マ ジ デ ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
うそだろ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:18 ID:CVkfaIGH
ノアだけはマジ
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:18 ID:DTNHdOQt
これは夢だ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:19 ID:9jH3NK3B
おいおい!まじで?
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:19 ID:aKxf/VA2
_ト ̄|○
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:19 ID:O5ccQSHB
キューバがきたらどうしよう・・・
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:19 ID:Nr0Jn9XK
戦犯を揚げてくれ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:19 ID:mYX6P+LP
プロ野球終了
完全に引導を渡されたな
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:19 ID:jk3WIZ94
ガチだ!日本プロ野球逝ってよし!
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:20 ID:qeV5k25c
出島
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:20 ID:oDxi7Nv3
だって長島JAPANだし。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:20 ID:9jH3NK3B
ありえな〜い!
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:21 ID:rWcK6Pqc
つうかライブドア主導でもっかい一からやり直せ。
一億円プレーヤー絶滅希望
最高年俸はオーストラリアのトップの年俸に準拠な。
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:22 ID:aKxf/VA2
年俸総額っていくらくらい?
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:24 ID:9jH3NK3B
サッカーでもやるか。
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 17:49 ID:x4dySjmP
こりゃチーム減らして1リーグ制でいいよ。
たくさん雇ってたってクズばかりだ。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:06 ID:WTzKSR6o
星野がヨーロッパで人気がないだけで五輪から野球を無くす、という動きには抵抗するべきだと言ってたぜ
さすがだwww
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:05 ID:98UPPJg3
このスレまあまあじゃん 6点
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:54 ID:petl4vHl

 金 がないけど 金 がある  by 長嶋ジャパン
(キン)      (カネ)
 金 がないけど 金 がある  by キューバ ナイン
(カネ)      (キン)

優勝おめでとう キューバ ナイン
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:51 ID:On5Td4S1
長嶋監督は、病に倒れた後も、ジャパンの監督に復帰することにすべてをかけていた。
入院後数日しか経過していない時点ですでに「何があってもオレはアテネへ行くから」と家族に告げた。
6月、容体を気遣う主治医には「私の人生は野球がすべてですから」と自らの命すら賭して、
現場復帰することを訴えた。すべては金メダルを奪還するためだった。その夢が今、もろくもついえた。

中畑ヘッドのマネジメントに不備はなかった。選手も全力を尽くした。戦犯などいるはずもない。
「長嶋さんがいないとこうなるのかな」日本野球連盟の山本英一郎会長が試合後、つぶやいた。
その悔しさは、ミスターが新たな目標にすえた北京で晴らすしかない。
ttp://www.yomiuri.co.jp/hochi/olympic/aug/o20040824_10.htm
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 17:54 ID:GYLGk+La
北京はアマチュアでやればいい
もううんざりだ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 13:33 ID:KV8BXYbJ
オーストラリアの乾いた大地を疾走するトラックの車内。
「ところで相棒、バックミラーにかかってるこの銀色のメダルは何なんだ?」
「いや、ちょっとしたお守りみたいなもんさ」
「おい、ちょっと待てよ。これ、本物の銀じゃねえか!」
「そんな目で見るなよ。昔、あるスポーツの大会でもらったのさ。そう、俺はオリンピックに出たんだ」
「オリンピック? 冗談よしてくれ。あれは選びぬかれたスポーツエリートだけが出られる大会だろうが。お前みたいに一日中トラック転がしてる奴がどうやってオリンピックに出るんだ?」
「それもそうだよな、ハハハ。」
「わははは」
 しかし、遠い地平線を見る運転手の青い瞳には、ある一日の光景が焼きついていた。ありあまる資金で高級ホテルに泊り、薄ら笑いを浮かべながら会場に現れる東洋人の球団。彼らのほとんどが一年で一万ドル以上を稼ぐプロの選手だという。
 若いオージー達は燃えた。そして、全力で立ち向かい、ぎりぎりの勝利を掴みとったのだ。たいていの人間が野球というものを知らないこの国では、誰も彼らを賞賛しなかった。しかし、胸の奥で今も燃え続ける小さな誇りとともに。今日も彼はハンドルを握り続ける。
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 18:45 ID:diF9iXIR
年俸もらい過ぎなんだよ
古田の提示した条件とか温過ぎ
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:56 ID:hf9pJH8w
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:56 ID:QUshR83X
テレ東は数年前からアニメ番組の充実に力を入れてきた。深夜枠にも
積極的に投入した結果、視聴者の支持も増えてきた。ゴールデン枠でも
ポケモンやナルトなどは、巨人戦と互角の勝負を演じることも多い。

