やきう(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
落ち目(笑)
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:48 ID:h5E2ePBt
( ´,_ゝ`)プッ
らくに1000get
3( ´,_ゝ`)プッ :04/08/25 00:50 ID:6+WULUdn
豪州の調査会社「ロイ・モーガン・リサーチ」社の調べによると、同国の競技人口1位はサッカーであることが分かった。
これは同社の今年3月の調査によるもので、昨年に引き続きサッカーが1位。2位はクリケット。

1位 サッカー 116万9000人
2位 クリケット 102万人
3位 バスケットボール 82万6000人
4位 ネットボール 67万7000人
5位 オージーフットボール 60万7000人
6位 バレーボール  44万5000人
7位 リーグ式ラグビー 39万1000人
8位 ユニオン式ラグビー 25万1000人

4年前(2000年)との競技人口の伸びを比較してみると、クリケットが95万7000人→102万人と7%増に留まったのに対し、
サッカーは83万1000人→116万9000人で40%プラスと大幅増を見せている。

ttp://www.roymorgan.com/news/press-releases/2004/327/
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 00:56 ID:jtciC2S7
惨(3)
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:29 ID:CUHL6VNv
オーストラリアで野球やってるやつは、他のスポーツでは
全く使い物にならない運動オンチ。
まともな運動能力があれば野球なんてやるわけない。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:31 ID:uNg8qnph
野球からサカなんて誰でも出来るのに対し、サカから野球なんて出来るはずが
ない。それだけ高度な技術が野球には必要なんだよ。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:43 ID:QnX/3nrT
シンクロや体操や将棋のほうがもっとこうどだぞ。まったく意味のない比較。
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 11:49 ID:HalYMKac
イチローや松井が今からサッカー初めても
そこそこのレベルには到達しそうじゃない?

でもベッカムやジダンが今から野球初めても
草野球の補欠って感じだろ?

やっぱ野球はサッカーなんかより高度なスポーツ
といえるだろう。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:54 ID:0dc9Cr7Q
(;´∇`)
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 19:56 ID:Uu7/4D1y
>>6

はじめるのは簡単。のぼりつめるのは至難。
奥の深いスポーツ、っていうんだよ。

のだま豚ちゃん。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 16:36 ID:QYpvHgmR
長嶋氏本人の声も姿もなく、「長嶋FAX」という得体の知れない手紙だけが
毎試合後各TV局で、叙情的なBGMが流れる中、読み上げられるという不気味さ。
まるで霊界通信ですわ・・・。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:21 ID:2tw/cNXK
長嶋が監督であるとマスコミは強硬に主張していたわけだから、
それはすなわち今回の責を負うべきなのは長嶋であるということになるんだけどな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 02:18 ID:phuVL7H7
   巛彡彡ミミミミミ彡彡
  巛巛巛巛巛巛巛彡彡
  |:::::::     / ̄ ̄ ̄\ 
  |:::::::    /  …   …\
  |::::::──| ((● )  ( ●)|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | (6   |   ∴ J∴  |  / メジャー経験者の僕から言わせてもらえば
  | |    \   ⊂ニフ  ノ < 近鉄の中村紀洋選手なら間違いなくメジャーで
  ∧ |    ┃\____/   \  成功します。3割40本は固いでしょうね。
/\\ヽ   ┗━━━┛ノ     \_____________
/  \ \ヽ.  ` ー-ー ´/ \
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:43 ID:XVsmqWtg
2036年、あるオーストラリアの一般家庭での出来事。

