【五輪決勝】キューバ対オーストレィリア Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
勝負所でオーストラリアの選手の外野フェンスに当たる打球が
キャッチと誤審されてしまったので、後味の悪い試合になったね。

あの試合で、あのレフト線審の間抜けなミスは余りにも大きかった。
よりによって五輪ファイナルでこんな誤審が・・・・

こんなの見てしまうとNFLみたいなビデオ判定が必要だと思ってしまわない?
現状の審判は、自分のミスを認めないのが仕事になってるよ。

前スレ 【決勝】キューバ対オーストレィリア
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1093377128/
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:09 ID:w2t3XABu
楽々2ゲット

>>1
前スレほとんど消化してないのに新スレ立てるなヴォケ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:13 ID:q3iwjVB9

>>1
前スレほとんど消化してないのに新スレ立てるなヴォケ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 13:41 ID:7osqDscs
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
1対戦スレ、高校野球1校1スレ(本大会出場校を除く)は避けて下さい
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:51 ID:ENMCGWUU
MSNBCがキューバの金メダルと疑惑の判定を報じているので一部訳してみたよ。
写真付き全文読みたい人はこちら。
http://www.msnbc.msn.com/id/5819299/
アメリカ代表が出てないのでヘッドラインの扱いは小さいけど、写真3枚+長文のしっかりしたレポートだね。

The silver was Australia’s first medal in the sport; coach Jon Deeble said more would follow.
“A silver medal wasn’t a surprise for us,” he said. “We were right in this up to our ears. ... Wait for 2008.”
Deeble said the outcome might have been different had a controversial call in the fourth inning gone the other way.
He was ejected after arguing in vain that Cuba’s center fielder bobbled a two-out line drive against the fence that likely would have scored two runs. Instead, batter Thomas Brice was called out, though TV replays showed Deeble was correct.
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:54 ID:ENMCGWUU
With the United States failing to even make the eight-team field, Cuba had been expected to vie for the gold medal with a Japanese “dream team” stocked with top pros. But Australia stunned the favored Japanese 1-0 in the semifinals.
Openly frustrated by its loss, Japan routed Canada 11-2 Wednesday afternoon to win the bronze medal.

この銀メダルはオーストラリアにとって野球で初めてのメダルだ。
監督のジョンディーブルは言った。
「銀メダルは驚きではない。私たちは正しかった・・・2008年を見ていろ。」
ディーブルは4回の疑惑の判定が無かったら、結果は違っていたかもしれないと言った。
彼はキューバのセンターが、おそらく2点を取っただろう2アウトでのフェンス直撃のライナーの打球をファンブルした事に抗議して退場になった。
TVリプレイはディーブルの抗議が正しい事を見せたが、バッターのトーマスブライスはアウトを宣告された。

アメリカが8チームのオリンピックのフィールドすら落としたので
キューバは日本のトッププロを集めた“ドリームチーム”と金メダルを争うと予想されていた。
しかしオーストラリアは準決勝で1-0で特別扱いされた日本人たちを黙らせた。
その敗戦に激しくムカついた日本は、銅メダルを取るため水曜の午後にカナダを11-2で敗走させた。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:56 ID:WNuiiAct
スレタイおもろい
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:13 ID:JBOAqRds
本気で香月がある人がいると違うなぁ。
この監督みたいな人が出て成果をあげたことは野球にとっての収穫といえるかもしれない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 15:19 ID:dUu877CH
審判が、糞。線審は節穴。あそこで走者一掃で3点入ってれば、
ウィリアムスがロングリリーフ。で金。

主審もストライクゾーン変わりすぎ。

と言っても豪州の走塁技術もダメダメだが、
そんなのは、すぐ向上するので、まあ強豪国だわな。
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 16:18 ID:ZmtF56sI
キューバのサッカーみたいなせこい野球にもがっかりしたけどな。
オーストラリア相手に達川みたいなことをやってたのには萎えた。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:12 ID:gbZCqDKb
キューバは王者を目指して戦った。
日本は自分らが王者だとカン違いした。

○○相手にせこい・・・とか言ってたら永遠に日本が一番になるのは無理だな。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:30 ID:tUuGujdg
オーストラリアの高級紙シドニーモーニングヘラルドの記事
http://www.smh.com.au/olympics/articles/2004/08/26/1093518007627.html

見出し  野球での退場と失望
Ejection and dejection for baseballers

誤審キャッチの写真のコメント  フェンス際で: キューバのセンター カーロス・タバレスはオーストラリアのトーマス・ブライスを疑惑のキャッチ
Off the wall: Cuban centrefielder Carlos Tabares takes the disputed catch off Australia's Thomas Brice. Photo: AP

記事の出だし  キューバの外野手のファンブルと、ドミニカ人審判のゲームを台無しにする判定と、オーストラリア監督の退場との間のどこかにオリンピック金メダルは紛れ込んで消えてしまった。
Somewhere between a Cuban outfielder's fumbled catch, a Dominican umpire's botched call and an Australian coach's ejection, an Olympic gold medal was lost in translation.

