【緊急】野球はなぜ世界で不人気なのか・13【提言】
1 :
小林(笑) :
04/09/29 00:53:13 ID:0Ubd3npK
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 01:06:21 ID:xlWuL/RH
すげえな 前すれ 940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 22:52:43 ID:An0Qy3AM ↓ 978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/28 23:59:09 ID:An0Qy3AM IDチェンジ 979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 00:00:16 ID:SUjxQewQ ↓ 1000 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 00:26:11 ID:SUjxQewQ 埋め尽くしますた…。
また、SUjxQewQの奴が来るぞ・・・
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 01:26:22 ID:zIhIWpuk
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/29 21:00:42 ID:whUhOB+5
テレビ朝日の広瀬道貞社長は28日、東京・六本木の同局で行われた定例会見で、 視聴率不振で中継態勢を見直す声も出ているプロ野球・巨人戦について 「来季も放送試合数は現状維持」との考えを示した。 今季は平均視聴率がワーストを記録する“逆風”の中、 「新規球団が参入し、交流試合が実現すれば、仙台対巨人のような好カードが出てくる」と、 球界再編に期待して、あえてG戦擁護の旗を掲げた。 今季の巨人戦中継の平均視聴率は、史上ワーストの12・4%(9月26日まで)。 「飛躍的に上昇するとは思えない」というフジテレビ・村上光一社長をはじめ、 来季の放送について縮小の可能性を示唆する声がある中、 広瀬社長は「現状維持しつつ、新しいカードを盛り上げたい」と、 あえて従来通りの放送試合数(今季は13試合の放映権を獲得)を確保していく意向を示した。 きゃははは腐っているなどこまでも日本のマスコミは世界の恥
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 07:43:27 ID:cNyNysDy
つーか日本でもアメリカでも不人気化してるわけで (日本ではメディアが人気あるかのように操作するが) 「野球はなぜ地球で不人気なのか」に変更したほうがいい。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 22:31:40 ID:ivLE7fA6
野球は世界で不人気なのに 「世界中が注目したイチロー…。」って何?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/30 22:33:02 ID:BrZSrb68
01:35 フットボールCX (フジ, 仙台放送, NBS, TV静岡, TKU)
>>9 さっき報道ステーションで見たw
>>10 関東8県、宮城、長野、静岡、熊本か
なんで福岡でやらないで、熊本でやるのか疑問だ・・・・
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 02:40:33 ID:a157qLhZ
つうかダイエーにしろ巨人にしろ なんか必死に記録があるかのように振舞ってるな 嘘で塗り固めて何やってんだろ だったら中継で内外野しっかり映せよ CG花火なんてやってんじゃねえよwなんだったんだあれは
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/01 17:22:56 ID:VF1LWFmY
北朝鮮なら本腰入れれば普及するんじゃないの 洗脳のメッカだしなあそこは
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 08:30:21 ID:C+aySzR+
豚のリハビリなのに豚化する球技
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 19:08:32 ID:uUbiR7C3
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 19:17:47 ID:GQnYnSnS
>>13 NHKの「ニュース7」、今日はイチロー・マンセーだな。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 20:50:35 ID:FCJRhhV1
野球はなぜ世界で不人気なの
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/02 23:35:35 ID:jdXu90N3
退屈でつまらんから
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 02:00:45 ID:Ii6CR6c6
もういいかげんプロ野球の放送延長はやめろ!!!
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 04:16:22 ID:4mKvLlQU
野球が盛んな国が減ってきてるのは事実だよな
アンチ板行って下さい
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 04:59:55 ID:+oVBVJMT
NO!
俺の父ちゃんは桑田が暴投を投げ出す遥か以前に読売新聞に(笑) 早く医者に診せろと電話をかけていた。 あのぐらい野球が分かるようになるには相当の年月が必要なのだろうな。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 05:15:51 ID:4oDnGd+U
人気がないのではなくて、野球は金がかかるから発展途上国には普及しない。 野球を知らない国の人におもしろさが分かるわけがないので仕方ない。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 08:33:36 ID:3fKJ+LpQ
日本の野球人が中国に野球を広めるべく、中国の子供達にバットとグローブを送ったそうだ しかし中国の子供たちは野球で遊ばなかった 子供達曰く「動かないし休んでばっかりでつまらない、自由がないからつまらない」そうだ そう言って子供たちは野球に見向きもせず、サッカーで遊んだ 要するに野球はつまらないから世界で不人気
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 10:59:00 ID:9HRdyYNd
日本人はIQが高いので複雑な野球のル−ルを理解することができたからこそ全国的に普及したのではないか。
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 14:17:32 ID:uas3h/62
野球選手がどんなに活躍しても 松井とか阪神絡み以外は あ、あとノーヒットとか 一面になれない現状はオールドファンにとっちゃかなしいだろうね ただもうマンネリじゃあ新聞も売れないからね 野球は試合数多すぎてドラマみたいな展開とかいっても よくある光景の一つに過ぎないからなあ
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 16:28:55 ID:FawGiVrv
>>24 もはやお約束なレスだが、
ドミニカ、ベネズエラ、パナマ、プエルトリコは発展途上国じゃないんですね?
29 :
>>24、26 :04/10/03 16:32:02 ID:VRCJPhhr
>>24 、26
んなこと言ったらフランス、ドイツ、スペイン、スウェーデンなど
野球が盛んじゃないヨーロッパの国々はどうなるんですか?
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 16:40:14 ID:qfCPVlWR
歴史と国民性の違い今でも日本は世界に冠たる野球大国
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/03 17:49:21 ID:qfCPVlWR
野球のスポ−ツとしての特殊性(完全な攻守の入れ替わり)が日本人の国民性に合ったのだろうと思う。 マウンドでの投手と打者の一対一の対決 一球一球の勝負は昔の武士どうしの果し合いと共通するところが あるような気がする。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 00:10:46 ID:nj//OTzh
昨日ワイドショー見てたらレポーターが 東京にあるスポーツバーに取材に行くってやつをやってた。 そのレポーターは店に入る前から 「中はもう凄い盛り上がりでしょうねぇ!」とテンションが高かった。 店に入ると、客の殆どは外国人だった。 でも全然盛り上がってなかった。テレビもK−1を流してた。 「え〜と、あまり、盛り上がってるという感じではないですね」とレポーター。 そのうちようやくチャンネルを野球に。するとしばらくしたらイチローがヒット! でも店内はふつ〜。レポーターだけがはしゃぎまくる。 で、一応客にインタビューしたが、それは数少ない日本人。 「えぇ、よかったですね」と淡々と答える客。 あとはバーテンダーにも話を聞く。 でも彼は「よかった、よかった、ヒット、ヒット、」と同じことを繰り返すのみであった。 結局、外人のインタビューも盛り上がる姿も一切なかった 微妙な表情の大和田獏であった
一定数のアンチにもちゃんと安心感を与える番組作りは秀逸だな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 00:33:58 ID:HNp2gkUx
NHKの「海外ネットワーク」 「イチローは世界のヒーロー。」(笑)
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 01:31:39 ID:sIuoo/dY
そんなことないよ、世界で人気あるよ。
長嶋、ギリシャでも神様…急遽特番で長嶋の生い立ち放映
つまり、日本代表がどうのこうのなんてことはここでは一切関係なし。ギリシャ国民が最も
知りたいのが日本代表の現状と今後なのだ。「あの長嶋がギリシャにやってくる。そして
記者会見する」ということで急遽(きゅうきょ)、ギリシャのTV局が通常番組を差し替えで
「スポーツ特番」という形で、長嶋監督の生い立ちを放映したほどだ。
さて、肝心の試合の方だが、会場は8000人収容可能なスタジアムだ。練習を行った
長嶋監督は、「ここは8000人も入るの? 僕を育ててくれた東京ドームを思いだした」。
これを聞いたギリシャの報道陣は、このコメントにまた、うっとりだった。
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004090807.html
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 01:47:53 ID:WF5uM2nH
野球ファンは世界で人気が欲しいのですか?
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 04:08:29 ID:A8qLU4t9
イチロー 世界各国でもニュースに とか言ってる割には、画面に映し出されてるのは韓国とアメリカの報道番組のみ。
イタリア、イギリス、フランスの 新聞社のHPみたけど、イチローのことなんて どこにも出てなかったぞ
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 22:52:10 ID:dHDFLRwc
間抜けな日本語訳だなw 「 大 リ ー グ 」 プゲラ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/04 23:58:41 ID:HNp2gkUx
【シアトル2日共同】 米大リーグで1日(日本時間2日)、シーズン最多安打記録を更新する今季 259安打を放ったマリナーズのイチロー外野手(30)=本名鈴木一朗の 快挙は、日本、米国だけでなく、各国で大きな反響を呼んだ。 野球の盛んな中南米やアジアのメディアも、大記録誕生を伝える国際ニュース となった。
>>40 南米に含まれるのはベネズエラだけ
アジアに含まれるのは韓国と台湾だけだけどな
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 21:01:01 ID:GZdXCpuE
巨人に隠れているが、昨日の阪神広島戦もガラガラだったな。
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/05 21:05:11 ID:pU5ptrie
アメリカのスポーツイラストレイテッド雑誌によると アメリカの人気スポーツはアメフト44%、バスケ&野球12%、 レース9%、アイホ6% 10年前と比較して見なくなったスポーツ、野球14%でトップ
プロ野球なんてもっと痛いは。 何のためにやってるんだか 優勝争いといってももう終わってるし、 優勝したからって次何か大きな目標があるわけでもない そこで終わり
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 12:20:09 ID:BokYAdH+
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 14:34:03 ID:Mvz4OqgN
世界の多くの人間は、野球を罰ゲームか何かだと思ってそうだ
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 17:49:43 ID:3Z8Y5gU0
野球国
日本、韓国、台湾、ベネズエラ、キューバ、メキシコ
アメリカ、カナダ、ブラジル、コロンビア、英語圏のカリブ海諸国9カ国
フィンランド、イタリア、、オランダ、オーストラリア、中国、
ポリネシアミクロネシア諸国、ガーナ、カメルーン、ナイジェリア
\こんなとこか。
..  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ...| ::: |
∧_∧⌒∧_∧ | ::: |
/<丶`Д´> <`Д´ > 、 | ::: |
(∧_∧ ) ( ∧_∧ノ | ::: |
< `Д>∧_∧Д´ >. | ::: |
(O (^< と_ O) | ::: |
ノ ) )`( ノ ( ( | ::: |
〈__フ__フ| O |,__〉_〉. | ::: |
〈__|__〉 ∧_∧:::::|
(д`; ):: |?
( つ|
ヽ O ヽ|
(_(__)
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1096951442/960
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 17:57:35 ID:tPRTa9VV
>>48 そのうちの半分は野球国と呼べないぞ
ただ、やってますっていうだけに過ぎない
それならば
サッカーはFIFA加盟国のほとんどが入るぞ
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 18:39:49 ID:3Z8Y5gU0
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/06 22:43:01 ID:zvx3lPaW
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 00:07:45 ID:Z4HbYwYL
。
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 06:50:54 ID:Z4HbYwYL
つーか日本でもアメリカでも不人気化してるわけで
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 16:37:17 ID:qwXS264T
orz
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/07 23:05:11 ID:Z4HbYwYL
野球を真剣にやってる国って少ないだろ・・・ アメリカは自分の理解できる事の中からしか選ばないな ( ゚д゚)、ペッ
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 02:40:14 ID:AJjGFJR8
米週刊誌『Teen People』にて中田が「今最もセクシーな男」29位ランクイン!
10月月号の表紙はオーランド・ブルームです。
そして特集は“今、最もセクシーな男たち50人”!
この特集でこの人が表紙ということは...オーランドファンの皆様ならもう
お分かりでしょう。 ブラピもいます。 スパイダーマン2のジェイムス・フ
ランコもジョシュ・ハートネットもいます。 ザ・キラーズのブランドン・フ
ラワーズもいます。
そして、なんと、なんと、なんと! 29位には日本が世界に誇る中田英寿がラ
ンクインしているではありませんか!! イタリアのチームで活躍するという
ことは、アメリカのティーンにまで顔が知れ渡るということなのでしょうか。
しかも、スパイダーマンのトビー・マグワイヤやアダム・ブロディー、アシ
ュトン・カッチャーやジョニー・デップを抜いての堂々の入賞です。
恐れ入りました! やはりティーンが選ぶ50人なので未婚の男性が圧倒的に多いですね。
http://www.zasshiusa.com/category/fas/022_09.htm あれ?全米に感動の渦を巻き起こした世界記録保持者イチローが入ってない?
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 12:58:01 ID:bkmi4tBN
あれ?(。´Д⊂) ウワァァァン!!
60 :
名無しさん@お腹いっぱい :04/10/08 13:11:57 ID:CmHfcRqZ
ドイツとかだとイチローより中野の方が有名なんだろうしな。 そういう風に考えてると世界って何?って感じだよね。 だいたい別に世界で有名じゃなくったって良いだろうに。 そういう発送が田舎臭くていやだなあ。 千代の富士だって大鵬だって世界的に有名じゃないけど素直に凄いと思うけどな。 ドイツにいる友人がイチローについて向こうの人に聞いたらあまり知らないらしい。 逆に良くわからん競輪の選手の名前が出てきて知らないと答えたらエッって顔されたそうだ。 世界なんてそんなもんさ。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 20:17:57 ID:SYkbuz4o
スト決行後 あちこちのテレビ局めぐりして 弁明に必死な古田をみると どこぞの政党の 元党首を思い出す
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/08 20:21:36 ID:nAt1ll06
アメリカ大手経済誌フォーブス社 アメリカ4大リーグ+欧州サッカーの資産価値ランキング(1ドル=110円) @ 1304億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド A 1214億円 NFL ワシントン・レッドスキンズ B 1015億円 NFL ダラス・カウボーイズ C 996億円 NFL ヒューストン・テキサンズ D 947億円 NFL ニューイングランド・ペイトリオッツ E 916億円 NFL フィラデルフィア・イーグルス F 915億円 野球 ニューヨーク・ヤンキース G 911億円 サッカー ユベントス H 897億円 NFL デンバー・ブロンコス I 878億円 NFL クリーブランド・ブラウンズ J 864億円 NFL シカゴ・ベアーズ K 857億円 NFL タンパベイ・バッカニアーズ L 854億円 NFL ボルチモア・レイヴィンズ M 842億円 NFL マイアミ・ドルフィンズ N 836億円 NFL カロライナ・パンサーズ O 835億円 サッカー ACミラン P 832億円 NFL グリーンベイ・パッカーズ Q 826億円 サッカー レアル・マドリッド R 822億円 NFL デトロイト・ライオンズ S 810億円 NFL テネシー・タイタンズ アメリカ4大リーグの1チーム平均資産価値(1ドル=110円) @ 806億円 NFL・・アメリカで圧倒的1番人気リーグ。世界一金持ちリーグ。 A 325億円 MLB・・ヤンキースはMLBで圧倒的な資産価値。日本で人気。 B 291億円 NBA・・NBAの資産価値1位はレイカーズで492億円。 C 175億円 NHL・・4大リーグで最も不人気。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 03:52:39 ID:dV+Jjbod
__ , ────── 、__ , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ /,,;,,,,, ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ,,,,,,,,;::::::丶 / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::| . i゙::::::i ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::| .|:::::::|,-====-´ ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、 |:::::::::::::::::::| |;::::::::| ~ ` |:::::::::::::::::::| `ヽ、i -=・=- -=・=- |;;;::::::::::::::/ なんで、野球のワールドカップ予選ってないの? . i /^゙-、;;;;/ { ヽゝ '-'~ノ 知障なん? λ ''゙゙''-''-─、 /-'^" ヽ,_ ^~^ ( /`''丶、 , - /^l / /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、 { / /| ̄ ̄ ̄ ̄ _,-'^¨ }
オーストラリアで野球やってるやつは、他のスポーツでは 全く使い物にならない運動オンチ。 まともな運動能力があれば野球なんてやるわけない
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 15:45:26 ID:5mRwBfF2
荻窪あたりでよく見かけたんですが ○○急便に勤めていた日本人と結婚していた とても体格のいい白人のアメリカ人に聞いたところ本人はウェイトリフティング をやっていたそうなんですが“アメリカで野球をやっているやつらは本当にすごいやつらばかりだ” と言っていました。レスラー並のやつらがゴロゴロいるそうです。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 18:30:11 ID:IOeEtNOR
尻のデカイデブが棒振り回して 乳揺らしながらドスドス一塁まで小走りしてるところはまじで笑える 野球じゃないと見れないよあんなデブ
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 19:30:14 ID:5mRwBfF2
伊良部 193cm 108kg MAX159km/h
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 20:44:33 ID:LEueveiJ
ある晴れた日曜日、自宅から一番近い野球場に足を運んでみた。カテゴリーは セリエC1 カッラーラ・マッサ対ロセッレ・シティ・ランバーズ戦だ。スタンドなんかは当然ないただの原っぱに柵を設けただけのグランドだった。 観客は7、8人と数えるほどしかいない。彼らに話を聞くとみんなプレーヤーの家族ということだ。イタリアではサッカーだと草サッカーレベルの試合を見るだけでも 入場料500円位取られるが当たり前なのだが、野球は無料である。 そこでも社会的地位の低さが伺われる。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/09 20:45:53 ID:LEueveiJ
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 03:02:08 ID:2CJ658pL
http://blog.goo.ne.jp/deputyminister/e/de0dda7d93dc8add52d9e52cc99efafc イチローに全米中が興奮?
昨日の「ウォッチ」(TBS)で、イチローの最多安打記録に“全米中が興
奮”のスーパー。
ホンマかいな?
地区優勝かけた大事な試合のアスレチックス。なのに、ネットワークア
ソシエイツコロシアムはガラガラ。
「スーパーニュース」(フジ)や「ニュース10」(NHK)でも、
“イチローの記録達成の瞬間を伝えるために大報道陣”
映し出された報道陣を見渡すと、カメラを構えているのは日本人ばかり。
日本のメディア、特にテレビの「見てきたようなウソをくつ」報道は今に始
まったことではないが。
バーンズさんによると、米メディアでは、イチローの活躍は日本ほ
どの騒ぎになっていない。
スポーツで全米が注目するのはNFLだけ。
すでにシーズンが始まり、スポーツファンの興味はそちらへ移っている。
今年のスーパーボウルは視聴率が40%を超えたのに対し、MLBのワ
ールドシリーズはせいぜい10%台。この数字で関心度は計れる。
観客動員は維持しているものの、アメリカ人の野球への関心は日に日に低
下しているといわれる。
各チームのスター級は、スペイン語圏の選手がズラリ。黒人選手はアフ
リカ系ではなく、ほとんどがドミニカ。
モンゴル系力士の躍進とともに、空席が目立つようになった相撲とよく
似た現象だ。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 04:15:02 ID:SinUSFdk
陰湿な犯罪が横行する国のほうが流行ってるよな、野球。
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 06:12:08 ID:M4B9ppI2
熱烈歓迎中国
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 14:09:06 ID:9m4PT1p1
NHK−BS 10月W杯予選
13日(水)19:00〜20:50 スペイン×ベルギー 木村和司野地俊二
14日(木)0:16〜2:05 フランス×アイルランド宮澤ミシェル田代純
15日(金)0:16〜2:05 チェコ×ルーマニア 加茂周沖谷昇
15日(金)23:50〜1:40 イタリア×ベラルーシ 木村和司町田右
16日(土)19:00〜21:00 スペイン×リトアニア 長谷川健太内山俊哉
21日(木) 0:16〜2:05 アゼルバイジャン×イングランド
22日(金) 0:16〜2:05 ベネエゼラ×ブラジル
24日(日) 0:00〜2:00 チリ×アルゼンチン
http://www.nhk.or.jp/bs/guide/g_sport_bs1.html
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 00:42:06 ID:RXni6OSv
渡辺 守備範囲は並だがグラブ捌きとキャッチングは神。荒木井端立浪のエラーが少ないのは渡辺のおかげ。 積極的四球を狙いにいくバッティング。粘った挙句の凡退が多い。あと自打球がフェアになる。 足は極悪的に遅い。 嫁が美人。
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 07:32:28 ID:SaWS819o
ってことは球団をトンネル会社として利用し 利益を別のとこに還流させたりとかもあり得るってことか? そりゃ自分の知らん企業なんかオーナー仲間に加えたくはなくなるよな
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/11 17:47:15 ID:FZC2sOA9
論点をはっきりさせましょう。 あなたはダイエーが健全であるとお考えですか? 債権放棄=金融支援ではありませんが 債権放棄(今後も含めて)だけでも莫大なものです。 それでも健全であるとお考えですか?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 00:43:08 ID:OsfcvZ7E
「マスコミも、野球人気をどう回復するかを考えるのではなく、 野球界との腐った関係をどう断ち切るかを考える時期に来ている」 って言ってくれるネ申がいればなー。
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/12 21:32:23 ID:XgOG9llp
サッカー人口は世界で2億4000万人といわれ、 FIFAの加盟国・地域は204で、国連加盟国189をはるかに上回る。 文字通りのワールドスポーツである。 ねえ、野球人口って どのぐらいですか? (ぷぷっ え? 少なすぎて、恥ずかしくて言えない? (ぷぷっ そうですか (ショボイネー w
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/13 16:10:55 ID:Umh1+El6
アメリカのスポーツ視聴率トップ10 #最新版 9月27日〜10月3日
@ 13.0% ABC NFLマンデーナイトフットボール
A 10.6% CBS NFL全米中継
B 9.5% FOX NFL中継
C 6.5% CBS NFL地域中継
D 5.4% NBS NASCAR
E 3.1% CBS カレッジフットボール中継
F 3.0% FOX MLBやきう中継 ←今回は3.0%と大健闘のやきう
G 2.7% UPN WWEスマックダウン
H 2.5% NBC カレッジフットボール中継
H 2.5% ABC カレッジフットボール中継
↓ソース
http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|sports||,00.html アメリカでさえ毎週やきうの視聴率は2〜3%。。。。
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 03:17:16 ID:6zzDHTsZ
別に人気ないのはどうでもいいんだけどさー、 「世界の」とかいう冠つけるのやめろ。 くだらん嘘は金輪際つくな
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 07:27:42 ID:z+lzdzT8
ネ申がいればなー。
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/14 17:43:20 ID:2Xxg0sW5
ほとんどの日本人は日本人以外の大リーガーなんて知らない。
もっと言うと、ンキースとマリナーズとアリーグのスター選手、日本人選手 ぐらいしか知らない。 ナリーグはボンズとクレメンスとジョンソンぐらいしか知らない。
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/15 16:50:54 ID:MzYfQWdv
優勝が決まった直後の西武のオーナーである堤が 売却を示唆しながら 「パリーグはもう破産している」 「それでもやりたい会社があればやればいい。」 と語っているのが全てじゃないかな?
