【12番目】新球団を勝手に作るスレ【オリジナル】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1野球王国
新球団を作っちゃいましょう。
こんな感じで↓
【球団名】
【球 場】
【監 督】
【主選手】
【新 人】
【チームカラー】
【愛 称】


例えば

【球団名】愛媛パイレーツ
【球 場】坊ちゃんスタジアム
【監 督】藤田元司
【主選手】岩村憲明、藤井秀悟、野口茂樹、水口栄二
【新 人】高橋勇丞、鵜久森淳志
【チームカラー】青とオレンジ
【愛称名】ビッグ・オレンジ・マシーン

といった感じで、どうぞ!
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:59:50 ID:5mbVeLZG
2getの俺が社長
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:00:56 ID:9Fa+uabF
ビッグ・オレンジ・マシーン……
ワロタ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:02:49 ID:6xr5CLzj
岩村憲明って・・・
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:54:10 ID:oK98zYCR
【球団名】東北ドリームス
【球 場】こまちスタジアム・宮城球場(改修もしくは新球場)
【監 督】山田久志もしくは石井浩郎
【主選手】石川雅規・細川亨・小坂誠・金村暁・佐々木主浩
【新 人】佐藤剛士・真壁賢守・横田崇幸
【チームカラー】早稲田色
【愛 称】東北超特急(小坂の足)

なんか捻りがない…
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:03:17 ID:E6vZHcMJ
通称ビッグマグナム打線。監督はご存じ、40センチ級のディック三根、そして、キヨ、ゴジの30センチ砲で攻める。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 21:50:44 ID:E6vZHcMJ
ビッグマグナム打線は、一発屋のみ。本拠地は、四国、松山のぼっちゃんスタジアムで願いたい。そして、チーム名は、松山ビッグラガーじゃ!
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:11:43 ID:wusvzYBW
>>6
監督のディック三根って、在日?それとも日系?
いったい誰なんだ!?
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:15:08 ID:5+upy6Sh
>>1
平井正史も入れたれよ。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:10:17 ID:8n1+P0ys
保守




























野球がんばれー
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 06:35:03 ID:7fRNWeUL
楽天にお願いしてみました......

【球団名】大阪楽天タワーズ
【球 場】大阪ドーム
【監 督】星野仙一
【主選手】野茂英雄、清原和博、桑田真澄、上原浩治
【新 人】ダルビッシュ、岩見
【チームカラー】赤と黄色
【愛称名】通天閣打線

近鉄が消滅する今こそ、大阪人の手による野球チームを作る。(監督は別だけどね)
チーム結成最大の目的は、清原500号&桑田、野茂200勝の達成!
とはいっても、これほどの選手を獲得するのは至難の業。間違いなく客を呼べるのだけど......


12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 06:59:28 ID:LnYxZa38
南海電鉄が16年ぶりに球界復帰しました。

【球団名】南海ホークス
【球 場】大阪ドーム
【監 督】野村克也
【主選手】清原和博、江藤智、加藤伸一、吉田豊彦、大道典嘉
【新 人】涌井秀章、野間口貴彦
【チームカラー】深緑
【愛 称】南海サザンクロス打線

南海が復帰すれば大阪が活気付きますよ。
1311:04/09/17 07:21:18 ID:7fRNWeUL
>>12
それってイイ!!
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 11:49:07 ID:x/tSPgdr
>>11
>>12
大阪に球団を置くなら福留と立浪も頼む!
あと片岡も!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:04:28 ID:lDH6sW0V
【球団名】千葉スーパースターズ
【球 場】千葉ドーム
【監 督】原辰徳
【主選手】高橋佳伸、小笠原道大、阿部慎之介
【新 人】中山翔太、松本啓二郎
【チームカラー】紫色
【愛称名】ザ・ゴージャス

野球王国千葉としては、マリーンズのほかにもう一つ球団があってもよいのでは?
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:37:27 ID:RHc5WGT1




























野球
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 08:46:12 ID:HpUek+bH
【球団名】阪急ブレーブス
【球 場】阪急西宮スタジアム
【監 督】上田利治
【主選手】清水直行、田口壮、中嶋聡
【新 人】佐藤剛士(秋田商)、一場靖弘(明大)、福本明良(神港学園)
【チームカラー】赤と黒
【愛 称】ミサイル打線

