イチローに移籍してほしい球団は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
マリナーズがイチローを手放すかどうかという疑問は置いといて、
イチローに移籍してほしい球団を挙げるスレです。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:30 ID:K+b76oU7
糞スレ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:30 ID:zEMjQmb3
今度こそ2をゲットする。そんな思いで幾十夜。
手が震えるそんな毎日。リロードなんか当たり前。しない時ない。
おかげで腱鞘炎です。腱鞘炎。2ちゃんのリロードで腱鞘炎。
トイレいってるときに限ってスレが立つ。そんなとき・・・!
腹立ちます。ほんっと、腹立つ。考えてない。
俺のトイレの時間を考えてない。。

そんな無責任で身勝手な1ばかりの中でこのスレの1は違った。
俺がリロードした瞬間に立ててくれた。これは1にとっても、俺に
とっても幸運だったといえる。ネタとしてはいまいちよく分からないでも
ないが、それでもこのタイミング。まさに阿吽。まさに以心伝心。

俺はいま2を取れる感激で胸がいっぱいだ。腱鞘炎を見てもらってる先生に
なんて言おうか?この喜びが伝わるだろうか?
いつか自伝の映画作成をさせて下さいと言われたらこのことはクライマックスに
持って来よう。 なにしろいつも2ゲットできませんでしたから。(笑

さて、、、記念すべきこの瞬間。悔しがる3や4の連中の姿が目に浮かぶ。
もう、おまえらとはレベルが違うぜ! 俺はこの瞬間から2ゲッターだ。

ちょっとどきどき、いまから「書きこむ」頂きます。

かろやかに、しなやかに、そしてスタイリッシュに! 2ゲットでございます!
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:30 ID:xnRJOHxn
アストロズ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:31 ID:9vIeePsZ
巨人
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:32 ID:bjuKh9Vz
イチローはマリナーズにいるから引き立つんだよ
暢気な応援と任天
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:33 ID:1U0Vy8Vv
セ・・・
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:35 ID:MtnX5Ui5
誰かが書く前にオリックス・バファローズ
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:50 ID:VP/AXQkO
イチローには記録だけつくってもらってマリナーズ一筋でやって
もらいたい。そのほうが男の美学があるような気がするし彼らし
いと感じる。イチローは金で他の金持ち球団に行って欲しくない。
オリックス、マリナーズと地味な球団で派手な活躍をするのが
彼にはあっていると思う。
10名無しさん@お腹いっぱい:04/09/02 08:51 ID:kseb3Rxu
任天堂の山内が放さん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:54 ID:vk/UlXTT
重圧で吐き気しなくてすむ弱いチームならどこでも・・・
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:09 ID:ZQoY+088
イチローを喉からアレが出そうな程、欲しがってる球団なら知ってる。

         ヤ  ン  ク  ス
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:12 ID:8dLy1zdQ
NY(日暮里野球チーム)
俺の草野球チーム
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:19 ID:lWFPNnKW
俺の地元のDQNチームNY(野田ヤンクス)
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:24 ID:k3EUQzuG
長島じゃパン
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:26 ID:zoC3s0/t
東京ヴェルディ1969
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:42 ID:iglnYVrr
ロッテ
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:21 ID:QAbCcHzc
レッドソックスかな。まあユニフォームは似合わないだろうけど。
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:24 ID:Hyjt6AOs
>>18
そっかー?結構似合うと思うぞ。4割を狙うにはボストンか
コロラドが有利だわな。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:27 ID:mhHwfG2V
つーか松坂はどこが似合うかね?
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:27 ID:pqnWvSaX
ドームじゃなきゃどこでもいい
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 08:27 ID:YXBYujyS
東北高校
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:02 ID:wKUfoddz
中日おいで
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:06 ID:p1f1i3WJ
巨人においで
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:07 ID:FdCF+UTP
ジュビロ磐田
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:12 ID:EaeS/hAJ
ライブドアバッファローズ
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:13 ID:p1f1i3WJ
尼崎においで
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:16 ID:Hyjt6AOs
西成においで
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:20 ID:vp3YTMlI
ヤンキースにきまっとる
そしてヤンクスマンセー
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:22 ID:Hyjt6AOs
>>29
7月頃ヤンクススレに行ったらロフトン>>>>イチローとかいう
のが支配的意見だったが?w
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:24 ID:vp3YTMlI
>>30
格が違い杉w
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:35 ID:rkgRqs6C
クリーブランドにいてオールスターで1番打ってたころが全盛期
なわけだが、その全盛期のロフトンでも今のイチローの前ではハナクソ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:32 ID:+zKdoEOW
エクスポズ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:35 ID:4dfOJxjq
オリオールズに行ってほしい。