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 07:56:21 ID:9eOaOn4N
「ファンはたくさん見に来てくれている。だから一生懸命プレイする」 なのに、なぜ?
アメリカのスポーツイラストレイテッド雑誌によると アメリカの人気スポーツはアメフト44%、バスケ&野球12%、 レース9%、アイホ6% 10年前と比較して見なくなったスポーツ、野球14%でトップ
ID:ynIM35Zgさんへ 一人で 色々なところで 野球を煽るレスをしないでください アンチ版に移動お願いします 最低限のルールは守りましょう
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/17 16:48:43 ID:o1tmEiKq
>>88 ところが守れないんですよ
こういう馬鹿は
プロ野球板にもこういう馬鹿いっぱいいますよw
何故か必死に野球を叩いてるんですよ
あまりにも必死なんで笑っちゃいますよw
こういうことを言うやつ よくいるが、世界って何だ? アメリカと日本で盛んなスポーツってすごいと思うぞ。 経済的にみれば世界の半分だ。だから年俸もサッカーより高いだろ。 ヨーロッパは小国がいっぱいあるから、 サッカーは人気のある国が多いように見える部分もある。 ヨーロッパで人気より、アメリカで人気のスポーツの方が金にもなるし。 つまり野球の方が世界的なわけだ。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 10:19:47 ID:gmL3hUSX
2年前にもまったく同じこと言って袋叩きにあった野球ヲタがいたな ・・・・・・・まだこんな化石が残ってたのか
アメリカのスポーツイラストレイテッド雑誌によると アメリカの人気スポーツはアメフト44%、バスケ&野球12%、 レース9%、アイホ6% 10年前と比較して見なくなったスポーツ、野球14%でトップ
ID:Ot3jcAyiさん アンチ版でお願いしますね 最低限のルールは守りましょう
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/20 09:31:17 ID:az96Bf+p
アメリカ・スポーツ視聴率ランキング ★★最新版★★ 10月4日〜10日
@ 11.2% ABC NFLマンデーナイトフットボール
A 10.8% FOX NFL全米中継
B 7.6% CBS NFL中継
C 7.1% FOX NFL中継
D 5.9% FOX MLBディビジョナルプレイオフ
E 5.6% FOX MLBディビジョナルプレイオフ
F 5.1% FOX MLBディビジョナルプレイオフ
G 5.0% FOX MLBディビジョナルプレイオフ
H 4.9% FOX MLBディビジョナルプレイオフ
I 4.5% ABC カレッジフットボール中継
http://tv.zap2it.com/tveditorial/tve_main/1,1002,272|sports||,00.html ★この週のMLBプレイオフのFOX中継★
1試合平均視聴者数 582万7800人
総視聴者数 2913万9000人(5試合枠)
★この週の4大ネットNFLシーズン中継★
1試合平均視聴者数 1084万7333人
総視聴者数 3254万2000人(3試合枠)
アンチ版に移動お願いします もう貼らないでね
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 17:50:27 ID:8GRYU2A8
日本シリーズで西武ドームってガラガラだね( ´,_ゝ`)プッ とか言ってる香具師は素人。 シーズン中の西武ドームはガラガラなんてもんじゃないよ。 昨日なんて大入りだよ。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 19:06:06 ID:zTmeadaZ
アメリカ大手世論調査会社ハリス社 ★最新版が発表されました 10月13日★
★最新版が発表されました 10月13日★
★好きなスポーツ調査★ 10月13日発表
@ 30% プロフットボール(NFL)
A 15% 野球(MLBなど)
B 11% 大学フットボール
C 7% プロバスケットボール(NBA)
C 7% オートレーシング
E 6% 大学バスケットボール
F 4% 男子ゴルフ
F 4% ホッケー(NHLなど)
H 3% 男子サッカー
I 2% 女子テニス
I 2% ボクシング
その他1%台は、陸上、男子テニス、競馬、ボウリング、女子大学バスケ、女子サッカー
http://www.harrisinteractive.com/harris_poll/index.asp?PID=506 プロ・大学などの総合ランキングだと
@ 41% アメフト
A 15% 野球
B 14% バスケット
C 7% オートレーシング
D 4% サッカー
D 4% ゴルフ
D 4% ホッケー
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 19:12:59 ID:Ovbjdikm
昨年、イチローと首位打者を争っていた南米出身の選手(名前不明)は サッカーのプロをクビになって、野球を始めた。 で、メジャーに来て首位打者争い・・・。 その選手はインタビューでこう言っていた。 「野球は退屈なスポーツ。だけど、仕事だからね。」 新聞にもたくさん取り上げていたので、読んだ人もたくさんいたはず。 2ちゃんにもスレいっぱい立ってたしな。 ソースは誰かが上げてくれ。
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/21 19:14:20 ID:zTmeadaZ
今年で50周年を迎えたアジア・サッカー連盟(AFC)が、アジアの競技力向上を目指し「ビジョン・アジア計画」を推し進めている。
10年以内に少なくとも10カ国・地域を日本や韓国と並ぶレベルに成長させることが目標だ。
AFCは各大陸連盟の中では最も地域が広大で、人口も最大。45協会が加盟する本部はマレーシアの首都クアラルンプールにある。
30年近く実質的にAFCをリードしてきたベラパン事務局長はこのほど「アジアはサッカーにとって金鉱だ。約37億人の人口を持つ。
今はまだ眠っているが、それを揺り起こせばいい」と、自信に満ちた口調で話した。
「ビジョン・アジア計画」は、サッカーのフィールドに立つ11選手になぞらえて、各協会の強化、マーケティング、
若年層の掘り起こし、スポーツ医学、指導者教育など11の柱に沿って、アジア全体への普及を狙いとしている。
まずは中国、インド、ヨルダンなど8カ国をモデルとして計画を進める方針。予算に年間500万ドル(約5億5000万円)を計上している。
http://www.nikkansports.com/ns/soccer/f-sc-tp0-041020-0019.html
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 11:42:16 ID:ReAlgPQ6
サカ豚必死だなw 悔しかったらゴールデンタイムにJの試合放送してみろよプ
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 17:17:01 ID:tawXE0MZ
>>104 野球も巨人以外どこも放送させてもらってないじゃんw
日シリ? JだってCSならゴールデンでやってるしね。
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 17:19:42 ID:tawXE0MZ
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 20:34:31 ID:ZfhYJa00
103 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 11:42:16 ID:ReAlgPQ6
サカ豚必死だなw
悔しかったらゴールデンタイムにJの試合放送してみろよプ
\____________________________/
ρ V
mドピュッ
C|.| /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
/⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) !
./ _ ゝ___)(9 (` ´) ) ←
>>103 =糞野球豚
/ 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-|
_/ ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄)
(__/ \____/
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/24 20:44:50 ID:z/wFwIXA
アメリカ大手経済誌フォーブス社
アメリカ4大リーグ+欧州サッカーの資産価値ランキング(1ドル=110円)
@ 1304億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 1214億円 NFL ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円 NFL ダラス・カウボーイズ
C 996億円 NFL ヒューストン・テキサンズ
D 947億円 NFL ニューイングランド・ペイトリオッツ
E 916億円 NFL フィラデルフィア・イーグルス
F 915億円 野球 ニューヨーク・ヤンキース
G 911億円 サッカー ユベントス
H 897億円 NFL デンバー・ブロンコス
I 878億円 NFL クリーブランド・ブラウンズ
J 864億円 NFL シカゴ・ベアーズ
K 857億円 NFL タンパベイ・バッカニアーズ
L 854億円 NFL ボルチモア・レイヴィンズ
M 842億円 NFL マイアミ・ドルフィンズ
N 836億円 NFL カロライナ・パンサーズ
http://www.forbes.com/lists/ アメリカ4大リーグと欧州サッカーの1チーム平均資産価値(1ドル=110円)
※サッカーは上位20チームの平均
@ NFL(アメフト) 806億円 アメリカで断トツbP人気リーグ
A サッカー 487億円 世界で断トツbP人気スポーツ
B MLB(野球) 325億円 アメリカで第2位。日本で人気。
C NBA(バスケ) 291億円 最近落ち目でアメリカ3位に。
D NHL(ホッケー) 175億円 米4大リーグで最も不人気。
芸スポ板でサッカーファンが野球板荒らしてるって言ってたから 来て見たけどこれほど酷いとは思わなかった・・・。 2chのサッカーファンがどういう奴かよく分かったよ
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 06:56:28 ID:HMO5W9JT
TBSの「ウオッチ!」でアメリカ国内だけなのに「世界の頂上を決めるワールド・シリーズ。」 と言っていた。(笑)
111 :
クールアイス ◆/ROfJzhBzA :04/10/25 07:26:08 ID:LCMs4DC8
最後にNHK以外の地上波で放送されたのはF東京vs東京Vだったかな?
末端選手の数 サッカー>>>>>>野球 一流選手の数 野球>>サッカー 選手の身体能力 野球>>>>サッカー 健全な経営の出来ているチーム 野球>>>>>>>>>>>>>>サッカー 主要リーグの観客動員数 野球>>>>>>>>サッカー 主要リーグの一試合平均観客動員数 野球>>サッカー 悪徳代理人 サッカー>>>>>>>野球 労使関係の健全さ 野球>>>>>>>>>>>>>>>>サッカー 薬物汚染 サッカー>>>>>>>>野球 薬物に対する自浄能力 野球>>>>>サッカー 選手寿命 野球>>>>>>>サッカー 選手の自己管理 野球>>>>>サッカー 選手の人権 野球>>>>>>>>>>>>>>>∞>>>>>>>>>>>>>>>サッカー 選手の人格 野球>>>サッカー 選手の年俸 野球>>>>>>>>サッカー 技術の難易度 野球>>>>>>>>サッカー 未来の展望 野球>>>>>サッカー
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/25 14:18:20 ID:MaJ5dhjO
>>111 東京V vs 清水だと思われ (昨日か一昨日にやってた)
好きなスポーツ選手ベスト10(プロ・アマ、現役・引退、国内・国外を問わず) 1位松井秀喜(野球) 2位長嶋茂雄(野球) 3位イチロー(野球) 4位中田英寿(サッカー) ←サッカーで唯一のランクイン(他は20位までランク外) 5位清原和博(野球) 6位貴乃花(相撲) 7位谷亮子(柔道) 8位王貞治(野球) 9位高橋尚子(マラソン) 10位高橋由伸(野球) 20位以内にランクインしてるスポーツ選手の数 野球選手12人、力士4人、サッカー1人 人気度 野球選手>>>>>>>>>>>>力士>>>>>サッカー選手
↓在日サカ豚 彡川三三三ミ プーン アギギギギギィィ〜ッ 川 ∪ \,) ,,/|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ‖川‖ ◎---◎ |〜 ∠ 野球うざい マジで死ね死ね〜 川出‖ /// 3///ヽ〜 | サッカー最高〜、あ〜超おもしれぇ〜 出川 ∪ ∴)д(∴)〜 \___________ 川出 ∪ U /〜 ___ 川出川‖ U /川〜 . | | |\_カタカタ / 川川 _/ ;|\〜 | | | | |\ ( (;; ・ ・;) , | | | | |::::| \ \ 亠 );;  ̄ ̄\ | | | | |::::|
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/26 09:40:07 ID:5UQktgjR
豚が投げたフンを豚が棒で打ち、 ∧_∧ プーン ..∧_∧ ブブ プス− ブン (^。。^ ) 〜∞ ∬ (^。。^/⌒◯ ━━━⊂ ) ∬ ∞〜 ..| 八 *丿 ≡≡≡● ヾ ( ( ( ● ∬ ● (_)(_)__) ヾ (__)__) ●● ● ● 転がるフンを豚がキャッチして他の豚にめがけてフンを投げる。 その時フンを打った豚は1塁めがけて全力疾走するが ∧_∧ ∧_∧ (^。。^ ) ./ . ∧彡( ^。。^)つ 三三三● ⊂二、 ○ / ∬ (^。。^ ) ´__ ̄) \ ) ) ./ ● ∪ ∪ / / (_) / / // ● (__) (__)_) プーン ∬ 〜∞ 彡 ∧_∧ ∠_/ ∞〜 コロコロ (ヽ( )ノ) / ● ● ヽ ̄ l  ̄./ / | . . |. / ● ● (___人___) ; 丿 レ ∪ あえなく捻挫 ∧_∧ ∧_∧ (;^。。^) ∧_∧ (^。。^;) プーン ∬ ( ) (^。。^∩ ( ) ∬ 〜∞ / / / ⊂_ ( ヽ ヽ ヽ ● ●● (_)_) ヽ∩ つ (_)_) ●● ● ぶひいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ 痛いよぉ 痛いよぉ (^。。^)野球 = 豚の双六 = 棒(サイコロ)を振って、豚(コマ)が進む競技(^。。^)
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 09:04:48 ID:DE05yiQW
野球は消滅する運命にあるんじゃない。どこの国も悲惨じゃん。 今の時代にあの長さ。ダルさは致命的でしょう。いっそのこと潰しちゃえば? まだクリケットのほうがある意味まし。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/27 13:06:03 ID:TyiayB7l
977 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 04/10/26 01:16:29 ID:v/eAupU/ スレの流れ確認するの面倒だからやらないが、 既出かな? 関西夕方のテレ朝系ABCの「ムーブ!」という番組に勝谷が出てて、 一場の問題をしゃべってたんだが、 怪文書出した連中の正体について言ってた。 「裏金というのは闇で渡すものだから、領収書なんて出すわけない。 出したのは特殊な事情があったから。 それは怪文書の文面にちらりと触れられてる。 前回巨人とこに行った右翼は、今度の問題は一切関知してないと明言してる。 しかし情報の卸元は同じ。」 要するに一場本人に問題があるということらしい。 その辺でやばいから、ということで話を打ち切ってしまった。 やばい筋の人間に絡まれてるってことだよ。 会話の録音だの、写真隠し撮り、領収書コピーなどは一場の協力なしに不可能。 そもそも巨人に200万要求したことも考えてみればバックの人間に指図されたと見ることもできる。 おそらく闇金に手を出したか、やくざの女を食ってしまってしばきあげられてるとかだろう。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 21:10:38 ID:P7bfXJq2
ぎゃーーーーーーははははっはははははははははははは!!!! 野球わーるどかっぷwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヤキウやってる国ねーーーーーーーーーよ!!!!!!!!!! メリケンでも落ち目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ヤキウダッセェーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!! ヤキウショッボーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!! 戦う国がねーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwww 日本のヤキュゥオサーンだけ必死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 野球人気がウンコレベルの数合わせ出場国wwwwwwwwwwwwwwwwwwww 世界中で無視されまくりのドマイナーうんこ野球 プププププウププププフププププ ぷげらぎゃははふはぎょーーーほほほあはははあはははあははhはひひひひ!!!!!!! ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーはははははははははははあははh!!! 腹イテェ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! ぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく!!!! うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは!!!!!!!!!!!! ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは!!!!!!!!!! うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや!!!!!!!!!!!!!
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/28 23:37:29 ID:iABaAnP2
勘違いしてるけど、別に野球は世界中で人気なくてもいいと思ってる。 日本とアメリカだけで十分です。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 01:17:21 ID:tTwlnujm
煽るんならプロ野球板でも行けば良いんじゃねえの? ここの住人、あまりプロ野球興味ないと思うがな。俺は高校野球は 好きだけど、プロのだらけた試合は大嫌いだね。甲子園で活躍した 選手が、ドラフト何位で何処に指名されて・・・。という所までしか はっきり言って興味ない。だって当のプロ野球選手が「野球でスポーツ やってるのは投手だけ。」なんて言ってるんだぜ?つまらんわけだよ。 でもそれにも増してJリーグはつまらんと思う。選手達は一生懸命やってる んだろうけど、あまり見る気にならんな。 個人的には、高校野球≧サッカー日本代表の試合>>>>>高校サッカー >>>>>プロ野球>>>>>Jリーグ、って感じだ。何かアマチュアとか 日本代表の試合の方が、モチベーション高くて面白いよ。
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 04:27:00 ID:Cw1TE7a4
欧州サッカー+MLBのランキング(フォーブス社発表)1j110円
★資産価値ランキング★
@ 1305億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 915億円 野球 ニューヨーク・ヤンキース
B 911億円 サッカー ユベントス
C 835億円 サッカー ACミラン
D 826億円 サッカー レアル・マドリー
E 679億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
F 559億円 サッカー インテル
G 586億円 野球 ボストン・レッドソックス
H 530億円 サッカー アーセナル
I 492億円 サッカー リバプール
★チーム収入ランキング★
@ 318億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 276億円 サッカー ユベントス
B 262億円 野球 ニューヨーク・ヤンキース
C 253億円 サッカー ACミラン
D 243億円 サッカー レアル・マドリッド
E 209億円 野球 ボストン・レッドソックス
F 206億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
G 205億円 サッカー インテル
H 189億円 サッカー アーセナル
I 189億円 サッカー リバプール
★営業利益ランキング★
@ 100億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 85億円 サッカー ニューカッスル
B 67億円 サッカー リバプール
C 52億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン
D 40億円 サッカー アーセナル ※ヤンキースは−29億円の大赤字
http://www.forbes.com/lists/
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/29 06:34:06 ID:iP2RIXZr
からage
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 01:45:36 ID:PaYbX8JV
>>121 野球人はそれとは全く正反対のこと言ってるけどね。
おジイちゃんくらいじゃない、そんなこと思ってるの。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 03:34:59 ID:ahtW2IlU
退屈なスポーツは流行らない
127 :
:04/10/30 11:29:50 ID:j9khiFWG
試合時間長すぎだし もう駄目だろ アメリカでさえ1番人気じゃないんだし・・・ どうしようもないよ 日本でもベネズエラでも韓国でも野球は落ち目になってるし 盛んになってきてる国がまったくない
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 11:39:56 ID:CXc2//bU
仙台のマスコミだけは野球で盛り上がっているな。
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 17:06:40 ID:EAiiov7Y
各サッカー板でも嫌われてるのがここまで出てきてるのか? 世界中で人気なのはサッカーでいいからさ、わざわざ遠征してくるなよ? それぞれ趣味嗜好があるんだから。
欧州サッカー 米国で稼ぐ シーズン前の大会 9クラブ積極参加
欧州の9クラブを米国に迎え、サッカーの第2回チャンピオン・ワールド・シリーズ(CWS)が行われた。
シーズン前練習をしながら収入を得る、クラブにとって一石二鳥の大会だ。
満員の観客を集めたシアトルのシーホーク・スタジアムでの開幕戦でチェルシーはグラスゴー・セルティックに4―2で圧勝した。
昨年の第1回は、欧州の5チームと中南米2クラブが13日間で7試合を行った。観客は42万人、関連商品は飛ぶように売れた。
主催者は第2回の参加クラブを募る必要はなかった。彼らは自ら連絡を取ってきた。
ピーター・ケニオン(元マンU理事長)は、チェルシーのロシア人オーナー、アブラモビッチの片腕として参加を決断した。
「CWS参加は、クラブのブランドを世界展開する10年計画の最初の行動だ」
今年のCWSはすべて欧州勢。マンチェスター・ユナイテッド(マンU)、ACミラン、リバプール、バイエルン・ミュンヘン、ASローマ、
FCポルト、トルコのガラタサライと前記2クラブだ。旅費はCWS側が負担する。その上、60万―80万ユーロの参加報奨金も出る。
バイエルンの幹部、ウリ・へーネスは「遠征で、通常のプレシーズン試合全部より多く稼げる」と言う。
2年連続でCWSに参加したマンUにとって、大会は400万人のサポーターとその市場を維持するための手段だ。
この機会を利用し、米国に公式ファンクラブを立ち上げて150万ユーロの利益を得る。バイエルン戦入場券は、大会で
一番高額で1枚120ユーロ相当。欧州選手権後に休暇を取ったファンニステルロイら数人が不在だったが、すべて満員。
シカゴのソルジャー・フィールドは、試合を獲得するために手を尽くした。
セルティック―リバプール戦はイースト・ハートフォードのレンチュラー・フィールドでの最初のサッカー試合だった。
会場はボストンとニューヨークの中間に位置し、英国の2チームのファンをひきつけるのに好都合だ。誰にとってもいいことずくめ。
「サッカーはいまや米国人の生活の重要な一部だ」とCWSを企画したチャーリー・スティリアーノは喜ぶ。
(記事/ポール・ケネディー、翻訳/大沢信子、監修/小谷泰介)
http://www.yomiuri.co.jp/sports/lequipe/
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 17:25:17 ID:mO6YY3va
この先生はアメリカ人で、例えに野球の話を使うことがあるが、野球を知らない学生が多いので不評である。
今日も野球の話になって、ホームランを知らない人と先生が聞いたら、半分以上の学生が手を上げた。
彼は一生懸命野球のルールを説明していて、なかなか滑稽だった。
確かに考えてみると、北アメリカと東アジアの一部でしか野球はメジャーではないので、半分以上知らなくて当たり前である。
なんてマイナーなスポーツなんだろうかと改めて気づいた。
ヨーロッパ人には相撲とか柔道の方がまだ知られていると言っても過言ではないかも。
http://hiroshinl.hp.infoseek.co.jp/october.html
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/31 18:39:22 ID:m+iVFKNL
野球知らないなんてかわいそうだね
野球知らないほうが人生にとってはお得かも 無駄な時間の浪費も避けられるし
知らなきゃ知らないでいいんじゃない? そこでサッカーに例えられても困る人間がいるだろうし、 人それぞれでしょ。 それを許さないって言ってるのは狭量だと思う。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 08:08:30 ID:ytIVFX/a
野球を知ったらそれだけ時間の浪費になると思う しょっちゅう毎日やってるし 人生の無駄って感じ その間勉強してたら・・
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/02 17:25:32 ID:qsCp1vQW
野球を毎日4時間見るくらいなら ゲームを毎日4時間やってたほうが脳が働く。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 08:51:06 ID:uf5i1aEu
( ´,_ゝ`)
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 18:48:44 ID:p777l926
,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、 /,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ /(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ} !iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! / / \ | <何いきがりくれちゃってんだクマー!! |. ● ● | | ( _●_) ミ | ヽ |∪| / / ヽノ \
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/03 19:13:03 ID:vme/CYEQ
別に世界で不人気だっていいじゃん カラスのかってだよ 世界で人気がなけりゃ 野球ができなくなる法律でもあるのか。
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 15:45:05 ID:xru+SKY8
>>141 まー、アフリカやヨーロッパに行って、
「野球やりたい」と思っても、出来ないのは確かだろうなw
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/04 20:20:10 ID:WW9tY0MO
アフリカやヨーロッパで野球やりたい人 この指とまれ 誰もいないと思うけどね 野球後進国で。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/05 06:48:20 ID:sBZQGNQY
ダサいから。
ソースは誰かが上げてくれ。
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 00:25:55 ID:jAarGZA6
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 00:28:54 ID:jAarGZA6
D組 イラン(アジア1位) ポルトガル(欧州5位) キューバ (北中米2位イ) アルゼンチン(南米1位) キューバって本当にここ最近サッカー強くなってきてるよねー 代表もカリブ海でも強くなってきてるし 特にフットサルの実力は折り紙つき 国内リーグも充実してるし その内欧州5大リーグに移籍してくる選手が 増えてくるだろう
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 00:32:42 ID:jAarGZA6
カリブ海はサッカー天国! ジャマイカ、ハイチ、トリニダート・トバコ マルティーグ、バミューダ、バルバトス! 加盟国21カ国! ここから出てくる選手も多いよね フランス代表にはたくさんカリブ海出身多いよ!
