野球はオリンピック種目に生き残れるだろうか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
328名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/25 13:29:34 ID:zpkPxJk1
まぁ、野球はIOCから正式に不人気認定された珍しい競技だからな。


野球は世界的な人気が不足と指摘

日本のメダル有望競技である野球とソフトボールの除外を勧告したプログラム委員会の
リポート内容が29日明らかになり、同委はこの中で両競技の世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた。
野球については「日本など一部の国を除いては、テレビ放映や報道のされ方も低調」とした上で、
専用球場の建設も開催都市の負担になると説明。さらに「北米やアジアの一部にしか既存施設はなく、
大会後も需要がない」とリポートし、一流プロの参加問題にも悲観的な見通しを示した。(

http://web.archive.org/web/20021022153854/http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20020830092939.html

329名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/27 08:34:51 ID:pHBaZCrB
五輪から除外だって(プッ
豚のクソ投げ笑わせてくれるねw
日本でオッサン相手にがんばっても世界的に見ればカーリング以下のクソ野球w

330名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/28 08:17:36 ID:3Vo3d/lK
○野球
ピュロ野球年間平均視聴率    最低を更新www
ピュロ野球ゴールデン視聴率     最低を更新www
日本シリーズ平均視聴率     最低を更新www
日本シリーズ視聴率       最低を更新www
日本一決定戦視聴率       最低を更新www
日米豚野球視聴率        最低を更新www  
331名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:15:38 ID:itJMAVTH
典型的な野球豚↓
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
  _| ∴ ノ  3 ノ      
 (__/\_____ノ     
 / (   ||      ||     
[]__| |やきう   ヽ    
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 |yakyuuuuu|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/::::::/     
     (___[]_[]   
332名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 04:47:21 ID:Dn1npgWa
野球が除外?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜廃止〜〜〜〜〜????
ぎゃはははは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぷぷぷ
世界的にド不人気が原因だって〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは
ひひひひひひひひひひひ〜〜〜〜あ〜〜腹痛くて苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜

オリンピックから除外されてやん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あんなウンコ競技誰もやんねーよ、ばーーーか
ぎゃはははははぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷくくくくくくくくけけけけけ
ぎゃはははは。廃止だって除外だって超わらえるよ〜〜〜〜〜〜〜〜。

ヤキウ=ウンコ競技=五輪から除外、廃止、追放ぎゃははははははははは
ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは
うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや

せいぜいヤキウみたいなウンコ競技がんばって見てろや、豚ども
ぎゃはははははあははははははははははははははははははははは
333名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/02 05:09:59 ID:o2SS8q1h
野球の楽しさがわからないなんて可哀そうに。。
334名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/07 00:41:41 ID:tp9OPs3L
野球はスポーツじゃないので五輪から除外されるのは当然だ
335名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:01:01 ID:hCk+gqSq
アテネのキャプテン宮本は何で首つらねえんだろうね。



336名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 20:03:28 ID:6p2sSEq+
サッカー47%
337名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/11 23:39:10 ID:bceA/+iA
オリンピックなどというマイナー大会はどうでもよろしい。
338名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/12 03:46:07 ID:WZI16fOO
アか
339名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/19 08:19:19 ID:BOGBfz/D
無理
340名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/22 06:01:06 ID:RgZSMmWZ
つまんないから無理
341名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/25 06:24:49 ID:Ym3JQlfs
アニメは輸出して国に貢献するが野球は1円にもならないどころか国に不利益を与える
342名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 08:31:26 ID:G5hTKimg
カナダプロ野球あっという間の解散

