713人≫
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:07:49 ID:ESUuWVRR
多分良いニュースだと思うので貼っておきますね。(^ω^)
日本語に訳すのは自力でお願いします。

Attendance through May on record pace

ST. PETERSBURG, FL -- Attendance at Minor League Baseball games remained
strong through May as 7.3 million fans went through the turnstiles to boost the
two-month total to 13,203,740 for the 176 teams in 11 leagues. It is the first time
that April-May attendance has ever exceeded 13-million.
The increase over the 2004 season was 378,823 (3%) when the full-season leagues
attracted 12,824,917 fans by the end of May on their way to a season total of
39,887,755, an all-time record total for the industry.

On an average crowd per playing date, this year's increase is a more modest
1.1 per cent since the total was achieved in 61 additional playing dates, thanks
to generally better weather and the season opening one day earlier than in 2004.
The better weather resulted in fewer postponements (and fewer doubleheaders)
than a year ago in seven of the 11 leagues.

The Pacific Coast League had the largest increase, up 11.3 percent over 2004 and
led all leagues with an average crowd of 5,988. The other domestic Triple-A league,
the International, was up 3.8 percent, averaging 5,793.

The Texas League recorded an increase of 7.6 percent and led the Double-A circuits
with an average crowd of 5,017. The South Atlantic led the Single-A leagues with an
average crowd of 3,082, an increase of 9.5 per cent over last season. The California
League also registered a strong increase, up 7.8 percent.

Four additional leagues-the short-season New York-Penn, Northwest, Appalachian
and Pioneer-will open their seasons next week.
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:20:41 ID:4pB6Ho7d
ナリーグの方が観客動員力で上回ってるような気がするんですがどうでしょう。
データとかあったら教えてほしいです。
ドジャースとジャイアンツがニューヨークを去ったときに「ナリーグのチームが
ないとつまらない」ってことでメッツが設立されたと聞くし
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 19:53:43 ID:ESUuWVRR
>>639
去年で言えば、NLの方が平均2,000人ぐらい多かったですね。
今年はMONが移転したのでさらに差は開いているかもしれません。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:49:31 ID:svCb3+hJ
まあDHはダメって言う考え方の方が支配的のような気はする。
正確に言うとDHを無くしたい人は多いが、DHじゃなきゃ嫌だという人は皆無のような。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 21:51:26 ID:Mtn0iuF9
AL=セリーグ
NL=パリーグ
みたいな図式は全く通用しませんね。
日本ではそう思ってる人も多いみたいだけど。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:35:28 ID:svCb3+hJ
そらイチロー松井がいるおかげで放送された量が多いからな>日本でのAL
そう言う意味ではその図式がはまってるんだろうな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 22:42:12 ID:Hwnyd6z2
>>639
観客数ビリ争いのタンパベイ、カンザスシティー、クリーブランドはみんなAL。
まあビリ争いといってもタンパベイはちょっと抜けてるが。第二のモントリオールだね。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:42:44 ID:2BvmlUAa
6/9木 *4.0% 02:35-05:00 クウェート×韓国
5/21土 *3.6% 02:15-04:00 ヤンキース×メッツ

大人気の地下鉄シリーズが、アジアのよくわからん国の球蹴りに負けたぁぁぁぁぁ!!!!!!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 00:59:08 ID:oJ+h/GvL
個人的には、NL=セ、AL=パ、だと思う。ただ日本ほど極端な人気差はないけど。

ALの場合、北東部の2チームの人気が異様に突出してるけど、NLの場合は
どの地区にもまんべんなく強豪、古豪が配置されていて、毎節毎節
どこかしらで興味深いカードが行われてる感じ。
自分が単にNLびいきなだけかもしれんけど。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/15(水) 17:08:52 ID:R9KOdG9J
MLB  6月14日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
CIN. @BOS.  ☆   7:05pm  35,387人  BOS 1安打完封リレー
COL.@CLE.  ☆   7:05pm  17,631人
HOU.@BAL.  ☆   7:05pm  24,659人
PIT.. @NYY   ☆   7:05pm  44,541人
SD. @DET   ☆   7:05pm  19,585人
STL..@TOR.  ★   7:07pm  37,536人  Carpenter(STL)1安打完封
MIL...@TB.   ★   7:15pm.   8,897人
ARI.. @CWS  ★   8:05pm  24,831人
ATL..@TEX   ★   8:05pm  30,221人
LAD @KC   ☆   8:10pm  15,579人
SF  @MIN   ☆   8:10pm  23,145人
NYM @OAK..  ☆.  10:05pm  18,744人
PHI.. @SEA.  ☆.  10:05pm  26,818人
WSH.@LAA.  ★.  10:05pm  43,874人

【National League】
FLA..@CHC  ☆   8:05pm  38,887人

合計 15試合 410,335人 平均 27,355人 (小数点以下切捨て)
(TB以外...   401,438人     28,674人)

≪2005年合計 950試合 28,192,462人 平均 29,676人≫
648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 16:26:53 ID:CUcCXE75
MLB  6月15日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
ATL..@TEX   ☆   7:05pm  33,663人
CIN. @BOS.  ☆   7:05pm  35,265人
COL.@CLE.  ☆   7:05pm  20,986人  CLE 5連勝
HOU.@BAL.  ☆   7:05pm  31,547人
PIT.. @NYY   ☆   7:05pm  48,828人
SD. @DET   ☆   7:05pm  21,895人
STL..@TOR.  ☆   7:07pm  22,905人
MIL...@TB.   ☆   7:15pm.   8,801人
ARI...@CWS  ☆   8:05pm  24,499人
LAD @KC   ☆   8:10pm  21,024人
SF  @MIN   ★   8:10pm  25,613人
NYM @OAK..  ☆.  10:05pm  27,598人
PHI.. @SEA.  ☆.  10:05pm  26,019人
WSH.@LAA.  ★.  10:05pm  43,505人

【National League】
FLA..@CHC  ★   2:20pm  39,263人  FLA 20安打15得点

合計 15試合 431,411人 平均 28,760人 (小数点以下切捨て)
(TB以外...   422,610人     30,186人)

≪2005年合計 965試合 28,623,873人 平均 29,662人≫
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:12:12 ID:hHV3Efk2
ちなみにここまでは去年の同時期と比べて動員は上?下?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:29:28 ID:P2Kc423e
ていうかTB・・・
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:29:33 ID:CUcCXE75
>>649
自分はデータを持ってないので分からないですが、
おそらく去年よりは下ではないでしょうか?
最終的にも去年を上回る事は無いと思います。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 17:30:33 ID:4F60KH+B
狂気の法案を拉致問題の安部晋三先生と阻止しよう!!【■■2ちゃんねるが消滅します】

とんでもない言論弾圧法案=「人権擁護法」が国会に提出されようとしています!!!
この法案の真の狙いは、
@社会的には、2ちゃん/ブログをはじめとしたネット世界の一般人の小うるさい言論の圧殺であり、
A政治的には、拉致問題強硬派&在日参政権反対の自民右派の消滅です。
民族(朝鮮・中国・韓国)/ 同和 /信条(宗教・層化・赤化)他に関する一切の差別的発言を禁じるという狂気の法律です。

この法律の前例の無い恐ろしい特徴は、特定人に関する言動は当然、不特定多数の集団に関する一般的発言
(朝鮮人は〜〜と書くこと)までも圧殺しようとする点にあります。
◆違反者には、無令状捜索・差押、出頭要求、矯正教育が待っており、それを拒否すると、
さらに罰金30万&氏名・住所などの全国晒し上げを食らう(61条)という仰天内容です。

一刻も早く、防戦する安部先生達に、日本国民の怒涛の援護射撃をお願い致します!!!
※※以下5つともアドレス中に★をはさんであります、★を消去の上、どうか必ずご覧下さい!!※※ 
http://zinkenvip.fc2web.co★m/
http://blog.livedoor.jp/no_gest★apo/
http://blog.livedoor.jp/monste★r_00/
↑↑【凶悪法案の問題点&背景の全て】
http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goik★en.html
↑↑【首相官邸ご意見フォーム】イメージと違って、ここは非常に効果ありです!
全部読んでくれます、投稿テーマで返事が変わります!
http://meyasu.jimin.or.jp/cgi-bin/jimin/mey★asu-entry.cgi
↑↑【自民党目安箱】事態は急を告げています。文章は簡単でいいので、国民の「人権擁護法」への反対意思を、
とにかく 1 秒 も 早 く 党本部に伝えて下さい!
■□■人権擁護法ストップin日比谷公会堂 6/19(日)12:30〜16:00・無料・超大物国会議員登場・皆さん大挙してご参加を■□■
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 18:17:32 ID:A8esECzJ
昨シーズンの観客動員
http://www.mlb.com/NASApp/mlb/mlb/news/mlb_news.jsp?ymd=20041003&content_id=881816&vkey=news_mlb&fext=.jsp

公式発表では
73,022,969 / 2,402 = 30,401

ESPNでは
72,968,953 / 2,400 = 30,404
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 19:59:39 ID:VaD6AHb5
それにしても7000万人超の観客動員とは、こんなプロスポーツは何処の国にもないな
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 21:21:12 ID:A8esECzJ
2004 前半戦終了時点 (ESPNのデータ利用)
38,869,134 / 1294 = 30,038

>>648 今日の時点で 29,662人

まだインターリーグが2シリーズ残っているけど、追いつけるかな?
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 22:29:04 ID:Rv/3Y95S
TBを除いた場合の集計もやってるのがいい味ですね。笑ってしまいますた。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 07:28:40 ID:LGbfQAJR
あんま変わらないのな
やっぱり人気面は大丈夫なんだな
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 17:10:15 ID:8VtSvPAW
MLB  6月16日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
SD. @DET   ☆   1:05pm  21,429人
NYM @OAK..  ★   3:35pm  17,308人
COL.@CLE.  ☆   7:05pm  19,244人  CLE 6連勝
PIT.. @NYY   ☆   7:05pm  54,734人
LAD @KC   ☆   8:10pm  16,182人  KC 5連勝
SF  @MIN   ★   8:10pm  18,815人  Vizquel(SF)5安打
PHI.. @SEA.  ★.  10:05pm  27,162人  Rollins(PHI)5安打

【National League】
ATL. @CIN   ★   7:05pm  23,362人

合計 8試合 198,236人 平均 24,779人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 973試合 28,822,109人 平均 29,621人≫
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 20:23:27 ID:8VtSvPAW
明日からの三日間で、とりあえず29,800人代まで乗せてくれればなあと思います。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 21:17:03 ID:8VtSvPAW
>>659
組み合わせを見てみましたが、これは届きそうにないラインですね(^ω^;)
余計なこと書いてしまいました。
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:00:49 ID:jGCfO/lE
【プロ野球】千葉ロッテマリーンズ独走Vなら、経済効果は300億円超!?
このまま独走パVなら経済効果は300億円超!?

プロ野球「改革元年」の今季、千葉ロッテが元気だ。バレンタイン監督の指揮のもと、
開幕前の大方の予想を裏切る形で、パ・リーグの首位をひた走り、交流戦の優勝も決定。
観客動員も着実にアップし、このままの独走での優勝なら経済波及効果は「少なくても三百億円以上」とソロバンをはじく。
“球界の盟主”巨人の低迷を尻目に、
千葉は今、熱く燃えている。(三浦馨、亀井さやか)

http://www.sankei.co.jp/news/morning/15na1002.htm
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1118840420/
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 00:02:04 ID:qh0Q5Nft
@豪州 国内での競技人口はサッカーが男性で1位
 http://www.roymorgan.com/news/polls/2003/3661/
A米国サッカー人気を背景とする米国内外の子供たちの野球離れで業績が悪化したという。
 http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/12/18/09.html
BUSA 競技別スポーツ参加人口調査
 ソフト、野球とも16年前と比較し25%以上落ち込んでいるのが目立つ。
 逆にサッカー人口は1800万人で基準年比較15%増となっている。
 http://www.webleague.net/spdata/spdata018.html
 http://www.webleague.net/news/search.php3?hakkoubi=2004-10-28
C「一番好きなスポーツは?」
 ニュージーランドに住む5歳から17歳までの子供たちにアンケート調査を行っ
 た結果が、このほどオークランドの地元の新聞、ザ・ニュージーランドヘラル
 ド紙に報じられていました
 その結果、今、ニュージーランドの子供達の間で最も人気のあるスポーツはナ
 ント「サッカー」。ニュージーランドの国技である「ラグビー」が初めて首位
 から転落してしまったというお話。
 これはニュージーランド国内のスポーツ促進団体、ヒラリー・コミッションの
 調査チームにより発表されたもので、これまでにもラグビーとサッカーは以前
 から子供達の間では人気を二分するスポーツとなっていましたが、今回は初め
 てその人気順位が逆転したようです。
 アンケート回答者のうち、114,000人の子供達が最もよくプレーするスポーツ
 として「サッカー」を挙げたのに対して、今回の調査で「ラグビー」と答えた
 人数は99,500名に留まりました。


サッカー不毛の土地でもサッカーの人気実力があがってきている
野球はどう?


663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 08:37:46 ID:F7AHi8F0
むしろ視聴率が1%も満たない国が実力ランクで上位になる
サッカー界のしょぼさを考えた方がいいのでは?
664名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 09:10:47 ID:Kg3C2xdK
>646
折れも同じ考え(NL=セ、AL=パ)
ヤンキースの存在が違うだけであとはそっくりだよな。

ALとパはDH制があって、球団間の実力差が大きい。
同一商圏にある球団はNLやセに人気で負ける
(ホワイトソックス、エンゼルス、アスレチックス)など。

NLとセはDH制なし、実力差があまり無く、どの球団も優勝争いに期待が持てる。
同一商圏球団では人気がある(カブス、ドジャース、ジャイアンツ)
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 15:45:25 ID:F7AHi8F0

886 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 2005/06/18(土) 06:38:22 ID:HWvLxZd4
http://www.mediaweek.com/mw/news/networktv/article_display.jsp?vnu_content_id=1000957016
 MLB Ratings on Fox See Gains

FOX中継の FOX SATURDAY BASEBALL (土曜午後中継) テレビ視聴率は好調
全体では昨年より23%UP
過去10年では2番目の視聴者数
内訳
  18歳-34歳      23%UP
  18歳-49歳      21%UP
  25歳-54歳      27%UP
MLB球団のあるマーケット
  ボストン       48%UP
  ミルウォーキー   40%UP 
MLB球団のないマーケット
 フォートマイヤーズ 75%UP
 バファロー       70%UP

ちなみに全米中継なので地元の試合を放送しているとは限らない。
ミルウォーキー戦の放送は今年はないような。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:12:02 ID:s1Z/OCKo
MLB  6月17日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
ARI.. @CLE.  ☆   7:05pm  23,138人  CLE 7連勝
CHC.@NYY.  ☆   7:05pm  54,773人
PIT....@BOS  ☆   7:05pm  35,377人  BOS 5連勝 PIT 5連敗
SF  @DET.  ★   7:05pm  34,397人
MIL.. @TOR  ☆   7:07pm  17,615人
STL. @TB   ★   7:15pm  19,099人
COL..@BAL  ★   7:35pm  49,004人
LAD..@CWS... ☆   8:05pm  28,870人
WSH.@TEX.  ☆   8:05pm  33,653人
HOU @KC...  ★   8:10pm  27,385人
SD. @MIN..  ☆   8:10pm  21,014人  SD 5連敗
FLA...@LAA  ☆.  10:05pm  43,767人
NYM..@SEA.... ☆.  10:05pm  37,443人
PHI....@OAK..  ★.  10:05pm  15,601人

【National League】
ATL. @CIN   ★   7:10pm  27,023人  CIN 5連敗

合計 15試合 468,159人 平均 31,210人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 988試合 29,290,268人 平均 29,646人≫
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:48:29 ID:Ee/YnaZu
タンパベイがたくさん入ってる。
何かあったんだろうか?
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/18(土) 16:51:00 ID:F7AHi8F0
相手が去年のNLチャンプだからだろ
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 15:45:15 ID:w41UFoZA
MLB  6月18日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
CHC.@NYY.  ☆   3:15pm  55,284人  NYY 5連勝
FLA...@LAA  ☆   3:15pm  43,833人
PHI.. @OAK..  ☆   3:15pm  20,332人
MIL.. @TOR  ★   5:07pm  25,264人
STL. @TB   ★   6:15pm  20,416人
ARI.. @CLE.  ☆   7:05pm  28,306人  CLE 8連勝
COL..@BAL  ☆   7:05pm  43,067人
LAD..@CWS... ☆   7:05pm  36,067人  LAD 5連敗
PIT....@BOS  ★   7:05pm  35,216人
SF  @DET.  ☆   7:05pm  38,461人
HOU @KC...  ★   7:10pm  26,523人
SD. @MIN..  ★   7:10pm  26,235人
WSH.@TEX.  ☆   8:05pm  48,663人
NYM..@SEA..  ☆.  10:05pm  45,841人

【National League】
ATL. @CIN   ★   7:10pm  41,737人  CIN 6連敗

合計 15試合 535,245人 平均 35,683人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,003試合 29,825,513人 平均 29,736人≫
670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:27:57 ID:w41UFoZA
Minor League Baseball  6月18日 土曜日

※右側がホームチームです
※面倒なのでビジターチーム名は省略しました(^▽^;)

【AAA】 《International League》   
@Ottawa....   3,442人
@Durham...   9,718人
@Pawtucket  10,656人
@Rochester.  9,652人
@Norfolk..   10,081人
@Indianapolis 13,442人

合計 6試合 56,991人 平均 9,498人

【AAA】 《Pacific Coast League》
@Nashville.   10,589人
@Memphis.   13,941人
@Oklahoma   13,001人
@RoundRock.  10,980人
@Tucson...    5,604人
@Sacramento 13,522人
@Fresno.    11,090人
@LasVegas.   7,323人

合計 8試合 86,050人 平均 10,756人

AAA合計 14試合 143,041人 平均 10,217人
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:28:37 ID:w41UFoZA
Minor League Baseball  6月18日 土曜日

※右側がホームチームです
※面倒なのでビジターチーム名は省略しました(^▽^;)

【AA】 《Eastern League》
@NewHampshire 7,210人
@Portland.     6,638人
@NewBritain.   6,192人
@Norwich....    2,844人
@Akron       6,687人
@Reading...     9,016人
合計 6試合 38,587人 平均 6,431人

【AA】 《Southern League》
@Jacksonville  5,109人
@Tennessee.   9,016人
@Birminham...  5,309人
@Huntsville    3,703人
@Mississippi   5,634人
合計 5試合 28,771人 平均 5,754人

【AA】 《Texas League》
@Wichita     4,532人
@CorpusChristi 7,463人
@SanAntonio.  4,783人
@Tulsa....     8,627人
合計 4試合 25,405人 平均 6,351人

AA合計 15試合 92,763人 平均 6,184人
672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:29:16 ID:w41UFoZA
Minor League Baseball  6月18日 土曜日

※右側がホームチームです
※面倒なのでビジターチーム名は省略しました(^▽^;)

