米国で盛り上がらないイチローの記録★9/28

このエントリーをはてなブックマークに追加
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:59:54 ID:IgEu1UBw
>>921
実際にゴキに直接会ってる記者が感じるニュアンスを、そのまま紙面で伝えてるんだろ
真実を伝えるいい新聞じゃないか
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:00:18 ID:IlrudPnx
所詮野球はマスゴミが好んで使う「世界」的なスポーツ
じゃないからね。

別のスポーツだけどランスが6連覇したほうがどれだけすごいことか
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:00:26 ID:I2FvqWMy
シスラーも酒もタバコもやらない優等生だったゆえに印象が薄かったのか

まあ、そういう性格じゃなきゃこんな記録は作れないわな。
925\(-,_ゝ-)…プッ:04/10/03 13:20:36 ID:tsMfzXkB
ちょっとでも左右にずれると全部ヒット
=野手が無理して取りに行ってもすぐあきらめる、
=野手がやっととって無理な態勢から投げてさすような、ファインプレーが見れない。
=これじゃ、野球を見にきているお客さんもつまらない。

つまり、観客はもちろん、
=取った相手の選手もつまらない。
=比較されるので自分のチームの選手もつまらない。

つまり球場に居る人全員が、とってもつまらないわけ。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 13:23:02 ID:Uc/x/0Hr
○日本人には不可能に近い打撃で勝負していると言えばそれは松井だ
○世界中でも不可能に近い打撃で勝負していると言えばそれはイチローだ
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 15:38:21 ID:NMQtNPBe
重複。終了。
【RECORD】イチロー応援スレPart 131【BREAKER】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096774827/
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:42:20 ID:KAXBDw7o
つまんねぇーよな。プロ野球
閉鎖的で、それが国民柄
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 20:53:46 ID:Rt3J0DYC
>>1
盛り上がってんじゃん。スカパーでCNN見てみろ。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:19:08 ID:wNRyacMx
MLB TOP 5 RANKINGVOL.16: CHILDREN'S FAVORITE SPORTS

ESPNが実施したアメリカのキッズが、どのプロスポーツが好きなのかという調査結果を3つのカテゴリーに分けて紹介したい。
少女から45.7%という圧倒的な支持を受けたNBAが全体の第1位を獲得した。MLBは少年で第2位、少女で第3位と平均的な得票を得たが、
全体で第4位につけたMLSにもう少しの所まで追撃されていて、ウカウカしていられない状況を浮き彫りにしている。

   全体    %     少年   %     少女   %     
第1位 NBA   31.4    NFL    36.2      NBA     45.7
第2位 NFL    24.3     MLB    21.5       MLS   20.8
第3位 MLB   17.4     NBA    19.1      MLB  12.7
第4位 MLS   15.9     MLS    11.1      NFL   10.6
第5位 NHL    5.8     NHL    7.8       NHL    3.4

SOURCES: ESPN



これは実に興味深いデータですね、えぇ
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:59:22 ID:HNp2gkUx
NHKの「海外ネットワーク」

「イチローは世界のヒーロー」(笑)
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:23:39 ID:lWNegi2U
国営放送までが捏造報道してるんだから救いようがないな
英語出来てよかった
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:09:32 ID:fIlaLGOS
イチローフィーバー、意外な温度差も=米紙

シアトルの地元紙『シアトル・タイムズ』は28日(日本時間29日)、
年間最多安打記録更新に向けて順調にヒットを重ねるイチロー外野手の挑戦が、
アメリカ全土では日本ほどは盛り上がっていないと、その意外な温度差を報じた。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040929&a=20040929-00000025-spnavi-spo

イチローに日本報道陣が殺到、米メディアもビックリ
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040929ie08.htm
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:20:36 ID:gkdEOvCx
>>933
打ったあとの記事にしたら。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:28:19 ID:fIlaLGOS
>>934
HR記録の時は途中でも大騒ぎだったのにねぇ・・・プ
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:51:51 ID:NSQRu0Wn
pu
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 03:58:27 ID:iqnWIN1X
               __
              ∠´   `ヽ、
            _ __ /@}, -―‐-、 ヘ
         /´ } } }/7'´      ヽ!
      /、 `ー' ノ‐-、     ノノ
     ノ  `ー/´ ヾ、_)`}ー,. -―‐- 、
    /`ー -‐イ    `ー' /       ハ
    /   _,ノ        {イ  中 `v}、
    /  ヾ=j       {iY`ニ‐ ‐ニ | }
.  /   イ{        ヾ!  j 、  |'     
.  〈   _ _ノ、_    __   ヽ ー=-  ノ  <どうですかぁ〜?テカってますかぁ〜?
   \ ´// |  }^Y´  `'ー'>ェrェiツノー- 、_
    \ ´ | ノ |   ヽ  ヾ三彡' / / >、
      { \/  i_yVL     /o´  ´ / / ハ
     `<   i >*>   _ /o        { / ハ
             アートネイチャー神
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 04:02:34 ID:McAwpwfG
ボンズやジョーダンなどと並んでアスリートの12人に選ばれたらしいな
やっぱすごいよ
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:14:29 ID:JsyNIpWu

【本気で】イチローのどこが凄いの?【聞きたい】

安打数の新記録こそ達成しましたが、正直イチローのどこが凄いんですか?

