1 :
1:
・引退寸前のカスティーヤが04年打点王?
・マーリンズの1流半のウィルソンが03年打点王
・カイル、ハンプトン、ネイグルが2流投手に
など、ちょっとおかしすぎるクアーズフィールドについて
検討するスレです。
個人的にはここでの使用球は他と明確な区別を付けてほしい
ヘルトンの通算打率は本物と思いたい。
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:32:45 ID:1bwpA1hH
ヘルトンもクアーズの恩恵はかなり受けてるけどね・・
過去三年のヘルトンの成績
ホーム 871打数335安打HR68本 打率 .387
アウェイ打率 852打数253安打HR44本 打率 .297
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:40:43 ID:1bwpA1hH
どんなにすごい打者だろうとクアーズの恩恵は受けると思う。
ボールが飛ぶからHRでるし球足が速くなるしHR対策かかなり
球場広くなってるけどそれがヒットコースを広げてるともいえる。
投手は気圧の影響で変化球が思ったように曲がらないことも
多いらしいし。
まあヘルトンは一流バッターだと思うけどね。超一流といえるかは
少し疑問符がつくと思う。
アウェイ通算打率でヘルdが3割を割り込んでいるという現実…
(ホーム.376 アウェイ.297)
クアーズにおいてはランディジョンソンも防御率4・15の投手でしかない
(これはクアーズでは優秀な数字といえるが)
>>4 なるほど。数字で表すと、よく解りますね。
下山したウォーカーの今後も気になるけどピークを過ぎてるっぽいから参考になりませんかね?
でも野茂ノーノーやったのクアーズだよな
あの頃の野茂は凄かった
>>5 魔ダックスですら通算防御率5.70
5勝0敗というのはさすがというべきか
今季のエステス14勝7敗 防御率5.82というのもすごい数字だと思うw
ヘルトンって、コロラド以外に移籍したら
3割ちょうどの30本弱っていうバッターなんだな。
だいたい今年の松井くらいのレベルってことか。
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 11:21:07 ID:XO5dRcYJ
松井がコロラドへ行けばヘルトンになれると
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:37:29 ID:Bk1cEc2O
妄想は止めなされ
>>10 理屈ではあってる。妄想だと難癖をつけるのは松井=ヘルトンを恐れるゴキヲタだけだろ。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:52:05 ID:Bk1cEc2O
いやたらればじゃなくて、実際に行って打ってからいってよw
イチローがコロラド行けば4割を軽く超えるね。のというのと同レベルの妄言
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:54:22 ID:uPU+wxno
東京ドームと同気圧
その代わり外野がめっちゃ広い
>>13 Away打率が4割超えてるんだからそれも理屈では正しい。
松井イチローを貶める13は理論を知らなくて感情で事実を歪めるチョンwwwwwwwww
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:00:55 ID:sQMWc9LB
>>15 理論を知らないのはお前だ。今年のカスティーヤのAway打率知ってるか?
2割そこそこだ。去年アトランタにいたカスティーヤの年間打率見てみろ?
2割そこそこだったか?
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:04:26 ID:bJOx36QB
理屈で言うなら、シリーロは首位打者になってもおかしくなかったんだし、
厳密に理論で固めるのは難しそう。
>>1-17 全員ニワカ
逝ってよし!
プップクプー♪
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:17:27 ID:sQMWc9LB
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:12:42 ID:bZqOIPJv
ヘルトンまではいかないが3割30本は余裕で打ちそうだ>ヒデキ
結局此処もイチロー松井比較スレになってしまうのか
つまらないので離脱
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:20:21 ID:bZqOIPJv
クアーズフィールドでは、本人の実力以上に打てる”傾向”がある、でいいんじゃない?
選手それぞれに毎年好不調があり、シーズン中にも波があるんだし、相性や適応もある。
クアーズに来て打つ選手もいれば、結果を残せない選手もいるのはあたりまえ。逆もそう。
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:06:06 ID:3BBeEuqS
いや、クアーズは傾向っていうより普通に実力以上の力が
でると断言していいよ。一定以上の打席数がある選手で
クアーズの方が他球場より成績悪いって選手は存在しないと思う。
問題はアウェイでの成績はホームであまりに有利になってるから
逆に戸惑って悪くなってるのではないかってことだ。コロラドの
ホームでの成績は普通にかなりの水増しだ、コロラドでの試合は
味方・敵含めた全選手の平均打率が三割超えてるんだから。
ロッキーズの打者は常に2人のG・マダックス、2人のR・ジョンソンと対戦するわけだから
大変よね
だからロードとホームで差が激しく出るんだろうな
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 18:49:09 ID:1eYwhfch
確かに物理的にも統計的にも、ここがかなり打者有利だってのはある程度証明されてると
言っていいだろうね。無論、他の29球場もそれなりの差があるけどここは別格という感じ。
>>1の専用使用球案は賛成。
>>24の言うようにアウェイで悪化してるとしても、ホームでの
水増し分を相殺する程では無いと思う。(バッティングも変えてくるだろうし)
1995年から2003年まで毎年コロラドの選手がNLの打率ランキングで
2位以上にランクしてるんだが・・・。
もういっそのことチームごとどこか低地に移転してくれ。
ロッキーズが思うような成績を残せないことを考えると、野球はまず投手ありきなんだと痛感するよ。