【A-ADVANCE】 《California League》
@SanJose     2,194人
@Lancaster..   5,218人
@Stockton.    4,870人
@InlandEmpire  5,302人
合計 4試合 17,584人 平均 4,396人

【A-ADVANCE】 《Carolina League》
@Wilmington.   6,902人
@MyrtleBeach  3,395人
@Frederick    7,085人
@Salem      6,210人
合計 4試合 23,592人 平均 5,898人

【A-ADVANCE】 《Florida State League》
AllStarGame@Clearwater  5,547人

A-ADVANCE合計 9試合 46,723人 平均 5,191人
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:29:55 ID:w41UFoZA
Minor League Baseball  6月18日 土曜日

※右側がホームチームです
※面倒なのでビジターチーム名は省略しました(^▽^;)

【A】 《Midwest League》
@KaneCounty 14,057人
@Dayton...    8,371人
@Lansing.     8,256人
@Peoria      7,503人
@CedarRapids  4,704人
@Beloit.      3,170人
@SouthBend   5,044人
合計 7試合 51,105人 平均 7,300人

【A】 《South Atlantic League》
@Greensboro.  6,844人
@Hickory.     2,890人
@Columbus    1,071人
@Greenville.   2,453人
@LakeCounty  5,627人
@Delmarva..   5,844人
@Hagerstown.  3,723人
合計 7試合 28,452人 平均 4,064人

A合計 14試合 79,557人 平均 5,682人
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:32:12 ID:w41UFoZA
Minor League Baseball  6月18日 土曜日

AAA合計       14試合 143,041人 平均 10,217人
AA合計        15試合.. 92,763人 平均.  6,184人
A-ADVANCE合計  9試合.. 46,723人 平均.  5,191人
A合計.        14試合.  79,557人 平均.  5,682人

Minor League合計 52試合 362,084人 平均  6,963人

MLB合計.      15試合 535,245人 平均  35,683人

合計 897,329人
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 17:37:33 ID:w41UFoZA
今日の集計作業はさすがに疲れました(; ̄Д ̄)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:03:05 ID:Jij0CKYJ
>>675
乙です。
ところで質問があるんですけどいいですか?
以前ここで質問したんですけど、回答いただけなかったもので。

メジャーリーグの観客数のカウント方法というのはどのようにされているのでしょうか?
実数と呼ばれているものや年間チケットをカウントするなといろいろあると思いますが。

私は野球板の観客数スレの住人ですが、メジャーはどのようになっているのかと思いまして。
少し前にアメリカの4大スポーツは年間チケット込みでカウントされていると書き込んだ人が
いたんで、>>1のリンク先や各球団のstatsのページなどを調べて見たんですけど
ソース的なものを見つけられませんでした。
ご迷惑でなければご回答よろしくお願いします。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:19:50 ID:w41UFoZA
>>676
申し訳ないです。
そこら辺の事は自分も知らないので、答えられないんです。m(_ _)m
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 19:29:55 ID:Jij0CKYJ
>>676
いえいえ、とんでもないです。
メジャーはどちらにしろ日本のようにカウント方法がバラバラではないと思いますし
比較できるという点ででも数字の有用性はありますよね。
日本も実数でも年間チケット込みでもいいので他球団との比較のできるものになってほしいです。

英語力に不安がありますが、私なりに時間があるときに調べて見ます。
ご回答ありがとうございました。
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 22:26:29 ID:D0UVx2Z7
昔ワシントンに住んでたけど、Delmarvaなんかとんでもない田舎だったけどねえ。
6000人弱も入ってるんだ。何か感動。
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:36:57 ID:bsRAGnPH
CWS(2005 College World Series )も開催中

6/17(Fri)
 Tennessee−Florida    Start: 1:08 pm    Attendance: 21546
 Nebraska −Arizona   Start: 6:08 pm.    Attendance: 24904
6/18(Sat)
 Tulane−Oregon State  Start: 1:07 pm    Attendance: 20345
 Texas −Baylor      Start: 6:07 pm    Attendance: 26641

平日昼間から大入り
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/19(日) 23:53:42 ID:Jij0CKYJ
平日昼間で何でこんなに入るんだろ?
リタイヤした人とかが多いのかな?
682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 03:35:33 ID:S1XKLGpD
タンバベイよりAAAのラスベガスの方が人気だな
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 05:07:47 ID:EvqP1KwX
もう学校終わってるんじゃないの>アメリカ
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:11:44 ID:IqkyYcHw
MLB  6月19日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
ARI...@CLE..... ☆   1:05pm  27,416人  CLE 9連勝
CHC.@NYY.  ☆   1:05pm  55,060人  NYY 6連勝
SF  @DET.  ☆   1:07pm  35,191人
MIL.. @TOR  ★   1:35pm  30,480人
COL..@BAL  ☆   2:05pm  45,945人
PIT....@BOS  ☆   2:05pm  35,046人
WSH.@TEX.  ★   2:10pm  34,474人
HOU @KC...  ☆   2:10pm  20,214人
SD. @MIN..  ★   2:10pm  31,371人
STL. @TB   ★   2:15pm  21,275人
FLA...@LAA  ★   4:05pm  43,788人
NYM..@SEA..  ☆   4:05pm  45,785人
PHI.. @OAK..  ☆   4:05pm  30,619人
LAD..@CWS... ☆   8:05pm  27,350人  LAD 6連敗

【National League】
ATL. @CIN   ☆   1:15pm  28,836人

合計 15試合 512,850人 平均 34,190人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,018試合 30,338,363人 平均 29,801人≫
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 16:12:55 ID:IqkyYcHw
三千万人突破しました! (*’▽’)

平均も29,800人超えました!←数日前に「届かない」とかって言ってました(´・д・`)
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/20(月) 17:56:13 ID:DxKJ+iol
USセルラー独走でもあいかわらず入らないな。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 11:56:45 ID:qbOQrvPw
>>681
アメリカはもう夏休みです。
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 14:45:55 ID:VMWVdXaV
MLB情報サイト↓
ttp://www.hamq.jp/i.cfm?i=heidh7045
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 15:59:12 ID:AIBgXwGr
MLB  6月20日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS @CLE.  ★   7:05pm  30,562人
TB  @NYY   ★   7:05pm  43,543人
BAL..@TOR.  ☆   7:07pm  15,849人
KC. @CWS  ☆   8:05pm  34,345人  CWS 5連勝
OAK @SEA.  ★.  10:05pm  27,263人
TEX. @LAA.  ☆.  10:05pm  41,007人

【National League】
WSH.@PIT...  ★   7:05pm  21,893人
STL..@CIN.   ★   7:10pm  22,035人
CHC.@MIL.   ★   8:05pm  40,126人
COL.@HOU.  ☆   8:05pm  28,237人
LAD @SD.   ☆.  10:05pm  41,643人  LAD 7連敗
ARI @SF.   ☆.  10:15pm  38,891人  ARI 5連敗


合計 12試合 385,394人 平均 32,116人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,030試合 30,723,757人 平均 29,828人≫
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 16:50:35 ID:gKMKGXGi
kc相手のマンデーナイト>腐ってもドジャース相手の天下のサンデーナイト@白靴下
とはどういうことだ
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 17:09:03 ID:zMbaEONq
MILずいぶん入ってるね。CHI効果か?もしかして大家効果?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 18:09:21 ID:AIBgXwGr
>>690
CWSの公式HPには「Value Monday」とはありますけどね。。。
でもこれ自体はCWSは毎週やってる事ですから、
大きな効果があったとはチョット思いづらいんですよねぇ。
明日ガクッと減った場合は「Value Monday」効果という事なんでしょうけど、
明日の客数がもし減らない様であれば、シカゴ市民がチームそのものへ興味を
ようやく持ち始めてきたと見ていいんじゃないでしょうか?それと夏休み効果と。

>>691
これは間違いなくCHCが連れてきた客ですね。
今日を含めた4連戦で16万人くらい稼ぐかもしれません。
動画を見てもCHCの好プレーで客が大喜びしてます。(^_^;)
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:00:50 ID:pZXtCYLZ
>>692
今年の結果を見ると、月曜と火曜で1万人近い差が出てますよ。
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/schedule?team=chw

今年のCWSは、ホーム32試合消化時点で12%増だそうです。
http://chicago.whitesox.mlb.com/NASApp/mlb/news/article.jsp?ymd=20050619&content_id=1096739&vkey=news_cws&fext=.jsp&c_id=cws
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:17:24 ID:AIBgXwGr
>>693
ごめんなさい。調べもせずに書いてしまいました。m(_ _)m
「Value Monday」効果てき面ですね。
これは明日はガクッときそうです。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 20:38:43 ID:gKMKGXGi
>>694
月曜割引ですか。
明日はグレインキー・ガーランド投げ合いらしいけど、
エバレット効果wでもあればなあ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/21(火) 21:32:18 ID:zMbaEONq
>>692
やっぱりCHC効果か・・・やっぱり人気あるね。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:08:11 ID:HKi83+nU
MLB  6月21日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS @CLE.  ★   7:05pm  28,450人
TB  @NYY   ☆   7:05pm  40,241人  NYY 23安打20得点 Sheffield(NYY)7打点
BAL..@TOR.  ★   7:07pm  17,884人
KC. @CWS  ☆   8:05pm  28,206人  CWS 6連勝
DET. @MIN..  ★   8:10pm  20,839人
OAK @SEA.  ★.  10:05pm  31,673人
TEX. @LAA.  ☆.  10:05pm  43,025人

【National League】
NYM.@PHI...  ★   7:05pm  43,050人
WSH.@PIT...  ☆   7:05pm  26,006人
STL..@CIN.   ☆   7:10pm  22,268人
FLA @ATL..  ☆   7:35pm  28,686人
CHC.@MIL.   ★   8:05pm  40,300人
COL.@HOU.  ☆   8:05pm  28,788人
LAD @SD.   ☆.  10:05pm  35,135人  LAD 8連敗
ARI @SF.   ★.  10:15pm  37,942人

合計 15試合 472,493人 平均 31,499人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,045試合 31,196,250人 平均 29,852人≫
698名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/22(水) 16:18:28 ID:HKi83+nU
CWSの今週末三連戦、CHC@CWSはチケットが売り切れてる気配ですね。
去年の同カードは空席ありましたけど、今年はいい感じになりそうです。

MLB全体の平均も今週末には三万へ乗るんじゃないでしょうか?
699名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:31:00 ID:aI0Pnloc
MLB  6月22日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TB  @NYY   ★   1:05pm  48,452人
KC. @CWS  ☆   2:05pm  24,544人  CWS 7連勝
BOS @CLE.  ★   7:05pm  29,915人
BAL..@TOR.  ☆   7:07pm  20,615人
DET. @MIN..  ★   8:10pm  24,114人
OAK @SEA.  ☆.  10:05pm  28,829人
TEX. @LAA.  ☆.  10:05pm  41,763人

【National League】
STL..@CIN.   ☆.  12:35pm  31,566人
WSH.@PIT...  ★.  12:35pm  24,064人
COL.@HOU.  ☆   2:05pm  39,415人  COL 5連敗
FLA @ATL..  ☆   7:05pm  30,216人
NYM.@PHI...  ☆   7:05pm  42,640人
CHC.@MIL.   ☆   8:05pm  41,453人
ARI @SF.   ☆.  10:05pm  36,349人
LAD @SD.   ★.  10:05pm  35,988人

合計 15試合 499,923人 平均 33,328人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,060試合 31,696,173人 平均 29,902人≫
700名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/23(木) 15:33:30 ID:aI0Pnloc
六日連続平均三万越えです。(⌒0⌒)
701名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:42:49 ID:0Z+wT/tv
MLB  6月23日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
DET. @MIN..  ☆   1:10pm  20,517人
OAK @SEA.  ★   4:35pm  37,549人
TB  @NYY   ★   7:05pm  45,382人
BAL..@TOR.  ☆   7:07pm  22,390人

【National League】
NYM @PHI.   ★   1:05pm  45,449人
CHC.@MIL.   ☆   2:05pm  42,288人
LAD @SD.   ★   3:35pm  41,686人
ARI @SF.   ★   7:05pm  39,739人
FLA @ATL..  ★   7:35pm  29,826人  Cabrera(FLA)2HR6打点
PIT @STL   ★   8:10pm  43,590人

合計 10試合 368,416人 平均 36,841人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,070試合 32,064,589人 平均 29,966人≫
702名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 15:43:35 ID:0Z+wT/tv
七日連続平均三万越えです。(・∀・)
703名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/24(金) 21:06:45 ID:LSoqx1lo
もうすぐ全試合平均3万越え
704名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 03:42:42 ID:W4RuiAMk
完全に復活しとるね
705名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 08:40:36 ID:eNFY1fLq
http://medialifemagazine.com/News2005/jun05/june13/3_wed/news3wednesday.html

Already a winning season for baseball
すでに勝利! まさに野球のためのシーズン!

Viewership is on the rise and so's ad spending
視聴率は上昇中! そして、広告価値も上昇!

海の向こうは順調そうなニュースばかりだな。。。。。。
日本にも還流してもらいたいものだ。





706名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 14:49:55 ID:px0sg2i1
ステロイドスキャンダルは、MLBの薬物規制が強化されることになって
逆に良い影響を与えたのかな?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:47:40 ID:yvvUjLTt
今の観客動員好調は単純に子供たちが夏休みに入ったからでは?
デーゲームでも結構入ってる。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:55:53 ID:c/GqhpY9
MLB  6月24日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
CHC @CWS.  ☆   4:05pm  39,610人  CWS 8連勝
CIN. @CLE   ★   7:05pm  27,129人
NYM.@NYY   ★   7:05pm  55,297人
FLA..@TB.   ★   7:15pm  10,624人
LAD @LAA   ☆.  10:05pm  44,056人
SF.. @OAK  ☆.  10:05pm  40,485人

【Interleague at NL】
BOS.@PHI...  ★   7:05pm  45,090人  BOS 5連勝
TOR @WSH  ☆   7:05pm  36,689人
BAL @ATL   ☆   7:35pm  43,822人
MIN. @MIL.   ☆   8:05pm  36,023人
TEX @HOU.  ☆   8:05pm  36,199人  TEX 5連敗
KC.....@COL..  ☆   9:05pm  24,584人
DET..@ARI...  ☆   9:40pm  24,808人
SEA..@SD....  ★.  10:05pm  35,942人

【National League】
PIT @STL   ☆   8:10pm  48,184人

合計 15試合 548,542人 平均 36,569人 (小数点以下切捨て)
TB以外..    537,918人     38,422人

≪2005年合計 1,085試合 32,613,131人 平均 30,058人≫
709名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 15:57:39 ID:c/GqhpY9
八日連続平均三万越えです。(・∀・)
シーズントータルもついに三万超えました。

問題はやはりTBですね。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:01:22 ID:c/GqhpY9
CWSはスケジュールのところのチケットマーク T が無かったので
四万後半が出るかと思ったんですが四万に届かず。。。謎です。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 16:07:36 ID:W4RuiAMk
チケット数でなくて実数計ってるのかね
712名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:01:49 ID:21TkPY+C
>>710
セルラーフィールドの収容人員は約40,000人だから、
Sold Out になっても、4万人を超えることはないんじゃないかな。

昨年の同時期よりも、全体で100万人以上多く入っているから、
前半戦で、4千万人の大台を突破するかどうかが、今後の見所ですね。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 17:41:35 ID:c/GqhpY9
>>712
改修か何かやったんでしょうか?
てっきり47,000人ぐらい収容できるものと思っていました。
月刊メジャーリーグで見てもスラッガーで見ても47,098人となっているので。
714名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/25(土) 22:03:40 ID:wW0NSNwG
USセルラーフィールドは キャパ 40,615人

WSOXは今日(ホーム37試合)時点で、
 2004年  794,325人  平均 21,468人
 2005年  925,516人      25,014人 
なので、+17% 
715名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:13:25 ID:2+YCCA4m
MLB  6月25日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
CHC @CWS.  ★   4:05pm  39,241人
NYM @NYY.  ★   4:05pm  55,114人
SF.. @OAK  ☆   4:05pm  46,763人
FLA..@TB.   ★   6:15pm  13,232人
CIN. @CLE   ☆   7:05pm  42,521人  CLE 21安打12得点
LAD @LAA   ☆.  10:05pm  44,107人  LAA 5連勝

【Interleague at NL】
BAL @ATL   ☆   1:20pm  44,106人
BOS.@PHI...  ★   1:20pm  44,868人  BOS 6連勝
TEX @HOU.  ★   4:05pm  41,868人
SEA..@SD....  ☆   4:10pm  33,926人
MIN. @MIL.   ☆   7:05pm  44,685人
TOR @WSH  ☆   7:05pm  39,881人
KC.....@COL..  ☆   8:05pm  27,673人  KC 5連敗
DET..@ARI...  ★   9:40pm  27,344人

【National League】
PIT @STL   ☆   7:15pm  48,413人  Carpenter(STL)11奪三振被安打4無四球完封

合計 15試合 593,742人 平均 39,582人 (小数点以下切捨て)
TB以外..    580,510人     41,465人

≪2005年合計 1,100試合 33,206,873人 平均 30,188人≫
716名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:16:29 ID:8hQQCzyB
TB移転しなさい
717名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/26(日) 16:18:19 ID:2+YCCA4m
九日連続平均三万越えです。(・∀・)
平均も一気に130人アップしました。

今日のカードがもし
FLA@TBではなくてTB@FLAであれば
15試合開催で平均四万の快記録を楽に達成できていましたね。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 03:34:04 ID:pySAoX2d
アメリカの夏休みは長い
719名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:28:25 ID:tmdu+cM7
MLB  6月26日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【Interleague at AL】
CIN. @CLE   ☆   1:05pm  29,355人
FLA..@TB.   ★   2:15pm  12,233人  Burnett(FLA)2安打完封
CHC @CWS.  ★   3:05pm  39,143人  CHC 1安打完封リレー
LAD @LAA   ☆   4:05pm  44,029人  LAA 6連勝
SF.. @OAK  ☆   4:05pm  44,633人  OAK 24安打16得点&1安打完封リレー
NYM @NYY.  ☆   8:05pm  55,327人

【Interleague at NL】
BAL @ATL   ☆   1:05pm  37,157人  BAL 5連敗
TOR @WSH  ★   1:05pm  33,557人
BOS.@PHI...  ★   1:35pm  45,042人  BOS 7連勝
MIN. @MIL.   ★   2:05pm  34,324人
TEX @HOU.  ☆   2:05pm  35,331人
KC.....@COL..  ☆   3:05pm  21,080人  KC 6連敗
SEA..@SD....  ☆   4:05pm  39,098人
DET..@ARI...  ☆   4:40pm  25,720人

【National League】
PIT @STL   ★   2:15pm  45,050人

合計 15試合 541,079人 平均 36,071人 (小数点以下切捨て)
TB以外..    528,846人     37,774人

≪2005年合計 1,115試合 33,747,952人 平均 30,267人≫
720名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:28:55 ID:tmdu+cM7
十日連続平均三万越えです。(・∀・)
721名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 16:44:57 ID:tmdu+cM7
MILの今週の客入りは、まさに黄金週間という感じでした。