今回のアテネ五輪での敗北の結果、ゴールデン枠では野球がアニメに負け続ける
ことになることは必至。プロレスみたいに深夜枠に引っ越しても、深夜のオタク層
には見向きもされない。プロ野球中継が消滅するのは時間の問題。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 13:13 ID:tM4QcQUN
ttp://www.watti21.net/diary/index.html

ノリの終生のライバル、WADA様のHPは2ちゃんからのアクセスを拒否
してますねwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:12 ID:e3+88Wjz
WADA様ある意味凄いな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:33 ID:2esBTRBB
>テレビ局が広告企業に請求するのは、放送権料に番組制作費、電波料が
加わるため巨人戦なら4億円にもなる。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/search/html/news/2004/07/07/20040707dde012050001000c.html
29あぼーん:あぼーん
あぼーん
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 14:57 ID:+kygGA27
先日の厨日新聞のコラムで、今季パリーグ観客大幅増。
これも北海道日公効果だとか、これが甲子園の優勝に
結びついただとか、滅茶苦茶な結論をつけていた。
厨日新聞ってほんとスゴイわ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 21:39 ID:MNGGzNb6
('A`)
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:39 ID:SlpNA98f
てか何億ももらっといてストって一般人の感覚から離れすぎとちゃいます?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:44 ID:yuKFilQb
パリアンツになっても全国放送すんのか
セリアンツでも人気無くなってきてるんだから放送すん名よ
みたかねーーよ
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 21:38 ID:ghM/lbs1
このスレにも重要なことが書かれてますね。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 22:49 ID:AiwiJjWZ




























s
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:34 ID:KYGmeNQV
磯部は死ぬまでストをやってくれ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:32 ID:/sZ2Vp6N
はい
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 16:36 ID:Zs0o9t35
磯辺焼でも食ってナ
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 13:26 ID:DOM+yI+E
ほほい。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:59 ID:N49AEwrv





























41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 04:51:16 ID:NofrI9u0
統合は凍結しない=近鉄球団社長(時事通信)  
 
大阪近鉄バファローズの小林哲也社長は10日、プロ野球選手会との協議交渉
委員会終了後、近畿日本鉄道の本社前で記者団に対し「(オリックス球団との)
統合は、凍結も再検討もするつもりはない」と語った。日本プロ野球組織は同日、
交流試合の導入などによる経営への影響を分析する方針を示したが、赤字が大幅
に削減する可能性は低いため、近鉄としては予定通り統合する方針を示したものだ。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 05:09:28 ID:FGi01lTF
過保護すぎたな。2軍の選手なんかピーピー言ってるくらいで調度いいのかもしれない。
まぁ平和で金のある日本でハングリー精神なんて言うほうが無理なんだろうけど。金にならなきゃ野球選手めざす人間も減るだろうし。
お坊っちゃん…オリンピックなんかでもそんな甘さが感じられた気がしたなぁ。
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:43:02 ID:P8FZfANW
:::::::::::/           ヽ::::::::::::
:::::::::::|君は実に馬鹿やな i::::::::::::
:::::::::::.ゝ             ノ:::::::::::
:::::::::::/           イ:::::::::::::
:::::  |           ゛i  ::::::
':':':':':':':':'.、          ''
::::::::::::::::::::::\       ,,-'
::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''     
_,ノ' 'ヽ、ヽ::::::ヽ)ノ        _,,...-
=・  、-=・\::::|、       ∠_:::::::::
⌒) ・_・) ⌒、ヽ::}、        ,-ヽ|::::::::: 
トェェヨョェョイ┃ |::::i         |・ | |, -、::
|ョコュユェュ|┃三::l       r ー'  6 |::
ヽニニニン ┃,i::::l ,...       i     '-
━━━┛ ,ノ::ノ(__ )     ヽ 、
==(銅)==::::::::::::::/       ,/ニニニ
:       ヽ:::::::i        /;;;;;;;;;;;;;;;; 

