日本プロ野球選手会 古田敦也会長記者会見

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
日本プロ野球選手会 古田敦也会長記者会見
(2004年9月2日・外国特派員協会)
http://www.videonews.com/asx/fccj/090204_furuta_300.asx

ビデオニュース・ドットコム
http://www.videonews.com/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 18:40 ID:rqLo4uJ2
























 
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 09:54 ID:kjtPUdnX
労働組合 日本プロ野球選手会
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:22 ID:3b/fAlLD
高校野球ファンはプロ野球がどうなろうが、どうでも良い。
5O林:04/09/06 23:23 ID:LEwa1iGv
今回の問題、団体的には虚人が今回の事招いた
なぜかって、放映権の独占、新興宗教もまっあおな洗脳作戦
完全に独占禁止法に違反。特に虚人がいないパでは伝統的に経営難
個人的には第一にナベツネ、虚人が強けりゃいいという自己中心的
老人特有の判断で、ドラフトの撤廃、虚人に強い選手を集めるという
短絡的な考えでフリーエージェントの導入、結果、日本人選手の
海外流失、年俸の高騰で更に球団経営を悪化、選手も選手
ストライキだ、ふざけるな。オーストラリアのマイナー、アアマチュア
相手に2連敗、ストライキより、今日こんな結果を招いた
自分達の年俸を見直せ、もう球場にはお金が勿体ないから
足を運ばん。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 19:05 ID:2vG9K0Ny
視聴率4.7%キター!!!

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004090703.html
 ちなみに、二回で降雨ノーゲームとなった5日の「阪神Vs巨人戦」は、
テレビ朝日系列が中継を行ったが、中止が決まるまでの午後6時35分から6時56分までが4.7%。
ところが、中止が決まった後の「決定!これが日本のベスト100」は7.5%。
さらに、7時58分からの「大改造!!劇的ビフォーアフター」は8.8%だった
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
時間帯が違うので単純比較はできないが、
野球中継よりも代替の通常番組の方が高視聴率を取れることを証明した格好だ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 00:15 ID:J/AWdUJV
君が言ってる事がこのスレの中で
一番真実に近いレスだな。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:09 ID:a8JMfFga
      /∵∴∵∴∵\ 
     /∴∵∴∵∴∵∴ i 
     |∵∴∵ ⌒' '⌒ ∴.|
     |∴ ./-・=-, 、-・=-ヽ|
     l∵/   ノ( 、_, )ヽ  |
     |∴|三ノ、__!!_,.、三|
     ∧ ヽ.   ヽニニソ   l
   /∵\ヽ        /           ・・・・・・・・・
 /∵∴∵\ `ー--一'ノ/ヽ    ノ7_,,, 、
/∴ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ_( 〒 )ノ- 、`、 ( ィ⌒ -'"",う
∵∴ ~''(_)(_)(_)(_)ソ  __   ヽノー-,イ^
∴∵ ヽ/`、_, ィ/ ┌|| 壱 ._|__ヽ∴/
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:53 ID:61thXBeN
古田選手会会長夫人の中井美穂ピリピリ ピリピリムードで試食会に参加した中井美穂 

プロ野球オーナー会議が開かれた8日、古田敦也選手会会長(ヤクルト=39)の妻でタレントの中井美穂(39)も
イベント会場でピリピリムードを繰り広げた。池袋東武レストラン街の新メニュー発表会にゲストとして参加したが、
控え室で「マスコミがいるなら帰る」と主張し、主催者側が対応に追われた。登場のアナウンスがあってから30分も
会場に出てこない状態が続いた。
主催者側によれば、新メニューPRのためマスコミを呼んでいることは、中井も仕事を受けた時点で了承していた。
しかし、スト問題などで夫の古田に注目が集まったことで状況が急変。「マスコミがいるなら帰る」「カメラは嫌」
など神経をとがらせ、主催者側がテーブルでバリケードを築いて報道陣を会場の隅に押し込める騒ぎとなった。
試食会では、司会者に「ここの雰囲気が怖い」「まだ何かしゃべんなきゃいけないんですか」。
オーナー会議に負けない紛糾ぶりだった。

(日刊スポーツ) - 9月9日9時48分更新
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:15 ID:UfZKdHV3
はぁ
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:29:44 ID:JNwtxwWB





























12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 20:50:28 ID:P8FZfANW
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/flash/hc_2.htm#00040909234937501697
ノリ、今オフメジャー移籍!

