ゴジラ松井はチームの嫌われ者

このエントリーをはてなブックマークに追加
912名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:10 ID:8j043QFr
あぼーんされない分、ある意味ここのクズ固定よりタチ悪いなこいつら。
913840:04/09/10 02:12 ID:22UP1X01
2chの中心で衆愚を叫ぶID:bDXaoaS9を筆頭とするヒキオタも、
マスコミから漏れ伝わる情報を丹念に拾っている様相を察するや(>>829参照)、
「メディア」なる曖昧なフィルターを通してのみ当人の印象評価を決定付けている点において目糞鼻糞だろw

ということで言いたいことは言い切りますた、みなさんおやすみなさいませ。
914名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:13 ID:/eujLQFq
>>911
このように、自分は高みの見物をしているかのように書く人物は
傷つくのを恐れる子供。
915名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:15 ID:wCuxT9G6
ごめんね、子供で。
まだやってるんだ(アキレ
黒い人格はよほど人を引きよせる力があるんだね
916名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:22 ID:eF1ER8qF
22UP1X01の文章、無理して背伸びした語彙使ってないか?
917名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:35 ID:l4ziWtZ9
eujLQFq に説得力を感じるね。
特に876
918名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:37 ID:Bvdrs7yK
まあ松井は好かれてないのは事実だよ。
きっとどうでもいいと思われてる。
マスコミがうざいと言うことはあるかも知れんが。
919名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:39 ID:l4ziWtZ9
>>916
笑止、「メディア」なる、あたりか?
こういう言葉を本気で使われると、こっちが恥ずかしくなるよな。
920名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 02:51 ID:xDjhaEDQ
「松井はチームの嫌われ者」か、確かに笑える。
これを本気で思っている人って、個々のプレーを見ることにより、個々の人間性を感じるという能力が足りないということかな。
ゆえに字面をあげつらって叩いてみたりするという。
921名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:16 ID:mPkpr66m
このスレや憎いスレみてるとゴキヲタって暗いやつが多いんだなぁって思うよ
同じようなやつが集まってるスレで面白くもなんともない陰湿な叩きネタで毎日盛り上がってるし
文句言うとすごい勢いでレスつくから1度試してみ
922名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 03:42 ID:lcB24BAv
このスレもそろそろ終わりか…
ぜひとも次スレを作ってほしいもんだ
923名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 04:30 ID:MRsBi4zy
>個々のプレーを見ることにより、個々の人間性

チャンスに弱い精神力、保身の為の帳尻(なぜか数字は一人前)
ミスや怪我を恐れる消極性、そのくせ集中力を欠いたチョンボ多し
四球狙い、おこぼれ、へこへこ、連続出場・・・(ry
嫌われるを通り越して呆れられてると思うよ。嫌でも毎日出てくるし
イライラしないように嫌うより慣れろって心境だと思う。
それでも出続ける松井の図太さはある意味凄いと思うけどね。
924名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 06:19 ID:mdWum1lL
チームメイトにしてみたら松井は相当絡みづらいってだけだろ。




と言ってみるテスト
925名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:33 ID:rc0asq2F
意外と清原ヲタかもな叩いてるのは。
926名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 07:42 ID:rc0asq2F
>>902
んじゃたとえばイチローも成熟してないって言えるな。

>>924
ああそういう感じかもなw
927名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:02 ID:qr/ZDzi1
しかし今回の4番起用はちょっとまたナインの対松井感情を悪化させてるような・・・
結果のいい悪いに関係なく・・・
特にロドやバーニーなんかは絶対に面白くないんだろうなぁ。
928名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:16 ID:ESQk6D4J
野茂の木田への献身。イチローの前田への励まし。
新庄の新人への配慮。グッドガイなエピソードは
誰しもあるものだが、何故かグッドガイ賞を受賞した
ブサイク松井には何一つ無い。
病気の人間をマスゴミと共謀でさらし者にすることと
全くつまらない意味の無いインタビューを続け、
審判にへこへこしてオコボレ四球もらうことが
グッドガイエピソードなのか・・。
929名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 08:24 ID:RyLzOQlX
>>928
シェフィールドとジアンビに5本指の靴下を提供
930名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:26 ID:bAP7LoS2
モノや食事で媚びるしかないのかい、こいつは
931名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 09:55 ID:iMYzVo1U
誰からも話しかけられないのが見ていて痛々しい
932名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:07 ID:iMYzVo1U
スタンリーオーナーとの親友のナベツネが引退したから松井が放出される確率高い
933名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 10:08 ID:AfppmT3I
>pySm+7ALが
>9O/z8iz9の
仏語講師でダンマリに笑えた
934名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:02 ID:9MlqSXcQ
>>923とか、マトモな野球経験が無いとこんな書き込みになっちゃう典型だね。
分かってる野球ファンなら到底こんな見方は有り得ない。
保身のための帳尻ヒット?
全国レベルの高校球児でも保身の為に躍起だよ、彼らは日々壮絶なレギュラー争いを展開しているんだからさ。
これ都市対抗レベルの社会人でも同様ね。
もう一個上のプロ野球、ひいてはMLBについては個人的に経験が無いから分からないけど、
経験からなる常識に照らせば、1本のヒットを打つことに執心する思いは並々ならぬ思いがあるでしょう。