銅らエモン            ふる太
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 04:53:15 ID:cK9hRLj2
          |\
      ,,.ィ ─┘:::::\
     /:::::::::::::::::::::::::::::\
    /::::::::::::::::::,; - 、::::::::, -ヽ
   i:::::::::::::::/    `v'  `i
__|アトム::/    /' '\ |
\:::::::::::::::/   、-・=- , (-・=-      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  \::(6ソ    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ    / 
   | |     ┃ノヨョヨコョヨi┃ |  <  は・じ・め・て・の
   ∧ l     ┃ |コュユコュ|┃ |   \  アトム♪
  /\ ヽ 、  ┃ヽニニニソ┃ ノ  ブフッ \________
//  \ ヽ、  ┗━━┛/l |\
/    r‐-‐-‐/⌒ヽ / / `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽビシッ'"ノ   ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)     ヽ
/ ノ^ 人  入_ノ_ ̄__     __  )
/    \__ //_. ~|| .|_  / /  ';
|         /  トイノ.| _| / /__、 ;ボコォン
ヽヽ      ノ  ノノ  |__| ./__ヽl
  \__/        |      ノ
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 22:27:15 ID:V05UtbVv
千葉マリンは30000人収容なのに連日35000人発表が続いてるのは何故?
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:38:33 ID:uNjPsxRu
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:35:27 ID:p5aT0iY1
プロ野球の観客数は
全部嘘です
「観客水増し発表」2ちゃんねる検索してみな
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 15:50:57 ID:DvH0jJ0S
一向に納まらん野球界の混乱を見とって、やっぱり腹が立つのはコミッショナーやし、
どうにも情けなくなるのもコミッショナーや。球界の中にいる者も外にいる者もみんな
そう思っとるんだけれど、どうにもならん。再三、なにもせんなら球界におるだけで
困るんだから、どうぞお辞めくださいっていってるんだけれど、へらへらへらへらして愚にも
つかんこといって、まだコミッショナーづらしている。参ってしまうっていうのは
こういうことをいうんだよな。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 23:51:22 ID:M3acEF9j
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:10:35 ID:gdlC4Uxg
 「92年当時のヤクルトブームをもう一度」、というのが球団の切なる願いだが、人気復活の切り札
は、古田をおいてほかにない。他球団のファンからも声援を受ける人気ぶり、球界きっての理論派と
いうキャラクターは、監督候補としては打って付け。古田監督が実現すれば、野村監督時代以来の
ブーム再来も夢ではないのだ。
 もっとも、古田は選手としての契約がもう1年残っており、若松監督の来季続投も決定済み。待望の
古田監督が実現するのは、早くても2006年ということになる。
 さらには、「2008年の北京五輪は“古田ジャパン”で戦ってほしい」という声まであがっている。絶大な
人気を誇る長嶋監督が病魔で倒れている現在、古田が球界の将来を一身に背負っているといっても過
言ではないのだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 01:56:57 ID:6DPVEJHD
中畑の、あの布団柄生地を使ったようなスーツは忘れられない。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 16:15:50 ID:aRmOVVxc
インターネット関連企業の楽天がプロ野球参入の検討をしていることが明らかになったが、
オリックス球団の小泉隆司社長は15日、兵庫県を本拠地とすることには反対との見解を示した。球団広報を通じ、
「兵庫県はオリックスの保護地域であり、ヤフーBBは現在専用球場です。
今後も大阪、兵庫両地域を保護地域とすることが認められているので、両地域での実施は認められない」
とのコメントを出した。 

http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20040915&a=20040915-00020797-jij-spo
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 18:30:25 ID:qGJWwYLq
俺は芸スポ板に貼られたコピペを見てビックリしたんだけど
野球選手って唐揚げ食いながら試合してるって本当なのか?
信じられんな。
これは果たしてスポーツと呼べるのか?

みんな健康になりたくてスポーツをやるというのに。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/16 19:32:45 ID:oG30o76U
唐揚げ?
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 00:35:44 ID:oNV5zp4W
「広×巨」(〜21:24)7.0%
「テニス」7.6%、「NAR」9.4%、「いい旅」10.2%

停電までしたのに7.0!?

