◆社会人野球総合スレッド 9◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
都市対抗野球大会も残るは決勝のみとなりました。
引き続きマターリと社会人野球を語りましょう。
※総合スレッドですので叩き合いは控えましょう。

◆社会人野球総合スレッド 8◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091497986/l50
日本野球連盟
ttp://www.jaba.or.jp/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:17 ID:jU14fV8W
俺はイチローより野球が上手い
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:27 ID:d+6zfohj
○…第75回都市対抗野球大会決勝…○
9月6日18時〜(東京ドーム)
ホンダ(狭山市)−王子製紙(春日井市)

★…観戦方法…★
1、東京ドームで観戦
2、NHK衛星第1で生中継観戦−18:00〜21:30
  (延長、ニュースによる中断あり)解説:村上忠則、実況:広坂安伸
3、GAORAで生中継観戦−17:55〜22:00(延長あり)
4、文京ケーブル(東京ケーブル TCN)で生中継観戦
5、毎日新聞の動画中継(ID、パスワードが必要)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/04kurojishi/
 *Macintoshは対応してないようです
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:28 ID:d+6zfohj
ネットによる速報は…
◎毎日新聞の公式サイト
 http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/04kurojishi/
 得点が入るごと、イニングの表裏ごとに戦評つきの速報が更新。
 これまでの戦評やチアリーダー写真集も。

携帯による速報は…
◎、スポニチの「第75回都市対抗野球大会」
 http://pure.mainichi.co.jp/i-mode/intercity/
 (iモード以外のフォローをどなたかよろしく)。イニングの表裏ごとに速報が更新。
 さらに有料(月額105円)で戦評つきの速報が見られる。

★…これまでの勝ち上がりトーナメント表…★
 http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/04kurojishi/tournament/
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 13:43 ID:d+6zfohj
第75回都市対抗野球大会(実況スレ)
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1094256643/

王子製紙硬式野球部公式ページ
ttp://www.ojipaper.co.jp/baseball/index.html

ホンダは見つかりませんでした・・・
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:37 ID:aIwp08Vf
スレ立て乙
決勝の勝敗は予想しかねるが
もしホンダが勝つなら比較的点差がついて
王子が勝つようだと接戦の展開になるような気がする
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:52 ID:G2jm4Q0m
>>1
スレ立て乙

一応これもテンプレみたいなので貼っとくよ。

【過去スレ】
◆社会人野球総合スレッド 7◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1086876693/
◆社会人野球総合スレッド 6◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1077340955/
◆社会人野球総合スレッド 5◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1069837278/
◆社会人野球総合スレッド 4◆
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1064496855/
◆社会人野球総合スレッド 3◆(dat落ち)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1058111126/
◆社会人野球総合スレッド2◆(dat落ち)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1054006478/
◆社会人野球総合スレッド◆(dat落ち)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1046084462/
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:54 ID:G2jm4Q0m
社会人野球について語ろう Part6改(dat落ち)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1042625181/
社会人野球について語ろう Part6(dat落ち)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1042454991/
社会人野球について語ろう PART5(dat落ち)
http://sports3.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1029165965/
社会人野球について語ろう4
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1011/10112/1011299766.html
社会人野球について語ろう3
http://sports.2ch.net/base/kako/1004/10046/1004627901.html
社会人野球について語ろう2
http://kaba.2ch.net/base/kako/999/999439468.html
社会人野球について語ろう
http://salad.2ch.net/base/kako/989/989764533.html
もうすぐ都市対抗野球が始まるよ!
http://mentai.2ch.net/base/kako/963/963402379.html
影の甲子園。社会人野球都市対抗。
http://sports.2ch.net/mlb/kako/1027/10274/1027428413.html
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 14:56 ID:G2jm4Q0m
◆荒らし・煽りは一切無視でお願いします。
・自分のひいき以外のチーム、及びそのファンを悪く言うことはやめましょう。
荒らし行為と同じです。
・荒らしに反応した瞬間からあなたも荒らしです。

◆他の掲示板の話題は程々に。

◆荒らしの書き込みを見つけたら
・荒らしは、あなたが反応することを楽しむ香具師です。
・また、反応した書き込みをすると荒らしは喜びます。
→嵐に反応した瞬間から、あんたも嵐の仲間ケテーイ
・賢明な住人ならば放置徹底よろ( ´∀`)

◆次スレは>>970あたりでお願いします。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:49 ID:nF7RJd3T
一桁ゲット
11野球総合版からの一部コピペ:04/09/06 19:33 ID:CnmFCbwG
関連スレ
◆社会人野球総合スレッド 9◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1094444057/l50

日本野球連盟
ttp://www.jaba.or.jp/

王子製紙硬式野球部公式ページ
ttp://www.ojipaper.co.jp/baseball/index.html

ホンダは見つかりませんでした・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:56 ID:O913gnhX
全開ホンダの歌詞教えてほすぃ
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:58 ID:pKQhb+DB
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:04 ID:wlcaTkSm
>>13
ワラタ。耳が悪いっていうか・・・
その前にその方、日本人ですかw
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:16 ID:yeXu6+10
新スレ乙です。
また切れたぞゴルァ!! と言いながら毎日の動画でガマソしてますw

便乗して応援曲ネタだが、王子のチャンスパターンって
オリジナルが2曲くらいない?
(漏れが勝手にオリジナルだと思ってるだけなんだけど)
1つはステージでリーダーが1回転する曲だったかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:25 ID:JC2aRU2P
ホンダのチアは、どことどこの連合軍?ひとつは慶応みたいだよな。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:26 ID:bIGesI30
立教
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:56 ID:4WN1dzuI
どうりで、ダッシュ慶應とセントポールが聞こえるわけだ(w
ホンダは自社あつらえですかね?
19全スレ711:04/09/06 21:20 ID:aIwp08Vf
オレ、応援張り切りすぎ
ウチワ二本も柄が折れた
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:23 ID:0TfJ3SXS
ところで、各チームの応援団ってどれくらい「外注」してるものなの?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:50 ID:8dHUlZsv
ホンダはいいな、工場止めて応援かよ。
うちは・・・_| ̄|○
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:50 ID:JC2aRU2P
完全に外注だけっていうだけでなくて、自社+外注ってのも含めたら、
八割か九割がそうなんじゃないかって気がするんだが?そうでもない?
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:51 ID:JC2aRU2P
>21
あるいみ、それだけ工場が暇なだけかもよ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:53 ID:ZZ+SMsto
外注の応援団のバイト料がいくらなのか知りたい
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:55 ID:8dHUlZsv
応援バスは8台・・・
いくら金かかってるんだろう?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:58 ID:h/aj5fxe
わざわざ決勝の日にこんな話題もどうかと・・
荒しにも解釈できるが
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:01 ID:sZt2pPyN
王子製紙春日井、都市対抗優勝の呪いにかかった。
28前スレ711:04/09/06 22:08 ID:aIwp08Vf
王子おめ。
オレも今日ばかりは王子マンセーだったんて
うれしかった。王子の人にもお祝い申し上げたかったんだけど
あいにく見つからなかった。
代わりにこの場を借りて言います。
コングラチュエイション!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:13 ID:4FDSpzmI
今年、一番かわいかったマスコットガールはどこのチーム?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:15 ID:CQ8WYbsK
<全開ホンダ>
いいぞホンダがんばれ(バッターの名前)
バッター(○○)ホームラン(○○)
ホンダパワーで打ちまくれ(○○)
いまこそ全開GOホンダ
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:15 ID:FTJVMG9i
すげー良い試合だった。マジでおなかいっぱい。
最初はシダ応援してたクチだけど王子オメ。
金子若獅子賞オメ。中村もオメ。
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:17 ID:CQ8WYbsK
王子の応援歌の中の1つは
「5,6,7,8」
という曲でしょ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:22 ID:c++4RN/1
シダックスが負けたからつまんなかった
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:22 ID:4VWfsCJG
実況から戻ってきた。
正直、両方とも別に応援してたチームじゃないけど面白かったよ。

補強の林はいいとこで打ちまくったねえ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:22 ID:WP2esWDm
学会の奴らが応援席にいるなw>王子

今年は愛知と北海道の年なんですかね。
プロは中日が優勝しそうだし、高校野球は駒大苫小牧が優勝。
両方に共通していることといえば、王子の主要工場がある。
(苫小牧の野球部は春日井に統合されてるけど)
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:22 ID:G2jm4Q0m
実況から帰還ー。いい試合だった・゚・(ノД`)・゚・

前スレの王子社員タンおめ!!
そして王子ナインおめ!!
ホンダナイン&応援の方も乙!!
最後は鳥肌たちますた・・・。
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:28 ID:dPtla9WX
あ〜あ、糞カス層化の会社が優勝しちゃった。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:28 ID:4VWfsCJG
GAORAは土曜に再放送あるんだよね〜。
今日はBSで村上さんの解説を楽しんだから
土曜はそっちで坂さんの実況を楽しむか。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:30 ID:sZt2pPyN
優勝した翌年は出られんジンクスは、王子に何が起これば続くと思う?
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:31 ID:Luggb49m
>>39
プロ再編の煽りで都市対抗そのものが消滅
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:31 ID:pKQhb+DB
ライブドアが王子の選手全員引き抜き
4211:04/09/06 22:39 ID:CnmFCbwG
王子のナイン&社員のみなさんオメ。
そしてホンダ関係者のみなさまも乙カレー。
11で実況版用への誤爆してしまいごめんなさい。

とにかく今日はいい試合だったよ。ありがとう!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:46 ID:CQ8WYbsK
前年優勝って予選パスなの?
王子は来年の東海予選出たら普通に負けるんじゃない?

44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:46 ID:4VWfsCJG
>>40
それはイヤだなあ。
つか、山本英一郎の最近の発言を見るとありえない話じゃないからなあ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:48 ID:4VWfsCJG
>>43
予選出ます。
昔はパスだったけど。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:52 ID:CQ8WYbsK
>>45
ですよね?
何か特別なことが起こらなくても、
多分、普通に予選で負けてしまうと思うんですけど。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:53 ID:8dHUlZsv
かろうじて予選突破だったからなぁ。
優勝するとは・・・補強様様。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:54 ID:/W3vzs1k
ホンダの応援のボクサーダンスは実況では不評だったなw
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:03 ID:JC2aRU2P
ホンダの応援は自前?六大学のバイト?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:03 ID:wlcaTkSm
>>37
糞拭き会社

なーんつってな
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:05 ID:5uDr0rUJ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:06 ID:uaJgEq1q
各賞
橋戸賞:田中明(王子製紙)
久慈賞:橋本義隆(ホンダ)
小野賞:七十七銀行(仙台市)
首位打者賞:高橋利信(七十七銀行)
打撃賞:金子洋平(ホンダ)
若獅子賞:金子洋平(ホンダ)、中村真人(シダックス)

応援団賞
最優秀賞:ホンダ(狭山市)
優秀賞:JT(仙台市)
敢闘賞:七十七銀行(仙台市)
特別賞:王子製紙(春日井市)

最後に山本英一郎、突然の引退表明!最後の一言
「日本野球連盟バンザイ!都市対抗バンザイ!」、、、乙。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:09 ID:wlcaTkSm
>>52
東芝が優秀賞、
JR東海が敢闘賞をもらってたよ。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:14 ID:pKQhb+DB
前から今年で勇退って言ってたっしょ>山本のじいさま
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:14 ID:4VWfsCJG
>>46
あ。もしかして「優勝した翌年は出られんジンクス」のこと言ってる?
本大会じゃなくて、予選にすら出られん事態がここのとこ続いてんだよ。
優勝→廃部とか、活動自粛→予選出場辞退とか。
56711:04/09/06 23:19 ID:KLy7Kwlx
応援コンクール最優秀賞ホンダか。
(俺は表彰式は見てない)
俺的にはJTの方が負のエネルギービンビンで、応援に迫力を感じたんだが。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:20 ID:wlcaTkSm
>>56
男の生声、凄かったよね。<JT
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:21 ID:4VWfsCJG
小野賞はJTにやりたい。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:22 ID:uaJgEq1q
最近見はじめたんでよくは知らないが、
>>53
1回戦の前期、後期に分けた応援団コンクールはそうみたいだね。
こっちはだぶん全体の、というよりベスト4の中からみたいだけど。

>>54
あっそうなんだ、こりゃ失礼。さすがにブーイングは起こってなかった。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:33 ID:R4f5FgjN
ビデオ見てるけど、始球式に出たデブはなんなんだ?
足元のロージンを蹴って退かしたぞ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:37 ID:/W3vzs1k
>>58
漏れは原野にあげたい
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:38 ID:O0mgPx2K
>>60
そりゃ、歴代横綱の中でも1.2を争うDQNだから
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:01 ID:/VnM3W+u
王子スタンドより帰還いたしました。
家族総出で3日間、ドームに通ったかいがありました(つД`)

我が家は主人が春日井市出身、私が苫小牧市出身。
忘れられない年になりそうです。

ホンダのみなさんもお疲れ様です。
本当にいい試合でした。
6446:04/09/07 00:04 ID:Gjz9PAqN
>>55
失礼。
予選にすら出られないジンクスでしたか。

65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:10 ID:r0j8AsGt
>>64
そーなのよ。黒獅子旗の呪いではないかと密かな噂がw

>>63
乙。サヨナラホムラン最高だったね。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:18 ID:sMou0orw
今まで都市対抗は気にはしてるレベルだったけど、今年はちょっと真面目に見続けました。

率直な感想
             や っ ぱ り 野 球 は 面 白 い !

ここのスレ読んでたら、大学野球もちゃんと見とかなきゃイカンなぁと思いました。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:21 ID:km3mR+3M
青島健太が来てスタンドで撮影してたようだが
あれはいつ放送?
それと王子関係者の皆様お疲れ様でした
また来年予選から頑張ってください
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:27 ID:FvhNd+VJ
>>63
乙彼
また来年
あ、その前に選手権があるか
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:38 ID:REKQ/ofb
日本社会人野球/林田義樹のサヨナラホームランで王子製紙優勝!
http://www.ettoday.com/2004/09/06/341-1682393.htm

何か間違ってるような…
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 00:58 ID:aGLzwpto
補強選手立場ってどんな感じなのかな。橋戸賞の田中投手やサヨナラホームランの林選手みたいになれればいいけど、今日サヨナラホームランなんか打たれてしまった恩田投手なんかは辛いだろうね。
シダックス補強の徳村投手も送球をポロリとやるミスして
しかもその後シダックスの選手が声を掛けに行きすらしないの見ると
いたたまれない気持ちになったよ。
71前スレ665@王子社員:04/09/07 01:00 ID:qS+TRpTP
皆さん応援ありがとう!

前スレ771タソもマジで居てビクーリ!予言どおり
7回表をピシャッと抑えたせいか、勝っちゃいました。

初回2点先行されても、「おぉー、またうちの勝ちパターンだ」
なんて言いながら、絶叫、踊りまくりの4時間でした。

甲子園の駒苫、ドームの王子製紙と、もう2度と来ないような
特別な夏になりました。最高でーす!
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:03 ID:K6loLK7d
ふそう川崎の活動自粛が年内に解除されるらしいんだけど、岡崎の方はどうなるんだ?
13人移籍希望で退部したって聞いたんだけど。。
73前スレ665@王子社員:04/09/07 01:06 ID:qS+TRpTP
>>70
うちの補強、西崎@ホンダ鈴鹿タソはラッキー7に代打で登場して三振。
ホンダ応援席から大歓声を受けてました。
まぁでも、今頃祝勝会で盛り上がってることでしょう。
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:08 ID:tRsBql4Y
西崎ほとんど役に立たなかったな
裏方でがんばったんだろうけど
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:12 ID:qfFNvRPH
すごい見応えあった!!最後、アナウンサーが「ヒットが出てないだけに
怖いバッターです」っていうのが現実になるとは・・・・
その前に、優勝する夢を見たってお母さんが言ってたとか紹介してたが
それ聞いて、まさかなーとは思いましたが、実際正夢ってあるしなーと
思ってました。
王子製紙さん優勝おめでとうございます!!
76前スレ665@王子社員:04/09/07 01:21 ID:qS+TRpTP
>>74
活躍の機会を作れなくて申し訳なかったけど、控えに良いキャッチャーが
居たからこそ、うちの正捕手鈴木も安心してハッスルできたんだと思います。
今年は本当に補強選手に勝たせてもらいました。REX、一光、ホンダ鈴鹿の
皆さんにも感謝!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:21 ID:sMou0orw
>>72
岡崎は工場そのものが存亡の危機に瀕しているからね。
78サーパス神戸:04/09/07 01:28 ID:RgEONX3x
もう…言葉も出ない。
最高の、10日間でした。
みなさん、いろいろ教えてくれてありがとう。
来年 また。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 01:34 ID:sMou0orw
>>78
これからはじまる(はじまっている)日本選手権もひとつよろしく。
80前スレ665@王子社員:04/09/07 02:08 ID:qS+TRpTP
毎日のメイン記事
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/news/20040907k0000m050109000c.html
>表彰式で、狭山市に大会会長の北村正任・毎日新聞社社長から黒獅子旗が、
>山本英一郎・日本野球連盟会長から日本野球連盟杯が贈られた。【武藤佳正】

って武藤ゴルァ!これもしかして予定稿のかけらかよ? orz
本誌がこのままだったら、明日から新聞紙の納入とめまつよ!!!

あ、そうそう、前スレの元チアに業務連絡。うちのマスコットは25歳だそうです。

さて、長くて楽しくて最高の夏が終わりました。みなさんありがとう!また来年!
(補強なしの選手権は、出る前からだめぽ。と言っておくテスト)

81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:17 ID:0kYKvxs5
スポニチも
http://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/shakaijin/toshitaikou/2004/kiji/0906.htm

▽投手
【ホ】橋本-大田-藤井-恩田-増田
【王】小町-藤田-木谷-田中

ホンダの最後の投手、増田?
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:30 ID:LhmN/7IR
マスコットガールってのはどこから見つけてくるの?
あれも、大学生のバイトか?
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:32 ID:gfoYktjp
社内公募とか、関連部署の女子社員から選ぶとか、お偉いさんの推薦とか、ぬいぐるみとか、いろいろだそうです
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:58 ID:Wh/TDza4
クイズの賞品って何だったんだろ。
漏れは4日行って、↓が当たった。

9等:お魚アイランドのCD-ROM(←いらねぇよ)
10等:だしパック
11等:くまのぬいぐるみ(ホームラン打つと選手がもらえる奴じゃないよ)
あと1回はハズレ。ハズレもあるのか…。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:13 ID:/VnM3W+u
>>80
業務連絡了解w

25歳ですか・・・10歳近くも違う orz
12年前、右も左もわからないまま強制的に
チアガールをさせられていた頃を懐かしく思い出します。

今ではチアガールも自前じゃないんですよね。

昨夜遅く、うちの主人は「王子はいつも補強に恵まれているな」と
言って眠りにつきました。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:58 ID:2w+SEPby
>>81
直ってますた。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:33 ID:l4TzC+bM
補強で活躍した選手を引き抜くなんてことはあるのか?
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:02 ID:BQk4u7Hq
>>43
以前は、前年度優勝チームは予選免除。
補強なしで開会式直後の第1試合に出場。

けっこう負けていた記憶がある。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:31 ID:9e+XPdcL
しかし王子は予選で絶不調だった林を連れて行ってこの活躍だもんなぁ
監督さん「勘で選びました」って・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:40 ID:up98tGrA
三菱製紙八戸負けたのかよ・・・中村..._| ̄|〇
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 11:59 ID:Rph+Zc1+
>>84
自分が当たったのは
2等‐新潟のそば
5等‐試合球
10等‐だしパック×2
11等‐ぬいぐるみ(2種類)

だしパックは二つもいらないので、ボールに変えて貰ったw
その他には1ストラップや、稲庭うどんがあった。
自分はハズレはなかったけど、10回近く引いて全てハズレた人もいた。
ついでに、途中から問題が変わったけど
最初の問題は、難しすぎて人が全然集まらなかったらしい。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:21 ID:+/ZMcQVR
二試合見に行ったけど
朝から晩まで中にいたから
クイズできなかったよヽ(`Д´)ノウワァァン
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:22 ID:R7HwVqdv
クイズは中にいてもできたのに
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:31 ID:SZpLLFHL
>>70
恩田の肩に手を置いてねぎらってたホンダ。
徳村に声もかけずシラッとしてたシダックス。
だからシダはアンチを生む。
>>84 >>91
問題が見つけられず参加することすら出来まへんでした。_| ̄|○
>>87
それやったら大顰蹙。
強行したとしても、移籍すると1年は選手登録できないはず。
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 12:44 ID:+/ZMcQVR
知らなかった(´・ω・`)ショボーン
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:54 ID:n/RZ4z8X
なんとなく流れについてって入場して、ホンダ側で見たんだが、序盤は大人しく見てた周りのおっちゃん、姉ちゃんも、8回に追い付いてから壊れてたのが面白かったわw
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:09 ID:AJ/zW1/l
とりあえず失業中ということで全試合観戦制覇した漏れ…_| ̄|○
2日目から外野席で双眼鏡持って観戦したけど、なかなか良かった。
来年から外野席で見ようっと。…その前に仕事探さなきゃなあ。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:35 ID:3S3G2QKg
王子製紙って創価大ばっかだな。
来年の愛知万博で「三国人だけピザ免除」とあわせて怖い。
引越しを考えるか。
99ティンティン:04/09/07 20:01 ID:6l6Eo+ih
>>72
浦和レッズの一部門化するしかない
職域・地域の数ある草野球チームの中から志望者を募る。
「おーい、夏には硬式ルールでの全国大会があるんだけど出てみたいヤツいるか〜
 プロの外国人選手と混じって練習・試合経験も積ませてやるぞ〜」
これが国内トップカテゴリー、それで良い。オーストラリアもこんなもんだろ?
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:20 ID:up98tGrA
100

結局、マスコットガールの役割って何だったのか分かんなかった。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 20:20 ID:zdrf5Zsb
王子製紙は、子会社の工場(埼玉県滑川町)が去年の年末に火事にあってたんだね。
昨日、ラジオ聞いて知った。
製紙会社だけに火事には気をつけてね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:04 ID:GFhkjGBu
>>100
笑ってりゃいいのよマスコットなんだから。

>>97
乙。求職活動がんがれー。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:31 ID:tFJ4ELEp
個人的には盛況新聞ご用達の層化製紙にだけは優勝してほしくなかった。by愛知県人の本音
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:44 ID:7KsdaboC
プロ野球が合併反対のストライキに揺れた日、
創業以来合併を繰り返し、日本労働史に残る
ストライキを乗り越えた王子製紙が都市対抗で
優勝した。これは偶然なのか、必然であったのか。

なんてことを言ってみたりして。


105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:55 ID:/VnM3W+u
>>100
昨日の試合開始前に
何かの抽選の手伝いをしていたよ>決勝進出チームのマスコット
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:07 ID:M+eGj9Cw
これからの放送
9/10(金) BS朝日 24:00〜24:30 ダイジェスト二回戦〜決勝戦
9/11(土) GAORA 12:00〜15:30 決勝戦(放送時間延長あり)
9/19(日) BS朝日 16:00〜16:55 都市対抗野球〜語り継がれる勇者たち〜
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:23 ID:yeV5ONly
♪行くぞホンダ頑張れ
バッター>>121ホームラン
ホンダパワーで打ちまくれ
今こそ全開Go HONDA
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:18 ID:2tqppViv
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:40 ID:cyvZMLN5
都市対抗決勝でホームラン打った時なんか人形投げてね。
あの人形は何なんだろう。
110前スレより:04/09/08 01:49 ID:Fm3eUWnh
900 名前:サーパス神戸[sage] 投稿日:04/09/05 22:39 ID:evM+xQ+E
ホームランを打った王子の選手が、客席にぬいぐるみを投げ込んでいたけれど、
あれは何ですか?チームのマスコットがあるのですか?