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 00:42:45 ID:jAarGZA6
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 00:57:06 ID:jAarGZA6
パナマのtvnのスペインリーグ生中継をネットで見ようっと 土曜日と日曜日子のパナマで一番の民間放送局は午後の時間 スペインリーグの放映ずっとやってるようだよ サッカーがだんだんほんとに盛んになってきてるって実感できるよなー
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/07 21:10:40 ID:LVljqLeS
日経新聞 2004年10月31日付 国際2面 欧州サッカービジネス好調 英マンチェスターユナイテッドなど欧州の有力サッカークラブの経営が絶好調だ。 スター選手を集めて世界中でファンを増やしながら、グッズ販売やスタジアム新増設などで収益基盤を強化するビジネスモデル。 中東やロシアの資金なども相次ぎ流入しており、米国のプロスポーツをしのぐ勢いで、拡大を続けている。 「世界で最も裕福なスポーツクラブ」と言われるマンUは九月末発表の2004年七月期通気決算でも売上高が邦貨換算で約340億円と世界でトップ。 売上高営業利益率は三割を越す。 ロナウドやジダン、べッカムなど多くのスター選手を抱え、「銀河系選抜」と呼ばれるスペインのレアルマドリード。 05年七月期の売上高が前期比三割増の約四百億円と、マンUを抜いてトップになる見通しを発表した。 欧州にはマンUを筆頭に売上高に百億円を超えるビッグクラブが十以上ある。 監査法人デロイト・トウシュによれば欧州プロサッカークラブの総売上高は02-03シーズンに一兆四千億円を超えた。 米プロスポーツの「NFL」や「MLB」の三倍前後の規模だ。 英国のサッカー界では高額のテレビ放映権料などで高収益を見込めるため買収の動きが活発になっている。 「投資として魅力的だ」。昨年夏に英名門チームチェルシーを一億四千万ポンド(二百八十億円)で買収、 選手補強費に総額二億ポンド強を投じたロシア人富豪アブラモビッチ氏は欧州サッカーへの関与をこう語っている。 (ロンドン=佐藤紀秦、パリ=奥村茂三郎)
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 00:13:17 ID:yzK9GBS5
接触プレーないし ベンチで休んでばっかりいるし 運動量はラジオ体操以下だし 雨降っただけで中止になるし ほんとヤキウって女々しいスポーツだな
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 01:56:47 ID:VSXHcILR
野球好きになれないのは時計との戦いがないところ。 NFLはツーミニッツが最高に熱い。
154 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/09 11:30:42 ID:RfyNksLN
日米野球は観客席がガラガラだったな。
www.goodcharlotte.com/
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 17:29:05 ID:ct32DO6x
人気不人気という前の段階 存在そのものが認知されてないっていうレベルだから 嫌われてると決まったわけじゃないしまだ救いがあるんじゃないか と、無駄にポジティブになってみる。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 17:35:59 ID:Z7VAcmrt
アメリカのカレッジフットボールの1試合平均観客動員数(2002年)
大学
@ 11万0576人 Michigan
A 10万7239人 Penn State
B 10万6275人 Tennessee
C 10万3588人 Ohio State
D 9万0307人 LSU
E 8万6520人 Georgia
F 8万5185人 Florida
G 8万3150人 Texas
H 8万2943人 Auburn
I 8万2857人 Alabama
J 8万2138人 South Carolina
K 8万1766人 Florida State
L 8万0818人 Notre Dame
M 8万0198人 Texas A&M
N 7万8023人 Wisconsin
O 7万7802人 Nebraska
P 7万5714人 Clemson
Q 7万5104人 Oklahoma
R 7万3942人 Michigan State
S 7万1435人 Washington
http://www.dopke.com/ncaastats/IA_Attendance.htm ↓大学フットボールのスタジアム画像
http://www.collegecharlie.com/stadiums.html
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/09 22:47:21 ID:vVUcqVn8
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人_||||__,,) ←必死な野球豚(藁) |ミ/ ー◎-◎-) (6 U (_ _) ) < 野球が一番なんだよ! | ∴ ノ 3 .ノ ______ ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \ / \.____| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/11 06:50:52 ID:85wfVBxQ
アメリカ・フォーブス社発表(1j=110円で計算) ★4大リーグ+欧州サッカーのチーム収入ランキング★ @ 318億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド A 276億円 サッカー ユベントス B 270億円 NFL ワシントン・レッドスキンズ C 262億円 野球 ニューヨーク・ヤンキース D 253億円 サッカー ACミラン E 243億円 サッカー レアル・マドリッド F 226億円 NFL ダラス・カウボーイズ G 221億円 NFL ヒューストン・テキサンズ H 218億円 NFL フィラデルフィア・イーグルス I 210億円 NFL ニューイングランド・ペイトリオッツ J 209億円 野球 ボストン・レッドソックス K 206億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン L 205億円 サッカー インテル M 201億円 NFL デンバー・ブロンコス N 201億円 NFL クリブランド・ブラウンズ O 193億円 NFL シカゴ・ベアーズ P 193億円 NFL タンパベイ・バッカニアーズ Q 189億円 NFL ボルチモア・レイヴィンズ R 189億円 サッカー アーセナル S 189億円 サッカー リバプール ★アメリカ4大リーグの1チーム当たり平均収入ランキング★ @ 183億円 NFL(アメフト) A 142億円 MLB(野球) B 103億円 NBA(バスケ) C 77億円 NHL(アイスホッケー)
160 :
豪サッカー協会、「Aリーグ」立ち上げ :04/11/13 10:46:47 ID:OXk0BZUb
豪サッカー協会(ASA)は1日、シドニー・ダーリングハーバーのアイマックス・シアターで、来年から開始する新しいリーグ戦「Aリーグ(エーリーグ)」の公式発表を行った。 1都市1チームをコンセプトに計8チームを決定。現代自動車オーストラリア(豪現代自)と5年間のスポンサー契約を結び、来年8月に開幕することを明らかにした。 ASAは新リーグ設立に際し、豪現代自と冠スポンサー契約を締結。新リーグの名称を「ヒュンダイAリーグ」とした。契約額は公表されていない。
161 :
豪サッカー協会、「Aリーグ」立ち上げ :04/11/13 10:57:30 ID:OXk0BZUb
リーグに参加する各チームはシドニー、メルボルン、ブリスベーン、パース、アデレードの豪主要都市とニュージーランド(NZ)最大都市のオークランド、さらにニューサウスウェールズ州のセントラルコースト とニューカッスルを加えた8都市を本拠地とする。 来年8月から1チーム当たり3試合ずつの対戦で計21試合を戦い、 再来年2月に上位4チームによる決勝シリーズを行う予定だ。 。不動産開発ウエストフィールドの会長でもあるローウィーASA会長は15カ月前に就任して以来、協会内と国内リーグの改革に着手。 豪ラグビー協会のトップとしてラグビー・ワールドカップ豪州大会を成功に導いたオニール氏をASAの最高責任者(CEO)に招き、 実際の作業を任せてきた。
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 11:32:46 ID:OXk0BZUb
今日の読売朝刊より 「KODOMO学ぶ」 世界が注目 日本野球 イチロー選手の年間262安打すばらしかったですね。 ニューヨーク・ヤンキースで松井秀樹選手が四番を任されたり、 アテネ五輪で日本チームがメダルを獲得するなど、 今年は野球で日本人選手の活躍が世界的に注目されました。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ ここまでくると哀れ
単純につまらないから。創造性の欠片も無いし動きも少ない。 先進国とか発展途上国とか関係ない。
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 17:51:21 ID:8FZYYDtK
野球知らないんだね。
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 17:55:43 ID:8FZYYDtK
サッカー後進国 日本
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 20:16:36 ID:OXk0BZUb
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/13 20:41:02 ID:8FZYYDtK
プロファイリング 劣等感が強く 粘着質 職場や学校で阻害されていて相手にされていない 嫌われ者だが 攻撃的性格。
サッカーは今のまま日本と世界との差は縮まらないんじゃないか? それと、人の好みにガタガタ言うなよ。 話は変わるけど、俺はサカーよりもバスケのほうが好きでつ。
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:04:33 ID:bXPDTsyj
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 01:14:34 ID:qdAA2eb2
サカ豚って他のスポーツをすごく貶めるね。 要はサッカーが一番じゃないと気がすまないんだろうな。 心が狭いというかなんというか・・・・ なんか朝鮮人ぽいなw
171 :
無礼なことを言うな。たかが野球豚が :04/11/14 12:32:21 ID:gbm+kRVd
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 12:40:10 ID:bXPDTsyj
野球の国際化よりもサッカーの国際化のほうがよっぽど急速に進んでるよな・・・
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 17:14:52 ID:HacTahm7
同じフレーズ使いまわしているんじゃえーよ Jリーグで25 26歳で肩たたかれると トラックのドライバーなるしかないなんて うわさを良く聞く お母さんもそこのところよく考えてね。
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 17:24:15 ID:BBwFUY/F
野球、野球ねえ。野球かあ。 何というか、無価値すぎて、言葉もでない。 学問とか芸術は知的な活動だけど、 走るのは馬に任せとけばいいし、泳ぐのは魚に任せとけばいい。 身体能力は三流の人類がしのぎを削って何の意味があるのか…。 趣味とか健康法としての価値はあるだろうが。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 17:28:13 ID:HacTahm7
お前は宇宙人か?
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 17:30:58 ID:BBwFUY/F
>>175 いや、いいんだよ。野球が好きな人を批判するつもりはないんだ。
ただね…野球に費やす人生って、実は何も遺していないんじゃないかと。
そう思うとプロ野球の選手が可哀想でね、涙が出てくるんだよ。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 17:42:01 ID:HacTahm7
鮪 鮪 鮪 鮪がおいしい涙が出る。
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 23:09:05 ID:syZVvxnL
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/14 23:45:32 ID:YObcTaJy
★アメリカ大手経済誌フォーブス社のアンケート★ ヤンキースとレアル・マドリッドはどちらが価値があるか?? レアルマドリードが価値がある 49%(595票) ヤンキースが価値がある 25%(297票) 両方 12%(146票) どちらでもない 11%(131票) 知らない 3%(42票) 11月14日現在
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 23:21:49 ID:PqaL76EM
「野球はドミニカみたいな世界最貧国、教育最後進国でもできる」 野球が世界に広まらないのは、難しいからだ、などということは全く の的外れであることが証明されてますね まぁ、甲子園に出てくる高校が、そろいもそろってドキュソ高校ばかり であるからして、わかりきったことだといえるが これじゃあ石原慎太郎に馬鹿にされて当然。
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/15 23:30:08 ID:hPXIaXSF
野球の国際化よりもサッカーの国際化のほうがよっぽど急速に進んでるよな・・・
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 07:57:55 ID:UKifIUQe
ほとんど世界制覇してるのに、いまだ勢力を拡大していくサッカー。 ほとんどが空白地帯でいくらでも手がつけられるのに、逆に勢力が萎んでいく野球。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 10:21:25 ID:5zBzGfdE
日本でさえゴタゴタやってんのにW杯なんて開けるのか心配になってきた。
>>180 エドの口癖だな「ドミニカは最貧国」ってのは。
実際中米ではドミニカの経済力は上位でハイチから難民がドミニカにもやってくるし
仕事を求めてドミニカに来る外国人も少なくない。
これでも最貧国?エドさんはもう少し勉強したほうがいいねw
37歳なんだからさw
古いソースばかり貼ってサッカーの優位性を証明しようという幼稚な行為もやめなよ。
みっともないぞ?w
そんなことにいつまでも情熱を注いでいるから童貞のままなんだよエド豚は。
野球が世界に広がってきたことは確実。
でなきゃW杯開催案なんて出て気きしないよ。
実はエド豚もそのことに気づいているんだろ?だから焦ってるわけwww
185 :
\____________________/ :04/11/16 20:29:53 ID:DEw47Pvr
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 引き篭もり池沼糞野球豚が何言ってるの?
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
↑
>>184 =糞野球豚
>>185 m9(^Д^)サカ豚涙目ww プギャーーッ
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 23:44:12 ID:Rkyt/RvU
「ドミニカは最貧国」
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 23:45:57 ID:Rkyt/RvU
849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 08:00:19 ID:Rkyt/RvU サッカー人口だけはは1800万人で基準年比較15%増となっている (^^) がんばれ野球国際化!w
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/16 23:56:41 ID:w1eO0esm
フォーブス社発表によるアスリートの年収ランキング(1j=110円) @ 88.3億円 タイガー・ウッズ ゴルフ A 88.0億円 ミカエル・シューマッハ F1 B 46.2億円 ペイトン・マニング アメフト C 38.5億円 マイケル・ジョーダン バスケ D 35.1億円 シャキール・オニール バスケ E 32.7億円 ケヴィン・ガーネット バスケ F 31.0億円 アンドレ・アガシ テニス G 30.8億円 デビッド・ベッカム サッカー H 28.8億円 アレックス・ロドリゲス 野球 I 28.7億円 コービー・ブライアント バスケ
190 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/11/18 13:10:54 ID:6uXvQ1Fs
イチローで騒いでいるのはシアトル市民と日本人だけ。
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 05:36:29 ID:g8A3aff6
ヒャハハハハハ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ^∀^)< かっこわるすぎー ( つ ⊂ ) \_________ .) ) ) (__)_) (^∀^)ケ゛ラケ゛ラ ケ゛ラケ゛ラ オーストラリア国民の大多数は、今回のアテネオリンピックで「初めて」野球という競技をしった
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 07:20:56 ID:6BZAhMKZ
【特別通信員・現地発ラツ!!】90年代に世界最高峰リーグと呼ばれたセリエA。
しかし、近年は観客数減少が著しい。セリエA全体の観客数は97年の1試合
平均約3万1000人をピークに下降し、昨季は2万5000人にまで落ち込んだ。
原因はスタジアム設備の悪さや有料衛星放送の普及など多様だが、最大の
要因はスペクタクルの低下。今季もチーム数増加による過密日程の影響も
あって魅力的な試合は少ない。
ビッグクラブ同士の試合でも状況は同じ。10月末のユベントスxローマなどは
わずか2万6675人しか集まらず、7万5000人収容のスタジアムがガラガラに見えたほど。
ユベントスのカペッロ監督も「ここまで少ないとは…」と失望を隠せなかった。
http://seriea.jp/pageShw.php?pageid=738
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/20 10:30:33 ID:6BZAhMKZ
ALGERIA
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 10:49:28 ID:WFXhEZY8
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 12:42:24 ID:m6cwkGHu
野球の悪口書いたり サッカーを賛美して 優越感に浸っているようだけど 劣等感が強く小心で卑怯ものですねあなたは。
サッカー人気を宣伝したところで 別にサカヲタが偉くなるわけでもないのにな。ほんと馬鹿だな。 もっと人生に有効なほうにその活力使えばいいのに。
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 12:52:51 ID:m6cwkGHu
サッカーファンのためにも 反省してください。
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 13:13:14 ID:WFXhEZY8
↑ しょうがないよサッカーは世界で一番の人気スポーツなんだから
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 13:18:07 ID:WFXhEZY8
プロ野球の試合よりも、プロ野球が壊れていく様子を 観てる方がずっと面白い。 一つの競技に過ぎなかった野球が興行に発展し、 富と権力を集めて栄華を極めるが、やがて滅亡へと進む。 平家物語のような歴史物語を見てるみたいで 実に面白い。
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/21 13:27:43 ID:pcAko8st
202 :
中村ノリ(笑) ◆30.Rz9Emdc :04/11/21 22:39:26 ID:a43CaxvG
巛彡彡ミミミミミ彡彡 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 巛巛巛巛巛巛巛彡彡 | 終わりやね。 |::::::: i | 球界も終わりやね。 |:::::::: ノ' 'ヽ | ヽ |::::: -="- , (-=" // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | (6 "" ) ・ ・)(""ヽ | ┃ ノ^_^)┃ | ,;' (( ∧ ┃ ` --'┃ | ( ( ヽ) ホワ〜ッ /\\ヽ ┗━━┛ ノ ヽノζ / \ \ヽ. ` ー- ' /|\| ̄ ̄ ̄|(^) `ヽ、 `ー--ー' / | ''..,,''::;;⊂ニヽ ヽノ `  ̄ ̄l ̄ .| .,,:: ;;;;ン=- ) ,,r-\ | ,r-''⌒^ニ);;;;ヽニノ ヽ //⌒\_,,r─''´ ̄ヽ、 `__,ニつ l ../ '" / ̄ ̄´} ヽ、 ノ
>>197 かえってサカオタの評判が悪くなってしまった。
いまやサカオタは2chで最も嫌われる存在
w
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/23 09:37:12 ID:J6aivVLB
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 22:57:50 ID:AfTC2MJs
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人_||||__,,) ←必死な野球豚(藁) |ミ/ ー◎-◎-) (6 U (_ _) ) < 野球が一番なんだよ! | ∴ ノ 3 .ノ ______ ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \ / \.____| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人_||||__,,) ←必死なエド豚(藁) |ミ/ ー◎-◎-) (6 U (_ _) ) < サッカーが一番なんだよ! | ∴ ノ 3 .ノ ______ ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \ / \.____| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 20:01:47 ID:OZ5YpvYS
野球がなぜ世界で不人気なのかだって あたりまえだろう サッカーは誰だでも すぐできるただの玉蹴り 野球はピッチング バッティング キャッチング それとピッチャーがストライク投げれなきゃ話にならない 高度な技術を要求される スポーツ サッカーみたいに単純じゃないんだよ。 サッカーが世界で一番人気があるスポーツだといって サカ豚が喜んでいるが 野球ファンには関係ないねぇ。
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 20:44:23 ID:3Sh+osxD
なぜ野球が世界で不人気かって? つまんねーからに決まってんだろw
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人_ __,,) |ミ/ ー◎-◎-) カタカタ (6 U (_ _) ) | ∴ ノ 3 .ノ ______ ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \ / \.____| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/25 20:49:28 ID:OZ5YpvYS
野球知らなきゃつまんねぇだろうなぁ〜 チビ
212 :
幸せな国一覧 :04/11/26 02:02:45 ID:pD+umdJf
野球が一番人気の国一覧 日本 野球視聴者の70%が50歳以上 キューバ いまどき社会主義のビンボー国 ドミニカ 最貧困の小国 プエルトリコ 正確にはアメリカ領プエルトリコ ニカラグア よう知らんがちっさい貧乏国 ベネズエラ アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰 台湾 このメンバーではましか・・・_| ̄|○ カスみたいな国ばっかり・・・小さくて、何故か島国が多い もうだめぽ(´・ω・` ) こんなカスのような貧乏国しか相手にされない野球w ´,_ゝ`)プッ やはり貧乏国がほとんど。アメリカでもアメフト人気に惨敗で、MLBは 4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも馬鹿にされがち。 野球が1番人気の先進国が海外に1つもないというこの上ない哀れさw
↑ 未だにエド豚はドミニカが最貧国だなんて書いてるの? 自らの無教養さを晒し続けているわけだw
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/26 23:58:19 ID:Jr/aLDeq
>>213 自分に↑向けてなにやってんだよw
ドミニカみたいな貧しい国は野球で成り上がるしかねーんだよw
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 00:04:36 ID:MebGttsy
世界中で全く相手にされない野球w
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 08:35:44 ID:aHgvgeuV
/ ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人_||||__,,) ←必死なエド豚(藁) |ミ/ ー◎-◎-) (6 U (_ _) ) < 野球選手は豚なんだよ! | ∴ ノ 3 .ノ ______ ヽ、,, __,ノ | | ̄ ̄\ \ / \.____| | | ̄ ̄| / \___ | | |__| | \ |つ |__|__/ / /  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄
頭がズレちゃってるわけだが。
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/27 21:27:50 ID:KaOxh3/J
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 03:21:02 ID:reftr1UU
6〜9月野球・サッカー直接対決 野球 サッカー 6月 06/01(火) 巨人×中日 日テレ 14.9% ○−● 12.7% テロ赤 U‐23日本×マリ 06/09(水) 中日×巨人 TBS 11.2% ●−○ 17.2% テロ赤 日本×インド 7月 07/03(土) 広島×巨人 日テレ 12.7% ○−● ...6.3% テロ赤 Jオールスター 07/13(火) 日本×キュ. TBS 13.9% ●−○ 14.8% 日テレ 日本×セルビア・モンテネグロ 07/14(水) 日本×キュ. CX 11.8% ●−○ 12.8% TBS U−23日本×U−23チュニジア 07/20(火) 中日×巨人 CX 12.1% ●−○ 12.7% テロ赤 日本×オマーン 07/21(水) 中日×巨人 TBS 10.3% ●−○ 13.7% 日テレ U‐23南朝鮮×U‐23日本 07/24(土) 横浜×巨人 TBS ...8.8% ●−○ 13.4% テロ赤 日本×タイ(21:15~) 07/25(日) 横浜×巨人 TBS 10.0% ●−○ 12.2% テロ赤 U‐23日本×U‐23豪州 07/28(水) 巨人×広島 日テレ ...9.5% ●−○ 13.9% テロ赤 日本×イラン 07/29(木) 巨人×広島 日テレ 11.7% ●−○ 14.6% CX 市原×レアル 07/30(金) 阪神×巨人 TBS ...9.6% ●−○ 13.4% テロ赤 U−23日本×ベネズエラ 07/31(土) 阪神×巨人 日テレ 11.6% ●−○ 18.5% テロ赤 日本×ヨルダン 8月 08/01(日) 阪神×巨人 テロ赤 11.6% ●−○ 12.0% CX 東京V×レアル 08/03(火) ヤク.×巨人 CX ...8.9% ●−○ 20.3% テロ赤 日本×バーレーン 08/07(土) 巨人×阪神 日テレ ...9.7% ●−○ 32.4% テロ赤 日本×支那(21:00~) 08/18(水) 巨人×ヤク. 日テレ ...5.0% ●−○ 10.6% TBS 日本×アルゼンチン 9月 09/08(水) 巨人×中日 日テレ 11.7% ●−○ 18.4% TBS 日本×インド(21:00~) 怒涛の十五連敗 _| ̄|○
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 06:14:55 ID:PTeSnndC
↑ Jオールスター(6.3%) 以外サッカーの試合は全部国際試合なわけですね。
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 06:28:16 ID:PbnNS5E6
だったら野球も国際試合出せば? あ、ごめんw 野球はマイナーすぎて対戦相手がいないから国際試合できないんだっけ(プゲラ
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 07:07:05 ID:PTeSnndC
別に謝らなくてもいいです Jオールスター(6.3%)人気ありますねぇ さすが!