はっきり言うと、>>923の想像内で書き連ねる全ての事柄は、ベンチ内の雰囲気として全く考えられないということです。
935名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:20 ID:zUQOMpHj
いや、923の言うとおりだ。
巨人時代からど真ん中の甘い球や、失投を振らないで追い込まれてからクソボールに手をだしてた。
積極性がないんだ松井は。
おまけに松井のホームランってもう大差ついてて試合に影響ないのばっかだった。
重要な場面で打てないチキンだよ。
それとクリーンアップなら四球で逃げず振っていけっての。
お前は何しにアメリカ行ったんだよ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 12:36 ID:Bj3v8pJW
>>817->>935
お疲れ様、無職の方は夜通しでネット出来ていいですね^^
もっと時間を大事にしましょう^^
937名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:07 ID:rmdfeAFG
>>935
ド真ん中の甘い球を見逃すのは大方ファーストストライクでしょ?
ド真ん中の甘い球は結果的にキャッチャーミットへ収まった際を言ってるんだよね?
フォーシームで入って来るのか、横からキレて来るスライダー系なのか、肩口から入るカーブなのか、
結果的に同じド真ん中でも、狙っていたボールの軌道が違えばバットを出さない選手はいるんだよ。
基本的に松井は待ちたいタイプなの、それでも狙い球がジャストに来ていれば早いカウントでも振りに行く積極性もご存知でしょ?
これは裏を返せばカウントを整えられても勝負出来る自信がある証拠なの。
あと、四球を選ぶこと=逃げるという認識は全く正しくないからね。
にわかファンが振りぬいた打球を渇望するのは分かるけど、ボール球を4ツ選ぶには相当な技術を要するという認識も必要だよ。
これが星陵高校の4番ならともかく、天下のヤンクス打線において、あのクラスのバッターで繋げるメンタリティーがあるのは貴重なこと。
ここの批判派の多くはオタクゆえ、自らの経験則からモノを語れないのは仕方ないとしても、
ワケ知りのゴタクを書き並べたいなら、もう少し技術論に則した野球を語らないと笑われちゃうよ。
938名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 13:45 ID:MRsBi4zy
唖然・・・
もうそっとしておいてあげようと思います。さようなら・・
939名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:06 ID:cu2Hmw9Y
唖然・・・だってw

技術論からなる核心を突くと敗走の光景

なんだか可哀想な展開だなオイ
940名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:07 ID:/eujLQFq
>>926
イチローも大人だとは言えないかも知れないが、
少なくとも彼は信念を持って野球やってるし、野球に命をかけている。
だから頭部への四球の後でも平気で踏み込んでいける。
あれは生半可なことではないよ。硬球で野球をやったことのある人間ならこの点だけでも
イチローを叩けないと思う。
自分の仕事に命をはれるのはすばらしいことだと思うよ。
941名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:12 ID:cu2Hmw9Y
>>940
イイ意味での野球馬鹿ね。
並の打者なら間違いなく崩れてる。

ま、それでも世知に疎い感は否めないってところでしょ。
個人的には全肯定だけどね。
イチロー・松井共々、あれだけの野球選手をクサす気にはなれまへん。
942名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:54:53 ID:QbMpgZWt
僕のパパがNYYの幹部と知り合いだから聞いてもらったよ

ジーター:まぁ嫌いじゃないとだけ言っておくけど、ただ同じマンションの下の階に
    ニヤニヤとポルノ見てる奴が居るのは気持ち悪いんだよ
シェフィー:腐れポルノ東洋人が、それにあいつはいつもヘラヘラしてっからな、しかし肩が痛い
ロド:審判、監督、メディアには媚てるけど練習に対しては真面目で尊敬出来る、ただ何をやってもかっこ悪いよ
シエラ:俺の前を打ったり、後ろで打ったりウザい
バーニー:日本のみなさん松井好きだよ。だからCD買ってくれ
943名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:29:47 ID:klUd+jIY
>>942
シエラとバーニーの言い分が面白いw
944名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:31:16 ID:/eujLQFq
>>941
イチローには文句ないけど、松井はねえ。
「野球って、一生出来る訳じゃないでしょ?いずれマスコミの世界のお世話になるんだから」
うがった見方かも知れないけど、そういう感じがする。
イチローはその点、
「次にベストのプレーをする、その準備のことしか考えてない。
ちんたら記者会見なんかやってるヒマがあったら準備すべきことが山ほどあるんだよ。イライラ」
そういう感じ。
(記録がかかってきて雑念がだいぶ入り始めたけどね)