・足が速いというのは確かだが、安打が多いのは俊足だからというより、
 むしろ独特の打法により打った後のスタートが早いことに起因している。

・ボテボテの打球を前述のスタートの速さでカバーして、かすめ取るような
 安打が多い。つまり投手に打ち勝っているわけではない。

・真に足の速い選手なら、普通の選手が「二塁打はきついが、楽々一塁打」
 といった場面を二塁打にしてしまう。イチローの足は、中盤加速・最高速に
 ついての能力は低く、その様な芸当は出来ない。

・遠くまで飛ばす能力はきわめて低く、投手から見て恐い打者ではない。
 「狙えば遠くまで飛ばせる」という者もいるが、それをすれば打率が
 著しく低下するのは目に見えており、きわめて愚論。

・小柄で華奢な東洋人だからという免罪符があり、セコい打法・打撃に対して
 米国内では批判が出にくい。むしろ「それしか出来ないから・・・」といった
 哀れみの目で見る者も多い。

・シスラーの257安打は試合数が少ないなかで記録しており、4割を超える打率
 をはじめ、二塁打以上の長打もイチローとは比べものにならないほどの好成績。
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:18:32 ID:DZRx2SsP
>939 で? 
 結局自分の脳内で色々凄くない理由を考えたわけだ!
 ご苦労さん。 でもお前のようなヒッキーすら、物事を
 (間違った方向ではあるが。。。)考える機会を与えたこと 
 だけを見てもイチローの凄さが分かろうと言うものだ。。。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:21:35 ID:BeEQrBG5
>>939
じゃあイボイの凄さも書けよ

脳内ソースに基づく妄想たっぷりだろうがなwwwwwww
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:21:39 ID:amDUGwPS
イチローの凄さが分からない馬鹿は相手にせんでええ。どうせ釣りだし。
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:23:05 ID:7PgyEvvl
クリーンヒットを打つ能力がメジャーリーガーの中では並程度だということは事実だな。
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:25:22 ID:Q3WAcNtM
たった30本しか打てないイボイがホームランバッターw

しかも2割打者。こんなのイチローより上と思うイボヲタ哀れwww
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:29:57 ID:UGM7iCVI
>>939

家に篭っていないで、野球部に一度入部してみようよっ♪

きっと君の答えが待っているからさっ (・∀・)
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:34:47 ID:cD+KlwbB
記録というのはその道のスペシャリストが作ればいい
いつまでもピッチャーで4番がいいという古い時代の話は馬鹿馬鹿しいと思わないのかね
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:46:23 ID:0sp3zxSW
不倫してたんだって?
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:53:53 ID:uwYXDzJF
イチロー新記録達成の視聴率9.9% TBS系ニュース

http://www.asahi.com/culture/update/1004/001.html

日本でもたいしたことなかったな。
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 12:58:03 ID:FwqWK86Z
英国のBBCでもスポーツNEWSでイチローの事をトップで伝えてたらしいね。
イボがBBCに出るには犯罪起こさなくちゃ一生でれないでしょ。
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:02:10 ID:83E6JLMN
>>948
ウホ、巨人戦より上じゃん、しかも平日の午前なのに。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:13:22 ID:Q3WAcNtM
>>948
いつも数字だけで判断するイボヲタw
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:16:57 ID:M/evYQYO
海が深いって話しをしているときに、海は青い、事実は事実だろという奴が必ずいる。出世しないタイプ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:17:20 ID:7PgyEvvl
TBSって王様のブランチ内でイチローの打席だけ放送してたとかいうあの糞放送だろ?w
誰が見るかよw
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:18:42 ID:9mUHHUtM
イボヲタ哀れwwwwwwwwww

955名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:20:22 ID:L/dXRCPN
>>949
BS1もたすと相当いってるじゃん。
しかもTBSだけで瞬間13%越えてるなんて無職多すぎ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:20:38 ID:0KQ0TK5V
「名古屋中が中日の優勝に熱狂」
これのほうが遥かに捏造だから。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:23:40 ID:0BlB+BiN
>>950
なるほど

考えてみたらスゴイ数字だな
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 13:27:30 ID:f203tEwI

イチロー最低だな。
ボンズでさえチームが勝てなきゃ意味がないと言っているのに・・・・
生涯で最高って・・もうチームメイトはドッチラケ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:00:49 ID:njspKZGq
BS1の平均視聴率が出たよ。7.2%
TBSと足すと17%

瞬間視聴率は、BS1とTBSを足すと25%近い。
時間帯としては、とんでもない数字だよ。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:03:35 ID:L/dXRCPN
>>959
日本人の4分の1は無職だな
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:07:35 ID:uwYXDzJF
カサカサ
962名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:09:20 ID:njspKZGq
>>960

土曜の午前だから、無職でなくても見れるだろ。
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:10:15 ID:83E6JLMN
>>961
逆効果だったな、w >>948
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:12:01 ID:zILJJB+A
>>959
BS1の視聴率のソースは?
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:14:24 ID:njspKZGq
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:17:12 ID:zILJJB+A
>>965
サンキュ
BSってこんなに普及してるんだねぇ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 14:46:27 ID:NelJK+Qk
2塁打数は松井より上じゃないと恥ずかしくないか
あれだけヒット打ってるんだから
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 15:10:48 ID:McAwpwfG
>>948
つーか、すげえ数字いいねえ
こんなに取ったのか
969名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 18:53:07 ID:dqjnJVKx
摩訶不思議イチロー野球理論 〜昨年はゴジラ以下の出塁率!?〜
http://blog.livedoor.jp/shinjo1/archives/7544489.html
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 19:57:21 ID:qwoGvyLk
イチローの記録達成への極意

「コロがしゃなんとかなる!」


確かに、打ち上げるほうが
イチローには遥かにリスクが高いわな
971名無しさん@お腹いっぱい。
そこで実際何とかなるあたりイチローたるゆえんだな