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 07:12:49 ID:t9DJ0qW/
野球は動きが少ない、ファインプレーやホームランぐらいしか見せ物が無い。 イチローや川相の記録なんて地味すぎ。 バレーボールも人との接触が無いわけだし。 特に男子バレーボールは世界で恥を晒したし。
225 :
220 :04/11/28 12:18:20 ID:reftr1UU
221 野球は国際試合ねーもんなwww 視聴率も低いし
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/28 14:20:51 ID:erbsF6TI
サカ豚はなんでわざわざ野球板まで来て荒らすのだ? こっちは全然サカ板荒らしてねえのに
>>221 知らないみたいだけど それ作って出してきたの野球ファンだよ…
あと 巨人以外の野球の数字は4%前後くらいみたい
どっちも変わらない…
彡川三三三ミ
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ
川川::::::::ー◎-◎-) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
..川(6|:::::::: ( 。。)) 野球って豚の双六だねw
川川;;;::∴ ノ 3 ノ \_
ノ\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
( * ヽー--'ヽ )
(∵ ;) ゚ ノヽ ゚ ):)
(: ・ )--―'⌒ー--`,_)
(___)ーニ三三ニ-)
(∴ ー' ̄⌒ヽω )
`l ・ . /メ /
【今まで判明している事】
◆(本名)坂井輝久 ◆横浜市保土ヶ谷区在住 ◆36才
◆子供の時好きだった番組エドサリバンショー
◆無職(一日20時間近く2ちゃんねるをやっているらしい)
◆童貞(ラブホテルにコンドームがおいてないと思っていたらしい)
◆ロリコン (小・中学生のエロ画像を収集しているらしい)
◆ 女子テニスのシャラポワをオカズにオナニーをしているらしい
◆引き篭もり ◆わざわざ荒らすために複数のプロバイダーと契約をしている
◆一般的に野球スレでは“エド・エドサリバン”といわれる人物として有名
◆プロ野球板・野球総合板に立てたアンチ野球スレの数100近く
◆松井秀喜スレでは“不眠”というキャラで松井ファンの振りをして荒らし
◆イチロースレや松井スレで気まぐれに“ゴキゴキ”“イボイボ”言って荒らすことも多し
◆野球板のコテハン 反転石 ハングル系のスレや板のK君の正体も坂井輝久と言われている
◆アンチ野球で野球総合板やプロ野球板でアンチ野球スレをageていくのが日課
◆IP抜かれて警察に泣きながら電話した経験あり
◆夢 女子テニスのシャラポワと騎乗位したい(芸スポ板でうっかり告白)
◆(よく使う用語) 豚の双六 野球豚 野球の消費カロリー やきう
【エド】とことん! 坂 井 輝 久 を語ろう!
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1096984655/l50
>>228 に追加
◆野球の国際化という言葉が大嫌い
◆某HPでIP3つを使い分けて荒らしていていることを暴露される。
◆自分の生IPを晒したHPの管理人及び住人を3年間に渡り攻撃している。
◆アメリカではサッカーが大人気だと勘違いしている。
◆松浦亜弥の大ファン。かつてコテハンで”あやゃ胆”と名乗っていた。
◆複数IDで複数人に見せかけるのが得意。(でもバレバレ)
◆バルセロニスタ
>>229 そんなことを把握しているお前がキモイと思った
233 :
:04/11/30 20:58:54 ID:t0vkooJ1
∧_∧ ◎ へ (´<_` ) \ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \ 彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ◎-●一( * * ヽミ |. | ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | | ‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | | ,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / / (__)) ヽ .\__/_丿 | | 野球豚 ヽ .| | | |______) | | | 〉三三三[□]三) | |
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/30 23:45:14 ID:pSz7lky7
◆アメリカではサッカーが大人気だと勘違いしている。 >> ばーかアメリカでのサッカー人気が高いなんていってねーだろ 世界の野球人気と比べれば高いってことだろうよw
>>234 アメリカでの人気は野球>>>>>>>>>サッカーの訳だが。
236 :
:04/12/01 07:35:25 ID:d2zl6t2j
>>235 競技人口ではサッカーが増え続けてるよね
国士舘大学(東京都世田谷区)のサッカー部員の男子学生15人が今年6月、当時15歳だった
少女(16)に集団でみだらな行為をしていたことがわかり、警視庁少年育成課と町田署は1日、15人を
児童福祉法違反と都青少年育成条例違反の疑いで逮捕した。
逮捕されたのは、同大1―3年のサッカー部員(18―21歳)。調べによると、15人は町田市鶴川の部員の
1人の自宅アパートで、少女にみだらな行為をした疑い。少女は、部員の1人の友人だった。
同大のホームページによると、同大サッカー部は、1956年創部で、現在の部員は245人。町田市内の
同大グラウンドで練習している。社会人サッカーの日本フットボールリーグ(JFL)にも、大学として
唯一参加している。
http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20041201i405.htm
238 :
:04/12/02 00:39:19 ID:X96xjFUG
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/02 06:49:32 ID:IyA/iLf4
サッカー人口は世界で2億4000万人といわれ、 FIFAの加盟国・地域は204で、国連加盟国189をはるかに上回る。 文字通りのワールドスポーツである。 ねえ、野球人口って どのぐらいですか? (ぷぷっ え? 少なすぎて、恥ずかしくて言えない? (ぷぷっ そうですか (ショボイネー w
国士舘大学サッカー部員集団性的行為事件 少女に対し「町田を歩けないようにしてやる」 国士舘大学のサッカー部員らが15歳の少女に対し集団で性的行為を 行った事件で、部員らは少女に対し、「町田を歩けないようにしてやる」 などと強引な言葉で誘っていたことがわかった。 児童福祉法違反などの疑いで逮捕された国士舘大学3年の濱野 貴容疑者(21)らは、 2004年6月、知り合った15歳の少女に集団で性的行為を行った疑いが持たれている。 その後の調べで、濱野容疑者は事件前、交際を渋った少女に「町田を歩けないようにしてやるぞ」 などと言って、強引に誘っていたことがわかった。 少女はその後、自分から電話をかけて被害に遭うことになったが、警視庁は、 こうした脅迫まがいの執ような誘いが背景にあるとみている。 部員らは「こんな大きな事件になると思わなかった」などと供述しているという。 [2日14時18分更新]
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 12:31:49 ID:NgWeBKle
野球って豚の 双六だねw
サッカーって猿でも出来るフンコロガシだねw
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/04 14:49:01 ID:/8T3ijvI
視聴率の低下に伴って、民放業界では 「巨人戦中心のプロ野球中継が、いつまでゴールデンタイムの主役でいられるのか」 という疑問の声が出始めている。 「視聴者の多くはスポンサーにあまり魅力のない中高年の男性」 「放送時間の延長で、20%台の人気番組の開始が遅れて視聴者を逃がすこともある」 などの不満が現場では語られている。 「野球ファンの多くはスポンサーにあまり魅力のない中高年の男性」 「野球ファンの多くはスポンサーにあまり魅力のない中高年の男性」 「野球ファンの多くはスポンサーにあまり魅力のない中高年の男性」 「野球ファンの多くは魅力のない中高年の男性」 「野球ファンの多くは魅力のない中高年の男性」 「野球ファンの多くは魅力のない中高年の男性」 これが野球ファンの真実ですね(ププッ
V _____ /::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 低脳糞サカ豚の分際で何言ってるの? |;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | |::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
プロ野球なんてもっと痛いは。 何のためにやってるんだか 優勝争いといってももう終わってるし、 優勝したからって次何か大きな目標があるわけでもない そこで終わり
V _____ /::::::::::::::::::::::::::\ _ /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \ |:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 日本語不自由なの? |;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 | |::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ | |ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | | /| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | / ::::::\ ヽ ノ\ O===== | :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
プロ野球の試合よりも、プロ野球が壊れていく様子を 観てる方がずっと面白い。 一つの競技に過ぎなかった野球が興行に発展し、 富と権力を集めて栄華を極めるが、やがて滅亡へと進む。 平家物語のような歴史物語を見てるみたいで 実に面白い。
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 09:07:13 ID:SS1lnLfM
お前ら落ち着け 一番面白いのは卓球
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 09:25:21 ID:X9D/Xuen
野球って、ドカタ仕事みたいにヘルメットなんか被ってるからダサいんだよ(ワラ 世界に広まるわけねーじゃん。 ハッピ着たオッサンにしか相手にされてないんだから(ププッ
じゃあアメフトもF1もハッピ着たオッサンに大人気ですね
このページでは、県教育委員会に寄せられた不審者情報をお知らせしています。
子どもの安全確保のためにご活用ください。
http://www.nara-c.ed.jp/seishi/hushinsha-joho01.htm H.16.11.29
PM5:00頃 川西町結崎 40才ぐらいの男
身長155cmぐらい
少し太っている
赤の野球帽、黒のサングラス
黒のダウンジャケット
紺のジーンズ 自転車に乗り、駅に向かっていた小学生(6年女子)が、男に「おい」、「まてや」と呼びとめられた。振り向くと、走って向かってきたので、自転車で防犯ベルを鳴らしながら、自転車をこぎ大通りに逃げた。
赤の野球帽
赤の野球帽
赤の野球帽
248 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/06 07:57:47 ID:9YMDeXPn プロ野球の試合よりも、プロ野球が壊れていく様子を 観てる方がずっと面白い。 一つの競技に過ぎなかった野球が興行に発展し、 富と権力を集めて栄華を極めるが、やがて滅亡へと進む。 平家物語のような歴史物語を見てるみたいで 実に面白い。
254 :
:04/12/07 16:54:03 ID:65K6HPd7
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/indecent.html?d=07yomiuri20041207it06&cat=35&typ=t 電車内で女性にわいせつ行為、亜大野球部員5人逮捕 (読売新聞)
電車の中で集団で女性にわいせつな行為をしたとして、
警視庁小金井署は7日、東京都日の出町平井、亜細亜大2年、
和田毅容疑者(20)ら同大2年の男子学生5人を強制わいせつの
現行犯で逮捕した。5人はいずれも同大硬式野球部の部員。
今年春と秋の東都大学リーグ戦で登板した投手も含まれている。
同大は秋のリーグ戦では5位だった。
調べによると、同日午前8時15分ごろ、
JR中央線国分寺駅―武蔵小金井駅の電車内で、
和田容疑者以外の4人が神奈川県内の女性会社員(20)を取り囲み、
和田容疑者が女性の下半身を触るなどした。警戒中の警察官が
和田容疑者らの犯行を見つけ、その場で取り押さえた。
亜細亜大学広報部は、「詳しい内容はわからず、事実関係を
確認しているが、学生が反社会的な行為をしたことは
大変申し訳なく思う」と話している。
255 :
:04/12/08 00:02:00 ID:zKAxHYa1
亜細亜大学って3流もいいところだよなw 野球部ってほんともてないから中途半端なことしか出来ないやつらばかりw
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 06:50:51 ID:a9xR1rJi
野球が一番人気の国一覧 日本 野球視聴者の70%が50歳以上 キューバ いまどき社会主義のビンボー国 ドミニカ 最貧困の小国 プエルトリコ 正確にはアメリカ領プエルトリコ ニカラグア よう知らんがちっさい貧乏国 ベネズエラ アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰 台湾 このメンバーではましか・・・_| ̄|○ G8の1番人気スポーツ 日本 → 野球 アメリカ → アメフト ドイツ → サッカー イギリス → サッカー フランス → サッカー イタリア → サッカー ロシア → サッカー カナダ → アイスホッケー 野球が一番人気はカスみたいな国ばっかり・・・小さくて、何故か島国が多い もうだめぽ(´・ω・` ) こんなカスのような貧乏国しか相手にされない野球w ´,_ゝ`)プッ やはり貧乏国がほとんど。アメリカでもアメフト人気に惨敗で、MLBは 4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも馬鹿にされがち。 野球が1番人気の先進国が海外に1つもないというこの上ない哀れさw
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 08:00:22 ID:l7ydQhHh
野球を知ってる国はそこらへんの2,3カ国程度だって(笑) 野球がスポーツだと認識している国があると思うか? 未だにスポーツなのに、ルールすら決まってません。 ストライクゾーンはどこ?国によって違うから大笑い。 基本中の基本のルールが決まってないんだからねえ。 ウンコ野球には呆れるばかりですね(大爆)
258 :
某研究者 :04/12/08 08:27:59 ID:faJlUEB5
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 08:29:27 ID:g1kxbn2W
>>257 サッカーってファールの基準も曖昧だし、ロスタイムとかも適当www
それにピッチの広さも各スタジアムでバラバラだもんなwwwww
さすが欠陥スポーツwww
260 :
\_____________/ :04/12/08 08:42:51 ID:l7ydQhHh
V
_____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 引き篭もり池沼糞野球豚が何言ってるの?
|;;;;;;;;;;ノ \,, ,,/ ヽ |・ |―-、 |
|::( 6 ー─◎─◎ ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
↑
>>259 =糞野球豚
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 08:43:29 ID:DnExOnSV
>>250 じゃあお前ヘルメットつけずに150`のスピードで飛んでくる硬球頭にぶつけてみろよ
そしたらヘルメットの意味が分かるから。その代償として分かった瞬間にしぬけどね
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 14:08:19 ID:duXizoQe
野球ファンは野球を応援してんじゃなくて 企業を応援してるだけ。 そこにずっと気づいてなくて近鉄が潰れたり してワーワー喚く。でも楽天が誕生して根本の問題を忘れる始末。 球界は2chの各所で常々言われてた通りになってきてる。
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 14:15:46 ID:hN+FYMwW
>>261 もうゴムボールで試合しろよ。
「打った」「投げた」が面白いんだろうからそれでも成立するだろ。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 14:35:20 ID:S6lb9SWK
>>256 ロシアのNO,1スポーツはアイスホッケーだよ。
ドミニカは最貧国ではない。
それを言うなら同じイスパニョーラ島のハイチだ。
ハイチはカリブ諸国の中で最貧国。
ニカラグアは決して貧しい国ではない。
ベネズエラでサッカー人気沸騰なんてことはない。
キューバは社会主義国だがカリブ諸国の中では比較的裕福。
それに日本の若者に一番人気があるスポーツはやはり野球。
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 14:55:24 ID:aaL4o+El
>>263 いつか今のボールが廃止になる時が来るかもね。本当にゴムボールってか、硬式テニスくらいの硬さに変わるかもな。
バットも消耗激しい木からステンレスに変わるかもしれない。
そんで、昔の野球はこんな硬い石みたいなボールでやってたんだ。危ないね。何考えてたんだろう。・・・みたいに今の野球がTV番組で紹介される日が来るかもね。
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 16:13:08 ID:duXizoQe
薬やめれw
37にもなったんだから、自分のチンポの皮ぐらい剥けエド豚
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 21:24:51 ID:mBA+fyYJ
野球豚は世界中で完全に無視されてる糞つまらないマイナー野球なんか見てて恥ずかしくないの?
