東北高校サードを慰めるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:39 ID:LFngJLm9
>166
俺昔、草野球やってて、支部の決勝戦で(優勝すると2部→1部に昇格)
最終回5点リードで2アウト満塁でショートゴロでゲームセットかっつうときに
ショートがファンブルで1点返されなお満塁、
それで守備タイムとった時が、ちょうどそんな感じだったよ。
おれは、キャッチャーで『詩ね、ヴォケがー』と思ったから
ピッチャーは俺より数倍悔しかったと思う。
草野球でさえそんな感じだから、今日のダルの心中は
そりゃー想像を絶するもんだろう。

ちなみに、その試合、次打者に満塁HR打たれて負けたよ。
嘘の様な、ホントの話でした。

178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 01:13 ID:ZjlYQp1z
>>177
チームメイトがそういう気分になったら負けるんだろうな、多分
179177:04/08/18 01:51 ID:/yBPwu8K
>177 自己レススマソ
5点リード-間違い
4点リードでした。

180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:21 ID:JxVroLLS
団体競技の酷さと美しさ。
どっちが大きく見えるかは、その人次第だな。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:29 ID:b3zg9XGZ
このスレ微妙だな・・・
こんなスレは作るべきではないと思うが・・。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 02:56 ID:7AiEOj+r
かの大投手山田久志だって高2のときはサードのレギュラーだったが、秋田予選3回戦でなんでもないゴロを一塁へ大暴投してサヨナラ負け。
3年生の甲子園の夢を潰した責任を1人で背負って退部を決意するが、監督やチームメイトから説得されて野球を続ける。この時監督は、山田の責任感の強さを生かすため投手転向させる。
随分前に山田がラジオで甲子園の話題になった時に「この出来事と日本シリーズで王さんに打たれたサヨナラホームラン。この二つの悔しさが私を育てた」って言ってたことがある。

横田は投手転向しないだろうし予選と甲子園ではまた意味合いは違うだろうけど、この悔しさをどう生かすかだろうな。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:07 ID:eCuzqvgp
横田よ、君が活躍したからここまで来れたんだ。君が打ったから去年は準優勝したじゃないか。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:11 ID:h3kIVrYG
今年はエラーで勝ちを潰したけどね。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:16 ID:hQ+5yN8Z
寝れたかな
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:33 ID:dLYnFJrG
後々どうなるかはどうあれ、結局延々と語り草になってしまうのは切ないな。
しばらくは生きていくことすらキツイだろうから、この経験をプラスに変えろなんて気休め的言うのはやめとくよ。
187Cmtym3DS48.ehm.mesh.ad.jp:04/08/18 03:40 ID:BCuzsfVD
サードの事を心の底から励ますのは家族だけだろ
本当に心の底からの意味での話だけど

オカンとか帰ってきたら抱きしめると思う
サードも涙溢れてオカンに飛びつくだろうな・・・
自分の可愛い可愛い息子があんなショックな出来事に会ったんだから
応援見てた親のあの瞬間とか・・絶対時間止まった感覚になってたと思う
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:48 ID:wnVzNrm0
よこちん、ゆっくり休んでください。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 04:06 ID:v/4x2Qf0
野球ていう物は運も実力なのさ、つまりエラーをしたって事は実力も運もなかったって事になる。たかが一つのエラーだろうがそれで試合は大きくひっくり返る。大事なのはそこだよ、千葉と東北の違いは結果に出た通り
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 10:21 ID:AwPbcq83
昨日ライスタで試合観戦したんだが、
やっぱ横田の打球はすごいなぁ、と思った。
チームをここまで引っ張ってきたのはダルであり、真壁であり
打線の中心だった横田だと思うから、俺には昨日のエラーを責めるなんて
とてもじゃないけど出来ない。
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 13:42 ID:hE6MRJgR
このスレ偽善者が多すぎで痛い。
素直に本来の2chらしく横多のことで煽りあいでもしてればいいものをここぞとばかりに善人の皮被ってマジでキモイ。
普通こんなミス犯したらタダじゃすみませんよ?ミスを犯した当事者は字察を考えるべきだと思います。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 14:59 ID:/F50rKEI
お前はよほど器の小さい人間だな。( ´,_ゝ`)プッ

昨日のエラーごときで「タダじゃすまない」?そんな大げさなもんかよ。
>>191
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:01 ID:yfdmiF27
横田君が学校の食堂で刺殺されませんように。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:22 ID:l71JxJHD
グラウンドが田んぼ状態なのがわかってるのに何度も内野ゴロを打たれた
バッテリーの攻め方にも問題あったんじゃないかなあ
もちろん千葉には転がす狙いがあったんだろうけど

逆に東北のゴロが終盤少なかったのは横綱相撲で勝とうとした作戦の甘さと
相手Pの巧さがあったように思う わからんけどね
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 15:36 ID:7W5AQtFm
重複。終了。