いくらよい(成績に変貌した)打者をそろえても、一流投手(の成績)が二流になってしまうようなチームになってしまう球場じゃだめということ。
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 21:57:19 ID:CzL6+1S0
1995年から2003年まで毎年コロラドの選手がNLの防御率ランキングで
2位以内にランクしてないんだが・・・。
もういっそのことチームごとどこか低地に移転してくれ。
ヘルトン一人だけチェックするのはアンフェアなので、
チーム成績のHOMEとAWAYを見てみる。
http://sports.espn.go.com/mlb/teams/splits?team=col G W L AB R H 2B 3B HR RBI BA OBP SLG OPS
HOME 75 35 40 2583 470 785 180 22 106 445 .304 .377 .514 .891
AWAY 74 29 45 2547 312 624 126 11 87 304 .245 .314 .406 .720
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:02:24 ID:w/6KpOAP
ピエールはコロラド時代と今と比べてもほとんど変わってない
だからピエールと同タイプのイチローがコロラドへいってもあんま変わらないと思うなぁ
>>32 そのピエールもコロラド時代の3年間は
ホーム 703打数234安打 打率.333
ロード 706打数200安打 打率.283
ここまで約4年間、ロードで3割5分打ってるイチローなら
これを上回る打率を残し、今年のような調子でコロラドでプレー
していれば4割も十分に可能だと思う。もちろんイチローに限らず、
ボンズ等ロードで3割8分くらい打った事のある打者なら、その年に
コロラドでプレーしていれば4割の可能性も高かっただろう。
まあ仮に4割を達成したとしてもクアーズってことでいろいろ難癖を
つけられる事は必至だがw
むしろ記録に挑む選手はクアーズ嫌がるだろう。
絶対難癖付けられるから。
>>8 甘いな
デンバーに降臨した神は小石だろ
Joe Kennedy
9-6 3.46 (25gs)
home3.29 road3.64
sep
@SF 5er
SF 1er
@ARI 1er
LA 1er
>>33 無理。97年ウォーカーはロードで.346打ったが4割には遠く届かず。結局
何故かトータル成績では落ち着いてしまう謎。
ちなみにウォーカーはセントルイスに移籍した途端にホームとロードの打率が
逆転。1週間でグランドスラム2発。そんなもんだ。イチローもボンズも関係
ない。コロラドに来ればロード打率ガタ落ち間違いなし。
>>36はロッキーズスレのコテハンさんのレスだね。
クアーズでの野球に慣れるとロードでも意識しなくても
同じような打ち方等になってしまうのかも。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:56:38 ID:EtPdHMCm
ロッキーズから移籍しても優秀な成績を残したガララーガ、バークスはいいけど
ビシェット、カスティーヤ、バーニッツはやっぱり球場のせいなんだろうな。
ヘルトン、もし移籍したらどの位の成績なのか楽しみだ。
またシリーロはこの球場のせいでダメになってしまったのだろうか。悲しい
NPBもラビットからメジャー使用球にしたら
ラビッターにはクアーズ下山組と同じ悲劇が・・・
それが健全だと思うけどね。
ヘルトンは下山しても3割30本位は打ちそうな気がする。
ヘルトン⇔プーホールズ
トレードすりゃいいじゃんw
ホームロードの落差はともかくとして、通算では大して成績変わらん気がする。
プホの長打に関する成績は多少上がるかもだが。
>>38 カスティヤ、バーニーは他でもそれなりに打ってた。
そして、ベリヤード、瓜部も。
ペイトンは_no
43 :
↑:04/09/24 21:24:58 ID:cHMc0dtx
>プホの長打
↑
( ´,_ゝ`)プププッ ( ´,_ゝ`)プホ ダッテヨ ( ´,_ゝ`)ウヒャヒャ
42に関しては「かもだが」の方が痛いよ。「かもしれないが」だろ。
こういう壊れた日本語を使うのは例外なくチョンかDQN
>43-44
( ゚д゚)
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:15:31 ID:Nmlxtk3F
ローレンでもプホルスでもその他のだれかでもいいから
カスティーヤの打点王は阻止してホスイ。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:18:32 ID:BTTy0mPm
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:21:49 ID:BTTy0mPm
>>1 ハンプトンは二流Pになる代わりに一流打者に変貌を遂げましたw
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:32:21 ID:BTTy0mPm
>>36 ロードで.346程度じゃ4割は普通に無理なんじゃ?
調べてみたけどその年のウォーカーもホームでは.384打ってるんだから、
やっぱり4割打つにはロードでも.380くらいが必要だと思う。
あと、コロラドに来ればロード打率ガタ落ち間違いなし、なんて何の確証もないように思うけど。
実際ウォーカーだってロードで.346打ったわけだし。
>>52 確かに確証はありませんが、これまでコロラドに一定年数在籍した選手で通算
ロード打率がホーム打率を上回った選手がいない限りはそう考えるのが普通でしょう。
移籍後には例外なく内訳が変化しているでしょうし。
>>53 移籍してからも変わらぬ活躍をして認められたのならば、コロラド時代には疑問符が
付いた成績も認められて当然だと個人的には思うのです。しかもコロラドから他チームに
移籍した有名選手は皆、キャリアの全盛期をコロラドで過ごし、峠を過ぎたあたりで
他チームへ移籍したわけですから。それを考慮すれば、ビシェットも変わらぬ
活躍をしたと思います。
あと、サンプルが97年ウォーカーと00年ヘルトンしかなくて憶測に過ぎませんが
ロードで打率を残すにはクアーズでの野球に慣れないことがコツ?みたいにも
思えますね。ホームで突出した成績を残さない年はロードでの成績がいい、みたいな
傾向ありませんか?
4割は・・・前後の打者に恵まれて、年間を通してスランプもなくハイレベルな
数字を残し続ける(つまり確変)しかないかと。00年ヘルトンは8月まで4割を
記録していたし、不可能ではないのかも。
結局、話がループするだけですね。結論は出ないでしょう。