イチロー−−−−−−−−−−−−−−−

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:42 ID:bjY4n4ml
にしこり( ´,_ゝ`)プッ
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:42 ID:KABVYKTM
じろー
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 14:52 ID:ukVO3vYW
さぶろー
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:09 ID:p74G8fqJ
ノグチ
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 15:16 ID:p+jlAxfg
ゴロー
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:33 ID:p74G8fqJ
タコ
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:36 ID:w+76mUtB
7と言えば三沢さん
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 19:44 ID:6lYByQ7f
      ∧_∧      ∧_∧                       ∧_∧  ∧_∧
     _( ´∀`)    (゚∀゚  )                     (  ´∀) (゚∀゚  )
  三(⌒),    ノ⊃    ( >>1 )   糞スレは            .≡≡三 三ニ⌒)    )   立てるなって
     ̄/ /)  )      | |  |                      /  /)  )  ̄.| |  |           
    . 〈_)\_)      (__(___)   1                 〈__)__)  (__(___)    2

         ∧_∧  ,__ ∧_∧                           ヽ l //
        (    ´)ノ ):;:;)∀'''')                ∧_∧(⌒) ―― * ―――
        /    ̄,ノ'' バ  )   言っただろうが.      (    ) /|l  // | ヽ   ヴォケー!!
       C   /~ / /   /                  (/     ノl|ll / / |  ヽ
       /   / 〉 (__(__./      3             (O  ノ 彡''   /  .|        4
       \__)\)                        /  ./ 〉
                                    \__)_)
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:53 ID:jj3x2arW
オナラが止まらない 感じている
















○| ̄|_=3 ブッ =3 ブッ =3 ブッ =3 ブッ =3 ブッ












がんばれー
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 17:59 ID:DlHpnj9/
アテネ五輪の競技会場では、国際オリンピック委員会(IOC)プログラム委員会の
14人のメンバーが、28競技を分担してそれぞれの実施状況に目を光らせた。
IOCは来年7月の総会(シンガポール)で、五輪実施競技を見直す方針を固めている。
その際の判断材料となる報告書をまとめるためだ。

大会では観客の入り具合や試合の盛り上がりをチェック。
さらに開幕直前の総会で採択された「評価基準」に沿って、各競技の普及度、実施費用、
競技会場の後利用など計33項目を点検し、最終的に各競技を得点化して比較する。
フェアウェザー競技部長は「五輪招致都市に対する評価委員会の報告書のような形態になると思う」
と話した。

欧州でなじみの薄い野球、ソフトボールにとって、アテネでの開催は逆風だった。
地元ギリシャの人々の関心は薄く、地中海の強烈な日差しにさらされるスタンドが
満員になることはなかった。野球の本家、米国は米大陸予選で敗れて出場できず、
プロ野球選手で固めた日本の「ドリームチーム」は準決勝で敗れた。

野球を視察したプログラム委員は「試合時間が長いのが何よりの問題。
大会後、このスタジアムを使って地元で野球を普及させようという姿勢も感じられなかった」
と厳しい評価だった。

近代五輪の父、クーベルタン男爵が発案した近代五種は、五輪の伝統競技の「地位」を活用して、
着実に足場を固めている。「最終日は満員で、入りきらない観客が出たほど。盛り上がったし、
多くのIOC委員が見に来てくれた」とショーマン国際近代五種連合(UIPM)会長。
2年前から削減対象に挙がる3競技が、明暗を分けている。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:30 ID:WKqCpyTG
sage
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:45 ID:KcuBfdR/
合併は近鉄の営業譲渡 課税リスクなどで方向転換

 30日の実行委員会で近鉄の小林哲也球団社長から、オリックスと進めている合併が、
近鉄からの営業譲渡の形態になることを初めて明らかにされた。
 当初、オリックスと近畿日本鉄道が共同出資して球団会社を設立し、新球団を運営する
方向でまとまっていたが、小林球団社長は「課税リスクの問題が出て、それを避けるには
営業譲渡が一番となった」と経緯を説明した。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:51 ID:0l1y0eY2
ムロフシ
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 20:01 ID:2zUHopFa
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 04:44 ID:/XKXxf2H
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:02 ID:CDmH0rhx
鼻くそ飛ばしなら世界中でやってるよ
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 22:25 ID:CusFhjIV
565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 04:44 ID:/XKXxf2H
たとえばオレが「鼻くそ飛ばし」という競技を作ったとしよう。
そんで無理やり「プロ鼻くそ飛ばし」というリーグを作ったとしよう。
当然、世界では「鼻くそ飛ばし」などという競技は完全無視。
しかし日本国内でだけは、そこそこ人気が出たとしよう。なぜならオレが
大手新聞社と大手キー局の経営者だったから、大量のメディア洗脳を垂れ流しに
して馬鹿な大衆を洗脳したから。
そこで政治力を使って、ムリやりオリンピックの種目にしたとしよう。
そして、当然のごとく「鼻くそ飛ばし」をやってる国、いや興味のある国すら
ホトンド無いわけだから、金メダルを獲得する。
しかし他国にとっては「鼻くそ飛ばしスタジアム」を作るだけ無駄だから、
「鼻くそ飛ばしは五輪競技から外そうよ」という声が当然、出てくる。

・・・・・野球ってこんなもんじゃんw

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/13 06:02 ID:CDmH0rhx
鼻くそ飛ばしなら世界中でやってるよ













がんばれー
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 20:10 ID:miGhJDlO
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 21:11 ID:AiwiJjWZ




























s
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:23 ID:R5Yrivu7
sine
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:11 ID:0vNwRObf
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 20:44 ID:dPtla9WX





























21名無しさん@お腹いっぱい。
自由の国より自由な制度だ
脅しをかければルールも変えれる

本来公的な側面が強い国民的スポーツ野球
その野球が生み出す莫大な銭のほとんどを1企業に流れ込むようにした読売
ナベツネの「ワールドカップが終われば日本のサッカーは滅びる」も名言だ

ヤクザブンヤ興行に食い物にされてきたプロ野球哀れ