【強打】 東北4番打者 横田 【強打】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092152529/
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 16:33 ID:7ZFlRlcL
>>191
可哀想な人なのね、あなたって。
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:05 ID:UIvkCENY
エラーがないと高校野球じゃない
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:07 ID:0rd3VG7G
ダルに凹られてない?
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 21:19 ID:TXqDBy9O
エラーしない奴なんていない
プロだってするんだから
エラーした奴を責める奴をみんなで徹底的に責めるべきだと思う
200横田 崇幸:04/08/18 21:29 ID:bAqmceq6
     -ーー ,,_  
   r'"      `ヽ,__
   ヽ       ∩/ ̄ ̄ ヽつ     どうもすみませんでした。
  ノ ̄ヽ  "ヽ/ "   ノ   ヽi      許してクマーさい。
 |  \_)\ .\  lll ●   ●|\     
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ
    ̄       \_つ-ー''''  
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:16 ID:bSXGLLTC
エラーしたのを叩く奴って、ホントに「見てるだけ」の奴だと思う。
確かに試合中は「ぅおーいマジかよ〜・・・」くらい思うけど
終わってみればそんなの関係ない。
「悔しいけどさー、3年間がんばったよなー!」みたいな
さわやかムードになるもんだよ。
エラーした本人は引きずるかもしれないけど、それもまぁ
夏休みいっぱい。OB会でネチネチとかそんなのありえない。
そういう陰気なやつがいたとしてもベンチ入りすらできない奴だろうし、
そんな奴に言える資格はない。

少なくともうちのチームはそんなんだったし、他もそんなかんじだった。
もし万が一レギュラー同士でネチネチ言うようなチームがあったら、
それは監督の教育がなってない。
あいつのせいで・・・なんて絶対言っちゃいけないことだからね。


202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:37 ID:UIvkCENY
アップもしてないメガネを登板させるとは若生も何やってんだか
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:38 ID:kt5gNc3O
重複。終了。

【強打】 東北4番打者 横田 【強打】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092152529/
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:38 ID:UiazBOQK
ヤマトのエラーもダルの連打もメガネの失点も、ついでに言うなら打てない打線も
しようがない。どんなに強い連中だってそんな日もある。

やっぱここの最大の穴は監督か。「そんな日」こそ、監督がなんとかしなきゃ
ならないのに、なぜか相手の思うがままに動いた大馬鹿ントク。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 22:43 ID:Z3SPtyhY
でも、やっちゃ〜いけないミスってのもあるんだよ。
サッカー五輪代表の那須のミスとか。
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:35 ID:lD7KFMjS
>>8
。・゚・(ノД`)・゚・。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 23:36 ID:5m7RgNCA
重複。終了。

【強打】 東北4番打者 横田 【強打】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092152529/
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 03:52 ID:e2DVEF5q
負けたのはダルとめがねが打たれたからでしょ!
サードは悪くない!!
高校生らしいプレーでした。
あれがあるから面白いんだよ。
高校野球は・・・
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 04:19 ID:Q1Qp3cXu
横田くん、2塁手に挑戦してみる気持ちはないかい?
君の実績なら、甲子園史上残酷ベスト9入りは充分に可能なんだがなア。

投手・温品(昭和62年夏・徳山高校)
捕手・小倉(昭和48年春・作新学院)
一塁・加藤(昭和54年夏・星陵高校)
二塁・?
三塁・種田(平成元年春・上宮高校)
遊撃・堤(昭和62年夏・東亜学園)
右翼・隈崎(昭和59年春・都城高校)
中堅・森元(昭和49年夏・鹿児島実)
左翼・渡辺(平成10年夏・日大東北)
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 06:01 ID:Ur6n3USt
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:52 ID:H2xKApSl
そのぽじてぶな思考は見習うべきものがあるな
世の中こういう考え方の人ばかりだったら結構平和かもね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:03 ID:kSnExcqC
横田はこれを糧にプロに行けるようにがんばればいいよ。
ただ、プロで成功するにはお人よしではだめだ。
強い気持ちでやれば、元巨人の中畑くらいにはなれるかもしれない。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 14:07 ID:kSnExcqC
悔しいだろうけど、このくらいのことで参っちゃだめだよ。>横田
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:16 ID:FQGOZemA
横田氏ね。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 15:20 ID:6Z2P8mxJ
>>209 知的障害者はけん!!!
2165yt:04/08/20 16:00 ID:KMS7MCMb
なんで横田さんを批判するのかな??ここのレスで横田さんのこと死ねとかきもいって
言っているけどさ,そんなこと言っている人達は横田さんほど野球が上手いん??
エラーは誰だってするじゃん。私は横田さんのこと好きだから批判なんてしないな!
つーかここは慰めるとこなんやから横田さんのことボロクソに言っている人達は消えて。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 19:06 ID:1OQ28W4w
>>216
基本的に同意だが、「煽り」に
マジレスはしない方がいいよ。2ちゃんでは。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 20:40 ID:Skq9RyYL
重複。終了。

【強打】 東北4番打者 横田 【強打】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1092152529/
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 16:19 ID:pRX5D3t3
よこたしね
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:15 ID:yo2vaKH2
横田くん、悔しい負け方だったけど、決勝で駒大苫小牧に負けるよりはずっとマシな結果だと思うよ。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:16 ID:ztliiLft
それ一番最低な慰め方だな
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:25 ID:SqfNZrWj
横田クンィィぢゃん。東北がここまでこれたのゎ横田クンが打ったりしたのもぁるし。もちろん東北みんながんばったけど。ダルビッシュクンもエラーゎ誰にでもぁるってぃってたし。
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 01:56 ID:fwqejXhP
「未成年」のグレチキみたいにならないでね。
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:02 ID:NDUUxsaI
もう、いいじゃん・・・
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 02:16 ID:17yOx6IO
甲子園の決勝でサヨナラエラーしてもプロで活躍する選手がいるから大丈夫
226名無しさん@お腹いっぱい。
取りあえず東北の国体出場が決まったんだから国体でリベンジ白矢