 今年、発足したばかりのカナディアン・ベースボール・リーグ(CBL)が
23日のオールスター戦で事実上、解散した。
同リーグにはロンドン・モナークス所属の根鈴雄次外野手(29=法大出)ら日本人選手も10人前後が参加。
同リーグ首脳部は、来季の再発足を目指しているが、
夢をもって臨んだ選手たちはリーグ解散に戸惑いを隠せなかった。
 ドタバタ劇にはふさわしい終幕だった。最初で最後の球宴。
1988年冬季五輪の開催地、カナダ西部のカルガリーにあるバーンズ球場には、
異例の5700人のファンが訪れた。東地区・西地区の熱戦は延長10回を終わり、5―5。
規定により本塁打競争で決着をつけることになり、
ブリティッシュコロンビア・ケローナのジャミー・ギャン外野手の一発で東地区が勝利した。
 試合後は公式戦の各賞などを発表、バーンズ球場は、さよならムードが漂った。
同リーグのマレット会長は「雨で20試合以上が中止になり、ファンが集まらなかったという誤算で、
存続が困難になった」と無念の表情を見せた。
3年間は継続すると宣言して発足したが1年ももたなかった。
 「来年、存続しても今とは形態が全く違うことになるだろう」とマレット会長。
8チームで行ったリーグ戦の見直しで再発足したい意向を示したが、状況は厳しい。

↓詳しくは報知激サイトの記事をお読みください。
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/major/jul/o20030724_30.htm


きゃはははははははははっははっはははああーーーーーーーはははっはは
ぶぶっぶぶぶぶぶううーーーーーーーーーーうううううぎぎっぎぎいぎゃははは
343名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 20:30:50 ID:Dxa2w9Cv
サッカーW杯アジア最終予選、対北朝鮮の視聴率

47.2%キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

瞬間最高視聴率 57.7%(=゚ω゚)


野球豚脂肪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


344名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 07:38:06 ID:Peai6tFF
野球やばい
345名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 13:27:24 ID:Peai6tFF
クリケットが盛んな国では野球は駄目
346名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/27 14:10:32 ID:rRJvF+Xj
全くわかっていないやつが多すぎるな!!!

昨日の朝日の夕刊だったと思うが

【雪合戦を五輪の正式種目に】という記事があったぞ。
サッカーとか他の既存のスポーツと比較しても無駄。

野球が五輪から削除されて、雪合戦が正式種目になったらマジで笑えるなorz
347訂正:05/02/27 14:31:03 ID:rRJvF+Xj
×昨日の朝日の夕刊
○昨日の朝日の朝刊
348名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/04 19:18:10 ID:QFlO1Pb7
大リーグの負債は3875億円超
http://www.sponichi.co.jp/usa/kiji/2001/12/08/05.html

米大リーグのセリグ・コミッショナーは6日、米下院司法委員会の公聴会に証人として出席し、今季
の各球団運営収支だけで赤字が合計2億3200万ドル(約290億円)に達し、累積負債額が31億ドル
(約3875億円)を超えた大リーグの財政難を訴えた。大リーグは11月6日のオーナー会議で来季か
らの2球団削減を決定。しかしこれに反対する議員から、大リーグが1922年から認められている「
独禁法適用除外」の特権を無効とする法案が提出され、同コミッショナーが証人として呼ばれた。(共同)
349名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/05 04:11:26 ID:D1AOx/CJ
いくら、なんだかんだ言っても 結局 これは 事実だからwwww

 野球は オリンピック から正式に不人気認定された 珍しい競技ですから。 w



野球は世界的な人気が不足と指摘

日本のメダル有望競技である野球とソフトボールの除外を勧告したプログラム委員会の
リポート内容が29日明らかになり、同委はこの中で両競技の世界的な人気の低さを最大の理由に挙げた。

野球については「日本など一部の国を除いては、テレビ放映や報道のされ方も低調」とした上で、
専用球場の建設も開催都市の負担になると説明。さらに「北米やアジアの一部にしか既存施設はなく、
大会後も需要がない」とリポートし、一流プロの参加問題にも悲観的な見通しを示した。(

http://web.archive.org/web/20021022153854/http://www.sponichi.co.jp/others/flash/20020830092939.html