ヘラルドは大衆紙(日本のスポーツ新聞に近い)では無いので、スポーツの激しい批判記事を書くことは少ないのだが、これ見るとめちゃくちゃ怒ってるのがわかる。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:40 ID:TMoXZri+
実につまらん、レベルの低い決勝やったな
日本が出れんかったいうだけでこれほどグレードが下がる決勝もないやろ
ま、ファームのジュニア日本選手権のほうがましな試合だな
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:30 ID:rjLVj4fh
ウィリアムスは31日のナゴヤドームから合流らしいね。阪神は4/22を最後に名古屋では8連敗中だが、勝ってくれよ!
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:57 ID:TJ+oi021
俺でも決勝でヘマをやらかした線審のプエルトリコ人にはむかついたし
解説の星野も、これじゃ線審の意味がないと怒ってたよ。

誤審そのものより、キューバのセンター(当然、自分では球がフェンス直撃と知ってる)
の芝居に良いように騙されたのが情けない。
オージーが怒るのも無理ないな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 13:45 ID:3pYAmJSx
タッチアップもできないやつらが金メダルとらないで良かったよ
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:36 ID:gwFDm4C5
お粗末だった国際大会での戦術
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/nozaki/top-nozaki.html
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 12:16 ID:tTLEUBP0
がんばってタッチアップして銅メダル取れてよかったな

ハム、豪州代表エースに白羽の矢
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-040827-0003.html
やっぱり3Aは強いわ
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 11:31 ID:0GS7jmVH
>>6
特別扱いされた日本人たち (favored Japanese)と書いたのはNBCの記者が
日本代表は選手村に泊まらず選手食堂も使わず
ホテルに日本から板前呼んで泊まってたのを知ってるからかな?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:13 ID:hzzFEI8y
ソフトはともかく野球には力を入れてません
中国の野球人口は500人だけですw
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:33 ID:KcuBfdR/
いいじゃん。ストすれば。なにが起こるか傍観したいから。
その結果野球がどうなろうが、どうでもいいい。
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:31 ID:PV2HnD+q
これでオーストラリアで野球人気が上がるといいな
でも日本のソフトボールもオリンピックだけで普段の日本リーグはさっぱりだし
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 10:24 ID:rFTy32he
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 20:06 ID:t6eKCuJF
から揚げだけがあるって言うのは不自然だ。おそらくパーティー用のケータリングのオードブル
(盛り合わせ)があるんだろう。握り寿司なんかもあるはず。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 09:33 ID:YfdPxtk8
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < ストライキまだーーーーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:45 ID:obY88fvJ
>>22
やっぱりクリケットが人気ある国で、野球が盛り上がるのは難しいのか?
クリケット全く知らんが、パット見は似てる。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 19:51 ID:f+45A2cE
保守
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:35 ID:q/Lw3xgr
             _,..--‐‐‐‐‐-...,_
           /:::::::::::::::::::::::::::::::::'.,
          /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..
          i,           ::::::::::::,  +
          ゝ  /'  '\    :::::::::::'   あわてないあわてない
           . -・=-, 、-・=-  ::::::::::;'   
           |  .,ノ(・ ・ ( ⌒  ::6)    スト休みスト休み
           .l ┃トョヨコイ┃  .ソ
           ヽ┃`ニ'´ ┃ ,.i-、  +
             ,`~,'i' "~ /  ,>"'-、
           // / ヽ/  /   ヽ
          /  |  !/  /      i   +
         ./  /!/   /       |
         ,.{  l./   ./   ノ     ヽ
      /    ヽ、 /_____,,...--'       ヽ  
     /   ゝ-- , ,----、           i
  ,..--....,,,_,,.-( .(~  ~) 丿....,,,____,,,..-' ,..-‐-., J
 (     ゝllllゝ.,_,彡ミ,_,.ノllllllllllllllllllllll/     i
  ヽ     ヽlll/lllllllllllllllllllllllllllll/ミ/      ,/
   ゝ     \llllllllllllllllllllllllll//     ,...-
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:24 ID:Nd/EI6GF
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:52 ID:KYGmeNQV
そんで何時スト決まるの?
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:20 ID:CT1pwGkT
そんで何でストのスレになってんの?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 12:44 ID:3YfzQxJB
巨人が作った今のプロ野球(実態は社会人野球の延長)を一度ぶち壊せ。
それから新たに本物のプロ野球を作り直せ。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:50 ID:N49AEwrv





