TVで放送されるオリンピックの数々の競技に目を奪われ、画面を食い入るように見る少年の姿があった。
「おじいちゃん、オリンピックって凄いね、スポーツ選手ってカッコいいよねぇ」
孫の問いかけに対し、後ろのソファに座っていた老人が答える。
「ああ、スポーツは良いモンじゃぞ、富める者もそうでない者もフィールドに立てば、皆平等に競い合う事が出来る」
「いいなぁ・・・ボクも何か出来たら良いのになぁ」
そう語る少年は少し寂しげだった、彼は特に足が速いわけでも力があるわけでもなく、
地元のラグビーチームでも凡庸な1選手でしかなかったからだ。
「そうさのぉ・・・ワシの孫なら地肩は強いかもしれん・・・、どうじゃ、野球と言うスポーツがあるがやってみんかね」
「やきう?」
「そうじゃ、こう見えてもおじいちゃんは野球のピッチャーをやっていて大変強い外国のチームに勝った事もあるんじゃぞ」
「え〜、外国のチームと戦ったの?凄〜い、オリンピック選手みたいだね」
少年の言葉に祖父は少しはにかんだような苦笑を浮かべながら立ち上がった。
「そうじゃのぉ、道具はおまえのお父さんが子供の頃に使っていた物が・・・おお、あった、これじゃ」

数分後、祖父の教えを熱心に聞き、パン屋の前で壁に向かってボールを投げる少年の姿があった。

「あら、まぁアナタ見てくださいな、ジミーが義父さんと玉投げ遊びをやってるわ」
パン屋のカウンターの少年の母らしき女性が声をかけると、奥からパンを焼いていた夫が姿を現した。
「本当だ、あれは俺が昔使ってたミットだな。あの頃は親父に厳しく仕込まれたモンだった」
「もう、あの子ったら宿題はしたのかしら?スポーツするにしてももっとメジャーな物をやれば良いのに」
「まぁ、そう言うなよ。野球は親父にとって大事な物だし、ジミーは才能あるかも知れないよ」
「そうね、まぁしょうがないわね」
そう言って話す夫婦の視線の先には、彼らが焼いたパンの間に太陽の光を受けて誇らしげに輝く銀のメダルがあった。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:59 ID:r5gc0S5I
老害

野球サヨ-ナラ(・∀・)
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:43 ID:+d6rB/CR
柔道女子・銀メダル横沢
「金メダルじゃないと意味がない。日本から家族も応援に来てくれたのに申し訳ない」

野球・胴メダル和田
「胴は金と同じと書きますから。これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。」
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:30 ID:hf9pJH8w
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 19:32 ID:sNq+ki4M
>大会後、このスタジアムを使って地元で野球を普及させようという姿勢も感じられなかった

これはやっぱ40億円軍団に対して言ってるんだろうな。
高級ホテル貸切で饗宴の日々を送った日本代表には、欧州での野球普及という目的意識は
微塵ほどもなかったようだな・・・
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:31 ID:Ve5KVVrZ
>>18
コーチは試合後、城島が偵察やっているのに、
観光旅行に試合観戦だろ
選手もそうだが、お前も伝道師にならなきゃいけないのになにやってるんだろうねw
オーストラリアにボロ負けするようじゃ、伝道師にはなる資格ないけどさw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:28 ID:MkUFVJka
・アメリカ生まれの球技

ベースボール→客ガラガラ
ソフトボール→客ガラガラ
バスケットボール→試合によってはそこそこ入ったが全般にガラガラ
バレーボール→全般に客ガラガラ
フットボール→五輪採用ナシ