モーラ、ニューハン、イチロー と安打製造機 そろい踏み。
しかも、イチローは過去三年間で、ボルチモアのカムデンヤードで
通算四割以上打っている。

カムデンは最も相性が良いスタジアムなのだ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:40 ID:qaRarJAl
>>18-19
デーモンがいるよ。あそこの外野手はマニー・デーモン・ニクソンといて、
他にも沖縄を補強したばかり。DHにもオルティスがいる。四球と長打
が少ないイチローは高く評価してもらえないチームだぞ。それに確実に
盗塁数も激減するけど、それでも移籍させたい?
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:44 ID:G5H9bPF+
SFに行って新庄の恥を拭って欲しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:44 ID:qaRarJAl
>>34
BALに行くとリーグ最弱クラスのBALの投手陣と対戦できなくなるぞ。w
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:47 ID:Hyjt6AOs
>>35
ボッグスは長打なんて全然ない打者だったが7年連続200安打
でボストンでは英雄だったぞ。長打力のある打者は揃って
いるんだから安打数が多くて打率の高いリードオフマンは
確実に評価されるよ。

但し、来年のボストンがどんなメンバーかを予想すること
自体が至難だけどなw
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:53 ID:qaRarJAl
>>38
BOSはGMが替わって方向性が大きく変わっている。ノマーの
冷遇&放出なんかが判りやすいけどな。

断言しても良いが、来期以降に年俸が急上昇で上がっていくイチロー
を欲しがるようなチームではない。年間1000万掛からないデーモンを
選ぶチームだよ。>BOS
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 12:36 ID:LrD+0eZN
BOSはファソやメディアが意地悪だからな。
あの温厚なBKでも辛抱たまらず中指立ててしまったくらいだから。
キレやすいイチローは絶対無理。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:55 ID:Sq+S2ETC
>>32
ロフトンって出塁率が高いと言われてるけど、3割8分を超えたシーズンが4回ある。
しかしその出場試合数は148,112(スト)、122,120と少ない。
もちろん盗塁だってイチローより多いし素晴らしい選手だけどね。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:05 ID:JUxUAYPr
40 名無しさん@お腹いっぱい。 sage New! 04/09/03 12:36 ID:LrD+0eZN
BOSはファソやメディアが意地悪だからな。
あの温厚なBKでも辛抱たまらず中指立ててしまったくらいだから。
キレやすいイチローは絶対無理。

朝鮮レス、warota
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 20:18 ID:AiwiJjWZ





























44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:30 ID:ixn0U2tc
BOSで打率残しても、色眼鏡で見られる。
でもNY戦が死ぬほど面白くなる。・・・微妙
っていうかBOSは、デーモンと心中するんでしょ?
まあ、デーモンは良い奴だから・・・微妙
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:19 ID:LYeV9dI4
ブル―ジェイズ
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:22 ID:ptJTpZxf
ボルチモアだな。ユニフォームも似合う
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:26 ID:RwYq20BG
何だかんだいって毎年強く毎年プレーオフに出れるブレーブスだな
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:26 ID:1hmaGrme
ヤンキースに移ってくれたら松井とあわせて観戦が楽だ
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:32 ID:rSpz6L3j
>>48
ヤンキースはファンがシニカルだしオーナーがDQNだし。