34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:00:58 ID:XQonF/Y1
日テレ関係者の「古田、空気読めよ」という声が聞こえてくるかのようだ
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 01:04:50 ID:EZBiEIhD
【芸能】細木数子「オリックスバファローズはすぐ消える。なにわイーグルスなら優勝」【合併】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/musicnews/1094148614/l50
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 16:53:37 ID:XUqWph56
p
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:26:41 ID:+DU5YxvN
だべ
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 19:25:53 ID:uNjPsxRu
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 16:57:37 ID:DvH0jJ0S
「元検事総長で住友銀行の弁護士を務めていた 故安原美穂 から連綿と続く京大、東大出身で
かつ法務官僚経験者を中心に構成される 「検察主流派」。 
かつて検察に君臨した 岡村泰孝、藤永幸治、前田広、増田清彦、そして 根来泰周 ら大物 OB は
全く則定と同じくこの主流派に属していた。

「中でも根来はこの主流派の中心的存在で、旧経世会による法務省支配の尖兵的役割を担うなど まさに旧来の検察権力の権化。
特に 梶山静六 との関係は N─K ラインと呼ばれ 佐川急便事件、あるいはゼネコン汚職の際には
梶山や 小沢一郎 の意を受け捜査に圧力を加えたり 政界に捜査情報を流すなど 政治家摘発をことごとく妨害した」 (東京地検 OB)
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:15:06 ID:wSQJPq4k
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:35:00 ID:gdlC4Uxg
 「92年当時のヤクルトブームをもう一度」、というのが球団の切なる願いだが、人気復活の切り札
は、古田をおいてほかにない。他球団のファンからも声援を受ける人気ぶり、球界きっての理論派と
いうキャラクターは、監督候補としては打って付け。古田監督が実現すれば、野村監督時代以来の
ブーム再来も夢ではないのだ。
 もっとも、古田は選手としての契約がもう1年残っており、若松監督の来季続投も決定済み。待望の
古田監督が実現するのは、早くても2006年ということになる。
 さらには、「2008年の北京五輪は“古田ジャパン”で戦ってほしい」という声まであがっている。絶大な
人気を誇る長嶋監督が病魔で倒れている現在、古田が球界の将来を一身に背負っているといっても過
言ではないのだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:14:48 ID:7ZmmRAwT
長嶋将軍様のために私め野球防衛軍アルプススタンド二等兵が名誉上げいたします!!
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 15:43:04 ID:8n1+P0ys
保守




























野球がんばれー
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:28:05 ID:BL5Tn//X
A
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:27:14 ID:ABsY5Hpd
あのよう、すれ違いで悪いがこのスレが野球板で一番人気ということで、お尋ねしたい。
野球板に女性ファンているの?
サカ板には明らかに稲本すれとか玉田スレなんかに多くの女性の存在を確認できるが、
野球板にはそれを全く感じないんだが。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 21:32:46 ID:Kems8fsF
女性に興味あるなら風俗板でも逝けばいいじゃんか。。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:46:54 ID:8IHevvPb
知らない人多そうだけど、
三木谷と堀江は仲が良い。

暫くすればこの騒動のカラクリがわかる。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:48:48 ID:0RHtLkAF
なるほど
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 11:01:13 ID:29ZLSDhp
age
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 22:03:36 ID:RHc5WGT1




























野球
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 15:52:01 ID:qV7GAmDa
 大人電話相談室
 
 32歳、 無職、貯金なしの僕でもプロ野球参入できますか?
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:15:29 ID:CCuXTj1j
根来は値頃なジゴロ
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:58:18 ID:NrVIQIi2
動画はいつうpされるのれすか?
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 01:01:58 ID:CT0vwtq1
まあ、これで損害賠償を請求しなかったら
奇しくも「お金バラマキ体質&金銭感覚麻痺頭脳だから赤字になる」って
選手会の主張が正しかった事が証明されるなw
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:12:35 ID:YNssK8Pi
 スト支持率9割 と かけまして