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/09/05 23:18 ID:qlnd/Zwl
>>900
大会スポンサーが熊のぬいぐるみをくれます
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:09 ID:DhUUn3KU
王子が聖教新聞御用達ってのは、創価大の選手が多かったから出てきたネタか?
それとも、真実なのか?そんなに聖教新聞社はネ○アを使うのか?
俺は、ホ○シーの方が好きなんだが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 02:43 ID:54J5Y1gE
>>105
両チームのマスコットが手伝っていたのは、この抽選をしていたのです。
漏れは外れたけど_| ̄|○
http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/04kurojishi/news/20040907ddm041050126000c.html
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 07:45 ID:6+HOSLD3
>>111
マジレスすると御用達なんじゃなくて
聖教新聞の紙が王子の紙なんですよ。
主人が王子の社員ですので間違いないです。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:23 ID:pbafytW3
>>112
漏れも外した…_| ̄|○
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:36 ID:Mz/a7jW1
王子製紙って、新聞紙用の紙も作ってたのか。初めて知った。
毎日新聞はどこの紙使っているのかちょっと気になった。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 14:52 ID:z2CvHmhs
ライトニングホンダの歌詞教えてくだちい
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 15:39 ID:6chmhzuu
>>116
対芸亭に行って過去ログの7797番を読む
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 16:03 ID:y2kLxcFH
[7797]  responce 7797   From: ライトニングホンダ  on 2004/09/05 06:31:21
空よりも高く 力の限り遠くへ飛ばせ
HONDAの希望 そしてみんなの夢をバットに込めて
ダイヤモンドをすべて埋めて勝利へ向かって走れ
力と技でこの勝利をつかもう

以上です
−−−−
マイクのお姉さんはにぎやかだったが。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 17:14 ID:MN/YZSdB
鷺宮ってば
都市対抗前のOP戦に
鷺宮の会長が来てベンチ入りしていた。
鷺宮の球場じゃないのに
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:56 ID:pbafytW3
>>119
鷺宮というと春のスポニチ大会のトヨタとの試合で
延長で決勝アーチを放った関の雄叫びが忘れられない。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:58 ID:zkz7y+3h
カネーコ
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:15 ID:ICUfIpi9
準々決勝のJT中村の相手の東芝先発石井(これまた補強の左腕)の
この時のピッチングはどうだった?
毎日のページを見る限りでは、3回まではかなり良かったみたいだけど・・・。
中村も見事だったけど、石井がドームで投げている所ももう少し見たかったな。

>>90
今年の中にどこかの大会で中村のピッチングが見られる機会はあるんだろうか?
個人的には(チームの成績抜きにね)彼にも何か賞をあげたいっす。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:18 ID:U+Qppbpy
>毎日のページを見る限りでは、3回まではかなり良かったみたいだけど・・・。
>中村も見事だったけど、石井がドームで投げている所ももう少し見たかったな。

自分の目で見たの?見てないの?
124122:04/09/08 20:33 ID:NfZnd9vL
>>123
ごめん。生では見てないっす・・・。俺の言い方が悪かったかな。
125122=124:04/09/08 20:41 ID:UCVzVAB/
>>123
生で→自分の目で。自己レス失敬・・・。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:49 ID:zkz7y+3h
>>122
中村は大会優秀選手に選ばれてるよ。
もし投げるとすれば、第21回JABA青森市長旗争奪大会(9/25〜)だろうが、
このチームに参加資格があるかどうかは分からない

石井は初回から141km出してて、被弾のあとも調子落ちはなかったと思う。
ただ2点負けてて、ピンチに右の原野、江井だったから替えられたのでしょう。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:11 ID:Jikmchm1
層化製紙の社員氏ね。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:06 ID:U+Qppbpy
>>124-125
俺の言い方もきつかった。すまん。

見てもないのに
「野間口が・・」「石井が・・」「手嶌が・・」なんてドラフト厨が大杉で
少々イラついてたんだ。
129名無し募集中。。。:04/09/08 22:09 ID:naJv3O97
確かに自分の目で見たこともないのに
あーだこーだいうドラフト厨はマジ勘弁ですわ
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:45 ID:ISrxfrrD
林の優勝決定サヨナラ弾の動画持ってる人いませんか?
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:05 ID:O12uyehH
ドームで見たけど、中村は確かにストレートも威力はあったが東芝の打線はほぼ
落ちる球にやられてた。
後半は球威が落ちたけど、それでもあの球にバットは空回り。かなり威力があるんやろな
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 23:25 ID:CMv+NpD8
>>127
都市対抗も日本選手権も聖教新聞を刷ってる毎日が主催してますが。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:11 ID:4cscfXkV
日本選手権と都市対抗野球ってどっちがすごいの?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:46 ID:KKBhYH7t
スポニチ・都市対抗・日本選手権が
社会人の3大大会です。

すごいとかすごくないとかじゃなくて
都市対抗が一番のお祭りであることは確か。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:59 ID:xY1AvQz1
都市対抗=競馬なら日本ダービー、サッカーならチャンピオンズリーグ
日本選手権=競馬なら宝塚記念、サッカーならUEFA杯
スポニチ=競馬なら報知杯弥生賞、サッカーならナビスコカップ
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:03 ID:KKBhYH7t
じゃあスポニチが桜花賞で
日本選手権が菊花賞。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:53 ID:tLdfLB/n
>>134
都市対抗・日本選手権・クラブ選手権だろ
企業チームヲタ氏ね
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:33 ID:D38szRnM
>>133
都市対抗が一番凄い。。これは間違いないよ
補強選手がいるからね。これで各チームのレベルはプロ球団並みにレベルアップする
日本選手権は昔の産業別大会から発展したものだけど、あくまで単独チームだから
都市対抗では全然勝てなかったり予選敗退のチームが快進撃したりする
昔は住金がなぜかこの大会は強かったが今はないな。。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:57 ID:BPBfuN7M
八戸クラブ中村は使い減りしてないから、25歳とは言えプロ入り後の伸びしろもありそう。
にしても、意外なところに良い素材が埋もれているものだ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:14 ID:nMjHSWUW
>>134
会社の気合の入れ方、予算のかけ方も都市対抗>>>>>選手権ですね。
都市対抗で予選落ちが続くと、チームの存続が危なくなる。
選手権はどうでもいいやって感じ。

>>115
王子の商売は新聞用紙が最大の柱。つぎが雑誌やら書籍やら広告やら
段ボールといったあたり。ちり紙の類は副業に近い位置づけ。
当然毎日新聞も王子の紙は使っている。でも新聞紙は複数メーカーからの
購買が基本なので、王子以外の紙も入ってる。これは聖教も同じなはず。
実はホンダも王子の紙をかなり使ってる。(カタログとかね)
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:14 ID:WnWTohuq
じゃあ、ナベツネ新聞社も王子の紙を使っている可能性があるんだな。
でも、いろんなところの紙使ったら新聞紙の紙質がその日によって変わったり
しないのか?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:26 ID:ZIHWLTCv
>>139
弱いチームに予選で打たれてたとか指摘する香具師もいるけど、
あの都市対抗の大舞台で東芝を完封できる投手などプロでも数人しかいないだろう。。
それだけの潜在能力があるということは、将来性は凄い素材だと思うよ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:30 ID:nMjHSWUW
>>141
読売も中日も朝日もスポーツ各紙も王子の紙を使ってる。
各製紙メーカーのを混ぜこぜに使うので、日によってとか
ページによって微妙に紙質が変わる。

もっと言えば、JT(たばこの包装紙とか)、JR(切符、パンフとか)、
NTT(請求書、電話帳とか)も王子の紙を使ってる。
シダックスは王子の工場で社員食堂を請け負ってたりする。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:38 ID:YonHOVFE
>>139 >>142
でも1日だけの奇跡ってこともあるんじゃないか?
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:45 ID:BPBfuN7M
>>144
その可能性もあると思う。プロ球団ももこの結果だけで即指名決定とは行かないだろう。
とはいえ1日も奇跡を起こせないピッチャーがほとんどなわけで、
その意味で潜在能力は評価して良いと思う。
むしろ高校性に対するのと同様、プロ側の育成力が問われることになるだろう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 23:59 ID:o//gS3Sw
おーいちゃぶ!おまえのことはあきらめているが、
うさぎとやらを何とかしろ!お前の責任でな!
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:13 ID:G3Xbn9X1
>>146
なにかあったのか?
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:15 ID:PALKEXzH
やれやれ・・・
困ったヤシだ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 00:26 ID:iDIxdHuW
何だかさっぱりわからん。
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:11 ID:ZZc/txlb
王子って製紙業界の最大手なの?
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:56 ID:DC4gQmmE
そういえば、今年は連盟報を買い損ねた。
準々決勝の日に思い出したが、やっぱり売り切れ_| ̄|○
もう手に入らないのかな?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:52 ID:Bozcu7oa
>>150
そうです
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:20:35 ID:CnkyvLrT
yahooで吉田浩(ホンモノ?)が語っております

http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=SP&action=m&board=1834702&tid=a1fea2a15hed9c0a2a1a1fea2a11fe1gbba1aaa2a1a1fe&sid=1834702&mid=1000

>こんな自体になり本当に野球のありがたみを感じる次第です。
>今年も社会人企業チーム、三菱岡崎、JTが廃部になりました、
>そして近鉄に合併問題、アマ野球、山本英一郎会長が早急に
>プロアマのピラミッド型組織にしたいとおっしゃっておられました。

「三菱岡崎、JTが廃部」
うーむ、やっぱ廃部か
しかも過去形
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:31:05 ID:Xg+LgrzW
>>153
ちょっとワロタ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:14:33 ID:ZEGxkHAA
GAORAの再放送見てる?
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 13:35:57 ID:0AIKbZX0
>>155
忘れとった サンクス
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:03:21 ID:ZEGxkHAA
>>156
結果を知りつつ
改めてみるのも面白いね。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 14:05:58 ID:dL92BgaY
>>155
俺も忘れとった。
よみがえるあの興奮(;´Д`)ハァハァ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:22:15 ID:ZEGxkHAA
王子のファンではないが
サヨナラホムランの場面は何度見ても
背筋に走るものがあるな。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:47:28 ID:snw5ESgB
>>120
漏れも見に行ってた。
「おっしゃああああああっ!!!!」ってやつな
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:26:47 ID:WGGCrC8n
>>138の補足
元々、都市対抗と産業対抗はいずれも補強選手制度を採用されていたため、
単独チームで日本一を決める大会がなかった。また、産業対抗は業種によっ
ては代表チームを出せなかった年もあった。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:06:22 ID:szH9DIT9
>>153の廃部で思い出したけど,
リースキンはマジなの,それともネタ。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:24:24 ID:mHEARssx
>>162
中国新聞の記事をくまなく探してみな。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:51:54 ID:pFM30Xm0
層化製紙は社会人野球の恥。
とっとと上層部は背部にしちまえ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:37:35 ID:sdoeVO2v
age
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:38:02 ID:PSVGANet
ageるよ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:03:52 ID:75SnvkxY
たいげー亭の「補強」
ここ見てるだろ?

電波文章振りまくのもいい加減にしれ。
日本語勉強してからにせい。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:09:46 ID:3SF7g3an
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:21:12 ID:f35bg/Hm
アマチュアの国際大会について、
今年の結果や来年の予定など、情報を教えてください。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:03:41 ID:NSR5aUuJ
>>168 。・゚・(ノД`)・゚・。
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:18:42 ID:xf15Hvf5
>>168
_| ̄|○
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 00:30:50 ID:BqwCzNxU
もうチームが消えるニュースには慣れたはずなのに,リースキンの話はキツいな。
都市対抗に出られたことで,かえって会社に負担がかかったのがマズかったか。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 04:39:07 ID:Nt1UGpcv
企業チームは減っているがクラブチームは増えているってほんと?
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:18:57 ID:mbv4bbTr
ろそあずら、いいかげんウザ過ぎ。
自己主張の固まりであるが故か、当時のがんがれ君をも凌ぐ大量のでしゃばり、えかっこしい、にはもううんざり。
営利目的の小説小説って、片っ端からの連張りも各管理人の迷惑も少しは考えろっつーの。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:20:59 ID:Ke7p4KSu
>>173
企業⇒クラブに登録変更されることや、NOMOや西多摩とかが話題になるから一見増えたように思ってたが、
JABAの登録チーム数を見ると、クラブ数も最近は横バイなんだな。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 15:16:37 ID:N+Xd2TS4
>174
大体、あやつは何で社会人野球のBBSに
高校野球の協同出版本の宣伝するかね。
場違いだよな。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:13:36 ID:0AwSIZo2
来年の都市対抗も32チーム?
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 01:34:28 ID:L+SWaMxO
>>174 >>176
つか、直接たいげいに書こうぜ・・・
まあ俺もその人からレスつけられたことあるけど
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:32:36 ID:92gjIiM2
>178
「あるけど」の続きは〜?
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:58:28 ID:iBD66djQ
保守
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:46:51 ID:z0ku8qQk
橋戸賞の田中投手は、今大会2勝3Sで5セーブポイントだと
思うんだけど、これって大会新記録じゃないのかな?
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 02:30:36 ID:X9NmvqNn
>>179
スルーしました
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 04:20:25 ID:IXiFJktQ
>>180
死ね。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:45:14 ID:WMhNWj4D
日本選手権宮城予選決勝でJTの熊谷がノーヒットノーラン達成。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:18:11 ID:+ZIRkC1S
古いぞ
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:38:51 ID:lUFcTZi+
出チョル出チョル

『ろそあずら様へ
各板、各スレで、もう何度も言われていますでしょ。
聞かれてもいないのにしゃしゃり出る。性格が出ておりますね。
営利目的の宣伝、いつになったらお止めになるおつもりですか?
そもそも高校野球ネタですね。場違いです。
反則ながら、最初にメール欲しいとかいう宣伝をされたのなら、それだけでじゅうぶんでしょ。
各管理人様達に迷惑を掛けていること、不愉快に思う閲覧者が何人も居られること、理解できませんか?』

彼もいい加減にしとけばいいのにね。確かに性格出チョルということか。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 13:56:36 ID:81RqhmMv
>>186
それどこ?
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:15:31 ID:lUFcTZi+
鯛の倉舞板。

いっそのこと、「この板見ている方100名様にプレゼントしま〜す。」
とか言っとけば、営利目的とか言われずに済んだのにね。
別に欲しくはないけど。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:28:53 ID:9wpZ0c/M
>>186
これ社会人板でもそうだったけど、前の人が本の話を振ったんでそれに答えただけなんだが。
なのにこう言われるのは、いかにそれまでの宣伝がウザかったということなんだろうなw
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:29:24 ID:81RqhmMv
>>188
さんきゅ。
「各板、各スレ」ってあるから2chでも宣伝しまくってるのかと思ターヨw

俺もタダでも(゚听)イラネ。素人小説なんぞ。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 15:32:24 ID:81RqhmMv
>>189
いや、彼の場合は「答えただけ」を超えて
毎回そこで入手方法の宣伝を繰り返すから(゚Д゚)ウゼェェェんだよ。
「読んでみます」に対して
「ありがとうございます」くらいですませとけばいいのに。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:05:59 ID:u1OMsbNf
日本選手権って、
今、全国各地で予選が繰り広げられてるようですが
各地代表が大阪ドームで戦う日程(何月何日から何日まで)を
ご存知の方、教えてプリ
(どこで調べても見つかんないんだよね〜、
あたしの探しかたがヘタなんだろうけどさ・・
毎日新聞ニュースにも大阪ドームのコシキにも記載ナシ・・)
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:17:07 ID:tcKnuRRi
>>192
ヘタなんだろうな。
http://www.jaba.or.jp/04jaba_taikai.htmlに
大阪ドーム11月20日(土)〜9日間
ってしっかり書いてあるだろうによ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 00:34:58 ID:b5jddptE
>>192はyahooで気持ち悪い書き込みばかりするchinchikurinnotora
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:27:32 ID:A6jWZcls
>>193
全くだ!JABAのページなんて「社会人野球」で一発で引っかかるのに・・・。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:22:37 ID:5wOc8D1S
ライブドアの新球団、本拠地を仙台にするようだけど
今期解散のJTから選手を獲る!なんて・・・ないか。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:11:24 ID:vYa/HQQF
>>196
そこで23年目の原野を代打要員で獲得ですよ。ヘタなプロより何か打てそうな気が。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:34:44 ID:5wOc8D1S
>>197 働き盛りの20代選手をごっそり受け入れます、ってのは・・・ないか。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:14:56 ID:SVHK1uVG
新球団の中継ぎエースにJT補強の中村を
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:44:28 ID:mIc3wqE8
スレ違いだが
ドラフトの目玉はダルに1票。
201192:04/09/16 20:37:56 ID:ywiui2+E
>>193
ありがとうございました。ヘタですみません!

>>194
は?ヤフーに書き込みしたことないんですけど
決め付けキモイ

>>195
・・・ヒマなの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:12:17 ID:57IqwhNN
>196-197
せめてコーチには入って欲しいね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:12:24 ID:V690sVo8
久しぶりにjabaのページ見たけど、三菱重工広島がクラブチームになってる…
クラブチームになってないよな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:29:00 ID:cPi8E1sa
>>203
JABAの広報事項に種別変更は書いてなかったね・・・。
久々に重工広島の公式見たが「三菱重工広島硬式野球部後援会」のサイトになってるんだな。
気になるといえば気になる。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:36:25 ID:Kems8fsF
毎回毎回橋戸賞が投手になるのは、なんとかならんもんかな
確かにエースならそれくらいの活躍をするだろうが、
ここまで毎年だとちょっと違うんじゃねえか?って思うけど。。
プリンスの瀬戸山みたいな選手はもう現れないのだろうか??
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:47:24 ID:7G7x90TI
東芝の丹波みたいな選手はもう現れないのだろうか???
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:50:02 ID:Kems8fsF
鋼管の宇賀山みたいな選手はもう現れないのだろうか???
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:13:40 ID:yjjVgCBw
毎回毎回って、2年続いただけでしょ
その前は3年続けて野手が橋戸賞だったじゃないすか
あんまり気にしなくても
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:25:13 ID:046GEQRx
>>205
今年の田中投手は、マジで凄かった。
決勝はちょっと疲れが見えたけど、あとの4戦は
神がかりだったよ。全試合見てたら、納得のMVPだす。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:43:31 ID:74rRdSnc
>>202
「せめて」って、、、。
選手も経由せずプロのコーチになれるわけなかろ?
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:59:33 ID:Uu55Zric
スポニチの記者からダイエー2軍監督になった有本義明の例がある。
まれな例だけど。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 02:34:06 ID:3BNStK+e
まあトレーニングコーチもプロ野球未経験者多いけどね
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 12:45:52 ID:ZKpQGZd+
で、ライブドア入りを虎視眈々と狙ってる現JT野球部員っているのかね。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 13:04:43 ID:ZI8unmgB
熊谷は狙ってるかもね
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:41:36 ID:G8fk6xX+
中野はどうじゃい?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:33:00 ID:3WZ6lFd+
東北二次予選、JTは初戦(おそらく)日本製紙石巻、油断できない!

今年は敗者復活があるのだが、これがどうでるか。
去年のように決勝進出で即代表じゃないから、天敵のJR東日本東北と77のどちらかに勝たねばいけないだろうなあ
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 21:10:04 ID:u/UWSwGW
プロのストが決まったねん。

スト時の差し替え番組は都市対抗中継再放送に汁!と
GAORAに要望入れてみたんだが
やってくれんかのう。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:28:09 ID:ujl2nSNi
>>205
奥村って選手がいたじゃん。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 23:41:53 ID:ZjT5ijli
>>218
奥村の前後、西郷、奥村、長谷高と3年続けて野手だよ
>>205は何かの勘違いでしょ
そっとしておいてあげなさいな
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:17:59 ID:Ci97Dc8k
>>213 金谷・古川・谷口あたりはどうじゃい?
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 00:50:46 ID:sAi5dg10
>>217
スレ違い覚悟でスマンが、古田の涙は見ててつらかったよ(ノД`)
漏れは代わりに都市対抗で流れてた黄金期とやらを古田世代でお願いしたいな
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:11:51 ID:TXUoh/Ux
>>221
(´・ω・`)ショボーン
何かつまんねー番組に差し替えられてた。

社会人を経験してる選手は大人だよね。
あんなDQN経営者どもとよく渉り合ってると思う。
俺も古田の涙にはもらい泣きした。(つД`)
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 17:29:13 ID:aM++BrPX
脱税した連中も社会人が多かったから、あんまりそういう意見に賛成する気にはならない
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:14:06 ID:RHc5WGT1
>>223
禿胴。俺もこうやってノンプロ出身の選手は大人だとか持ち上げる奴見るといつもそう思う。
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:54:55 ID:NmoxwZ2G
そうか〜?
高卒や大卒で普通の会社で働かないままプロ入りしたのに比べると
社会人経験があるのって貴重だと思うぞ。

今は社会人も契約社員が多いから
普通に社会人経験とは言えないかもしれんが。

脱税するのは個人の資質だしな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 20:55:10 ID:8YlVo2IU
鯛消えたのか?見れないんだけど・・・
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:36:53 ID:+LYdG9xe
ぴぃだの補強=監理・中村だのが暴れたので中村氏がきれた、か。
それにしても「監理・中村」は補強と同一人物だと思うが、ドラフトの
掲示板の電波系人物「カープ命崖」と似ている・・・。
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:02:50 ID:WMbqL5Zl
鯛が見れない・・・
。・゚・(ノД`)・゚・。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:43:39 ID:p2gLOTXc
たいげいって結構定期的に落ちてるときがあるから
気にしないで・・・といおうと思ったが
掲示板だけ停止してるのか
監理・中村ってHNなのるやつが出てきてなんか嫌な
雰囲気になりそうだがやはりそうなったか・・・
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 23:45:33 ID:TwVIG6o/
対自体はあるけどBBS関係が停止中だな。

今回の癌はとにかく補強=監理・中村だろ。
クラブチームBBSの方だけキャッシュが残ってたんでコピペするけど
社会人掲示板ではこの後に監理中村が
「HNは特許登録する!」だのまたバカなことを書いてたんでキレたんかな。

[1128]マナーの徹底をお願い致します  From: 管理・中村  on 2004/09/18 19:37:30  
管理人です
最近、掲示板の利用のマナーが悪くなっています。
改めて書き込む必要もないとは思っていますが、大人のマナーを持ってください。
1、他人のHNの使用及び意図的によく似たものの使用
2、発言に対する揚げ足取り
以上はしないよう、徹底してください。
このような書き込みを行っても抑止力があるとは思えませんが、皆様の良識を信じております。
以上のような悪質なマナーの書き込みが続く場合は書き込みの禁止若しくは
当HPを閉鎖するつもりでおります。
宜しくお願い致します。
231U-名無しさん:04/09/18 23:54:45 ID:EvYzz0g+
ついに閉鎖まで考え出したのか…
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:02:36 ID:XSIcsm4t
掲示板、無期限停止だって・・・
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:30:58 ID:kgIMEYWD
でも掲示板がなければ
あそこの存在意義もないと思わん?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:31:32 ID:FhfqksjX
最近はROM専だったけどこういう事態になると(´・ω・`)ショボーン
再開の目処が立たないようなのでここでマターリさせて下さい
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:49:11 ID:dxzIwE2i
全てがんがれ君の陰謀
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:51:57 ID:Yw1Eeper
対もああいう状況は初めてのような気が
がんばれや応援席ただ券問題のときも割と静観したスタンスとってたけど
今回はちょっとそういうわけにもいかないもんなあ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:02:00 ID:ltyAPMkz
ついでに閉鎖前には
ろっそあずらに噛み付いてたレスも削除されてたぞw
管理人はあのしつこい宣伝を容認してたってことだな。
ご苦労なこった。

補強=監理中村はかなり池沼入ってたからな。
ああいうのに絡まれるとなあ。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:06:20 ID:Pg+ieIPl
俺は昔からずっとROM専で通してるけど、
チャットもがんがれ君が原因で閉鎖したらしいし
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:15:39 ID:Fl2lCgMe
煤i|||゚Д゚)
俺もROM専だけどショックだ・・・_| ̄|○
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:20:44 ID:lKiT+P6d
これからはみんなちゃぶさんの掲示板に情報を書き込もう!
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:42:17 ID:xTZJcuK3
>>240
そいつも十分電波。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 01:53:25 ID:Yw1Eeper
たしかにあそこをのぞくと偏りのないHPって
ないんだよなあ
本当に中立化されたバランスの取れたHPだったから
あれだけのアクセスになってたんだろう
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 02:45:22 ID:+b2kyWkN
閉鎖は全てちゃぶの陰謀
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 03:17:11 ID:i6PhvSD6
対の中村氏も苦渋の選択したな。
観戦レポートっぽい書き込みが沢山あった
頃が懐かしい。

で、何があったんだ。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:37:43 ID:mWStrjq/
隊が閉鎖ならこのへんのBBSでどよ。
どっちにしろ俺もROM専だが。
ttp://www1.ttcn.ne.jp/~relax/ballpark/
ttp://hidebbs.net/bbs/ballpark02?sw=7
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:15:30 ID:aqA2ETLC
だから社会人野球見るやつは、クズばかりなんだよ。
無料のチーム券で観戦して優越感を得てる馬鹿ばっかりなんだよ。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 18:36:57 ID:mWStrjq/
>>246
で、君は違うの?