どうせ移籍するならヒットが出やすいボストン。そうで
なければ一生シアトルでいいよ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:35 ID:RwYq20BG
しかしコロラドだったらマジで4割を狙えると思う。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 16:38 ID:3d5xzFuV
朝鮮ゴキブリーズ
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:00 ID:o8xG3UdS
レアル
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:01 ID:vYPzB9V2
短波米でビル零図
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:08 ID:zgEJtjSo
ジャイアンツへいって、ボンズとの力関係を見てみたい。
ボンズの存在感に対してイチローはどの程度なのか興味はある。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:13 ID:E60NGNCG
俺もボストンに行って欲しいが
実際シアトルがイチローを手放す事なんてあるのかね?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:15 ID:dTs/ZLXj
ノマーをほうしゅつしたボストンがイチローをほしがるわけないだろ
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:16 ID:rSpz6L3j
>>55
今のイチローを放出したらGMは殺されるよ、ファンにw

それと親会社が任天堂だから手放すことはないだろ。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:22 ID:Ls2S2sq1
でもマリナーズはスター選手を一度も引き止めなかった広島みたいな球団だぜ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:30 ID:rSpz6L3j
>>58
ブーソは引き止めたぞw
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:34 ID:vnvcU8EC
来年は名のある大砲さえつれてきてくれれば移籍する必要も無いんだが
ここ数年失敗ばっかり獲ってるから
尻やら檻リアやら塩やら
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:35 ID:zQhgh9kU
ランディがいるダイヤモンドバックス
ボンズがいるジャイアンツ
ピアザとカズヲがいるメッツ
スター軍団ヤンキース
上記のチーム以外ならマリナーズの方がマシ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 17:51 ID:Cr4W4DGx
>61
怪しいメッツだけはダメ!イチローがズタボロにされる
それならカズヲをSEAへ
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:09 ID:RIjcJtvW
>>59
それが一番の敗因…。
ブーソ出して魏延コンバートして手肌獲っていれば…。
今さらながら。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:14 ID:IhA2HSdr
ノマーどこいったの?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:23 ID:vBZsxnMM
レッドソックスでしょ
ガルシアパーラがいなくなった今
ヤンキースを倒すためにはイチローが必要だ
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:27 ID:3b8YtjFv
ドジャースはどうだろ
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:39 ID:4gcYBDFK
カブスかジャイアンツ、ブレーブス
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:40 ID:rSpz6L3j
>>64
カブス
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:49 ID:oa3dCJNy
コロラド
ボストン
ヒューストン
アトランタ
のどこか
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:49 ID:sObYOM8y
エクスポス
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:51 ID:rSpz6L3j
>>69
ワールドシリーズ、打率4割狙いという両方を充たし
うるのはボストンだけだな。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:56 ID:gCT6rOSC
>>71
ボストンだとペドロとも対戦しないですむ。ペドロが移籍しなければの話だけど。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:57 ID:HSBPs9ZB
         !  ! i -<_______,`ゝ
         ! .l/  〈.///////////////}-、  みなさんどうも、匿名希望です。
           l  !{   }      ,ハ    !f/   
           l  !ヽ._ ノ    ,‘,,-,,',   .!ノ    
           ! .!  i.ヽ.  ,'"-===-'; |   ロフトン放出の話はどうなっているんでしょうか。
         .l. !  /\ \;; `''';;;'''´;/ シェフィールドのケガの具合も心配です。   
          .| |,/ヽ、`ヽ、`ー''ー'i´    ここだけの話ですが、イチローさんは、   
       ,. -! !,'ニ二.`ヽ 、` ー ' {` ー- 、__ 守備位置、打順にこだわりはないそうです。
    ,. ´  ,l |/ニ二`、   `ヽ、、| ヽヽ {  ` ー、   
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:00 ID:TBxAxCRn
HR王が取れそうな選手はみんなイチローが来て欲しいと思っているだろうなあ
打点が激増して打点王も楽勝でとれる
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:11 ID:rSpz6L3j
>>74
その打者が3番なら敬遠される確率も減るしねえ。イチロー
が1塁なら4番が多少へぼでもまず敬遠されんだろうからねえ。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:34 ID:umsPyH6B
歴史上のライバルのいたセントルイスに決まっとるだろうが
そして
レンテリア
イチロー
プホ
ローレン
エド
ウォーカー
という無敵ライナップ完成という罠
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:34 ID:/FKII5Ad
>>76
きついチームになるなw
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:43 ID:EwuF5iAL
イチローはエンゼルスでショートをやってほしい
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:47 ID:cSIHBSEQ
アストロ球団
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:49 ID:c3ilOQQX
俺の草野球チームの綾瀬ヴィクトリーズに来て欲しいな。
しかし、ポジションはキャッチャーやってもらうことになる。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 21:49 ID:A57KpStl
っていうか、そろそろケン・グリフィー戻ってきてくんないかな。
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:05 ID:rSpz6L3j
>>81
もうぽんこつでつよ。年棒の無駄遣い。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:06 ID:b/TLVW01
イチローが似合いそうなユニフォームだけど
社会人なら松下がいいと思う
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:13 ID:B6mVsHA/
アストロズ、
元来、投手も打席に入るナリーグ向きの選手と思う。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 22:38 ID:0vNwRObf
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:14 ID:sMvJNaBv
>>76
いまさらだが、やっぱりカーズはすごいな。
実現したらさらにタグッサンの日記がいい感じに。