月 40,126人
火 40,300人
水 41,453人
木 42,288人
金 36,023人
土 44,685人
日 34,324人

合計 279,199人 平均 39,885人

--------------------------------

29試合 688,571人 23,743人

      ↓ ↓ ↓  【一週間後】

36試合 967,770人 26,882人
722名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/27(月) 17:13:45 ID:4RVtT3qM
まさに稼ぎ時
723名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 15:54:26 ID:u9cgl8Y7
ここまでの今期のMLB全体の観客総数は3375万1922人で、史上最多だった昨年の同時期より、1,9%上回っている。

1.9%というと、わずかに思えるかもしれないが、年間7000万人以上入ることを思うと、150万人にあたる相当な数になる。

開幕前にステロイド騒動で、ストライキ以来の危機と言われたのが、嘘のようだ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 16:39:14 ID:0gzzHdBj
まあステロイド使用なんて前から噂されていたことだし、他のスポーツでも頻発しているから
そんなに騒ぎにならなかったのでは?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 18:22:49 ID:0gzzHdBj
1試合平均3万3000人、大リーグ交流戦
 米大リーグは27日、今年の交流戦は1試合平均3万2985人の観客を動員、同一リーグ対戦より11・5%多かったと発表した。交流戦252試合で831万2211人を集めた。

 今年の対戦成績は、ア・リーグが136勝116敗と勝ち越したが、交流戦が始まった1997年以来の通算では、ナ・リーグの1104勝1096敗。今年、最も勝率が高かったのはインディアンスで15勝3敗。低かったのはデビルレイズで3勝15敗。

 今季の大リーグ全体の観客総数は3375万1922人で、史上最多だった昨年の同時期より、1・9%上回っていると発表された。
[2005/6/28/09:53]

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050628-0019.html

★イタリア人のカルチョ離れ   ユーヴェでさえ深刻な観客数の減少
 カルチョの国イタリア。この国からカルチョをとったら、パスタとコロッセオくらいしか残らないんじゃないかというほど、イタリア人の生活(特にワーキングクラス)に根づき、文化として重要な位置を占めてきた。
しかしここ数年、そのカルチョ人気にややかげりが見えはじめている。
スタジアムを訪れる観客数を見てみよう。ここ10年間をくらべた場合、1997〜1998シーズンをピークにわずか5年で約170万人もの観客数が落ちている。
今シーズン象徴的だったのは10月28日に行われたユヴェントス対ローマ戦。イタリアを代表する人気クラブ同士の対戦となったこの試合だが、デッレ アルピ・スタジアムを訪れた観客はわずか26,675人。
75,000人を収容する大スタジアムはTVで見ていてもガラガラに映ったほどだ。
 驚くのはイタリア一の人気クラブであるユヴェントスでさえも集客できないという事実。ユヴェントスは2002〜2003シーズンには33,438人の年間パス保持者がいたが、その数は年々減少していき、
2003〜2004シーズンは28,672人、今シーズンは17,166人にまで激減している。観客減少という危機はビッグクラブにも迫っているのである。
数年前には考えられなかったイタリア人のカルチョ離れ。ふたたび人々をカルチョに引き戻すためにはチケットのプライスダウンは不可欠だろう。
http://www.ocn.ne.jp/sports/soccer/tpx/sc_0262.html
726名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:10:24 ID:bkojN+Em
MLB  6月27日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CLE @BOS..  ★   7:05pm  35,458人
NYY @BAL.  ★   7:05pm  45,801人  BAL 6連敗
TOR @TB..   ☆   7:15pm.   8,779人
LAA @TEX.  ★   8:05pm  34,471人  LAA 20安打13得点 LAA 7連勝
KC.. @MIN..  ☆   8:10pm  16,530人  KC 7連敗

【National League】
ATL @FLA.  ★   7:05pm  16,341人
HOU.@COL  ★   9:05pm  21,877人
SD....@LAD.  ☆.  10:10pm  47,588人

合計 8試合 226,845人 平均 28,355人 (小数点以下切捨て)
TB以外...   218,066人     31,152人

≪2005年合計 1,123試合 33,974,797人 平均 30,253人≫
727名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 20:36:09 ID:bkojN+Em
>>723>>725
この記事を見る限り、またしても自分の集計にミスがあったみたいです。
すみません。。。

日曜日終了時点でのトータルを
33,747,952人→33,751,922人
に改めた上で、

月曜の観客数 226,845人 を加えた 33,978,767人 平均30,257人から
明日は再スタートさせて頂きますね。

今後もミスすると思うので、抜き打ち検査でも何でも大歓迎です。
間違いがあれば容赦ない指摘をお願いします。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 22:12:26 ID:889wwJtA
http://mlb.mlb.com/NASApp/mlb/news/press_releases/press_release.jsp?ymd=20050627&content_id=1106264&vkey=pr_mlb&fext=.jsp&c_id=mlb

インターリーグ終了時点
interleague 8,312,211人  252試合 平均 32,985人
intraleague 25,439,711人  860試合 平均 29,581人
total      33,751,922人 1,112試合 平均 30,352人

試合数の方も訂正した方がいいのでは?
ダブルヘッダー5試合を含める場合は、1,117試合になります。

公式発表とESPNの数字との差が4,000人もあるのは謎ですね。
これは、スレ主さんの集計ミスではないと思いますよ。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 17:58:38 ID:1Jan3ezI
MLB  6月28日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS@DET..... ★   7:05pm  23,602人
CLE @BOS..  ★   7:05pm  35,445人
NYY @BAL.  ☆   7:05pm  47,465人
TOR @TB..   ★   7:15pm.   8,545人
LAA @TEX.  ★   8:05pm  27,159人  LAA 8連勝
KC.. @MIN.   ☆   8:10pm  19,422人  KC 8連敗
SEA..@OAK  ☆.  10:05pm  14,384人  OAK 5連勝

【National League】
ATL @FLA   ★   7:05pm  20,129人  ATL 5連勝
PIT.. @WSH  ☆   7:05pm  35,828人
PHI. @NYM.  ☆   7:10pm  39,898人  PHI 5連敗
MIL. @CHC  ☆   8:05pm  39,574人
CIN. @STL.  ☆   8:10pm  38,640人
HOU.@COL  ☆   9:05pm  28,726人
SF. @ARI.   ★   9:40pm  30,640人
SD....@LAD.  ★.  10:10pm  47,695人

合計 15試合 457,152人 平均 30,476人 (小数点以下切捨て)
TB以外..    448,607人     32,043人

≪2005年合計 1,140試合 34,435,919人 平均 30,206人≫
730名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:00:23 ID:1Jan3ezI
インターリーグ終了時点での試合数を
今までよりプラス2試合修正して1,117試合に改めました。
公式発表の数字にダブルヘッダー5試合を足した数字です。
なので、1,117試合+月曜の8試合+火曜の15試合=1,140試合となります。

観客数ですが、これも自分数字に自信がないので
>>727で言った通り公式発表の数字に修正した上で
33,751,922人+月曜の226,845人+火曜の457,152人=34,435,919人
とさせて頂きました。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:09:31 ID:tx5m0olV
タンパベイは人気ないね。よくストライキ後がら人気回復したな!野茂がいったころなんてガラガラだったもんなWWWWWW
732名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/29(水) 18:30:18 ID:Su0GWEOX
>>731
そのころチームはなかった、とマジレスしてみる。
733名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 11:07:51 ID:6bAm9uIC
>>729
乙です。ワシントン移転は大成功だなw
734名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/30(木) 16:55:41 ID:7691CWhl
MLB  6月29日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TOR @TB..   ★.  12:15pm  20,267人
CLE @BOS..  ☆   1:05pm  35,069人
KC.. @MIN..  ★   1:10pm  24,546人
CWS@DET..... ★   7:05pm  19,931人
LAA @TEX.  ☆   8:05pm  30,112人
SEA..@OAK  ☆.  10:05pm  25,177人  OAK 6連勝

【National League】
MIL. @CHC  ☆   2:20pm  38,846人
HOU.@COL  ★   3:05pm  23,494人
SD....@LAD   ☆   3:10pm  43,569人
ATL @FLA   ☆   7:05pm  23,512人
PIT.. @WSH  ☆   7:05pm  31,213人
PHI. @NYM.  ★   7:10pm  24,915人
CIN. @STL   ☆   8:10pm  39,298人
SF. @ARI.   ★   9:40pm  22,991人

合計 14試合 402,940人 平均 28,781人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,154試合 34,838,859人 平均 30,189人≫
735名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 02:04:50 ID:/RcdgowM
お、タンパベイ20万人超えてる!
なんで?
736735:2005/07/01(金) 02:05:20 ID:/RcdgowM
2万人ね
737名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:19:53 ID:r8iLXQT+
MLB  6月30日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS@DET..... ★   1:05pm  23,447人
LAA @TEX.  ☆   2:05pm  27,466人  Mench(TEX)3HR TEX 8HR
SEA..@OAK  ☆   3:35pm  19,583人  OAK 7連勝 SEA 5連敗
CLE @BAL.  ★   7:05pm  27,272人

【National League】
PIT.. @WSH  ☆   1:05pm  37,361人
PHI. @NYM.  ☆   1:10pm  36,667人
MIL. @CHC  ★   2:20pm  38,631人
ATL @FLA   ☆   7:05pm  23,147人
HOU@CIN...  □   7:10pm  19,903人  降雨引き分け再試合?
COL@STL..  ★   8:10pm  44,036人
SF. @ARI.   ★   9:40pm  21,751人

合計 11試合 319,264人 平均 29,024人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,165試合 35,158,123人 平均 30,178人≫
738名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 17:22:39 ID:r8iLXQT+
>>735
Parks & Rec Day
となってますね。
ただし残念ながら、その意味はよく分かりません(゜▼゜*)
739名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/01(金) 22:44:26 ID:pvFeiqGM
今週東海岸は天気が悪いんですよ。
ワシントンやマイアミは大雨が降って何度も試合が中断してます。
天気がよければもっと入ったと思うんですが。
ボストンなんかはどんな天気でも満員になっちゃいますけどね。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 17:11:53 ID:kPm2P0Np
MLB  7月1日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
NYY..@DET.  ☆   7:05pm  40,776人
TOR @BOS  ★   7:05pm  35,302人
CLE @BAL.  ★   7:35pm  26,407人
LAA @KC..   ★   8:10pm  17,893人
TB. @MIN..  ☆   8:10pm  23,428人
CWS@OAK.... ☆.  10:05pm  15,293人  OAK 8連勝
TEX @SEA.  ★.  10:05pm  37,270人  SEA 6連敗

【National League】
WSH@CHC.  ★   2:20pm  38,973人
ATL..@PHI.   ★   7:05pm  45,004人
FLA @NYM.  ☆   7:10pm  44,853人
HOU.@CIN.   ★   7:10pm  24,923人  CIN 5連敗
PIT.. @MIL.   ☆   8:05pm  21,804人
COL@STL.   ☆   8:10pm  40,128人
SF @SD    ★.  10:05pm  41,847人
ARI @LAD.   ☆.  10:05pm  48,306人

合計 15試合 502,207人 平均 33,480人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,180試合 35,660,330人 平均 30,220人≫
741名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:47:35 ID:B2XGTEHu
MLB  7月2日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CLE @BAL.  ☆   1:35pm  38,059人
TEX @SEA.  ★   4:05pm  34,209人  SEA 7連敗
NYY..@DET.  ★   7:05pm  41,207人
TOR @BOS  ☆   7:05pm  35,268人
LAA @KC..   ★   7:10pm  16,051人
TB. @MIN..  ☆   7:10pm  26,393人
CWS@OAK.... ★   9:05pm  45,712人

【National League】
ATL..@PHI.   ☆   1:20pm  29,205人
FLA @NYM.  ★   1:20pm  41,290人
WSH@CHC.  ★   4:05pm  40,488人  WSH 5連勝
ARI @LAD.   ★   4:10pm  44,457人
HOU.@CIN.   ★   4:10pm  -------.  ダブルヘッダー CIN 6連敗
HOU.@CIN.   ☆   GAME2.  28,236人  ダブルヘッダー
PIT.. @MIL.   ☆   7:05pm  29,052人  PIT 5連敗
COL@STL.   ★   7:15pm  47,913人
SF @SD    ☆.  10:05pm  42,524人

合計 15試合 540,064人 平均 36,004人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,195試合 36,200,394人 平均 30,293人≫
742名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 17:48:55 ID:B2XGTEHu
HOU@CINのダブルヘッダー第一試合は、
(多分?)雨で試合中断された木曜日のゲームの続きだと思うので、
今日の試合数には含めない事にしました。
もし間違えていれば訂正いたします。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 16:52:15 ID:jaEqHkMh
MLB  7月3日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
NYY..@DET.  ★   1:05pm  40,056人
TOR @BOS  ★   2:05pm  34,794人
TB. @MIN..  ☆   2:10pm  28,757人  TB 5連敗
CWS@OAK.... ☆   4:05pm  22,596人
TEX @SEA.  ☆   4:05pm  34,397人
CLE @BAL.  ★   5:00pm  41,655人
LAA @KC..   ★   7:10pm  14,872人  降雨コールド?

【National League】
FLA @NYM.  ★   1:10pm  37,824人
HOU.@CIN.   ★   1:15pm  27,506人
PIT.. @MIL.   ★   2:05pm  28,323人
COL@STL.   ☆   2:15pm  47,811人
WSH@CHC.  ★   2:20pm  40,006人  WSH 6連勝
SF @SD    ☆   4:05pm  42,536人
ATL..@PHI.   ★   8:05pm  39,732人
ARI @LAD.   ★.  10:10pm  55,868人

合計 15試合 536,733人 平均 35,782人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,210試合 36,737,127人 平均 30,361人≫
744名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/04(月) 21:18:17 ID:zu2ERoHz
いつも乙です。
相変わらず順調ですね
745名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:27:32 ID:DUNKMVgY
MLB  7月4日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL @NYY   ☆   1:05pm  53,844人
DET @CLE   ☆   1:05pm  26,869人  ダブルヘッダー
DET..@CLE   ☆   7:05pm  33,599人  ダブルヘッダー
TB  @CWS  ☆   7:05pm  37,351人  TB 6連敗
BOS.@TEX   ☆   8:05pm  50,492人
SEA @KC....  ★   8:10pm  23,562人
MIN. @LAA   ★   9:05pm  44,008人

【National League】
NYM@WSH   ★   1:05pm  44,331人
SD. @HOU.  ☆   2:05pm  40,550人
CIN...@SF.   ★   4:05pm  40,333人
PHI.. @PIT...  ★   4:05pm  37,259人
MIL...@FLA   ★   6:05pm  24,207人
STL @ARI..   ★   6:10pm  31,197人
CHC.@ATL   ☆   7:05pm  52,274人  CHC 5連敗
LAD @COL.  ★   8:05pm  48,538人

合計 15試合 588,414人 平均 39,227人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,225試合 37,325,541人 平均 30,469人≫
746名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/05(火) 18:28:04 ID:DUNKMVgY
7月4日はアメリカの独立記念日という事で、月曜にもかかわらず
すごい観客数となりました。

また今日の荒稼ぎによって、オールスター前の四千万人到達も
かなり可能性が高くなったかも?と思います。
747名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 17:03:30 ID:CvgyEza7
今年はまたまた史上最多になりそうだな。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:20:09 ID:keEfMvQ4
MLB  7月5日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL @NYY   ☆   1:05pm  55,276人
DET @CLE   ★   7:05pm  18,478人
OAK.@TOR.  ★   7:07pm  21,667人
BOS.@TEX   ★   8:05pm  33,356人
TB  @CWS  ☆   8:05pm  21,555人  TB 7連敗
SEA @KC....  ☆   8:10pm  10,658人
MIN. @LAA   ☆.  10:05pm  42,335人

【National League】
MIL...@FLA   ★   7:05pm  16,441人
NYM@WSH   ☆   7:05pm  35,087人
PHI.. @PIT...  ☆   7:05pm  13,442人
CHC.@ATL   ☆   7:35pm  34,698人  CHC 6連敗
SD. @HOU.  ☆   8:05pm  27,307人
LAD @COL.  ☆   9:05pm  20,063人
STL @ARI..   ★   9:40pm  23,590人
CIN...@SF.   ★.  10:15pm  36,254人

合計 15試合 410,207人 平均 27,347人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,240試合 37,735,748人 平均 30,432人≫
749名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/06(水) 18:56:49 ID:Pc6AH0Pd
CWSはプレイオフになればもっと入るだろうか・・・
750名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 18:49:59 ID:kKA4qX+U
MLB  7月6日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN. @LAA.  ☆   4:05pm  41,534人
DET @CLE   ★   7:05pm  22,539人
OAK.@TOR.  ☆   7:07pm  21,208人
BOS.@TEX   ★   8:05pm  34,962人
TB  @CWS  ☆   8:05pm  24,773人  TB 8連敗
SEA @KC....  ☆   8:10pm  12,206人

【National League】
MIL...@FLA   ☆   7:05pm  17,079人
NYM@WSH   ★   7:05pm  38,148人
PHI.. @PIT...  ★   7:05pm  19,961人
SD. @HOU.  ☆   8:05pm  29,774人
LAD @COL.  ★   9:05pm  21,603人
CIN...@SF.   ☆.  10:05pm  33,666人
STL @ARI..   ★.  10:10pm  21,076人

合計 13試合 338,529人 平均 26,040人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,253試合 38,074,277人 平均 30,386人≫
751名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 18:22:39 ID:8/ErmAqW
MLB  7月7日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS.@BAL...  ☆   7:05pm  47,389人
CLE @NYY   ☆   7:05pm  52,201人  NYY 5連勝
OAK.@TOR.  ☆   7:07pm  22,339人
DET @TB.   ★   7:15pm.   9,174人  TB 9連勝
MIN. @KC   ☆   8:10pm  12,662人
SEA @LAA.  ★.  10:05pm  43,747人

【National League】
CHC.@ATL   ☆   1:05pm  32,711人  ダブルヘッダー
CHC.@ATL   ☆   7:35pm  34,847人  ダブルヘッダー ATL 5連勝 CHC 8連敗
MIL...@FLA   ☆   1:05pm  33,897人
NYM@WSH   ★   1:05pm  44,492人
LAD @COL.  ☆   3:05pm  21,739人
PHI.. @PIT...  ☆   7:05pm  20,942人
SD. @HOU.  ★   8:05pm  28,810人
STL @ARI..   ☆   9:40pm  21,959人
CIN...@SF.   ☆.  10:15pm  35,543人

合計 15試合 462,452人 平均 30,830人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,268試合 38,536,729人 平均 30,391人≫
752名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:05:44 ID:/sq1vjuq
>TB 9連勝・・・
夢のようなお話
753名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 23:06:25 ID:6LGU4TxI
はっ!夢か・・・
754名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:27:03 ID:Sm2QgHOi
MLB  7月8日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CLE @NYY   ☆   7:05pm  52,938人  NYY 6連勝
DET @TB.   ★   7:15pm  10,582人  TB 10連敗
BOS.@BAL...  ★   7:35pm  49,174人
OAK.@CWS  ★   8:05pm  33,623人
TOR.@TEX   ☆   8:05pm  30,242人
MIN. @KC   ★   8:10pm  20,554人
SEA @LAA.  ★.  10:05pm  43,853人