アメリカ生まれのスポーツは確かにダメだな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:06 ID:KcuBfdR/
                       +               +
           ,-=;,    +         ミミ》》》》》》》》》》》ミミミミ
          {__7!       +   + /         ミミミミミ   +
          〔_ラレ     +  ,、_,-‐y/  /' '\    ::::::::/ +
           `y"l       rヲレへシ'"''-=・-) 、-=・-   ::::::::/
           iト-ヘ、      (_;フイ  ,、⌒ )(・ ・ ( ⌒  ∂r;_/iレソ 
            l  'ヽ      ル ||  ┃トョョョョョイ┃   、.:し ン′
              ヽ   ヽ     レ' ||!  ┃ | ,,-r- |┃  .::::人_フ
             V  ヽ,    |   |.|  ┃ヽニニニソ┃ ::::::/ /
              ヽ   ヽ,  ト = }{i\ ┗━━┛ ::::/ /
               `i 、,  ヽ, }- ルハヽ、ニ__ ーーr'   シ´
                V   `;|   i∨  ̄~7  ン〈___/
                V丶  |   リ >,    ( _/ ,_
                 ヾ  {   ソ レ  ン ;_ン'" ,r" rn ゞミヽ
                  ゝ、ゝ = 〃ソノ__/   / y'"J | \` ヽ
   rn,              rfレ`ー-=-‐''~ ̄   /`7  `、|  ヽ-'ヽ
  rJllル7       rnh;   l´ ´'リ  ,rn     / r'ン==ト、!__  V ヽ
  〉__ソ       ヾヽ``ij'l 〉 /、,ハjjj し'l mhレ'   /f, |リ<レ7,,m〉  |  |
  |  {   rfjn   ,;'V _ン',/ //〉r>,、__//リリ ト  〈 }'=‐' ソ 〉トii,_/  j
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:51 ID:p00pJ2H7
     さ あ 皆 さ ん 、 お 待 ち か ね の ア テ ネ の 宴  会 シ ョ ッ ト で す。 

             (・∀・)サァー逝くぞ!!!!!!!!!


                http://v.isp.2ch.net/up/20d424bcded6.mpg
                http://v.isp.2ch.net/up/20d424bcded6.mpg
                http://v.isp.2ch.net/up/20d424bcded6.mpg                
                http://v.isp.2ch.net/up/20d424bcded6.mpg
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:10 ID:2esBTRBB
ゴルフと同じで、在日臭というか、チンピラ臭というのが漂うとこも問題なんだよな。
ナベツネの200万で一場を買春した事件なんてザラっぽいし。
趣味の悪いマンボ尾崎みたいなのは流石に少なくなってきてはいるんだろうけど。
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 19:03 ID:SHUHC7KR
>>11
やきうどんが欲しいなら躊躇わずに言えよ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 03:38 ID:epceCigG
上原「相手の分析は特にしてない。前日に簡単なミーティングで打ち合わせるだけで十分」(ラジオ)
「分とく山」から料理人を現地に派遣も、管理栄養士は同行せず
http://www.sponichi.co.jp/olympic/athens/kokishin/06.html
http://sports.nikkei.co.jp/athens/topics.cfm?i=20040809a1000a1
バスで中畑の「特打ちしたいもの手をあげろ」に対し、選手無反応(日テレなど?)
開幕を翌日に控え、コーチ陣全員がハッピ姿でTAWARAを応援
http://www.sanspo.com/top/am200408/am0826.html