相撲やノルディック複合、スキージャンプの人気凋落の方が深刻。
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 23:26:36 ID:zKAxHYa1
>>264 ロシアで一番人気はサッカーだよ
ベネズエラでもサッカー人気は上がってるよ
最近強くなってるからね
タチラとかメリダではサッカーが一番人気
中米ではサッカーのほうが人気高いよ
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/08 23:31:24 ID:zKAxHYa1
272 :
ロッキーズが買春容疑ネーグル解雇 :04/12/09 02:33:02 ID:FHLAAPkJ
ロッキーズが買春容疑ネーグル解雇 :04/12/09 02:31:27 ID:FHLAAPkJ
--------------------------------------------------------------------------------
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2004/12/08/06.html ロッキーズは買春容疑で逮捕された左腕ネーグルを解雇した。モンフォート最高経営責任者は「球団の一員としてふさわしくない行為。ファンのためにも決断した」と述べ、
残り1900万ドル(約19億5700万円)の契約を破棄する意思を示した。
代理人はコメントを避けているが、選手会は異議申し立ての手続きを申請する構え。過去13年間で通算124勝を記録した同投手は、肩の故障で03年7月以来登板していない。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 03:08:50 ID:oOFumEFL
世界では、野球よりクリケットのほうがポピュラーだからね というか、野球はクリケットの亜流
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 03:11:12 ID:JDAjmWs5
野球が一番人気の国一覧 日本 野球視聴者の70%が50歳以上 キューバ いまどき社会主義のビンボー国 ドミニカ 最貧困の小国 プエルトリコ 正確にはアメリカ領プエルトリコ ニカラグア よう知らんがちっさい貧乏国 ベネズエラ アメリカの舎弟 最近サッカー人気沸騰 台湾 このメンバーではましか・・・_| ̄|○ カスみたいな国ばっかり・・・小さくて、何故か島国が多い もうだめぽ(´・ω・` ) こんなカスのような貧乏国しか相手にされない野球w ´,_ゝ`)プッ やはり貧乏国がほとんど。アメリカでもアメフト人気に惨敗で、MLBは 4大リーグで異常に高卒率が高くヒスパニック系が多いことからも馬鹿にされがち。 野球が1番人気の先進国が海外に1つもないというこの上ない哀れさw
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/09 04:30:07 ID:347opmmB
276 :
:04/12/09 23:02:42 ID:FHLAAPkJ
キューバもサッカー強くなってきてるからな・・・ まじで フットサルが本と強い
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 00:13:53 ID:OWRGkOPT
>>264 >それに日本の若者に一番人気があるスポーツはやはり野球。
妄想を披露する前にソースを提示しましょうね
脳内ソースは無効とさせていただきます
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 00:20:36 ID:XID7Vsjq
279 :
:04/12/11 00:34:17 ID:w2TxveNQ
若者の野球離れは顕著だと思う 昔みたいに野球で遊ぶ子供は減ったからね ますます野球は人気を落としていくと思うよ 世界でもマイナーだし タダでさえ野球はマイナースポーツなのに減ってるしね人気
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 07:48:22 ID:0hU0rZ+k
日本の恥それは野球
281 :
:04/12/11 08:38:44 ID:w2TxveNQ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/11 08:40:05 ID:H4vL4qti
゜�+.これがエド豚の特徴゜+.゜ ━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━ A 脳内ソースを持ち出し. ┃B 落ちる時は自分の都合を 根拠の無いことをわめく ┃ 告げる ∧_∧..... ┃ │ | │彡 <#`Д´>Oサッカーは全国で┃ │ .i|○ │彡<バイトが Oー、 //|人気あるの! . ┃ │ | │ あるから ビリビリ\ (;;V;;)/ ┃ │ └― ┘ ━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━ C なぜか野球と比べ始めるi. ┃D 自暴自棄になり大型コピペ 从_从人_从_从人_ ┃ 荒らしを始める(しかも視聴スレのコピペ) ゞヤキウはもうダメだ ! /, ┃ ∧_∧ <コノヤロォー!! ノ ∧__∧ 从_从人__.... ┃ <♯`Д┌―――┐ <#`Д´>.ヤキウよりマシ ┃ / .| i ̄ ̄i | 从_从( | | )⌒WW⌒⌒Y..┃ jm==== | i :: i | ━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━━━━━ これらの行動にピンと来た方は保健所まで
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 19:06:01 ID:qu+YtafT
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 20:58:58 ID:boyF2uqx
サインとかがウザいんじゃないの人気が無いのは。
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/12 23:15:01 ID:dgE35PFA
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/13 00:33:50 ID:udx00k/I
__, -‐― ´ ̄ ― 、 / `ヽ / _ ,, ヾ i /, / / | , .| | i i | | | / -‐- |/レ┼t-| |.iっ | И /| ,. ‐、 , ‐ 、 ル|~, i !.| V| | !(.,) (.,),! レヽ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |!.{/// 、 ////ノ | | ねえ、エド豚のおにいちゃん !, \ (⌒⌒) /i! ,i,l.| .< いつまでこすってればいいの…って o O 。。 ~^^ `г― i´ ^^~ | やだっ、何これ〜っ!? 。O o 。 -/ \ _/ ヽ―,- _ \________________ ドピュッ /| | \/|o|ヽ/ | | i ~ヽ || o/∩| | | | _|_ |_| ヽ ||./二ニヽ|||シュッ | | |6年3組| | ||| ―-、)ヽ||シュッ|o | | 西 村 || | ||| 二ヽ)_ノ|| | |  ̄「 | ̄|| | シュッゝC| | /⌒⌒⌒ヽ/~ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ./⌒ヽ⌒ヽ___ | ∴ヽ 3 ) < 現役小○生の手コキこそ至福ーっ! / _ ゝ___)(9 (` ´) ) \_______________ / 丿ヽ___,.───|彡ヽ ―◎-◎-| ハァハァ… ) ( Y ̄ ̄ ̄ ̄) _/ \____/
電通は13日、消費者調査に基づく今年の話題・注目商品を発表した。 1位 大画面薄型テレビ 2位 日本人メジャーリーガー 3位 世界の中心で、愛をさけぶ (共同通信)
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/16 23:46:18 ID:ObLH3iNo
野球の終わりが近くて清々するぜ
290 :
:04/12/17 19:34:42 ID:DpuOwXb3
_____________________ |/| |/| |/| ______ /::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |_|_|_|_|_|_|_| / \,, ,,/ ヽ 6 | ─◎─◎─ |∂) ←野球豚 (∴∴ ( o o ) ∵∴) <∵∵ 3 ∵∵ > ゝ ,_, ノ ゝ_______ ノ ここここここ)'' /ヽ \∧ノヽ |:: |::.. Y | . |:: |:::: .| | 〈:: 〉:: .| ./| . |:: |:: .l | . |__ .|._____,|._,| .((〈::: _ ノ /リ .|:::: |:: | .|:::: |:: | 三 ∩___∩ . |= .|=. | | ノ ヽ .|:::: .|:: | ≡ / ● ● | .|::: ||::: ミ\___| ( _●_) ミ クマー |..__,||.__| =___ |∪| \ (( し.ノ し.ノ ))≡ ) ヽノ 人 \
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 00:57:34 ID:wLVWspbD
芸能だから
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 13:11:16 ID:AtR/DHeL
つまんねーからにきまってるよ 時間も長いし 孤独じゃないと見れないよ野球なんて
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 15:20:09 ID:CbsKPxRm
野球は裕福で身体がデカクないと出来ないから。
>>278 そんな話はないナー。
若者でサッカーに興味を持っているのは格闘技同様、貧乏人が多いよ。
金持ちは野球やテニスとかゴルフが多いナー。
おっさんはパチンコ感覚で出きる競馬・競艇・競輪が多いよ。
ただ金持ちは相撲が多いな。
294 :
:04/12/18 20:56:28 ID:RyjUG7ju
野球豚 /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ / ヽ__/ ヽ ┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓ ┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛ .ヽ_______/ \__/
エド豚 /ヽ /ヽ / ヽ / ヽ / ヽ__/ ヽ ┏┓ ┏━━┓ / \ .┏━┓ ┏┛┗┓┃┏┓┃ / \ / | .┃ ┃ ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━| > < |━┓┃ ┃ ┏┛┗┓┃┏┓┃┃ |. (__人__) | ┃┃ ┃ ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━ヽ \/ / ━┛┗━┛ ┃┃ ┃┃ / \ ┏━┓ ┗┛ ┗┛ /  ̄ ̄ヽ / ̄ ヽ .┗━┛ .ヽ_______/ \__/
296 :
野球豚撲滅委員会副会長 :04/12/18 22:15:52 ID:RyjUG7ju
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄\,, /−、 −、 \ /_____ ヽ / =・-, 、=・- 、 \ |r─、r ─ 、 ヽ | | / /⌒(・_・ (⌒ \ ヽ | =・-|.=・- |─ |___/ |/─┃トェヨョェイ┃─ ヽ | |`ー(・_・ - ′ 6 l | ─ ┃ヽニニソ┃ ─ | | . ヽ┃トヨョイ┃ ,-′ |. ─ ┗━━┛ ─ | l `┗━┛__/ヽ ヽ / / / |/\/ l ^ヽ \ `ー-一' / / | | | | l━━(t)━━━━┥
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/18 23:35:11 ID:AtR/DHeL
野球はまじで日本ですら人気落としてるよね
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 16:49:36 ID:dG68NXLh
つまらないから トリビアでやってたけどアフリカ人に野球の道具与えて野球のルール教えたけど 野球には全く興味示さなかったってよw
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 17:06:19 ID:sWK/ABxF
むずかしぃんだろうね。 野球楽しめるようになるには あと100年ぐらい必要かも。
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/19 17:28:37 ID:QtTCJ7Z3
野球を楽しんでいた日本でも人気低下してるし
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 00:38:59 ID:FCe5wUU3
野球はまじで日本ですら人気落としてるよね
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 01:12:54 ID:FCe5wUU3
ヤキウブタに聞きたいが野球は他の類似娯楽と比べて優位性はあるかい? 複雑さではすごろくにまけ、心理戦ではトランプにまけ 普及度ではクリケットにまけ、スタミナでは散歩にまけ ファッション性ではゲートボールにまけ、技術では羽子板にまけ 一対一の駆け引き『間』といってもジャンケンに負けてる この世に存在するありとあらゆるものの中で野球は一番退屈だと思うんだが・・・ どうだろう?野球豚よ
303 :
日本0−3ドイツ :04/12/20 02:57:00 ID:0QLBlQ0V
クリンスマン監督が「日本とドイツとはレベルが違う」と話せば、 ドイツW杯組織委員長のベッケンバウアー氏は 「日本がうまくプレーしたのは15分だけ。1−0の時点で試合は決まった」 レベルが違うなんて余程の差がなきゃ言われないよなwwww いい加減諦めたら? 日本人にサッカーは向いていないよwwww
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/20 10:12:34 ID:SROenw8R
新庄「サッカーでは簡単に一番になれた。」
305 :
プッ( ´,_ゝ`) 野球豚氏ねwwwww :04/12/20 19:20:22 ID:lM5qg+U+
_____________________ |/| |/| |/| ______ /::::::::::::::::::::::::::\ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ |_|_|_|_|_|_|_| / \,, ,,/ ヽ 6 | ─◎─◎─ |∂) ←野球豚 (∴∴ ( o o ) ∵∴) <∵∵ 3 ∵∵ > ゝ ,_, ノ ゝ_______ ノ ここここここ)'' /ヽ \∧ノヽ |:: |::.. Y | . |:: |:::: .| | 〈:: 〉:: .| ./| . |:: |:: .l | . |__ .|._____,|._,| .((〈::: _ ノ /リ .|:::: |:: | .|:::: |:: | 三 ∩___∩ . |= .|=. | | ノ ヽ .|:::: .|:: | ≡ / ● ● | .|::: ||::: ミ\___| ( _●_) ミ クマー |..__,||.__| =___ |∪| \ (( し.ノ し.ノ ))≡ ) ヽノ 人 \
近所のデブが、 俺は太ってるから、大相撲かプロ野球 しかないだろうなぁ、だって。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 08:34:35 ID:X7hg6bUG
野球が世界的にみて普及していない理由として、 「金がかかる競技だから」というのを挙げている奴がいるが、 それは間違っているよ。 野球より金のかかるスポーツで、 野球よりも余程普及しているスポーツは沢山ある。 ゴルフ、テニス、モータースポーツ、ウィンタースポーツ、 水泳だって、実は結構金がかかる。 野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。 かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にけちをつけるため 「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、 「野球はルールが複雑だから、馬鹿には理解できないのだ」と、 まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、よく見ると ドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、彼らの言うまさに貧乏で民度の低い国の人間が多いのだ・・・・ これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 19:14:27 ID:oAgFlb0t
なにぃ サッカーは面白いから世界で普及して 野球は面白くないから普及しない だと 見当違いもほどほどに 答えは簡単 サッカーは単純 野球は複雑。
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/21 19:20:19 ID:LqoQ+qSB
それ以前にクリケットの方が競技人口が多いわけだが
311 :
:04/12/21 23:23:46 ID:fXUVtGpp
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041221-00000123-mai-soci <強盗殺人>元ロッテの奪三振王を逮捕 埼玉県警
埼玉県桶川市の旧荒川で同県上尾市小敷谷、産業廃棄物処理会社従業員、
西内和子さん(67)が水死体で見つかった事件で、金を奪い、
西内さんを殺害したとして県警上尾署捜査本部は21日、
さいたま市緑区道祖土(さいど)、元プロ野球ロッテ投手の無職、
小川博容疑者(42)を強盗殺人容疑で逮捕した。
調べでは、小川容疑者は11月18日午後6時半ごろ、当時、勤めていた
同社の会長宅=上尾市小敷谷=を訪れ、住み込みで働いていた西内さんに
借金を申し込んだが断られた。小川容疑者は西内さんを突き飛ばし、
転倒させて気を失わせ、室内にあった会社の現金175万円が入った封筒を
奪ったうえ、乗用車に西内さんを乗せて運び、旧荒川に投げ入れて殺害した疑い。
西内さんの死因は水死だった。
捜査本部によると、小川容疑者は02年11月にロッテを辞めたころ、
約1000万円の借金があったという。その後、産業廃棄物処理会社に
入社。事件当時は同社の営業部長だった。ヤミ金融など数社に約80万円の
借金があったといい、事件のあった18日は
10万円分の返済期日だった。【村上尊一、高本耕太】
例えば「昨日の巨人がさ〜」なんて会話してる奴って 明らかに数年前に比べて激減してるよね。 こういう所からも野球に対する関心の低下が伺える
313 :
遂に殺人などというやってはならん事を・・・ :04/12/22 22:48:41 ID:cDbza1+2
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 09:09:49 ID:rfKLAp4K
野球よ・・・ アメリカで人気が落ち、韓国では観客100人台。 台湾では八百長事件をきっかけに人気が急落。 そして日本では親父の見る”ダサいもの”とのイメージが定着。 国際的にアピールするチャンスだった五輪ではあぼーん間近。 何処へ行く?野球よ(ゲラ
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 09:14:00 ID:/zDHfzEc
2004年のMLBの全視聴率ランキング(アメリカ) @ 19.4% アメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ第7戦 A 18.2% ワールドシリーズ第4戦 B 15.9% ワールドシリーズ第2戦 C 15.7% ワールドシリーズ第3戦 D 15.6% アメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ第6戦 E 13.7% ワールドシリーズ第1戦 F 13.0% ナショナルリーグチャンピオンシップシリーズ第7戦 G 11.3% アメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ第5戦 H 10.1% アメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ第1戦 H 10.1% アメリカンリーグチャンピオンシップシリーズ第4戦 年間視聴率10%越えの試合数 11試合 4大ネットのシーズン平均視聴率 2%台(FOXが土曜の昼のみ放送) ESPNのシーズン平均視聴率 1.1%(86試合中継。平均121万4000人の視聴者数) オールスターの視聴率 8.8%(過去最低視聴率を記録) ディビジョナルプレーオフ最高視聴率 5.9%
例えば「昨日のエドがさ〜」なんて会話してる奴って 明らかに数年前に比べて激減してるよね。 こういう所からもエド豚に対する関心の低下が伺える
(^o^)
318 :
:04/12/23 18:35:09 ID:JUaMuzBS
∧_∧ ◎ へ (´<_` ) \ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \ 彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ◎-●一( * * ヽミ |. | ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | | ‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | | ,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / / (__)) ヽ .\__/_丿 | | 野球豚 ヽ .| | | |______) | | | 〉三三三[□]三) | |
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/23 20:52:09 ID:EYIk13T1
AP通信は23日、ことしのスポーツ10大ニュースを発表し、
サッカーの欧州選手権優勝、アテネ五輪成功と、
ギリシャのニュースがそれぞれ1、2位を占めた。
AP通信加盟のスポーツ担当編集者による投票では、
1位票はアテネ五輪が最多だったが、全体のポイントで欧州選手権が上回った。
3位は自転車のアームストロング(米国)によるツール・ド・フランス史上初の6連覇。
以下
(4)自動車F1のシューマッハー(ドイツ)が圧倒的な強さで年間総合優勝
(5)アテネ五輪で過去最多のドーピング(薬物使用)違反
(6)アテネ五輪で水泳のフェルプス(米国)が金6個を含む8メダル
(7)テニス四大大会の女子で全仏はミスキナ、ウィンブルドンはシャラポワ、
全米はクズネツォワとロシア勢が3勝
(8)中国がアテネ五輪で米国に次ぐ32個の金メダルを獲得する躍進
(9)男子テニスのフェデラー(スイス)が四大大会のうち3大会を制覇
(10)サッカーのイングランド・プレミアリーグでアーセナルが無敗でリーグ制覇−。
引用元
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041223-00000041-kyodo-spo 野 球 は 完 全 ス ル ー w
320 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :04/12/24 05:37:00 ID:ITQ6oEVE
さあ、もう一度元気よく声を張り上げてー。 どこが ワ ー ル ド シ リ ー ズ やねん。
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/26 17:23:38 ID:kzH8Ce/c
野球だけは勘弁してくださいw
∩ ミミ ヽヽヽヽリリノノノノノ
|| ミ ,,、,、,、,、,、、,、,、、 彡
|| l i''" i彡
/〔.| 」 ⌒' '⌒ |
〔 ノ´`ゝ <・> < ・> |
ノ ノ^,-,、 ノ( 、_, )ヽ| 保守
/´ ´ ' , ^ヽ ノ、__!!_、|
/ ノ'"\ ヽニニソ |
人 ノ\/ ^ ノ
/ \_/\ヽ、 / \
/ / \ `ー── '/ ヽ
/ ─── / ヽ
/| Y ヽ
中村ノリのガイドライン
http://that3.2ch.net/test/read.cgi/gline/1094507344/ http://www.livedoor.com/
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/27 12:27:38 ID:8W/PsU2y
ボンズってドーピングなしだとHR何本なの?
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/28 22:37:50 ID:OX9v8F3Z
326 :
:04/12/31 03:08:52 ID:W/aNlPwQ
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 15:34:41 ID:W/aNlPwQ
野球ってゴミ糞競技だね 五輪から削除だってよ カーリングですら削除されないのに 恥ずかしいーw
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :04/12/31 19:11:32 ID:W/aNlPwQ
野球が世界的にみて普及していない理由として、 「金がかかる競技だから」というのを挙げている奴がいるが、 それは間違っているよ。 野球より金のかかるスポーツで、 野球よりも余程普及しているスポーツは沢山ある。 ゴルフ、テニス、モータースポーツ、ウィンタースポーツ、 水泳だって、実は結構金がかかる。 野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。 かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にけちをつけるため 「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、 「野球はルールが複雑だから、馬鹿には理解できないのだ」と、 まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、よく見ると ドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、彼らの言うまさに貧乏で民度の低い国の人間が多いのだ・・・・ これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 03:10:34 ID:2qE6/w/k
大嫌いな野球の板に来て必死にコピペしている奴の気が知れない 馬鹿じゃねーのw
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 08:03:54 ID:dGdnY9ZV
チンタラ棒振り回してんじゃねーぞ野球豚が
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/01 11:39:31 ID:BZsqaHti
野球は本当にマイナースポーツだからな
(^o^)(^o^)野球選手=人殺し(^o^) (^o^)
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 06:49:31 ID:gPYONUk8
朝から坂井さんが必死です
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/02 23:06:48 ID:TNEAmCzQ
│オリンピック実行委員会│
└──────────┘
.____ .____ .____ _____
|野球削除| |野球削除| |野球削除| | 野球削除|
 ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄|| ̄ ̄
∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ .∧∧∩
(,,゚Д゚)ノ ミ,,゚Д゚彡ノ ( *゚ー゚)ノ (#゚Д゚)ノ
__(|_|___(|__|______(|___|_____(|__|_
|\ \
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
...\|_______________________|
存続厳しい野球、ソフトボール
野球を視察したプログラム委員は
「試合時間が長いのが何よりの問題。大会後、このスタジアムを使って地元で野球を
普及させようという姿勢も感じられなかった」と厳しい評価だった。
http://athens2004.nikkansports.com/f-ol-tp0-040830-0030.html
野球豚って虚やら珍やら言ってるけど自分らのこと棚にあげてる豚が多いなw プロ野球自体が腐ってることに気付けない可哀想な奴
338 :
:05/01/04 02:25:56 ID:cPao/dSu
ていうか野球ヲタに聞きたいんだけど 野球見てて、「古〜ぅ、時代遅れなことやってるよなぁ」って思うことはないわけ?
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/04 15:32:34 ID:aJB5sKMt
340 :
火炎瓶 ◆/ROfJzhBzA :05/01/04 15:41:52 ID:VL5S49uC
│オリンピック実行委員会│ └──────────┘ .____ .____ .____ _____ |野球削除| |野球削除| |野球削除| | 野球削除|  ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄|| ̄  ̄ ̄|| ̄ ̄ ∧∧∩ ∧∧∩ ∧∧∩ .∧∧∩ (,,゚Д゚)ノ ミ,,゚Д゚彡ノ ( *゚ー゚)ノ (#゚Д゚)ノ __(|_|___(|__|______(|___|_____(|__|_ |\ \ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ...\|_______________________|
野球って本当にペースが遅いよね そこらへんが世界でマイナースポーツだってことなんだとおもう
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 00:08:53 ID:+5YWHzMJ
野球よ・・・ アメリカで人気が落ち、韓国では観客100人台。 台湾では八百長事件をきっかけに人気が急落。 そして日本では親父の見る”ダサいもの”とのイメージが定着。 国際的にアピールするチャンスだった五輪ではあぼーん間近。 何処へ行く?野球よ(ゲラ
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/06 00:13:23 ID:rZnZTLlr
野球よ(ゲラ
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 18:07:50 ID:HPMeL9Mx
\ 野球? /ナンダコレハ ヤキブタモナー キモイィィィッ 米でも不人気 \ ∧_∧∩豚の双六だろ!/ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ カナダは消滅だって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ・∀・) ( ´Д`) (´Д` ) ∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃ (゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( ( / ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__) /∧_∧ あっそ。 \ ∧∧∧∧ / 『野球豚』 / (・ω・´∩)_/ \ < 消 野 >豚名:ヤキウブタ || ̄( ノ ||/ \< > 豚でも出来る双六をスポーツだと勘違いしてる豚。 || (_○___) || < 滅 球 >BSEよりも悪害。消費カロリーが秋田音頭よりも低い始末w ――――――――――――――― .< >―――――――――――――――――――――――― ∧_∧ 五輪からも <汁 は > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ;´∀`)抹殺決定かよ… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<焼豚必死だな(激藁 _____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______ . / \ ___ \ / ∧_∧野\∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//| .<\※ \____.|i\___ヽ /γ(⌒)・∀・#)球 \ ;) ( ;) / | | ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 豚 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/ \`ー──-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \焼豚
クリケット入れると野球のほうがサカーより競技人口も競技国も多いことはあまり知られていない。
新庄は目と歯整形してます!まちがいない!!
>>345 クリケットは野球じゃないよ…
それともプロ野球やめてプロクリケットやるか?