【National League】
NYM@PIT...  ☆   7:05pm  32,563人
WSH@PHI.   ★   7:05pm  44,688人
CHC@FLA.  ★   7:35pm  17,897人
MIL @ATL   ☆   7:35pm  29,402人  ATL 6連勝
LAD.@HOU.... ★   8:05pm  36,176人
SD @COL.  ★   9:05pm  23,301人
CIN @ARI..   ★   9:40pm  23,267人
STL.@SF.   ★.  10:15pm  41,405人

合計 15試合 489,665人 平均 32,644人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,283試合 39,026,394人 平均 30,418人≫
755名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:28:20 ID:Sm2QgHOi
昨日はすみませんでした。正しくはTB 9連敗でした。
今日もまた負けたので10連敗・・・泥沼です・・・(・-・*)

それと今日はどこもホームチームが負けすぎですね。
4勝11敗。。調べてないですけど、今季ワーストな気がします。

特にBALとPHIとSFにはホームで首位独走気配の
3チームをストップさせてもらいたいです。
756名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 18:57:57 ID:oJ6tarO0
MLB  7月9日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS.@BAL...  ☆   1:05pm  49,331人  Tejada 5安打 Palmeiro 6打点
CLE @NYY   ★   4:05pm  54,366人
DET @TB.   ☆   6:15pm.   9,320人
OAK.@CWS  ★   7:05pm  38,318人
MIN. @KC   ☆   7:10pm  26,023人  Sweeney 5安打
TOR.@TEX   ☆   8:05pm  36,285人  Teixeira 6打点
SEA @LAA.  ★.  10:05pm  44,012人

【National League】
LAD.@HOU.... ☆   1:20pm  37,196人
WSH@PHI.   ☆   1:20pm  33,365人
STL.@SF.   ☆   4:05pm  42,423人  試合時間 1:59
CHC@FLA.  ★   6:05pm  22,863人
MIL @ATL   ★   7:05pm  40,514人
NYM@PIT...  ☆   7:05pm  36,708人
SD....@COL  ☆   8:05pm  30,228人
CIN @ARI...  ★   9:40pm  27,663人

合計 15試合 528,615人 平均 35,241人 (小数点以下切捨て)
TB以外..    519,295人     37,092人

≪2005年合計 1,298試合 39,555,009人 平均 30,473人≫
757名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:03:07 ID:oJ6tarO0
今日は各地区首位チームが全部負けたのがちょっとうれしいです。
出来るだけ混戦になってもらって、9月の落ち込みが少なくなってくれれば良いんですけど・・・
758名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:16:21 ID:Rarz2wnP
≪2004年合計 1,293試合 38,869,134人 平均 30,061人≫
 
759名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:27:11 ID:cv8uh7SN
MLB  7月10日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CLE @NYY   ☆   1:05pm  54,256人
BOS.@BAL...  ☆   1:35pm  49,828人
TOR.@TEX   ☆   2:05pm  25,767人
MIN. @KC   ★   2:10pm  17,094人
DET @TB.   ★   2:15pm  15,223人
OAK.@CWS  ★   3:05pm  33,221人  Konerko 5安打
SEA @LAA.  ★   4:05pm  41,657人

【National League】
CHC@FLA.  ★   1:05pm  20,267人
MIL @ATL   ★   1:05pm  24,916人
NYM@PIT...  ★   1:35pm  26,551人
WSH@PHI.   ☆   1:35pm  34,124人
LAD.@HOU.... ☆   2:05pm  39,177人
SD....@COL  ★   3:05pm  23,386人
CIN @ARI...  ☆   4:40pm  24,414人
STL.@SF.   ★   8:05pm  41,925人

合計 15試合 471,806人 平均 31,453人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,313試合 40,026,815人 平均 30,485人≫
760名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 18:28:20 ID:cv8uh7SN
四千万人突破しました。\(^▽^@)ノ
761名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 23:05:55 ID:ouWdCrBX
順調で何より
762名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:27:03 ID:39bEtNdc
ホームランダービーはどうだった?
763名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:35:52 ID:TzE/ZjLs
MLB 7月11日 月曜日

Home Run Derby  41,004人

764名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:51:32 ID:fZGnGeKi
>>763
ご苦労さま。
今日は41,617人
765名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 19:13:16 ID:2bLUhIjf
MLB  7月12日 火曜日

All Star Game@DET   41,617人

766名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 04:26:14 ID:rCz0m7Q+
http://www.mediaweek.com/mw/news/networktv/article_display.jsp?vnu_content_id=1000978190

ESPN Wins With Home Run Derby

ホームランダービーの視聴率は4.9%、視聴者数は630万人
ESPNの放送した中では、NFL以来の視聴者数で、NBAのプレイオフ
ウエスタンカンファレンスファイナルで記録した529万人の視聴者数より多かった。
特に18歳-34歳男性の視聴率が5.4%と高かった。

7月11日(月)ネットワークのプライムタイム視聴率
 CBS−4.8%、NBC-3.9%、FOX-3.8%、ABC-3.7%
767名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 05:09:35 ID:TzIvjnvV
>>766
トップバッターのアブレイユがいきなり24本も打ったからのびたのかなぁ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 06:07:46 ID:WLgbd2Lv
http://www.medialifemagazine.com/News2005/jul05/jul11/3_wed/news1wednesday.html

Home run for baseball's All-Star game

オールスターゲームの視聴率は9.8%  
昨年の8.8%より11%増え、2002年、2003年の9.5%より、3.2%高くなった。




769名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 16:47:53 ID:Md8s1uNo
もうちょっと反撃が早ければな
770名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 19:11:57 ID:Ve95aelj
>>767
大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米
2005年7月14日(木) 9時31分 時事通信

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、ネット局FOXが放映した
米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤から
ア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。 


これってどっちが正しいの?
日本の記者が間違えたのかな?
771名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 23:45:50 ID:TDwPAsMF
7月13日 水曜日

第18回 Triple-A All-Star Game  @Raley Field (サクラメント)
 Pacific Coast League 11-5 International League        14,414人

木田 2/3インニングで2四球 自責点1
リック・ショートは3打数1安打

Raley Field Capacity: 11,093  http://www.small-parks.com/raley.htm  

ん?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 01:39:24 ID:LMfcd39u
HRダービーは毎年人気あるよね。
クイズ番組形式で大金かかった人(予想的中でスポンサーから
住宅改築費プレゼントだっけ?)の表情とかも面白いし。

AS本戦はMLB人気以前にオールスター形式そのものに需要が無いんだろな。
NBAのオールスターもNFLのプロボウルも同じく。本気勝負じゃないし。
MLBの場合はインターリーグも始まって夢カードが現実に見れるし。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/15(金) 18:59:21 ID:V9rqGd8X
MLB  7月14日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@CLE.  ★   7:05pm  21,472人
KC. @DET   ★   7:05pm  18,922人
NYY..@BOS.  ★   7:05pm  35,232人
TB  @TOR.  ★   7:07pm  20,010人
LAA..@MIN..  ★   8:10pm  21,979人
BAL..@SEA.  ★.  10:05pm  36,316人
TEX. @OAK  ☆.  10:05pm  17,987人  Harden(OAK)無四球2安打完封

【National League】
WSH.@MIL..  ☆   2:05pm  30,611人
PIT....@CHC  ☆   2:20pm  38,902人
FLA. @PHI..  ☆   7:05pm  29,660人
ATL. @NYM  ☆   7:10pm  43,319人
ARI.. @SD   ★.  10:05pm  38,322人
SF  @LAD.  ★.  10:10pm  46,234人  LAD 5連敗

合計 13試合 398,963人 平均 30,689人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,326試合 40,425,778人 平均 30,487人≫
774名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 03:03:32 ID:Sha0El7j
>>772
確かにインターリーグから、オールスターの需要がなくなってきているね。
それでもオールスターはMLBが一番人気があるんだよな。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 06:21:56 ID:FcAsG5S/
03/2/2   NFL AFC/NFC PRO BOWL                5.9 %
03/2/9   NBA 2003 ALLSTAR GAME                6.6 %
03/7/14  MLB HOME RUN DERBY                 3.5 %
03/7/15  MLB ALLSTAR GAME                   9.5 %

04/2/8   NFL AFC/NFC PRO BOWL               3.9 %
04/2/15  NBA 2004 ALLSTAR GAME                5.1 %
04/7/13  MLB HOME RUN DERBY                 4.6 %
04/7/13  MLB ALLSTAR GAME                   8.8 %

05/2/13  AFC/NFC PRO BOWL                   4.1 % 
05/2/20  NBA 2005 ALLSTAR GAME               4.9 %
05/7/11  MLB HOME RUN DERBY                 4.9 %  
05/7/12  MLB ALLSTAR GAME                   8.1 %
776名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 15:47:13 ID:j2pbrEa0
ホームランダービーだけは順調に高くなっている
777名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/16(土) 20:00:06 ID:l0LoM7Zo
MLB  7月15日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@CLE.  ★   7:05pm  29,684人
KC. @DET   ☆   7:05pm  30,807人
NYY..@BOS.  ☆   7:05pm  35,083人
TB  @TOR.  ☆   7:07pm  20,841人
LAA..@MIN..  ★   8:10pm  25,920人
BAL..@SEA.  ★.  10:05pm  39,044人
TEX. @OAK  ☆.  10:05pm  22,423人  OAK 5連勝

【National League】
PIT....@CHC  ☆   2:20pm  39,512人  CHC 5連勝
FLA. @PHI..  ★   7:05pm  30,233人
ATL. @NYM  ★   7:10pm  34,444人
COL @CIN   ☆   7:10pm  21,116人
WSH.@MIL..  ☆   8:05pm  40,690人
HOU.@STL.  ☆   8:10pm  48,420人
ARI.. @SD   ☆.  10:05pm  43,555人
SF  @LAD.  ★.  10:40pm  51,057人  LAD 6連敗

合計 15試合 512,829人 平均 34,188人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,341試合 40,938,607人 平均 30,528人≫
778名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:48:59 ID:Ha1z4YV6
MLB  7月16日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@CLE.  ★   1:20pm  27,114人
NYY..@BOS.  ★   1:20pm  34,694人
TEX. @OAK  ★   4:05pm  22,826人
TB  @TOR.  ★   4:07pm  24,801人
KC. @DET   ☆   7:05pm  29,482人
LAA..@MIN..  ☆   7:10pm  34,009人
BAL..@SEA.  ☆.  10:05pm  39,282人

【National League】
PIT....@CHC  ★   4:05pm  39,790人
SF  @LAD.  ☆   4:10pm  48,490人
HOU @STL.  ☆   4:15pm  48,034人
FLA. @PHI..  ☆   7:05pm  33,268人
WSH.@MIL..  ★   7:05pm  45,079人
ATL. @NYM  ★   7:10pm  36,078人
COL @CIN   ☆   7:10pm  28,951人
ARI.. @SD   ☆.  10:05pm  42,330人

合計 15試合 534,228人 平均 35,615人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,356試合 41,472,835人 平均 30,584人≫
779名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:53:01 ID:Ha1z4YV6
7日連続三万越えです。(オールスターは除く)(*^▽^*)
STLが強すぎます。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 22:06:20 ID:AS5JCeS1
オールスターはローカルナショナリズムが無いから地元以外は盛り上がらないんだよ。
アメリカでもスポーツを支えてるのは地元贔屓のローカルナショナリズムだからね。
日本人は勘違いしてるけど、アメリカは合衆国が1つのくにではなく、
50州というバラバラの小国連合体として合衆国がある。
軍事と外交以外は、法律など全てが州毎に違う言わば独立国みたいなもん。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 19:56:49 ID:sSNB8XzQ
アメリカ一つで50ヶ国ってことか
782名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:15:00 ID:D38iKEPU
MLB  7月17日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@CLE.  ★   1:05pm  24,548人  CLE 5連敗
KC. @DET   ★   1:05pm  24,166人
TB  @TOR.  ★   1:07pm  25,198人
LAA..@MIN..  ★   2:10pm  30,367人
BAL..@SEA.  ☆   4:05pm  41,215人
TEX. @OAK  ☆   4:05pm  25,330人
NYY..@BOS.  ★   6:05pm  34,802人

【National League】
ATL. @NYM  ☆   1:10pm  34,983人
COL @CIN   ☆   1:15pm  20,736人
FLA. @PHI..  ☆   1:35pm  36,419人
WSH.@MIL..  ☆   2:05pm  23,543人
HOU @STL.  ☆   2:15pm  46,584人  試合時間 1:59 Carpenter(STL)無四球3安打完封
PIT....@CHC  ☆   2:20pm  39,391人
ARI.. @SD   ★   4:05pm  40,188人
SF  @LAD.  ★   4:10pm  47,719人

合計 15試合 495,189人 平均 33,012人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,371試合 41,968,024人 平均 30,611人≫
783名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 20:19:09 ID:D38iKEPU
8日連続三万越えです。(オールスターは除く)(*^▽^*)
OAKは毎年夏場になると鬼のような勢いで上昇してきますね。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 21:37:09 ID:hxZbPute
■ヤフードーム   35073人
■インボイスドム  13483人   
■サッポロドーム  22541人
■ナゴヤドーム   30000人
■神宮        22466人
■甲子園       47275人

■ブッシュスタジアム 46584人
■セーフコフィールド 41215人

今日の甲子園は世界一         
785名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/18(月) 22:14:08 ID:D38iKEPU
>>784
SF@LAD 47,719人
786名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:41:16 ID:OjbeLJvt
MLB  7月18日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC. @CLE.  ☆   7:05pm  18,073人
TB  @BOS  ★   7:05pm  35,405人
DET..@CWS  ☆   8:05pm  37,556人  CWS 5連勝
NYY..@TEX   ★   8:05pm  46,538人
BAL @MIN.   ★   8:10pm  20,308人
OAK.@LAA   ☆.  10:05pm  40,546人

【National League】
COL.@WSH  ★   7:05pm  30,165人
HOU.@PIT...  ★   7:05pm  17,590人
CHC.@CIN..  ★   7:10pm  24,311人  Lee(CHC)2HR 30号一番乗り
MIL...@STL   ☆   8:05pm  41,827人  STL 5連勝
FLA..@ARI.   ☆   8:10pm  21,995人
ATL..@SF.   ★.  10:15pm  42,277人

合計 12試合 376,591人 平均 31,382人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,383試合 42,344,615人 平均 30,617人≫
787名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/19(火) 19:43:12 ID:OjbeLJvt
9日連続三万越えです。(オールスターは除く)(*^▽^*)
788名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 16:18:29 ID:czuLu6tO
MLB  7月19日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC. @CLE.  ★   7:05pm  20,862人
TB  @BOS  ☆   7:05pm  35,428人
SEA @TOR.  ☆   7:07pm  20,516人
DET..@CWS  ★   8:05pm  31,008人
NYY..@TEX   ☆   8:05pm  45,208人
BAL @MIN.   ☆   8:10pm  26,183人
OAK.@LAA   ★.  10:05pm  42,155人

【National League】
HOU.@PIT...  ★   5:05pm  -------.  ダブルヘッダー
HOU.@PIT...  ★   GAME2.  20,552人  ダブルヘッダー
COL.@WSH  ☆   7:05pm  30,655人
LAD @PHI.   ☆   7:05pm  29,349人
CHC.@CIN..  ★   7:10pm  24,664人
SD. @NYM  ☆   7:10pm  37,945人
MIL...@STL.  ★   8:10pm  44,270人
FLA..@ARI.   ★   9:40pm  23,603人
ATL @SF.   ☆.  10:15pm  42,494人

合計 16試合 474,892人 平均 29,680人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,399試合 42,819,507人 平均 30,607人≫
789アメリカでも野球は人気あります:2005/07/20(水) 16:38:08 ID:kY59KqGF
MLBって通常のレギュラーシーズンでは1試合も地上波全米中継の試合がないんだよな。

日本の巨人戦のように100試合以上ゴールデンタイムで流すようなことは言うまでもなく、Jリーグやパリーグのようにたまに全国中継することもない。
一応、土曜の昼に地上波FOXがMLBを中継しているのだが、あれはローカル別中継で1試合をそのまま全米中継しているわけではない。

大リーグで1試合を地上波全米中継するのはオールスターとポストシーズンのみ。

790名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 22:26:55 ID:/tebwetI
>>788
10日連続はいきませんでしたね(´・ω・`)
791名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 23:32:06 ID:kNN3V7jC
http://www.minorleaguebaseball.com/app/news/article.jsp?ymd=20050719&content_id=16414&vkey=pr_milb&fext=.jsp

 −Attendance still on record pace−  マイナーリーグの観客動員も最高ペース!