 視聴率9.8% と 解きます

 さて、その心は?
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 00:57:20 ID:7UPqzLEF
やきうはとにかく延長をやめろ。放送時間延長して、後番組に迷惑かけて誰が見るんだ?
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:20:37 ID:oveiL1/U
ゴキヒットも打てないこんな世の中じゃ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 02:34:05 ID:FcmnIRzx
考えてみれば、2日ぐらいストをやったところで、そう簡単に野球人気が
復活するはずもない。選手会はスト中にサイン会などのファンサービスを
行ったが、「普段からこうしたファンサービスを徹底してやっていれば、
今の球界の危機も未然に防げた」という球界関係者の指摘も、もっともだ
ろう。ますます混迷を深めるプロ野球界。シラケ気味のファンを呼び戻す
のは、並大抵ではない。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:19:18 ID:a7U8D1tJ
洗脳野球おじさまズの中でも
実は野球って・・・・・って自覚し始めている人も
いるんだよ。ただ長年の習慣を今更
変えられないんだよな。
逆にそういう50、60のおっさんが今から1からサカとかバスケとか
他のスポーツを覚えられる訳ない。
だからこの人たちはこの後も自覚無自覚は別としても
ダラダラ野球を観ながら人生終えていくんだよw
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:29:33 ID:i8gn7CjC
堤とミキティはグル
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:16:25 ID:wfM8KZ/e
?(^^v
  (w
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 07:48:18 ID:ybWFEScS
防衛軍の覇気がなくなってきたな
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 20:30:58 ID:x4P7I0wV
ライブドアは楽天の原に対抗して“江夏豊”新監督に汁!(`・ω・´)
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 05:45:43 ID:z1BGmbPN
デーブ「近鉄の選手はぎりぎりプロのレベルだったから。お客さんを呼ぶ事ができなかった。」
デーブ満足気
関根さん「それと一つ言いたい。近鉄がプロにギリギリのチームだって、ふざけんじゃないよお前」
デーブ「イヤッヘッヘッヘッヘ・・・お客さんを呼ぶとしたらですよ」
関根さん「今日48000入ってんじゃない」
デーブ「ただですから」

http://www.syx-vision.com/adult/upsy/source/No_0012avi.html
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 22:20:31 ID:KaSvT6yI
1:15 すぽると!
2:00 巨人×阪神 (録画)
3:00 (映)・・・・・

来年からこういうのがいいな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 15:45:50 ID:gc21gOAm
落選ライブが結果「吉」に
2004/ 9/27 15:16
メッセージ: 55609 / 55631

投稿者: senbai_kouchan
パリーグで黒字になるわけがない、
株価下げてるが当然投資家は冷静だ、
まあ、ライブドアは参入から落選確実
だけど、結局はそれが「吉」となる。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 00:22:32 ID:zIhIWpuk
低視聴率しか取れないのになんで放送打ち切らないの?
テレビ局内にも野球防衛軍がいるの?
他の番組だったら6%とか数字出したら即打ち切りなのに。
レギュラー番組つぶしてまでやることなのか?やきうって。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 16:16:51 ID:FQUcW+A3
東北ってことはつまり宮城だけでは商売にならんってことか。
求められているのは地域密着なのに、これじゃあますます宮城県民の反感を買いそう。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 22:17:35 ID:IEXtwC1J
各球場の定員であると思われる過去の最大収容人数。
※球場を改装している場合があり、多少は前後する可能性がある。

西武ドーム 31,599
東京ドーム 46,342
明治神宮球場 38733
千葉マリンスタジアム 未
横浜スタジアム 29,289
ナゴヤドーム 38,011
大阪ドーム 32,324
甲子園球場 51,554
グリーンスタジアム神戸 33,222
広島市民球場 31,289
福岡ドーム 36,787
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/kyujokankyaku.htm


東京ドーム・収容人員 46,300人
神宮球場 ・収容人員 37,975人
http://www1.ttcn.ne.jp/~relax/ballpark/ballpark-tokyo.html
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 03:19:50 ID:KA1SWulz
6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

阪神との日本シリーズ。「あれっ?」と思った人もいるだろう。観客動員数だ。
10月18日、ダイエーの本拠地・福岡ドームで幕を開けた。スタンドはファンでぎっしりと埋まった。ただ、発表された入場者数は3万6643人。
シーズン中は満員で4万8000人と発表しているのに1万人以上もの差となった。シーズン中の観客動員数の発表は、あくまで球団発表。
シーズン佳境の9月6日の西武戦。ダイエーは一時、観衆5万人と発表した。それが深夜になって4万8000人に訂正された。実数発表でなく、主催球団の発表の観客動員数にどれほど意味があるのだろうか。
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/da_takaban_031124.htm