というかメンフィスいきか
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:53 ID:umsPyH6B
トレード、トレード
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 02:25 ID:Kz34rP33
ボストンが一番しっくりくる
89○タイン○レナ:04/09/06 03:20 ID:wUR54O7b
是非ともお勧めしたい、うってつけのチームが・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 03:53 ID:Km43KXlo
来季の巨人のセンターはイチローでいいや
来いよ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:00 ID:FHnRCTFy
とりあえず、常勝チームは似合わない。
ボストンでヤンキースとガチってのが一番いい気がする。
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:19 ID:LoMmTTOO
昨日の5安打の時点でアウェー打率は.401に達してます。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:24 ID:FxQPOu3R
カープ
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 05:32 ID:cSPCAhXb
★アメリカ4大リーグ+欧州サッカーの資産価値ランキング★(1j=110円)
@ 1304億円 サッカー マンチェスター・ユナイテッド
A 1214億円 NFL   ワシントン・レッドスキンズ
B 1015億円 NFL   ダラス・カウボーイズ
C  996億円 NFL   ヒューストン・テキサンズ
D  947億円 NFL   ニューイングランド・ペイトリオッツ
E  916億円 NFL   フィラデルフィア・イーグルス
F  915億円 野球   ニューヨーク・ヤンキース
G  911億円 サッカー ユベントス
H  897億円 NFL   デンバー・ブロンコス
I  878億円 NFL   クリーブランド・ブラウンズ
J  864億円 NFL   シカゴ・ベアーズ
K  857億円 NFL   タンパベイ・バッカニアーズ
L  854億円 NFL   ボルチモア・レイヴィンズ
M  842億円 NFL   マイアミ・ドルフィンズ 
N  836億円 NFL   カロライナ・パンサーズ
http://www.forbes.com/lists/2004/09/01/04nfland.html (アメリカ大手経済誌フォーブス)

★アメリカ4大リーグの1チーム平均資産価値★(1j=110円)
@ 806億円 NFL(アメフト) アメリカで1番人気。世界一金持ちリーグ。      
A 325億円 MLB(野球)  ヤンキースはMLBで圧倒的な資産価値。   
B 291億円 NBA(バスケ) 1位はレイカーズで492億円。   
C 175億円 NHL(ホッケー)1位レッドウィングスが299億円。

★欧州サッカーの資産価値★
http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0412/126tab.html
★大リーグの資産価値★
http://www.forbes.com/free_forbes/2004/0426/066tab.html 
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:12 ID:ZdfOLdFh
中畑ジャパン
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 06:46 ID:Mj9ceeXh
じゃぽん
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:07 ID:NDq+OfY5
来年のヤンキース

        ベルトラン
  シェフィ         イチロー

    ジーター   ソリアーノ

Aロッド             ジアンビ


         ポサーダ

1番 イチロー
2番 ジーター
3番 シェフィールド
4番 Aロッド
5番 ジアンビ
6番 ソリアーノ
7番 ポサーダ
8番 松井秀
9番 ベルトラン
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:23 ID:Lbck7at8
ニワカなので普通にNYY