マイナーリーグは6月に800万人以上を集め、トータルも2100万人を突破し、2120万7696人に達した。
史上最高の3988万7755人を集めた去年より、12万9000人増えたペースで推移している。

Triple-A のパシフィックコーストリーグは、394万9100人で10.2%増。
AAのテキサスリーグは7.5%アップ、Aのサウス・アトランティックは8.9%、カリフォルニアリーグは7.8%と増えている。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 00:57:42 ID:5tJeDW02
>>791
メジャーもマイナーも記録更新か。
順調に人気が上がってきてるみたいだね
793名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/21(木) 20:27:56 ID:nhAWwRiv
MLB  7月20日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
TB  @BOS  ☆   1:05pm  35,123人
BAL @MIN..  ☆   1:10pm  30,091人
DET..@CWS  ★   2:05pm  39,146人
KC. @CLE.  ★   7:05pm  21,860人
NYY..@TEX   ★   7:05pm  45,354人
SEA @TOR.  ☆   7:07pm  28,801人
OAK.@LAA   ★.  10:05pm  42,285人

【National League】
HOU.@PIT...  ★.  12:35pm  19,769人  PIT 5連敗
ATL @SF.   ★   3:35pm  42,371人
COL.@WSH  ★   7:05pm  32,381人
LAD @PHI.   ★   7:05pm  31,164人
CHC.@CIN..  ☆   7:10pm  27,363人
SD. @NYM  ☆   7:10pm  31,697人
MIL...@STL.  ☆   8:10pm  40,904人
FLA..@ARI.   ★.  10:10pm  20,790人

合計 15試合 489,099人 平均 32,606人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,414試合 43,308,606人 平均 30,628人≫
794名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 15:48:38 ID:nDkiBhuI
MLB  7月21日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC. @CLE.  ☆.  12:05pm  24,694人
SEA @TOR.  ☆.  12:37pm  26,837人
MIN. @DET   ★   7:05pm  23,769人
BOS.@CWS  ★   8:05pm  36,784人
OAK.@TEX   ★   8:05pm  31,643人
NYY @LAA   ☆.  10:05pm  44,109人

【National League】
SD. @NYM  ☆.  12:10pm  33,361人
CHC.@CIN..  ☆.  12:35pm  36,498人
LAD @PHI.   ★   1:05pm  36,232人
MIL. @STL   ★   2:10pm  44,002人
COL.@PIT...  ☆   7:05pm  22,492人
HOU.@WSH  ★   7:05pm  36,840人  HOU 5連勝

合計 12試合 397,261人 平均 33,105人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,426試合 43,705,867人 平均 30,649人≫
795名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:48:58 ID:683DRP9K
>>792

メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
796名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 19:56:55 ID:iF4EKJcU
>>795
MLBのお荷物球団デビルレイズの観客動員数、示されてもw
他の球団は無視ですか?w

オールスターの視聴率は4大スポーツどれも低下しているし、その中でも一番MLBが良い。
結局、真剣勝負じゃないオールスターの需要が低下しただけなんだよね。



以上、反論待ってます。逃げないでね。またチキン扱いされちゃうよ。
都合の悪いものは全てスルーしてると、引きこもり脳が進行するよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 20:35:23 ID:GG9qtgoJ
>>796
反応しないほうがいいよ。
>>795みたいなやつは反論する知能はないくせに
反応されると喜ぶようなゴミだから。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:18:44 ID:683DRP9K
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
799名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:30:03 ID:683DRP9K
引退を表明したばかりの元最優秀選手ホセ・カンセコが「大リーガーの85%は(筋肉増強効果のある)
ステロイド系の薬物を使用している」と衝撃発言を行った。FOXスポーツのインタビューで述べたもので
「薬物テストを行ったら野球は成立しないだろう」「われわれが知っているように(野球の)試合が改造されてしまっている。
だから50本も、60本も、75本も本塁打が打てる選手がいる」と指摘。ただ、自らが薬物を使用したかには明言を避け、
詳細は著書に示すと述べた。

http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2002/05/19/06.html
800名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/22(金) 22:38:48 ID:7bZFbPAn
Network Primetime Averages  07/11 - 07/17
                                  Rating/Share   Audience
1 CSI                   CBS Thu  9:00 PM  8.8/15.0       12,856,000
2 WITHOUT A TRACE        CBS Thu 10:01 PM  8.4/15.0      11,706,000
3 FOX MLB ALL-STAR GAME(S) FOX Tue  8:40 PM  8.1/14.0      12,330,000
4 BRAT CAMP            ABC Wed 8:00 PM  6.8/12.0      10,396,000
5 LAW AND ORDER:SVU      NBC Tue 10:00 PM  6.6/11.0       9,137,000
6 NCIS                  CBS Tue 8:00 PM  6.3/11.0       9,332,000
7 FOX MLB ALL-STAR PRE(S)   FOX Tue 8:00 PM  6.2/12.0       9,046,000
7 LAW AND ORDER          NBC Wed 10:00 PM  6.2/11.0      8,853,000
9 60 MINUTES             CBS Sun  7:00 PM  6.0/12.0      8,706,000
10 BIG BROTHER 6-TUE      CBS Tue  9:00 PM  5.6/9.0       8,343,000

視聴率 週で3位と7位、視聴者数は2位
1位でも10%行かず
801名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 00:21:12 ID:7nENHJ3w
エンジェルスタジアムの 44,109人はレギュラーシーズン最多動員だったとさ。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 01:12:01 ID:cBlUIFnO
>>798
>> メジャーリーグ人気に陰り
って、タイトルと文章が内容違うし。
どうせ変えるなら”野茂の人気に陰り”とか
にすれば良かったのにね。

ところでID:683DRP9Kって毎日寂しそうだね
大丈夫か?

803名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 15:31:45 ID:fL0FpKIc
MLB  7月22日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN. @DET   ☆   7:05pm  34,526人  Monroe(DET)5安打6打点
SEA.@CLE..  ★   7:05pm  27,208人
BAL @TB.   ☆   7:15pm  14,747人
BOS.@CWS  ☆   8:05pm  37,511人  Garland(CWS)15勝目 Podsednik(CWS)50盗塁目
OAK.@TEX   ★   8:05pm  35,266人
TOR @KC   ☆   8:10pm  20,958人
NYY @LAA   ☆.  10:05pm  44,043人

【National League】
COL.@PIT...  ★   7:05pm  35,262人
HOU.@WSH  ★   7:05pm  38,019人  HOU 6連勝
SD @PHI..   ☆   7:05pm  28,600人  SD 5連敗
LAD.@NYM.  ★   7:10pm  50,273人
MIL @CIN..   ☆   7:10pm  21,370人
CHC@STL..  ☆   8:10pm  49,840人
ATL @ARI...  ☆   9:40pm  27,348人
FLA @SF.   ☆.  10:15pm  39,876人

合計 15試合 504,847人 平均 33,656人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,441試合 44,210,714人 平均 30,680人≫
804名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/23(土) 16:14:01 ID:zJMQS8qq
NYMの五万越えは試合後にやるコンサートのお陰らしいです
805名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:04:21 ID:HoqrGlUQ
>>802

メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
806名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:18:35 ID:hM+lPWyy
MLB  7月23日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN. @DET   ☆   1:05pm  20,206人  ダブルヘッダー
MIN. @DET   ★   7:05pm  34,388人  ダブルヘッダー
SEA.@CLE..  ☆   3:15pm  28,498人
BAL @TB.   ☆   6:15pm  20,571人
BOS.@CWS  ★   7:05pm  39,408人
TOR @KC   ★   7:10pm  26,626人
OAK.@TEX   ★   8:05pm  38,841人  OAK 5連勝
NYY @LAA   ☆.  10:05pm  44,035人

【National League】
CHC@STL..  ★   3:15pm  49,942人
LAD.@NYM.  ☆   3:15pm  43,705人
SD @PHI..   ☆   3:15pm  33,992人  SD 6連敗
COL.@PIT...  ☆   7:05pm  37,778人
HOU.@WSH  ☆   7:05pm  42,680人
MIL @CIN..   ★   7:10pm  36,320人  Overbay(MIL)2HR6打点
ATL @ARI...  ★   9:40pm  32,673人
FLA @SF.   ★.  10:15pm  43,017人  FLA 20安打16得点

合計 16試合 572,680人 平均 35,792人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,457試合 44,783,394人 平均 30,736人≫
807名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 16:54:20 ID:PuRuLKBh
タンパベイ二万人も入ったの?やればできるじゃん。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 19:28:13 ID:VWrBwkm3
デトロイトは客総入れ替えしたのかね。
ツインズ戦という人気のなさげなカードでは珍しいような。
ヤンクスとかボソックスならありそうだが。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 00:33:20 ID:zV3EA6W5
>>808
まあ、同地区対決ということにしても5万人以上だもんな。

それからNLは全試合3万以上ってすごくない?特に
人気無いCOL@PITが3万7千って言うのが信じられないんだが。
810名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 03:59:24 ID:9c7gJ5Oi
>>809
> 人気無いCOL@PITが3万7千って言うのが信じられないんだが。

みんなプロモのタオル欲しかったんだよ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 05:35:22 ID:vpK6sqQd
パイレーツは、5位と低迷しているが
ここまでの観客は、
     試合数  ト−タル    平均   
2003   50    969,752人   19,395人 (ダブルヘッダー3試合含みそれを除くと平均20,633人)
2004   50   1,161,735人   23,235人 (ダブルヘッダー1試合含みそれを除くと平均23,709人)

で、昨年より 20万人、平均でも 20% 増えている。
3万人超えた試合で12試合目、3万5000人超えた試合で7試合目、3万7000人超えた試合が5試合目
だから特に、すごいということもないと思う。
開幕戦が 38,016人だから、これが球場のMAXなんだろうから、満員とは言ってよい。
 
812名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:09:45 ID:5FsSDnUC
MLB  7月24日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN. @DET   ☆   1:05pm  27,966人
SEA.@CLE..  ☆   3:15pm  22,863人
OAK.@TEX   ★   8:05pm  29,410人  OAK 6連勝 TEX 5連敗
TOR @KC   ☆   7:10pm  10,994人
BAL @TB.   ☆   6:15pm  20,129人  BAL 5連敗
BOS.@CWS  ☆   7:05pm  37,168人
NYY @LAA   ★.  10:05pm  44,032人

【National League】
HOU.@WSH  ★   7:05pm  39,203人
LAD.@NYM.  ☆   3:15pm  38,008人
MIL @CIN..   ☆   7:10pm  18,856人
COL.@PIT...  ☆   7:05pm  18,523人
SD @PHI..   ☆   3:15pm  35,322人  SD 7連敗
FLA @SF.   ★.  10:15pm  42,019人
ATL @ARI...  ☆   9:40pm  30,280人
CHC@STL..  ★   3:15pm  49,762人

合計 15試合 464,535人 平均 30,969人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,472試合 45,247,929人 平均 30,739人≫
813名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:14:29 ID:7jS2bqP7
ベースボールのシーズンだね!
814名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 17:17:23 ID:5FsSDnUC
今日は日曜日としてはかなり低調な入りとなってしまいました。
NL西地区はSDの急降下によって物凄い低レベルとなってます。
でも下位チームには希望が湧いてきたかもしれませんね。
対照的にNL東地区は全チーム貯金生活です。
815名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 17:45:03 ID:AQjgnZkM
MLB  7月25日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BOS @TB.   ☆   7:05pm  21,550人
TEX. @BAL.  ★   7:05pm  29,314人  BAL 6連敗
CWS.@KC   ★   8:10pm  15,515人  CWS 22安打14得点
CLE..@OAK.  ☆.  10:05pm  19,242人  OAK 7連勝
DET. @SEA.  ☆.  10:05pm  27,102人

【National League】
ARI....@MIL.   ☆   8:05pm  20,062人
PHI.. @HOU.  ☆   8:05pm  36,029人
SF.. @CHC  ☆   8:05pm  39,477人
NYM..@COL  ☆   9:05pm  22,216人
CIN.. @LAD.  ☆.  10:10pm  42,668人  LAD 1安打完封リレー

合計 10試合 273,175人 平均 27,317人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,482試合 45,521,104人 平均 30,715人≫
816名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/26(火) 22:36:33 ID:cx7P5TyQ
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
817名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 06:09:16 ID:sh4eI64a
なんでこんなにMLB絶好調なん?
818名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 16:33:27 ID:LaBEhi3E
MLB  7月26日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN.. @NYY.  ☆   7:05pm  53,855人  NYY 2安打完封リレー
TEX. @BAL.  ☆   7:05pm  25,235人
LAA..@TOR.  ☆   7:07pm  18,754人
BOS @TB.   ★   7:15pm  24,029人
CWS.@KC   ☆   8:10pm  19,175人
CLE..@OAK.  ★.  10:05pm  18,606人
DET. @SEA.  ★.  10:05pm  30,644人

【National League】
PIT....@FLA..  ★   7:05pm  26,431人
WSH.@ATL..  ☆   7:35pm  43,308人
ARI....@MIL.   ☆   8:05pm  31,128人
PHI.. @HOU.  ☆   8:05pm  33,867人
SF.. @CHC  ★   8:05pm  39,002人
NYM..@COL  ☆   9:05pm  22,518人
STL...@SD   ★.  10:05pm  36,659人  SD 8連敗
CIN.. @LAD.  ☆.  10:10pm  42,826人

合計 15試合 466,037人 平均 31,069人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,497試合 45,987,141人 平均 30,719人≫
819名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:24:04 ID:WyyQgMC0
プロリーグ、メジャーリーグ・サッカー(MLS)の観客動員数はこの5年で21%減少
し昨年は1万4961人。リーグの優勝決定戦などビッグゲームを中継したABCの平均
視聴率もこの5年で50%ダウンして0.82%に落ち込んだ。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/27(水) 18:32:07 ID:DKNxonVJ
>>818
乙です。TBもボストン相手だと2万越えですね。

>>819
やっぱりサッカーはアメリカじゃダメですね。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 00:22:01 ID:nLA+Bsfc
こないだのレアルvsLAギャラクシーだっけ?は完売
だったらしいけどね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:25:51 ID:nX6UB89g
MLB  7月27日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@KC   ☆   2:10pm  17,378人
CLE..@OAK.  ☆   3:35pm  40,331人
BOS @TB.   ★   4:15pm  22,079人
MIN.. @NYY.  ★   7:05pm  50,334人
TEX. @BAL.  ★   7:05pm  31,540人
LAA..@TOR.  ☆   7:07pm  18,998人
DET. @SEA.  ☆.  10:05pm  29,323人

【National League】
ARI....@MIL.   ★   2:05pm  28,971人
SF.. @CHC  ☆   2:20pm  38,877人
PIT....@FLA..  ☆   7:05pm  21,216人
WSH.@ATL..  ☆   7:05pm  40,625人
PHI.. @HOU.  ☆   8:05pm  38,071人
NYM..@COL  ★   9:05pm  26,183人
STL...@SD   ☆.  10:05pm  37,592人
CIN.. @LAD.  ★.  10:10pm  47,033人  Freel(CIN)5盗塁

合計 15試合 488,551人 平均 32,570人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,512試合 46,475,692人 平均 30,737人≫
823名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 16:46:11 ID:5JgQJYOS
>>821
銀河対リアル銀河か
代表の試合や海外メジャークラブとやる時だけ、そこそこ注目される日本と同じか
824名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:21:40 ID:kS4yUnhm
>>823
日本と全く違うし。
アメリカでは自国代表のWカップの試合で3%も取れなかったよ
825名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/28(木) 21:23:18 ID:kS4yUnhm
>>821
チケット代が安い上に、招待券ばら撒きの上、
スタジアムも小さいから、完売しても大したことじゃない
826名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 15:13:05 ID:0r1PzSAw
マジレスで米国サッカー事情

・欧州BIGクラブにはそれなりに需要あるよ。好きな人もいるし移民の国だしな。
(日本に例えればJリーグ始まるずっと以前からトヨタカップには観客入ってたの似てるかな。)

・代表はまったく人気無い。ミア・ハム(ガルシアパーラーの嫁)がいた頃の
女子の方がまだ需要あったんじゃないかな。

・国内プロリーグは発表されてる実数より実情はもっと悲惨。
例えば、この前シカゴのRマドリーの試合5万人入ったけど
その数字とかも全部MLSの観客数でカウントしてる。
だって前座でガラガラの中でMLSの試合してるからある意味嘘ではないw

突然attendanceが数万人の場合はだいたい南米系代表の試合の前座か
ヒスパニック系の人気バンドのショー付とかだな。あと花火大会とかね。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 19:29:57 ID:86eLQUI5
MLB  7月28日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
MIN.. @NYY.  ☆   1:05pm  53,524人
TEX. @BAL.  ★   7:05pm  22,254人
LAA..@TOR.  ☆   7:07pm  19,706人  延長18回 試合時間 4:50
KC. @TB.   ☆   7:15pm.   8,308人
CLE. @SEA.  ★.  10:05pm  28,500人

【National League】
WSH.@ATL   ☆   1:05pm  40,269人
ARI....@CHC  ★   2:20pm  39,154人
CIN.. @LAD.  ★   3:10pm  47,877人
STL...@SD   ★   3:35pm  38,760人
PIT.. @FLA..  ☆   7:05pm  19,621人
NYM.@HOU.  ☆   8:05pm  43,552人  HOU 5連勝
SF  @MIL...  ★   8:05pm  22,252人
PHI.. @COL.  ★   9:05pm  22,015人

合計 13試合 405,792人 平均 31,214人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,525試合 46,881,484人 平均 30,741人≫
828名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 21:30:13 ID:g9fApHJX
>>824
いや女子優勝時はそこそこ盛り上がったろ。
あくまで自国マンセー祭りだった訳だが。
この前の日韓WCは夜中〜早朝だからしょうがない。
まあどうでもいいけど。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:22:19 ID:MxnshRTw
>>828
女子も大して盛り上がらなかったよ
830名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/29(金) 22:24:20 ID:MxnshRTw
米女子プロサッカーリーグのWUSAは15日、活動休止を決めた。リーグ側は「スポンサー収入の減少などにより、4年目のシーズンに向けては財政的にリーグを維持できなくなった」と説明している。
 同リーグは99年に米国で開催された第3回W杯の成功を受けて設立されたが、年々関心が薄れ、テレビ視聴率はほとんどゼロ。最初のシーズンは1試合平均8000人以上だった観客数も、昨季は約6700人に落ち込んでいた。
 米国では20日から第4回W杯が開催されるが、スポンサーを集めることにはつながらなかった。
 同リーグのアトランタ・ビートには、日本代表MF沢穂希(25)が所属し、昨季準優勝を飾っている。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:29:11 ID:HRz4uEzi
FOXのSaturday baseballも調子良いね。
3%超えてWWEに勝ったのなんて記憶に無いぞ。
832アメリカでのサッカー人気:2005/07/30(土) 14:40:00 ID:ABu5qWRq
アメリカでも年々サッカーが盛んになってきているよ。
もはやサッカー競技人口は野球なんかより上だし
サッカー専門チャンネルが英語版ではFOXサッカーチャンネル
スペイン語系ではGOL−TVなどがあるし
メキシコ系のテレビネットワークの複数のチャンネルではメキシコリーグの生中継が行われている
テレビの視聴率も前回のワールドカップESPNで早朝にもかかわらず
メキシコ系のテレビでも
MLSも各節1試合ESPNでライブ放送
ほかにもFOXサッカーチャンネルで複数の試合の生放送
あとは各地域のフランチャイズ地域のローカル放送と契約してて生放送している
リーグハイライト番組も充実してやっててテレビ放送やラジオ放送は増加傾向
今後はヒューストンにメキシコで一番人気が高いクラブ・アメリカ、
サンアントニオでは市議会がMLSのチーム誘致賛成法案を提出して来年チームができる
合計14チームになるみたい。リザーブリーグも今年からできて新人発掘にも力をいれてやっている
外国人は米国大陸出身者を選んでいて、今後はヒスパニックマーケットを開拓していこうとしてる。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:43:52 ID:ABu5qWRq
メキシコとアメリカが月曜日に韓国のジョンジュで対戦することになり、スペイン語放送のテレビ局、
ウニビシオンは高視聴率間違いなしという試合を放送できる幸運に恵まれた
アメリカにおけるスペイン語放送の視聴世帯数の最高記録を更新するかもしれない。
ウニビシオンのスポーツ部門の最高責任者、デービッド・ダウンズ氏は、この試合の視聴者は200万世帯、350万人に及ぶだろう、と語る。
また、昨年のコパ・アメリカ準決勝、メキシコ対ウルグアイ戦で記録されたウニビシオンの史上最高視聴率、
21.2%の更新も手の届くところにあるという

視聴世帯の多いESPNでもこの試合は放送されるが、ダウンズ氏は多数のメキシコ系アメリカ人のおかげで、ウニビシオンはESPNよりも多くの視聴者を獲得できると見込んでいる。<p>しかし、ダウンズ氏は幸運を分け合うことを気にしてはいないようである。
「この対戦は両ネットワークにとって、一筋の光明です。」
834名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:48:10 ID:ABu5qWRq
アメリカで2002年ワールドカップ生中継最高記録は
午前7時半開始の奴じゃなかったかな