オランダ戦、メンバー表交換で相手が控えを書き忘れたのを指摘せず、投手交代時に長時間執拗に抗議
予選豪州戦敗退に「3敗しているチームとは思えない」(本当は1勝2敗)←おそらく中畑
長嶋「きょうのことは一切、反省しないように」
http://www.japan-baseball.jp/topics/news_0069.html
http://number.goo.ne.jp/baseball/athens2004/20040820b-1.html
城島は偵察、中畑は観光 (今週発売の週刊文春にも)
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/olympic/aug/o20040819_80.htm
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004082002.html
ギリシャ戦、整列時に藤本に浣腸(テレ朝!)( この選手は突き止めるべきだ)
準決勝、飛ばしすぎの手負い松坂と心中、G上原を温存
左腕ウィリアムスに対し、左の藤本に代打出さず
中村、一塁到達が遅れるヘッドスライディングで、長嶋に必死さをアピール
準決勝敗退後、中畑「予選を1位で通過すれば何かしら特典があると聞いていたのに、何もないんだよね」
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004082501.html
バスで、中畑「最後までしっかり行こう」に対し、選手の大半は返事なし(日テレなど?)
準決勝敗退後、赤飯と鯛の御頭付き
谷、中村、開放感丸出し
http://www.zakzak.co.jp/spo/2004_08/s2004083114.html
銅メダルでシャンパンかけ、中村6針。加えて他競技のメダリストともビールかけ
http://www.sponichi.com/base/200408/29/base167459.html
http://www.sanspo.com/tigers/top/tig200408/tig2004090108.html
IOCプログラム委員「地元で野球を普及させようという姿勢も感じられなかった」>伝道師
http://news.kyodo.co.jp/kyodonews/2004/athens/special/serial/lookback/3.html
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 15:28 ID:+kygGA27
水増し数を信じて、うちの球団は安泰だ思ってるうちに合併、消滅・・
頭の悪いファンしかいなかったってことだ。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 07:38 ID:MiW2q33a
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:30 ID:Mf00WZFt
この前の朝生で江本がJと若手研修制度を比較されて
野球選手は高校野球部時代にきちんと教育を受けてきてるから
大丈夫と言ってましたが実態はこれですか・・
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:37 ID:5Kkioh9Z
高校野球の生活指導なんて、監督が自分のやりやすいようにシツケしてるだけ。
だから監督のいないところは無法地帯。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:41 ID:ghM/lbs1
このスレにも重要なことが書かれてますね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:37 ID:miGhJDlO
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:19 ID:drp21qqM
        │オリンピック実行委員会│
        └──────────┘
    .____ .____ .____ _____
    |野球削除| |野球削除| |野球削除| | 野球削除|
     ̄ ̄|| ̄ ̄  ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄   ̄ ̄|| ̄ ̄
    ∧∧∩   ∧∧∩   ∧∧∩   .∧∧∩
    (,,゚Д゚)ノ   ミ,,゚Д゚彡ノ   ( *゚ー゚)ノ  (#゚Д゚)ノ
   __(|_|___(|__|______(|___|_____(|__|_
   |\                          \
   | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ...\|_______________________|