8イチロー
6ジーター
5A-ROD
9シェフィールド
ジアンビ
7松井
2ポサダ
Dバーニー
4カイロ

すんげーみたい
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:13 ID:lQvMzDVG
いえてる。逆にいえばボストン以外に行くぐらいならヤンキースのほうが絶対いい。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:15 ID:vl9+sNAy
巨人に入り 中畑ジャパン
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:16 ID:U2R1Efp0
メンフィス。

麺が一番しっくりくる。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:18 ID:OdS8Ba8d
>>100
ま、巨人へのトレードが決まったらイチローは引退するだろうな。

103名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 17:33 ID:TwPD7XmT
ジャイアンツでボンズ引退後の後継者に
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:00 ID:s4nCHZgR
 もうNYYかBOSしかね〜だろ。
もしくはレンジャースかアストロズ。
カージナルスなんてのもありえる話しだな。

 俺的にはBOS移籍してキムから51番奪ってほしいね。
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:26 ID:JkIqbyXx
発想の転換で3Aタコマとかはどうだろう。
5割打者とかになれるんじゃない?
106\(´,_ゝ`)…プッ:04/09/06 21:32 ID:a3RPe+ZG
馬鹿だな。アメリカと中国のこの方面の民度は同じ。
活躍すればするほど、反感も強まるってのがわからない。
目立たないようにしてればいいのに、

アウエーで、本気出しちゃってぇ〜。

 いづれ確実にオン出されるよ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:38 ID:tyAY/jAl
>>101
そしたらイチロのAAの頭に$の変わりに「麺」の文字がつくの?
なんかタグさんとかぶるなー
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 23:34 ID:Mj9ceeXh
ヤンキース以外のつおいチーム
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:43 ID:BlO47yu9
でもイチローはオリックスやマリナーズのような
地方であまり人気の無いローカルチームでコツコツ活躍する田舎のヒーローが似合ってる。
巨人やヤンキースの毎試合ゴールデンタイムの全国放送で
ファンやマスコミの期待を一身に浴びて活躍できるほど精神的に強いとは思えない。

5 for 5の次の日に打てなくなったり、記録目前で足踏みしたりと好不調が激しかったり
イチローが同じ成績を残しても、チームは116勝のシーズン記録を作ったり
打率並の低勝率でダントツ最下位になったりと
チームの勝利に貢献できない選手は常勝を宿命付けられてるチームでは
戦犯としてのマスコミの叩きが大きくなる。
もちろんシアトルの地元紙でも「イチローはシングルヒットだけ」「イチローは進歩がない」
などと叩かれてたけど、東京やニューヨークのメディアはその比ではない。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:47 ID:VgcyYqch
アメリカにもゴールデンタイムの全国放送なんてあるんだ、ヒソヒソ・・・・・
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:47 ID:xf/rZfF9
ろいやるず
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:49 ID:y3JL1/+M
>>109
>巨人やヤンキースの毎試合ゴールデンタイムの全国放送で
>巨人やヤンキースの毎試合ゴールデンタイムの全国放送で
>巨人やヤンキースの毎試合ゴールデンタイムの全国放送で
>巨人やヤンキースの毎試合ゴールデンタイムの全国放送で
>巨人やヤンキースの毎試合ゴールデンタイムの全国放送で
>巨人やヤンキースの毎試合ゴールデンタイムの全国放送で
>巨人やヤンキースの毎試合ゴールデンタイムの全国放送で
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:51 ID:QvfGeBRw
カージナルスだったらプホが泣いて喜びそうだな。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:51 ID:Z68ohh5e
>>109
おいおい、マリナーズが地方都市で人気がないのは間違えてるぞ。
マリナーズの試合に客がこないのはただ単にチームが弱いだけ
だからで、強かった3、4年前はメジャーリーグで一番客が来てたぞ。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:55 ID:BlO47yu9
>>114
それは116勝のときのこと?
メジャー100年の中でも歴史的な瞬間だったから
ブームみたいなもんだったんだろうね。
例えば日本でもワールドカップが開催されたときは凄かったけど
Jリーグの球場はどこもセーフコフィールドと同じようにガラガラだよ?
一番辛いときに応援してる人たちだけが本当のファンと言える。
この言葉はあまり好きじゃないけどニワカファンとかお祭り騒ぎの連中はチームを応援してるとは言えない。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:55 ID:QvfGeBRw
チームの勝利に貢献か。
野球は一人じゃできないからなぁ。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:56 ID:Z68ohh5e
>>110
実はあります。
ESPNの野球放送がそうですね。ケーブルですが、アメリカに住んでる
人たちはほとんどケーブルテレビです。なので実質的に全国放送です。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 07:59 ID:VgcyYqch
でも、シアトルはこの体たらくでも平均3万人超えてるんだけどね。
落ち込みも去年の1割ダウン、ちょっと意外。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:02 ID:VgcyYqch
>>117
時差が3時間ある国にゴールデンタイムはないだろ、それにESPNはヤンキース一辺倒じゃなく
各チームまんべん無くやってるよ。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:03 ID:QvfGeBRw
>>118
田舎だから他に娯楽がないとか。
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:08 ID:Z68ohh5e
>>115
一番客がきたのは116勝した2001ですけど、2002年、2003年と
強かった時はホームでの客入りはメジャーで必ず3番以内に入って
ました。