英語版ESPNとスペイン語系のユニビジョンあわせて

600万世帯ぐらいが見た奴。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 14:49:51 ID:ABu5qWRq
アメリカでは毎日どこかのテレビで世界中のサッカーやってるからな
MLSのロサンゼルス・ギャラクシーは毎試合2万7千人の満員。
オーナーグループはロサンゼルス・レイカーズを運営してる人
だからユニホームも同じ色、兄弟チームなんだよね。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 16:34:06 ID:ZIiTB7bw
>>832-835
で、だからどうしたの?
すれ違いなのにそんなに真剣に語られても困るので、
サッカースレに行って下さいね。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 17:37:06 ID:5+Xr/WS6
>>825 ソースもってこい
838名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 18:30:19 ID:VeNI6NVy
MLB  7月29日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA. @NYY.  ★   7:05pm  54,025人
MIN.. @BOS  ☆   7:05pm  35,211人
TEX. @TOR.  ★   7:07pm  21,113人
KC. @TB.   ☆   7:15pm  12,250人
CWS.@BAL..... ★   7:35pm  45,267人
CLE. @SEA.  ★.  10:05pm  32,966人
DET...@OAK.... ☆.  10:05pm  20,563人

【National League】
ARI....@CHC  ☆   2:20pm  39,312人
PHI.. @COL.  ★   5:05pm  21,855人
PIT.. @ATL..  ☆   7:35pm  36,767人
WSH.@FLA   ☆   7:35pm  29,322人  WSH 5連敗
NYM.@HOU.  ☆   8:05pm  42,659人  HOU 6連勝
SF  @MIL.   ★   8:05pm  28,652人
CIN...@SD...   ★.  10:05pm  37,492人
STL. @LAD.  ☆.  10:40pm  53,783人

合計 15試合 511,237人 平均 34,082人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,540試合 47,392,721人 平均 30,774人≫
839名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 20:04:37 ID:9ws9JjF+
>>838
乙です。やっぱりNLの方がよく入りますね。

>>832
「もはや」というか15年前時点で既にサッカー人口のほうが野球人口より上ですよ。
「やる」スポーツとしてはとっくに定着してます。
ただ競技人口とそのスポーツの人気は比例しないようですよ。
アメフトよりもバスケ・サッカー・バレーの方が競技人口多いみたいですし。
840名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 21:28:02 ID:38WRdslb
アメリカ 2005年1月−6月 ゲーム売り上げベスト10
    http://www.npd.com/dynamic/releases/press_050728.html

RANK TITLE           PLATFORM      PUBLISHER             
  1  GRAN TURISMO 4     PS2      SONY COMPUTER ENT.  
  2  POKEMON EMERALD   GBA      NINTENDO OF AMERICA 
→3  MVP BASEBALL 2005   PS2      ELECTRONIC ARTS   
  4  STAR WARS EPISODE III PS2      LUCASARTS
  5  GRAND THEFT AUTO   PS2      TAKE 2 INTERACTIVE
  6  GOD OF WAR        PS2       SONY COMPUTER ENT.
  7  ZELDA: THE MINISH CAP GBA      NINTENDO OF AMERICA
  8  RESIDENT EVIL 4      GCN      CAPCOM USA
  9  MIDNIGHT CLUB 3      PS2      TAKE 2 INTERACTIVE  
 10  STAR WARS EPISODE III XBX      LUCASARTS

MVP BASEBALL 2005 が上位の3位
841名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:03:40 ID:bDrgm524
http://www.the-afc.com/japanese/national/default_NA.asp?action=newsDetail&nationalID=33&newsID=3543

インドでのビジョンアジア ワークショップ

どんどんインドでもサッカー熱があがってきてるよ。


842名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:04:50 ID:bDrgm524
http://www.the-afc.com/japanese/national/default_NA.asp?action=newsDetail&nationalID=18&newsID=3382

バングラデッシュでもサッカー人気があがってきてるよ
普及もどんどんしてるみたい
本腰いれてきてるね、国も
843名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 01:05:34 ID:bDrgm524
いろいろな国でサッカーが普及していって
各国のレベルが上がって
楽しみな逸材がどんどんでてきてくれるから楽しみだよねw

844名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 02:35:59 ID:RzCr/NVM
糞豚あんまり荒らすと、てめえの住所を探偵使って調べて
頃しにいくぞ。
てめえが大体どこに住んでるかは見当がついてんだ
お前自ら白状したからなw
845名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:02:42 ID:s5KXVTl3
MLB  7月30日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@BAL...  ★   1:05pm  40,100人
LAA. @NYY.  ☆   1:20pm  54,220人
CLE. @SEA.  ☆   4:05pm  37,719人
DET...@OAK.... ☆   4:05pm  25,265人
TEX. @TOR.  ★   4:07pm  23,039人
KC. @TB.   ☆   6:15pm  11,940人
MIN.. @BOS  ☆   7:05pm  35,167人

【National League】
WSH.@FLA   ☆   1:20pm  25,308人  WSH 6連敗
ARI....@CHC  ★   4:05pm  39,726人
STL. @LAD.  ★   4:10pm  47,805人
NYM.@HOU.  ☆   7:05pm  43,596人  HOU 7連勝
PIT.. @ATL..  ☆   7:05pm  47,441人  ATL 5連勝
SF  @MIL.   ☆   7:05pm  38,462人
PHI.. @COL.  ★   8:05pm  33,418人
CIN...@SD...   ★.  10:05pm  41,510人

合計 15試合 544,716人 平均 36,314人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,555試合 47,937,437人 平均 30,827人≫
846名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:08:20 ID:s5KXVTl3
SDは首位ながら借金2です。どうなることやら。
ATLは今年もまた優勝してしまうのでしょうか。

MLB.comの今日のハイライト動画で出てくる、
MINのセカンドのプレーが凄かったです。
もし良ければ一度皆さんも見てみてはいかがでしょうか。
847野球界国際化計画は馬鹿の集まりw:2005/07/31(日) 20:23:04 ID:bDrgm524
>>844 どこだよ?
早く家まできてください

叩きのめしてやりますよw

848野球界国際化計画は馬鹿の集まりw:2005/07/31(日) 20:26:15 ID:bDrgm524


東アジア選手権男女とも テレビ朝日で生中継

中国の足球台(サッカー専門チャンネル)もネットで快適に無料で見れるよ^^
1と2があるから2チャンネル分無料で見れる
これから欧州5大リーグやチャンピオンズリーグなどたくさん見れるから楽しみ^^
849名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 20:27:04 ID:YvKaz9uG
NL西地区全球団負け越し中ってw
850名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:25:07 ID:s5KXVTl3
今何気なくESPNを見てみたら気付いたんですが、
NYYの今季平均が49,000人を越えましたね。

53試合 2,601,699人 49,088人

ちなみに昨年作った球団記録が
79試合 3,775,292人 47,788人
851名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 22:48:44 ID:D5YTm16l
NYYは昨年2試合 後半にダブルヘッダーで観客「0」が2試合あるので
それを入れると、 81試合 3,775,292人  46,609人
去年の53試合目までは、
 2,579,002人  48,660人
今年が
 2,601,699人  49,089人
なので、実は1%しか増えていない。
去年は最後のほうで、雨で強行して、10,732人なんて試合があって、ダブルヘッダーもあって後半失速。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 23:08:20 ID:jZMJYjt3
サッカーは所詮アメリカで6番人気にすぎないからね
853中国ではインター・ミラノが一番人気:2005/08/01(月) 01:56:44 ID:SiZFeGpN
中国で一番人気のクラブはインター・ミラン [中超]
中国の主要な3マスコミ組織が行った投票によると、セリエA強豪インター・ミランが中国で最も人気のあるクラブになりました。
中国国営テレビ局CCTVとタイタンスポーツの体育週報、そしてインターネットポータルSina.comで行われた投票では、インター・はミランACミランとレアル・マドリッド、チェルシーとマンチェスター・ユナイテッドを抑え、一位になりました。
中国で最も人気のあるスポーツ番組、『トータル・サッカー』は来週月曜日にNerazzurri(ネラッズーリ/インター・ミラン)を行い、オーナーのマッシモ・モラッティからの感謝の手紙が読まれます。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 05:04:43 ID:MUjHdioK
>>847
住所教えて。

早く住所晒せやチキン
855名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 05:06:26 ID:MUjHdioK
明日までに住所、このスレに書いとけよ。
逃げんなよチキン坂井
856名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:10:11 ID:MIDnww9o
MLB  7月31日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
LAA. @NYY.  ☆   1:05pm  53,653人  NYY 5連勝
TEX. @TOR.  ☆   1:07pm  24,123人
MIN.. @BOS  ☆   2:05pm  34,929人
KC. @TB.   ☆   2:15pm  12,119人
CLE. @SEA.  ★   4:05pm  33,652人
DET...@OAK.... ☆   4:05pm  30,057人
CWS @BAL.  ★   8:05pm  31,982人  BAL 5連敗

【National League】
PIT.. @ATL..  ☆   1:05pm  33,275人  ATL 6連勝 PIT 5連敗
WSH.@FLA   ★   1:05pm  30,397人
NYM.@HOU.  ★   2:05pm  43,028人
SF  @MIL.   ☆   2:05pm  36,148人
ARI....@CHC  ★   2:20pm  39,285人
PHI.. @COL.  ☆   3:05pm  21,807人
CIN...@SD...   ★   4:05pm  34,060人  CIN 5連勝
STL. @LAD.  ★   4:10pm  44,543人

合計 15試合 503,058人 平均 33,537人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,570試合 48,440,495人 平均 30,853人≫
857名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:13:53 ID:ZY68m1af
>>856
え?、ヤンキースは最初のエンジェルス戦、
負けてたよ。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 17:35:42 ID:MIDnww9o
>>857
すみませんでした
5連勝はNYYではなくてBOSの方でした
859名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 19:40:38 ID:1VIkVzYi
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
860名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 22:11:04 ID:1VIkVzYi
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
861名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 23:35:06 ID:rQwx7Dpp

http://www.bizjournals.com/industries/sports_business/general/2005/08/01/eastbay_story3.html?f=et183

Startup league on track for winning season

今年から始まった独立リーグ ゴールデン・ベースボール・リーグ  
(日本人チーム サムライ・ベアーズ も所属している  カリフォルニア、アリゾナにまたがっている独立リーグ)
も好調なシーズンをおくっている。
90試合の2/3を終わった時点で、46万人に観衆を集めるペースで進んでいる。
スポンサーも、食品会社や航空会社などと、400万ドル(約4億4000万円)の契約を結ぶことができた。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 02:40:52 ID:6y89Zs0l
野球関係のリーグ全体が好調なのかアメリカは
863名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 18:10:48 ID:Kg0h+Sjs
MLB  8月1日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS @BAL.  ★.  12:35pm  47,823人  BAL 6連敗
OAK. @MIN   ★   8:10pm  21,176人  OAK 5連勝 MIN 5連敗

【National League】
PIT.. @ATL..  ★   1:05pm  25,875人
FLA..@STL..  ★   8:10pm  43,403人

合計 4試合 138,277人 平均 34,569人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,574試合 48,578,772人 平均 30,863人≫
864名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/02(火) 21:53:56 ID:bCMZYwYz
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
865名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:49:58 ID:xFe2z/Tj
   球 団 名      平 均  (主)    合 計   
1  NY Yankees     49,173  (54)  2,655,352
2  LA Dodgers.     46,080  (53)  2,442,289
3  St. Louis.       42,936  (54)  2,318,570
4  阪神.         42,790  (51)  2,182,292
5  LA Angels..     41,826  (52)  2,174,959
6  巨人.         41,081  (49)  2,012,954
7  San Francisco   39,088  (52)  2,032,618
8  Chicago Cubs.   38,915  (52)  2,023,592
9  San Diego...     36,080  (53)  1,912,240
10 NY Mets..      35,613  (52)  1,851,907
11 Boston..        35,155  (48)  1,687,458
12 Houston...      34,403  (51)  1,754,603
13 Seattle..       33,843  (53)  1,793,718
14 Washington...    33,558  (50)  1,677,906
15 Baltimore....     33,343  (55)  1,833,881
16 Philadelphia..    33,232  (54)  1,794,579
17 Texas.        33,094  (52)  1,720,928
18 Atlanta..       32,571  (50)  1,628,566
19 福岡ソフトバンク... 30,454  (51)  1,553,160
20 中日.         30,360  (43)  1,305,500
866名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 03:50:24 ID:xFe2z/Tj
21 Chicago Sox.    27,910  (52)  1,451,322
22 Milwaukee..     27,850  (50)  1,392,547
23 Arizona.       25,809  (53)  1,367,929
24 Minnesota....     25,509  (52)  1,326,480
25 Detroit..       25,356  (49)  1,242,487
26 Cincinnati..     24,789  (56)  1,388,185
27 Oakland...      24,668  (53)  1,307,453
28 Colorado.      24,128  (54)  1,302,920
29 Pittsburgh.     23,605  (50)  1,180,258
30 Toronto....      23,146  (52)  1,203,603
31 Florida        22,724  (53)  1,204,397
32 Cleveland..     22,511  (51)  1,148,105
33 オリックス....     19,910  (46)   915,876
34 千葉ロッテ     19,198  (45)   863,915 
35 Kansas City    18,801  (52)   977,697
36 北海道日本ハム. 18,714  (51)   954,431
37 ヤクルト..      17,396  (43)   748,032
38 西武...        15,637  (49)   766,210
39 東北楽天...     13,900  (46)   639,401
40 Tampa Bay..    13,881  (56)   777,342
41 横浜...        13,330  (43)   573,170
42 広島...        12,930  (48)   620,638
867名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 17:55:23 ID:sHlyHAND
MLB  8月2日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC... @BOS..  ☆   7:05pm  35,386人  BOS 6連勝
NYY.. @CLE.  ☆   7:05pm  34,457人
SEA...@DET   ★   7:05pm  30,306人  DET 5連敗
TB.  @TEX   ★   8:05pm  30,038人  TB 5連勝
TOR. @CWS  ★   8:05pm  32,162人
OAK..@MIN.   ★   8:10pm  22,101人  OAK 6連勝 MIN 6連敗
BAL. @LAA   ☆.  10:05pm  43,643人  BAL 7連敗

【National League】
CHC @PHI.   ★   7:05pm  32,585人
LAD. @WSH  ★   7:05pm  36,277人
ATL...@CIN.   ★   7:10pm  25,680人
MIL.. @NYM.  ☆   7:10pm  32,453人
SD  @PIT..   ★   7:10pm  23,624人
FLA..@STL.   ☆   8:10pm  43,557人
HOU.@ARI....  ★   9:40pm  31,696人
COL.@SF..   ★.  10:15pm  39,349人

合計 15試合 493,314人 平均 32,887人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,589試合 49,072,086人 平均 30,882人≫
868名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/03(水) 21:12:04 ID:I3r6VGwm
短波波動炸裂止まらんな
客入りはともかくとして
869名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 17:26:20 ID:IDf+Z5cV
MLB  8月3日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC.  @BOS  ☆   7:05pm  35,055人  BOS 7連勝 KC 6連敗
NYY.. @CLE.  ☆   7:05pm  35,737人
SEA...@DET   ☆   7:05pm  26,760人
TB.  @TEX   ★   8:05pm  30,513人  TB 6連勝
TOR. @CWS  ★   8:05pm  28,116人
OAK..@MIN.   ☆   8:10pm  30,581人
BAL. @LAA   ☆.  10:05pm  43,749人  BAL 8連敗

【National League】
CHC @PHI.   ☆   7:05pm  34,727人
LAD. @WSH  ☆   7:05pm  36,552人
SD  @PIT..   ☆   7:10pm  23,274人
ATL...@CIN.   ☆   7:10pm  37,157人
MIL.. @NYM.  ★   7:10pm  40,659人
FLA..@STL.   ☆   8:10pm  43,111人
HOU.@ARI....  ★.  10:10pm  22,283人
COL.@SF..   ★.  10:15pm  36,239人

合計 15試合 504,513人 平均 33,634人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,604試合 49,576,599人 平均 30,908人≫
870名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:13:34 ID:HbVlxwv/
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
871名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 05:38:13 ID:cz6xWHSb
>>865
これを見るとアメリカって人気球団が恐ろしく多いな
872名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:05:04 ID:7xcbvqOK
MLB  8月4日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
KC.  @BOS  ☆   1:05pm  35,060人  BOS 8連勝 KC 7連敗
SEA...@DET   ☆   1:05pm  28,148人
OAK..@MIN.   ★   1:10pm  25,154人
TOR. @CWS  ☆   2:05pm  32,027人
BAL. @LAA   ★   4:05pm  43,877人
NYY.. @CLE.  ★   7:05pm  40,048人
TB.  @TEX   ☆   8:05pm  27,176人

【National League】
MIL.. @NYM.  ★.  12:10pm  30,359人  MIL 21安打12得点 Jenkins(MIL)5安打
SD  @PIT..   ★.  12:35pm  21,739人
CHC @PHI.   ☆   1:05pm  37,882人
COL.@SF..   ☆   3:35pm  40,721人
LAD. @WSH  ☆   7:05pm  35,484人  Patterson(WSH)13奪三振4安打無四球完封
ATL...@CIN.   ★   7:10pm  23,285人
FLA..@STL.   ★   8:10pm  44,201人
HOU.@ARI....  ☆   9:40pm  23,217人

合計 15試合 488,378人 平均 32,558人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,619試合 50,064,977人 平均 30,923人≫
873名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:06:01 ID:7xcbvqOK
10日連続3万越えですo(^▽^)o
(ただし8/1月曜は4試合しかなかったですが)


------------------------------------------------------

下のような記号で一日の動員数を表したとすると

○3万人以上 ☆3万5千人以上 ●2万人代

○○☆○○○☆○○●○○○☆○●○○○○☆○○○○○←ここが今日です


------------------------------------------------------


上手くいけば今週末の日曜にも全体平均31,000人に届くかもしれません。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/05(金) 18:11:23 ID:LI0f0dfa
>>872
いつもごくろうさん。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 03:54:52 ID:KfgDaZeA
視聴率は減ってるけど観客動員では好調が続いてるなぁ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 06:45:34 ID:7lDbXARc
ところが

Ratings for baseball home-team markets are up between 19 percent and 48 percent, but more impressive is that some non-MLB market ratings are up by as much as 75 percent.



877名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:00:41 ID:YrO+rhyf
↑誰か翻訳頼む
878名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:11:45 ID:bvUPCZr2
Fox Scores With MLB; ABC Gets Fouled By NBA
June 20, 2005

* Saturday-afternoon Major League Baseball games on Fox are producing
solid ratings through the first four weeks, and advertisers that bought ad
inventory prior to the start of the season are reaping the rewards.

* Saturday baseball telecasts on Fox are averaging a 2.7 rating/8 share
among households nationally, up 23 percent over last year's 2.2/6,
according to Nielsen Media Research data.