俺は都市対抗予選だけはチーム券もらうけど
あとは券買うよ。JABA会員じゃないから割引もきかんけど。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 21:04:36 ID:Fl2lCgMe
俺も>>247とだいたい同じだな。
都市対抗の予選と本戦はチーム券をもらうけど、
普通の大会は券買うよ(俺も非JABA会員)
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 23:17:08 ID:b2ch7HKZ
>>246
おまえがオンリーワン 馬鹿


 ( ´,_ゝ`)プッ ( ´,_ゝ`)プッ
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:01:44 ID:vBeguXku
ダルビッシュにタバコ吸わせたのは、同じ仙台のJTの仕業だな。
廃部して当然だな。
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:47:57 ID:FDMi2P9t
>>244
観戦レポートも1ページまるまる使いきりそうな長いレポートには
さすがに辟易した
あそこの掲示板ってレスしてもトピがあがるやつじゃないから
他の人のカキコがすぐ流れちゃってなんか嫌だった
俺はあそこの掲示板は時間を置いて復活すると思うけどね
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:52:38 ID:ZH0/jNSK
俺は「カキコ」って言い方が
女臭くて嫌だ。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 11:55:21 ID:z+g4o2Jh
糞スレ、終了。



























254名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 13:27:59 ID:tw2v+0WD
東京都企業秋季大会 20日から
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:00:31 ID:z+g4o2Jh
>>254
ageんなカス、死ね。


























256名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 16:17:12 ID:uBITYoBB
あげ
257JABA会員:04/09/20 16:58:21 ID:hBKbO9mq
終了してたまるか!
死んでたまるか!
まだ日本選手権があるんじゃ!ボケが!
というわけで
まだまだ続く
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 17:02:47 ID:IMsVn/M8
JABA会員って何か楽しいことある?
今年の都市対抗の割引だけは非常に羨ましかったが。
259JABA会員:04/09/20 17:09:40 ID:hBKbO9mq
今年は試合のある日に限って仕事が忙しかったりでまだ都市対抗位しか行ってないんよ
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:33:53 ID:tw2v+0WD
今日の結果を知ってる人!
明日、大田スタジアムへ行く人!
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:52:53 ID:tEGLVupV
日本選手権の九州予選の組み合わせがわかるサイトってどこかありませんか?
JABAのホームページには載ってないないみたいなので・・・・
262名無しさん@お腹いっぱい :04/09/20 21:56:31 ID:WLYi2ah9
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:57:22 ID:vOZy9QdO
>259 それが普通だよ。アパート経営してるおっさんにまかせるべし。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:02:39 ID:qLAUPIUi
そうだったのか。。
なるほど、平日社会人やファームの球場でいつもみかけるおっさんって
アパート経営だったんだ。。
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:12:28 ID:tEGLVupV
>>262
おお!
ありがとうございます。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:55:30 ID:HjNgOuNp
>>264
そのおっさんをいつも見ている君は無職か?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 23:18:35 ID:x9D9uZ+F
アパート経営も大変なんだよ,最近。
無職だっていって家賃払わないし,そういうのに限って,居候を住み込ませて夜中騒ぐし。
栃木の子供殺しの事件だって,人ごとじゃないよ。

以上,アパート経営の家の親のグチです。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:01:38 ID:593ou4vW
>>263は平日観戦に行ってる奴の職は
アパート経営しか思いつかんのか?面白い奴だなw
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:06:18 ID:gDhfjsE+
平日観戦に行ってるシダヲタの弘は無職らしいが
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 06:13:08 ID:XHpMlznF
>267
何なら俺が代わってやるが?
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 13:04:42 ID:S5MsHpry
平日観戦?
リーマンにも有給休暇というものがありますが。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:13:42 ID:4uUxnC0E
有給休暇取るのも大変なんだよ。
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 15:46:24 ID:S5MsHpry
まあな。
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:51:06 ID:qFplPam8
つーか平日観戦はいいんだけどよ・・
平日 い つ も 観戦がテーマなんじゃね?
たまに平日休んで野球見るとすごくいい気分だwなんかいい職業ねえかな
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:55:37 ID:jtimk1fp
作家とかいいんじゃないか。
とりあえず,自費出版でもして実績を作ろうかな。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:41:52 ID:ya2tCUu0
駐車場経営でもいいよ。アパート経営よりも管理が楽そうだな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:46:19 ID:WLWmndt8
>>275
ろそあずらの二の舞かい?w
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 17:28:39 ID:gRjawPo/
それにしても、ろっそあずら、目立とう根性だけは筋金入りだね。
鯛を潰した張本人の一角の分際で、少しは自粛するかと思ったが。
(鯛の管理人もやるべきこと誤っていると思うが。)
懲りないと言うか無神経と言うか。
今度は他で、プロネタ出してはやれ公に発言しただのと、また自己主張の連張り。
まあ、一方的にでしゃばるだけで変に他を否定しないだけマシだが、行った矢先は火薬庫なんだな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 19:47:45 ID:cocvkk/L
社会人日本選手権二次予選
明日から東海、明後日から東北、25日から四国、九州が開幕。
北海道は明日から準々決勝。
280名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/22 19:47:50 ID:jz08hKXQ
ろっそあずーらは鯛の管理人と仲いいからしょうがないんじゃないの?

俺はろっそあずーらに会ったことすらないんだが、別の社会人野球ページに
書き込みしていたら本の宣伝メールもらったよw
もちろん返事なぞ返していないがな。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 21:11:44 ID:BrMSk+Kn
鯛の管理人ってまだ若いんだよね?
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:17:01 ID:YIeUWvhr
鯛の管理人、中村って何の仕事してるんだろう・・・。
いくらなんでも掲示板閉鎖するなんてねぇ・・・。
結構、短気なのかなぁ?

実物見た人いる?
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:27:42 ID:MsoPCrjn
>>282
もうサイトやって5,6年経つけど閉鎖なんてはじめてだぞ
よっぽどのことだったんだよ
〜さんは出入り禁止ですとかやったことはあるけどさ
実物は見たことないです
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 00:50:41 ID:8K6Z0LtA
隊の常連Mr.B.D(だっけ?)が
何の仕事してるのかも気になる。
やたら全国行脚してね?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:24:30 ID:2WQMrc1N
NATSUがわりときちんとした服を着た奈良原ばりの青ヒゲ男、
弘がつぶやきシロー似でだらしない格好したムサ男だってのは知ってる
286名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/23 12:05:10 ID:ZMYRXMVf
鯛芸管理人はそんな短気じゃない。
むしろ優柔不断。

かつてがんがれがHN替えて荒らしまくったり人の悪口書き込みまくった時も
常連たちはがんがれ締め出しをずっと訴えていたのに仕事が忙しいのを
理由になかなか出入り禁止にしなかった。
がんがれの個人攻撃で怖くなってネットに出なくなった人たち、たくさんいるよ。
特に女の子たちね。

仕事が忙しくて掲示板管理できないならヒマな学生かアパート経営者wあたりに
鯛芸まるごと譲りわたすのもありなんじゃないか?
始めたときはあの管理人もM大の学生だったからヒマもあったんだろうけど。
おそらく本人が思ったよりも存在が大きくなりすぎて手に負えなくなったんでは?
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 14:35:12 ID:abxcx9lj
今回は自分が攻撃対象だったから
対処が早かったんじゃね?
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:20:17 ID:MsoPCrjn
そういえばがんがれはかつて日立ファンの女の子のサイトでも
荒らそうとして逆に追い返されたのを思い出したw
強い女の子だなと思ったよ
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:25:57 ID:964caLDG
実況だけ復活きぼんぬ。
あとはどーでもいいから。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 00:51:03 ID:Lda8AJ9d
>>282
自分の書込みで、賭した以降出場常連チームの社員だと言っていた記憶がある。

おおきな大会のころ、長文書込みにはまいるな。直近のシステムでは携帯閲覧の邪
魔だった。でも荒れた最近のやりとりどんななの?夏から変な厨が沸いてきてたけど。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 07:53:41 ID:D2vdGdM3
定期あげ
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:28:17 ID:jZMfh8hl
捕手
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:29:51 ID:TojRqMnh
昨日香月大炎上したんだね
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:47:59 ID:jA8RdK1M
>>293
テレビで見ましたがストライクがなかなか入らず苦しんでましたね・・・
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:05:23 ID:3K1L+3CY
香月で思い出した。
銭場のスレ、落ちたんだね。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:32:33 ID:6gfykgLN
で、湘南の森はどうなってんの一体???
香具師が輝いたのは社会人の一時だけだったのか?
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:51:12 ID:OTw9+yNI
ロッテに行った選手がいっぱいクビになってるよ
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 23:33:56 ID:WfiO+jLM
「湘南」の森と呼ばれているようじゃな。
その湘南ですら出番が無いけど。

来年の今頃は「野間口はどうした」とか言われてるんだろな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 00:01:18 ID:dWAWLk0V
昨年入った、いすゞからの酒井、王子の鈴木にもう戦力外通告か・・・。
見切るの早いよね・・・。まだ2年目だよ。
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 04:34:40 ID:9NAxvyBA
300
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 04:38:59 ID:9NAxvyBA
1
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 04:56:04 ID:jtCoMdY2
内海も何やってるんだあ
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 07:06:54 ID:vU6aAIuy
>>299
酒井はこのまえ見たけどファームでもさっぱりだったぞ
都市対抗優勝投手があの程度とは信じられん
怪我か、育て方が悪かったかどちらかじゃねーのかなあ。。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:13:47 ID:iS1nc8qC
>>303
ほんとだよな。去年もさっぱりだったけど、今年も輪をかけて酷かった。
一体あのいすゞの1年はなんだったんだよ。
久保と手嶌も、あーならなきゃいいけどな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 09:47:43 ID:9mYD2/+r
>一体あのいすゞの1年はなんだったんだよ。
チーム廃部の年っつー危機感だろ。
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 17:54:30 ID:ZmH+tQbu
西濃、一光、JR東海もう消えた...
厳しいな東海予選は
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:08:00 ID:pQng1q1J
言い訳しないで社会人の投手はカスが多いってことを認めろ
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:32:40 ID:wigjs8BB
君津の飯島もクビだってよ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:13:52 ID:sOEbTihC
今日宮城球場にホリエモンきたね。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:22:04 ID:wigjs8BB
昨日は三木谷が来てたから対抗したな
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 19:24:21 ID:dARqQ+St
JTの球場施設を
2軍で使いたいとかいう話だが。>仙台球団
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 22:40:28 ID:Ync68iRq
>>309
原野と100m競争か?
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:15:06 ID:SaqCcCq5
>>280
ろっそあずら、そんなことまでしてたんか!
ここまでやると反則通り越えて犯罪紛いやね。
こういう香具師が居るから、メアドも迂闊に晒されんわな。
それにしても、同じ文章の連張りはまったく止まらんわな。同じこと最低複数回以上言いまくらんと気が済まないようだな。
それにネット上だけならず、球場での目立とう根性も凄いわな。恥を知らんのか。
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 23:56:40 ID:SVeN30+t
そりゃ自費出版の元手を回収しようと思ったら,宣伝もしたくなるさ。

しかし,球場でも目立ってるって,どんなんなの?
単にキモいだけじゃ,球場では目立たないし。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:07:05 ID:7CgBH82a
要は球場で自分の本のチラシみたいなのを
配ってるってことか?
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:18:56 ID:9/8izvkF
>>314
要は、このような格好で観戦してます、みたいなのを堂々と書いてるんじゃない?
誰も近寄らないとは思うけど。
俺もヤツの書き込みは気に入らんが、スルーしとけばいいだけのこと。
>>278
>>313
はただ単にろそあずらを叩きたいだけちゃうんかと(ry
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:23:02 ID:7hY3Rmzx
いい年したオッサンちゃうのん?
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:37:46 ID:6m1RT9eR
本日宮城球場でのJT対日本製紙石巻戦のときホリエモンが球場にきました。
私の5ブロック後ろに座り、周りには20名ほどの報道陣が取り囲んでいたのでいやでもわかりましたよ。
服装は黒のジャケットに白シャツ。いつもテレビでみているような服装でしたは。
確か5分くらいしか観戦していなかったんじゃないかなぁ。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 00:52:15 ID:7hY3Rmzx
それは観戦にきたんじゃなくて
宮城球場を視察にきただけでわ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:01:27 ID:y/PCSksk
ここの住人で買った人はいるのか?
本屋で見つかれば買ってみようかと思うだが
なかなか見つからない。
321320:04/09/26 01:02:34 ID:y/PCSksk
>320
↑例の小説の事ね。
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 01:12:32 ID:hSB4+Unn
びっくりした。
宮城球場のことかと思った。
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:12:09 ID:AlhwxBGv
原野を現役兼コーチとしてスカウトするため?
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 08:37:22 ID:D9cuvL4m
社会人のおっさんを雇うわけないじゃん
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:07:39 ID:nBYPLhv3
JT若手で雇ってくれそうなの誰だろう?
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:11:28 ID:EBF6oSjA
つーか若手ったって若くないしな
全員ダメだろ
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 10:33:45 ID:y86JUYE8
決め付けるなよw!>>326
福家はまだ若いし左腕で有望。熊谷だってプロ復帰したいだろうし。。
野手では中野が伸び盛り
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 12:47:50 ID:E1rdHwE+
金沢がケガしなければなあ…。
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 13:30:01 ID:7GpgbdsE
飯島は最初の年におもいっきり酷使したからなぁ・・・。
ちょっとかわいそう。
他のチームのテスト受ければ受かるだろうか?
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:26:55 ID:g5vjKZ9c
ダイエーの飯島ってもしかして元君津の?
なんか今の酷使状態みてると三瀬も同じことにならないか心配だ。
つーか昨年までクラブチームだった投手なんだけど
頼らなくちゃいけないってことはダイエーも以外とレベル低いのかな?
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 19:43:34 ID:7STboUg7
せっかく立ってるんだから
新日石ヲタ利用しろよ。

ENEOS
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093393793/l50
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:33:28 ID:xAEIGx26
某掲示板がカキコミ停止になって以来
各地区の試合結果が解りません

どこか某掲示板に変わる掲示板で
試合結果が解る場所、ありませんか?

皆さん、カキコミには気を付けましょうね。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:49:40 ID:LPidhWRR
いちよ、本日行われた九州予選の結果。
注目の都市対抗出場チーム対決の日産九州-JR九州は日産が勝ちました。

▽2回戦
沖縄電力=3
000003000
30101000x
ホンダ熊本=5

沖データ=0
000000000
01000010x
三菱長崎=2


佐世保D=1
001000000
21100000x
九州三菱=4

日産九州=5
000200012
001000000
JR九州=1
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 21:54:28 ID:KkOXgBfL
>>332
イタイ香具師はいるが、とりあえずちゃぶ。

あとはやはり毎日か。ここも速い
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/

早速、サンワードとJR四国がリベンジ成功か
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:13:00 ID:q2iLeGM2
>>334
そうそう、みんなちゃぶさんのページに書き込んでるね。
ちゃぶさんのページをたいげい亭の代わりに日本一の社会人野球サイトにしよう!
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:43:30 ID:ZbFMw4p1
お。鯛の掲示板復活したみたいよ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:07:15 ID:2h71+CjY
復活おめ。分かる範囲でまとめ
<北海道>
【決定】サンワード貿易
<東北>
第一代表決定戦:JR東日本東北vsTDK
敗者復活1回戦:七十七銀行vsJT
<北信越>
2次進出:NTT信越、フェデックス、TDK千曲川、バイタルネット、伏木海陸運送(他不明)
<関東>
2次進出:各地で強豪が順当に2次予選へ
<東海>
準決勝進出:王子製紙
2回戦進出:東海理化、静岡硬式野球倶楽部、東海REX、トヨタ自動車、東邦ガス、ヤマハ
敗者復活へ:三菱重工名古屋
<近畿>
2次進出:日本新薬、ニチダイ、ミキハウス、甲賀健康医療専門学校
<中国>
2次進出:倉敷オーシャンズ、光シーガルス、JFE西日本、リースキン、
     JR西日本、常石鉄工、三菱重工広島、三菱三原クラブ
<四国>
【決定】JR四国
<九州>
準決勝進出:ホンダ熊本、三菱重工長崎、九州三菱自動車、日産自動車九州
(JR九州などは敗者復活へ)
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:12:45 ID:d+UY0xPW
んじゃ補足。

<神奈川>
2次進出:日産、東芝、三菱横浜ク、新日石
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:15:37 ID:d+UY0xPW
あれま。俺、鯛BBSにアク禁らしい。
書いたこともないのに。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 00:46:49 ID:SY8Eo/zD
ほぼリアルタイムにチェックって,アパート管理人か?
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 19:53:09 ID:RhEN1TOo
>>334-335
ありがとう情報、ございます。

とりあえず鯉の方、試運転開始しましたね。

熱くなる気持ちも判りますが
書き込んで後、落ち着いて読み返してみましょうね。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:32:45 ID:dhw+n/df
<東北>
第一代表決定戦:JR東日本東北 3-2 TDK
敗者復活1回戦:七十七銀行 2-0 JT
第二代表決定戦:七十七銀行 10-0 TDK

JRと77おめ。
そしてJTよ、ありがとう
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:34:28 ID:dhw+n/df
↑ん?なんか誤解されそう。

○ JTよ、今までありがとう
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:39:00 ID:giXSKETY
JTかあ。JTの職場に行ったら自分の席でタバコみんな吸ってるもんなあ。
オフィス内が煙もくもくしてたよ。あんなところで働きたくね。
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:45:47 ID:iSW3GzPh
JT負けたのか・・・_| ̄|○
今までありがとう!!

JRと77おめ
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:58:23 ID:Guaq1t9k
秋田銀行が負けたときは誰も何も言わなかったのに…
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:25:27 ID:3IOC6CJK
JTは
門奈の両親+嫁が
ネット裏というより敵チーム側でよく応援してるんで
激しく場違いでウザい。いやがらせか?

JTには何も恨みはないが
これで門奈家族を見ないですむと思うとホッとする。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:11:38 ID:zZd6xQbQ
>347
敵側で応援するのは
自チームのベンチが良く見えるからかもね。

JT今まで乙。
大阪ドームでの活躍が見たかったな・・・
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 23:22:05 ID:KS8pXxHL
私も野村監督が良く見えるからいつも相手側の応援席で応援するよ
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 02:20:49 ID:88o8NvBt
神奈川の準決勝を見に行きたいんだが、
誰か27日の神奈川一次予選が行われたかどうか知らない?
351名無しさん@お腹いっぱい :04/09/28 02:41:58 ID:07Fw0ish
>>350
雨天順延だってさ。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:32:29 ID:MilUTayZ
>>351
おお、サンクス。
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:11:29 ID:Prz1DFuI
体毛剃BBS見れるようになったの?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 20:15:40 ID:6qESDuZz
>>353
試運転だそうだ。
ただ掲載される前に管理人チェックが入るんで、嵐は闇に葬られる
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:09:53 ID:63z6Zh6V
監理中村は管理人のコメントに食ってかかってたから
今頃は裏でバトってるかもなw

にしても、会社からは見れるが
家のホストからは閲覧ができん。
はじかれてるらしい。
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:57:10 ID:QB/a0n+N
このスレ的に四国リーグはどう思う?
クラブチームレベルで入場料取ってやっていけんのか?
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040928-00000002-spnavi_ot-spo.html
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 17:29:58 ID:VqsGi+VM
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:26:21 ID:KbiKJD6r
>>357
煤i|||゚Д゚)
ここ数年東北地区は休廃部多いな・・・_| ̄|○
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:30:13 ID:u6MAiIOT
JAいわて、日本選手権で観たなあ。
ENEOS相手に善戦したなあ。
佐竹はいいPだった・・・・。
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 22:59:43 ID:RPi/M/PJ
岩手の企業チームってこれで残りはJR盛岡だけだね。
ここもメンバー少ないよね・・・。
太平洋セメント、宮城建設に引き続き、JAいわても・・・。
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:03:26 ID:5VGcXThz
前のときは復活したし、また復活するさ
甘いか
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:26:03 ID:RPi/M/PJ
>>360
確か、前回の復活は、「グラウンドを無くすけどいい?」の条件だったような。
そのグラウンドは、今は、工場になってるとか。
363名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 23:29:49 ID:RPi/M/PJ
>>361だった・・・。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 02:12:36 ID:EJqO4LB6
いつの間にか関東二次の組み合わせが出てるな
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 09:52:57 ID:aI0ND/9Q
>>364
今年の神奈川はシードが上位2チームだから、三決、決勝の前に組み合わせが決めれるのか。
それにしてもなぜに、埼玉一次で勝った日通が一回戦からで、負けたホンダが二回戦からなんだ?
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:00:18 ID:aI0ND/9Q
自己レス
あれ?東京も神奈川も順位関係ないや。
とにかくシダvsニサーンは熱くなりそう
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 10:36:00 ID:zDDhUrsi
しかしさ。
神奈川の決勝は東芝vs新日石で
3位決定戦がニサーンvs三菱横浜クなわけで。

もしも新日石が1位になってニサーンが4位だったら
順位決める意味があるのかと小一時間(略
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 12:43:22 ID:kEaIdvON
>>367
そんなこと言ったら、5位・6位決定戦はどうなるのかと小一(ry

マジレスしとくと、神奈川県内順位ポイントのため、だったような。
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 14:45:53 ID:Rre9bRpM
昨日の日産の試合で、センター村上・ライト吉浦だったんだが、
いつもとポジション逆だよね?
吉浦はどこか痛めてるのか?
打順も下位に下がってるし。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:10:36 ID:8kbHb0RS
昨日はニサーンもトシーバも本気モードじゃなかったような。
伊勢がスタメンだったしw
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:34:42 ID:TFYTLqGy
>>356
このご時世、どうなるか全然先行き見えないが
とにかく野球チームが増えるという事はいい事ではないのか?

とりあえず
372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:42:25 ID:PnXKQ4cY
また、沖電負けたよ〜
あの、おもろい応援はいつになったら全国にお披露目できるのやら
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:45:56 ID:5glCjfeM
>>372
この間、都市対抗出たときとは違うのかい?
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:54:31 ID:dyLtCvwo
>>370
伊勢って、あの近鉄とかヤクルトでコーチやってた伊勢さんの息子だっけ?
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:02:04 ID:8kbHb0RS
>>371
入場料1000円で観客800人を見込んでるらしいが
プロからも社会人からも声がかからないような選手を集めたチームに
観客が800人も集まると思う?