存続厳しい野球、ソフトボール

野球を視察したプログラム委員は
「試合時間が長いのが何よりの問題。大会後、このスタジアムを使って地元で野球を
普及させようという姿勢も感じられなかった」と厳しい評価だった。
http://athens2004.nikkansports.com/f-ol-tp0-040830-0030.html
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 00:50 ID:jWMk42E0
たかだか球団の管理職が億単位の金なんてもらえないよ。
今は選手が不当に儲けすぎている状況なのは明らか。
その部分で何らかの譲歩案を出さない限り、
選手会の行動も全面的には支持できないね。
結局、どちらも既得権益を守りたいだけじゃん。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 02:14 ID:7RNlFZq0
スポーツと言っても、逃げてアマと試合しないのは
自称・人気ナンバー1スポーツの「や○う」という競技くらいだけだよ。
他のスポーツはほとんどアマとも戦ってる。

で、こないだ唯一アマと戦わされたオリンピックの試合では
代表チームにもかかわらずアマに2戦2敗した野球って・・・w



それに比べ、普段から毎年公式戦でアマと同じ土俵で戦って
アマの佐川急便に4−0だかで負けた名古屋グランパスはある意味神だが。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 10:38 ID:JYl4HMwV
age
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:57 ID:/sZ2Vp6N
そう それがyakiuだす
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:00 ID:bzajSxlI
剣道   >剣道の起源は韓国にあり!?
http://www.geocities.co.jp/Athlete-Acropolis/6963/
柔道   >韓国の伝統武道であるユド(柔道)は、韓国から日本へ伝えられ、その後韓国が日本から再輸入した。
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/usyudo.htm
茶道   >茶においては1千年前の新羅の時代の礼法がほとんどそのまま日本に取り入れられたようです。
http://210.145.168.243/sinboj/j-2004/06/0406j0302-00003.htm
盆栽   >盆栽は中国で始まって韓国で花開いてから日本に渡って行った文化
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/right_m3.htm
東洲斎写楽>日本の天才画家、東洲斎写楽と檀園・金弘道が同一人物
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2003/11/07/20031107000058.html
折り紙  >日本は植民地時代、韓国の折り紙文化を全面的に抹殺
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/jupgie.htm
サクラ  >日本の国花であるソメイヨシノの起源は韓国にある
http://members.at.infoseek.co.jp/koreawatcher/docs/someiyosino.htm
日本食  >茶、刺身、日本酒は、皆韓国から始まったものだという。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/nihonsyoku.html
錦鯉   >錦鯉の起源は日本ではなく、ウリナラに求めなければならない。
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Christie/2329/nishikigoi.html
秋田犬   >秋田犬の起源は韓国
http://2style.jp/teraetsu/jikoshoukai/chindoshoukai.html
日本語  >韓日の言語比較の結果、日本語の起源は韓国語
http://japanese.joins.com/html/2004/0902/20040902170947700.html
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 03:02 ID:rCthy3qJ
オーストラリアで野球やってるやつは、他のスポーツでは
全く使い物にならない運動オンチ。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:32 ID:bxrIIRs2
では野球も韓国が起源ということで。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 01:34 ID:Ze0qyiip
おうむに「ヤキユ、ヤキユ」って覚えさせて
普及するってのはどうだろう
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:33 ID:xJ/JAVob
  【野球豚ヘアー】      【野球豚脳】
  四ヶ月に一回しか      野球を少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、常に      ままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【野球豚イヤー】
  【野球豚アイ】     (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 豚の双六ですら     (-◎-◎一  ヽミ|  今はナベツネの声しか聞こえない
 スポーツと思えてしまう/ .( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【野球豚脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  極端な偏食によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
  【野球豚ペニス】       \  ) )    まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 36年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 20:57:24 ID:8wC787vs
 豚が投げたフンを豚が棒で打ち、
                        ∧_∧
 ..∧_∧ ブブ プス−     ブン  (^。。^ )
 (^。。^/⌒◯          ━━━⊂     )
 ..| 八  *丿  ≡≡≡●    ヾ  (  ( (
 (_)(_)__)             ヾ (__)__)
 転がるフンを豚がキャッチして他の豚にめがけてフンを投げる。
 その時フンを打った豚は1塁めがけて全力疾走するが
                     ∧_∧
     ∧_∧           (^。。^ )
 . ∧彡( ^。。^)つ 三三三● ⊂二、  ○
 (^。。^ ) ´__ ̄)            \  ) )
 ∪ ∪ / / (_)            / / /
  ●  (__)                (__)_)
 彡                ∧_∧   ∠_/
 コロコロ            (ヽ(    )ノ)  /
               ヽ ̄ l  ̄./ /
               | . .  |. /
                (___人___)
                  ; 丿 レ
               ∪
 あえなく捻挫
   ∧_∧          ∧_∧
   (;^。。^)  ∧_∧   (^。。^;)
   (    ) (^。。^∩  (    )
   / / /  ⊂_   (   ヽ ヽ ヽ
  (_)_)    ヽ∩ つ  (_)_)
          ぶひいいいぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ 痛いよぉ 痛いよぉ