あたまよすぎ。
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/07 21:13:47 ID:TU+5NuT8
野球豚の朝鮮人みたいな発想ワロタwwwwwwwww チョン=野球豚
349 :
:05/01/08 10:09:57 ID:53SQQWc2
_, ノ‐''''''^^^¨¨¨⌒ ̄⌒^^''¬-、,_ ._v-''¨` .,,vー─-、 .,,vー─-、 .¨'ーu_ _ノ'″ ./′ ¨┐ ./ ゙┐ .゙'┐ ,/′ ./ ̄''''-¬,,,,__.ミ .i |,,,,___ ..) ゙\ ,/′ λ | ( ・ )| } .¨'ーu,, | \ ./′ 八,、-ミ.ノ‐''''''^^ ̄./¨レ .人,_ ミ .,ノ′ ._ノU' \_ ._,rlト冖へy _/ ¨'‐u .゙lr .,i′ /ー-v、.,,_ ¨^^¨´〔 〕.¨^^¨′ __.,、 ゙\. { 〕 ./′ .⌒''''' \,,,,,,ノ′ v-ー'''¨ .λ ゙┐ } __________ | ノ .λ───ー } __,,.,、v;(_)ー'' {..] / | :| | | .! ` .}} < 野球豚って糞だなあ } .| .U-:;:冖^ ̄ .| ¨¨¨¨¨ ̄¨¨′ ミ} \ .| .} _,,,,,vvl''''¨¨|^^⌒|¨¨''''lvv,_ }  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ). . 〕 ,,、-v~| .| | | |''T^i-,,_ / .{ ). ., r'z::''''~゙(~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~~~`^^^^''''¬;;;_ ノ ミ. `i, , `'' / ゙). `i, .,ノ λ \ }, ′ . / | | . \ \ . ,/ ∪ (¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨゙ソ冖干ア^^^^^^^^^^^^^r'′ /~~~~~~~~i¬冖'''''7′ ∨¬ーーz─-―「\ / _ノ 厂¨丁¨¨フ .ミ、 ゙\
350 :
巨人 :05/01/08 19:31:01 ID:yN1fQvoZ
>>345 クリケットと野球を同じ種目にするなら
サッカーとラグビーとアメリカ人気ナンバー1
のアメフトも一緒にできるよな。3つはもともと
同じスポーツ
351 :
巨人 :05/01/08 19:37:07 ID:yN1fQvoZ
>>91 サッカーのマーケットは野球、アメフト
の3倍、日経にはでていたが、焼き豚は
日経なんて読めない馬鹿だからしょうが
ないが
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 20:49:12 ID:yN1fQvoZ
野球は1.試合数が多すぎ 2.時間が長すぎ 3.試合中ほとんど動かない これが人気ない理由だろ。 他の国の情報が入らない閉鎖国や 島国でないと年間100試合以上 も見れない。しかも時間も長いし
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 20:50:55 ID:3BK0QuYk
D ノビ太君、君はサッカーに興味あるかい? N どうして? 興味ないよ。だって点が入らないし大逆転がないからつまらないだもん。ドラえもん、急にどうしたの? D ・・・実はねtotoを運営してる日本スポーツ振興センターというところが全国19〜69歳の男女5000人を 対象に行った調査によると、サッカーに関心が「ある」 前回11.2%→今回4.4% 「まったくない」 前回12.0%→今回25.7%という驚くべき結果が出たんだ(wwwwww N (((((((( ;゜Д゜)))))))カ゛クカ゛クフ゛ルフ゛ル 凄い落ち目だね・・・・僕のテストの点数より低いや・・・・・・ D それだけじゃないぞ。Jリーグに元から関心が無い→52.9%と関心が無くなった→31.4%を 合わせると実に8割以上もの人がサッカーに関心、興味を持っていない事がわかった。 N ジャイアンよりサッカーって嫌われているんだね(wwwwwww 僕、サッカーファンじゃなくて良かった・・・ これ以上バカにされたら嫌だもんホッ D それを(w逝っちゃあ(wいけないよノビ太君、(wあまりにも(wかわいそすぎるよ(wwww N そうそう、この間テレビで筋肉番付特集見てたんだけど、なんとすべての競技においてサッカー選手は 野球選手に完敗だったんだよ・・・持久走すら負けてしまう始末だしwww D そんなに笑ってあげたらかわいそうだよ、のび太君。 N いいよ、別に。あいつらブタなんだから軽蔑の対象として思いっきり笑ってやるんだ(wwwww D ・・・・・・実を言うと僕も ク ク || プ / ク ク || プ / ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ // / ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ // / _____ // / // . / l⌒l l⌒l \ )) ____ . / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ / ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l )) | ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 || |. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、} ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ >;〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:01:53 ID:MEUeyKjJ
叩き合いだけの無意味なことをしてるね。 俺はサッカーを批判をしないが、野球の擁護をしようと思う。 そもそも野球とは・・・? 投手と打者の駆け引き、勝負。走者と守備陣との駆け引き。意表をつく作戦。これらが上げられると思う。 近年は投低打高が濃くなり打撃戦が多くなったが数多くの名勝負がある。 投手と打者の対決は勿論だが、「本塁上クロスプレー」、「隠し球」・・・攻撃においても守備においても目が離せないスポーツだと思う。 バット、グローブ、スパイク、ヘルメットなど用具に費用がかかるのが難点だが、それさえクリアすれば世界でも認められるスポーツであると思う。 こんな感じですがこれに対して他の意見、反論どうぞ。
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:10:29 ID:yN1fQvoZ
野球に似たスポーツにクリケットや 北欧にも野球に似たペサポロという スポーツがあるし、オセアニアの 島国にも似たスポーツがある。 野球に似たスポーツって作ろうと思えば 作れる。3角ベースにしたり、6角ベース にしたりすることもできる。サッカーは 単純なだけに似たスポーツって出来ない ところに世界的な 普及する要素があったと思う
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:10:44 ID:3BK0QuYk
坂井さんは頭悪いからコピーぺしかできないから違う人 答えてあげてね。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:28:42 ID:yN1fQvoZ
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/08 22:29:56 ID:3BK0QuYk
江戸豚
新庄は目と歯,鼻根部整形してます!
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 18:36:59 ID:20bDdrUL
361 :
りとるなぽれおん :05/01/09 18:49:12 ID:qNcn8oaJ
俺が開設してるHPを馬鹿にするな
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/09 20:15:44 ID:mjdjU31u
>>354 そんな醍醐味は他の競技でも当たり前のように存在しているし、
野球だけが特別という勘違い思想から早く卒業したほうがいい。
じゃあ野球は他にどういう部分でアピールするかって時に
なんら優位性を示せる材料がないため(逆にマイナス材料なら腐るほどある)、
結果的に人々から注目されない競技に成り下がっただけの話。
道具にかかる費用の言い訳に関しても、アメフト・ゴルフ以下の普及率しかない野球が言えるセリフじゃないわな。
実際、野球やってる国、ベネズエラとかキューバとか、金持ちですか? よーく考えようね。
363 :
りとるなぽれおん :05/01/09 20:19:52 ID:qNcn8oaJ
日本みたいな先進国でもサッカーが盛んになってきてるというのに・・・ アフォだな
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 01:24:49 ID:Hvrp8uZn
俺の所属していた少年野球チームなくなった・・ ほかにもいっぱいなくなった・・ 川淵キャプテンがコミッショナーやればいい
>>362 ドミニカなんかは貧乏国だよね。
インドみたいな貧乏国ではクリケットが盛ん
サッカーもアメリカ、ニュージーランド、カナダ、豪州みたいな
先進国でも盛んでその国で人気スポーツになってきてるよね
FIFAもゴールプロジェクトでサッカー振興のためにがんばってるようだよ
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/10 15:30:31 ID:zkc6SVZg
まー、要するに野球はコスト面抜きにしても、人気がないってこと。 これは叩きじゃなくて現実なんです。そこんとこ勘違いしないでくださいね。
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 01:42:38 ID:rZ79K0UG
おいおい、こういうスレはアンチ板に立てろよ
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/11 10:14:14 ID:2uciu9LC
↑どうすれば野球が受け入れてもらえるかちゃんと考えろ お前のレスが一番荒しを呼び込む結果になる
>>370 じゃあまず、何で日本とアメリカで人気があるのか考えてみよう。
yahooJAPANとかみてるとインターネット世代だとサッカーが野球を凌いでるね 日本で人気があるのも(あったのも)アメリカで人気があるのも(まあ微妙だが)単にマスメディアの影響だろうね
>>370 米国で人気あるのは…とりあえず発祥国だし最近までライバルがいなかったから
日本で人気あるのは…米国(=世界と思ってた)で人気のスポーツであったこと
また他の競技より体力的な負荷が少なかったこと(楽だった)
ため スポーツが入り始めた当時受け入れやすかったんだろう
ラグビーがマスコミがライト当てた瞬間 もてはやされた様に
日本の場合 マスコミによるすりこみで持っていた部分があるし
他の競技が盛んになるにつれ 衰退しつつあるのはどちらも同じ
やはり競技の本質的な部分でライト層にアピールできる要素があまりないんじゃ
だから殊更に長嶋とかのスターを持ち上げる
だから バブルだったんだな 実体の人気,競技としての面白さとマスコミによる作られた人気が乖離してた それが今の選手の年俸とか運営の何十億もの赤字に出てる もしほんとに面白いんだったら 若年層も今でも見てるはず 趣味の多様化を言うなら その前提でサッカーや格闘技、ネットとかに負けてるって事で 競争できるだけの魅力がないって認めてることだし
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 01:05:17 ID:eekkzvOq
アメリカってレギュラーシーズンで2400試合以上やってるけど、4大ネットワークでの放送試合数はたったの1試合しかないんだよな。(開幕直後のNYY@BOSのみ) 約2400試合中1回。日本で普通に100試合以上巨人戦をゴールデンタイムで流してるようなのがたったの1回しかないわけ。 デイゲームを含めても放送試合枠はたったの30。毎週土曜に1,2試合放送するだけなんだよね。(日本で言えばJリーグ程度か) その平均視聴率がちなみに2・7%。 あとESPNでは一応100試合以上放送してるけど平均視聴率はESPNで1.1%、ESPN2で0.6%しか取れてないんだよね。 MLBで盛り上がるのはポストシーズンの後半だけ。
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 01:09:01 ID:eekkzvOq
>>375 2400試合中1試合ってのは4大ネットのゴールデンタイム放送のこと。
シーズン中はオールスターを加えたとしてもたったの2試合だけ。
これはカレッジフットボールより全然少ないんだよなw
ゴールデン関係なく4大ネットでの放送そのものが。
アメリカでの野球人気も大したことないよ。
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 17:30:47 ID:IXDsbMGY
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 20:08:50 ID:cCnBqn7i
今、CNNのスポーツコーナーでランディ・ジョンソンのヤンキース入団会見を流してた キャスターのキャンディ・リードが「アメリカでもっとも人気のあるスポーツはベースボール」 と言ってたけど、これはどうゆう意味なんだろ?注目の高いランディがヤンクスに!て事なのかな? アメフトが一番人気と思ってたけど、絶対数では野球なんかな?
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/12 22:32:00 ID:zIs4y3Nc
12.9% 14:00-16:?? NTV 高校サッカー「鹿児島実×市立船橋」 ←HUTの低い昼間 11.7% 22:00-23:30 CX* 新春!プロ野球オールスター場外乱闘4 ←プライム 11.3% 18:30-20:54 TBS 長嶋JAPAN復活祭 関口宏の東京フレンドパーク2 ←ゴールデン *7.9% 21:00-23:24 TBS 新春ドラマ特別企画 星野仙一物語 ←ゴールデン・プライム *9.0% 20:00-21:54 EX* 中居正広スポーツ革命最強ニッポンへの道! ←ゴールデン m9(^Д^)プギャー
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/13 17:52:13 ID:RXiwGoRe
サッカー人口は世界で2億4000万人といわれ、 FIFAの加盟国・地域は204で、国連加盟国189をはるかに上回る。 文字通りのワールドスポーツである。 ねえ、野球人口って どのぐらいですか? (ぷぷっ え? 少なすぎて、恥ずかしくて言えない? (ぷぷっ そうですか (ショボイネー w
12.9% 14:00-16:?? NTV 高校サッカー「鹿児島実×市立船橋」 ←HUTの低い昼間 すごいね
すごいね
すごいね
>>378 絶対数って?やってる人数ってことか?それならバスケだぞ。
単純に人気ならアメフトだが。ESPNとかのスポーツニュースでも
扱われ方はアメフトが優先的みたいな感じだし。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 17:56:28 ID:p0fmVVrC
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/14 18:18:36 ID:Urg5sxOB
野球やるヤツなんてむこうみずなヤツばかり 恐怖心をのりこえた勇者。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 00:28:10 ID:2lD9S0Js
野球豚って本当に自分勝手で頭悪いね
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 13:25:41 ID:jWh/xMs8
野球はなぜ世界で不人気なのか 単純 危険なスポーツだから。 とろいとボール当たって即けが。硬球は当ると本当にいたい。
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 14:01:14 ID:D5q/QgQv
たしかに野球選手は痛いよね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/15 17:52:08 ID:YekV2e+l
安心しろ ほっといても 野球なんか オリンピックから除外されるから ハハハハハハッハー 野球カッコワルー w
2004スポーツ視聴率ベスト10 1位 アジアカップ決勝 33パーセント ベスト10にサッカーは3つランクイン 野球は0 ←笑 なにこれ?w m9(^Д^)プギャー
野球バカの哀れな末路
埼玉県上尾市小敷谷の産業廃棄物処理会社会長(50)宅に
住み込みで働いていた西内和子さん(67)が11月に
同県桶川市川田谷の旧荒川で水死体で見つかった事件で、
埼玉県警は21日、会長宅から現金を奪い、西内さんを殺害した疑いで、
同社の元従業員でプロ野球・千葉ロッテの元投手小川博容疑者(42)
=さいたま市緑区道祖土4丁目=を強盗殺人容疑で逮捕した。
小川容疑者は容疑を認めているという。
捜査1課と上尾署の調べでは、小川容疑者は11月18日午後6時半ごろ、
会長宅に玄関から侵入、2階居間から現金約175万円を奪い、
1人で留守番をしていた西内さんを乗用車で連れ出し、
旧荒川へ遺棄して水死させた疑い。
小川容疑者は前橋工から青山学院大学を経て、
84年のドラフト2位でロッテオリオンズ(現千葉ロッテマリーンズ)に入団。
投手として92年までプレーし、通算21勝26敗5セーブ。
88年にはパ・リーグ最多の204奪三振を記録し、
オールスターゲームにも出場した。
93〜99年は同球団でコーチ、00〜02年は編成部門にたずさわった。
朝日新聞
http://www.asahi.com/ 2004/12/21 21:41
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/16 14:41:16 ID:+C3/8A5W
m9(^Д^) プギャー アヒルのサッカー キャー33%最高ーファン大興奮。 キャーさすがアヒル スピード感たっぷり みんなアジアで大騒ぎ。
395 :
朧 ◆Me6i2cacaw :05/01/16 14:46:03 ID:Qwc8kGlT
ーャギプ)^Д^(9m
野球豚の朝鮮人みたいな発想ワロタwwwwwwwww
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 18:06:14 ID:IbwTRMZo
>アメリカ・フォーブス社発表(1j=110円で計算) ★4大リーグ+欧州サッカーのチーム収入ランキング★ @ 318億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド A 276億円 サッカー ユベントス B 270億円 NFL ワシントン・レッドスキンズ C 262億円 野球 ニューヨーク・ヤンキース D 253億円 サッカー ACミラン E 243億円 サッカー レアル・マドリッド F 226億円 NFL ダラス・カウボーイズ G 221億円 NFL ヒューストン・テキサンズ H 218億円 NFL フィラデルフィア・イーグルス I 210億円 NFL ニューイングランド・ペイトリオッツ J 209億円 野球 ボストン・レッドソックス K 206億円 サッカー バイエルン・ミュンヘン L 205億円 サッカー インテル M 201億円 NFL デンバー・ブロンコス N 201億円 NFL クリブランド・ブラウンズ O 193億円 NFL シカゴ・ベアーズ P 193億円 NFL タンパベイ・バッカニアーズ Q 189億円 NFL ボルチモア・レイヴィンズ R 189億円 サッカー アーセナル S 189億円 サッカー リバプール こっれって要するにヤンキースとレッドソックス以外の全部のチームはリバプール以下ってことだよね メジャーって言っても以外としょぼいんだんなあ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 21:21:55 ID:6Mi6+RxC
この3年ほど、毎日石にかじりつくように熟考してきた。 そして、ある結論にたどりついた。 世界的に見ればセパタクローの方が野球よりもメジャースポーツである 以上
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/17 21:23:49 ID:RZJy5VsM
メキシコだけでなく 第 三 世 界 の 貧 し い 国 で サ ッ カ ー に 人 気 が 集 ま る のには理由がある。
野球のように多くの道具はいらずボールが一つで多くが競技できるサッカーは、 プ ロ レ タ リ アの ス ポ ー ツ である。
貧しくて学校にも行けない人々は、社会ではい上がるためサッカー選手を目指す。庶民にとってサッカー選手は自分たちの代表と映る。
だからサッカーの有名選手は国民の英雄となりうるのだ。だからサッカーは戦争につながるのだ。
http://homepage1.nifty.com/CHIHIRITO/circum-PacificReport.html 小学校などを訪れて指導した。ほとんどがグラブも持てない家庭環境。子どもたちは家では仕事を手伝い、食事もろくにとっていなかった。
サ ッ カ ー と 違 い 、道 具 が 必 要 な 野 球 は 裕 福 で あ る こ と が 前 提 だった。
http://www.mainichi.co.jp/news/article/200303/20s/r001.html ・サッカーは下層階級が見る下品なスポーツ
これはドイツに限ったことではないのだが、欧州ではサッカーは「 労 働 者 階 級 の 楽 し む 娯 楽 」であり、あまり品位のいいものとしては捉えられていない。
ブンデスリーガーと呼ばれるドイツのプロサッカーを見に行く= 品 行 方 正 で は な い、となってしまう。
この辺りスポーツが一般的に娯楽として捉えられている日本とは大きな違いである。
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 11:06:46 ID:6FykK81Z
2004スポーツ視聴率ベスト10 1位 アジアカップ決勝 33パーセント ベスト10にサッカーは3つランクイン 野球は0 ←笑 なにこれ?w m9(^Д^)プギャー
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/18 21:23:48 ID:OalUSKL2
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 00:13:27 ID:dgQ6Me7b
米メジャーリーグサッカー(MLS)の公認パートナーである、フォックス・スポーツ・ワールド(FSW)が、来月7日夜中より全米で唯一のサッカー専門チャンネル、フォックス・サッカー・チャンネル(FSC)に変貌する。
FSWは、これまでイングランドのプレミアシップやFAカップ、欧州サッカー、南米サッカー、MLSなどのサッカー以外にも、ラグビー、クリケットといったスポーツをも放映してきた。しかし、近年の米国国内における
サッカー人気の上昇にともない、今後はサッカーのみの放映へと移行することになった(ただしラグビーのみ継続)。
すでに米国では、NFLや、NBAなどのメジャースポーツは専門チャンネルを保有しており、MLBも自前のチャンネルを保有するこを昨年発表した。もちろんFSCは、MLS専用チャンネルになるわけではないが、
これほどの主要チャンネルが、サッカーに絞ったプログラムを開始する影響力は大きい。MLSのレギュラーシーズンや、特番も組まれることになっており、今後MLSに関する放映時間は増加する。
この放送は、全米約2000万加入者に配信されることになる。
なおFSCは、MLSのみならず、男女の米国代表、ユース代表、さらにアマチュアサッカーやフットサルの情報をもカバーすることを発表している。
FSCへの変更のプロモーションは、2月6日に行われる全米最大のスポーツ祭典、NFLスーパーボール放送内で行われることからも、フォックス社のサッカーに取り組む真剣さが伝わってくる。
詳細
http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/headlines/20050117-00000000-spnavi-spo.html
野球って母国アメリカで3番人気でしょ
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/20 20:39:34 ID:mHGR4HXE
405 :
:05/01/22 19:46:04 ID:QWawX/NE
age
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/25 11:46:51 ID:YwDPtT1e
世界での知名度 カバディ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>セパタクロ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>探偵ごっこ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>やキう
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 06:05:01 ID:JF46cjpa
典型的な野球豚↓ / ̄ ̄ ̄ ̄\ ( 人____) |ミ/ ー◎-◎-) (6 (_ _) ) _| ∴ ノ 3 ノ (__/\_____ノ / ( || || []__| |やきう ヽ |[] |__|______) \_(__)三三三[□]三) /(_)\:::::::::::::::::::::::| |yakyuuuuu|::::::::/:::::::/ (_____):::::/::::::/ (___[]_[]
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 23:27:37 ID:RAp7ddPf
jajjajajaaaa
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/26 23:28:21 ID:RAp7ddPf
age age
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/27 00:28:28 ID:GSXocMDG
野球なんて糞ツマンネーからだろ! 野球ファンのみなさんは ハッピ着てメガホン持って 野球の帽子被ってるんですよね。 一回、鏡見たらどうですかw? あんなスポーツ面白いなんて言ってるんだから 頭どうかしちゃってて自分の姿見ても 何も感じないかww
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/27 21:19:17 ID:605nY9pZ
412 :
( ´,_ゝ`)プッ :05/01/29 16:00:49 ID:Fo/eKRVl
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/29 18:10:17 ID:itJMAVTH
∧_∧ ◎ へ (´<_` ) \ ≫ ̄ ̄ ̄ ̄彡ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⌒ \ 彡____人 )  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ) ◎-●一( * * ヽミ |. | ((_ _ (( ( ;;-=- ̄=─ ̄ '⌒ヽ〉 | | ‘,'.∴・,‘・(ε (( ヽ-=_二__ ̄ \ | | ,'.・∵ ヽ_____ ノ  ̄\ / / (__)) ヽ .\__/_丿 | | 野球豚 ヽ .| | | |______) | | | 〉三三三[□]三) | |
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 00:39:58 ID:fdTxAE+d
長嶋ジャパンの試合はいつ?
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/01/30 04:23:25 ID:MEs5FBo7
一応イベントをやったらしいが また4年後に都合よく再決成とか辞めてほしいもんだな。
生けるマスゴミ、氏せる長嶋を走らす
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 16:01:18 ID:PkY33BYw
世界の王w
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/04 20:00:00 ID:mQGVsZ02
世界中が注目したイチロー(笑)
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/06 11:49:07 ID:0M2Q+VPu
りとるなぽれおんって本当にしょっちゅう 監視してんだな・・
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/08 12:57:06 ID:2ewWcoRi
>>329 格闘技同様、チビじゃ出来ないからだよ。
あなたが取り挙げたスポーツはチビでも出来るからね。
>>407 あれー?サッカーが野球になってる!!
あの顔は明らかに野球嫌いなのにねえ。
よって、野球にはいません。
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 12:30:18 ID:WZI16fOO
ドイツとかって大男ばかり 国によって違うな
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 19:18:12 ID:WZI16fOO
すごい
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/12 19:25:58 ID:4ziCjV+1
>>421 ドイツやオランダは大男ばかり。
イタリアやフランスは日本人並。
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/17 02:40:57 ID:ekP9T4cw
あきちゃったからだゆ
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 02:15:59 ID:QIAzYzme
ワールドカップが始まればすぐにでも世界へ普及するよ
夢見させること言うな!!
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 03:00:58 ID:nVVHTJWl
>ワールドカップが始まればすぐにでも世界へ普及するよ 見事な釣りですなぁ。 その野球版W杯は、95年あたりから開催するという話があるのだが、 いつまでたっても開催されないままなのだが。 99年にも開催する話が有ったのだがな。 来年の3月に行なう【予定】らしいが、またまた延期というか無理だろうな。 2007年のMLBのオールスターの開催地は、決定したのに W杯<アメリカでは【ワールド・ベースボールクラッシク】と表現されているらしい>は、 まだ具体的な姿が見えてこないものな。 開幕戦や決勝をどこのスタジアムで、行なうとかさ。 (´-`).。oO(ヤ ル ヤ ル 詐 欺 ?
国語辞典 [ クラッシク ]の前方一致での検索結果 0件 検索結果に該当するものが見当たりません。 キーワードを変更して再度検索をしてみてください。
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 05:31:30 ID:GTsNsW8H
W杯なんて大風呂敷広げて参加国は10あるかどうかだろw 20年もすれば養老院専用のCSでしか野球は見られなくなってるさw
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/21 13:10:23 ID:QIAzYzme
>>428 当時は野球強国が「やる気」なかったからでしょ。
その必要性がわかってきつつある今、開催にこぎつけるのはそんなに困難なことじゃない。
あとは当事者の熱意の問題。
熱意の問題? 10年位前からW杯の話があって今の状況じゃ絶対に無理だね。
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 01:27:53 ID:tsXJHRQY
今でもW杯をやる気が無いということなのか? アメリカ人は望まないし、「面倒だ!」くらいにしか思っていないのか。 07年のMLBのオールスターの開催地が決定したというのがニュースになるのだから 本当に開催するのならば、具体的な発表があってもおかしくない時期だと思う。 ・・・というか、とっくに発表していないとおかしいと思うのだがな。 馬鹿にするわけではないが、一応世界大会なんだろ?
