そりゃ試合数多けりゃ新記録出るわなイチロー

このエントリーをはてなブックマークに追加
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 10:19:07 ID:809PYxb8
試合数多いのに、HR半分になっちゃったヘンなヤツもいるけどね。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 13:16:24 ID:uJUQKEgU
80年以上でてませんが何か?
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:40:39 ID:Mv6blfz2
>>15
おい低脳
そこまで試合数違うのか?w
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:49:30 ID:7iXD0wI8
>>19
メジャーの皆さんは十分マジモードだが……w
薬やコルクバット使えば話は別だけどな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:50:42 ID:bUBZW1ji
で、同じく試合数多いイボの今のHR数はいくつですか?
当然過去のHR記録はとっくに塗り替えてるんでしょうね(藁
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:59:04 ID:t7wjXVPi
試合数が多いとか、打数が多いとか言われてもな?・・・・

ダントツの首位打者なんだけど
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:02:22 ID:jrRz89pt
松井のホムランが減ったのはボールが原因だろ
イチロはボールの恩恵で内野安打を量産してる
打球が死ぬからボテボテが増えて内野安打になる
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:06:19 ID:jNRd8Wef
近代野球では破れない記録257。打数が多くて打率が首位って言うのが神
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:06:43 ID:yCqLWxsH
松井っていう屑打者はプレーオフで活躍するよ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:10:31 ID:QzEP6T1w
試合数多くなったのに新記録出せなかったメジャーリーガーってどうなのよってことになるな
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:11:16 ID:gsOZ0jls
>>28
松井のHRの本数が減った一番の原因は、ストライクゾーン
引っ張り専門の打者だからな
イチローがゴロを打つようにしたのは、天然芝の球場が多いから
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 15:33:49 ID:fR0CsCau
シスラー(記録達成時):1920年の成績
154試合(出場)  631打数 257安打  打率.407

イチロー:日本時間9/29時点
156試合(チーム) 682打数 254安打  打率.372

イチローはフル出場してたかな?
最終的に打数は700を超えるだろうけど、
決してイチローの評価を下げるもんじゃないでしょ。
ちなみに、安打数ベスト10の中で戦後の打者はイチローだけ。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:16:06 ID:KE0BZmC3
>>33
イチローショボ
セコい記録だなw
戦後の打者がどうした?
ショボい新記録はショビに変わらないね
内野安打ばっかだしw
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:29:33 ID:Zh196D46
松井ってHR30まだ打ってないの?今試合数は?こいつ偉そうにHRバッター気取りだけど
勘違いってこと証明されたね。しょぼすぎる松井w。内安打最高
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:31:17 ID:Zh196D46
最高の記録。最多安打記録。神イチロー
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:32:41 ID:Jk+wHgx+
何なんだこのスレは
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 03:54:05 ID:HtSoFirK
80年以上でてませんが何か?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 04:14:33 ID:Snc9USsv
>>34
これを見ると愕然とするよ。
イチローの長打が少ないことは知っていたが、まさかここまでとは・・・
http://sportsillustrated.cnn.com/2004/baseball/mlb/09/07/ichiro.countdown/index.html
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 05:56:11 ID:0lf3fSh8
>>1
試合数が多くなってもなお84年間破られていない記録なんだがナ
年間300試合あるっていうなら話は別だが
41イボータ:04/09/30 05:57:35 ID:Zh196D46
試合数多いのに打てない松井は?糞だな
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 06:38:18 ID:po3dxyl5
昔と球場の広さが全然違うのは考慮に入れないわけだ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 07:02:01 ID:PnXKQ4cY
昔はリリーフPもいなかったからなあ。
終盤はタイミング合わせやすかったと思う。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:13:21 ID:XEuOYtVQ
野球知らないアホが多いからこっちにも貼っておこう

長いメジャーの歴史でも680打数以上打ったバッターで、打率が.340を超えた人は一人しかいません。
そう2001年のイチローが692打数で.350です!
今年は自らの記録を大幅に抜くことは明らかですね。
それ以下の打数で258本打ちたいんだったら.380必要。戦後5人しかいないけど。

この記録は打数が多いから大変なんだよ。勉強になったね。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:26:10 ID:Tx/Wufc5
普通の打者が自己犠牲で、進塁打や犠牲版と犠牲フライを打つケースで、シングル狙いだもん。
普通の打者が欲が出ちゃう場面でも、シングル狙いだもん。