 (^。。^)野球 = 豚の双六 = 棒(サイコロ)を振って、豚(コマ)が進む競技(^。。^)
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:22:57 ID:8QcJOTPo
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 18:34:58 ID:FqRcC96e
野球は数字のスポーツなんだから
一試合あたりの唐揚げ消費数とか煙草本数とかも公式記録にすべき
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 02:03:47 ID:cK9hRLj2
  _____________
  |                   /| ガチャ  
  |  /⌒i             / |    
  |-/`-イ────────-イ  |   
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
  _____________    
  |__/⌒i__________/|    お前らごくろうさん
  | '`-イ:::    -・=- , (-・=-./⌒ |    その調子で他のスレにも書いといてくれ
  |ヽ ノ(6    ⌒ ) ・/ ̄ ̄i___ノ\    これは今日の分や
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  謝 礼   \  
           /    500円    \
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 17:41:51 ID:XUqWph56
a
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:56:01 ID:+DU5YxvN
試合中の喫煙と食事禁止にしてください
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 20:00:39 ID:u2+7Oc//
■アテネ戦士の発言
長嶋茂雄「有終の美をかざった」「ぼろぼろになるまで戦った」←パーティー、観光三昧。
中畑 清「なんで負けたのかなぁー」「予選トップは何か得点ないの?」
城島健司「何の後ろめたさもない」
中村紀洋「結果は銅だが、金に等しい価値がある」
上原「応援してもらった人にに夢を与えられたと思う」
藤本「ウィリアムスには、シーズンでもああいうピッチングをしろ、と言いたいです(笑)」
仙一「強いものが弱いものに負けることもある」
高橋「3位で負けたというのはね、勝負をいうものを知らない」
和田(ダイエー)「これで非難を浴びたら、国民の皆さんを疑いますよ。一生懸命やった結果です。」
栗山「オーストラリアは100回戦えば日本が99回勝つ相手、その一回が今日来た」
修造「感動をありがとう」「アテネオリンピックの日本の躍進は全て長嶋さんのおかげです」
野球評論家「実力十分あったが、運がなかった」「松坂は、肩の痛みを抱えての当番でした、不運でした。」
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
■五輪選手の発言
【柔道】井上「ただただ申し訳ない」
【飛び込み】寺内健 「今日のことを忘れたくない。終わってみて、自分がまだまだということを痛感させられました。」
【陸上】為末大「プロですから、結果が出ないのは情けない。申し訳ないです」
【シンクロ】立花美哉 「もっともっとパワフルな演技をしたい」「ロシアに勝てず悔しい」
【卓球】福原愛「オリンピックはまぐれや偶然で勝てる大会じゃないと思いました…」
       「楽しむために五輪に来たわけじゃない。メダルを取れず申し訳ありません」
【女子レスリング】イチョウ姉「銀でもうれしくありません、支援していただいた皆様に申し訳ない」
柔道関係者「(井上の)怪我はまったく関係ない」と断言
篠原信一(シドニー柔道銀メダリスト)弱いから負けた…ただ、それだけです」
イタリア・サッカー選手「応援してくれた国民の期待に応えられなくて、申し訳ない。(憔悴)」
セルジオ越後(サッカー)「一生懸命頑張ったというのはアマチュアには許されるだろうが、プロには結果がすべて。」
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:50:56 ID:VLJwQ9Fh
一見素人と思いきや実は・・・ってところが上原らしいな。

生放送のスポーツニュースの電話インタビューで内輪ののりで
某女子穴に「殺すぞ、こら!!」って言ってるの見たときは
素でひいたよ。
後でひき逃げ未遂知った時もこいつならありえるとおもた。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:24:48 ID:M3acEF9j
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 12:48:48 ID:xyDWItt5

     ,,;Λ'"⌒`゙'`゙"゙'⌒Λヽ
   (⌒γ⌒        ⌒ソヽ、
  ('"                ヽ
 (⌒                 )
(⌒          ,メ人ヽ乂    )     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(         ノ'"  ノ' 'ヽ、 ゝ、  ヽ  /日本球界
(        ノ -・=- , 、-・=-    ノ < 
ヽ、_   ノ''"´   ⌒ ) ・_・)( ^ヽノ'"    \ だめだこりゃ
  `ー''´       ┃ ノ^_^) ┃ |       \_______
   ∧        ┃ ヽニソ ┃ |
 /\\ヽ      ┗ ⌒ ┛ ノ
 /  \ \ヽ. ` ー--一'/ \
 .    r‐-‐-‐/⌒ヽー-'"   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 03:27:02 ID:tVi1iXuK
  【野球豚ヘアー】      【野球豚脳】
  四ヶ月に一回しか      野球を少しでも批判されると、本能の
  洗わない為、常に      ままに矛盾だらけのレスを返すぞ!
  テカっているぞ!       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ̄| ̄ ̄ ̄\  【野球豚イヤー】
  【野球豚アイ】     (____人  ) 都合の悪いことは全てシャットアウト!
 豚の双六ですら     (-◎-◎一  ヽミ|  今はナベツネの声しか聞こえない
 スポーツと思えてしまう/ .( (_ _)     9) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 超高性能フィルター.   / ( ε   (∴  ┼【野球豚脂肪】
 内臓だぞ!     /  ヽ______/  極端な偏食によって蓄えられた脂肪。
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ⊂二、  \    ただ、運動をしないため蓄えられっぱなし。
  【野球豚ペニス】       \  ) )    まさにエネルギーの無駄遣いだ!
 36年間役目を果たした / ̄ ̄/ / /
 ことのない秘密兵器! /   (__)_)
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 17:12:49 ID:8n1+P0ys
保守




