日本野球協会にIOCから 手紙が届きますた・・・ _____ / ヽ____// / / / / / / / / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / 除 外 / / / / / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
435 :
日本野球協会にIOCから手紙が届きますた・・・ :05/02/22 01:56:58 ID:gku0ebZ0
_____ / ヽ____// / / / / / / / / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | | | /  ̄ ̄ ̄ ̄ /_____ / /ヽ__// / 除 外 / / / / / / / / ____ / / / / / / / / / / /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ / /
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 02:14:17 ID:tsXJHRQY
ワロす
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 16:58:09 ID:4dlfcDrJ
アメリカでも不人気なんだけどな。アメフト、バスケに次いで3番人気に過ぎないし。
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/22 17:41:47 ID:9UJrEz94
三番人気も時間の問題らしいよ。サッカーに押されつつあるらしいから。日本と同じく若年層にね。
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 00:49:09 ID:fjTVuV7F
アメリカでも・・・ワールドシリーズでも今は不人気なのかorz
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/24 01:21:58 ID:o+wSvupb
はは
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/25 15:45:09 ID:1fsqxN6c
>「これはもう戦争ですよ。他の娯楽・サッカーやごろ寝といった相手との余暇の奪い合いなんです」
>>1 の小林至の発言によるとごろ寝もライバルかorz
金がかからないし、疲れも取れるからごろ寝のほうがマシかもな、確かに
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/25 16:23:40 ID:1fsqxN6c
幅広い世代に支持されていると本気で思っている人がいるんですね。
驚きました。
現状を認識でいないと改革なども出来ないのは、当然でしょうが。
下のような人が多いのならば、いつまでたっても改革などできないのは、当然ですね。
コミッショナーなどのせいでは、ないのですなorz
名前: Little Napoleon@一応、管理人 投稿日: 2004/11/14(日) 22:15 [ ibp75r0k ]
>>263 野球は日本の国技だと思っています。
幅広い世代から支持されていますし、球界再編問題であれだけの騒ぎになることが証明しているでしょう。
かつてのJリーグの繁栄は 投稿者: Shinjiro 投稿日: 2月23日 もしも野茂さんが行ってくれなかったら、いまも日本のプロ野球は矮小化されたままだったろうし、 去年のプロ野球再編問題で確実にサッカーに日本No.1スポーツの座を明け渡していたことでしょう。 私もそれには同感です。私の持論としては、「マスメディアを制するものはスポーツを制する」なので、 スポーツ放送の中心をサッカーから野球に引き戻した野茂の功績は偉大だと思います。 それにあの時期はちょうどイチローと松井が頭角をあらわしてきた時期だったのでそれも大きいと思います。 それにしても最近はJリーグを全く中継していないように思えます。かつては毎日のように放送していたのに。 あれを継続していたらプロ野球は廃れていたかもしれません。 なぜあの状態を維持しようとしなかったのか、あるいはできなかったのでしょうか?不思議です。 …中にこもってないで 外に出て勉強すべきだな Jゴールデン打ち切りの原因である低視聴率(15%)よりも もっと低い視聴率(12%)なのに巨人戦が続いてるって事くらい知っとけ
445 :
野球。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ :05/02/25 20:13:56 ID:tP/CHMuQ
カナダプロ野球あっという間の解散
今年、発足したばかりのカナディアン・ベースボール・リーグ(CBL)が
23日のオールスター戦で事実上、解散した。
同リーグにはロンドン・モナークス所属の根鈴雄次外野手(29=法大出)ら日本人選手も10人前後が参加。
同リーグ首脳部は、来季の再発足を目指しているが、
夢をもって臨んだ選手たちはリーグ解散に戸惑いを隠せなかった。
ドタバタ劇にはふさわしい終幕だった。最初で最後の球宴。
1988年冬季五輪の開催地、カナダ西部のカルガリーにあるバーンズ球場には、
異例の5700人のファンが訪れた。東地区・西地区の熱戦は延長10回を終わり、5―5。
規定により本塁打競争で決着をつけることになり、
ブリティッシュコロンビア・ケローナのジャミー・ギャン外野手の一発で東地区が勝利した。
試合後は公式戦の各賞などを発表、バーンズ球場は、さよならムードが漂った。
同リーグのマレット会長は「雨で20試合以上が中止になり、ファンが集まらなかったという誤算で、
存続が困難になった」と無念の表情を見せた。
3年間は継続すると宣言して発足したが1年ももたなかった。
「来年、存続しても今とは形態が全く違うことになるだろう」とマレット会長。
8チームで行ったリーグ戦の見直しで再発足したい意向を示したが、状況は厳しい。
↓詳しくは報知激サイトの記事をお読みください。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/25 20:28:00 ID:1fsqxN6c
今年の巨人戦はついに1桁行きそうですが。 今年は様子見という感じが強いと思う。 来年や再来年辺りだと、地上波撤退がありそうですね。 日本テレビもさすがに1桁だと打ちきりも考えると思うのですが。 野球中継よりも金曜ならば、ごちバトルとまさかのミステリーのほうが面白いし、 視聴率は倍どころか、三倍くらい違いそうな悪寒
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/25 20:35:28 ID:807Q4BWW
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/26 18:39:24 ID:Dxa2w9Cv
金州体育場
まあアメリカでは2番人気だから大丈夫だ。
450 :
↑ :05/02/26 22:07:35 ID:ikt10s6U
ファンは年寄りが多いから、近い将来バスケに完璧に抜かれるだろうね^^
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 17:24:54 ID:rRJvF+Xj
アメリカでの人気だと、アメフトが完全に抜け出しているんだよな。 バスケと野球は14%と15%とかで、変わらなかった気がするが。 競技人口がかなり違うんだよなorz アメリカでサッカーの方が、競技人口が倍近く多いというのは,マジで驚いた! 今更手遅れかもしれんが、野球普及活動をしていかないと先が暗いのは確かだな。 日本でも普及活動をしたほうがいいと、漏れは思うが
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/02/27 18:09:22 ID:sVHsHE0J
( ’ ⊇
>>451 観るスポーツなら断トツでアメフト。NFLは言うまでもなく、カレッジフットボールでさえMLBやNBAより平均視聴率が高く、主要地上波での年間放送試合数が多い。
日本で言えばJリーグよりも高校野球が地上波での放送試合数も多ければ平均視聴率も高いようなもの。
やるスポーツならバスケが断トツ。確か3000万人はいて2番手スポーツを1000万以上引き離している。
カレッジフットボールがNBAを凌ぐほどの人気があるのも大きいな。
後、サッカーはESPNの調査で7-11歳を対象にした"プレーするスポーツで好きなのは?"というアンケートで
バスケを抑えて1位だったよ。まぁ小学生レベルでは人気が高いね。プレーするスポーツとして。
age
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/02 01:00:29 ID:p7z0biS5
野球を普及させるって言ってもガキはもっと楽しいものを知ってると思うぞ。
>>456 めんこ>>>>>>>>>>>>>>>>野球
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/04 22:42:21 ID:TBa09yb8
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/05 04:16:19 ID:D1AOx/CJ
サッカーの国際試合と比べるのはアンフェアだろ。 国際試合や海外で活躍する日本人選手を応援するのは愛国心から来る奴が 大半であって、本当の意味でのサッカー人気ではないと思うぞ。 ましてやチョソとの試合ならなおさらだ。 俺も国際試合や海外で活躍する日本人選手は応援するが、Jリーグは93年の 発足時こそ見たものの、今は全く見るに耐えないものと思っている。 比べるならJリーグの観客動員や視聴率と比べたらどうだ。 野球はつまらなくなったと思うし、視聴率も客観的に見て伸び悩むだろうが サッカーに負けるということはありえないだろう。
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 02:58:50 ID:cL0pjWLa
野球の代表より完璧人気高いよな あらゆるスポーツで一番人気のサッカー
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 08:36:51 ID:cL0pjWLa
あらゆるスポーツの国家代表で一番人気のサッカー
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 18:22:11 ID:qYX5571C
>>460 じゃあ野球日本代表だったら数字とれるのかい? ・・・とれてないのが現実だわな。
もうこの時点で君の「愛国心による人気」という主張は間違いであることがわかる。
サッカーの代表戦が人気なのは、サッカーの世界でのいわば頂上決戦だから、
そこに集中して注目が集まりやすいだけの話。
野球の場合は巨人への注目が最大ってことになるんだから、
サカー日本代表と巨人の比較は、ごく自然なことと言える。
国内国外で区別するからおかしくなるんであって、
それぞれの競技の最大注目ゲームを比較してると考えれば
何もおかしな点などない。
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 18:30:03 ID:I9NNtXx2
ていうか野球ファンでも 日本代表のサッカーの試合ぐらい見るし。 (Jはあんま見かけないから見る機会がプロレスより無いけど) スポーツ好きは サッカーでも野球でもバスケでもスター選手とか日本人選手いたら見るし。 その視聴率はサッカーのみが好きなファンだけじゃない スポーツ好きな人のトータルでの視聴率。 だから日本代表の試合で高視聴率が取れてもそれがイコール 他のスポーツ人気無いには結びつかないだろ。 なんで野球は野球、サッカーはサッカーって判別つけたいの? ホントにファンなら情けなさ杉。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 18:44:52 ID:qYX5571C
>>465 じゃあ野球の世界戦でサッカーのW杯並の視聴率とれないと説明つかないよなぁ?
ところが実際はW杯にダブルスコア、トリプルスコアも当たり前な状況。
この矛盾点をどう説明するの?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 18:52:20 ID:grykuyNa
>>1 野球は不人気なんじゃなくて、知られてないんだろw
不人気ってことは一応普及してるけど人気無いってことになっちゃうからな。
>>460 マスコミべったりで視聴率命の野球と、地上波放送はオマケ程度のJとを視聴率で比較するのはねえ・・・w
観客動員だって実数発表したらプロ野球はどうなることやら。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 18:52:52 ID:qYX5571C
もう1つ、 野球ファンはサッカーの代表戦なら見るというが、 じゃあ他の競技、格闘技やラグビーの日本人選手の試合をチェックしてるのか? 視聴率からもわかるように、見てないんだろ? つまりサッカー代表に関しては特別に魅力を感じてるってことじゃん。 それは愛国心だけでなくサッカー代表戦の真剣勝負、魅力に吸い寄せられてるってことじゃん。 何故それを「愛国心」の一言で片付けようとするんだ? 本当に愛国心のみで見てるなら、ラグビーやハンドボール代表の試合も同じように見なよ。
バレー代表マラソンもアホみたいな率は取るけどw
>>464 昼間で煽り少ない中途半端なアメリカ戦で視聴率32取りましたが
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 19:00:18 ID:grykuyNa
>>469 テレビ局がジャニーズと組んであんだけマンセー報道すればライト層は見るだろうからな。
スポーツがホントに好きな奴ほど嫌気がさしてると思うぞ。バレーの中継は。
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 19:00:45 ID:qYX5571C
>>470 サカーW杯の前では「たったそんだけ?」っていう数字なんだが。
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 19:02:50 ID:grykuyNa
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 19:16:30 ID:D5Roy0Ms
サッカーが人気あるのは 「誰が見ても判りやすい」 何といってもこれが一番にあげられる。 ボールを蹴り四角の枠に入れると点が入る。 老若男女、一度でも試合を見れば理解ができるだろう。 野球はココが違う。 一度見ても、 どうすれば点が入るのか判りづらいらい。 球を投げ打つ。だが打っただけでは点にならない。 打った場所によって点が入らなかったり入ったり。(ホームランとヒットの違い) だから何処で盛り上がるか見慣れてない人から見れば率直に判別しにくい。 盛り上がりづらい。 ついでに言うなら身体全体を使うような激しいアクションが少ないため すごいプレーでもそつなくこなし、しかもおとなしめ、これらは玄人好み。 ホームラン打ったらバック転とかやってた人居たけど、 それだけじゃ押しが弱いが、ああいうのがもっと欲しい。 この差だと思う。
>>460 いまだにこんな事言ってるので教えとくけど
巨人以外のチームの全国放送での視聴率は5%前後でJリーグと同じ
で 去年のスト明けの観客動員が20万人超えた(水増含む)と言っていたが
昨日1日でJ1J2合わせて約25万人の観客を集めた
(これは今日の2試合を含めてないので暫定)
去年の総観客動員はJ全体で700万人 これはチームが増えるのでもっと増えてくだろう
野球界の水増無しの観客動員数を実数で教えてくれ
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 19:25:11 ID:qYX5571C
>>476 それを毎日やってる全局総出での野球煽りにかなうものなし。
子豚はJの試合が終わるとまた来週の試合まで延々と暇なかのかな
つーか君、何人ですか?
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 19:36:58 ID:cL0pjWLa
野球駄目だ
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/06 23:32:37 ID:cL0pjWLa
まじ野球人気おとしてるよ
と朝鮮人サカ豚が発言
483 :
野球。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ\ / \ :05/03/08 12:16:27 ID:2nL9R/IO
カナダプロ野球あっという間の解散
今年、発足したばかりのカナディアン・ベースボール・リーグ(CBL)が
23日のオールスター戦で事実上、解散した。
同リーグにはロンドン・モナークス所属の根鈴雄次外野手(29=法大出)ら日本人選手も10人前後が参加。
同リーグ首脳部は、来季の再発足を目指しているが、
夢をもって臨んだ選手たちはリーグ解散に戸惑いを隠せなかった。
ドタバタ劇にはふさわしい終幕だった。最初で最後の球宴。
1988年冬季五輪の開催地、カナダ西部のカルガリーにあるバーンズ球場には、
異例の5700人のファンが訪れた。東地区・西地区の熱戦は延長10回を終わり、5―5。
規定により本塁打競争で決着をつけることになり、
ブリティッシュコロンビア・ケローナのジャミー・ギャン外野手の一発で東地区が勝利した。
試合後は公式戦の各賞などを発表、バーンズ球場は、さよならムードが漂った。
同リーグのマレット会長は「雨で20試合以上が中止になり、ファンが集まらなかったという誤算で、
存続が困難になった」と無念の表情を見せた。
3年間は継続すると宣言して発足したが1年ももたなかった。
「来年、存続しても今とは形態が全く違うことになるだろう」とマレット会長。
8チームで行ったリーグ戦の見直しで再発足したい意向を示したが、状況は厳しい。
↓詳しくは報知激サイトの記事をお読みください。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/09 00:24:13 ID:RijKtjan
世界主要先進6カ国のヤフー検索 アメリカ about 36,900,000 for nfl about 36,400,000 for nba about 25,800,000 for nhl about 21,500,000 for mlb NFL>NBA>>>NHL>>MLB カナダ about 2,200,000 for nhl about 1,440,000 for nfl about 1,090,000 for nba about 858,000 for mlb NHL>>>>>NFL>>NBA>MLB イギリス about 1,460,000 for nfl about 1,180,000 for nba about 753,000 for nhl about 533,000 for mlb NFL>>NBA>>NHL>>MLB
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/09 00:25:26 ID:RijKtjan
フランス environ 621 000 pour nba environ 215 000 pour nfl environ 172 000 pour nhl environ 44 400 pour mlb NBA>>>>>>NFL>NHL>>>MLB ドイツ ungefähr 36.800.000 für nfl ungefähr 35.100.000 für nba ungefähr 24.800.000 für nhl ungefähr 20.800.000 für mlb NFL>NBA>>>>NHL>MLB イタリア circa 446.000 per nba circa 159.000 per nfl circa 71.000 per nhl circa 30.100 per mlb NBA>>>>>NFL>>NHL>MLB 世界の主要先進国でMLBは最下位ばっかりでした。
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 11:56:01 ID:/6N460xB
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 15:37:29 ID:mz4KUx77
野球これはもうだめかもしれんね。アメリカでさえトップスポーツじゃ ないなんて。哀しすぎる。
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 18:29:03 ID:pfnnZPk4
世界に向かって堂々と「ヤキウやってます」なんて恥ずかしくて言えない。 野球は日本の恥
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 18:31:13 ID:dSlboQwD
不人気とおもうならほっといてください。 ただただ野球って言葉が耳に入ってくるからたえられないんですよね。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 18:50:24 ID:wt2HxIlL
>>476 日本の代表チームを煽るのと、一企業の野球部を煽るのでは次元が違う。
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 21:01:23 ID:5hlqR+Kd
こんにちは 世界一のホームラン記録を持つ王 貞治です。 しかし、たまに海外旅行に行きますが、 私を見ても誰も気づいてくれません。 私は本当に世界一なのでしょうか?
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/10 21:27:59 ID:eoyp1cCR
>>491 ものすごい狭い世界の1番です
本当の世界にでると真実をしってしまうので外の世界にでないでください
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/11 00:17:35 ID:MIeWB19M
坂井輝久はひきこもらないで、お外にでなさい。そして仕事をしなさい。
こんにちは 世界一コピペ記録を持つサリバン エドです。 しかし、たまに外出しますが、 私を見ても誰も気づいてくれません。 私は本当に世界一なのでしょうか?
>>494 ものすごい狭い世界の1番です
本当の世界にでると真実をしってしまうので外の世界にでないでください
もっとちゃんと自演しろ
497 :
J-Popper :05/03/12 09:04:09 ID:nlWVi+Y8
Soccerの人気をBaseballと比較するのは、中国人の人口を日本人の人口と比較しているようです。
スポーツ楽しむのに世界の人気なんて関係ないだろ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 13:09:06 ID:1CkiVbGm
>>498 正論だが、ここはあえてそれを語るスレなわけでw
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 15:08:49 ID:PSrPxV10
>>498 あまりにも無頓着でいると、いつか消滅しちゃうかもよw
国技ってわけでもないんだし、日本で未来永劫やっていけるという保証はない。
玉蹴りと違って単純なルールではなく ルールが複雑でいろいろ道具が必要だから 盛んな国・地域も限られてくる
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 15:32:01 ID:3lcWXlxQ
0930
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 16:14:04 ID:PqLMin9U
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 16:27:03 ID:Nn0QteG7
ベンチであくびしてる野球
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/12 18:22:04 ID:GkXBW7ir
トリビアでやってたけど野球知らないアフリカ人にバットとグローブ与えて ルール教えたけど 野球つまらないからって全然ヤキュウで遊ばねーでやんのw アフリカ人公認のつまらなさの野球w
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/13 13:30:43 ID:VrbKVXjo
アメリカ3大リーグのアメリカヤフー検索 MLB about 18,500,000 for mlb ←アメリカ限定 about 21,300,000 for mlb ←世界全て 非アメリカ率 13.1% NFL about 28,900,000 for nfl ←アメリカ限定 about 36,700,000 for nfl ←世界全て 非アメリカ率 21.2% NBA about 25,000,000 for nba ←アメリカ限定 about 36,200,000 for nba ←世界全て 非アメリカ率 30.9% 国際度 NBA>>>>NFL>>>>MLB Major League Baseball about 3,920,000 for major league baseball ←アメリカ限定 about 4,360,000 for major league baseball ←世界すべて 非アメリカ率 10.0% National Football League about 1,830,000 for national football league ←アメリカ限定 about 2,040,000 for national football league ←世界全て 非アメリカ率 10.2% National Basketball Asocciation about 983,000 for national basketball association ←アメリカ限定 about 1,110,000 for national basketball association ←世界全て 非アメリカ率 11.4% 国際度 NBA>NFL>MLB
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 12:03:52 ID:mDTOJtaN
野球が世界的にみて普及していない理由として、 「金がかかる競技だから」というのを挙げている奴がいるが、 それは間違っているよ。 野球より金のかかるスポーツで、 野球よりも余程普及しているスポーツは沢山ある。 ゴルフ、テニス、モータースポーツ、ウィンタースポーツ、 水泳だって、実は結構金がかかる。 野球が世界に受け入れられないのは、まず第一につまらないから。 かつて野球ファンは、サッカーの世界的普及度にけちをつけるため 「野球の道具は金がかかるから途上国には広まらない」とか、 「野球はルールが複雑だから、馬鹿には理解できないのだ」と、 まるで共産党のような開き直り方をしていたのだが、よく見ると ドミニカ、キューバ、パナマ、ニカラグアという、彼らの言うまさに貧乏で民度の低い国の人間が多いのだ・・・・ これで、「野球が世界に広まらないのは、単に面白くないだけ」だと思った
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/14 20:08:21 ID:M6bg+WWx
反論できない野球豚w
アメリカと心中。それがやきう(・∀・) かきっ ぶー
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/15 10:49:52 ID:wd5RY0ls
やきゅうってなに(世界の声)
なんで貧乏だからって民度が低いって事になるの?
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/15 18:28:18 ID:d+ehiobE
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/15 23:14:01 ID:WJsrisPJ
513にレスするとアク禁くらいそうだからやめておく。
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/16 08:40:08 ID:+0xBRR+u
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/18 17:52:37 ID:QD5FXhQL
野球ってやっぱり人気ないのか うちの学校では1番人気のようだが…
学校によるだろ
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/18 21:35:32 ID:ZFeARXIE
あんたら!アンチ球団から野球ファンが消えたみたいだよ!