今年はセーフィコフィールドがガラガラだと言ってますが、実は
今年は客入り率76%でメジャーリグで今のところ10位です。
ガラガラに見えるのはただ単にスタジアムがでかすぎるからです。

日本と違ってキャパシティーが違うので、さすがに4万8000人も
入るスタジアムに毎回満員にするのはよほどのことがないと無理です。

122名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:10 ID:0TRSaTC+
>>109
イチローは何年間もファンやマスコミの期待を一身に受けて活躍し続けてると思うがな
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:12 ID:/skO24Fr
イチローほど安定している選手はなかなかいないわな。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:12 ID:VgcyYqch
日本は水増し観客数だからね、巨人戦も4万いってるかどうか怪しいもんだ。
だいたい東京ドームは定員47000だぞ。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:13 ID:QvfGeBRw
>>122
何よりもファン大切にしてるからね。
それに記録でのプレッシャーはまた別もんだろうし。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:15 ID:Z68ohh5e
>>119
時差があってもちゃんとゴールデンタイムみたいなのはありますよ。
Monday Night Footballなんてのがいい例です。

ESPNの野球はホットなチームじゃないと放送しませんよ。
だから各チームまんべんなくは放送してません。
例えば今D'backs vs. Exposなんて放送しても
Randy Johnsonが投げてないとおそらく誰も見ないでしょうからね
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:16 ID:xCQxhV2Y
移籍先がカーズでイチローの交換相手がプホだった時のプホの反応が見てみたい
オリオールズの場合のモーラとか・・・
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:19 ID:QvfGeBRw
>>127
嬉しくもあり悲しくもあるね。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:19 ID:VgcyYqch
>>126
時々最下位シアトル戦もやるけどね、どちらにしてもヤンキース一辺倒はないな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:19 ID:/skO24Fr
ここ数年間、観客動員数は毎年
ヤンキースタジアム、セーフコフィールド、パシフィックベルパークが
トップの座を争っているわな。
でも、今年はセーフコフィールドは無理だろうな。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:25 ID:BlO47yu9
ダイエーは水増し問題が大きく取り上げられてたから本当だとしても
巨人の水増しは未だにグレーゾーン。というか都市伝説みたいになってるから嘘臭い。

この間の格闘技のPRIDEグラインプリ決勝が4万6000人くらいでPRIDE興行史上最高だったはず。
だいたいヤンキースタの入場者がこんくらいだった。
巨人は5万5000人だけど、ちょっと差し引いて考えて5万3000人くらいだったとしても
やっぱり巨人人気は違うよ。
松井がヤンキースに入って最初の試合でいきなり満塁ホームランを打って
全米中の度肝を抜いた試合で松井を獲得した功績の
キャッシュマンジェネラルマネージャーのインタビューコメント
「ヒデキは日本に居た頃から毎試合5万5000人の前で大活躍をしてきた偉大な選手だ。
精神力やプレッシャーのコントロールは並のメジャーリーガーの比ではない。」
心強く感じたよ。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:29 ID:QvfGeBRw
松井は確かに凄いけど、ワンマンチーム特有のプレッシャーはまだ未体験なんだよな。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:31 ID:VgcyYqch
>>131
それにしても毎試合55000きっちりとは、端数出ないのは不思議だねえ。
それに劇場や球場でキャパ以上の客入れるのは消防法違反の筈。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:32 ID:B81p8HPK
メジャー1年目でシアトルと日本中のプレッシャーを浴びながら首位打者&MVP
日本で7年連続首位打者はじめありとあらゆる記録を作ってきたイチローに
プレッシャーに弱いって言われてもなあ
むしろあのプレッシャーに対する強さは異常でしょ