日本選手権予選だってあんなにガラガラなのに。・゚・(ノД`)・゚・。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:03:20 ID:8kbHb0RS
>>374
そこまで知らんっちゅーか
伊勢コーチという方自体を知らん。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:04:57 ID:KZtY9vdJ
>>374
そですよ
伊勢はガタイはいいんだけどね
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 23:09:29 ID:qzfgxyZr
間近で見たらたしかにガタイよかったんだが、
選手名鑑の写真がひ弱に見えるのは何故だろうな?
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 00:34:06 ID:ZqSEjCrH
>>375

観客動員力とレベルは関係ないだろ。
高校野球でも甲子園は満員になる。
プロの試合に行くヤツの多くも別にレベルの高さを堪能したいわけじゃない。

日本選手権がガラガラなのは,都市対抗と違いがないから。


380名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 01:56:09 ID:Q22EjuOv
3位決定戦も、投手を見る限り本気モードじゃなさそうだな。
しかし、三本柱を出した日産、石井も門西もお休みの三菱横浜という対戦なのに、
サヨナラホームランでやっとこさ1点差で勝った日産カコワルイ


うぅ、裕次郎の満塁ホームラン見たかった…
都市対抗の時期の不調から復活してるよな
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:38:23 ID:RHbKKZT0
>>374
伊勢コーチといえば近鉄時代、迫力満点の乱闘シーンが思い出される。

東芝が本気っぽかったのは、3番結城、4番安田、6(5)番松田の新打線を試したことだろう。
それなりに機能していたようだし、収穫はあったんじゃないかな?
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 10:49:38 ID:IGIt96il
3番結城、4番安田は重要でない試合のときは良くやる手で、
特に4番安田は4番が不振のときにやっている印象。
なので安田が4番になると遊んでるなぁって感じがする。
もし本気だったら欝。
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:02:15 ID:IGIt96il
ニッカンより:
三菱ふそう川崎、10月12日から活動再開(既報のとおり)、活動停止以前と同じく午前中勤務で午後から練習
三菱自動車岡崎も活動再開、こちらは具体的な記述なし

神奈川新聞より:
ENEOS・池田克主将が出てないのはケガしてるから
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 17:17:08 ID:QOyRrY/2
>>383
活動再開щ(゚Д゚щ)カモォォォン
つか岡崎って選手が約半分になってるんだよね・・・紅白戦も組めないんじゃ・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 18:33:46 ID:Ihw02tO/
水増しならまだしも、最大で4万人のところを平気で5万人とか言っちゃうようなスポーツだかんな
席無いのに残りの1万人はいったいどこで見てるんだよw

小林:昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、あまりにがらがらなので、
人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:20:31 ID:rj3YQBxx
↑シーズンシートが8000席売れてるちゅーこっちゃろ。


グランドの人数より観客数が少ないのも乙でっせw
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:24:37 ID:X9DhdzCa
誰か岡崎の移籍情報知ってるひときぼんぬ
山内は既に松下電器にいるらしいが‥
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 20:42:09 ID:HATXbAqM
>>387
がんがれ君のところに少し載ってる
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 21:59:18 ID:aMGCTtnk
トリカ、日本選手権出場決定。
今度は、来年の都市対抗で見てみたいな。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:11:33 ID:kwXPayZe
がんがれよりも最近ダイジョーブちゃんが来ないのが寂しいw
どうしてるかな
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 22:42:38 ID:YilIOssK
>>390
キミも上武の学生だったのか?
そうか、俺と同窓だ!
一緒に叫ぼう 
      「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」

    ハイ! もう一回! 
         「 じょーぶっ! 上武! だいジョーブ! 」
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:41:00 ID:k0EyfzVh
都市対抗覇者の王子、選手権出場ならず!!
ヤマハに0−9で敗れる。
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 12:56:04 ID:FpTF4+Z0
今朝、東海ラジオ「トヨタスポーツドリーム」(ニッポン放送製作)を聞いて
いたら、山本英一郎会長が出演していた。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 16:57:59 ID:Un6B0W1q
都市対抗優勝チームが、直後の日本選手権予選で姿を消すのは
6年連続だって
燃え尽きたのかな
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 18:08:10 ID:k+zGh6bx
神奈川は
都市対抗優勝→すぐに日本選手権予選でヘロヘロ の教訓を生かして
今年は日本選手権の日程を遅くしたんだと思うが。

肝心の都市対抗優勝できなかったところが泣ける。(つД`)
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 19:47:22 ID:KK6izc2u
それだけ社会人野球を勝ち抜くことがたいへんなことがわかるよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:47:07 ID:d6DgsO0I
>>395
今の神奈川は都市対抗代表チームが一次で落ちるなんてほぼあり得ないでしょうに
関東予選のほうも遅くしないと意味なさげ
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:33:32 ID:wnSvFsM1
社会人野球漫画の「てなもんや剛速球」(うろ覚え)って、もう終了なのか
人気ないから打ち切り?
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 06:05:08 ID:dZOtbtgQ
>>398
打ち切りだね。
大阪っぽいノリが東京人の俺にはちっとも受けなかった。

@自チームでの出場より補強先で活躍することを考えている
メンバー(それも高卒新人)なんか、普通は試合には出さないだろう。
A最後の168キロなんて絶対にありえない。
Bそれに、都市対抗予選がバクチの対象になってるシーンは、いくらなんでも
まずいだろう・・・と考えてみる。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 07:34:32 ID:m5hG+GFh
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/oct/o20041004_20.htm
今秋ドラフト東北の隠し玉だ中村MAX 145キロ

都市対抗でJTに補強され東芝を完封した投手の記事。
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 09:22:29 ID:TuDvEQXJ
>>400
>シダックスなど強豪チームから移籍の誘いが来るなど、一気に評価は高まっていった。

まったく、あそこの中途採用への意欲は怖ろしいな
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 19:14:32 ID:LWc5CYQ/
16、17の両日開かれる「第28回春日井まつり」に
王子製紙春日井工場硬式野球部の部員が参加。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041005-00000009-cnc-l23
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:48:41 ID:mfnxembn
今頃、都市対抗結晶のビデオ見てるけどホンダの応援っていいな。
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 22:44:55 ID:4mLvRLz0
うんにゃ。去年のふそうの姉ちゃんの方が、男らしくていい。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:05:12 ID:U5qrm5mt
ホンダの応援好きだ。
>>403ダビングしてほしいわマジで。
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:24:06 ID:lHNBqc5x
教えて君で申し訳ない。
7〜8年前、日本生命の外交員から野球部の選手のサインを貰ったんだが、
サインらしいサインで全く判読不能、いったい誰のなのか全く分からん。
背番号は18で、文字数はおそらく4文字。ご存知の方がいたら教えて頂きたい。
よろしくおながいします。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:53:33 ID:Pa8QtC78
>>406
言わずと知れた杉浦正則投手
おそらく
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:40:34 ID:RnH6q6qp
ミスター社会人。
貴重だからマジお勧め。
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:26:59 ID:d/iakmIy
>>407-408
まじっすか。
そうかなと思ってググってみたんだが、ニッセイでの背番号は分からんかったんだよ。
シドニーでは19番だったし。
とりあえず大事にしますわ。レスサンクスコ。
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:04:13 ID:RnH6q6qp
出来れば写メでも良いからうpきぼんぬ
411406:04/10/07 01:03:51 ID:ugrUOytb
>>410
お手数かけます。
ちなみに左は近鉄から逃れてニッセイで隠遁中の福留のサインです。
ttp://v.isp.2ch.net/up/6e09d03c3391.jpg
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 17:14:29 ID:jNpmVonX
いいじゃん。大事に品よ。
413406:04/10/07 18:38:50 ID:sEh+kxo1
たびたびすまん。
今日、勢い余って日本生命に電話してみた。
オペレーターにたらい回しにされたが(当然か)、当時の18番は杉浦で間違いないことが判明。
ニッセイの皆さん有難うございました。
最初からそうしろって話だよな。申し訳ない。
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 20:13:45 ID:jNpmVonX
つーか杉浦さんなら引退するまで18だっただろ。
福留付とはゴージャスだな。
しかしうちにもニッセイガールが来るがサインなんて持ってきたこと無いなぁ。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 22:03:31 ID:Fcq5ZefF
福留が14番っていうのも少し貴重度を増してるかも知れんね
5に代えたのは2年目からだったかな
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 00:56:10 ID:ILTkw2IY
新薬のMRさん,橋本党首のサインくれないかな。
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 01:21:57 ID:R+QSDf0j
試合見に行けばもらえるだろ
418U-名無しさん:04/10/08 04:07:52 ID:GOXeywUU
さすがに福留は14番のときではなかったがサインもらったことあるyp
しかも、杉浦さんのサインと一緒に

だが、所在不明…orz
419418:04/10/08 04:11:04 ID:GOXeywUU
連続投稿スマソ…

名前の欄、誤爆った…逝ってくる orz
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 11:42:15 ID:jiynhuzz
今さらながら朝から都市対抗決勝のビデオを見て最後、さよならホームランで
勝ったときの涙うるうるで見つめてる王子製紙監督の姿にもらい泣きしそうになります
たあ_| ̄|○
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:23:26 ID:83D4wLur
大田スタジアムの第一試合を見ようと思うと
駅から歩くしかないんだね_| ̄|○

京急バスのバカバカ。・゚・(ノД`)・゚・。
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 15:43:05 ID:lZ8JJpvR
明日、鳥屋野に北信越予選を見に行こうと思ってムーンライトえちごの指定席
予約しておいたのに・・・_| ̄|○

>>421
モノレールの駅からだったら徒歩10分少々だよ。料金バカ高だけど。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:29:29 ID:83D4wLur
1駅の料金をケチって大井競馬場から歩いたら死んだw

>>422
それはご愁傷様。台風のバカバカバカ。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:39:59 ID:VGFZUUJm
大田スタジアムへはいつも流通センター駅から歩いてる。
周りにコンビニすらないので、浜松町あたりで食料調達するのがおすすめ。

>>422
ご愁傷様です。台風逝ってよし、と。

>>423
大井競馬場前からでも行けそうな感じではあるけど、何分くらいかかった?
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 16:49:51 ID:YwAq/+Q/
>>424
大井競馬場からは15分で歩けると踏んでいたんだが
灼熱の中を歩いたせいもあって20分以上かかった。死んだw
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:29:49 ID:VDKASTTX
>>421
そうなのか。
普通にバスで行こうと思ってたから助かった。
流通センターから行くか。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 19:39:22 ID:IZtYDWHS
大田で何があるの?
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:02:25 ID:jiynhuzz
飛行機が見れるんだよ_| ̄|○
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:06:29 ID:FN3uC0wo
社会人の都市対抗野球って、プロのリーグ戦より遥かに野球の王道だと思う
飛ばないボール、力対力のほんとの勝負、短期決戦の緊張感、懸命の応援!
いずれにしてもプロ野球見るより全然楽しい
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 20:09:51 ID:F8j8jLSl
気持ち悪いな
アンチの褒め殺しか
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:35:56 ID:thJFdaZi
来春開校のスポーツ専門学校、きょう第1期選考会−−宇佐 /大分

プロ野球やサッカーJ1選手などを育てようと2年制のスポーツ専門学校「九州総合スポーツカレッジ」が、来春の開校を目指し宇佐市で準備を進めている。
校長で元プロ野球投手の三浦政基さんや元J1の金本圭太さんらが豊かな経験をもとに指導。スポーツ全般、福祉分野の人材育成に取り組む。

野球専攻は、日本プロ野球OBクラブが講師派遣などで支援。米国総合ベースボールアカデミー(IMG)と提携し、2週間の留学を体験させる。野球部を作り、日本野球連盟にも加盟。都市対抗野球などへの出場を目指す。
(毎日大分版より抜粋)


1チーム増えるらしい。
三浦政基って誰だろ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 21:54:12 ID:a5DaupVg
>>430
卑屈になるなよ。「プロ野球より楽しい」には同意するぞ。

>>431
ぐぐってみた。
ttp://www.89master.com/team/player.php?member_id=86
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:44:33 ID:AcKdF5js
Aブロック
三菱三原ク6-5三菱重工広島
常石鉄工1-0JFE西日本

波乱ですね
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:12:04 ID:ren/ALv2
JFEWはJFEEに統合の予感
435名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/10 21:05:54 ID:suuidXa3
>>424
一応駅目の前の流通センタービルにローソンが入っているよん。
浜松町で買い忘れた人はここで調達しましょう。
あと俺はその隣のタリーズで時間があればコーヒー飲んでから大田スタジアムに行きます。

でも大田は売店やっているからそんなに神経質にならんでも……という気はする。
436424:04/10/10 22:06:37 ID:akRxs/Vx
>>435
Σ(゚д゚lll)
何度も大田行ったあるのに全然知らなかった・・・○| ̄|_
しかもタリーズまであったのか・・・教えてくれてサンクス。

売店、開いてるときと開いてないときがあるので、行ってみるまで読めないなぁ。
選手権予選なら開いてると思うが。
前に関東選抜か何かで行ったときは確か閉まってたな。
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:38:08 ID:hJ/2VzQ0
日本選手権の1次予選のときは大田の売店はやっていたよ。

春に阪神の二軍と日通がやったときは,やってなかったと思う。
イースタンの公式戦のときとかは,けっこうな行列になることもあるね。
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:40:12 ID:gnhGFjWD
大田で何があるの?
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:47:45 ID:hJ/2VzQ0
>>438

日本選手権の2次予選じゃないの。>>424本人じゃないから分からないけど。

来週(今週?)天気悪そうだけど,日程消化は大丈夫かな。

440名無しさん@お腹いっぱい:04/10/10 22:51:06 ID:GlP1+FQr
>>431
もうだいぶ昔だけど、日本ハムにドラフト2位で指名された
確か愛知学院大だったかな?出身の投手。あの伝説の豪速球、関大の山口高と同期くらい
一軍でも投げたけど、それほどの活躍はしてないはず
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:51:43 ID:XBI8ocRI
日本選手権の予選って今度初めて行くんだが、
二次ともなれば、そこそこ観客入るのか?
それともスポニチみたいに人いないのか?w
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:55:22 ID:iUjxMZ7x
>>441
関東はスポニチ並み
(例外:かずさマジック)
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:55:52 ID:gnhGFjWD
>>439
日本選手権の二次予選って府中市民球場じゃないの?
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:04:02 ID:hJ/2VzQ0
>>443
府中と大田の両刀遣い。

選手権予選は,入らないよ。
そもそも本戦だってチア,ブラバン無しなチームもあるくらだから。
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:06:39 ID:gnhGFjWD
>>444
ふーん、大田でもやるんだ
シダックスはずっと府中だよね
府中しか行かないからどうでもいいんだけど
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:07:49 ID:6iWlHXvn
>>444
社会人の客はチアとブラバンがないと試合を見に行かないのかね
何だそら
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:10:48 ID:zpA2GMNu
209 :名無しさん@恐縮です :04/09/30 10:45:13 ID:gmWd+DsB
スポンサーだって水増しって分かってて野球に出資してるんだろうな
あまりにも見え見えのやり方だから
バックネット裏に空席がある時点で(ry


210 :名無しさん :04/09/30 10:46:09 ID:jSjyEdh+
なんか先進国ではあり得ないようなニュースだよな。
がらがらのスタンドなのに「満員御礼」って。
テレビも内野席中段以上が映らないように必死のカメラワークだしなw
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:13:11 ID:hJ/2VzQ0
>>444
歯医者復活にまわればシダも大田。
って,1次予選も大田でやってたじゃん。
449448:04/10/10 23:14:13 ID:hJ/2VzQ0
>>445だった_| ̄|○
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:16:04 ID:gnhGFjWD
>>448
地力は社会人最強な上に、府中は地元みたいなものだからさらに有利
敗者復活にまわる可能性は低いね
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:22:20 ID:hJ/2VzQ0
>>450

昨年優勝(今年,都市対抗初戦敗退ともいう)のニサーンに負ければ敗者復活にもまわれない。
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:24:35 ID:gnhGFjWD
>>451
日産には関東選抜で勝ってるから問題なし
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:29:50 ID:U0BoBN1P
>>452
関東選抜と選手権関東予選とは次元が違うぞ。
関東選抜は、オープン戦に毛が生えたようなもんだから。
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:38:59 ID:Lx6azdBA
大森駅→大田スタジアムのバス時刻表

大森駅発
平日
9:30 10:00 10:35 11:05 11:35 12:05 12:35
17:15 17:45 18:20 18:50 19:20 19:48 20:17
土日・祝日
8:30 9:05 9:35 10:05 10:35 11:05 11:35 12:05 12:35
17:20 17:50 18:20 18:50 19:20 19:48 20:17

土日ならバスでも第一試合に間に合うのに_| ̄|○
ちなみに、大森駅から大田スタジアムまでタクシーに乗っても、1000円強で行けます。
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 23:40:04 ID:LkMNeImV
野鳥公園に行くバスならわりと多いんじゃないの?
456名無しさん@お腹いっぱい :04/10/10 23:40:12 ID:19MY+eiD
バスは倉庫センターか流通センターで降りて、ちょっと歩けばいいじゃん
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:03:48 ID:ZvGNqfnn
まあいくらバスの時刻を調べても、
結局寝坊してタクシーのお世話になるんだよなー
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:25:35 ID:VuY79ODz
ID:gnhGFjWDみたいに盲目的なシダヲタがいるから
シダファンって嫌われるんだよな。

ニサーンがんがれ。
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 01:31:42 ID:diXOBFsS
>>458
ノムが監督になってから、
シダファンになった奴が多いのは間違いないんだろうけど、
その前から結構多かったんかな?
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:02:18 ID:lua4vlOW
>>459
昔からキューバ人がいた&一気に強くなったので注目は引くチームだった
しかし、以前から本戦に出ても関東のチームとしては動員力が非常に小さかった
今でも予選では100人も応援席に来ないし、言われるほどファンはいないんじゃないかと思う

去年の選手権予選、かずさ側は紫の帽子をかぶった応援客が市営大宮のスタンドを埋めていたが、
シダ側はスカスカで20人程度しかいなかったのが実に印象的だ
461名無しさん@お腹いっぱい:04/10/11 09:30:26 ID:972F6phM
キンパコもだいぶ衰えてるみたいだし、打線はかなり来年は補強しない限り苦しいんじゃね?
ツギオが2番とか6番くらいを打てる打線にしないと。。
462名無しさん@お腹いっぱい :04/10/11 14:00:27 ID:xNjg/ysX
投手も野間口、武田が抜けたら厳しいと思うが、どう補強するのかな。
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 15:47:18 ID:4A/EXRq0
中村(三菱八戸ク)、福家(JT)はプロ指名がなければシダックス入り
他に三菱自岡崎、JTを中心に移籍選手獲得予定
元プロとキューバ人選手も新たに獲得予定
野村監督を慕ってやって来る大物新人も続々と内定
黄金時代はもう目の前
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:41:21 ID:mOMRx6wH
>>463
はいはい。あなたはこっちで持論を展開してください。
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093198065/l50
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:22:58 ID:AsZMMY5m
明日の都内の天気が心配だ。
晴れろとは言わんから
せめて雨は落ちないでくれ。
466名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:23:16 ID:YWsIqySb
>>441-442
東北予選は応援団の来るチームが多い。特に77とJRの応援体勢は本格的。
入場料も取る。(大人500円)観客数はJABA東北大会より少し多いくらいかな?
漏れは東北から上京して初めて関東予選に行った時、必死になって入場券売り場を
探した経験があるw
初めて見た関東予選のあの寂びれっぷりにはカルチャーショックを受けたな〜。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:27:42 ID:NAhT/JuG
>>465
雨でいいよ
そうすれば代表決定戦が土日にズレるし
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:40:05 ID:AsZMMY5m
>>467
うっさい自己中。
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:25:21 ID:PTwAXhYs
伏木海陸運送、日本選手権出場ならず…orz
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:30:19 ID:Yf0x5m3H
大田行こうと思ってたんだが、雨降りそうだな。
中止か決行かはどこで調べればいいんだorz
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:47:04 ID:KsLeD8Uv
>>469
1日遅れのニュース乙
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 08:51:59 ID:KJvoCItK
>>471
リーグ戦は二位通過と思ってあえてチェックしてなかったら負けてたw
高校野球も富山勢は早々に全滅orz
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 09:44:55 ID:bw1Q/VGw
今日は関東予選は中止
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 10:33:26 ID:GnsCQAlb
>>470
万が一と思って行ってみたら
順延と言われたw
乙>俺 _| ̄|○
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 12:12:50 ID:iIoOalro
やれそうな天気なんだけどね。
乙>474
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:10:04 ID:GnsCQAlb
>>475
本当だよね。9時ころからはもう雨雲全然ないぞ。ヽ(`Д´)ノ

明日の天気も微妙だし
府中はともかく大田は人工芝なんだから
開始遅らせて1試合でも2試合でもやればよかったのに。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 14:17:53 ID:GnsCQAlb
・・・・・・・・と書いた矢先にまた雨が降ってきたw
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:33:12 ID:AY/zqrOo
この雨じゃ
明日も府中は無理でないか?
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 21:53:43 ID:D00pZZf2
大田も無理ぽ…。
頼む中止にならないでくれ
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:00:56 ID:Y0yO/rLW
中止歓迎
あと1日ズレて欲しい
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:04:29 ID:AY/zqrOo
>>480
アホやね。日曜は誰もいない球場で一人で待ってろw
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:07:35 ID:Y0yO/rLW
すでに日曜までは延びてるわけだが
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:31:10 ID:AY/zqrOo
>>482
だから一人で待ってろってw
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:49:05 ID:UrVRGPQR
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 23:00:46 ID:i5D56CKL
>>484
えええええ
何じゃそら

ついでにTDK千曲川おめ
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:22:22 ID:vwm7IHpe
この雨だと、関東予選は今日も中止かな?
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 07:41:20 ID:Lnjs0Xfd
電話したら中止だって。しかし良く降るな
488名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 09:39:37 ID:8bJmNjUN
中止決めるの早すぎね?
どう考えても府中はグランドコンディションが悪くて無理だろうけど。

今日も無駄な交通費と早起きを乙。>俺
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:19:50 ID:vwm7IHpe
>>487
サンクス
>>488


いつの間にか雨上がったな。明日こそ出来るかな?
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 14:34:49 ID:Q2nh06uD
誰か、近畿二次予選の日程と場所を教えてください!
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:13:48 ID:8bJmNjUN
>>489
明日の午前中はまた降水確率50%なんだが。(;つД`)
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 15:44:05 ID:vwm7IHpe
>>491
_| ̄|○

しかし…このペースで本大会の組み合わせ抽選に間に合うのか?
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 16:53:08 ID:mNDtT9v6
>>490
ttp://www.jaba.or.jp/04jaba/sensyuken/kinki_2/index.html

教えてチャンになる前に検索しましょう。
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 17:37:04 ID:8bJmNjUN
>>492
17時発表で20%に落ちたぞー。ヽ(´ー`)ノ



最近の天気予報のヘタレっぷりからして
信用はできないけど。_| ̄|○
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 18:48:45 ID:BUOx90CU
あと1日延びてくれ
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:13:21 ID:/lZAtMiO
>>495
おまいは巣に(・∀・)カエレ!!
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:27:59 ID:1nKzBfXb
巣って何?
498名無しさん@お腹いっぱい:04/10/13 22:34:00 ID:Juz0WpCY
今日新聞みたけど、あのO氏がプロ新球団に社会人でプロ入りを逃して
25歳以上の選手でいい選手がいるので獲ればとか書いてあった。。
その数40人はいるとか・・実際の話スカウトされる可能性はあるんやろか?
まあ三瀬があれだけ通用するなら、投手では10勝くらい出来そうな選手はいそうだけど
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:01:49 ID:sW7AEG9T
日本選手権の雰囲気は都市対抗と比べて如何ですか?
来月は大阪行きを検討中です。
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:03:11 ID:GSp37gez
500ゲト!
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 03:10:11 ID:QMrmHMX0
野手も草野とか伊藤祐樹とか代表の主軸級はプロでもやれる
ただ4番河田だったり最近の代表はちとレベルがあれだからなぁ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:52:47 ID:8jiL+TU0
ダイエー本体が、産業再生機構を活用することになって、ホークスは身売りへという流れになってくるでしょうね
シダックス、チャンスやんか! 
新規参入するより、楽やし、ビジネスチャンスでもあるんやし、そうなれば野村監督もプロ復帰になるんだし、こんないいことはないよね
是非、ホークスをシダックスが買って下さい!
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 12:47:11 ID:UP/IYZ/Y
大田第一試合ようやく終了
JR東日本4-3三菱横浜ク(延長13回)
決勝点はサヨナラスクイズ

…初球くらいは外して様子見てくれ_| ̄|○

ちなみに、第二試合までのインターバルはわずか20分w
試合開始10分前にノックが始まったけど、絶対間に合わないだろw
504名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 13:10:38 ID:3Aq4IO4d
どうせ結果が見えてる試合なんだから、別にノックなんてしてもしなくも構わんってことだろう
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:07:26 ID:qLokmyxA
大田の第一試合は延長に入ってから
両投手が良かったっつーのもあるが
どちらにも決め手なく永遠に続くんじゃないかと思ったーよw

朝っぱらから4時間近いゲームを乙。

JRの小山は本当にドラフト指名されるのかね。
打撃はやっぱイマイチだよなあ。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 18:15:14 ID:nOWQREMq

シダックスってなんか嫌い。
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 20:59:26 ID:UP/IYZ/Y
>>505
確かにいつまでも続きそうなふいんき(←ryだったなー。
18回まで行くかと思ったよ。
でも最後は結局、先頭打者を歩かせたのが負けにつながったな。

小山は、肩は強く見えたような。小原の盗塁を2回阻止してたし。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 22:42:37 ID:qLokmyxA
>>507
小山の守備力はもちろん(・∀・)イイ!!
ただ打撃はプロの域じゃないと思うんだよなあ。

松井の雄たけびは相変わらず凄いねw
JRと三菱、どっちが勝ってもおかしくないゲームだったな。
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 00:52:02 ID:Hsm3feMd
小原のスタートは2回とも遅かった気がする
510名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:39:33 ID:ZMImxvPh
神奈川は明日で全滅の悪寒

511名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 19:50:38 ID:Xc/WDNkh
東芝とニサーンは頑張ってくれるやぃ(つД`)
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:45:48 ID:bMnHDVyZ
だれか今日の結果教えて!
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:07:38 ID:O4jzvH/k
漏れへのレス無しか
ツライノオー
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:10:48 ID:ArBtkLCk
>>499
漏れは都市対抗観戦に行ったことないのでわからんが、
やはり大阪開催なので企業ごとに盛り上がりに差があるね
トヨタやJFE、一光、大ガスなんかはなかなか大人数だが
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:56:37 ID:0g0cnd6e
>>499
同じ大阪ドームで比べると、
都市対抗阪和二次予選>日本選手権(本大会) だな。
まあ、地元が出れば盛り上がるが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:14:29 ID:HvZmSXhg
>>510
東芝が磯村-銭場で勝ったぜぃ。