野球がんばれー
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 20:25:54 ID:pp2BMmak
【一般人の野球に対する見解】

・ダラダラしてて動きが少ないから退屈。(♂31歳・会社員・滋賀)
・見てるだけで何故か時間をかなり無駄にしているような気がする。(♂42歳・計理士・栃木)
・デブだらけでつまんない。(♀23最・学生・京都)
・オヤジは生理的に嫌いなのでダメ。(♀13歳・学生・東京)
・ドミニカのような最貧国の国技を必死でやるのも如何なものかと考えてみる。(♂69歳・自営業・東京)
・友人の野球ファンが人間的に欠陥だらけな奴なので見たくない。(♂19歳・無職・兵庫)
・率直に「tumaranai」。(♂20歳・フリーター・神奈川)
・必死で見るほどの物でも無いと思う。(♀22歳・美容師・静岡)
・棒を振り回す行為が犯罪を助長させる。(♀46歳・主婦・千葉)
・Baseball is boring.hahaha(野球は退屈だよ。ははは。)(♀32歳・ジャーナリスト・英国)
・ドカタみたいな格好で公衆の面前に出ているのは、見ている側も恥ずかしくなる。(♀41歳・主婦・北海道)
・デブなのに金髪はいけんぞい。(♂91歳・農業・沖縄)
・歴史、哲学、美学が全く無く、形容するとカスカスの干からびたうんこ。(♂25歳・看護婦・茨城)
・興味無い。(♀15歳・アイドル・東京)
・野球に関わると女性にモテないと聞いているから、関わらないように努めている。(♂21歳・学生・富山)
・国内完結の井の中の蛙だから、興奮しない。(♂19歳・学生・香川)
・論理的戦略性が無いからつまらないですね。はい。(♂39歳・弁護士・和歌山)
・「やきゅう」←響きがヘボい。(♂6歳・学生・宮城)
・野球って面白くないじゃないですか。(木村拓哉)
・一瞬視界に入ったが、罰ゲームか何かかと勘違いした。(♀15歳・学生・岡山)
・バスケやサッカーの創造性やスピードに比べると、野球にあてはまる言葉は「屁」としか・・。(♂16歳・学生・鹿児島)
・なんかキモくない?マジ嫌いなんだけど。(♀13歳・学生・東京)
・玉うって柵超えるとホームランとか意味不明。(♀20歳・学生・愛知)
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 16:44:55 ID:8IHevvPb
楽天の株価も下がってるらしい。
野球に手を出した人間は社会的に抹殺されるのか?
怖すぎる。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 03:04:39 ID:y1NJwi/b
根来コミッショナー辞意表明
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/f-bb-tp0-040917-0054.html
根来コミッショナーが辞意…野球界は“感情の世界”
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20040917i118.htm
「理屈の通らない話は不愉快」と根来コミッショナー
http://www.asahi.com/sports/update/0917/143.html

749 名前:名無しさん@恐縮です 投稿日:04/09/18 01:07:02 ID:VbO9EppY
三宅アナ「この件でコミッショナーがやめるといってますが、、」
谷沢「この人は何もしてな...」
坂井「ちょっと言わせてください。この人は裏で選手会は法的に労働組合とはみとめられないから損害賠償請求できる、
だから強気で交渉しろ、という機密文書を裏で全球団に回してたんです。それで経営者側がこれだけ強気な態度できてるんです。
この詳細はもうすぐわかることです。辞任といえばかっこいいですが、これは遁走ですよ。結局自分で焚きつけておいておさまらなくなったから
逃げるんです。この際、私はハッキリいいますよ。まあすぐ解ることです。はい」