5打数5安打の次の試合で4打数1安打だから駄目なんていう理屈に至っては失笑の一言です
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 08:35 ID:df1Txp47
>>131
申し訳ないけどシーズン成績がアレで「松井はプレッシャーに強い」って言われても困るよ
初打席初球初ヒット初ホームランの松井稼頭央や新庄の方が上ってことになっちゃう
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 09:16 ID:0TRSaTC+
ちなみに東京ドームの定員は47169人
55000は完全に水増し発表
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:01 ID:AIeuKuHf
>>131
http://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/series41-.htm

あれ〜日本シリーズでも4万6000人が精一杯だね〜
確か日本シリーズ”だけ”は実数発表だから水増しできないんだよね〜w
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:09 ID:BXo9TK62
田口はニューヘブンにいってほしい
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:36 ID:YYlFpOjH
>>131
そもそも格闘技興行自体が水増しだし
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:43 ID:Ju4h15Sh
イチローを松井秀+投手2人+金銭でトレード
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:24 ID:3PQ1V7hH
ヤンクスに出せる投手がいたら今年ランディとってるよなあ
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 01:57 ID:nqw17T6Q
そろそろセリーグに挑戦して欲しいね。
必死に逃げ回ってるようだけど。
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:31 ID:MQgSTQU/
レアルでそっけなくプレー
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:44 ID:h3DLxG+9
LAドジャースがいいな。ニューヨークに松井 ロスにイチロー!
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:46 ID:Vq5oPBCT
>>144
ドジャースはまじでいいかもね。ただ、あそこはチームが
若手主体で出来上がっているからイチローはいらないんじゃ
ないかな。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:57 ID:fZGEvZOQ
カージナルスで良いジャン
タグさん居なくなるからコンビは見れないけど
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:33 ID:8x7iD5zB
>>140
そこまでしていらんでしょ。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:34 ID:TFOYTqGL
野茂ベースボールクラブ
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:42 ID:aqAf3nVL
イチローというか日本人はみんなヤンキースいってくれ。MLB放送おおすぎ
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:44 ID:mJx85k0m
普通にカブス。
もう少しでヤンキースの人気を超えるし。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 20:53 ID:TFYh8whf
ゴキロウは優勝争いするようなチームだと成績落ちるよ(藁
記録厨のゴキヲタ的にはまずいんじゃないの?(藁
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:13 ID:D6HBDZM+
>>151
116勝チームで、MVP、首位打者、最多安打、盗塁王、シルバースラッガー賞、ゴールドグラブ賞。

残念ながらイチローはどっかの誰かさんとは格が違いすぎるよ。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:46 ID:puW2ugD2
>>151
マジレスするとチームと成績は関係ない。基本的に個人記録の先に
チーム成績を考えるタイプだから。>イチロー

ただ、安打数の記録を狙うなら今のSEAみたいな弱小の方が良い。
チーム事情にもよるけど、POを控えるチームでは休養を強制的に
取らされる可能性が高いし、チームプレーを求められることもある。
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 22:07 ID:nmiPw42i
カブスorカージナルス賛成
なのなかの放送がみたいぞ
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 00:00 ID:fLwFsH77
優勝を狙えるチーム。
今年首位打者とって記録も作ったら
それしかないでしょ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:08 ID:01FTvVM7
個人的にはカージナルスかな。田口には悪いが。
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:31 ID:kCBES0jG
優勝狙うチームには全く必要ない選手だしな
イチローって