* Ratings for baseball home-team markets are up between 19 percent and
48 percent, but more impressive is that some non-MLB market ratings are
up by as much as 75 percent.

http://www.vnuemedia.com/mw/login/login_subscribe.jsp?id=ES0iIblMoA%2B88kva%2FK775HP%2BMWDGdHmVqiZVl5PadWV3frZ4Bhs5DVr2feGSevyMOLLz6pJdLyTp19Xv1ebkKoGA7TiP51JDAkhg%2FoptOY%2FUpfP3f%2FasPg%3D%3D
879名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 07:40:35 ID:bG9QtVvd
野球の視聴率は、フランチャイズのある地域では、19%から48%上がっている。
しかし、もっとすごいのは、メジャー球団のない地域で、なんと75%も視聴率が上がっている。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 10:23:17 ID:YrO+rhyf
サンクス。
視聴率も絶好調なんですね。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:33:55 ID:IX/h7HSC
GK
セルゲイ・オフチンニコフ(ロコモティフ・モスクワ)
イゴール・アキンフェエフ(CSKAモスクワ)
ドミトリー・ボロディン(トルペド・モスクワ)

DF
セルゲイ・イグナシェヴィッチ(CSKAモスクワ)
ヴァシリー・ベレズツキー(CSKAモスクワ)
アレクセイ・ベレズツキー(CSKAモスクワ)
ワディム・イェフセエフ(ロコモティフ・モスクワ)
ドミトリー・センニコフ(ロコモティフ・モスクワ)
デニス・コロディン(ディナモ・モスクワ)
アレクサンダー・アニュコフ(ゼニト・サンクトペテルブルク)

882名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:34:19 ID:IX/h7HSC
MF
アレクセイ・スメルティン(チャールトン:ENG)
セルゲイ・セマク(PSG:FRA)
ユーリ・ジルコフ(CSKAモスクワ)
エフゲニー・アルドニン(CSKAモスクワ)
ドミトリー・ホフロフ(ロコモティフ・モスクワ)
ディニヤル・ビリャレトディノフ(ロコモティフ・モスクワ)
イゴール・セムショフ(トルペド・モスクワ)
コンスタンティン・ジルヤノフ(トルペド・モスクワ)
ウラディミール・ブイストロフ(スパルタク・モスクワ)
アンドレイ・アルシャヴィン(ゼニト・サンクトペテルブルク)

FW
ドミトリー・シチョフ(ロコモティフ・モスクワ)
アレクサンダー・ケルザコフ(ゼニト・サンクトペテルブルク)
ドミトリー・キリチェンコ(FKモスクワ)
ロマン・パヴリュチェンコ(スパルタク・モスクワ)
883名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:34:49 ID:IX/h7HSC
ロシア代表のユーリ・ショミン監督は現地時間4日(以下現地時間)、
2006年W杯欧州予選のラトビア戦(17日)に臨む代表メンバー24人を発表。
MFアレクセイ・スメルティン、セルゲイ・セマクらが順当に選出された。
また、MFディニヤル・ビリャレトディノフ、コンスタンティン・ジルヤノフの
ふたりが初招集されている。

884名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:39:03 ID:IX/h7HSC
スパルタク理事会、ペルヴァク氏の会長辞職願を受理

スパルタク・モスクワの理事会はユーリ・ペルヴァク会長の辞職願を受理した。個人的な事業計画の遂行のためというのが、ペルヴァク会長の辞職の表向きの理由。
会長代行にはセルゲイ・シャヴロ氏が就いた。次期会長候補については次の理事会で決められる予定。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:41:06 ID:IX/h7HSC
ロシア・プレミアリーグの強豪は
人気ナンバーワンのスパルタク・モスクワ、2番手のCSKA・モスクワ

ディナモ・モスクワ、トルペド・モスクワ、ロコモチフ・モスクワ、
ゼニット・サンクトペテルブルグなど

各チームオーナーが大金持ちのために、資金が豊富 海外からたくさんの選手を
獲得している
886名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:43:24 ID:IX/h7HSC
ディナモ・モスクワなんてフェデリチェフグループがオーナー企業になってからと
言うもの ポルトガルの名門から10人ぐらい選手を獲得したし、
スタジアムも新しいフットボールスタジアムを作る計画を発表したり
練習場もすばらしいものを作ることを計画してるし
すごいお金持ちなんだよね

中国の上海申花なんて練習場15面ぐらい、クラブハウスはもちろん
ユース選手のための一般の学校まであって施設がすごーく充実してるんだ。

887名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:46:16 ID:IX/h7HSC
ロシアのサッカー市場1億人>>>アメリカの野球市場正直4000万人ぐらい
888名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:49:14 ID:IX/h7HSC
ロシアではサッカーが一番人気
スパルタク・モスクワのファンは2000万人と言われている。
全土にファンがいるのもこのチームの特徴
ロシアは広いからなかなか観客が集まることはできないが。
テレビでもたくさんの試合がロシアで放送されている。
欧州5大リーグは人気テレビプログラム
889名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 12:50:35 ID:IX/h7HSC
ガスプロムグループがサポートしている
ゼニット・サンクトペテルブルグ この第二の都市のチームの
スタジアムはいつも満員。
市長は新しいサッカー専用のスタジアム建設を発表
5万人収容の立派なスタジアム
楽しみw
890名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:01:33 ID:0L7n0tB7
野球の視聴率は、フランチャイズのある地域では、19%から48%上がっている。
しかし、もっとすごいのは、メジャー球団のない地域で、なんと75%も視聴率が上がっている。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:33:47 ID:23xrNjmh
スレ違いは削除だしといてよ
アク菌とかなんとか余計なこと書かないで
ログ残しててもうざいし
Live2chだから、見ないんだけどね
892 :2005/08/06(土) 14:34:15 ID:IX/h7HSC
http://www.acmilan.com/NewsDetail.aspx?idNews=13388

もっと驚きなのがアメリカで英国とイタリアのチームの試合を
行ったら5万人も集客できるということ
893名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 14:52:39 ID:YrO+rhyf
何、このコンプレックス丸出しの馬鹿は
アク禁にでもしてほしいのか?
894名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:01:43 ID:BtADqYXd
MLB  8月5日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CLE @DET.   ★   7:05pm  38,928人
NYY..@TOR..  ★   7:07pm  43,688人
BAL @TEX.   ★   8:05pm  37,296人
SEA @CWS.  ★   8:05pm  39,165人
BOS.@MIN...  ☆   8:10pm  38,161人
OAK.@KC.   ★   8:10pm  23,979人  KC 8連敗
TB  @LAA   ☆.  10:05pm  43,873人

【National League】
LAD @PIT....  ★   7:05pm  37,318人
SD. @WSH.  ★   7:05pm  34,492人
CHC.@NYM.  ☆   7:10pm  34,728人
FLA..@CIN..   ★   7:10pm  23,443人
MIL...@PHI..   ★   7:15pm  31,759人
ATL..@STL.   ☆   8:10pm  47,838人
COL.@ARI....  ★   9:40pm  22,596人
HOU.@SF..   ☆.  10:15pm  39,686人

合計 15試合 536,950人 平均 35,796人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,634試合 50,601,927人 平均 30,968人≫
895名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 19:03:53 ID:BtADqYXd
11日連続3万越えですo(^▽^)o
(ただし8/1月曜は4試合しかなかったですが)
896名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 20:29:25 ID:+v/v9hY/
乙です。好調ですね。TB相手でも4万入るLAAはさすがですね。
897 :2005/08/07(日) 10:36:08 ID:vm05BKLh
http://metrostars.mlsnet.com/MLS/news/team_news.jsp?ymd=20050804&content_id=38813&vkey=news_met&fext=.jsp&team=met


やっほー!ニューヨークにサッカー専用スタジアムがOPENするよ!
シカゴでも来年できるし、ダラスにも今日できるし!
コロラドとソルトレイクシティにも再来年以降できるし!

続々とサッカー専用スタジアムができるからうれしいよ^^

ワールドカップ予選 対メキシコ戦 チケット20分でソールドアウトだって!www


898 :2005/08/07(日) 10:39:08 ID:vm05BKLh

なんかミルウォーキーにもサッカー専用スタジアムができるってw
MLSのチームもできるみたい^^

クラブ・アメリカというメキシコのアステカスタジアムをホームとする
チームがヒューストンにチームを作るみたい
続々とチームができてきて楽しみだなw
899名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 17:58:51 ID:jI38Xi6a
>>897>>898

板違い

【MLS】 米国サッカー総合スレ 【アメリカ代表】
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/amespo/1101508432/



素直に正しい板に行くのなら、ここから下は読まないで下さい。
















大雑学E「ザ・メジャーリーグ」  著 日本雑学研究会  出版 毎日新聞社
262ページより
「サッカーがアメリカではまったく人気がないのは、よく知られている。
競技人口は決して少なくないが、プロリーグのMLSに関心を寄せる人はほとんどいない。
最も人気のなるスポーツニュース、ESPNの『ニュースセンター』がMLSにニュースに割いている時間は一週間(一日ではない)にせいぜい五分程度しかない。
世界的なイベントであるワールドカップも、ほとんど話題になることはない。」
900名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:33:00 ID:J6SWaXPS
MLB  8月6日 土曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
BAL @TEX.   ☆   4:05pm  34,632人
NYY..@TOR..  ☆   4:07pm  48,088人
CLE @DET.   ★   7:05pm  39,817人
SEA @CWS.  ☆   7:05pm  37,529人
BOS.@MIN...  ☆   7:10pm  40,626人
OAK.@KC.   ★   7:10pm  19,964人  KC 9連敗
TB  @LAA   ★.  10:05pm  43,909人

【National League】
ATL..@STL.   ★   1:20pm  48,565人
CHC.@NYM.  ☆   1:20pm  39,911人
HOU.@SF..   ☆   4:05pm  41,959人
LAD @PIT....  ☆   7:05pm  38,579人
MIL...@PHI..   ☆   7:05pm  35,800人
SD. @WSH.  ★   7:05pm  38,076人
FLA..@CIN..   ☆   7:10pm  35,737人
COL.@ARI....  ★   9:40pm  31,186人

合計 15試合 574,378人 平均 38,291人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,649試合 51,176,305人 平均 31,034人≫
901名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:34:50 ID:J6SWaXPS
12日連続3万越えです(*´▽`*)
(ただし8/1月曜は4試合しかなかったですが)

MLB平均も31,000人を突破いたしました。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:41:54 ID:5m8RGfsz
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
903代打名無し@実況は実況板で:2005/08/07(日) 20:45:01 ID:3hZVfsNE
何気にWカードって制度いいね。
この制度は絶対観客動員増加に貢献してるよ。

Wカード制でPS進出圏内にまだ相当数のチームが残ってるし。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/07(日) 20:49:04 ID:5m8RGfsz
>>903

メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
905名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 07:09:04 ID:FyxxOMxv
アメリカで最も売れているスポーツ雑誌『スポイラ』が発表したアメリカアスリートの年収ランキング。(1j=110円)

@ 95.0億円   タイガー・ウッズ      ゴルフ  
A 50.2億円   アンドレ・アガシ      テニス
B 45.8億円   シャキール・オニール   NBA
C 44.0億円   オスカー・デラホーヤ   ボクシング
D 40.8億円   マイケル・ヴィック     NFL 
E 33.0億円   ケビン・ガーネット       NBA
F 32.6億円   ペイトン・マニング     NFL
G 31.3億円   レブロン・ジェームズ    NBA 
H 30.1億円   フィル・ミケルソン     ゴルフ
I 29.9億円   デール・アーンハートJR.  NASCAR
http://sportsillustrated.cnn.com/multimedia/photo_gallery/2005/06/27/fortunate.50/content.1.html
906名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 08:03:06 ID:dUqsrqG8
平均 31,034人ってマジ!?
また史上最多観客動員数ペースじゃないか
MLBすげえ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:33:24 ID:3x7m6mjq
MLB  8月7日 日曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CLE @DET.   ★   7:05pm  34,553人
NYY..@TOR..  ★   4:07pm  46,114人
BAL @TEX.   ☆   4:05pm  27,137人
BOS.@MIN...  ★   7:10pm  40,982人
OAK.@KC.   ★   7:10pm  15,228人  KC 連敗
SEA @CWS.  ☆   7:05pm  35,706人
TB  @LAA   ☆.  10:05pm  43,730人

【National League】
SD. @WSH.  ★   7:05pm  36,440人  Peavy(SD)5安打完封
FLA..@CIN..   ★   7:10pm  23,297人
LAD @PIT....  ★   7:05pm  25,860人
MIL...@PHI..   ★   7:05pm  35,017人
ATL..@STL.   ☆   1:20pm  47,714人  Eckstein(STL)逆転サヨナラ満塁HR
HOU.@SF..   ★   4:05pm  42,947人
COL.@ARI....  ☆   9:40pm  28,028人  Counsell(ARI)5安打
CHC.@NYM.  ☆   1:20pm  40,321人

合計 15試合 523,074人 平均 34,871人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,664試合 51,699,379人 平均 31,069人≫
908名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:34:34 ID:3x7m6mjq
13日連続3万越えです(#^.^#)
(ただし8/1月曜は4試合しかなかったですが)
909名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/08(月) 18:35:32 ID:3x7m6mjq
【2005MLB 一日の平均観客数 暫定ランキング】
(とりあえず、8試合以上行われた日で平均35,000人を超えた日限定という事で・・・)

@ 4月 4日 月曜日 合計 10試合 420,874人 平均 42,087人
A 6月25日 土曜日 合計 15試合 593,742人 平均 39,582人
B 7月 4日 月曜日 合計 15試合 588,414人 平均 39,227人
C 4月 5日 火曜日 合計.  8試合 309,817人 平均 38,727人
D 8月 6日 土曜日 合計 15試合 574,378人 平均 38,291人
E 5月21日 土曜日 合計 15試合 562,925人 平均 37,528人
F 6月23日 木曜日 合計 10試合 368,416人 平均 36,841人
G 5月28日 土曜日 合計 14試合 513,698人 平均 36,692人
H 6月11日 土曜日 合計 15試合 548,681人 平均 36,578人
I 6月24日 金曜日 合計 15試合 548,542人 平均 36,569人
---------------------------------------------------------
J 7月30日 土曜日 合計 15試合 544,716人 平均 36,314人
K 4月 8日 金曜日 合計 15試合 544,021人 平均 36,268人
L 6月26日 日曜日 合計 15試合 541,079人 平均 36,071人
M 7月 2日 土曜日 合計 15試合 540,064人 平均 36,004人
N 8月 5日 金曜日 合計 15試合 536,950人 平均 35,796人
O 7月23日 土曜日 合計 16試合 572,680人 平均 35,792人
P 7月 3日 日曜日 合計 15試合 536,733人 平均 35,782人
Q 6月18日 土曜日 合計 15試合 535,245人 平均 35,683人
R 4月11日 月曜日 合計 11試合 392,474人 平均 35,679人
S 7月16日 土曜日 合計 15試合 534,228人 平均 35,615人
---------------------------------------------------------
21 5月22日 日曜日 合計 15試合 530,009人 平均 35,333人
22 7月 9日 土曜日 合計 15試合 528,615人 平均 35,241人
23 5月29日 日曜日 合計 15試合 525,997人 平均 35,066人
910名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 19:19:19 ID:6MPzg0Is
MLB  8月8日 月曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@NYY.   ☆   7:05pm  54,871人
TEX. @BOS   ☆   7:05pm  35,453人
DET. @TOR..  ★   7:07pm  20,887人  Rios(TOR)5安打
MIN. @SEA...  ☆.  10:05pm  35,401人

【National League】
FLA @COL.   ☆   3:05pm  -------.  ダブルヘッダー
FLA @COL.   ☆   GAME2.  19,784人  ダブルヘッダー
CIN..@CHC...  ★   8:05pm  39,965人  CHC 6連敗
STL @MIL...   ★   8:05pm  30,260人

合計 8試合 236,621人 平均 29,577人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,672試合 51,936,000人 平均 31,062人≫
911名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:42:22 ID:LuLxtNxp
MLB  8月9日 火曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@NYY....  ★   7:05pm  53,946人
TB.. @BAL..   ☆   7:05pm  34,870人
TEX. @BOS   ☆   7:05pm  35,308人
DET. @TOR..   ☆   7:07pm  21,145人
CLE. @KC.    ★   8:10pm  15,182人  KC 11連敗
LAA. @OAK.   ★.  10:05pm  40,774人
MIN...@SEA....  ☆.  10:05pm  34,213人

【National League】
CIN. .@CHC...  ★   2:20pm  38,368人  CHC 7連敗
ARI.. @FLA...   ☆   7:05pm  17,551人  Burnett(FLA)3安打完封
SF.. @ATL....  ☆   7:35pm  27,230人
STL. @MIL.....  ★   8:05pm  28,556人
WSH @HOU.   ★   8:05pm  34,255人
PIT... @COL.   ★   9:05pm  20,683人
NYM @SD...   ☆.  10:05pm  41,977人  SD 5連勝
PHI.. @LAD....  ★.  10:10pm  44,556人

合計 15試合 488,614人 平均 32,574人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,687試合 52,424,614人 平均 31,075人≫
912名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:47:35 ID:Fey/53Yh
3万越え復帰!
913名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/10(水) 20:48:38 ID:qUeFB2N5
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo
914名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/11(木) 17:57:56 ID:2Z2aqLFj
MLB  8月10日 水曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@NYY....  ★   1:05pm  54,635人
TB.. @BAL..   ☆   7:05pm  25,556人
TEX..@BOS..   ☆   7:05pm  35,379人
DET. @TOR..   ☆   7:07pm  24,624人
CLE. @KC.    ★   8:10pm  16,061人  CLE 5連勝 KC 12連敗
LAA. @OAK.   ☆.  10:05pm  45,131人
MIN...@SEA....  ★.  10:05pm  35,801人

【National League】
STL. @MIL.....  ★   2:05pm  37,650人
CIN. .@CHC...  ★   2:20pm  38,405人  CHC 8連敗
ARI.. @FLA...   ☆   7:05pm  20,443人
SF.. @ATL....  ☆   7:05pm  24,032人
WSH @HOU.   ☆   8:05pm  34,309人
PIT... @COL.   ☆   9:05pm  20,135人
NYM @SD...   ★.  10:05pm  43,162人  Wright(NYM)6打点
PHI.. @LAD....  ★.  10:10pm  44,001人

合計 15試合 499,324人 平均 33,288人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,702試合 52,923,938人 平均 31,095人≫
915名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:02:53 ID:J7l9cmBm
野球界国際化計画は、元からヤバい連中の集まりだけど
笑えないくらいヤバいのが、時々カキコしてるな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 09:03:20 ID:J7l9cmBm
すまん、誤爆った。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 13:58:42 ID:fDXVMWz/
こんなところで愚痴ってないで、直接カキコしたら?
918名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/12(金) 18:37:44 ID:ehY2Oj4M
MLB  8月11日 木曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
DET...@TOR...  ☆.  12:37pm  30,578人
LAA. @OAK.   ☆   3:35pm  31,471人
TB.. @BAL..   ☆   7:05pm  27,958人
CWS.@NYY....  ☆   7:05pm  54,283人
CLE. @KC.    ★   8:10pm  14,506人  CLE 6連勝 KC 13連敗