やってもうたな
これだけ野球を煽りまくってるのに視聴率に反映されてないのが悲しいな
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/17 19:00:49 ID:1gf/l+ZC
6日に行われたダイエー対西武26回戦で福岡ドームの観衆が一時5万人と発表され、深夜になって4万8000人と訂正された問題で、福岡市中央消防署の溝口一美・予防係長が7日、福岡ドームを訪れ、ドーム側に事情説明を求めた。
ドーム側は、消防法で定められた定員を超えていなかったことを説明。消防署側もそれを確認した。ドーム関係者は「(消防)法を超える人数が入っていないことをお互いに確認しました。福岡ドームの定員は3万6509人。
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da

阪神との日本シリーズ。「あれっ?」と思った人もいるだろう。観客動員数だ。
10月18日、ダイエーの本拠地・福岡ドームで幕を開けた。スタンドはファンでぎっしりと埋まった。ただ、発表された入場者数は3万6643人。
シーズン中は満員で4万8000人と発表しているのに1万人以上もの差となった。シーズン中の観客動員数の発表は、あくまで球団発表。
シーズン佳境の9月6日の西武戦。ダイエーは一時、観衆5万人と発表した。それが深夜になって4万8000人に訂正された。実数発表でなく、主催球団の発表の観客動員数にどれほど意味があるのだろうか。
http://www.nikkan-kyusyu.com/da/da_takaban_031124.htm

公式入場者数137万6000人だが、実際にはこの半分くらいだろう。プロ野球の“水増し発表”は常識だが、パ・リーグの場合は特にひどい。指を折って数えられるんじゃ
ないか……と思えるような時でも、翌日、新聞を見ると「1万人」と出しているのだから、びっくりする。
http://baseball.eplus.co.jp/paleague/pl020619-1.html

小林:昨年、オリックスの試合に観戦に行った知人から聞いたんですが、あまりにがらがらなので、人数を数えてみたら94人だったらしい(笑)。それで翌日の新聞をみると発表は9000人だったという。
http://www.ninomiyasports.com/xoops/modules/news/article.php?storyid=2453

〜日本プロ野球選手会公式ホームページより〜
日ハム岩本:「さっき日本ハムファイターズは8000人だと言いましたけど、観客動員数の決め方、知ってます?知らんでしょ。
カウントなんかしてないですよ。営業の人が来て、ざーっと見回して、「あー1万」。なんやそれって。」
http://www.jpbpa.net/list/baseball/04/04.htm
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 10:56:52 ID:29ZLSDhp
age
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/18 21:44:47 ID:RHc5WGT1
 
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/19 14:29:48 ID:NKteR5M4
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 00:16:57 ID:jQsfM58x
ダイエーって安売りしても安くないよ。なんでだろー・・・。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 07:01:15 ID:MIXFmDL/
根来ってプロ野球選手昔いたの知ってる?
その息子は、鎌倉高校、明治大学で野球やった
んだよ。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/20 20:19:58 ID:quy4UWUx
合併反対演技指導は選手会弁護士、テレビで涙を浮かべるとかCD配るとか、そんなことないか?
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 14:03:15 ID:kgJJrPHE
銃刀法違反
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/21 19:24:29 ID:xeSedspe
ヤフーショッピング参入まだぁ?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:34:01 ID:7UPqzLEF
普通のニュースでストの話が出るだけで萎える。
大々的に扱うニュースなのかと小一時間
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 01:51:28 ID:6OzKiHpz
>>65
大々的に扱うニュースには例えばなにがあるとお考えですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 04:54:39 ID:/mS3SKSt
タマちゃん等
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 13:46:17 ID:oveiL1/U
良く、セコセコとかイチローの打撃に関して述べている人居るけど、
シスラーが257?安打をした時の内容を知っている人いますか?
常に、クリーンヒットで足を使った内野安打どかなかったのかな。
そういう俺も、知っているわけではないので、セコセコを肯定も否定もできないけど。
知ってる人教えてください。
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/22 23:31:01 ID:4JUR2Iuq
ド のび太君、君は福岡ドームの定員を知ってるかい?
の 知ってるよ、36000人でしょ。48000人とか発表してるけどね
ド うん、よく知ってるね。福岡ドームには36000人しか入らないんだ
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/vi/view.cgi?id=1063023882&jl=da
http://maichy.s1.x-beat.com/up/data/oo4572.jpg
の 水増し発表ってやつだね。ファンは応援してた球団に嘘観客数でだまされてたってわかった時はショックだろうね
ド しかも地元のマスコミも、48000人!超満員!って嘘報道してるんだよ
の ダイエーファンって観客数を自慢して話す人が多いよね
ド 水増しを知ったら、観客数を聞いた時どんな気分になるだろうね
の でも球団はこりずに48000人!とか言ってるもんね
ド そして、年間300万人突破!って今年もやるんだよ(笑
http://www.nikkan-kyusyu.com/cgi-bin/mobile/kiji/img/1064152653.jpg
の 全試合を福岡ドームで、全試合超満員になっても年間300万こえないってことぐらい算数の苦手な僕にでもわかるよ(笑
  36000人×67試合=2412000人  36000人×68試合=2448000人  36000人×70試合=2520000人
ド 掛け算だからね。ダイエー関係者は算数が苦手なのかな?(苦笑
の ファンを必死で水増しでだます球団ってなんなんだろうね
ド 笑っちゃだめだよのび太君。今でも48000人を信じているダイエーファンも多いんだから
の 別にいいよ。観客数を自慢してたくせに水増しを知ったら「観客数なんてどうでもいい、関係ない、興味ない」なんて言ってるダイエーファンを見てると笑いがこらえきれないんだ!(大笑
ド 実は、僕も・・・
  ク  ク  _ク  | |  プ  //. ク ク  _ク  | |  プ //
  / ス   ─  | |  │ // /    ス  ス | |   | //
 ス ス____   ッ   // /ス          ッ//
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ    
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}   
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/23 17:19:29 ID:H7+oMs2p
ダイエー近鉄などのように、楽天凋落の予感。
Jにも影響するな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 01:19:19 ID:gP1J4a4E
どっちにしろ、このスレ的には
視聴率で楽しめるので、ストがなくても別に構わない。