ずっとマリナーズでいいよ
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:44 ID:oUgrwFV+
> 優勝狙うチームには全く必要ない選手だしな
どう考えても逆かと。むしろジーターに近いイメージが。
優勝を狙わないチームにジーター置いておいても全くの無駄でしょ。
> ずっとマリナーズでいいよ
これには同意。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:44 ID:9pQE6S16
松井秀を首にしてヤンキーすだな。足かせ松井なんか不要だしイチローならぶっちぎり優勝。トーリも後悔してたじゃん
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:48 ID:w4OKC1Ms
そろそろ本気で優勝する気のあるチームに移るべきだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:51 ID:5nu8NbC9
ボルチモアに移籍してほしい。
んでもって「野球は退屈だけど職業だからね」とほざくモーラと
喧嘩してほしい。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 02:52 ID:K2aF/sAu
イチローは、むしろヤンクスのような優勝を狙える球団のほうが向いている、意外に...
イチローは得点打率が以上に高いし...
HR打者ではないイチローにとってヤンクスは打点を稼ぎやすい球団だったりする。
また、ヤンクスはライト側が狭く、イチローでもHR数が増える可能盛大。
ファールグランドも狭いほうだし、
多く対戦するアリーグ東地区にも打者に有利な球場が多かったり、
まさにイチローにとっては天国でしょう...
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:06 ID:kYmexCsn
>>3
ワロタ!
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:23 ID:2wgixWip
三星。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:25 ID:icCrlMKy
確かヤンキースはプレッシャーがきついから嫌だと言っていた。
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 03:43 ID:Q5vV9U4B
SFジャイアンツでいいんじゃない?
シアトルにいてほしいけど、放出するにしても西海岸のチームにいてほしい。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 04:03 ID:rq1VlMUQ
こいつは首位独走か最下位独走状態でしか打てないチキンなんだから変な期待をかけるのはやめとけ
3番なら封印解いて長打連発とか言って痛い目見たの忘れたのか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 05:11 ID:HTO/xDlP
ヤンキースよりレッドソックスの方がいいな
ヤンキースを叩き潰してほしい
チーム力は拮抗してるからイチロー入ったら得点力が増してヤンキース
より強くなりそう
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 07:00 ID:bNSO3665
東地区はやめてほしい
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 12:32 ID:uwIidVHf
>>162
ttp://sportsnavi.yahoo.co.jp/baseball/mlb/04season/players/ichiro/live/200409/ichiro040909.html

今日の第3打席(2死2塁からセーフティバント)みたいなプレーを
やっている限りは優勝争いをするチームには絶対に向いていないと思われ。
ああいうプレーは100%に近い確率で決めない限りはマイナスにしか
ならない。
171まあ:04/09/09 15:34 ID:i4aUeIXG
四割狙いで、KCとかに移籍も有り!逆に不利を承知でLAとかに移籍するとかね!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:41 ID:4fCK6qzp
>>170
もし優勝争いしてたらあれはやらんべ
消化試合なんだからちっとは遊ばしてやれよ
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:52 ID:Ga1H/KqT
ボストン!

そしてその年ヤンクスを倒してワールドチャンピオンになり
ボストン市民に神と崇められ、銅像まで建てられましたとさ。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 16:16 ID:uwIidVHf
>>172
因みにイチローがああいうプレーをするのは1度や2度のことではなく、
確信的な常習犯だと思いますよ。

例えばこれはシーズン始まって間もない、今年の4月にやってのけた事例。
ttp://www.nikkansports.com/ns/baseball/mlb/score/040413sea.html
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:34:24 ID:JNwtxwWB





























176名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 22:52:51 ID:avNm26Ef
イチローは移籍はしない
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:33:32 ID:hM85JBR+
パイレーツだっちゅーの!
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:21:54 ID:6hDrQe8z
落ちない様に、Age
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:21:00 ID:sU8DYrSh
>>170>>174
100%とは言わないまでも、かなりの確率
で決められると判断したからやったんだろ。
あんな下手糞なバントは年に1度あるかどうかだよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:40:51 ID:Ko+ClJm6
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?










あなたはそこにいますか?

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:17:25 ID:Sx0d6my8
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?









あなたはそこにいますか?
182名無しさん@お腹いっぱい。
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?
あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?あなたはそこにいますか?










あなたはそこにいますか?