ついに仙台も一流都市です!!!!!

このエントリーをはてなブックマークに追加
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:34:39 ID:eLesaQph
なに言ってんだよ田舎もんがw
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:36:06 ID:DRHu48JX
仙台は田舎だけど、文句ある?
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:39:11 ID:LEUH541J
つーか巨人が駄目じゃなくて
野球全体が駄目だろ

急落しててもまだ巨人が一番人気なんだから
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:44:33 ID:eLesaQph
>>108
すいません
文句ありません。
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:08:08 ID:IYXns8zz
エビトップ
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:01:51 ID:WOIIdVNl
ガラガラのスタンドをバックに投げる井川
http://www.sanspo.com/baseball/top/bt200409/bt2004092208.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:17:20 ID:3QJziGxJ
仙台は実は田舎
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:50:29 ID:+ZXImgCV
税務署がもっと調べりゃいいんだよね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:41:13 ID:2zNxTzxf
注目されるところが叩かれ、嫌われるのはある意味しょうがないだろ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:17:53 ID:nErDOdHY
ナベツネは蔑称 読売新聞東京本社広報部がコメント
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/gakugei/news/20041007k0000m040046000c.html

 週刊文春10月7日号の広告には事実無根の部分があり、当社やグループ企業の名誉を著しく棄損するため、当社の広告掲載基準に
基づき、週刊文春側に通告したうえで削除しました。同誌10月14日号の広告は、少なくとも掲載基準上の問題はないと判断
しました。ただし同号の記事内容に関しては承服しかねる部分もあり、現在対応を検討中です。
 「ナベツネ」という呼称は蔑称と判断しており、これまでも原則として広告主に通告のうえで改めさせていただいています。
これも掲載基準によるもので、今回に限った措置ではありません
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:22:51 ID:ISCcSHR7
>1

いや・・・広島くらいじゃない??
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:22:59 ID:kxsuEv8q
>>1
>東京、大阪、名古屋、福岡と同じレベルの都市になります。

名古屋? わざわざ名古屋みたいなゴミ捨て場をさりげなく加えるなよ
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:30:01 ID:n2syjQ35
打ち勝つ野球を指揮できるのはやっぱり4番打者出身の監督のほうが
いいんじゃないの
やっぱピーコの引き抜きが急務だな
王や落合、野村あたりの名監督に引けを取らない4番打者だし
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:33:36 ID:RitUUs+X
>>1
所沢・横浜・千葉・西宮・神戸・広島・札幌はスルーですか?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:16:40 ID:aJkW8WOI
東京、横浜は大都会
あとは120のと1の残りが都会
他の地方は田舎
これで文句なかろう
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 13:19:06 ID:aJkW8WOI
ちなみに仙台は都会だな
大都会ではない
けど所沢や千葉よりは仙台の方が都会だよ
札幌や福岡なんて行ったことないからわかんねけど
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:06:52 ID:g+24wP3f

ダイエーの水増しを球場のTOPが認めた
http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=7110
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:12:38 ID:e/YYzfuT
>>118
千葉県民でもなんでもないが、
千葉より仙台のほうが糞田舎だな
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 01:17:03 ID:aNrDWblG
ここは野球板ですよ
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:14:09 ID:LjsDuAtB
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:32:17 ID:WMZmNbOy
オリックスってドラフト1位の指名がだめぽだな
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:13:40 ID:0udQpOV9
〜ドル箱巨人戦の現実〜

 スタジアムに吹いていたのはもはや、秋風ではない。ガラガラのスタンド
を見渡し、横浜の球団役員がつぶやく。「巨人戦としては間違いなく過去最
低だろう」。公式発表は観衆1万7000人。だが、3万席の三分の二以上
が空いている。「ドル箱」とされる巨人戦の、これが現実だ。
 ただ、いまに始まったことではない。横浜スタジアムの年間席の売り上げ
は減少の一途。今季は約1万席の4割が売れ残る。担当者は「以前は、東京
ドームで買えなかった人がこちらに流れてきた。ドームが空いているいま、
わざわざ横浜で買う人はいない」と明かす。当日券が売れないのも、同じ理
屈だ。
 年間席の売り上げはピークから10億円の減収。「巨人人気にあぐらをかい
てきたツケ」という嘆きもしかし、横浜にとどまらない。球界再編はその巨
人戦を巡り思惑が交錯する。営業担当者が嘆く。「12球団が維持されようが
、交流戦をやろうが、巨人がパに移ろうが、何の解決にもならない」。ペナ
ントレースの盛り上げに欠かせない、例えば戦力の均衡化といった議論を置
き去りにしたまま、「幻想」にしがみつく経営者たち。醜くオレンジ色のシ
ートをさらしたスタンドは間違いなく、冬の時代の到来を告げている。
(石橋 学)
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:23:00 ID:un/PYwOo
仙台っていうと多少は都市っぽいけど
宮城っていうとすげー田園しか想像できねえ

どう考えても埼玉、千葉より宮城は田舎だろ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 04:42:02 ID:zLP8efSR
で、ここは野球板なわけですが
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 14:00:47 ID:kZdrQwb1
仙台はあくまでも線路沿いがそれなりに発展してるだけだよ。
そこから離れれば見事な田園風景が見られる街。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:27:58 ID:8Me2BvER
戦力的には不良債権でも
経済的には優良債権でしょ
巨人のユニフォーム売り上げ選手別とかないの??
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:38:29 ID:SaWS819o
増井氏は4月以降のホークスタウンが赤字続きだったことを明かした上で
「高塚氏らに打開策を求めても『ダイエーが優勝すればもうかる』
『最後には数字を合わせる』などと言うだけだった」と不満を述べた。