中1日で明後日も磯村でくるんかな。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:58:10 ID:+XhbCIQf
>>516
薄氷モノだな
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:19:57 ID:6mWmh1Zp
ニサーン負けた...
パチェコ一人にやられた_| ̄|○
519名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:20:17 ID:P9K+ALuG
ニサーンがサヨナラ負けしたらしい_| ̄|○
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:26:51 ID:EfB8NGg7
さすがシダックス
嘗め切って二番手に若手を出した日産なぞ敵ではない
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:47:34 ID:Cn0HCyuc
まさに監督の差だな
片やプロで百戦練磨の監督、片やただのアマチュア監督
勝敗はやる前から見えている
522名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 16:55:55 ID:3UQrUu8G
外人の差
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:02:42 ID:3UQrUu8G
ENEOSの製油所炎上ですか
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 18:26:51 ID:XipPMsPr
シダは野村のせいで嫌われている
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:13:39 ID:Wkh7G8Ip
野村信者のせいのような
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:22:24 ID:lsgR9hgW
シダのにわかファンは無知だしマナーが悪いから嫌いだ
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:24:57 ID:+4n8KDgw
>>524-526
全部同意。
528名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:36:30 ID:fQ9mmoBv
藤澤元気してるかとか、中村どうなのよとか真剣に聞こうとすると、
どこでも必ず「野村監督が〜」とか「ノムサンに〜」みたいな定冠詞が付くからうざい。

>>523
それ手嶌が炎上したってオチか?
もしマジなら明日根岸線乗れないと困るんだが...
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:51:55 ID:3UQrUu8G
ENEOSの製油所は仙台みたいだね

http://www.asahi.com/national/update/1016/009.html
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:12:05 ID:HhPkuN2X
ところで昨日のJR東日本の先発・松井の無失点なのに1回だけで降板、
今日の鷺宮の先発・河西の無失点なのに2回だけで降板、
ってのは何かアクシデントでもありました?
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:53:20 ID:0g0cnd6e
>勝敗はやる前から見えている

三大大会のどれか一つでも制してから言ってください。
因みに、シダは「ただのアマ監督」時代に選手権制してますから。
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 22:56:28 ID:S+raveZZ
河西は無失点だけどただのKOだろ
球威がなさすぎて殆どの打球が外野への大飛球か長打だったから
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:08:26 ID:bzwXfKBL
もの凄くタイミングのずれた書き込みだけど、
小原ってヘルメットのサイズ合ってなくない?
走り出した直後とかに、しょっちゅう脱げてる気がするんだけど。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 05:31:45 ID:alyGY6UN
>>531
釣られるな。
シダオタを騙ったただの釣り。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:13:53 ID:USeFJxkF
>>529
dクス

>>533
わざと緩めの帽子で全力投球して、必死さをアピールしてたプロ投手はいたが、
走者じゃ危ないなw
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 11:59:33 ID:eD+qDRpQ
「××さんは球場まで行ったんですね。すごい!
私は神奈川に住んでいるので、横浜スタジアムは近くなんですが、
大田スタジアムまではちょっと行けませんね」

某所でこんな書き込みを見かけたが。
熱狂的に応援してるなら横浜から大田くらい行けよw
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:00:54 ID:hVkcULY6
大田と太田、間違えてるんじゃねw
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 14:13:20 ID:LxeeR+Tm
>>537
そうとしか思えないな
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:25:37 ID:7x7VKOnB
「太田スタジアム」はないよね?
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:34:12 ID:UIV6sTGy
東京都大田区→大田スタジアム
群馬県太田市→太田市運動公園野球場

太田市の球場も社会人野球で使っていると思う。
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 17:42:31 ID:UIV6sTGy
>>536
横浜駅からは東京ドーム、神宮球場と時間は
大して変わらないのでは−大田スタジアム
542名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 18:08:42 ID:7Qbw8DW3
近くの本屋でグラウンドスラムを見つけた。
まさかあると思わなかったから、何か感動したw
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:45:03 ID:sJYTKz7M
個人的に府中より大田の方が好き。
544名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 18:48:26 ID:hW52N+hb
大田って須賀スタと似てる
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:12:13 ID:W0oqGUgU
関東選抜の時でも売店やってた大田スタ(・∀・)イイ!!
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 19:49:24 ID:7x7VKOnB
明日は関東で代表決定か。
天気も心配なさそうだな。
547名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 20:19:54 ID:d0ZVYbFj
>>546
平日に逝けるキミは羨ましいな
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 20:36:40 ID:8M95XT2p
239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2004/10/12(火) 22:58 ID:Mg+jAITv
>>237
弘はリアル無職だからあまりいじめてやるな
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:50:34 ID:7x7VKOnB
>>546
学生だ。マジで。
550名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:53:07 ID:7x7VKOnB
>>547だった・・・・
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:22:43 ID:bjrit/cA
床屋さんもみにいけるだろうがよ。
552名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 22:27:00 ID:PB8F4ylA
そういうことなら・・アパート経営の人も逝けるよね?
553名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:33:19 ID:bjrit/cA
床屋はアパート経営みたいに1年中行けないよ。土日は繁盛記だから仕事だし。
554名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 22:39:36 ID:PB8F4ylA
だーかーらぁ明日は月曜だから床屋さんは定休日じゃねーの?
555名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 22:57:25 ID:Eq9a4wRo
QBハウスは年中無休です。
556名無しさん@お腹いっぱい:04/10/17 23:06:45 ID:PB8F4ylA
有給とればいいじゃん。明日の朝急にどこか痛くなったことにしてよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 23:18:59 ID:bjrit/cA
QBハウスって年中無休なんだあ。今日無理して長蛇の列に並んじゃったよ。
もう床屋に2000円も3000円も払ってらんねえよ。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:05:48 ID:fz/SCcGa
小原好きがいます。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:17:18 ID:hW39TpYG
558には小原の良さがわからないのか・・・
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 18:53:58 ID:+35Kxg+e
やっぱシダ最強だな
>>450 >>452で言ったとおり
>>451 >>453は見る目ないね
561558:04/10/18 19:11:29 ID:lNEy4eXM
>>559
自分は小原の友達なので嬉しくて書いたまでですがなにか?
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 20:40:04 ID:Djt9PdCh
>>561
小原によろしく。
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:00:04 ID:hW39TpYG
>>561
同じくよろしく
ついでに誰かさんが盗塁のスタートを迷わず切ってくれれば得点力もあがるんだが・・・って呟いといて
564名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 22:24:46 ID:MoEwy10b
[北海道]
1.サンワード貿易   2年連続5度目
[東北]
1.JR東日本東北   4年連続10度目
2.七十七銀行     3年ぶり2度目 
[関東]
1.住友金属鹿島    18年ぶり3度目
2.鷺宮製作所      9年ぶり4度目
3.東京ガス        3年連続5度目
4.シダックス       5年ぶり3度目
5.【ホンダ vs NTT東日本   10/19 10:00(大田)】
6.【東芝 vs かずさマジック  10/19 12:30(大田)】
[北信越]
1.TDK千曲川      2年ぶり4度目
[東海]
1.東海理化      16年ぶり2度目 
2.トヨタ自動車     2年連続5度目 
3.三菱重工名古屋  2年連続4度目 
4.ヤマハ        2年ぶり17度目
565名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/18 22:25:02 ID:MoEwy10b
[近畿]
1.松下電器      11年連続26度目 
2.日本生命      5年連続23度目
3.【NTT西日本 vs 三菱重工神戸      10/19 09:30(舞洲)】
4.【ニチダイorミキハウス vs NTT西or三菱神戸 10/20 09:30(舞洲)】
5.【新日鉄広畑orデュプロ vs 中山クラブ   10/20 12:30(舞洲)】】
6.【甲賀医専or大阪ガス  vs 日本新薬   10/20 09:30(南港)】】
7.【<??????????????> vs <??????????????> 10/22 09:30(舞洲)】
[中国]
1.JR西日本     2年連続3度目 
2.JFE西日本    2年連続2度目 
[四国]
JR四国        2年連続6度目
[九州]
三菱重工長崎    5年連続8度目   
JR九州        27年ぶり3度目
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:30:03 ID:aQqpTXbt
ホンダとNTT東のどっちかなんだ。
なんだかもったいないな。
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:47:05 ID:sVW7zjUC
大ガスと新薬も勿体無いとオモタ、まあどこもガンガレ
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:54:06 ID:Djt9PdCh
と、東芝がんがれ。
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:54:09 ID:hW39TpYG
勿体無いチームが出れないからこそ試合も応援も白熱するので仕方ない
しかし鷺宮の残塁0ソロアーチの1点を守りきって勝利って凄いなw
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 22:58:45 ID:fEaUrHnN
>>567
大ガスと新薬は両方残る可能性あるよ〜。
ミキハウスは負けるとちょっとヤバイよなあ。そして来年の奈良枠も逃すといよいよ・・・
571名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 23:59:36 ID:3aL2eCer
ま た 台 風 か
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:12:59 ID:duWiMPoH
ミキハウス、中山硬式野球クラブに負けたんだね。
でも、中山硬式野球クラブも、前身は中山製鋼だし、番狂わせということもないか。
NOMOにも勝ってることだし。

ただ、新日本製鐵広畑VSデュプロの勝者に負けたら代表7に回るけど、
そこまで底力ないだろうね・・・。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 00:15:08 ID:6Xs3LA2A
能見、高墳あたりどこかに指名されないかな
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:17:37 ID:2ybCEwD5
来年、社会人でドラフトかかるのは・・・?
575名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:30:41 ID:e8cZMS/5
ドラフトヲタうざ
576名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:45:02 ID:2ybCEwD5
かからないかなー
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 01:52:51 ID:laeKICcE
すぐクビにされちゃうよ。無理していかない方がいいよ。
実力がないんじゃなくて人数多くてチャンスがないんだよ。
すぐクビになるより社会人でずっとやってたほうがヒーロー扱いされて
いいんじゃん?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:50:00 ID:t8DOcuql
>>577
悪いけど一軍レベルじゃないと社会人でヒーローなんかなれないぞ
元プロでチームの看板背負ってるのは努力家の吉田浩だけだしな
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 02:58:31 ID:e8cZMS/5
浩ヲタうざ
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 03:32:42 ID:t8DOcuql
579は何に怒ってるんだ?
浩は一軍レベルじゃないと言いたいのか
それとも住金の顔は青木だと言いたいのか
後者なら正直すまんかった
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 05:57:43 ID:l+ZDhfqJ
東ガスの大野は活躍してる?
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 08:17:36 ID:rGe7Bjcq
試合に出てもいない
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 15:38:52 ID:cdJv68ve
大田に電話したら今日やってた。選手のみなさん乙

NTT東日本 4−1 ホンダ
東芝 4−1 かずさマジック

N東&東芝おめ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:41:55 ID:LDN7c8pm
>>583
報告お疲れさんです。
585名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 16:52:20 ID:z4utQaiN
この雨の中をほんまかいな。

確かに東芝のサイトで勝利宣言されてるな。
乙&NTT東・東芝おめ!
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 17:41:30 ID:zIX/QSIR
序盤は出来そうなのに中止になったけどね。
日程が詰まってたのかな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 19:25:57 ID:9bn7Y9Qa
そらそうだろ。
もう予備日もなかったんでないか?
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 21:59:13 ID:nY/xZ9yn
確か大田は明日あたりから次の予定が入ってた気がする
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 01:14:43 ID:oTRIHaTm
まあこんなに台風がくるなんて予想してなかっただろうしな
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 10:58:13 ID:s2iMNJ5/
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 16:43:54 ID:oTRIHaTm
>>590
2人には悪いがワラタ
きっとマジで忘れてたんだろうね
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 19:27:07 ID:43u1WNgn
今朝の神奈川新聞に
昨日の東芝の試合結果のかけらもない(つД`)
593564:04/10/20 20:39:34 ID:CXAsJwkr
台風で順延となっている近畿2次予選の日程をテンプレにしますた。

(A)  2004/10/21 (木)  9:30  舞洲  NTT西日本     −  三菱重工神戸  ※第3代表決定戦
(B)  2004/10/21 (木)  12:30  舞洲  ニチダイ        −  ミキハウス 
(C)  2004/10/21 (木)  9:30  南港  新日鉄広畑     −  デュプロ 
(D)  2004/10/21 (木)  12:30  南港  甲賀健康医療専 −  大阪ガス  

(E)  2004/10/22 (金)  9:30  舞洲  (※B)        −  (※A)        ※第4代表決定戦
(F)  2004/10/22 (金)  12:30  舞洲  (※C)        −  中山硬式野球ク ※第5代表決定戦
(G)  2004/10/22 (金)  9:30  南港  (※D)        −  日本新薬      ※第6代表決定戦

(H)  2004/10/23 (土)  9:30  舞洲 ┐ (※E、F、G による抽選)      
(I)   2004/10/24 (日)  9:30  舞洲 ┘

(※英字)…当該試合の敗戦チーム
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 21:53:19 ID:ULvHs578
>>592
まさか、試合中止と思い込んで取材に行かなかったとかじゃないだろうなw
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 22:25:29 ID:Qg9OEUUC
>>572
中山クラブは去年だっけ、京都大会でふそうに勝ったよなあ。

>>594
神奈川新聞は大田まで取材には行かないんじゃないかな。
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/20 23:24:47 ID:dr494O/+
>>595
三菱横浜の石井は写真付きで載ったぞ。
三菱というよりはベイのドラフトの絡みで大きく扱われたのかもだが。

毎日新聞横浜版より神奈川新聞の方がいつも扱いは大きい>社会人

>>594
まさかなw
597名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 05:50:51 ID:lGucX8bL
ミキハウス、ソフトボール部を今季限りで廃部への記事で、
「今後は、卓球・柔道などの個人競技に力を入れる」
ということは、来年の奈良特別枠で唯一の対抗馬の大和高田クラブに負けて代表枠
を獲れないとすると、廃部もありえるということなのかな。
社長は、野球好きなんだけどね。
598名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 12:23:34 ID:RdweZmc1
ホンダの橋本はプロ表明?残留表明?
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:56:07 ID:onGkAgB2
>>590-591高橋薫とか広田庄司とかもいたぞ いたぞ いたぞ……orz
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 21:52:07 ID:GIbCvOTT
盛り上げるために応援団が来るチームは日本選手権の予選免除にしれ。
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:10:02 ID:frT6O1mv
日本選手権ってお客さん多い?
見に行くかどうか思案中
602名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:54:28 ID:erBYzv+0
少ないから見に行かなくて良い
603名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:07:44 ID:s3H9b4AA
ガラガラでゆったり見られるよ。
604名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 23:17:04 ID:pxMUInMh
>>601
多いと見に行くのか?
多いと見に行かないのか? どっちだ。
605名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 00:08:05 ID:f1dlKWuc
【駒苫高の鈴木投手、JR東日本に内定】
http://www.hokkaido-np.co.jp/Php/kiji.php3?&d=20041021&j=0037&k=200410213143
高校野球の夏の甲子園で全国優勝した駒大苫小牧の鈴木康仁投手が20日までに、
社会人のJR東日本に入社内定した。鈴木投手は甲子園に春夏3度出場。
今夏は決勝まで5試合すべてに登板し、北海道勢初の優勝の原動力となった
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:13:50 ID:B40tFnLr
関東のチームで応援団が来るのはどこだろう…?
自前でリーダー、チア、ブラス全部用意してくるところもあるのかな
関東代表6チームについて詳しい方います?
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:16:29 ID:iI4RvAec
日本新薬の橋本が6巡目で阪神に指名って話は外出?
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:33:21 ID:qGv7hdpD
今年のドラフトは当日になるまで読めないだろ。
一場問題の余波で。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:52:35 ID:nywTgVaV
>>606
住金:猛烈に久しぶりなので知らん
鷺宮:かなり久しぶりなので知らん
ガス:去年は三点セット全部来た
シダ:前に出て優勝したときは少なくとも決勝には全部来た
NTT東:一昨年は応援関係全く来ず
東芝:去年、とうとう来なくなった

で、そんなこと聞いてどうすんの?
610564:04/10/23 00:14:53 ID:AIhAdHEE
選手権 近畿2次予選の結果と予定です。

(A)  2004/10/21 (木)  9:30  舞洲  NTT西日本     6−0  三菱重工神戸(※E)  ※第3代表 NTT西日本
(B)  2004/10/21 (木)  12:30  舞洲  ニチダイ   (※E)  7−5  ミキハウス           ※勝者は(E)に進出
(C)  2004/10/21 (木)  9:30  南港  新日鉄広畑     2−4  デュプロ  (※F)      ※勝者は(F)に進出
(D)  2004/10/21 (木)  12:30  南港  甲賀健康医療専 1−13  大阪ガス(※G)      ※勝者は(G)に進出

(E)  2004/10/22 (金)  9:30  舞洲  ニチダイ   (※H)  1−5  三菱重工神戸      ※第4代表 三菱重工神戸
(F)  2004/10/22 (金)  12:30  舞洲  デュプロ        2−5  中山硬式野球ク(※I) ※第5代表 デュプロ
(G)  2004/10/22 (金)  9:30  南港  大阪ガス       4−3  日本新薬 (※H)    ※第6代表 大阪ガス

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
(H)  2004/10/23 (土)  9:30  舞洲  ニチダイ         −   日本新薬         ※勝者は(I)に進出

(I)   2004/10/24 (日)  9:30  舞洲  (※H)          −   中山硬式野球ク    ※第7代表決定戦

611564:04/10/23 00:47:39 ID:AIhAdHEE
>>610 訂正

(F)  2004/10/22 (金)  12:30  舞洲  デュプロ        5−2  中山硬式野球ク(※I) ※第5代表 デュプロ

ですた。スマソ。。
612名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 00:58:56 ID:vcfeAksP
>>609
関東の応援に興味があるモノで…ありがとうございました
ってミキハウス負けたのね…orz
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 03:09:31 ID:G7EvoGkN
応援団来るチームが出たほうが盛り上がるもんな_| ̄|○
614564:04/10/23 20:56:30 ID:AIhAdHEE
「TOKAGE」日本上陸の影響で、2日順延となっていた近畿2次予選も大詰めです。

本日の結果
2004/10/23 (土)  9:30  舞洲  ニチダイ 8−2  日本新薬

明日の予定
2004/10/24 (日)  9:30  舞洲  ニチダイ  −   中山硬式野球ク    ※第7代表決定戦
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/23 21:58:22 ID:LR1kTd8O
新薬のあの応援が聞けないのか…。
616名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 04:01:01 ID:yV/miKX6
ニチダイの監督って元阪神のプロなんでしょ
やっぱプロが監督やると一気に強くなるな
いかにアマチュア監督が無能な存在かが良くわかる
617564:04/10/24 15:11:21 ID:rNwXX5XL
近畿最後の切符は、ニチダイに

2004/10/24 (日)  9:30  舞洲  ニチダイ  6x−2   中山硬式野球ク    ※第7代表 ニチダイ
大阪 6代表出場ならず。
618564:04/10/24 15:21:13 ID:rNwXX5XL
おい、おまいら!これで選手権出場チーム、全て揃いましたよ。

[北海道]
1.サンワード貿易   2年連続5度目
[東北]
1.JR東日本東北   4年連続10度目
2.七十七銀行     3年ぶり2度目 
[関東]
1.住友金属鹿島    18年ぶり3度目
2.鷺宮製作所      9年ぶり4度目
3.東京ガス        3年連続5度目
4.シダックス       5年ぶり3度目
5.NTT東日本      3年連続6度目
6.東芝          5年連続18度目
[北信越]
1.TDK千曲川     2年ぶり4度目
[東海]
1.東海理化      16年ぶり2度目 
2.トヨタ自動車     2年連続5度目 
3.三菱重工名古屋  2年連続4度目 
4.ヤマハ        2年ぶり17度目
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 18:10:49 ID:5p1WGBiO
>>617
日大って、2大大会(都市対抗&日本選手権)は初出場?
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 19:00:41 ID:4lfkuQQk
>>619
初出場だす
621564:04/10/24 21:05:35 ID:rNwXX5XL
近畿以下の出場チームを忘れてただぬ。スマソ。

[近畿]
1.松下電器      11年連続26度目 
2.日本生命      5年連続23度目
3.NTT西日本     6年連続9回目
4.三菱重工神戸   3年連続14回目
5.デュプロ       4年ぶり2回目
6.大阪ガス      4年連続11回目
7.ニチダイ       初出場

[中国]
1.JR西日本     2年連続3度目 
2.JFE西日本    2年連続2度目 
[四国]
JR四国         2年連続6度目
[九州]
三菱重工長崎     5年連続8度目   
JR九州         27年ぶり3度目
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 00:01:36 ID:0JTAlR9W
明日千葉マリンの天気微妙だな。
千葉マリンは少しくらいの雨ならやる?
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 07:22:16 ID:BvufrjzI
こちら幕張ですが雨大丈夫そうです。すごく寒いです。
624名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 12:57:02 ID:LxlkgrT9
千葉マリン第一試合
日産自動車3−1東京ガス
625名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:34:29 ID:SsxbHlPb
■ 栗山投手 アマチュア野球復帰の件 ■

オリックス・ブルーウェーブの栗山 聡投手は、今シーズン限りで退団し、本
年12月1日付で松下電器野球部へのアマチュア野球復帰が決まりましたので
お知らせします。

http://www.bluewave.co.jp/info/info.asp?n=682


松坂にヒット打たれた投手ってくらいしか印象にないけど
626名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 16:12:54 ID:zb3Lzd8k
ぶっちゃけ檻の中継ぎエース。
久保の穴は埋まると思う。
627名無しさん@お腹いっぱい:04/10/25 19:47:58 ID:/95btufX
丸尾はどうなるんだ?また先発復帰?
628名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:05:14 ID:/yGGRjdi
そろそろコーチ専念の予感
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 01:23:14 ID:pdjIHYKN
>今年戦力外通告を受けました、私の弟分の梶原康司が松下電器に入社が決定しました。
>トライアウトを受けずに社会人野球の道を選びました。

とすると、元プロは二人までだから丸尾はお払い箱
あってる?
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 02:06:17 ID:xftznMFc
丸尾はもう使えないでしょ。2年前でも132kmしか出て無かったよ。
631名無しさん@お腹いっぱい:04/10/26 03:17:03 ID:lRgkRWOl
逆にいえばそれでベストナイン獲ったんだから大したもんだ。アッパレ
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 03:18:57 ID:9uS816Hv
それだけ社会人がショボ(ry
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 17:55:54 ID:/QK0/rZk
社会人の成績とドラフトでの評価ってなんか反比例してない?
岡崎が強打の捕手で、野間口が即10勝級って・・・
しかも樋口はやけに評価低いし
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 18:38:09 ID:fwHht5xK
ライブドアフェニックスは松山フェニックスのパクリ
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1098778224/
635名無しさん@お腹いっぱい:04/10/26 20:40:43 ID:bo+TUPzM
野間口って大きな大会でビシっと一人で抑えた試合が殆どないんじゃね?
やたら失点が多い・・というイメージがある
とてもプロじゃ10勝は無理と普通は思いたいが、クラブチーム出身の三瀬があれだけ
活躍するんだから、レベルの低いプロじゃ15勝はするのかもしれんw
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:46:17 ID:9uS816Hv
ドラフトの話はよそでやってくれよ
637名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 20:47:59 ID:iUcFn2hN
野間口はスタミナ無いからリリーフになるんじゃん。
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 22:03:54 ID:fNrh69DM
清水昭秀
は最高の選手だ
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 23:54:25 ID:/QK0/rZk
日通だと佐川が萌える
きっちり選球するチームの中で一人だけブリブリ振り回す姿がw

>>637
終盤なって球が浮いたりする投手じゃないからスタミナはあるんじゃない?
640名無しさん@お腹いっぱい:04/10/26 23:55:59 ID:m51bqqLM
そういえば日通は・・4番だった四十万が今年から控えに。。
何かあったのか?
641名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 00:23:44 ID:YM9v0OEE
チームの若返り方針からでしょ。内野にポジションがないってのもあるけど。
それに4番に出せる代打の切り札というのも中々美味しい。
しかし仲村渠ってなんで出れてるんだろう?耳道をレギュラーで見てみたいんだが。
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 04:42:23 ID:Hc8MbJJE
日本選手権の予選を見てて思ったのだが、
三菱横浜の長谷がベンチにいなかったっぽいんだけど、どうしたんだ?
643名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:17:25 ID:34ggWa2D
>>642
HPにも名前が消えてた。代わりに新人の瀧は載ってたが。
上がったんかな?府中での代表決定戦では活躍してたんだが...
644ティンティン:04/10/28 19:45:51 ID:rpSUiewZ
>>618
1.住友金属鹿島  →鹿島アントラーズ
2.鷺宮製作所   →うーん・・・わからん
3.東京ガス    →FC東京
4.シダックス   →会長が静岡出身ならエスパルスのスポンサーにでもなれば?
5.NTT東日本  →大宮アルディージャ
6.東芝      →府中か川崎か、どっちかにしろ
1.東海理化    →うーん・・・これもわからん
2.トヨタ自動車  →名古屋グランパス  
3.三菱重工名古屋 →三菱はレッズに一本化、その他は地元Jクラブ・企業に譲渡
4.ヤマハ     →ジュビロ磐田