そして何より大きいのが内野安打。
(ヒットといってもいい内野安打もあるけど)ほとんどが打ち取られたボテボテのあたりを脚で稼いでる。

尊敬するけど、珍記録として評価する。
ギネスの小も無い記録に似た雰囲気が漂う。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:34:46 ID:M2XzoDyu
>>44
そういう高打率を残せるバッターは中軸を打ったり警戒されて四死球が増えるから、そんなに打数がないだけだろ?
所詮弱者の一番限定の糞記録(藁
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:44:50 ID:3slHMqtQ
>>44
676打数240安打HR25本100打点四球64打率.355
という選手も2000年にはいたようですが?
あと4打席タコでも.353ですが?
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:46:14 ID:4AsimBLW
長打が無いから勝負してもらえるだけw
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:08:25 ID:56dkn5n2
>>45
1番打者タイプへの冒涜だな。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:34:28 ID:bEmeOuHQ
在日必死杉wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:25:29 ID:XEuOYtVQ
>>48
長打があるのに勝負してもらえるw

8本塁打19敬遠 今年のS選手
16本塁打5敬遠 去年のM選手
30本塁打2敬遠 今年のM選手
あれ?w
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:27:09 ID:3slHMqtQ
詭弁ならもっとうまくやらないとな
53マヂレス主義:04/09/30 11:28:50 ID:638ce6GS
>>1
それでは162試合制限定で比較してみてはいかが?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 11:53:55 ID:3bOSLlbs
>>1

イボイの30本も監督にわがまま言って無理矢理全試合に出させてもらったから
出来た記録

ってことを言いたいんだろ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:47:27 ID:l2TIJ+iT
四球少ないな
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:29:45 ID:Ur4Cfx8s
打席数多いだけだわなw
ショボすぎwwww
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:32:10 ID:MMrQBsIh
>>1が立てたスレでアンチが群がり、そこでイチヲタが抹殺する。

これってゴキブ○ホ○ホイみたいだねwww
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:34:06 ID:3zxnIblH
152試合でタイカップの記録を抜いてる時点で超一流です
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:35:01 ID:6lkv7N5Z
イチローが最終候補に 選手会選出のMVP

 【オークランド(米カリフォルニア州)29日共同】米大リーグの選手会は29日、
選手同士の投票によって選出される各賞の最終候補を発表。マリナーズの
イチロー外野手がア・リーグの最優秀選手賞部門に名を連ねた。
 ほかの2人はマニー・ラミレス外野手(レッドソックス)とゲリー・シェフィールド
外野手(ヤンキース)。イチローを含めた3人は、全米記者協会(BBWAA)に
よって選出される最優秀選手賞においても候補と目されている。
 昨年から実施されているオールスター戦の出場者を選ぶ選手間投票でも、
イチローはア・リーグの外野手部門でただ1人2年連続して3位以内に入っている。

[ 9月30日 10時37分 更新 ]
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040930&a=20040930-00000084-kyodo-spo


ところで日本より試合数多いくせにまだ30本しか打てないイボイさん
なぜ打てないんですか?22試合も多かったら60本は軽く打てる筈ですけどwwwwwwwwwwwwwwww
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 16:37:04 ID:V7eYwcX2
>>56
打席数が多いということはそれだけアウトになる確率も高くなるんだよな。
6割以上がアウトなんだもん。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:33:36 ID:weAOWGrB
別にショボイ記録(俺は全くショボイとは思わないが)でもいいじゃん。
メジャーの記録には変わりない。メジャー記録を持ってない人の方が断然
多いんだから。
62吃驚:04/09/30 18:51:33 ID:2psimA3a
君達は162試合で257安打打てますか??
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:52:26 ID:e1ES/cz9
厨房は自分が無知で無力なのを棚に上げですぐ調子に乗るからこんな糞スレが立つんだ。

間違いないっ!!!
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:16:41 ID:9M7GZKdw
>>9
疲労より
試合数が多いという事実のほうが
遥かに大きい

打席が回ってこなけりゃ
打つことすらできないんだからな
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 19:20:14 ID:nHTKtluh
松井も1シーズン300試合ぐらいでたら
60本ぐらいHR打ってたかもね。
162試合しかなくて残念だね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:13:35 ID:5SILPN4d
80年も前の記録を厳密に比較するなんて不可能だろ
試合数どころか、野球そのものが違う
どっちが上か下かよりも、80年間破られなかったことが重要
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:02:31 ID:u8Bg9yxj
>>62
頭悪いのの典型カキコハッケソw
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:12:05 ID:iSf02vNi
なんでこんなネタスレにみんなマジレスしてんだろ
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 04:12:28 ID:vC1xwtG1
一番打者で長打が少なくて早打ちのバッター自体がすくないからね
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 05:04:36 ID:15AybDeM
>頭悪いのの典型カキコハッケソw
>頭悪いのの典型カキコハッケソw
>頭悪いのの典型カキコハッケソw
>頭悪いのの典型カキコハッケソw
>頭悪いのの典型カキコハッケソw
71名無しさん@お腹いっぱい。
>>1
ひとつかしこくなったね!!
これからもがんばってべんきょうしよう!
あ、でももうておくれかな?