土日はどこが中継という貧乏くじ引いてますか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 03:02:33 ID:x4QJ3FHX
>>1
なにが?
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/24 20:09:32 ID:qz4QfhGZ
「地域密着」という言葉がキモイくらいに独り歩きしてるな
それを言っておけば全部解決しそうな秘密の呪文
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 03:50:42 ID:tk/c2fcy
野球能書き者はメディアミックスの意味も解らんと?
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/25 18:03:28 ID:Nwd1CBSN
行政府の長が二股かけて平然としてるなんて恥ずかしい。
信義ってものがないんだろうか?あのメガネ猿
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 02:31:17 ID:HQan4Unh
ついに日本テレビも巨人を見放した?
今季、巨人の主催試合64試合の中継を担当する日本テレビ放送網が、

 V逸となった場合の消化試合については 

放送時間を延長せず、
午後9時で打ち切ることを検討していることが14日、明らかになった。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 18:08:10 ID:iacBQsPc
巨人こけたらみなこける。


現実味を帯びてきた(笑)。
地上波で野球を見れるのは今年が最後かもしれない。
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/26 23:48:16 ID:afqWb6zF
>>77
いや、とりあえず
放送試合数減らして、様子見じゃない?
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 01:59:35 ID:VN3aKlLK
最近はサンデーモーニングを見ないことにしている。
折角の日曜日に朝からイカレタ張本の顔を見ると一日が腐ってしまうから
お陰で最近は不快な思いをしないで具合が良い
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 08:00:57 ID:OWlJKeRv
呆すて大暴走の原因判明
ヨネス毛の所属事務所だった!!
ヨネス毛のどく電波にやられてた模様

ttp://www.furutachi-project.co.jp/profile/talent/talent-index.html

まあふるたちプロジェクトだからね
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 18:55:44 ID:96bhl4AY
新しいスレ立てました。延長だけじゃなくて野球中継自体イラネというスレです。