ノリが混迷の日本球界に別れを告げる。近鉄・中村紀洋内野手(31)が今オフ、
米大リーグに移籍することが決定的になった。
9月初旬に団野村氏と代理人契約を結んだことが9日、判明。
前日(8日)の臨時オーナー会議でオリックスとの合併が最終承認されたことで、
メジャー入りへ本格的に動き出す。近鉄、合併新球団との交渉は波乱含みだが
2月にキャンプ参加したドジャースなどが獲得に乗り出すことは確実だ。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:32:09 ID:cK9hRLj2
   i⌒i
   |  |
   |  |
   |  |
   |_|______
  /           \
  |_________|
  |::::┃:::    ●   ●| ヌホホホ
  |::::┃:::         |
  |:::::┃::  -・=- , (-・=-     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |(6 ┃   ⌒ ) ・ ・)' ^ヽ   / 
  |  .┃    ┃,_▲_, ┃ | <   1億円札の顔はワシじゃ
  |  ┃   ┃ ▼ ┃ |   \  
  /\  \   ┗━┛ ノ ///  \_______
/ \ \ `ー─∞ー/\ ///
    \ \    /  l ///
      \ \/  / ノつ\ 
  ヽ、      /  // くっ  l
    \  / / /  、ヽ)   
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 20:25:04 ID:V05UtbVv
本当に55000人もいるのか、写真で見てみよう。9月19日、東京ドーム、読売-阪神は6時開始。
まだ、サラリーマンは仕事中か、特に2階席はガラガラ。実際の席数は46000ほどで、いったい9000人はどこにいるのか。
http://homepage.mac.com/butinyaon/gallery/55000.html

「もともとの満員の数が上げ底で、実際は3万8000人。それに、近鉄3連戦は外野席こそよく埋まっていたものの、内野は空席が目立っていた。3連勝したからいいものの、ひとつつまずくとファン離れは加速するんじゃないですか」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_04/s2004041612.html

【東京ドームの満員発表は本当か 2004.05.25】
虚偽たる大きな理由のひとつは、消防法に基づいて消防署に届けられている東京ドームの観客収容人数は「46,314人」だから。
http://www.narinari.com/special/200405-10/

まず観客数の発表。当初は3200人の予定だったが、報道陣から「阪神が5000人」と聞くと、公式発表で「のべ5000人」に修正した。
この日の東部球場は3分弱の入りで、3200人の数字にも無理があるというのに、強引に「初の日曜で寺原フィーバー!」という見出し作りを陰で演出した。
http://www.google.co.jp/search?q=cache:JsWGK_zV6OsJ:www.zakzak.co.jp/spo/s-2002_02/s2002020407.html+&hl=ja&ie=UTF-8

While the Giants announce a sellout as 55,000,
writer Robert Whiting counted the seats years ago and determined capacity was about 12,000 less.
(エキサイト翻訳)
ジャイアンツが55,000として売り切れを発表している一方、作家ロバート・タラは数年前に座席を数えて、約12,000、より少ないキャパシティーがそうであると断定しました
http://www.wjla.com/headlines/0304/135466.html
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 02:21:50 ID:lPivVMso
観客数水増して、さも宣伝効果があるかのごとく偽って、
協賛企業を錯誤に陥らせ、広告費を払わせるところに詐欺を見出し得る。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:01:05 ID:u2+7Oc//
プロ野球中継を廃止しろ!!!!!

確実にプロ野球中継を廃止に追い込む方法を真剣に考えよう!!

そして、プロ野球にそれほど興味ない視聴者のみんなが
安心してテレビ番組を楽しめる環境作りを目指そう!!

ところで、糞野球中継とかいうまったく世の中の役に立たない糞番組を
最初に始めたのがテレビ朝日、というのは本当なんだろうか?