社会人野球のJリーグに、で事実上のマイナー化でもMLBからは
独立を維持している・・・これ以外に道は無い。
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 07:06:43 ID:V+W0mqBO
ティンティンうざい!
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 13:47:57 ID:WQPh78Pt
> 三菱自、仏プジョーと提携交渉・北米で共同生産検討
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20041029AT1D280CA28102004.html

Webには出てないけど,日経紙面には岡崎工場閉鎖の見直しもありうると出てる。


一方で,こんなのも

> 日産と三菱自、軽自動車で共同出資会社
ttp://www.nikkei.co.jp/sp1/nt79/20041028AS1D2801D28102004.html

> 三菱自の水島製作所(岡山県倉敷市)を新会社に譲渡することなどを含め、
> 日産との間で調整

日産水島誕生?
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:01:00 ID:yAPRZdbR
ニサーンはそんなに手広く野球部は作らないと思われ。

野間口、巨人表明記者会見か。まあがんがれ。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 15:57:22 ID:+kX5lMHS
たいげい亭より
日本選手権組み合わせ

11/20(土)
TDK千曲川−大阪ガス
 三菱重工長崎−鷺宮製作所
 東海理化−デュプロ

11/21(日)
 JR西日本−七十七銀行
 三菱重工名古屋−ニチダイ
 NTT西日本−JR九州

11/22(月)
 トヨタ自動車−東芝
 東京ガス−JFE西日本
 三菱重工神戸−ヤマハ

11/23(祝)
 JR東日本東北−日本生命
 JR四国−TDK・大阪ガスの勝者
 三菱長崎・鷺宮の勝者−東海理化−デュプロの勝者

11/24(水)
 NTT東日本−JR西日本・七十七の勝者
 シダックス−三菱名古屋・ニチダイの勝者
 住友金属鹿嶋−NTT西日本・JR九州の勝者

11/25(木)
 松下電器−トヨタ・東芝の勝者
 東京ガス・JFE西日本の勝者−三菱神戸・ヤマハの勝者
 サンワード貿易−JR東日本東北・日本生命の勝者
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:38:35 ID:2Hxu8IB2
鷺宮は本当にクジ運ないな、夏は草野で秋は河田かよorz
他の東京勢はNTTとシダがシードで東ガスがJFE西と恵まれてるのに
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 19:31:18 ID:H6hY/05d
シダックスは準決勝までは楽々で勝ち進めそうだね
ラッキー
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 00:16:07 ID:G3o5tnVC
オーシャンズも岡崎も選手のみんなガンガって。

652名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 04:17:45 ID:XmN9c9eC
松下電器−トヨタ・東芝の勝者、これはかなり厳しいカードだな
ファン以外でも見たくなる生唾物のカードと言えなくもないが

しかしシダオタは相変わらずだな、これ以上は言わんが
653名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 07:50:54 ID:J+RBIHC6
別に見たくありません。日生が見たいです。
654名無しさん@お腹いっぱい:04/10/30 08:42:29 ID:wkk3edzW
つーか、
熊谷組、三協精機、エアロマスター、住友金属、三菱系
これらのチームがまた見たいです。
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:06:11 ID:J+RBIHC6
プリンスホテルも見たい
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 10:29:19 ID:ZtBHJbrD
>>654
三菱系の三菱重工神戸と三菱重工長崎と三菱重工名古屋が出ますが何か?
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:15:21 ID:J+RBIHC6
>>654
ホンダ系のホンダとホンダ鈴鹿とホンダ熊本が出ませんが何か?
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 12:27:09 ID:v1x2rmhM
>>657
ホンダの応援はその3チーム全てに共通してるの?
あの応援好きなんだが。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 13:23:01 ID:J+RBIHC6
共通してまつ
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:14:35 ID:v1x2rmhM
>>659
そうなのか!ありがd。
いくーぞホンーダがんーばれー
661名無しさん@お腹いっぱい:04/10/30 14:27:38 ID:R8TocRBr
西郷と梶山・・もう見れんの?何とかしろゴルア!
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:33:26 ID:o4r+C9GN
>>661
来年は見れるだろ。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 14:38:05 ID:1N1AybAk
>>659
共通なのは全開だけじゃないの?
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:09:20 ID:VYt+0p6G
西郷や梶山は春も元気だったから来年もやってそうだが、桑元は・・・
もう一度ドームで桑元孝雄を見たいぞおおおおおお
665名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/30 19:17:12 ID:k3K6M9K8
>>662
中日渡辺が「梶山も今年で最後だったのにあんなことになって」
と言ってたぞ。西郷はしらんが。
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/30 19:29:05 ID:o4r+C9GN
五嶋も指名1年見送りらしいし
梶山も上がるのは来年まで延びるとかいうことはないのか。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 00:12:27 ID:hrnFMSBy
みんな退部して例の独立リーグへ行っちゃうよ
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:25:30 ID:XK3i6CbT
気が早いが勝敗予想
11/20(土)
 TDK千曲川−大阪ガス○
○三菱重工長崎−鷺宮製作所
○東海理化−デュプロ

11/21(日)
 JR西日本−七十七銀行○
○三菱重工名古屋−ニチダイ
○NTT西日本−JR九州

11/22(月)
 トヨタ自動車−東芝○
○東京ガス−JFE西日本
 三菱重工神戸−ヤマハ○

11/23(祝)
 JR東日本東北−日本生命○
 JR四国−TDK・大阪ガスの勝者○
 三菱長崎・鷺宮の勝者−東海理化−デュプロの勝者○

11/24(水)
 NTT東日本−JR西日本・七十七の勝者
○シダックス−三菱名古屋・ニチダイの勝者
○住友金属鹿嶋−NTT西日本・JR九州の勝者

11/25(木)
 松下電器−トヨタ・東芝の勝者○
 東京ガス・JFE西日本の勝者−三菱神戸・ヤマハの勝者○
 サンワード貿易−JR東日本東北・日本生命の勝者○
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:26:44 ID:XK3i6CbT
抜けた
11/24(水)
○NTT東日本−JR西日本・七十七の勝者
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:41:28 ID:MA7dm86P
都市対抗予想で全員大ハズレしたよなあ、、、。
東芝は今度こそ敗退のヨカーンw
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 01:51:52 ID:WvWBiD8N
んじゃ俺も予想
11/20(土)
 ○TDK千曲川−大阪ガス
 三菱重工長崎−鷺宮製作所 ○
 ○東海理化−デュプロ
11/21(日)
 JR西日本−七十七銀行 ○
 ○三菱重工名古屋−ニチダイ
 NTT西日本−JR九州 ○
11/22(月)
 ○トヨタ自動車−東芝
 ○東京ガス−JFE西日本
 三菱重工神戸−ヤマハ ○
11/23(祝)
 JR東日本東北−日本生命 ○
 JR四国−TDK・大阪ガスの勝者 ○
 ○三菱長崎・鷺宮の勝者−東海理化−デュプロの勝者
11/24(水)
 ○NTT東日本−JR西日本・七十七の勝者
 シダックス−三菱名古屋・ニチダイの勝者 ○
 住友金属鹿嶋−NTT西日本・JR九州の勝者 ○
11/25(木)
 松下電器−トヨタ・東芝の勝者 ○
 ○東京ガス・JFE西日本の勝者−三菱神戸・ヤマハの勝者
 ○サンワード貿易−JR東日本東北・日本生命の勝者

都民なんで関東・東海を中心にしてみた。シダはローテ的に野間口で白倉に投げ負けると妄想。
初日はガスの山田が乱調で波乱、三菱長崎も負けて大波乱でスタートっつーことでw
七十七に○打つのためらったんだけど、あれでも夏のベスト4なんだよなぁ
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:04:10 ID:J8SlDXf0
都市対抗予想大ハズレの俺も予想してみる

11/20(土)
 TDK千曲川−大阪ガス○
 ○三菱重工長崎−鷺宮製作所
 ○東海理化−デュプロ
11/21(日)
 JR西日本−七十七銀行○
 ○三菱重工名古屋−ニチダイ
 NTT西日本−JR九州○
11/22(月)
 トヨタ自動車−東芝○
 ○東京ガス−JFE西日本
 ○三菱重工神戸−ヤマハ
11/23(祝)
 JR東日本東北−日本生命○
 ○JR四国−TDK・大阪ガスの勝者
 ○三菱長崎・鷺宮の勝者−東海理化・デュプロの勝者
11/24(水)
 ○NTT東日本−JR西日本・七十七の勝者
 シダックス−三菱名古屋・ニチダイの勝者○
 ○住友金属鹿嶋−NTT西日本・JR九州の勝者
11/25(木)
 松下電器−トヨタ・東芝の勝者○
 東京ガス・JFE西日本の勝者−三菱神戸・ヤマハの勝者○
 ○サンワード貿易−JR東日本東北・日本生命の勝者
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/31 23:46:34 ID:Z9s+NIhP
Mr五輪こと元日本代表の杉浦投手って球種は何投げられる?それで決め球はなんですか?
あと全盛期は球速は何キロぐらいでましたか?
パワプロで作りたいんで、どなたか情報よろしくお願いします
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 20:59:06 ID:lICQyANk
大阪ドームを運営する「大阪シティドーム」(淡居毅社長)と国内最大規模の
地下街などを運営する「クリスタ長堀」(和辻昇社長)の第三セクター2社は
1日午後、銀行などに債権放棄を求める特定調停を大阪地裁に申し立て、事実
上経営破たんした。
675名無しさん@お腹いっぱい:04/11/01 21:17:05 ID:oIigoPCD
>>673
全盛期で143、4キロ(145キロまではいかない)くらいと見た
決め球は打者の頭めがけて行く様でくるっとまがる高速スライダー(カーブ?)
五輪で米の打者は打席をはずして逃げてそれでもストライクになって殆どあぼーん
それほど球種はないよ
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:23:59 ID:/WIEtvdk
今日の12チャンネルの番組で西多摩倶楽部に負けた企業チームの名前が
出なかったの敗者への配慮,それともスポンサーのニセーイへの配慮?
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/01 23:38:12 ID:hM2tdCUQ
ニッセイと関係ないやん
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 02:10:18 ID:wU3FfeqQ
負けたチームは明治安田生命だが
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 13:16:35 ID:JoYbTnn9
元カープの外木場が任意引退の上,専門学校講師に就任するそうな。

ttp://www.hams-ac.jp

ここか?
680679:04/11/02 13:39:34 ID:JoYbTnn9
任意引退じゃないや自由契約だ。逝ってくる。
681名無しさん@お腹いっぱい:04/11/02 23:39:41 ID:KdH+gL8x
>>680
俺、今日新聞みたけど一瞬驚いたよ
まだ現役だったのかと・・これじゃ村田さん以上じゃないかと・・思うてもうたよw
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 00:34:47 ID:CbFfK0jX
HAMSじゃなくって,新設するみたいだね。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 01:26:20 ID:fVZreml5
日本版カープアカデミー,でもJABA登録ってとこ?
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 02:34:17 ID:mLqUPn5n
手嶌のロッテ入りの記事の中に

>社会人での通算成績は51試合で20勝1敗、防御率3.53。

とあったんだが、たった1敗しかしてないのか?
もっと負けが付いてたような気がするんだが。
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 03:42:53 ID:o5WGfJZE
>>684
報知だったっけか、何を考えてそんな数字を出して来たのか知らないが、当然もっと負けている

少なくとも8敗

2002/04/22 岡山大会準々決勝 vs三菱重工神戸 先発●
2002/05/12 九州大会準々決勝 vs日本通運 先発●
2002/09/12 選手権神奈川一次決勝 vs三菱ふそう川崎 先発●
2003/03/12 スポニチ準々決勝 vs日立製作所 完投●
2003/10/03 関東選抜リーグ vs東芝 先発●
2004/04/20 岡山大会準々決勝 vs日本生命 先発●
2004/06/24 都市対抗神奈川二次敗者復活 vs三菱重工横浜ク 先発●
2004/10/15 選手権関東二次二回戦 vsNTT東日本 先発●
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 04:13:12 ID:L4V2qXUC
報知は適当。
東京ガスの片岡易之のドラフト記事で、
>25日の千葉市長杯・日産自動車戦(千葉マリン)に1―3で敗れ公式戦を終了。
とある。
日本選手権は公式戦には入らないようだ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 04:51:53 ID:eg2bGv+k
>>685
サンクス。
しかしこうしてみると、さすがに負けた相手はほとんど強豪チームなんだな。
一回某クラブチームに負けてるけど。

>>686
思わずワロタ。
688名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 11:20:02 ID:UqrmFXhu
>>686
日本選手権はドラフトの後じゃん。そういう意味で言ってるんだと思うが。
689名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 12:41:31 ID:P4BwK1QB
>>687
某クラブチームって何だよ。ヽ(`Д´)ノ
投げ負けた相手は石井だぞ。
690名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 13:49:10 ID:Z0u2QjSo
でも石井が両ドーム&予選通じて勝ったのはその1勝だけなんだな
特に都市対抗予選での負けはENEOSにとって歴史的敗北だったのには違いない
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:41:54 ID:TawXa6JI
石井は公式戦何勝何敗なんだ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 14:53:14 ID:8LfpbYto
石井は去年が0勝5敗、今年が3勝5敗
合計3勝10敗
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 15:33:28 ID:oH+ThaI2
>>687
負ける以前にそもそも弱いチーム相手にエース格は投げなくない?
>>690
石井は可哀想だよね、チームが弱いから・・・
全国区なのが(1番)3番4番とエースだけじゃそりゃ神奈川では中々勝てないよ。
でもそういうのを全然出さない健気なとこがまたいいんだけど。
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 16:31:37 ID:TawXa6JI
>>692
あんがと。意外に勝ってないんだな。
強豪相手に立ちむかうのはエースの宿命だから仕方ないか。
>>693
でもそういうチーム事情だから
石井がエース格になれるとも言う。
695名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 17:38:37 ID:xQo4U5pE
せっかく野球も国際化しようとしてるわけだし・・
メジャーのチームが来るなら一試合くらい社会人選抜との試合があってもいいと思わん
打線は苦しいかもしれんが、意外とプロより善戦するかもしれんよね。いい投手いるし
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:04:41 ID:tSMQyYXq
>>695
社会人ファンとしては勿論見たいが、その国際化に日本が今後もALLプロで臨むのなら、
プロを差し置いて社会人vsメジャーというのは難しいだろうな。

キューバ代表みたいに何かを賭けての『肩慣らし』とかなら分かるが。
697名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 19:08:33 ID:ZWzjHwIk
>>696
そらはあきらめちゃいかんでしょ。
アテネの大会で何と言っても短期戦の一本勝負じゃプロの力はアテにならなとわかったし、
ならアマ選抜の若い体力のある選手のほうが結果はともかく豪州に2回も負けるなんて
失態はなかったかもしれん。次回の五輪はアマだけで組めるといいんだけどね。。
698名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:14:17 ID:TawXa6JI
日米野球なんてどーでもいい。
それよりオリンピックをアマに戻せ。(つД`)
699名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:30:13 ID:YBN2mrPC
部屋の整理してたら日本選手権決勝のビデオが出てきたよ。
日生とホンダだよ。木のバットだから最近かな。
700名無しさん@お腹いっぱい:04/11/03 19:32:04 ID:ZWzjHwIk
700げっとお!!いえい
701名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 19:34:05 ID:tSMQyYXq
>>697>>698
気持ちは全くその通りなんだけどね。
西郷が目の黒いうちにもう一度!

ってあまり書くとプロ板からお客が来るといけないんで漏れはこのくらいにしとくよ
702名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:06:42 ID:+RPcuANX
>>699
日生優勝時だから一昨年かな
あのときの佐藤は調子よかった
土井はそのころ(というかもうちょっと前から)今みたいな感じだが
703名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 21:32:11 ID:W+bRzRoi
>>693
神奈川勢相手じゃなくても勝てない

相手が神奈川勢→2勝5敗
相手がそれ以外→1勝5敗
704名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:05:34 ID:A5ikjUym
でも勝敗は味方打線の援護とかも関係するけどな。
705名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:10:59 ID:EiEUmK85
東芝の打線が味方でも勝てな(ry
706名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:20:59 ID:PQKrkY+7
>>690
今回のグランドスラムに載っているこの試合のENEOSベンチの表情が暗いよな・・・。
なんかどよーんとしてて。

あと、今年の石井の敗戦のうちの一つは、JT戦の補強・中村が相手か。
この試合って、今回の都市対抗で唯一の両先発投手が補強だよね?
707名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/03 22:28:50 ID:A5ikjUym
>>705
相手は波に乗ったJTだったし。
>>706
ほんだから日本選手権では
ENEOSがなりふりかまわず勝ちに行った罠。
雨でぐちゃぐちゃのグランドでバントとかスクイズとかw
708名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 05:50:03 ID:mQWL7nhd
ワールドカップが実現したら、オリンピックからプロは撤退するかな?
709名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:11:36 ID:EU8mNJVa
今日の朝日新聞から
ミキハウス、今季限りで支援打ち切り、来期から活動を縮小してクラブチームへ。

ソフトボール部廃部で、来年限りかと思ったのに・・・。。
ますます個人種目に力を入れるんだな・・・
710名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 07:49:11 ID:s2W1EaxQ

 四国の企業チームには頑張って欲しい。四国の高校野球界では、済美・明徳義塾・尽誠学園という私立の野球強豪校が有るが、
高松商業・徳島商業・松山商業・高知商業を筆頭に公立校も健闘している。
 【地元出身の選手が地元で就職し、野球を続け、チャンスが有ればプロへ行く】
このシステムのためには、四国の企業チームが頑張らないと… もちろん、石毛氏の「独立リーグ構想」も結構だが、社会人野球のいい点も有る。
JR四国が選手採用を高校生に限定している感が有るので、大学出身者は四国銀行しかないというのもつらい状況だ。
とは言え、四国の企業が元気でないと、企業チームを編成するのも楽ではないが…

 昔は、丸善石油(松山市 現・コスモ石油)や大倉工業(丸亀市)に電電四国(松山市 今はクラブ化)等のチームも有るにはあったが...

711名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 10:45:02 ID:M81SBiMg
石井の人気が高いのはいいのか悪いのか。
素直に横浜に行かせてやってくれよ。(;つД`)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20041104_40.htm
712名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:35:42 ID:w3X1KPKF
ハムは確か去年も石井をマークしてたな
713名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 11:36:32 ID:h2OlSJTe
ドラフト厨うぜーよ
714名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/05 12:03:57 ID:WvSpZqb4
>>709
大和高田クラブが来年の都市対抗出場の予感
715ティンティン:04/11/06 03:02:13 ID:amS2UDQU
>>695-698
ぜ〜〜〜〜〜〜んぶ、アマチュア化すれば良いじゃないか!
赤星がJRに、松中が新日鉄にそれぞれ勤務しながらも、
共にジェフ市原千葉野球チームに所属して日本代表にも選出される。
ラミレスが母国のオフに毎年5ヶ月、短期契約でアルビレックスでもプレイする。
井口が海外移籍を果たした暁には、移籍金がアビスパに入る。
これこそ個人の倫理と組織の規律が高次元に両立する、
真実の球界じゃないか!
716名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:53:53 ID:YYs6Sbe1
ホンダとか日生の応援あっぷしようかな。
717名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 08:56:53 ID:oyW21ORY
>>716
きぼん(*´Д`)
718名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 14:08:23 ID:sFG4UJE9
>>716
よろしくお願いします。
719名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:25:15 ID:IMxgyIdb
あぷろーだはどこよ
720名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 17:29:32 ID:sFG4UJE9
721名無しさん@お腹いっぱい:04/11/06 17:59:09 ID:4te2krPG
何か八戸クラブの中村凄い人気やね。楽天のほうがいいかな?
都市対抗でのピッチングナマで見たけど、確かに急成長中
来年は10勝期待でけるね
722名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 20:53:51 ID:7x/5nE3D
あれが中村の人生最大のハイライトかもしれんけどなあ。
723名無しさん@お腹いっぱい:04/11/06 21:55:57 ID:HMtibQW7
>>722
おいおい。。じゃプロじゃ通用しないと予想したいわけだね?w
724名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/06 22:04:18 ID:7x/5nE3D
>>723
10勝が期待できるか2軍暮らしか、中村だけは全く予想ができん。
東芝相手のあの1試合だけで運を使い果たしてるかもしれないし。
725名無しさん@お腹いっぱい:04/11/07 08:32:27 ID:J8UfdiT5
予選では弱いチームに打たれたらしいからね
726名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 21:38:22 ID:9Hy3p4T5
楽天は全力で即戦力投手を取りに来そうだね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:11:07 ID:pZgN9MqG

 都市対抗の企業チームの応援指導に、東京地区の大学が「部費稼ぎバイト」で出かけていますが
日本選手権ではどうなのかな? 印象としては、演台が大阪ドームは狭い感じがする。
728名無しさん@お腹いっぱい:04/11/08 22:43:56 ID:WE2f0+Uv
おいおい。。
社会人選抜の方が、絶対メジャーに勝てそうだと思わん??
ラビット使ってないし、投手も曲者ぞろいだしなあ
729名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:47:32 ID:obuTzA9H
>>727
ブラバンなら関大や神戸大などが来たりするが、リーダーはどうだか?
選手権は都市対抗ほど重要じゃないから、
学生にバイト代を出してまで応援体制を整えようとしない場合もあるしなぁ。
730名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:53:22 ID:J2ZFr26M
>>728
褒め殺しアンチうざ
731名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 22:54:17 ID:9Hy3p4T5
>>728
それは贔屓の引き倒し。
732名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/08 23:33:51 ID:RAxntbf+
>>727
都市対抗が必要以上に豪華だから、日本選手権は演台もそれなりの大きさで普段のチーム応援団が来る。
でもそれは東海以西のチームで、関東などは既出の通り来たり来なかったり。
733名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 18:10:04 ID:c4e46MJy
おいおいJTがライオンズ買収候補にあがってるぞ・・・
734名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 19:14:11 ID:/EjTUy58
それは幾ら何でもガセだべ。
735名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 21:42:33 ID:6Z9KQgRS
>>733
報知じゃニサーンやNTT(ドコモ)も候補に挙がってた。
が、その企業は打診もなく買う気もないとの記事。

そんなの東芝やシダだってそうなんだろうから、名前挙げる意味ねー!
736名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:11:03 ID:/EjTUy58
ライオンズのスレじゃ
トヨタやニサーンに買ってくれコールしとるで。
ちゅーか、200億出せそうな企業の名をただ挙げてるだけなんだろうが。

プロ野球板住人はあまりにも社会人野球の実態を知らん。
737名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 23:07:22 ID:Oux4OrEP
社会人と買収は関係ないじゃん
738名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:36:05 ID:vFOvuLlQ
>>737
JTが買収したら廃部はなんだったんだって話だし、他のチーム持ってるとこが買ったら強豪が1つ潰れる
ドラフトと違って親会社の動向は社会人ファンにとって大事だろ
739名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 00:52:26 ID:tiwtPlp3
両方持ってちゃいけないってわけでもないし、目的も違うんだし

「あそこは社会人持ってるからプロを買うわけがない」っていうのはちと説得力弱い

JR四国は石毛お遍路リーグのスポンサーやるから野球部は廃部決定、とか言ってるのと同じくらい弱い
740名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:25:33 ID:wA7l5/kC
プリンスホテル持ってた国土計画(当時)がクラウンライターライオンズを買収したんですからね。
歴史は…さすがに繰り返さないだろ〜な。
741名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 02:29:08 ID:bOTJJgI5
プリンス&西武はほぼ同時に参入な
742名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 07:58:53 ID:h9UNIWxJ
>>739
逆。プロ買うなら社会人廃部するんじゃん?って話。
プロを持とうが持つまいがこのスレ的には関係ないだろ。
プロを持つ事で社会人のチームを潰されるかもって心配しただけ。
>>739
それはグループ企業じゃん、今回話題にあがってるのはメインが社会人を持ってるところばかり。
743名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 12:29:11 ID:TGrnhytA
西武もプリンスも一緒だよ
別々に参入してみたらたまたま時期が一緒だったって訳じゃないし