もう野球の地上波中継はやめろ!!
http://tv6.2ch.net/test/read.cgi/tv/1096295954/l50
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/29 14:15:54 ID:3143tAnP
6〜9月野球・サッカー直接対決
           野球                         サッカー
6月
06/01(火) 巨人×中日 日テレ 14.9% ○−● 12.7% テロ赤 U‐23日本×マリ
06/09(水) 中日×巨人 TBS  11.2% ●−○ 17.2% テロ赤 日本×インド
7月
07/03(土) 広島×巨人 日テレ 12.7% ○−● ...6.3% テロ赤 Jオールスター
07/13(火) 日本×キュ. TBS  13.9% ●−○ 14.8% 日テレ 日本×セルビア・モンテネグロ
07/14(水) 日本×キュ. CX   11.8% ●−○ 12.8% TBS  U−23日本×U−23チュニジア
07/20(火) 中日×巨人 CX   12.1% ●−○ 12.7% テロ赤 日本×オマーン
07/21(水) 中日×巨人 TBS  10.3% ●−○ 13.7% 日テレ U‐23南朝鮮×U‐23日本
07/24(土) 横浜×巨人 TBS  ...8.8% ●−○ 13.4% テロ赤 日本×タイ(21:15~)
07/25(日) 横浜×巨人 TBS  10.0% ●−○ 12.2% テロ赤 U‐23日本×U‐23豪州
07/28(水) 巨人×広島 日テレ ...9.5% ●−○ 13.9% テロ赤 日本×イラン
07/29(木) 巨人×広島 日テレ 11.7% ●−○ 14.6% CX   市原×レアル
07/30(金) 阪神×巨人 TBS  ...9.6% ●−○ 13.4% テロ赤 U−23日本×ベネズエラ
07/31(土) 阪神×巨人 日テレ 11.6% ●−○ 18.5% テロ赤 日本×ヨルダン
8月
08/01(日) 阪神×巨人 テロ赤 11.6% ●−○ 12.0% CX   東京V×レアル
08/03(火) ヤク.×巨人 CX   ...8.9% ●−○ 20.3% テロ赤 日本×バーレーン
08/07(土) 巨人×阪神 日テレ ...9.7% ●−○ 32.4% テロ赤 日本×支那(21:00~)
08/18(水) 巨人×ヤク. 日テレ ...5.0% ●−○ 10.6% TBS  日本×アルゼンチン
9月
09/08(水) 巨人×中日 日テレ 11.7% ●−○ 18.4% TBS  日本×インド(21:00~)

怒涛の十五連敗  _| ̄|○
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 20:55:22 ID:PK0C/iMJ
観客数水増しやめて
球団職員A「今日の発表はどうします?」   責任者B「う〜ん(スタンドを見渡して)これくらいなら○万でいいだろ。多いに越したことはない」。
以前、担当していたダイエーは、9月12日時点でリーグトップの297万5000人を動員しているが、ここでも福岡ドームで空席が目立つときにも「満員4万8000人」と半ば強引に発表することがあった。
ベールに包まれた4万8000人の実数は、球団側にしか分からない秘密の数字だった。
なぜ増やすのか。1つの要因として、人気がさらなる人気を呼ぶ、という人間心理もある。
売れる商品に人は興味を示す。野球で言えば、1000人でも多い観客動員数。球団は観客動員を水増しして発表し、チケット売れ残りの記事などには露骨に嫌悪感を示した。
http://www.nikkansports.com/ns/general/ns_column/ns_column-040918.html

〜(プロ野球OB)豊田泰光の、今日も舌好調〜
今世の中を騒がしとるだろ?お役所の隠蔽体質ってのが、アレそのまんまよ。何につけても情報隠し、情報操作。
外野から見てたら、ハッキリせいよ!って怒鳴りたくなるようなことだらけだ。この最たる例が、観客数の水増し発表さ。
http://www.fujitv.co.jp/sports/column4/ty_02/ty0927.html

ちなみに東京ドームには明白な嘘がある。それは収容人数である。55000人とほざいているが、実は46314人が正しい。
なぜかと言うと、これが消防署に届けを出している人数だからだ。さすがに公権力に嘘はつけないようだ。
ttp://meta-metaphysica.net/baseball/stadiums.html

さて、東京ドームの巨人戦は、毎試合必ず5万5000人の超満員ということになってい
る。ところが、球場が発表している「収容人数」は4万6314人に過ぎない。
ttp://nk-money.topica.ne.jp/odajima/odajima1.html