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :05/03/19 16:59:47 ID:o3PCWe40
野球衰退していく一方ダナ
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/21(月) 04:24:14 ID:6UJO0fAr
だってつまらないもの。
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/22(火) 02:04:20 ID:SgixdSjg
きのうJスポーツで石井一久の移籍ニュースが世界中を駆け巡ったって言ってたぞ
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/23(水) 17:41:15 ID:7kn3ai9h
アジア大会野球参加国 5カ国 (メダルを取った国のほうが取れなかった国より多い) /∧ /∧ / / λ / /λ / / /λ / / /λ / / / /λ / / /λ /  ̄ ̄ \ / / ̄\ / ̄\\ / | ●| | ●| ヽ | し ̄ヽJ し  ̄ヽJ | | '""" | | """" T" | T """ | ぷっ 野球しょぼすぎwww | """" | ノ | """ | \ 丶 ___人___ノ / \_ ヽ―/ __/ /  ̄ ヽヽ \
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 17:32:00 ID:hLPdV/bN
ベネズエラの元プロサッカー選手だったモーラ ニカラグアなどのプロサッカーリーグにいたが 解雇になっていまや、MLBで成功している珍しい選手 サッカーではオチこぼれだったけど野球で成功してよかったよね 本人は野球より今でもサッカー好きを公言しているけど
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 17:36:56 ID:50rAAaJK
野球は貧乏な国ではできないからな。 野球が注目されて悔しい君たちの気持ちも分かるが 日本は野球が盛んなんだよ。 世界云々じゃなくて君たちはこの日本という 野球が盛んな国に生まれてきただけなんだよ
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 18:53:04 ID:zNR1fTZu
モーラって 聞いたことないけど ただ単に野球の才能があってサッカーの才能がなかった だけなんじゃないの。
プロリーグのある韓国は経済大国ニダ
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/26(土) 19:26:38 ID:zNR1fTZu
へ〜 ベネズエラとか二カラグアってプロサッカーリーグが有ったんですか知りませんでした。
時間を経るにつれ、Jリーグの人気も下降線を辿っ た。テレビでのサッカー中継も、視聴率が取れないた め、年々減っていった。
人気回復を狙って鳴り物入りで 登場した「サッカーくじ」ももう一つ盛上がらない。筆 者は、サッカーを理解し、本当にサッカーの試合を観て 面白いと思っている人々の数は、限られているのではな いかと考えている。
「サッカーはボールが行った り来たりしているだけで、全く面白くないスポーツ」で ある。つまり観るスポーツとしては、全く面白くない。
観ても面白い ようにするには、ルールをかなり変える必要があると考 えられる(他のスポーツ、例えばバスケットボールやバ レーボールなどは時代の要請によってルールを結構変更 しているが、サッカーだけはほとんど変わらない)。
し かし保守的な欧州の国々はこれを頑固に拒否するであろ う。理由の一つは現行のルールで欧州各国が優位だから である。
やはりヨーロッパのフーリガンのように、酒を飲ん で暴れ回るのが、正しいサッカーの楽しみ方のように思 われる。もっとも筆者は仲間に入りたくないが。
http://www.adpweb.com/eco/eco256.html
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/03/29(火) 07:43:39 ID:pXIaBY5C
野球が普及しない理由 一、野球には退屈でつまらないという致命的な欠陥がある ニ、引退後、生活苦を理由に自殺する元プロ野球選手が後を絶たない 三、木の棒を振り回す行為が犯罪・暴力を助長させる 四、格好がメットに長ズボンまるでドカタなので若者から笑われる 五、4時間も延々と同じ事の繰り返しで退屈な間延びした時間が続くから飽きる 六、歩くのも困難な程太ってるデブなクスリ漬けでビア樽体型の選手が多いので誰も憧れない 七、野球場で目にするDQN丸出しの画一的な集団主義応援風景が北朝鮮やオウムとだぶる 八、決まり事がやたら多くルールに拘束され個性を出せない野球は現代日本に合ってない 九、意外性や創造性ゼロだから思考を停止させ自主性を損なう危険がある 十、 一般人は野球選手と豚の見分けがつかない 十一、いちいちプレーが止まり奇襲がないから緊迫感に欠ける 十一、頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない 十二、ダイヤモンドを一周して戻ってくると1点という滑稽なルールがアホくさい 十三、試合の半分をベンチで座ってるなど散歩以下の運動量ゆえにスポーツとは見なされてない 十四、ドミニカなどの最貧国でしか流行らない貧乏人の娯楽なので先進国では敬遠される 十五、黒いゴギブリみたいなのが金属棒持って突っ立ってるようにしか見えない 十四、ファンが高齢者中心なので未来が見えない 十五、国際化の遅れから来るその柔軟性の欠如 十六、野球選手の大半が在日 十七、韓国より弱い 十八、時代遅れ 十九、ダサイ 二十、臭い ・ ・ ・ etc
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/01(金) 00:14:57 ID:NOVwmOt2
もう駄目だ
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 05:31:12 ID:p87OPT+m
つまらないからの一言に尽きるだろうねぇ 数少ない野球認知国でも実況・ナレーションでごまかさないと 客がついてこれないようだし
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :皇紀2665/04/01(金) 12:08:12 ID:nmuLzti6
あの実況・ナレーションを取っ払ったらどうなるんだ。 てか実況・ナレーションが本体であって スポーツみたいなのがオプションな体たらく。
野球って本当にチームスポーツなのか?ピッチャー次第じゃん。 今のところ楽天が勝ってるのは岩隈が投げてる ときだけだし、守備力などで他のチームと大差ないなら打撃が他よりある程度劣っていた ってピッチャー次第で勝てるし。仮に今の楽天のチームでピッチャーだけ全部メジャーのトップクラス と入れ替えたら優勝するんじゃね-の?
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 23:11:07 ID:FE+drrBM
こないだまでドイツに住んでたが、 たまたま日本の野球事情(応援場面etc)と北朝鮮の云々をニュースでやってた。 全く同じだったのが情けなかったな、マジで。
野球やサッカーを抑えて剣道がゴールデン中継される日も近いと・・・いいな
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/10(日) 10:05:35 ID:lIck3ONm
野球って、ドカタ仕事みたいにヘルメットなんか被ってるからダサいんだよ(ワラ 世界に広まるわけねーじゃん。 ハッピ着たオッサンにしか相手にされてないんだから(ププッ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 22:25:32 ID:f8UCS5p/
工房の頃の修学旅行で、現地(上海)中学生との交流会にて。 俺「王さんて凄いよね。」 現地人「何の王さんですか?」 俺「野球のホームラン記録のだよ。有名でしょ?」 現地人「??????ホームランて何?野球ってどんなスポーツですか?」 修学旅行が終わって速攻で野球部に退部届を出した。
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/11(月) 22:45:43 ID:S7JLvYFI
↑ ワロタ
541 :
エド=坂井 :2005/04/11(月) 22:58:55 ID:rKGTIzuf
★野球総合板の寄生虫 エドサリバン(横浜市保土谷区在住)について★ ・サッカーが大好き ・一日中(ほぼ24時間)この板で荒らします ・クソスレを毎日乱立します ・複数のプロバイダーを使い、串をさしまくり個人サイトも荒らします 想像を絶するジサクジエンを展開し、良スレを荒らします ・AAのストックの多さは世界一かもしれません。 連続AAで良スレを荒らします。 ・コピペ荒らしもだいすきです ・論破されたり、自分を除外しようという発言があると怒って荒らします また自分の敵はすべて「パナマ」と呼びます。 (追いこまれるとアンチスレを一斉に上げます) <よく使う用語> 豚の双六、パナマ、野球ヲタ、ヤキウ、野球豚、焼き豚、アメリカで野球は3番人気、など 放置しても、そのおそろしいまでの書きこみ量に人の少ないこの板は 壊滅状態にまで追いこまれてます。 特にヨーロッパ野球や中南米の野球関係のスレは許せないようです。 妄想癖がありパナマという実在しない人物を追いかけています(女性だそうです) 野球への憎しみは半端ではありません。 何か強烈なトラウマが関係しているようです。 「2ちゃんねる イズ マイライフ」はエドサリバンのための言葉です。
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/12(火) 12:57:54 ID:k695FBED
>>1 不人気ではなく不認知な。
存在自体知らない。
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 00:15:24 ID:7NzLNSOR
イデオロギー 応援行為を強いるなんて(北朝鮮以外の)世界でがまかり通るワケないだろ。 これが理由。
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/13(水) 00:18:03 ID:2/sqqFjY
>>539 大体王は台湾系だろ大陸バカが知ってるわけないじゃん
>544の無知ワロスwww
だが大陸での認知度の程がほぼ露呈されたワケだ。
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 13:38:26 ID:iQ+A5GHZ
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/18(月) 15:30:41 ID:EHPWneh4
ハハハ イキデキネーヨ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ハライテ- ゲラゲラ ( ´∀`) < ヤキウ豚www ∧_∧ 〃´⌒ヽ モウ カンベン . ( つ ⊂ ) \_______ (´∀` ,,)、 ( _ ;) シテクダサイ .) ) ) ○ ∧_∧ ,, へ,, へ⊂), _(∨ ∨ )_ ∧_∧ ○, (__)_) ⊂ ´⌒つ´∀`)つ (_(__)_丿 し ̄ ̄し ⊂(´∀`⊂ ⌒ヽつ タッテ ラレネーヨ ワハハハ
549 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/04/19(火) 04:57:58 ID:/MrP5VCk
>>530 このオッサンバカだよな。野球のほうが試合の大半が
「ピッチャーとキャッチャーの間をボールが行ったり来たり」
してるだけなのにw
つまりまあどっちも興味ない奴から見ればそんなふうに見えるってことですよ 自分の主観で記事を書く奴もアホだし、主観で掲示板を荒らす奴もアホ
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 19:04:44 ID:rwapXxpV
つまんねーからだろ 大リーグの人気も低下してきてるしな
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 19:10:24 ID:nfLjiOjK
つまんねーなら書き込むな クソ韓国人
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 19:25:03 ID:rwapXxpV
つまんねーから人気も落ちるだろ?バカか
>530 どうでもいいが、空白と改行の調整をもうちょいちゃんとしろよ。
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:49:33 ID:8gLvQnEh
ドミニカンスポーツの宿命
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/19(火) 23:52:20 ID:sRRq18lw
Jリーグの来場者、平均は34.7歳
2005年04月19日20時24分
Jリーグは19日、04年のスタジアム観戦者調査の結果を発表した。
来場者の平均年齢は34.7、年代別では30歳代が34.1%と一番多かった。
30歳以上の割合は65.5%で、同様の調査が行われるようになった過去5年で最高となった。
男女比では女性が42.3%で前回より1.4ポイント増えた。
チーム別では鹿島が52.8%で一番多い。
同伴者では家族が50.2%と前回より5ポイント増加し1位、友人が39.2%で2位。
友人と来る率は浦和が76.4%で1位、家族は大宮が68.6%で1位だった。
情報の入手先としては、クラブ公式ホームページ、テレビ、新聞(一般紙)が40%を超え、
サッカー雑誌とスポーツ新聞が30%台で続いた。
調査は昨年7月から11月にかけ、各クラブのホーム試合で実施、有効回収数は約1万2000。
http://www.asahi.com/sports/update/0419/125.html?tc
ふぎやあぁぁ
野球などに有利との見方 五輪の競技見直し
【ベルリン20日共同】国際オリンピック委員会(IOC)は20日、2012年夏季五輪で実
施する28競技を見直す7月のIOC総会(シンガポール)での投票手順などを発表し、現
行の実施競技は過半数の賛成で存続が決まり、削減がない場合は新競技採用の検討
に入らないことになった。
投票は1競技ごとに無記名で行われ、結果はすべての投票が終わるまで明かされない。
ロゲ会長は「どの競技を残すかについて、理事会は推薦などは行わない」と述べたが、
3年前には削減対象競技として名前が挙がった野球、ソフトボール、近代五種についても
他競技と同じように扱われ、過半数の賛成で存続が決まることなどから、日本が存続
望んでいる野球、ソフトボールには有利な審議方法との見方が広がっている。
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050420&a=20050420-00000211-kyodo-spo せっかく野球がオリンピックから消えると思ったのにしぶといな。
この記事の有利な審議方法って日本がロビー活動したんじゃないの?
IOCに投書してみよっかな。 野球の無意義さを
さげる
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 14:17:22 ID:P4ySOkcU
つまんねーからに決まってっだろーが
ドラゴンボールが世界中でバカ売れしたことによって、僅かながら野球の普及に 役立ったらしい。そういえば野球のシーンがわずかながら出てくるし。
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/21(木) 22:02:54 ID:mduaWxlC
つまんねーからに決まってっだろーが
>562 すんげぇ因果関係だな。 スシとかサムライにこじつけた方がまだ説得力あったのに
ドラゴンボールに野球のシーンがあったか?
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/22(金) 19:11:34 ID:RVTPbKPx
つまんねーからに決まってっだろーが
いちおうオレンジスターハイスクール編と ヤムチャ野球選手シーンであったな。
568 :
鳴海鉄雄 :2005/04/22(金) 19:46:44 ID:KKm8W8TW
>>565 アニメだけど悟飯が本来ならホームランになるはずだったボールをキャッチしてた。
さすがサイヤ人
569 :
りとるなぽれおん :2005/04/27(水) 00:37:57 ID:2fah/5gK
寒いな
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 12:44:27 ID:MK2g7liT
つまんねー糞野球が世界で流行るわけねーだろーが
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 14:16:04 ID:yUP9hXs7
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 17:32:39 ID:kELzPtUq
つまんねー糞野球が世界で流行るわけねーだろーが
野球は本当にマイナースポーツだからな
575 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/29(金) 21:42:34 ID:cY7Gc1+S
野球の世界一はアメリカ。 では、2位は? 2番目はドミニカと言われている。 しかも、この2国のトップレベルの差は僅差。 アメリカ代表とドミニカ代表が試合をしたら、勝敗はわからないと言われている。 ドミニカとは人口800万人の中米の小さな国。 ようするに、野球ってのは人口800万人の小国でも世界の頂点に 立てるという恐るべき低レベルなスポーツなのだ。 ドミニカ人が毎年のように各種タイトルを取れる程レベルの低い、 メジャーリーグが世界最高峰のリーグだという。 中米の小さな島国は、貧乏だからスポーツに打ち込むととにかく強い でも、もし人口がドミニカの10倍あるブラジルが、 野球にマジになったら、アメリカなんてあっさり抜くよ たった800万人のドミニカですらあれなんだから もちろん、日本野球が小国ドミニカに負けているのは言うまでも無い。 なのに、「日本の野球レベルは最高」などと妄想し、 他のスポーツに対して「野球みたいに強くなってみろ」などと言う。 勘違いも甚だしい。 ただ単に「野球やってる国が少ないだけ」なのに。 せめて、ドミニカのような小国は軽く超えるレベルになってから言ってくれ。
バーレーンは70万人か・・・。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/04/30(土) 13:13:24 ID:gmH2+sjV
バーレーンはサッカー王国じゃないからな・・・
578 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 04:58:14 ID:y5muD3kZ
579 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/01(日) 05:00:26 ID:4TZ+cO35
で、坂井童貞卒業した?
580 :
無礼なことを言うな。たかが名無しが :2005/05/01(日) 13:26:16 ID:kQEG/C9P
昨日の「河北新報」(東北の地方紙)に 「世界が注目 メジャー」と書いてあった。
野球が普及しない理由 一、野球には退屈でつまらないという致命的な欠陥がある ニ、引退後、生活苦を理由に自殺する元プロ野球選手が後を絶たない 三、木の棒を振り回す行為が犯罪・暴力を助長させる 四、格好がメットに長ズボンまるでドカタなので若者から笑われる 五、4時間も延々と同じ事の繰り返しで退屈な間延びした時間が続くから飽きる 六、歩くのも困難な程太ってるデブなクスリ漬けでビア樽体型の選手が多いので誰も憧れない 七、野球場で目にするDQN丸出しの画一的な集団主義応援風景が北朝鮮やオウムとだぶる 八、決まり事がやたら多くルールに拘束され個性を出せない野球は現代日本に合ってない 九、意外性や創造性ゼロだから思考を停止させ自主性を損なう危険がある 十、 一般人は野球選手と豚の見分けがつかない 十一、いちいちプレーが止まり奇襲がないから緊迫感に欠ける 十一、頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない 十二、ダイヤモンドを一周して戻ってくると1点という滑稽なルールがアホくさい 十三、試合の半分をベンチで座ってるなど散歩以下の運動量ゆえにスポーツとは見なされてない 十四、ドミニカなどの最貧国でしか流行らない貧乏人の娯楽なので先進国では敬遠される 十五、黒いゴギブリみたいなのが金属棒持って突っ立ってるようにしか見えない 十四、ファンが高齢者中心なので未来が見えない 十五、国際化の遅れから来るその柔軟性の欠如 十六、野球選手の大半が在日 十七、韓国より弱い 十八、時代遅れ 十九、ダサイ 二十、臭い ・ ・ ・ etc
あげ
584 :
野球豚撲滅委員会課長代理 :2005/05/02(月) 23:22:18 ID:Hw/vkKYo
野球って 勝ったり負けたり したからって何が面白いんだろうね?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/02(月) 23:35:31 ID:EwD+MlfN
カナダプロ野球あっという間の解散
今年、発足したばかりのカナディアン・ベースボール・リーグ(CBL)が
23日のオールスター戦で事実上、解散した。
同リーグにはロンドン・モナークス所属の根鈴雄次外野手(29=法大出)ら日本人選手も10人前後が参加。
同リーグ首脳部は、来季の再発足を目指しているが、
夢をもって臨んだ選手たちはリーグ解散に戸惑いを隠せなかった。
ドタバタ劇にはふさわしい終幕だった。最初で最後の球宴。
1988年冬季五輪の開催地、カナダ西部のカルガリーにあるバーンズ球場には、
異例の5700人のファンが訪れた。東地区・西地区の熱戦は延長10回を終わり、5―5。
規定により本塁打競争で決着をつけることになり、
ブリティッシュコロンビア・ケローナのジャミー・ギャン外野手の一発で東地区が勝利した。
試合後は公式戦の各賞などを発表、バーンズ球場は、さよならムードが漂った。
同リーグのマレット会長は「雨で20試合以上が中止になり、ファンが集まらなかったという誤算で、
存続が困難になった」と無念の表情を見せた。
3年間は継続すると宣言して発足したが1年ももたなかった。
「来年、存続しても今とは形態が全く違うことになるだろう」とマレット会長。
8チームで行ったリーグ戦の見直しで再発足したい意向を示したが、状況は厳しい。
↓詳しくは報知激サイトの記事をお読みください。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm
586 :
LittleNapoleon :2005/05/02(月) 23:36:21 ID:Hw/vkKYo
カナダwwwwwwwwwwwwwwww
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 10:49:06 ID:jIK64Ii8
ワロタWWWWWWWWWWWW
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/03(火) 18:03:44 ID:bT9/7MHh
589 :
チャーシュー :2005/05/03(火) 18:55:30 ID:yu0VkvSg
坂井自演 乙!!
/ / } _/ノ.. /、 / < } ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパンパンパン / / } ;' `i、 _/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ / r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆ {k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ \ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \ ,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/05(木) 16:41:50 ID:ZPe6MB1X
野球クセええんだよ。 大体、老人にしか受けてへんのにゴールデンにいれる器か?w
エド豚の今の状態 。 o 彡川出川三三三ミ〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ 。 川出川/゜∴゜\ b〜 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ 。‖出‖.゜◎---◎゜|〜 ゜ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 出川‖∵∴゜。3∵゜ヽ〜< ネェネェ・・・・・・ 。 川出∴゜∵∴)д(∴)〜゜ | ダレカ、カマッテヨ!! 。出川∵∴゜∵o〜・%〜。 \_____________________ o 川出‖o∴゜〜∵。/。 プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ 川出川川∴∵∴‰U 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ 。U 〆∵゜‥。 ゜ o\。゜〜。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ 。。/∵\゜。∵@゜∴o| 。o゜。゜ プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ /::::∴/:::::::::::‥ ∵゜ | 〜 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ (:::::::: (ξ: ・ ノ:::・/:| 。゜o 。。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ o\::::: \:::::::∴。 (::: | o。゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ /:::\::::: \::: ∵゜ ヽ| 。゜。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ /:::: \::::: \::: ヽ )∴ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ シコシコ |:::∴o゜ \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー |::::::: ∴゜∵。\;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー モワー \::::::::::。ξ(;;; );; ) ゜。。 〜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ ∵\::::::::::::。∵ ) ) ゜o゜ o。プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ 。o。。):::::∵゜ // 。o。゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ 。゜ /::::::::: // 。 ゜プゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ /::::: (_(_ 。oプゥ〜ンカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテカマッテ
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/10(火) 23:23:14 ID:AVXCnF4A
やきゅうだせー
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。 :2005/05/11(水) 00:18:34 ID:mlBKRUGX
結局ここ数年で野球が急激に盛んになった国ってあんの?
彡川三三三ミ 川川 ::::::⌒ ⌒ヽ 川川::::::::ー ◎-◎-) 女子テニスのシャラポワと騎乗位したい 川(6|:::::::: ( 。。)) ._川川;;;::∴ ノ 3 ノ ハァハァ /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ /:::: /:::::::::::: |::::| (:::::::: (ξ:: ・ ノ::・/:::| \::::: \::::::: (::: | /:::\::::: \::: ヽ| /:::: \::::: \::: ヽ ) |::: \::  ̄ ̄⊇)__ 〜 |::::::: \;;;;;;;;;;;(__(;;;・) 〜 \:::::::::: ξ(;;; );; ) 〜 \:::::::::::: ) ) )::::: // /::::::::: // /::::: (_(_ ◆坂井輝久 ◆横浜市保土ヶ谷区在住 ◆38才 (子供の時好きだった番組エドサリバンショー) ◆無職 ◆童貞◆ロリコン(小・中学生のエロ画像を貼りつけていた) (女子テニスのシャラポワが好き) ◆引き篭もり ◆一般的に野球関係の板で“エド・エドサリバン”といわれる人物として有名 ◆松井秀喜スレでは“不眠”というキャラで松井ファンの振りをして荒らし 他の位牌犬・ワラタ やコテのことを盛んに話題に出している名無しの多くも坂井 ◆イチロースレや松井スレで気まぐれに“ゴキゴキ”“イボイボ”言って荒らすことも多し ◆アンチ野球で野球総合板でアンチ野球スレをageていくのが日課 ◆IP抜かれて警察に泣きながら電話した経験あり ◆複数プロバイダー ◆夢 女子テニスのシャラポワと騎乗位したい(芸スポ板でうっかり告白)