【National League】
STL. @CHC.   ☆   2:20pm  38,170人
PIT... @COL.   ★   3:05pm  21,102人
NYM @SD...   ☆   3:35pm  35,148人
ARI....@FLA....  ★   7:05pm  20,432人
SF.. @ATL....  ★   7:35pm  26,577人
WSH @HOU.   ☆   8:05pm  35,036人
PHI.. @LAD....  ☆.  10:10pm  44,963人

合計 12試合 380,224人 平均 31,685人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,714試合 53,304,162人 平均 31,099人≫
919MLS:2005/08/12(金) 23:05:09 ID:+FzVXGLm
ウィークデーの10日水曜日の夜
ロサンゼルスの五輪スタジアムにおいて
ロサンゼルスが本拠地のギャラクシーとチーバスUSAの
スーパークラシコが行われ

なんと 観客 8万人以上も集めました!!!!!!!!!

http://la.galaxy.mlsnet.com/MLS/news/team_news.jsp?ymd=20050811&content_id=39519&vkey=news_lag&fext=.jsp&team=lag


920MLS:2005/08/12(金) 23:07:59 ID:+FzVXGLm
MLSは現在12チームだが
2007年には14チームになる予定

候補地としては、ミルウォーキー、ヒューストン、サンアントニオなど

新スタジアム建設予定
2005 ダラス・ピザハットスタジアムOPEN
2006 シカゴ
2007 ニューヨーク、ソルトレイクシティ

他にも ワシントン、コロラド、ミルウォーキーにも建設予定です。
すでにロサンゼルス、コロンバスにはある

どんどんサッカー専用スタジアムが作られていくから楽しみw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 01:29:00 ID:GaB+4Hft
>>919
なんで知ってるのに嘘つくの?w
正直にメキシコクラブ同士がLAで出稼ぎ試合して観客全員メキシカンです。
その前座で試合したのがギャラクシーとチーバスUSAの スーパークラシコ(笑)
です。って。

ちなみにMLSは抱き合わせの前座で客全員メキシカンでも
全部MLSリーグ戦に観客動員いれちゃいますって。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 12:59:43 ID:kafr67FR
>>921 なに血走っってるんだよ。
観客80000人全員がメキシコ人だってどうしておまえがわかるんだよ?
すげー興奮してるな。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:02:09 ID:kafr67FR
実際問題、アメリカではMLS以外にもメキシコサッカーファンなど
種類が豊富なんだよな。
だからMLSファン=サッカーファン全員じゃない。

別にロサンゼルスクラシコをホームデポセンターでやっても
2万7千人入るよ^^

10年前じゃ考えられなかったな。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:02:10 ID:izTZXlI2
>>921
サカ豚はチョンと同じく捏造しまくりだからな。

キチガイの相手をするのは止めとけ
925名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:02:59 ID:kafr67FR
>>924 観客動員を長年水増ししてる野球豚のほうが捏造が多いじゃんw
926名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:03:46 ID:kafr67FR
ま、実際問題

アメリカにおいて、メキシコリーグのファンも多数いるってこと
サッカーファンは確実に増えてるってことですよ
興奮させてしまって悪かったね

野球豚君w
927名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:03:49 ID:izTZXlI2
プロリーグ、メジャーリーグ・サッカー(MLS)の観客動員数はこの5年で21%減少
し昨年は1万4961人。リーグの優勝決定戦などビッグゲームを中継したABCの平均
視聴率もこの5年で50%ダウンして0.82%に落ち込んだ。


これについて意見をどうぞ
928名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:04:24 ID:kafr67FR

すごいなー、それにしても 水曜日の夜に8万人かぁ・・・・

土日にやってたら、もっとはいってたかもなwww
929名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:04:41 ID:izTZXlI2
>>925
ハァ?MLBの観客数は実数なんだが
また捏造か豚

反論できないからって逃げるなよ
930名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:04:50 ID:kafr67FR
>>927 リンク先はってくださいw
931名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:05:20 ID:kafr67FR
>>929 MLSも実数だよww
   なに興奮してんだよ
932名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:05:53 ID:izTZXlI2
アメリカサッカーの視聴率

MLS CUP 視聴率ソース  http://www.kenn.com/soccer/mlstv.html

今年ABCで放送したのは3回
ABC Saturday March 23 Chicago at Columbus 4:00 p.m.         0.8 839,000
ABC Saturday August 3 MLS All-Star Game at Washington 3:30 p.m. 0.7 737,000
ABC Saturday October 20 MLS Cup 2002 at Foxboro 1:30 p.m.     0.8 845,000
  
      公式戦1回 0.8%、 オールスター0.7%、 MLS CUP 0.8%

シーズン中の試合は、ESPN2で放送  見ればわかるが、平均 0.19%
  最高視聴率 0.31%   最低視聴率 0.09%

MLS視聴率推移

   1998年   0.88%     0.45%%     0.22%      3.63%     59
   1999年   0.83     0.34%      0.27%      3.70%     62
   2000年   0.6%     テ゛ータナシ     0.25%     放送ナシ    48 
   2001年   0.8%     0.26%      0.21%     放送ナシ    44
   2002年   0.8%     放送ナシ    0.19%     放送ナシ    29
   2003年   0.8%            
        ※UnivisionはヒスパニックTVなので、測定の方法が異なっている

世界の超大国のアメリカで、観客ガラガラ、視聴率もジリ貧
日本で馬鹿にされてる田舎Jリーグよりマイナーだわな(笑)


観客数について
http://www.enpitu.ne.jp/usr/bin/day?id=3928&pg=20030425

933名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:05:58 ID:kafr67FR
反論いくらでもできるよぉ〜

MLBの観客数実数??? タンパベイ見てりゃわかるだろうがw
934名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:06:30 ID:kafr67FR
>>932 あのーリンク先見れないんですけどwwwww

935名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:06:32 ID:izTZXlI2
>>931
誰もMLSが実数じゃないなんていってないんだが
日本語も理解できないのか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:07:27 ID:kafr67FR

MLSはESPNとFOXサッカーチャンネルで全国生中継を実施するようになった

各チームは地元のローカルテレビやラジオと契約を結ぶことになった


 アメリカではサッカー番組が増えてきたんだよね
937名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:07:51 ID:izTZXlI2
>>933
反論の意味も理解できないようだ。サカ豚=チョン確定w
とりあえず>>918ミロや
938名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:08:05 ID:kafr67FR
>>935 その前に早くリンク先はれよw
939名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:08:51 ID:kafr67FR
>>937 おまえがチョンなだけだろうがw
MLBなんか俺興味ないよ。あんなジジババ競技w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:09:20 ID:kafr67FR
アメリカではサッカーは盛んになってきてるからって
焦るなよ・・・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:11:17 ID:izTZXlI2
現実から逃げて、妄想ばかりしてるサカ豚
まあヒキコモリにはお似合いの人生だな

サッカー人気が上がってるのなら
なぜ女子サッカーリーグが潰れたの?なぜMLSの観客動員、視聴率が年々低下しているの?
942名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:13:18 ID:izTZXlI2
日本語もまともに話せない。ロクに論議もできないチョンサカ豚

ヒキコモリすぎて脳が退化しちゃったんだろうね。

一生負け犬人生を歩んでろよ
943名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:14:54 ID:kafr67FR
>>941 引きこもりはおまえだろうがw
早く就職しろよ、MLBが見たいからって引きこもってばかりいてw

サッカー10年前に比べたら人気格段にあがってるのはわかるだろうが
視聴率が下がったのは=サッカー放送が画期的に増えたから
           ゴールドカップの視聴率はあがってる。
観客動員は新スタジアム移行にともなったから
今後新スタジアムが続々とできてくれば平均2万集められるよw
2年後にはまたチーム数が2個増える予定

女子リーグなんてつぶれてもいいよ、男子サッカー人気があがってきてる証拠^^
944名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:16:07 ID:kafr67FR
ヒューストンでもゴールドカップ6万人集めたからな^^


^^ ^^ ^^    サッカー競技人口 増加中^^ ^^ ^^



野球は縮小中wwwwwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:17:00 ID:kafr67FR
余計な悪口はいらないから
真っ向勝負してこいやw

引きこもりのOCNの神奈川君w
946名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:17:31 ID:zE66fTsg
>>939
> MLBなんか俺興味ないよ。あんなジジババ競技w

んじゃ来るなよ。
ここはサッカーとMLBを比較するスレじゃなくて、MLBの観客動員数を語るスレなんですよ。
サッカーの観客動員には多かろうが少なかろうが全然興味ありませんから。
頼むから出てってくれ。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:17:59 ID:49nOxmRX
坂井輝久が火病を起こしたと聞いて、駆けつけますた!
948名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:18:20 ID:izTZXlI2
ロクに反論も出来ずに妄想垂れ流して逃げるだけかよ

やっぱり脳が退化してるんだな。

実際に観客数、視聴率が上がってから、人気が上がってるって言えよ。
独りよがりの妄想ばっかしてても、何も現実は変わらないよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:19:36 ID:kafr67FR
>>947 うそこけw 携帯じゃん わかるんだよ、俺にはw
950名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:20:02 ID:NWhcUOT9
またサカ豚が無残に叩き潰されてるのかw
951名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:20:37 ID:kafr67FR
>>948 早くリンク先はれよwwwwww

待ってるんだよw

脳が退化してるのはおまえだよw  ロサンゼルスで8万観客

サッカーで埋まったからって火病おこしてよーwww
952名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:21:09 ID:49nOxmRX
>>949
PCからですが、なにか。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:21:15 ID:kafr67FR
いいよ 携帯からの一行レスは・・w
だからってわざと多行にしなくてもよいよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:25:42 ID:kafr67FR
MLSは着実に成長してるよ
なんでもアディダス社との10年に及ぶ契約で潤ってるからね^^
インフラも整備されてるし、またチーム増やすし
いいことづくめだね^^
サッカーチャンネルも2局あるし(野球であんの?)
あはははは笑いがとまらない


ロサンゼルスで8万集めたからって火病おこすなよーーーーーーーw
955名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:27:43 ID:kafr67FR
8万人集めた試合の写真でも探しておこw
956名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:29:15 ID:kafr67FR
http://www.ibiblio.org/footy/2005f/0728_dc_cfc_ajm/web_03_ajm.jpg

チェルシー VS ワシントンDCユナイテッド

の写真だよ^^ 
957名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:30:57 ID:m4ucRDgb
スレタイにサッカーなんて全然関係ないやん
何で焼き豚はことあるごとにサッカーを敵視するのかな?
もうここまできたら焼き豚は基地外といわざるをえない
頼むからお前らのような無知がサッカーのことを語らないで欲しい
958名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:30:58 ID:kafr67FR
http://www.ibiblio.org/footy/2005f/0724_acm_cfc_fbk/cfc_acm153.jpg

ボストンでのチェルシーファン^^
959落ち着こうぜ!:2005/08/13(土) 13:32:13 ID:QY09rxxn
サカ豚とか、焼き豚とか言い争うのはやめろよ!

ヤキベータというかわいいキャラがいるのを知っているのか?
それを見て癒されると良いよ

★必見!!ワロス!焼き豚が公認キャラクターに!★

焼き豚!焼き豚!・・・と言っているヤツがいるがヤキベータのことは、知っているのか?どうよ?
胸にはちゃんと【Yakibuta】と書いてあるから確認するといい!!
しかも日ハムのキャラだから野球防衛軍の一員ということになるのか?

是非とも画像を見てください。 
日ハムのハムリンズというキャラ達の中の一匹?ですが、
確かに胸には【Yakibuta】と書いてあるからwww

         名前 ヤキベータ (Yakiβ)
  ( ^ω^) 性別 男の子
  ⊂Yaki ⊃  身長 1.9cm - 1.9m
   (Buta)   .体重 17g - 90kg
   し ⌒J   好物 焼き豚
         得意技 料理しながら食べてしまう
         性格 ちょっとのろま
地球人へのメッセージ たくさん食べないと人生楽しくないよ
http://www.nipponham.co.jp/hamrins/profile/yaki.html


yakibuta近影写真
ttp://www.jsgoal.jp/photo/00008874.html


名前はベータだが胸の文字は確かにyakibutaになっているw
960名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:33:05 ID:JjHdPRyx
>>941
>なぜ女子サッカーリーグが潰れたの?

女子のサッカーはレベルが低いから
961名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:33:18 ID:kafr67FR
一生負け犬人生を歩んでろよ

>>だいたい、おまえみたいな焼き豚に負け犬なんていわれたくないねw
巨人の視聴率も一桁だし、五輪から野球は削除されるし
負け犬なのはおまえのほうだろうがwww 逃げずに自覚しろよwww
962名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:33:59 ID:KhOQEiTP
「〜を語るスレ」はことごとくサカ豚が湧いてくるな
誰が作ってるのか知らないがもう作らないでくれ
963名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:34:46 ID:kafr67FR
カナダのプロ野球がつぶれたのは?


   なぜ???
964名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:37:11 ID:kafr67FR
izTZXlI2

  ↑ こいつがロサンゼルスで水曜日に行われたサッカーの試合で
    8万人も観客集めたって言ったら火病おこしてしまった引きこもりの
    いわくつきの焼き豚(こいつは過去に何度もサカ板でIP晒された アンチサッカーの第一人者)
    こいつがちゃんと職を探せばアンチサッカーファンはいないw
965仲良くしろよ:2005/08/13(土) 13:37:48 ID:QY09rxxn
おまいら仲良くしろよ!

ヤキベータ君は、日ハムのキャラだけど
日ハムがセレッソのスポンサーになっている関係で、Jリーグも観戦しにくるんだぞ
ヤキベータを見習って、野球もサッカーも両方応援してやれよ
966名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:38:46 ID:kafr67FR
リンク先も貼れないし、なに慌ててるんだか・・・
ほんと現実をしっかり分析してほしいよな。
すぐソース見つけても分析しないで、一部分でしか
解決しようとしないからこうなるんだよw
もっと頭使えよな、負け犬のMLBファンの焼き豚www
967名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:40:06 ID:kafr67FR
izTZXlI2 がリンク先いまごろ必死になって探してる最中

アメリカのロサンゼルスでウィークデーに8万人観客を集められたから
すげー怒ってるんだw
968名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:41:00 ID:kafr67FR
あーあ いい気味だ^^

ではw
969名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 13:42:09 ID:FtsJ5tyI
OAKの動員が急上昇中

8/09 ANA 40,774
8/10 ANA 45,131
8/11 ANA 31,471
8/12 MIN 46,812
970名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 18:36:05 ID:S476s24a
MLB  8月12日 金曜日

※右側がホームチームです
※☆はホームチームの勝ち ★はホームチームの負けを意味します
※観客数の左は(東部時間での)試合開始時間です(MLB.comのScheduleから)

【American League】
CWS.@BOS.  ☆   7:05pm  35,132人  BOS 5連勝
TB.. @CLE   ★   7:05pm  22,597人
TEX. @NYY..  ☆   7:05pm  54,442人  TEX 5連敗
TOR..@BAL   ★   7:35pm  29,069人
LAA. @SEA   ★.  10:05pm  37,585人
MIN.. @OAK.  ★.  10:05pm  46,812人

【National League】
STL. @CHC.  ☆   2:20pm  39,717人
ARI.. @ATL.   ★   7:35pm  32,006人
SF.. @FLA..  ★   7:35pm  25,118人
CIN.. @MIL...  ★   8:05pm  24,103人
PIT....@HOU   ☆   8:05pm  37,524人
WSH @COL.  ★   9:05pm  28,598人
PHI....@SD.   ★.  10:05pm  41,153人
NYM @LAD..  ☆.  10:10pm  54,361人

合計 14試合 508,217人 平均 36,301人 (小数点以下切捨て)

≪2005年合計 1,728試合 53,812,379人 平均 31,141人≫
971名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:34:33 ID:AH/binAT
972名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:38:24 ID:AH/binAT
973名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 19:59:00 ID:AH/binAT
>>932はこれらしいな。
http://web.archive.org/web/20021204050922/http://www.kenn.com/soccer/mlstv.html

ABCの数字に限れば
2000 SEASON AVERAGE 0.7
2001 SEASON AVERAGE 0.8
2002 SEASON AVERAGE 0.8
http://web.archive.org/web/20031212181306/http://kenn.com/soccer/mlstv.html
2003 SEASON AVERAGE 0.8


微増
974名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:12:58 ID:kafr67FR
MLSはESPNでも放送され
FOXスポーツワールドでも週2試合放送されるようになったから
増加だね^^

ローカルテレビでも放送されてるんだよ^^

アメリカでは毎日100試合近くテレビでサッカーやってるからね
ほんの一部だね^^
975名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 20:28:37 ID:kafr67FR
野球は五輪から削除されたマイナースポーツだからな

976名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 21:38:48 ID:N76CAG9W
ほんま、このスレに粘着してるサカ豚は負けず嫌いやなw
何回も論破されまくってんのにファビョって。
977名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/13(土) 23:17:41 ID:zE66fTsg
>>970
乙です。
さすがに金曜日は入りますね。
LAD、こんだけはいるのに勝率四割五分か・・・。
数年前までの阪神ですな。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/14(日) 02:02:55 ID:CyQBGbvx
毎日やってるのに5万人も入るメジャーは凄すぎるな・・・。
979名無しさん@お腹いっぱい。
>>978
メジャーリーグ人気に陰り

米大リーグ、デビルレイズの野茂英雄投手が15日、日米通算200勝
を達成した。イチロー外野手(31=マリナーズ)松井秀喜外野手
(30=ヤンキース)ら、その後、続々と大リーグに進出した日本選手
の先駆者の快挙。米フロリダ州の地元ファンだけでなく、日本人ファン
も「トルネード投法」で日米両球界を沸かした個性派投手の区切りの1
勝を祝福した。この日、デビルレイズの本拠地トロピカーナ・フィール
ドに詰め掛けた観客は8801人。下位に低迷するチームだけに、かつ
て野茂投手が所属したドジャースやレッドソックスのような華やかさは
ない。それでも閑散としたスタンドには日本人ファンの姿も。応援に訪
れた大阪市の会社員、和田孝一さん(47)は、バスタオルで作成した
「200勝・NOMO」の垂れ幕を掲げ、黙々と投げ続ける同投手に声
援を送った。
[2005/6/16/12:25]
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/f-bb-tp2-050616-0015.html

大リーグ球宴、最低視聴率を更新=米

 【ニューヨーク13日時事】米ミシガン州デトロイトで12日に行われた大リーグのオールスター戦で、
ネット局FOXが放映した米国内向けテレビ視聴率が過去最低の8.1%にとどまったことが13日、発
表された。昨年は8.8%だった。試合は序盤からア・リーグが着実に加点し、6回までに7−0。点差
が広がるたびに視聴率が下がった。最終的にはア・リーグが7−5で勝った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050714-00000031-jij-spo