阪急電鉄が球界復帰を果たす!
本拠地は、解体直前の西宮スタジアムを残し、改修工事して再び使う。
18備長炭の湯:04/09/19 08:56:20 ID:eUydJd17
球団名    大阪近鉄馬鹿ローズ
球場     日生球場
監督     大阪のおかん
主選手    たこ焼きやのおやじ
新人     イカ焼きやのおやじ
チームカラー 寝屋川ですねん
愛称     姫は元気かな〜打線
19らいらい:04/09/19 09:59:39 ID:3kt7w5YE
【球団名】楽天アップルズ
【本拠地】長野オリンピックスタジアム
【監督】原辰徳
【主力選手】堀田一郎(巨人)・東出輝裕(広島)・柳沢裕一(中日)・川相昌弘(中日)
【新人】丸山貴史(愛工大名電)・鵜久森淳志(済美)・梅田大喜(明徳義塾)
【特徴】各球団の若手を集めてベテランが支える。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:05:30 ID:zTwYHKOc
地方の星 東北デカセギーズ

【球団名】東北デカセギーズ
【球 場】県営宮城球場 改め 宮城ドーム
【監 督】山田久志
【主選手】佐々木主浩、金村暁
【新 人】ダルビッシュ、メガネッシュ、佐藤剛士
【チームカラー】緑色
【愛称名】グリーンモンスター

ぜひホリエもんに採用していただきたい。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:35:41 ID:z+g4o2Jh
 
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:51:13 ID:LqJ/PTNs
【球団名】松山スーパーフェニックス
【球 場】坊ちゃんスタジアム
【監 督】西本聖
【主選手】水口栄二、阿部健太、筒井和也
【新 人】鵜久森淳志
【チームカラー】白に臙脂(松商カラー)
【愛称名】野球将軍

松山市内の高校出身者により作ったチーム。
ベースは松商。松商カラーだとまちがいなく人気はある。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:52:27 ID:B39FTPKK
 
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 22:44:15 ID:4JUR2Iuq
野球人気凋落の原因&野球が普及しない理由
 
一、野球には退屈でつまらないという致命的な欠陥がある
ニ、引退後、生活苦を理由に自殺する元プロ野球選手が後を絶たない
三、木の棒を振り回す行為が犯罪・暴力を助長させる
四、格好がメットに長ズボンまるでドカタなので若者から笑われる
五、4時間も延々と同じ事の繰り返しで退屈な間延びした時間が続くから飽きる
六、歩くのも困難な程太ってるデブなクスリ漬けでビア樽体型の選手が多いので誰も憧れない
七、野球場で目にするDQN丸出しの画一的な集団主義応援風景が北朝鮮やオウムとだぶる
八、決まり事がやたら多くルールに拘束され個性を出せない野球は現代日本に合ってない
九、意外性や創造性ゼロだから思考を停止させ自主性を損なう危険がある
十、 一般人は野球選手と豚の見分けがつかない
十一、いちいちプレーが止まり奇襲がないから緊迫感に欠ける
十一、頭の回転が遅くなるなどの理由で最近は親が子供に野球をやらせない
十二、ダイヤモンドを一周して戻ってくると1点という滑稽なルールがアホくさい
十三、試合の半分をベンチで座ってるなど散歩以下の運動量ゆえにスポーツとは見なされてない
十四、ドミニカなどの最貧国でしか流行らない貧乏人の娯楽なので先進国では敬遠される
十五、黒いゴギブリみたいなのが金属棒持って突っ立ってるようにしか見えない
十四、ファンが高齢者中心なので未来が見えない
十五、国際化の遅れから来るその柔軟性の欠如
十六、野球選手の大半が在日
十七、韓国より弱い
十八、時代遅れ
十九、ダサイ
二十、臭い



etc
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 06:44:47 ID:UzwsNkGg
このスレの球団、球場は宮城に統一していいんじゃない?
ライブドアも楽天も仙台に本拠地置くみたいだからw
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 21:44:16 ID:a7U8D1tJ
スト明けが一桁9.8%で、全局中サイテー視聴率だったのをさっき知ったんだが、
ここで30%超えるだろうなって言ってた奴がいたのを思い出した。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 13:33:51 ID:v0oVjVrr
【球団名】四国ライブドア「坊ちゃんズ」
【球 場】坊ちゃんスタジアム
【監 督】坂東英二
【主選手】川上憲伸、岩村明憲
【新 人】鵜久森淳志、梅田大喜
【チームカラー】緑色
【愛称名】ヤマアラシ打線

エクスパンション・ドラフトで巨人から、江藤、清水、斉藤を、阪神から吉野、鳥谷、片岡をそれぞれ獲得の予定。
(週刊プレイボーイ10月5日号参考)
28名無しさん@お腹いっぱい。

監督が坂東である時点で終っている。