あれは一社がプロと社会人両方持つとき、子会社使えば何とでもなることを示した例
744名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 16:51:15 ID:jvKgDNhB
何にせよ
プロと社会人を一緒に持つような時代じゃない罠。
745名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 19:36:53 ID:D0i+eTuD
グループ企業でのアマ・プロ両抱えというと国鉄スワローズと各地区の鉄道管理局もそうなるか。
746名無しさん@お腹いっぱい:04/11/11 02:35:49 ID:vv8s04qE
スレ違いなら失礼します アマ・プロ両方に参加したチーム
ノンプロ大洋漁業   →アマチームを廃部して大洋ホエールズ発足
ノンプロ西日本鉄道 →アマチームを廃部して西鉄クリッパーズ発足
南海ホークス     →2軍選手を子会社の南海土建社員扱いとして都市対抗出場
西武ライオンズ    →プロ参入と同時にグループ企業プリンスホテル野球部作る
福岡ダイエーホークス→プロ参入数年後にグループ企業ローソン野球部作る

もっとも草野球チーム程度なら殆どのプロ球団の親会社にあった
漏れは日本ハム本社の社員有志が日ハム多摩川グラウンドで
ファイターズの(帽子からスパイク・スタジャンまで揃えた)ユニフォーム
を着込んで軟式の試合をしていたのをこの目で見たことがある
帽子は青地に赤い(nh)マークと”つば”が入ったもの
ユニは白地に青い縦じまの奴

他にも漏れ自身は未確認だが阪急電鉄の車庫で
ブレーブスのユニフォームを着て草野球をしたらしい
747名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 20:12:23 ID:yQSUHDvO
へえ。よく知ってるね。
748名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 23:22:08 ID:1KvxlHoY
ホンダの衣川って捕手に再転向したの?
今日のデイリーのドラフト候補一覧に捕手で出てるんだが…。
749名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/12 05:42:59 ID:Kp/GiZHD
単なるデイリーの調査不足だろ。デイリーなんだし。
750名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 16:43:52 ID:ZDPPrHt7
スポニチに載っていたが、三菱岡崎の堀井監督退任するんだな・・・。
(後任は川口コーチ)

http://www.sponichi.co.jp/baseball/ama/shakaijin/news/2004.htm
751名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:32:00 ID:9nCahRkh
堀井さん乙(;つД`)
752名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 17:54:37 ID:Ypc4Dpdy
>>748
衣川隆夫って衣川幸夫(近鉄→ヤクルト)の弟だよね。
753名無しさん@お腹いっぱい:04/11/12 20:52:59 ID:uj4+0+vy
JTか。。
あの原野とDの川相の対談とか、ぜひ読んでみたいね
どちらも渋い選手だしなあ。。グラウンドスラムで企画してくれんやろか?
754sage:04/11/12 20:56:45 ID:FYHuqtHx

>>751

会社関係者によると、、、
堀井監督は退任というか、三菱を捨てたんだよ。時間がたてばわかるけど。
ショックだな〜〜まじで。



755名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 20:59:54 ID:FYHuqtHx
sage入れ間違えた。いってきまつ
756名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 21:30:10 ID:akPTeYPi
どっか別のチームへ行くっつーことか?
三菱川崎の時は弄られキャラで
良くも悪くもドンくさい堀井ちゃんにそんな才覚があるんか?
757名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/12 23:43:42 ID:VfHh79Fo
>>746
ローソン野球部、もとはリクルート野球部で創部した際に
東京六大学などから多数の逸材を獲得して、都市対抗などを目指したが
リクルートの方針として「社業優先」で、練習開始は社業が終了した
夕方から行われていたので、結果が出せずさらに選手たちから、
本腰入れて練習して勝ちたいという要望から、リクルートから
ローソンへ管轄が移管した。
758名無しさん@お腹いっぱい:04/11/13 00:01:18 ID:Fqlz7f0R
>>746
南海土建って都市対抗で準優勝したんだろ?
信じられんな2軍の選手で。。
今のファームが都市対抗出たら、殆ど一回戦で負けるだろうなあ
地方大会ならともかく
759名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 00:19:01 ID:5niSwD1B
今ならベスト8以上はプロ二軍が独占だよ
「都市対抗ファーム日本一決定戦」状態
760名無しさん@お腹いっぱい:04/11/13 00:38:58 ID:Fqlz7f0R
>>759
ま、選手の力からすればそうなのかもしれんが・・
ファームの選手はアマとやるととんでもないプレー連発するからなあw
761名無しさん@お腹いっぱい:04/11/13 01:40:28 ID:T4svd7w/
>760
長嶋JAPANが全敗した対キューバ壮行試合で
アマ全日本が勝利した事とか
日本アマ野球はプロ相手では思い切りぶつかる事が多い
もちろん返り討ちが殆どだけど・・・_| ̄|○
762名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 01:48:12 ID:sD+MAnSX
>>761
キューバには社会人全日本も負けだよ

ハーレムでキューバB代表には勝ったけど
763名無しさん@お腹いっぱい:04/11/13 02:03:06 ID:T4svd7w/
>761です
>762
ハーレムのキューバB戦だったですか・・・
すみません回線切って氏んできます…_| ̄|○
764名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 10:56:15 ID:c9/Mo7EC
>>719
ttp://www.hp.infoseek.co.jp/b/a/s/base2ch/cgi-bin/upload.cgi
これならアクセスできるのでは?
765名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 20:45:30 ID:6jzkayxw
亀だが未出のようなので
ttp://www.jaba.or.jp/kouhou/images/11_8.jpg

時任のユニっていうのが渋い
766名無しさん@お腹いっぱい:04/11/13 21:29:07 ID:VA2ZE1DL
>>761
そういえば最近何気に社会人よく負けてるね・・ファームとの交流戦で。。
まあ真剣勝負じゃないし、ごく形だけの交流戦だから勝ちにいってないのかもしれないけど
767名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/13 23:52:43 ID:sD+MAnSX
お互い若手ばっかり出すからな
最初の頃の目新しさもなくなって特に注目もされず、勝っても負けても結果が大きく記事になることも少ない
単なるオープン戦と変わらんということなんだろう
768名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:34:35 ID:0nUYf2oj
でも選手にとっちゃやっぱり気合入るだろうし、
特にプロにアピールしたい選手には一大事だろう。
769名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:36:27 ID:6P32a2fn
アピールしたい「若手」な
主力のベテランにとってはどうでも良いので、若手中心のメンバーにするんだろう
770名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 01:01:17 ID:FlaaDCBT
プロ野球板のほうで話題になってたけど、また神奈川のクラブチームが来年3つも増えるらしいね
771名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:23:06 ID:ZjqhSsSL
クラブチームばかり増えてもなー。
マルユウは「草野球では敵なし」と豪語しての登録だったが
しょせん草野球レベルだったからなー。
772名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 10:46:16 ID:ZjqhSsSL
>>770
探してみたが分からんかった。
どのスレか教えれ。
773名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 21:59:18 ID:+SYenS2b

 旧聞でスマソだが、
 社会人野球・東芝に黒紙義弘(亜細亜大出身)という左腕投手がいた。
 都市対抗で橋戸賞を受賞したアマ球界のエースであった。ただ、技巧派でプロというタイプではなかった。
 当然、彼にも現役引退・社業に専念するという時期が来た。その彼が小生の先輩の職場に配属となった。
 黒紙氏は年齢では下の小生の先輩に「仕事を教えて下さい」と丁寧に頭を下げて、本格的に社業に就くことになった。
 そして、バリバリ仕事をこなしていったそうである。
 社会人野球というのは、黒紙氏のような選手を育むシステムとしては最高である、と思う。
 スポーツで現役で活躍できるのは、種類によって異なるが、精々30台一杯、相撲なんて30の声を聞くと、もう厳しくなってくる。
 そうすると、現役引退後の人生が圧倒的に長い訳だから、いい意味での「受け皿」が用意されている日本独特の社会人野球というのは悪くはない、と思う。

774名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:02:03 ID:BWwOzRR3
でも黒紙はあまり偉くなってなかったような
ちょっと先輩の前野はすごい出世してたような
775名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:14:46 ID:P2tbR2JH
>>772
いま、こういう大会をやってるらしい(雨天順延したので継続中)
http://www5f.biglobe.ne.jp/~WIEN-BBC/2004club-tournament1.jpg
776名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 22:44:40 ID:8HkyaV49
>>775
いや、プロ野球板のスレが知りたいんだってば。

にしてもこの表見てると
神奈川もそのうち茨城や栃木みたいに
クラブだけで1次予選・企業加えて2次予選になりそうで鬱。
777名無しさん@お腹いっぱい:04/11/15 23:01:36 ID:LUp75SWG
>>767
いや、そこまで極端でもないでしょ。。
プロ側はもちろん一軍のベンチにも入れないメンバー
でも社会人側は普段のメンバー入ってるし、まあ出てるメンバーは一軍メンバーって
ことになるのかな。。プロ側は失礼だよね
778名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/15 23:17:18 ID:Rajg5Xin
>>777
そんないい加減なプロ二軍に圧倒的に負け越す社会人…
社会人に勝つには二軍レギュラー格以下の選手で充分ってことになるわな
779名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 01:08:17 ID:RolSOkbj
>>773
銭場もひとつよろしく。
といってもまだまだ先であることを願ってるが。

>>776
新手が3つ入ってふそうが帰ってくると全部で17チーム。
一次の実施あり得るなあ。クラブも木製になるならクラブ選手権の一次と兼ねるとか。
780名無しさん@お腹いっぱい:04/11/16 17:28:38 ID:kvhM6Sup
>>773
東芝は随分いい投手を輩出しているな。。
プロ入りしなかった投手でも、前野とか全日本監督の太田垣とか。
最近では三原昇、銭場
プロも東芝からコーチングを教わったほうがいいんじゃないか?w
781名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:50:17 ID:tUR2rmrw
>>779
銭場はあんな歳まで現役ってことは、コーチが内定してるとか母校の指導者が決まってるとかで社業なんてする気ないんじゃないのか

須田だってもう会社にいないし
782名無しさん@お腹いっぱい:04/11/16 20:51:49 ID:cvBiYyjk
おいおい、NTTのナベツネもプロが指名らしいね。。
Dも高校生は指名しないって言ってるし今年は人材不足のせいかプロも結構
上の年齢の社会人を根こそぎ指名してくる予感だし何か殆どされわれてしまう感じじゃね?
ただでさえ人材が社会人に来ないでプロに逝ってるのに
そのプロのファームがまた育成下手だから困った現状だと感じる
783名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 20:59:46 ID:Ov9m7gu4
そりゃ滅亡寸前の社会人にいたって仕方ないしな
784名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:00:22 ID:mhjFnLqI
須田東芝辞めたのか
785名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:02:22 ID:EpQ04Tj2
ところでアスピア学園からプロ選手はまだ?
786名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:04:56 ID:pl8UnETR
アスピアでプレーしたことのある選手のプロ入りはすでに1名輩出+1名内定済み
787名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 21:10:14 ID:EpQ04Tj2
>>786
そうですか。次は野茂ベースボールクラブですね
788名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 22:20:04 ID:5kzbYmzy
>>780
木村重太郎もいれてあげてくれw
789名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:01:01 ID:3fMqBTsj
菊池聡もいるぞコラ。
790名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:07:00 ID:L4drdefF
菊池「総」じゃないのか?
791名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/16 23:18:33 ID:3fMqBTsj
すまん<m(__)m>
792名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 06:43:03 ID:ypU1Qqxr
>>782
東京は6人(野間口片岡渡邊山本小山工藤)がプロ入りすんのかな?
神奈川の主力が残留表明してくれたのが関東のファンには唯一の救いだね
793名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 06:53:06 ID:lgFpMRKl
小宮山も楽天だってよ
石毛リーグに行くために退社した奴も結構いるようだし、
みんな泥船から逃げ出すように去っていくな
794名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 09:47:02 ID:yIHLsgKS
>>793
たとえば?
795名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 12:58:12 ID:MZhuGvjk
>>793

石毛リーグ希望してる選手って誰?
796名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:15:51 ID:yIHLsgKS
JTから一人も指名なしかよ。
797名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:20:53 ID:7woQIV5y
三菱製紙八戸クラブ 中村渉 日本ハム7巡
ホンダ        橋本義隆 日本ハム3巡
日本通運      川井進   中日4巡
            金剛弘樹 中日9巡
JR東日本      小山良男 中日8巡
            工藤隆人 日本ハム9巡
シダックス      野間口貴彦読売自由枠
東京ガス      片岡易之 西武3巡
NTT東日本     渡邊恒樹 楽天2巡
新日本石油     手嶌智   ロッテ自由枠
三菱重工横浜硬式野球クラブ 石井裕也 中日6巡
トヨタ自動車    金子千尋 オリックス自由枠
            平石洋介 楽天7巡
            鎌田圭司 中日10巡
三菱自動車岡崎  竹原直隆 ロッテ4巡
            斎藤利雄 横浜10巡
東海理化      澤井道久 中日11巡
JR東海       光原逸裕 オリックス2巡
日本新薬     橋本健太郎 阪神4巡
松下電器      久保康友 ロッテ自由枠
            岡崎太一 阪神自由枠
大阪ガス      能見篤史 阪神自由枠
JFE西日本     田中敬人 広島8巡
JR九州       樋口龍美 中日自由枠
            町豪将   オリックス4巡
沖縄電力      上原厚治郎ヤクルト5巡
798名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 16:23:31 ID:7woQIV5y
毎年恒例の事ですが、主力を複数指名されたチームの方ご愁傷さまです。
799名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 17:48:05 ID:aruHQx31
はじめまして、北九州在住です。
週末フェリーくんだりで大阪ドームに行きたいと思っています。
目的は21日のJR九州対NTT西日本戦です。

そこで質問です。自分ものすごく樋口VS徳留の投げ合いが
観たいのですが、ドラフト指名された選手は日本選手権には
出られないのでしょうか?

超初心者ですみません。
800名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:24:39 ID:qfeI+oWe
出れるよ。投げるとは限らんけど。
801名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 18:28:24 ID:dD3MDh1v
>>799
去年の日産・押本(現北海道日本ハム)やトヨタ・川岸(現中日)などは予選も本大会もバリバリ投げていた。
しかし東芝・香月(現オリックス)のように全然投げなかった選手もいる。
(香月は都市対抗後もあまり投げてなかったので、不調だったのかもしれない)

樋口はそう考えると、予選でも活躍してたのでまず先発で来るでしょう。
ただ徳留はリリーフが多いみたいなので、投げ合いになるかは微妙じゃないかな?
802名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:12:20 ID:30/ED6o4
石井は横浜じゃないのかよ、、、_| ̄|○ と落ち込んでたが
本人は喜んでいるみたいだな。ならいいや。
803名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 19:13:22 ID:v62RPEJ2
都市対抗は17大会連続で見に行ってるが
日本選手権は、まだ見たことがない
現場の雰囲気は、どんな感じでつか?
テレビで見たところでは地味な大会に見えたが
804名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:04:48 ID:aruHQx31
>>800>>801 ありがとうございます。
805名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:05:46 ID:V7nhTNj0
今回は、やけに社会人が多く指名されたんだね。
それにしても、中日は結構、指名したんだね。
806名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:24:33 ID:V9XtbwUB
長時間勤務が原因でうつ病を発症したのに、休職期間満了で解雇されたのは
不当として、東芝(東京都港区)の元社員の女性(38)が17日、同社を
相手に解雇無効確認と約1860万円の損害賠償などを求める訴訟を東京地裁
に起こした。訴状によると、女性は1990年、技術職で同社に入社し、98
年から同社深谷工場(埼玉県深谷市)で勤務。新しい液晶部品の量産開始
プロジェクトに加わった2000年12月ごろから勤務時間が増加し、体調が
悪化した。01年4月、うつ病と診断され、9月以降は病気休職した。
807名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 22:49:30 ID:c4U/OH0g
>>806
あーあ、こりゃ廃部だな
ご愁傷さま
808名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:15:03 ID:YPFl6eWz
JRの小山はプロ入りかぁ。
社会人でも日本一になるのを見たかったな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:19:13 ID:1E6NL2wR
今年、JR大会でJR日本一にはなったよ
810名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:25:05 ID:dD3MDh1v
>>803
都市対抗がお祭り騒ぎだからそれとは比較できないけど、
一部の地域を除いて都市対抗予選並みの応援団が来るから、それなりには盛り上がるね。

個人的にはニチダイが都市対抗予選時の少人数ブラスバンドからどこまで変わるか楽しみなんだけどなあ。
811名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 23:35:44 ID:9iZ+UoSP
>>809
それで良しとするか(つД`)
小山、プロで頑張って、アマの指導者にもなってくれ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 19:43:20 ID:4S/Cz53g
石井は早速プロ野球板やニュー速でスレ立っとるな。
好奇の目を向けるのはわかるが
何も知らずに見たら何も気づかないと思うな。
マウンドでの石井に何も違和感ないよな。
813名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 20:39:24 ID:eSK9zhAf
違和感あるだろ。石井ほど実力があるのに謙虚なエースは見たことねえよ。
しかもマウンドでも落ち着いてるし、石井にとって耳が聞こえないのは障害じゃなくて特徴だな。
好奇の目で見られようと石井なら乗り越えていけるだろ。障害なんか全く苦にしないからね。
814名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:36:04 ID:SRQ+kbzN
日本選手権は去年からドラフト後になってしまって観る方の楽しみが少し減った様に
思う。やるほうも獲るほうもモチベーションが下がるんじゃない?来年からまた10月
開催にもどしてほしいなぁ。
815名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:44:27 ID:rU0WU2vO
>>812
指名された途端に、マスコミにも大々的に取り上げられてるしな
社会人でソコソコ活躍したところで誰も知らない
いかに社会人が世間から無視されているかが良くわかる

おそらく西郷や銭場より巨人の二軍選手のほうが知名度高いな
816名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:02:38 ID:EWDF0Z7U
阪神をクビになる前の野村も観に来てたしね。
そういうことがあると、選手もアピールし甲斐があるから、テンション上がるよね。
817名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 22:58:38 ID:4S/Cz53g
>>813
違和感って、だーからー、マウンドでの姿に別段変なとこないよねと言いたいんだが。
>>815
悲しいかな西郷や銭場を普通一般の野球ファンが知ってるとは思えん。
でも俺も巨人の二軍選手は知らんw
>>814
同意。せめて11月初旬でもいい。
818名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:53:09 ID:1me2LmM5
昔のように、一般のファンが熱狂するような社会人野球になってもらいたいな
企業チームで無くて、クラブチームでもいいから

俺は当然、西郷や銭場を良く知ってるぞ
俺が見に行く日に、出ていることが、多かったから
819名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:12:38 ID:0Hcvi788
一般のファンが熱狂した時代って、いつ頃の話だ?
昭和50年とかそのへんか?

日本のスポーツ界ってさあ。
若いスターが出てこないと盛り上がらんよね。
ノルディックの荻原兄弟とかバレーのプリンス藤田とか相撲の若貴兄弟とか。
820名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:14:15 ID:sgJhG52q
まぁそんな時代は二度と来ないと思ったほうが良い
821名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:26:51 ID:0Hcvi788
肝心のプロがああいう状態だしな。
社会人もこういう状態だが。
822名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:32:53 ID:ao5RfgJO
ドーム行くついでにNOMOベースボールクラブの練習が見たいけど、
新日鉄堺グラウンドに行けば見られるかな・・・
それ以前に新日鉄堺グラウンドってどこにあるんだろ?
築港八幡町にあるグラウンドでいいのかな?
823名無しさん@お腹いっぱい:04/11/19 04:25:40 ID:Q0+15YzD
そらあ昔の社会人野球はドラフト候補がどんどん入ってたしな
プロ行くよりも会社で一生勤めたほうが生涯給与は得って言われてたし。。
ドラフト指名のうち4分の一くらいは拒否してた時代もあったんじゃないか?
慶応勢なんてまずプロ入りしなかったしな。社会人野球が面白かったわけだ
824名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:16:34 ID:oibX7bIz
そういえば、明日から日本選手権ですが・・・。
今日になって気づいた。

東京ドームには行けても、大阪ドームには行けない・・・。
今年も、教育TVの決勝だけで我慢なのか?・・・。
825名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:23:23 ID:EQKa6Xh/
GAORAの準々決勝からで我慢じゃ。
がんがれ東芝。
826名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 23:41:26 ID:ma2SrWLU
>>825
1回戦で負け
827テンプレを見習って…:04/11/20 12:07:03 ID:GfaoL/2w
○…第31回社会人野球日本選手権大会…○
2004年11月20日〜28日(大阪ドーム)

★…トーナメント表…★
 http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/04shakaijin/etc/yagura.html

★…観戦方法…★
1、大阪ドームで観戦
2、GAORAで準々決勝から決勝まで生中継。詳細は
http://www.gaora.co.jp/baseball/sonota/japan.html
3、NHK教育で決勝を生中継。
28日14:00〜16:00(延長あり)実況・豊原謙二郎

ネットによる速報は…
◎毎日新聞の公式サイト
 http://www.mainichi-msn.co.jp/sports/ama/04shakaijin/
 得点が入るごと、イニングの表裏ごとに戦評つきの速報が更新。
 これまでの関連記事一覧も。

携帯による速報は…
◎スポニチの「第31回日本選手権」
 http://dream.mainichi.co.jp/i-mode/sponichi/baseball/kjs/
 (iモード以外のフォローをどなたかよろしく)。有料(月額105円)。
 イニングの表裏ごとに速報が更新。
828名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:01:37 ID:KUcI70Cl
始まったのに盛り上がって無いねえ
829名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 16:28:00 ID:9bPnuplS
今日の組み合わせじゃ盛り上がれねーよ。
830名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 20:46:20 ID:cWDma8cp
盛り上がったことなんかないじゃん
831名無しさん@お腹いっぱい:04/11/20 21:05:50 ID:GVzVYHI4
盛り上がったことはあるだろ!
832名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 21:13:26 ID:Q2R84MBx
大阪ガス大したこと無いなぁ
能見はそれなりに雰囲気はあったけど…う〜ん
833名無しさん@お腹いっぱい:04/11/20 22:25:00 ID:GVzVYHI4
西復活きぼんぬ。。
834名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 01:20:20 ID:szkaKMj2
特別席はネット裏やろーけど、一般席て何?
チーム席と混ぜこぜ?
それとも、特別、一般、チームって分けられてんの?
835松浦淳 ◆JUNs8/hHj6 :04/11/21 02:58:24 ID:aXZbPU7k
今日は朝から3試合見に行ってきます。
初めての日本選手権楽しみだ。
836松浦淳 ◆JUNs8/hHj6 :04/11/21 03:09:34 ID:aXZbPU7k
837名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 03:50:31 ID:rli75lvG
初の日本選手権観戦、日帰りでこれから飛行機に乗って行くのだ
>>830
都市対抗の時の
あの盛り上がりを知らんのか!
さては、荒らしか?
838名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 09:04:38 ID:vMBcURTm
都市対抗と同じように考えているとガッカリするから期待しないで行くのが良い
839名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 10:01:00 ID:+eZ0cnAv
>>838
会場よりレス
マターリしてまつね
840名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 14:45:50 ID:iaBKVwj4
タイブレークきたよ!実況したいよー
841名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:05:45 ID:RoRa6prP
長えよ・・
無理矢理終わらせたな。タイブレーク恐ろしや
842名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:08:46 ID:+eXrOLko
すげえ熱戦だな。
七十七は何時の間にこんなに強くなったんだ・・・
843名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:20:12 ID:5jw7dX/m
両チームの打線が、ショボ杉た。それだけのような気が・・
844名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:20:48 ID:ExrzThbv
で、どっちが勝ったの?
845名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 15:55:55 ID:+eXrOLko
延長15回サスペンデッド(1死満塁)になり
西日本はヒット一本打って3−1。七十七は先頭打者が併殺で試合終了。
846名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 16:38:08 ID:nRBH9WrM
まさにタイブレ−ク方式正解だね。
タイブレーク方式なしなら、昨年のスポニチ大会みたいに延長19回まで行ってたかも。
847名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 17:10:14 ID:OAk1yZzF
俺このあいだ大学野球で延長22回を体験したけど、あれは疲れたなあ。
21回まで両チームともに無得点だったし。