延 長 す ん な
後 番 組 観 ら れ な い
す ん げ ー 邪 魔 ! ! ! ! !
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:43:54 ID:p5aT0iY1
http://www.sanspo.com/sokuho/0912sokuho027.html
>パ・リーグは12日、デーゲーム3試合で計11万人の観客を集め、
>今季のリーグ観客動員数が1000万人の大台を突破(1005万7000人)した。
>開幕から378試合目での大台達成は、1997年の405試合目を抜いて史上最速ペース。

http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040906-0026.html

>キリンビールは「ここ1、2年ただでさえ観客数が減少し、ビール販売にも響いている。
>観客を増やす改革へ、当事者全体でよく話し合い早く健全な形に戻して」と訴える。

うん??

このスレの情報をまとめたサイト(内容は同じ。軽いほうを見るべし)
http://f57.aaacafe.ne.jp/~data/
http://www.geocities.jp/baserating/
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:14:12 ID:DvH0jJ0S
球界の要職は次官会議のお仲間の天下り先のひとつになっとる、とよくいわれることだけれど、
引き受けた以上は、その立場や職務に就いた以上は最低線のことはしなけりゃいかんよ。
選手会を労働組合と認めない、ストは違法だ、賠償請求をしますよ、選手会に団体交渉権なんか
ないよっていうけれど、実際にはみんな「適法」で、東京高裁からも法律家からも「コミッショナーは
元東京高検の検事長だったのになにをやっとるのか。
少なくとも不誠実だぞ」「世の中、政治家から経営者まで法の軽視、順法精神の欠如がはなはだしい。
法律家たるコミッショナーはしっかりしなさい」と非難を浴びても平気なんだろうか。本当に恐れ入るわ。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:38:04 ID:M3acEF9j
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 14:13:43 ID:y/IH79Tm
2ちゃんねるの最強の釣り師を発表
古田 ノリ ナベツネ 堀江 三木谷社長が加わるとはw
職人さん、ノリと堀江と三木谷のAAを貼って下さいw顔が似ている
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 09:40:43 ID:7mDVt4s9
★日本プロ野球=レジャーリーグ

http://www.fujitv.co.jp/js/021119/digest.html
「プロ野球のベンチ裏っていうのは、控えの選手がスタンバイのために体を動かしてるんですよ。」
そして、そこには飲み物やら軽食やらが用意されているらしい。
「サンドイッチとか、から揚げとかが置いてあるんですけど、
ある先輩が唐揚げを食べていたんですよ!しかも利き手で!」

http://www.avanti-web.com/pastdata/20030607.html
「自分で辞めようと思わない限り、引退は来ない」と思っていた。
だから特に引退とか引き際なんてことは考えたこともなかった。
だって野球はレジャーだから。投手はスポーツだけど、打者はレジャー。
スポーツだったら、週に6試合なんてできない。
ボーリング、ゴルフ、そして野球なら週に何回でも試合ができる。
そんなものに引退があるなんて、考えてもみなかった。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:52:38 ID:qGJWwYLq
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |_∧∧_∧ ∧_∧   | 移動してきますた
 |. Д` );´Д` )(;´Д` ) |
 | ∧_∧  /⌒   ヽ∧⊥∧
 |(;´Д` ) /| ∧_∧ .(;´Д` )  移動
 |⌒ ∧_∧(;´Д` ) ∧_∧
 |)  (;´Д` ) ∧_∧(;´Д` )
 | /⌒   ヽ (;´Д` )    ヽ 移動
 | /| |   | |/⌒   ヽ   | |
 |ノ \\ /|/| |   | |\./| |  めんどい…
 |   \\ ノ \\./| |\\ | |
 |     >/ /⌒\し'(ノ  > )
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 22:50:16 ID:pNUc6MEU
視聴率4.7%キター!!!

ttp://www.zakzak.co.jp/spo/2004_09/s2004090703.html
 ちなみに、二回で降雨ノーゲームとなった5日の「阪神Vs巨人戦」は、
テレビ朝日系列が中継を行ったが、中止が決まるまでの午後6時35分から6時56分までが4.7%。
ところが、中止が決まった後の「決定!これが日本のベスト100」は7.5%。
さらに、7時58分からの「大改造!!劇的ビフォーアフター」は8.8%だった
(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。
時間帯が違うので単純比較はできないが、
野球中継よりも代替の通常番組の方が高視聴率を取れることを証明した格好だ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 18:08:07 ID:1gf/l+ZC
ヤキュウはある意味おもしろいぞ
腹の出たおっさんがのそのそ走ったり
ケツ突き出したキモイポーズで棒切れ振り回してたり
時には醜い面したアホ同士で浣腸しあってるんだぞ
こんなの他のスポーツで見られるか?
ヤキュウはおもしろい(w
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 14:44:38 ID:FksoLPzH




