たぶん松井は読売のチーム内の空気に悪影響を受けてると思うんだよ。
宮本、大久保、元木に代表される「引退後の方が人生長いんだぜ」的な考え方。
高卒でいきなり読売なワケで、100パーセント野球に打ち込もうとしない空気を
「なるほど、たしかにそうだよな」みたいな受け入れ方をしてしまったんじゃないかと。
いい選手だし、実績も立派だと思うけど、
イチローぐらい腹を据えてやったらもっとできそうな気がする。そこが歯がゆい。
945昼休み:04/09/10 15:32:24 ID:Ek9/s1Ug
松井の自伝には「ジーターとはよくメシを食いに行く仲」と語っているけどな。
だいたいさ、チームメイトと試合外でも仲良くツルむってのもヘンな話でね。
俺の高校野球時代もそうだったけど、
毎日顔を付き合わすヤツらと練習以外で遊んだりするってあんまりなかったよ。
ま、尋常じゃない練習時間のあまり、遊ぶ時間もなかなか取れなかったといういのもあるけどね。
この手のニュアンスはやった者でないと中々伝わらないと思うけど、
チームとしての時間が余りに濃密ゆえ、他の時間はちょっと食傷気味というのはあるんだな。
矛盾するように思うかもしれないけど、グランドでの結束感が強いチームほどこういう傾向はあるもんだよ。
946名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:42:02 ID:Tq1rDjW7
>>945
マスコミとツルむのはヘンじゃないのか?
マスコミとツルむんだったらチームメイトとツルんでもいいだろ
947昼休み:04/09/10 15:47:59 ID:Ek9/s1Ug
>>946
余暇の時間に誰とツルもうが知ったこっちゃないんだよね、正直な話。
ただ、メリハリを付けるという意味で違う畑の人間とツルみたい気持ちは分かるなと、こういう事を言いたいだけ。

休み時間終わり、興味持ったんでまた夜にでも。
948名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:20:22 ID:zgqu23N1
松井は素人童貞だよ
949名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:23:20 ID:Me5qIg05

 ヒキコモリの妄想博覧会会場はここですか?
 
950名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 17:24:38 ID:tce1C5qN
本筋と関係ありませんが、松井は鼻詰まりの為、常時口をあけてます。
(見れば分りますが。)

その為、すごーく口が臭いそうです。
951名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:04:27 ID:QbMpgZWt
欧米人は犬歯をドラキュラに喩えます。
よって松井みたいな犬歯を持つ男は災いを呼び寄せるとして四球します。
952名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:31:09 ID:V4T13txq
次スレは

ゴジラ松井はチームから孤立中

でよろ
953名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 18:41:34 ID:i7tHKrXH
ひとつ言えることは松井は昼休みにご飯一緒に食べる友達が
いない&一緒に帰る友達がいない状況にあるということだ。
そして、学級委員がじゃー適当に二人組組んでくださいって
言ったら、教室でウロウロして先生と組むことになるから、
隣の人と組んで下さいって指示してくれって祈ってるとタイプだ。
まあ孤立してようが俺はどうでもいいがな。

954名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:28:38 ID:pjdSM3zQ
>>953
じゃあ誘われたら断わらないだろ。
むしろクラスで友達作らず違う学校の香具師とつるむタイプだな。
そういうの、うちのクラスにもいるわ。
955名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:32:07 ID:Vtt9evLq
次スレまだー?(チンポチンポ
956名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 23:43:04 ID:rL2S2Y6v
日本マスコミがベッタリなせいで嫌う仲間もいる

と言いたいところだけど、それ自体が松井のせいだ。
957名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:14:54 ID:quReA3uz
>>944
おいおいめちゃくちゃだな。むしろデーブや元木を
避けてわが道行ってたから親しいのが村田善則
くらいしかいなかったんじゃないのか。元木の携帯
番号知らないとか言ってたし。
イチローくらい腹据えて野球やってるのは松井くら
いしかいないと思うが。
958名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:17:43 ID:quReA3uz
>>935
今年の松井の初球打ちは多い方だが。しかも打率5割くらいだし。
データ見れば分かるよ。
それから四球の打席見てないでしょ。打っても凡打になるような
ボール球を見逃してるから四球になるんだよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:34:20 ID:quReA3uz
>>944
松井がマスコミと仲良くしてるのは余計なことに煩わされたく
ないからだと思う。松井は若いころマスコミに叩かれたりする
のを意外にも気にしてたらしい。だからいっそのこと仲良くし
ちゃおうってことにしたんだと思う。そうすればマスコミを気にし
て野球に悪影響が出ることはない。君の言うように引退後の保
身を考えてのことじゃないだろう。そもそもそれならメジャーに挑
戦なぞせず巨人の4番に居座り続けるでしょ。
それからいちいち記者会見開いてるのは開かないとクラブハウ
スのほうに記者がやってきて他のチームメートに迷惑かかるか
ららしいよ。だから会見場に集めて開いてる。
960名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 01:40:56 ID:MEIKH2C9
スレ違いすまんが松井さんは巨人時代から四球マニアだったの?

俺は別に嫌われてはないと思う派だよ
961名無しさん@お腹いっぱい。
>>960
多かったよ。