[前スレ]
【野球】根来コミッショナーが辞任表明=球団合併
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1095432177/
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 19:44:01 ID:RHc5WGT1
 
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:39:12 ID:1q0NyqgL
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 00:53:31 ID:yDMPO8bU
焼き鵜
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 16:22:38 ID:qV7GAmDa
ひろゆきも参入宣言したらどうよ
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 02:45:29 ID:CCuXTj1j
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ヽ
 /    |          .|  ブヒッ
 |   /    /' '\  |
 |_/    -・=-,  -・=-/     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      ⌒ )(●●) ^ヽ   /
  |      ┃ノヨョヨコョョi┃ |  <  誰が豚じゃこら!!いてまうぞ、貧乏人どもが。
  ∧     ┃ ト-r--、| ┃ |   \
/\\ヽ  ┃ヽニニニソ┃ ノ     \________
/  \ \ヽ. ┗━━┛/ \
.    r‐-‐-‐/⌒ヽ-ーイ   `、
ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ  ビシッ  ヽ
ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
ノ^ //人  入_ノ´~ ̄       )
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 15:09:29 ID:NrVIQIi2
矢吹ジョーが豚に乗って少年院脱走するシーンで
「これが本当のトン走だ〜!」って叫んでたよね

63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 21:49:42 ID:7L9ZUixn
フジと日テレのガチンコが見られるかもね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 22:44:38 ID:aNf1sAwU
次スレのタイトル
「やきゅー(プ)」
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 16:18:01 ID:wLv68Fhm
来期の為の話し合いなんだから、オリ金を2票と数えなくてもいい。
何でこの2球団の代表はこんなに偉そうなんだろう…
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:33:25 ID:QwErFr06
すぽるとでも「やっぱりプロ野球は楽しい」とか言ってたなw
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 22:41:49 ID:hHEX7mTZ
魔球(笑
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 14:07:05 ID:03tUcFH/
「必ず」とか「最大限努力」とか・・・

そんなもの、守られるはずないだろーが。
誓約書と、罰則規定も入れとけよ。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 01:15:39 ID:FcmnIRzx


    o0o
    8 _8_
   / ̄ ̄ ̄ ̄\
  /      中   |  試合前の食堂(軽食)で、私が座るテーブルの前に
  |            |  二人の選手が座る。 ・・・・・・ 
  |   =-   -ー  |  その皿には、巻き寿司、唐揚げ、玉子焼き、おにぎり・・・
  |     l´ `l   |    その横にはラーメンが! 
  |   'ー┼-┼'  |
  |    |  |  |    ( )    ttp://www.hanshintigers.jp/wada/diary.html
  |    ノ   ヽ /    | |  
  /\____/   γ し'⌒)
                 ⊂ )
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 20:17:16 ID:a7U8D1tJ
あのさぁ。
やっぱホリエモンとかミキティとか勘違いしてると思う。

確かに野球は140試合ある。そのうちホームの試合が70試合。
素人だったら儲かると勘違いしてしまうよ。
でも実際はタダ券のオンパレード。しかもタダ券配っても来ないときてる。
最近、新聞屋は野球のチケットを持ってこなくなった。
現状では新聞屋の方が賢いと言わざるを得ない。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 12:22:03 ID:i8gn7CjC
なんかアンチライブドアが急に沸いてきたなw
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 21:57:52 ID:AfXfslxl
あおぞらカードの利権譲渡を機に突然プロ野球に参入表明の楽天。
オリックス宮内からNPBにとって目障りなライブドア潰しの
命を受け、カード事業拡大を見返りにこれを受諾。
これからNPBが画策する1リーグ化に向けて重要な役割を演じていく
73名無しさん@お腹いっぱい。
野球特集じゃなくて球界再編特集が受けたわけで。
外野の騒ぎは面白いけど野球には興味ないってこった。