野球は世界的な人気が不足と指摘
350名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/06 03:00:00 ID:cL0pjWLa
野球試合時間長すぎ
351名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 09:22:58 ID:/slUFHLx
【野球】オーストラリア、国内の関心は今ひとつ【シラネ(゚听)】


長島ジャパンの金メダルの夢を打ち砕いたオーストラリアですが、
地元・オーストラリアの人たちは野球への関心は薄いようです。
4年前のシドニーオリンピックでは7位に終わったオーストラリアチーム。
今回のアテネでは、優勝候補筆頭の日本チームを準決勝で破るという快挙をなし遂げました。
 オーストラリアチームの歴史的勝利から一夜明けたシドニー市内です。25日朝の朝刊ですが、
ほかの競技と比べて、オリンピックの野球の話題はあまり大きく取り上げられていません。
 
 (日本に勝ったのを知っていますか?)
 「知らないわ、ごめんね」
 
ラグビーやクリケットが盛んなオーストラリアでは、野球はマイナーなスポーツです。
もちろん、国内にプロ野球リーグはなく、野球のルールを知っている人もあまりいません。
 
 (野球のルールを知っていますか?)
 「知りません」「そんなに詳しくは・・・」
 
http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1022478.html
352名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 14:14:25 ID:8QZ9gOYS
典型的な野球豚↓
    / ̄ ̄ ̄ ̄\      
   (  人____)     
    |ミ/  ー◎-◎-)    
   (6     (_ _) )   
  _| ∴ ノ  3 ノ      
 (__/\_____ノ     
 / (   ||      ||     
[]__| |やきう   ヽ    
|[] |__|______)  
 \_(__)三三三[□]三)   
  /(_)\:::::::::::::::::::::::|   
 |yakyuuuuu|::::::::/:::::::/    
 (_____):::::/::::::/     
     (___[]_[]   
353名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 16:49:08 ID:vbjVPA9C
オリンピックは野球のカテゴリーに生き残れるだろうか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:36:09 ID:A6MHvsam
野球が除外?〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜廃止〜〜〜〜〜????
ぎゃはははは〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜ぷぷぷ
世界的にド不人気が原因だって〜〜〜〜〜〜〜〜〜
ぷぷぷぷぎゃはははははははははははははははあはくくくくくくくくく
うえけけけけけけっけけっけけけっけっけけぎゃはははははははははは
ひひひひひひひひひひひ〜〜〜〜あ〜〜腹痛くて苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜

オリンピックから除外されてやん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
あんなウンコ競技誰もやんねーよ、ばーーーか
ぎゃはははははぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷぷくくくくくくくくけけけけけ
ぎゃはははは。廃止だって除外だって超わらえるよ〜〜〜〜〜〜〜〜。

ヤキウ=ウンコ競技=五輪から除外、廃止、追放ぎゃははははははははは
ぎゃははうけけけけっけえっけひひ〜〜〜〜〜〜〜〜ひひひひがはははは
うひひひひひひ苦しい〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜うきゃややややや

せいぜいヤキウみたいなウンコ競技がんばって見てろや、豚ども
ぎゃはははははあははははははははははははははははははははは

355名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 21:58:37 ID:AITS9RST
坂井輝久しねよ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 09:00:01 ID:GR9a5aFC
野球はマイナースポーツ
ヤキウがオリンピックの種目であることは分不相応
途上国に限らず先進国でもほとんど普及していない
世界の王貞治よ
世界のイチローよ
お前らは無名だ
競技人口の少ないマイナースポーツの英雄に過ぎないんだよ

357名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 17:28:27 ID:QmWl623a
ショック!!!!!!!!!!!!!!!
野球野手の運動消費カロリーは
ラジオ体操以下!!!!!!!!!!!!!!!!!!
http://www.infosnow.ne.jp/~makimoto/sport/sport21.htm