 さらに「野球のチケットを無料で配って観客動員数を増やし、
ホテルに社員を泊まらせて稼働率を上げ、都合のいい数字だけを強調していた。
客単価は低下するばかりで話にならない」とずさんな実態を明らかにした。

野球のチケットを無料で配って観客動員数を増やし
野球のチケットを無料で配って観客動員数を増やし
野球のチケットを無料で配って観客動員数を増やし
野球のチケットを無料で配って観客動員数を増やし


http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=7110
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 06:56:23 ID:0ZHdwu1d
>>1 テレビ東京系局も堀江に作ってもらえ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:03:27 ID:8A5BNSWv
|:::::::::::::::::::::::::::::::  
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::  
|,ノ   ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::  
|●   ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_)  ミノ   ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ   ノ●   ● i::::::::::
|{ヽ,__   ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ   /   ヽノ ,ノ::::::   クマは射殺しないで・・
                 http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041011-0010.html
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 11:07:06 ID:3/LFlqQI
プレーオフという最高の条件下でさえ最終戦以外が一桁じゃね(プ
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 05:48:24 ID:VE79OHFG
野球選手の苦い過去

☆  入部したいんですけど  ☆

サッカー部「デブじゃん、オマエ」
陸上部「足遅いな」
バレー部「ブタが何か?」
バスケ部「デブがなに?」
ラグビー部「走れるのか?」
テニス部「親父みたいな打ち方だな」
演劇部「変な顔」
茶道部「あんた汚い」
 
 
野球部『ようこそ我野球部へ』¥
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:27:44 ID:gy6b2JS6
楽天あたりが福岡に浮気しそうだな
いや西武だったりして
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 15:44:09 ID:mJF8w2he
立川談志の評価
バスケ>野球>>>>>>>>>>>>>サッカー

その145「NBA」
サッカーファンは考えたら生きていけなくなる奴ら
サッカーファンは「バスケの方がいい」ということにどう反論してくるのか?
サッカーファンはレベルが低くい連中
http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol145/index.html

その141「サッカーワールドカップ」
ワールドカップは迷惑、必要ない、腹が立つ
サッカーはつまらない、牛の喧嘩
少なくとも野球のほうが知的レベルは高い
http://kodansha.cplaza.ne.jp/danshi/kodan/vol141/index.html
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 01:26:18 ID:yQeSVMkP
>>139
談志といえば、「プロレスはショーだから放送しない」と言ったNHKに対して、
「大相撲も幕内はショー(八百長)だろ」と反論したエピソードが印象的。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 16:35:39 ID:MzYfQWdv
優勝が決まった直後の西武のオーナーである堤が

売却を示唆しながら
「パリーグはもう破産している」
「それでもやりたい会社があればやればいい。」

と語っているのが全てじゃないかな?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 07:50:29 ID:9eOaOn4N
あったあった それちょっと話題になったな
やっぱ駄目だな野球w
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 12:25:49 ID:09VzzXSs
国際航業のことじゃないの?
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 09:33:44 ID:QVjgRTq7
日本シリーズ第3戦★10/19(火)西武ドーム★外野自由1枚定価即決

現在の価格: 21 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
落札者: -----*** (15)

希望落札価格: 2,000 円
数量: 1
入札件数: 3
開始価格: 1 円
入札単位: 10 円
出品地域: 公開されていません
開始日時: 10月 16日 14時 52分
終了日時: 10月 18日 2時 52分
オークションID: *******
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:55:07 ID:kkwZXJoq
21 円ってw
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:52:57 ID:cbyZIamg
ニュースでやってたけど
堀江の後ろのホワイトボードに
仙台ペガサス
とかあってチトワロタ
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:54:13 ID:9kNt+pUd
関東以外、全部田舎w
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 22:09:23 ID:vzVT3/7S
>147
グソマ人必死w
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 13:41:56 ID:0HzvsF/W
ベガルタ仙台のエンブレム、フラッグ、マスコットの「ベガッ太君」はすべてイヌワシがモチーフ。
「ゴールデンイーグルス・カフェ」というサポーターのホームページもある。
ベガルタ仙台市民後援会理事長の佐々木知広さんは
「互いに切磋琢磨(せっさたくま)して協調できることは協調したい」と、
楽天の選択に好意的だ。
ただ楽天は、イヌワシがベガルタの象徴だったとは知らず、
チーム名発表後、ベガルタを運営する東北ハンドレッドに
「結果として同じになった。配慮が足りなかった」
と電話を入れたという。

http://www.kahoku.co.jp/news/2004/10/20041023t14032.htm
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:33:32 ID:DyU7+e74
どういうつもりか無理やり第七戦までもつれさすの止めてもらえる?
通常番組より視聴率落ちるくせによ(笑)

名古屋と所沢だけで放送してくれ(ミソ笑)
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:43:54 ID:TP4+BwpJ
>>149
楽天はパクリばかりだな。
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 22:54:21 ID:E6ZpVv6h
ライブドア
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:04:57 ID:D8XJvmzJ
もし楽天が仙台で決まったら
悪の球団(街)になっちゃうね。


嫌だw
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:11:21 ID:BLka55YJ
東北か、そういや日本にもそんな地方あったっけ。
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 23:29:45 ID:khvBriF4
仙台名物牛タンはアメリカからの輸入物www
156名無しさん@お腹いっぱい。
くそ寒い中で野球みる根性がある奴がいるとは思えん