二年前同じ大会で延長23回なんてあったし、マジでタイブレーク導入しろ!って思ったよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:44:34 ID:YXWeFUth
都市対抗は12回以降がタイブレークじゃなかったっけ。
日本選手権はルール違うのか?
849名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 20:54:18 ID:iO2N7lMI
ファールボールもらえるから、いいね。
850名無しさん@お腹いっぱい:04/11/21 20:58:21 ID:4a43dtkj
そのファールボールってミズノの150なのかな?
だったら貴重だぞ。。たぶん店では売っていないかも。
プロで使われてるラビットじゃないことは
何となく打球音で違うなって気がするんだけど。。
851名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:06:21 ID:bMqyx2d/
中日スレで樋口が糞味噌に言われとる・・・。
852名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 21:43:01 ID:QAsDyJNv
>>848
延長12回終了しても試合時間4時間経過しないと、そのままプレー続行。
今回は、延長14回終了時点で試合時間が4時間を経過したため、
延長15回からタイブレーク方式が導入されたものだと思われる。
853名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:13:01 ID:DFi+cYNK
延長13回終了時点で試合時間が3時間50分
よって、14回は通常通り
854名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:19:08 ID:DFi+cYNK
>>850
大会プログラムの広告で
本大会使用球
株式会社スミヤ
と書いてあった

試合を見て感じたのは、「なんと飛ばないボールだろうか」ということだ

そう感じたのは俺だけ?
都市対抗はM社?
855名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/21 23:20:51 ID:1F73+BV1
799で質問させていただいた北九州人です。
結局、1回の裏が終わった時点でやむなくドームを後にしました。
どっちにしろ徳留はでなかったみだいだけど、もう少し樋口を見たかった・・・
個人的には線路でさんざ泣かされ、あげく試合でも泣かされたJR西日本が憎いw
856835:04/11/21 23:49:45 ID:aXZbPU7k
帰ってきました。第一試合が長い試合だった。2時半頃ドームに着いたけどまだやっていた。
JR側は凄い社員動員でライト側外野席まで開放されていました。
第二試合ではクロスプレーの際に何かイザコザがあったっぽい。
エキサイトしたランナーを他の選手が止めていた。
140`を超えるボールを投げたのは樋口とNTTの岸本ぐらいだったかな。

撮ったやつ→ttp://zip.2chan.net/1/src/1101047676959.jpg
      ttp://bbs.s58.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20041121234043.jpg
      ttp://bbs.s58.xrea.com/cgi-bin/img-box/img20041121234302.jpg
857名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:01:47 ID:igEF5SWk
3枚目ピンがどこにもきてまへんがな。
にしてもネット裏ガラガラやね。
858名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:06:55 ID:JZ2AneFg
岸本じゃなくて岸田だよな?
859835:04/11/22 00:20:06 ID:o+yZ5upT
>>857-858     
         _,,-‐'ニ=,―‐、.__
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\、 ̄`ー、_
         /        U    \;:....    `ー-、_
        /  U              ヽ\::::::.....    ヽ
         l:::::::::     /,, ,,\      .|   \;;::::....   |
         |::::::::::  |||(●)     (●)   | ,,r‐l ̄~ ̄  ノ 
        |::::U::::::::::   \___/    |r' ヽヽ.   :,/  
        r'\:::::::::::::::::.  \/    ノ   ヽ ヽ  /    
    _,,, r‐'"   > 、      ;::::::::l: ̄     l、L/
  ,、-'´   |  _/    \    ;;':'  /       >‐'

860835:04/11/22 00:29:40 ID:o+yZ5upT
一応三枚目に写ってるのは樋口さん。
外野は閉鎖されてなかったから孤独を感じたい人がポツポツといたかな。
応援団気合い入りまくり。
トーナメント表みたらJRが4つ、三菱が3つもある。
僕は社会人野球見るのは初めてだからわからないけど、何で支社別に出てるのかなぁ。
JRならJRでまとめた方が絶対強いのに・・・・
861名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:40:56 ID:KzmgnlND
ニチダイ応援団ヘタすぎ。
代打出てんのに、前の選手のコールずーとやっていたり。
選手が怪我してんのに、これまたずーと曲流していて、
選手が退場してから「がんばれ」コールやったり。
負けたのに「いいぞ」コールってもうアフォーかと・・・。
それ以上に、数はいるからメガホンの音だけうるさくて、
全然声が出てないからショボイショボイ!
862名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:50:01 ID:zVxQD3E7
全て、バイト応援団には実にありがちなことです。
863名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 00:50:53 ID:leKYvaGX
応援団、どこがよかった?
864835:04/11/22 00:53:55 ID:o+yZ5upT
三菱重工名古屋
865名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 01:13:05 ID:qreYahn1
俺今日(もう昨日か)社会人野球初めて見た。
プロ野球終わって寂しく思てたので、何気なく見に行ったのだが、
応援があんなに熱いとは思わなかった、日曜日だったからでしょうか?
タイブレーク式も初めて見れた、外野にゴロ抜けて2点、かたや内野ゴロゲッツーで終了。
選手はモチベーション上げるの大変だろうね
今週はちと暇なので、また行きます。
866名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 10:44:14 ID:AO772/82
新規さんが来てくれたのは嬉しいですのう。
>>860
昔はそれぞれの大企業だけの大会なんてのもあったんすよ。
今はチームが減って三菱大会はなくなったけど
JR大会は今もやっておりやんす。
削減で統合されたチームも結構あるですよ。
>>865
社会人も何げに面白いでそ。
ぜひまた見に行ってくだされ。
867名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:09:00 ID:AO772/82
東芝負けた_| ̄|○
868名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 14:15:50 ID:/xir/ivJ
0−6から逆転負けですか。磯村ベストナインもうむりぽ
869名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 16:58:08 ID:N+f6nU0L
久保と手嶌ってどんなピッチャー?
870名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 17:15:01 ID:tFW20lU0
当日、京田辺の体育館でニチダイの試合があるのを知って、行ってみました。
なにぶん、初めての全国大会ゆえに、ぎこちないところもあったんでしょうね。
けど、最後はあと一歩のところまで追い上げて、なかなかおもしろかったですよ。

それから、http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1096042503/499
カモノハシのイコちゃんファミリーまで動員していたみたいですよ。
871名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:10:07 ID:MBXfdfVu
↑これ書いたの漏れだw
今日もレフトで見てるがJFEの応援が熱かったな。NKK時代からここは好き。
以前の大会で好印象を持って株まで買ってしまったくらいでね(^^ゞ
貰った帽子とマフラーは愛用しようw
872名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 18:49:17 ID:/vLuHRj+
861へ
応援団は同志社だよ
873名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:01:15 ID:MBXfdfVu
ファウルボールゲット。おろしたてのまっさら。飛ばない球なんだね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 19:20:30 ID:r6BGoj/k
トヨタバンザーイ!!
875名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 20:32:27 ID:tFW20lU0
>>872
そっか、京田辺市にキャンパスがあるからだね。
876名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:11:44 ID:3CeZ3jYP
ニチダイの応援の曲を聞いてたら
思わず「新薬、新薬」と口ずさんでしまった。
日本新薬の応援とクリソツでしたな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 21:33:35 ID:qreYahn1
N・I・C・H・I・D・A・I
ニチダイ!
878名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 22:00:42 ID:QTIj9Q/D
昨日はJR九州の応援にわざわざ九州から来た人たちは帰れたのだろうか。3試合なのに
終わったら10時ころだったもんなぁ。
そういやたしかにニチダイの応援はオナ大だった。「ニチダイ名物チャイナ」「ニチダイ名物
アトム」にはかなりの違和感があったが・・。なにより「ドウダイ」が「ニチダイ」を応援
してるのが。。。
879名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:38:10 ID:o+yZ5upT
皆さんどこで観戦してますか?ネット裏?
880名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/22 23:56:36 ID:86E1uOlg
明日ニッセイ見に行きます。
881名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 00:08:47 ID:ipKd/0Z3
>>869
生で見た手嶌
落ちる球もあるが直球主体。調子いいと143〜145km/h
完投能力はあるがポカや四球も結構ある。
春はいいが夏以降は・・・

清水直行クンみたいになる可能性は十分あると思うので、温かい目で見守って下さい。
882名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:23:56 ID:qyKYh2Ye
オナ大てなに?
883名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 01:46:34 ID:XItunMx0
どうだいのこと
前レスみるべし
884名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:29:15 ID:+k9wPFkB
>>668-672を見返してみて、住民は予想下手だと再認識すると同時に、
>>671は素晴らしい才能の持ち主かも知れないと思った。
実に見事。
885名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 02:31:55 ID:ddEHDMQQ
>>878
7時半組8時半組泊まり組で分散してたみたいだよ。
ちなみに電話解約云々言ってたオサーンたちは泊まりらしい(w

>>879
漏れは決まってポール際だね。あの辺が一番見やすい。マターリするには最高の場所。
日生とシダックスから招待券もらってるが、今日はJRをハシゴするつもり。
基本的に鉄なので(w
886名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 09:22:03 ID:vZZSjnXt
テレビ中継しれよ。
887名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:26:16 ID:65yH9aLf
やはり今日のニセーイは工房をよーけ動員してるみたいね。
ライト側の指定席に先客が居て鬱。
888名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 10:34:49 ID:tcPoRvXt
>>881
サンクス
889名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:43:11 ID:eOo1sr8R
ニッセイ乙
890名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 16:59:13 ID:ZxoviiV3
ニッセイは、工房は動員かけてないよ。
ていうかどうやってかけるんだよ。ニッセイの職員ならともかく(^^;)
たしかに今日は学ラン野球部が多かったが。祝日で学校が休みだからだろ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:05:08 ID:w+8y2Iku
静岡から東日本、今のところ全敗。
明日も3連敗したら、いよいよサンワード貿易のみ
892名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:12:04 ID:ZxoviiV3
サンワードって強い?あさってニッセイと対戦なんだけど。
893名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 17:22:08 ID:i+ZYNnxd
>>892
なぜか春先の地方大会を幾つか制しているんだよなあサンワード。なぜか。
894名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:16:45 ID:RFrt2TLV
日本選手権で次の試合が始まる前とか攻守交替時に企業CMは流れる?
都市対抗ではバンバン流れてたけど。
895名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 19:24:30 ID:ga1jRdzB
>>894
対戦中のチーム以外のも含め、出場チームのCMを流している
野球用品のCMは同じ
896名無しさん@お腹いっぱい:04/11/23 20:05:57 ID:FHiyjb4N
>>892
サンワードは凄く強いよ
都市対抗でも優勝候補と互角の勝負してきしね
ただ最近は高梨が不調という話も聞くし、渡辺も再度プロに戻ったからねえ。。
897名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:08:20 ID:A9RzF3mQ
そういえば日生ってホームページ無いんだね。
898名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 20:26:25 ID:K6ta/DIu
>>891
シダックスが普通に勝つから心配なし
899名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 21:16:38 ID:p5TtOqBy
ニッセイはナイスゲームで完勝だったね。国安、新家、土井とつないで最後は渡辺
亮で締め。渡辺の147km/hは今のところ今大会最速かな?反省点としてはバント
ミスしすぎ!勝ちあがっていくにつれ好投手との対戦になるのでバントはきっちり
決めとかないと。大阪ガスはベテラン坂本が完投勝利で注目の能見の出番はなし。
グランドでキャッチボールし始めるとみんな写真を撮りにきてた。第三試合はどう
なったんだろう。
900名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:19:38 ID:A9RzF3mQ
日生は都市対抗で負けた時はみんなドームから宿まで歩いて帰ってたよ。
901名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/23 22:25:49 ID:tuARJAox
日生は宿舎が本郷だから勝っても負けても歩くのだ〜。
902名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:08:21 ID:hfWQIMJa
ニッセイ=日本生命?
903名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 00:31:08 ID:7Pffpqf6
yes
904名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:40:14 ID:NhpoI5zL
>>890
高校のOBがらみとかで声かけてるって事はないのかな?見学においでって感じで。
あと、外交員のおばちゃんがよく招待状配ってますよ。

シダックスも動員に気合い入れてそう。取引先に招待券配りまくってたし。初日だけ応援用帽子配布しますって書いてた。
905名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 01:45:47 ID:7bH3osv3
シダックスってのは招待券配らないと客が来ないのかい?
そんなことしなくても地元のノムさんファンでいっぱいになりそうなもんだが
906名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 03:28:08 ID:hfWQIMJa
かつて都市対抗のノムさん初戦で4万人とかあったらしいな
907名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 04:21:55 ID:tBNUVMtB
土曜日で相手がトヨタだったからね。
908名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 04:30:48 ID:4b7u/RCx
>>907
トヨタの動員って凄いらしいね。2万人とか聞いた事あるが。
909名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 04:40:52 ID:u8TZqWOI
JFE系も多いよ。自前の応援団、チア持ってるしね。
910名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 09:47:12 ID:UYY09+Bj
>>906
東京でそれなら、地元関西だと満員札止めかな
大阪ドームって5万人くらい入るんだよね?
911名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:19:16 ID:HRBVSf2O
レフトの指定席を確保、今日はずっとここで見る。
やはり平日、動員少ないしイコやんの姿もない。。。
しかしNTT東はすごいことになってる。人少なすぎ。
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 10:27:11 ID:r3rn7sb+
指定席なんてあったのか…
気づかなかった
913名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 11:20:19 ID:HRBVSf2O
あー、勝手にいつもここに座ってるだけだよ。
JR同点に追い付く。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:34:49 ID:HRBVSf2O
やっぱりシダックスも気合い入れて動員してますなぁ。JRに負けてないよ。
中高年中心にもう集まり始めてる。漏れも動員されますたが、
いつもの席で帽子だけ貰ってマターリ。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:40:57 ID:TLZ7NLJP
>>914
動員って何よ?
みんなノムさんを応援しに自主的に行ってるんじゃないの?
無理やり行かされたような表現はやめてね
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 12:51:49 ID:HRBVSf2O
動員は少し言い過ぎかもしれないけど、大部分は社業の延長だったり、
愛社心から応援に来てると思うよ。ノムさんだけの力じゃないと思うんだけどな。
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:05:36 ID:yamjAc0z
社業の延長で5万人も来るわけないよ
ほとんどがノムさんの力だよ
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:05:37 ID:HRBVSf2O
JR勢全滅。ちと哀しい。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:29:56 ID:HRBVSf2O
思いの外シダックス側は多くないな。満席は絶対ない。
920名無しさん@お腹いっぱい。 :04/11/24 13:41:44 ID:jK4n8Uli
もし野間口が阪神に入っていたら気の早い虎ファソが見にいったかもしれんがな。
大阪じゃ別に人気ないだろ、シダックス。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 13:58:41 ID:kgpcDO1L
ノムさんは関西が地元でしょ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 14:20:32 ID:s0hhTG7t
そういや野村シダックスになってから初の大阪ドームだっけか?
夏に優勝&野間口阪神なら連日満員になってたかも知れないけど、今年は話題性に乏しいからなぁ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:20:42 ID:kgpcDO1L
で、実際のところ何万人入ってる?
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 15:47:54 ID:HRBVSf2O
エエとこ数百ちゃうかな。万は絶対に行ってない。
今のところ1安打完封ペースで7回表終了。シダックス4点リード。
展開は睡魔にやられてたのでわからんw
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:27:51 ID:kgpcDO1L
>>924
サンクス
しかし、「気合い入れて動員」して数百って...
期待もたせすぎだよ
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:32:18 ID:u8TZqWOI
ここにはJFEヲタはいないのか?いちおガスに圧勝したんですけど・・・
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:36:57 ID:7MzrkLsx
J!F!E!GO!ってのは西日本のほうもやってんの?
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:37:57 ID:HRBVSf2O
まあ、招待券配り倒したけど、誰も来なかったってとこかw
今大会最大はやはりJR西の初戦だろな。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:43:27 ID:HRBVSf2O
野間口3安打完封で試合終了。
JFEだが、旧NKKの流れそのまんまでやってるんじゃないの?
かなり久しぶりなので大進撃くらいしか覚えてなかった。
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:46:12 ID:u8TZqWOI
927 西日本が元祖だと思われ、東日本の応援はヘタレ。応援団OBより
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 16:53:15 ID:ueVNtm2g
NKKは応援してたが
JFEは応援する気にならん、、、。
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:00:52 ID:HRBVSf2O
NTTより住金のほうが人数多そうな感じ。
一応地元企業だしね。
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 17:27:37 ID:I5Mm71MR
931 その気持ちわかるよ。ちなみに応援団は明治から直接指導らしい。たまに自衛隊に来てもらったり。 
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:02:17 ID:TsGY/5RO
明日、日生の試合見に行きます。相手はサンワードって聞いたこと無い会社だけど。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:03:00 ID:FRiz4Bc8
NTT西日本は勝ったのかな?
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:11:40 ID:nQxGE3Jw
>>935
ヒロシがいるからな
住金優勢だろう
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 21:46:41 ID:kTT2qKBu
ヒロシがいるから負けた。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 22:22:16 ID:7rvnHNmp
もう一回位見に行きたいが無理だな
金(旅費)と時間が無い
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:06:20 ID:jaNjCRGH
三菱重工神戸の高墳はどうですか
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:45:25 ID:WWQn4kWr
みつびーしみつびし、われらの力って応援歌は
重工でしたっけ?
あれ、山本直純氏の作曲なんだよね。

新日鉄新日鉄新日鉄日本シチールゴーゴーゴー
ってのも好きでした。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/24 23:47:17 ID:oew2bcZ/
三菱讃歌は重工も自動車(ふそう)も使ってるよ
製紙は知らんけど
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:06:02 ID:EWeNbbY9
弘のサイトのリンクお願いします
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:07:28 ID:6N9mG+8x
>>942
まだ製作中じゃないの?
完成した?
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:29:22 ID:SdSNZXED
ドーム外の企業の応援受付って、無料でチケット配ってるの?
945名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:32:33 ID:nwC7L0g2
でも東芝はくれない。
もう負けたけど。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:37:20 ID:a/CyHRY1
23日、会場にもと阪神の吉田さんが来てたって通りすがりに
聞いたんだが、

どの吉田だ?
947名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:42:43 ID:nwC7L0g2
阪神の吉田といえばムッシュ牛若丸が真っ先に浮かぶが。

元・三菱川崎→阪神の吉田が三菱長崎を見に来たに1票。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 00:44:42 ID:0ovBnCfk
>>945
えー、東芝もタダで配ってたジャン
もらったよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 02:10:28 ID:Bq4IYzU2
明日はトヨタ−松下、日生−サンワードと地味に好カードだな
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 04:37:47 ID:hZnafOJ5
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 04:42:08 ID:hZnafOJ5
ところで社会人野球と大学野球ってどっちが人気ある?
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 05:37:30 ID:/pBRMoWj
日本野球会議は、来年1月21〜23日、千葉市の幕張メッセで開く
指導者講習会の参加者を募集している。ノルディックスキー複合五輪金
メダリストの荻原健司氏、野球評論家の広岡達朗氏の講演を予定。対象
は20歳以上で、定員400人(先着順)。受講料6500円。申し込
みは、名前、住所、電話番号を明記し、90円切手をはった返信用封筒
を同封の上、〒100−0003 東京都千代田区一ツ橋1の1の1
パレスサイドビル4階 全日本アマチュア野球連盟内BCC東京会場
事務局まで。Eメール(baseball@jaba.or.jp)
でも受け付ける。問い合わせは、同連盟事務局(電話03・3201
・1155)。
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 08:26:41 ID:mRS/ODDf
>>942
作る予定あるの?
どんな内容のサイトを?
954名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:38:07 ID:ydZIHj7l
松下久保登板。
キチっと締めてくれるかな?
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:58:40 ID:vgHDr6S6
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 12:59:18 ID:ydZIHj7l
JFE応援団が増えてきた。
爆安ツアーを組んでるらしいけど、平日なのにすごいね。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 15:20:48 ID:unVdq8Ex
福竹(JFE)は予選からホームラン打ちすぎ
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:09:24 ID:HYXaRYzJ
もう早くコールドにしてくれ
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:13:06 ID:HimqlhFQ
元阪神の吉田は住金鹿島の4番打ってるよ!
昨日負けたけど、一人ガタイがデカイぞ
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 16:14:03 ID:O+WQ9db/
ところでそろそろ誰か次スレを立ててくれ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 17:43:36 ID:kpyJRmls
>>960
暇なので立てられたら立ててきます。
962961:04/11/25 17:57:34 ID:kpyJRmls
立ててきました
◆社会人野球総合スレッド 10◆
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1101372846/l50
963名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:27:14 ID:ydZIHj7l
ニセーイの応援そのものは好きなんだが、マイクをなんとかしてくれ。
あれだけが落ちつかん。
964名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 18:37:53 ID:ydZIHj7l
サンワード侮りがたし。
いきなり3エラーする方にも問題はあるが。
965名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 19:49:12 ID:kQ8uWXcT
>>962
乙!
966名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:36:33 ID:unVdq8Ex
いったいいくつエラーすれば気が済むのだ
967名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 20:38:43 ID:QhXpn0Gv
ニッセイ、都市対抗に引き続き、自滅・・・。
968名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:37:59 ID:HYXaRYzJ
ニッセイは緻密な野球をすれば勝てたはずなんだがねぇ
とりあえず二人の佐々木がやらかしすぎた
969名無しさん@お腹いっぱい:04/11/25 22:41:22 ID:diG0OKdv
野間口好投ねえ。。
夏の大会は目立たず、秋に凄い好投してプロ入りする投手って俺的なイメージだと
あんまり過去プロで通用してないんだよなあ
中山(大昭和北海道)とか最近だと尾山(住金)とかね。。
やっぱり都市対抗で通用する投手ってのは地力があるんじゃないかな?って思う
970名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 22:53:56 ID:kQ8uWXcT
ニサーンからハムへ行った押本は通用してたと思うが。
971元JFE応援団:04/11/25 23:16:36 ID:mbSCw4sH
JFE!JFE!JFE!
972名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:46:28 ID:mRS/ODDf
うめ
973名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/25 23:46:51 ID:dm1WObn6
やっぱり ♪カ!ワ!テ!ツ!GOGOGO!だよなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:25:54 ID:8pJIsicN
1000いって落ちて読めなかったら辛いので誰か埋めて下さいな
975名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:36:51 ID:62FdD0Ye
NKK!NKK!ごーごーごーだろやっぱり。
976ファイ!!! ◆f8owBKu2jk :04/11/26 00:41:05 ID:S+7L6g3+
このスレを見ている社会人野球の選手はいるか!?俺の友達にシダックスで野球やってる奴が居るぞ!!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 00:49:13 ID:8cSuABrO
うめ
978名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:26:08 ID:mqdKfQdx
>>976
パチェコの友達?
979名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 01:53:40 ID:DCcR0grl
980名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 02:55:58 ID:cd8ejSAO
自分の友達の選手は2ちゃんの存在は知ってるけど見てないっぽかったな
981名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:52:23 ID:1Us4Fn5R
実に静かだ…参加の少ない地方大会並みだよ…
982名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 11:48:52 ID:ZyEUd/Ew
JRが勝ち残っていたら、週末逝こうかと思ってたのに残念。
983名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 12:58:55 ID:Mmc2Pp+6
今大阪ドーム着いたけど
ガラガラだー
マッタリ見ます
984名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:15:01 ID:1Us4Fn5R
ドームはマターリ観るところだよ。
時折居眠りするのもよかろう。
985名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:38:17 ID:uANDrqmf
大阪ガス勝った?
986名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:46:21 ID:MdH+VToL
>>985
勝った。7−1
987名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 13:57:03 ID:uANDrqmf
>>986
さんくす!7−1は予想以上の展開だなぁ
能見なげたのかな?次は恐らくシダだね!?
988名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 14:07:57 ID:l2ssYm4J
社会人野球日本選手権<大阪ドーム>
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1101431272/l50
989名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 15:38:16 ID:1Us4Fn5R
仕出屋が7対4で勝ちますた。一応スレ消費。
次はどうかなぁ。実力的には似たようなものだろ?
990名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 16:11:09 ID:FnVjLTTm
>>987
能見は投げてない
山田が完投(被安打6ぐらい?)
三菱は継投がまずかったように思う
とにかく四球のあときっちり打たれすぎた
991名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:12:41 ID:1Us4Fn5R
久保炎上。いかんねー。
992名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 17:36:21 ID:1Us4Fn5R
また炎上の予感。
993名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:53:07 ID:Mmc2Pp+6
応援するなら、会社に(チームに)関係ない人でも、声かけたら応援グッズ(メガホン・うちわ等)とか貰えるのですか?
または貸してくれるのですか?
994名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 19:56:37 ID:4fPY+44X
>>993
入り口で配ってる
995名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:05:22 ID:Mmc2Pp+6
>994 了解です
ありがとう
996名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 20:48:33 ID:bknkXpiv
;:
997名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:14:41 ID:x4QYioDI
次スレが立って気づいた。
このスレの>>1はチーム名じゃなかったんだな。
998名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:21:35 ID:lHElKmrG
998
999名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:22:36 ID:lHElKmrG
999
1000名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 21:23:37 ID:lHElKmrG
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。