358名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:37:16 ID:hLPdV/bN
野球はマイナースポーツ
ヤキウがオリンピックの種目であることは分不相応
途上国に限らず先進国でもほとんど普及していない
世界の王貞治よ
世界のイチローよ
お前らは無名だ
競技人口の少ないマイナースポーツの英雄に過ぎないんだよ
359名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 18:37:19 ID:jYsiActQ
世界の王(笑)
360名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/26(土) 19:04:27 ID:zNR1fTZu
日本において 野球は少なくとも マイナースポーツではない。

王貞治もイチローも日本において有名。先進国日本で有名。
361名無しさん@お腹いっぱい。:ベースボール→野球111年,2005/04/02(土) 22:16:20 ID:1gVG7V0H
元プロ野球投手がストーカー…知人女性に大量メール
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_03/t2005032602.html
元プロ野球選手で大リーグでもプレーした元投手(36)が、知人女性(33)の携帯電話に
執拗(しつよう)に大量のメールを送りつけていたとして、警視庁綾瀬署から
ストーカー規正法に基づく中止命令の警告処分を受けていたことが26日、分かった。
調べによると、元投手は飲食店に勤める足立区内の知人女性(33)に対し、数年前から
「会いたい」などと執拗(しつよう)にメールを送りつけていた。今年に入ってからは、
多い日で1日約50通ものメールを送りつけていたという。
元投手は関西の球団にドラフト3位で入団し、在京の人気球団にも4年間在籍。
小兵ながら1年目から気合のこもった投球で中継ぎとして活躍した。
日本シリーズでもゴジラ松井を押さえ込むなど、所属チームの日本一に貢献。
大リーグでも20試合以上に登板したが、翌年日本球界に復帰し、シーズン終了後にユニホームを脱いだ。
だが華々しい球歴の一方で、奇行の人としても知られた。
契約更改でもめた際には、自らの意見を数十枚も手書きで書き連ね、年俸調停の委員会で
コミッショナーに提出した。球団批判も日常茶飯事で、球団から請求される罰金用に、
あらかじめ1000万円を準備していたという。
かつて付き合いのあったマスコミ関係者は、「最近は連絡も取れないし、
何をやっているかまったくわからなかった」と話している。

362名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 10:20:14 ID:lIck3ONm
さよなら野球
363名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 23:32:15 ID:vj9jA/DG
次の北京のオリンピック、日本代表に選ばれてもなんか気の毒だな。
日本が勝とうが負けようが恐らくブーイングの嵐だと思う‥あの重慶以上に
364チャーシュー:2005/04/10(日) 23:35:03 ID:WpaHMyaa
それより坂井輝久いい加減に働けよ。
365名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 09:48:53 ID:eN8sV/nl
【五輪】五輪競技の見直し投票、現行28競技に有利な方法で【野球の存続危うし?】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1113741755/
366名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:11:37 ID:XSRBl+7U
【野球/テレビ】巨人−広島の開幕戦視聴率は過去最低 
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1112581837/

日本でも野球は人気低下してるのに
無理でしょ


367名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/23(土) 21:30:29 ID:APLDao1N
メジャースポーツかマイナースポーツかなんて、そんなに大した問題じゃないだろ。やたら息まく野球ヲタ&アンチ野球ヲタの言い争いは、ただただ見苦しいね。特に、アンチ側のそれは、己のアフォぶりを白日のもとに晒し杉〜〜

MLBのトッププレーヤーが出ないオリンピックなど、何の意味があるというのか?
サッカーだって、最近では、年齢制限強化、さらには撤退まで検討してるそうではないか。
オリンピックの幻想からいい加減解放されたらどうなんだ?オリンピックなんざぁ要らん!
368名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/25(月) 22:57:00 ID:P49iOiQm
>>367
年齢枠撤廃だけはないな。あるとしたらソウル方式。
369りとるなぽれおん:2005/04/29(金) 17:18:34 ID:cY7Gc1+S
Wednesday, April 27
Chicago Fire New England Revolution Revs, 3-0 54,427