公式入場者数137万6000人だが、実際にはこの半分くらいだろう。プロ野球の“水増し発表”は常識だが、パ・リーグの場合は特にひどい。指を折って数えられるんじゃ
ないか……と思えるような時でも、翌日、新聞を見ると「1万人」と出しているのだから、びっくりする。
http://baseball.eplus.co.jp/paleague/pl020619-1.html

小林:昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453

〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。
カウントなんかしてないですよ。営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 18:54:04 ID:uUbiR7C3
マジレスすれば
ロッテ創業者の重光武雄は在日(韓国名は辛格浩)で
日本で成功した後に韓国に進出し、韓国ロッテグループを
日本以上の巨大企業グループにまで成長させた。
確かにイチローは在日。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:25:28 ID:WsMtB9CK
まあ日本最高の選手がイチローだと本当に思ってる人は実際は少ないんだろうね。www
だからレスが鈍いしベッカムの話になってしまう。www

ここでも良識派がちらほらでてきたがスタイルとしてあれは決してほめたスタイルじゃ
ないぞ。www

日本最高の水泳選手=北島
サッカー選手=中田
野球選手=松井

イチロウ?。www
たんにちょっとかわった選手だよ。www
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:55:40 ID:y1vx1U+j
読売を始めマスゴミは全部、反日宣撫工作機関なんだから、
さっさと廃業させようぜ。
http://members.at.infoseek.co.jp/WGIP/file/waya05.html
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 01:17:01 ID:nj//OTzh
巨人は堀内恒夫監督(56)の去就問題の影響から、宮崎秋季キャンプの見通しが立たない状態であることが分かった。
来季続投が決まらず、須藤ヘッドコーチの辞任以外はコーチングスタッフも白紙の状態。
そのため、秋季キャンプは26日から来月20日までの日程が決まっているだけで、参加メンバーや練習メニューは全く決められていない。
あるコーチは「スタッフが中ぶらりん。選手に迷惑をかけられないから前もって準備しないと」と複雑だ。
堀内監督はこの日、川崎市のジャイアンツ球場での全体練習後、滝鼻オーナーが続投を明言しないことに「知らねーよ。オレに聞いたってしようがねえだろ。
それは向こう(滝鼻オーナー)に聞いてくれ。オレは雇われの身だから。続投?聞いてねえ!」といら立ちを隠せなかった。

http://www.sponichi.co.jp/baseball/kiji/2004/10/03/07.html
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:22:09 ID:eneYOeeM
↑マジ??
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 15:41:48 ID:08/CPmbi
選手の給料は、あくまで観客収入、放映権料、グッズ収入、広告収入(グループ企業のお情け以外)
から諸々の経費を差し引いた範囲内で支払われるべきだよな。近鉄みたいなローカル企業に
毎年40億も出させておいておかしいと感じない選手や野球ファンのおつむのできには参っちゃうね。
これを実践してるのがJリーグの各チーム。マスコミはもっと健全経営のモデルとしてとりあげてください。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 16:16:36 ID:RMrkTnMu
どうはげ
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 10:15:17 ID:BjgfTOpE
かなりの割合が招待券によるものだって知ってるのかな・・・
いくら価格を下げても、有料入場者が20000人なんて無理だと思うよ
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:01:22 ID:nErDOdHY
観客よりもこの板の住民の方が多いなんて
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 11:56:35 ID:bkmi4tBN
長嶋さん・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 18:47:02 ID:hjat+LKa
楽天内部の声
2004/10/ 6 12:47
メッセージ: 58796 / 58912

投稿者: goro3846 (39歳/男性/海外読売州ナベ...)
楽天に務めている友人の話
2004/10/ 6 8:25
メッセージ: 6593 / 6672