観客動員数についての考察
果たして毎回本当に満員なのだろうか。あるいは本当に55,000人も収容できるのであろうか。
巨人に限ったことではないが、いつも問題にされる『入場者の水増し』である。このことについて検証してみよう。
ttp://www.d7.dion.ne.jp/~xmot/corum-bn2.htm#corum2-3
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 02:48:01 ID:a157qLhZ
「動員」って言うからには実際に球場に入ってるんだよな…
「チケット販売数」じゃないもんな
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 06:41:11 ID:4XdtBnWn
【野球】"イタズラ殺到" ライブドアの新球団名ネット公募、ランキング消去
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1096601621/
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/02 19:24:55 ID:uUbiR7C3
MLB Seattle mariners forumでイチロー在日認定きました。
http://www.forums.mlb.com/n/mb/message.asp?webtag=ml-mariners&msg=19014.1&ctx=0
Ichroは朝鮮民族だから、
Corean Comet(韓国の彗星)と呼んで欲しいそうです。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 01:35:18 ID:WsMtB9CK
ああ、朝鮮日報も親日メディアだったな。
しかし463の記事読むと、まるでイチローが朝鮮人みたいな扱いだな。
日本という文字が一度も出てこないw
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 17:35:03 ID:y1vx1U+j
優良スレ認定!
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:39:17 ID:Ve2f8e9S
巨人の二死は売り時、彼が一番を打つ限り
巨人は優勝出来ない。
原が彼を使わなかったのは当然。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 11:44:33 ID:8YGIQ7hy
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:13:41 ID:eneYOeeM
それぞれ2,3回は出てる
上野や酒井が出るかは別として、辺見、佐藤、真鍋は痛いから不要
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 12:35:07 ID:4w75w9rx
150人っていったら北斗の拳の台が余ると思うよ
 うちの近所のパチ屋は200台はあると思う
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 11:13:25 ID:WOIIdVNl
「野球中継も立派なテレビ番組だw」よりコピペ

27 :  :03/06/15 16:49 ID:pxGJ1mEz
今年は阪神が好調だ
ここまで来たらTV局は阪神が優勝できるように
演出するだろうな(中略

今年、阪神が好調なのも仕組んでる事
来年は中日、次が巨人また次も巨人、その次は広島
で1998年から38年後にまた横浜が優勝できるように
仕組んでいる
つまり全部ヤラセだコノヤロー
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 20:25:25 ID:+ZXImgCV
そもそも11億どころじゃないだろ
 肩代わり なんて聞こえ良すぎw
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:14:18 ID:2zNxTzxf
おとつい中日が優勝した夜、名古屋駅でTV局の人が浮浪者みたいな人を
集めて中日のハッピやメガホンを持たせて映像を撮ってたみたいだけど、
まさか・・・
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 21:54:47 ID:nErDOdHY
現在、世間を大きく騒がせている
 プロ野球の新規参入問題だが
        (゚д゚ )
        (| y |)

「ライブドア」と「仙台」という2つのキーワードを
    livedoor ( ゚д゚) sendai
       \/| y |\/

混合し
         ( ゚д゚) livedoorsendai
         (\/\/

分解するとだな
    erovideo ( ゚д゚) island
       \/| y |\/

つまり、ライブドアの真意は
 仙台をエロビデオ島に作り変えることにあるのだ
        (゚д゚ )
        (| y |)
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 12:28:57 ID:bkmi4tBN
erovideo ( ゚д゚) island 長嶋さん・・・
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 20:43:37 ID:SYkbuz4o
すぽるとの「賛成360:1反対」これに不自然さを感じない奴はいないだろう
統計学的に既に破綻している 本当の権力はマスゴミ&古田
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:08:22 ID:WMZmNbOy
嘉勢は駄目だったか…
好きな選手だったんだが結果出せなかったから仕方ないか…

副島も一時は五島と並んで成長に期待したのだが、
例によって駄目だったか。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 05:32:24 ID:0udQpOV9
さっき田尾のラジオで観客が150人ネタやってたよ。
でも「水増し」という単語は一切出ず観客少ないな〜がはは〜(笑)って感じの流れに
なって終わり。観客が少ないことよりも水増しの方が問題なのに全然問題にしようと
しないんだね。野球もうだめぽ
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 00:33:50 ID:RXni6OSv
立浪
ベテランらしく、とにかく勝負強い。ただの得点圏というより、試合を決める(勝負打点)場面でメチャクチャ強い。
試合が決するとあからさまに手を抜く。大差で8回に打席が回るとたいてい初球ぽpか2ゴロ。
今年は長打を捨てたバッティングをしているのでホームランはまず打てない。
足は遅いが走塁は神。守備範囲は狭いがグラブ捌きは神。ようするにセンスでやってる。
ただいま夏バテ中。シリーズも立浪が調子悪いままだったら中日敗北確定。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 16:57:55 ID:FZC2sOA9
ダイエー絶体絶命、高木社長解任と法的処理