1
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:06:20 ID:1q0NyqgL
k
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:09:32 ID:6NCc0I0M
すべてはナベツネのおかげ

ばか某元オーナーは早く死ね


28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 17:49:45 ID:59JE26By
NHKは「ムクゲの花が咲きました」と「幽霊」を放映しろ!
あと、中国の抗日シリーズもなW
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 04:25:10 ID:4OrFhz5U
F
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 10:18:24 ID:Ea7t42aJ
プロ野球なんて所詮レジャー産業だから
そんな奴らがストしたって誰一人困らない。ファンが離れるだけ。
だいたい選手が何億円も稼げてる唯一のスポーツなのに何がストなんだ?
恵まれすぎてんだよ。
そんなこともわかってない古田以下選手全員アフォとしか思えん。
まあ自分で自分のクビ締めてるわけだ。バカ丸出し。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:15:28 ID:7L9ZUixn
張本勲さん「最悪の結果だ。歴史に汚点を残した。」
http://news13.2ch.net/test/read.cgi/news/1095440797/
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:21:13 ID:kgJJrPHE
田口より田代
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:13:39 ID:cHLrTbqo
土日にあれだけストで野球関連のニュースをし続けて
それでも首位決戦の視聴率が1桁ってありうるのか。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 23:29:02 ID:nEngB6mh
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/npb/headlines/20040921-00000051-kyodo_sp-spo.html
古田会長が発言訂正 減額制限幅

また古田が嘘ついてるよ、このゴミはほんとにいい加減だな


労働組合・日本プロ野球選手会の古田敦也選手会長(ヤクルト)は21日、
選手会が経営者側に提案している1億円以上の高年俸選手に対する
減額制限幅について、自らの発言を訂正した。
 20日の阪神戦試合前に、現行の30%から50%に引き上げる案を
既に提示していると述べたが、思い違いだったことを明らかにした。
下げ幅の具体的な数字については、選手会でまだ統一していないとし、
発言を訂正、謝罪した。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:17:30 ID:03tUcFH/
実はこの事件で得をしているのは古田ダケ。

国民的知名度に。。。。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 20:10:50 ID:8AfJ+lBB
唐揚げ      → 必要な栄養補給
キャバクラ通い → 金を減らしてハングリー精神
ダラダラの試合 → 適度な間
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 16:26:56 ID:H7+oMs2p
今神戸にミャオミャオが来てるわけだが。
ミャオミャオヲタは神戸に向かったよ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:03:48 ID:Zm7BJRlf
漏れが試合見ると、必ずイチローヒットうつ。
それは、漏れがうつ病で会社休んでて試合見れるからだ。
漏れが、気分が晴れず、試合を見ないとイチローは打たない。
そんなジンクスが出来た。
漏れも、もうすぐリハビリ出社がはじまるので、試合見れなくなる。
つまりあさってからの、レンジャーズ3連戦は見れるが、そのあとは難しい。
漏れが見れる3連戦で10安打うたないと、あとは記録達成が難しい。
漏れが見ない試合は、結構無安打が多い。
漏れが見れるうちにがんばれ!

39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 22:41:46 ID:a7U8D1tJ
阪神ブームとやらの過剰な煽りといい、
この数年間、異常なほど「野球は盛り上がってます!」と防衛メディアは
いい続けたが、視聴率は反比例して墜落し続けた。
韓流だとかプロ野球だとかに乗せられるほど世間はアフォじゃない。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:34:48 ID:wfM8KZ/e
テリー伊
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 18:42:00 ID:Atgti0Je
みんな問題解決みたいに安心するのは早くないか?
なんで12球団揃えばいいって流れになってんの?
しかも讀賣の影がちらつく楽天で決まるのが目に見えてるの
おかしすぎるだろ?
マスコミが完全に楽天かドアの【どっちか?】というスタンスなのが非常に疑問だ
42名無しさん@お腹いっぱい。
セギノールは空気を読まない男