2005年のセンバツ出場校を予想しよう。

このエントリーをはてなブックマークに追加
346 三原マジック  ◆Hxv6Ljv24E
北海道1 北海
東 北2 仙台育英 青森山田
関 東5 桐光学園 聖望学園 常総学院 横浜 桐生一
東 京1 修徳
北信越2 遊学館 金沢
東 海2 愛工大名電 静岡学園 
近 畿6 智弁和歌山 社 天理 京都外大西 履正社 報徳学園
中 国2 広陵 浜田
四 国3 済美 明徳義塾 鳴門工
九 州4 日南学園 柳川 佐世保実 鹿児島実
21世紀枠 鈴鹿 東邦
希望枠 利府
神宮枠 大阪桐蔭

2005年センバツ大会
ベスト8 青森山田 桐光 愛工大名電 広陵 大阪桐蔭 東邦 聖望 社
ベスト4 桐光 広陵 大阪桐蔭 東邦
決勝   広陵 大阪桐蔭
優勝   大阪桐蔭
347大阪嫌い:04/09/11 12:03:46 ID:U0ukNinW
北海道1 北照
東 北2 清陵情報 東奥義塾
関 東5 桐光学園 聖望学園 常総学院 神奈川工 桐生一
東 京1 修徳
北信越2 遊学館 金沢
東 海2 三重 掛川西 
近 畿6 智弁和歌山 東洋大姫路 天理 京都外大西 箕島 報徳学園
中 国2 広陵 宇部商
四 国3 済美 明徳義塾 生光学園
九 州4 日南学園 柳川 佐世保南 鹿児島実
21世紀枠 普天間 池新田
希望枠 諫早
神宮枠 高岡商
348 三原マジック  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/11 12:06:28 ID:tIh/iEtD
ぶっちゃけた話、2005年のセンバツの楽しみは、
21世紀最大の打の怪物である、履正社の岡田を甲子園で見られるか見られないかにかかってると思われる。
ホームラン、三塁打、敬遠ばかりの化け物。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 12:53:05 ID:vEBkuwLd
↑こいつのせいで『京都外大西=フリチン』のイメージが2chで
定着してしまわないか心配です。。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 15:02:57 ID:M20Rb8s1
>>346
青森山田は順当だろうが1年軍団の仙台育英がセンバツ?利府が希望枠?
東北大会どころか宮城大会で負けるだろうしそれはないw

履正社の岡田は見てみたいけどな
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 16:45:07 ID:wMMpCKmf
桐光学園見てきたけど強い、打線が凄い
まあ格下公立相手だけど
特に主砲岡山には注目だ
まだ先は長いがセンバツに出れれば優勝候補だろう
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 21:05:33 ID:KNcu6/pH
>>347
東奥義塾は昨日でアボーソ
353 三原マジック  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/12 07:41:31 ID:3PHez03f
全国一道一都一府四十三県の、地元チームをこよなく愛する馬鹿どもには残念な話だが
優勝は既に大阪桐蔭で決まりっぽい。
354ドライ ◆fzCerOKhgY :04/09/12 07:51:27 ID:c4bu6F5i
>>353
2府じゃないの?
というか大阪・兵庫代表無しの甲子園が見たい
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:52:19 ID:+pWT521x
投稿学園って、この前出たときも評判高い割りに割りとすぐ負けたじゃん。
関東の学校って、評判高いとこに限ってころっと負けてる感じがする。
356 三原マジック  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/12 08:10:44 ID:3PHez03f
>>353
いや、だから大阪以外の全国の人間には残念だってことだよ。
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:18:15 ID:OZ9iDRtE
     ___
    /     \     ________
   /   ∧ ∧ \  /
  |     ・ ・   | < 
  |     )●(  |  \________
  \     ー   ノ
    \____/
358 三原マジック  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/12 08:21:50 ID:3PHez03f
さぁ、注目の投手の登場です。
大阪桐蔭高校背番号1辻内投手。第一球投げた。

ゴォーーーッ!!

外角直球ストライク!球速は、ひゃっ158キロ!!
日本人最高球速をマークしました!!
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:23:49 ID:o1F8rBlb
北照の140キロトリオはニセモノが多そう
カドワキだけホンモ
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:36:35 ID:V55nDFBD
フリチンを相手にするわけじゃないが
智弁和は見たくないから
秋の大会で大阪桐蔭に負けろ
組み合わせで早くあたってくれないかな
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 08:48:48 ID:oDmSXjyc
智弁和歌山も大阪桐蔭も評価高すぎ。
辻内は速い事は速いがそれだけ。
甲子園で勝てる投手じゃない。
智弁も緩急に弱い。
十年前の近畿ならともかく、今は弱いんだから。
両校の選抜出場の可能性は高いが、全国制覇など無理。
関東の強豪、たとえば桐光なんかには勝てない。
山室は本物の投手。辻内とは総合力が違う。
362 三原マジック  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/12 09:28:18 ID:wh5xCp0L
桐光はザコい。
大阪大会一回戦敗退レベルのザコ。
履正社やら商大堺の方がまだうっとおしい。
神奈川県の投手は毎回言えることだが球質が軽い。
ピンポン玉のようによく飛ぶ。毎回貧打だしな。
例外は松坂だけ。
363 三原マジック  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/12 09:36:20 ID:wh5xCp0L
さしあたって手ごわいのは愛工大名電、済美、広陵くらい。
他は全部噛ませ犬に過ぎない。