ニューイングランド・レボリューションはボストンが本拠地のチーム
アメフトのペイトリオッツ(ここ数年スーパーボウルで優勝ばかり)
と同じオーナーがやってる。
5万人も集まるなんてサッカー凄いね。
ロサンゼルス・ギャラクシーなんかも毎回ホームは30000満員だし
来年はサンアントニオにチームできるんだってさ
370名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 00:13:17 ID:qqXvi595
>>369
こうして、何気に、じわじわと、アメリカでもサッカーの勢力が拡大してゆく。
371名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/30(土) 00:19:45 ID:QNoMh+QY
>>369
アメリカはやってるサッカーがきわめてシステマチックで素晴らしい。
日本なんかアメリカに比べるとかなり幼稚に見えるくらい羨ましい限り。
いずれ、この前のワールドカップでも善戦して評価は高かったしね。
若い世代の支持を得てるから確実にサッカーは発展していくよ。
372名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:20:47 ID:ewbeKB0O
メジャーリーグもプロ野球もマンネリで秋田。
最後の話題作りをするならガチン子のW杯開催しかない。
しかし現実面で日程的に11月か、3月かなのだが
NFLやNBAと重なるので放映権が売れないだろうし、露出度も低くなるだろう。
もしくは3月でも選手のコンディションがプレシーズンのようなヌルイ大会に終わる
と読める。
他、怪我の保障面の問題も起きるだろうし、永遠に話は進まない気がする。
第一、アメリカ人は国際試合に興味ないつうのが最大のネックだろうか。
373名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/30(土) 15:24:07 ID:RwkfsqGo
>>367
オリンピックで世界に野球を知ってもらわないと、野球のこれ以上の発展は無理だろ。
特にヨーロッパが野球知らないってのは痛いよ
ヨーロッパが野球人気出てくると、昔植民地だった国への影響大きいから
アフリカ、南米、アジアの野球人気も出てくるよ。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 04:45:27 ID:y5muD3kZ
玉木正之のこどもスポーツ研究所

「なぜプロ野球選手は他のスポーツ選手に比べて、太っている人が多いのですか?」
http://www.spopara.com/magazine/tamaki/question/026.html

ハハハ                             イキデキネーヨ
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ハライテ-       ゲラゲラ
   ( ・∀・) < ヤキウ豚www      ∧_∧       〃´⌒ヽ       モウ カンベン
.  ( つ ⊂ )  \_______   (・∀・ ,,)、      ( _ ;)        シテクダサイ
   .)  ) )   ○   ∧_∧      ,, へ,, へ⊂),     _(∨ ∨ )_     ∧_∧ ○,
  (__)_)  ⊂ ´⌒つ^∀^)つ    (_(__)_丿      し ̄ ̄し     ⊂(^∀^⊂ ⌒ヽつ
          タッテ ラレネーヨ
           ワハハハ

375名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/01(日) 08:43:21 ID:gmtWZ8Ex
>>372
サッカーでもラグビーでもイングランドは消極的だったんだよ、最初は。

結局、だれがアメリカを引っ張り出すか…?

日本球界の対米腰抜けぶりがサッカーファンからすると情けなく見える
(孫正義は偉いよ)

とにかくヨーロッパに普及しなかったのが問題だな。
376LittleNapoleon:2005/05/02(月) 23:31:02 ID:Hw/vkKYo
野球豚必死だなw

377名無しさん@お腹いっぱい。
子供の負傷者一名

 ≪せり出しシート男児打球直撃≫楽天―巨人戦が行われたフルキャストスタジアム宮城で
、巨人の打撃練習中、元木の打球がグラウンドにせり出した三塁側フィールドシートにいた
小学5年生の男児(11)の右頭部を直撃。男児は救急車で仙台市内の病院に搬送され、
頭がい骨陥没骨折の開頭手術を受けた。手術は成功し、楽天球団によると命に別条はない
という。今季から東京ドームでもエキサイトシートを新設したほか、横浜スタジアムも内野
スタンドのネットを低くしており、今後、各球団はより一層の安全対策が必要となりそうだ。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2005/05/07/02.html