高木ダイエー社長
ダイエーの再建問題で、主力3行の首脳らが昨8日に高木邦夫社長と会談した
際、12日午後3時を期限として、産業再生機構の活用に応じない場合、事実
上の倒産である法的整理を通告していたことが9日、分かった。高木社長の解
任要求と約4000億円の金融支援打ち切りも最後通告しており、ダイエー再
建に向け、孤軍奮闘で陣頭指揮を執る高木社長は絶体絶命のピンチとなった。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 06:19:46 ID:dqDy46OZ
いっそのこと監督をやれ。
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 04:16:25 ID:z+lzdzT8
艦長! さがり杉てます!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∧ ∧   ∧ ∧
       ___( _冂二冂(,,゚Д゚)  オマケニアラシモ・・
      ∧⊂/ ̄|二| ̄\つ∧二ヽ
      ι匚|_/_\_匚i_|∪∪i]
      \/∠ / / \_/二/
      /∠ / /
     /∠ / ∧_∧___    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /∠ / /7´Д`;) / |  < 浮上しろ!!
  /∠ /   ○ =i|= ~)/ |   \_______________
/∠ /  i'''√√ i'''i ̄ ,,,,/
∠ / /__(_(_)/ ̄    ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 / /  \\\/      (・∀・;)< 全速浮上!
          ̄ ̄  | ̄ ̄ ̄ ̄| ̄\ )  \____________
               |        |   |
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 11:03:00 ID:ROS66YHD
堤の野球嫌いは有名だよ
スキーやホッケーが好きなんだから
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 13:47:46 ID:eu6DMgiO
教えてください。
30万円の少額訴訟を起こすつもりですが、裁判所に訴状を提出してから
裁判の日までに一部(たとえば10万円)返済があった場合
いったん取り下げてまた訴状を出すのですか?
それともそのまま裁判に持ち込むのですか?
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 06:03:09 ID:9eOaOn4N
八百長じゃないですか。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 13:53:45 ID:09VzzXSs
コバヤシ必死だな
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 10:44:48 ID:QVjgRTq7
堀内巨人は走れ!走れ!

 巨人・堀内恒夫新監督(55)が、“肥満撲滅”に乗り出す。
19日、ジャイアンツ球場で行われた秋季練習で、ランニングの時間を
これまでに比べて倍増させた。堀内監督は「間違いなく増える」と断言。
春季キャンプでは、秋季キャンプに不参加の清原和博内野手(36)ら、
体脂肪率の高い主力選手を徹底的に絞るつもりだ。
 倉俣トレーニングコーチは「シーズン中の(体脂肪率が)
20%以上の人にケガ人が多かった。ペタジーニ、清原、高橋(由)」と、
衝撃の事実を明かした。プロのスポーツ選手で、しかもシーズン中に
体脂肪率が20%を超えるとなると、尋常な数字ではない。
実際、清原は今季両足に故障を抱え、16日には右ひざの手術を受けている。
高橋由は腰痛、ペタジーニは左ひざ痛を訴え、それぞれ途中離脱している。
故障防止の一環として採り入れるのは、ランニング。倉俣コーチは
「有酸素運動で脂肪を燃焼させる」と話しており、スローペースの
ジョギングを徹底的にやらせる方針だ。
倉俣コーチは「10年前の多摩川(グラウンド)では1時間以上走っていた。
それでけが人も出てなかった」と話す。原政権時代には徹底されなかったランニングの
強化で、故障防止に着手する。(伊藤玄門)
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 16:26:36 ID:ASaeWTqO
清原はパリーグでDHなら
ホームラン40本ぐらい打ちそうな気がする
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 08:06:38 ID:iQ+Kkfae
880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/10/23 01:46:11 ID:n3Jg1Yaa
もうアレだな。
一場はたとえ日本の球団入れたとしても、ずっと叩かれ続けるだろうから
マジ野球続けるならアメリカ逝ったほうがいいな。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 12:33:39 ID:DyU7+e74
多田野は自力で栄養費を稼いでた漢
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:16:52 ID:K4qnVhDD
菊門から栄養を注入されてたのね
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 16:52:33 ID:PXmawVzz
マ ジ デ ?
115名無しさん@お腹いっぱい。
ジョンソン