投稿者: flank_b
実際、楽天内でも今回の仙台参戦には疑問の声が上がっているそうです。
当初、神戸・大阪・長野の順番で本拠地が本格的に楽天内で検討されていた
そうで、神戸・大阪が潰れた場合、次善策として長野本拠地というのが規定路
線だったらしいのですが。
突然の社長の鶴の一声で、仙台に本拠地をと決まったとき、それまで三都市の
いずれかで検討していたプロジェクトチームはかなり混乱したようです。
実際、楽天−長野、ライブドア−仙台で新規参入表明の寸前での方針転換だ
ったそうです。
先にライブドアが声を挙げていた地域に後から横やりいれるような事をすれば、
楽天のイメージが悪化するという声がかなりあったそうですが、社長はあくまで
仙台に固執し、結局今回のような形になってしまったと言っていました。
楽天の新規参入はすでに各オーナーの了解済みらしく、その見返りにライブドア
潰しが三木谷君に依頼されたようで、仮に楽天−長野、ライブドア−仙台の場合、
余程財務状況が切迫していない限り、規約上両者の参入を認めざるを得なく、オ
ーナー達の一致した意見で、ライブドア潰しの為の仙台参入ではないかとこの友
人は言っていました。
また、楽天本社にもあまり報道されていませんが、かなりの批判の声が寄せられ
ており、楽天社内では本格的な不買運動になることを非常に恐れているようです。
その為、楽天のネット関連部門から人出を出して各掲示板で楽天擁護・ライブドア
批判の書き込みを一斉におこなっているとのことでした。

何にしても、楽天はとんでもない企業だとはっきり認識できましたw
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 04:50:37 ID:Wh6pWYR5
何でコーチで失敗した奴を、わざわざ指導者として呼び戻すかねぇ。。。
日本手不思議な国だ。監督経験のない香具師を監督にしたり。
実力主義ではなく天下り主義。
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 05:06:44 ID:s3FcRSec
監督経験ない香具師の監督はいいだろう別に。。
落合氏なんて素晴らしい監督だ
ただ巨人に関していえば、ほんと・・(ry
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 00:40:10 ID:a7p6Nt6h
テレビ局がプロ野球チームを持っているからといって、それを活用する権利こそあれ、それを盛り上
げなければいけない義務なんてこれっぽっちもないんだが。というか、系列の会社を救うために、利
益にならないことをすることこそ、本当の「愚挙」なんだが。
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 16:24:51 ID:uUWZG7nh
オマリーの六甲おろしは史上最強の爆笑SONGだww
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 04:03:57 ID:z0L/gy2o
タバコ吸う選手は自己管理がなってないとして減俸汁!
んなことだからすぐ怪我すんだよ馬鹿
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:13:47 ID:FZC2sOA9
一兆円以上の借金の前に300億円の営業利益なんて意味ない。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 07:26:25 ID:J77hKXCj
取らぬ狸の皮算用

誰か妄想を止めてやれ
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 17:34:40 ID:LM8JwDzX
あなた達オージー以下ですから〜〜〜〜〜!!!          残念!!!










                      妄想金メダル斬り!
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 06:16:28 ID:z+lzdzT8
妄想金メダル斬り!
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 06:28:52 ID:OgVttEEv
株主代表、、、、、
粉飾、、、、、
、、、、、、あああああああああああ!!!!!
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:47:24 ID:9g1g+2yb
球団は消化試合の成績・評価については「出場」だけにしとけ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 10:32:09 ID:6U46etmt
ボンズが薬つかってても不思議じゃないけど、
こんな証言テープが存在することが不思議。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 06:56:43 ID:kDcvv0lp
ホリエモンは久留米大付属高だから、九州出身か?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 15:53:45 ID:kkwZXJoq
そうなん?
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:20:34 ID:iQ+Kkfae
963 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 07:40:14 ID:vWt7ETBA
今まで野球の試合とか応援行ってたのに、かなり裏切られた気分。
一生懸命応援してた自分がバカみたい。同じ明治大学生として恥ずかしいね。大学内でも彼の味方する人っているの?
彼がどう言おうとキレイ事にしか聞こえないしはっきり言って惨めに見えるだけ。
本当に嫌だと思ったら金なんか受け取らきゃいいじゃん。
やましい下心があったから、金受け取ったんでしょ。
それを無理やり渡されたとか断れなかったとか言い訳して、見苦しいよ。
明らかに責任転嫁してるし、プロになる資格なしだよ!
しかもこれだけ不祥事やっといて、まだ野球やりたい?!
冗談もたいがいにせえや!
口で謝るだけじゃなくて、行動で責任とってほしい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 13:25:42 ID:DyU7+e74
栄養費の件になると何故か黙る選手会(笑)
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:17:02 ID:TyiayB7l
【金儲け】日本シリーズ八百長問題【馬鹿試合】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/npb/1098456506/
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 14:10:26 ID:pwiFNbuC
決勝の時にファーストのキングマンが見せた股間を通す送球動画きぼん
100名無しさん@お腹いっぱい。
いいですけど無料というわけには