奈良県の高校野球 part6

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:49 ID:2mwhp2BM
└|∵|┐ ┌|∵|┐ ┌|∵|┘ └|∵|┘
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 16:48 ID:lEG0JmyQ
《参考》
奈良県高等学校野球連盟
http://www1.kcn.ne.jp/~nhsbbf/
奈良県の高校野球
http://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/yakyu.htm
奈良県高校野球の歴史は、
上記の「奈良県の高校野球」HPにある
http://www.mahoroba.ne.jp/~dakara/rekisi.pdf
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 17:03 ID:CH1dWM7P
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 17:51 ID:Tuxdt/v3
保守
6大和は国のまほろば:04/08/15 23:51 ID:0EWlm2c9
西田
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 12:38 ID:wHccd2al
明日勝てるかなあ
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:34 ID:IJEd6R9c
おっしゃ、ナイスピッチング
9うふふ@お止め組。 ★:04/08/16 16:35 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

(専用ブラウザ必要)
■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/

(必要なし)
■番組ch(教育) http://live8.2ch.net/liveetv/
■汎用実況live8 http://live8.2ch.net/livesaturn/

【故意に実況をしている人をみつけた場合はこちらへ】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/

※お止め組によるスレストは一定時間後に誰でも解除できますので
  新たに同じスレをたてたりしないで下さい。
10とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
11とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 18:21 ID:sNYpDjWG
なんか同じ人ばかり・・
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 21:18 ID:lreYm0jh
島根県スレに恥晒しがいるのですが誰か止めてやってください
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:34 ID:158z2Y/W
とりあえず保守あげしときます。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:26 ID:IQUKHKrd
保守
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 00:00 ID:Ubwgq+yi
天理、ベスト4までは行って欲しい。
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:59 ID:rZ0wWyaF
決勝進出も夢ではない??
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 22:19 ID:qwjkOCG6
面白いぐらい盛り上がらんな
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:21 ID:GAEvsDf0
今年の天理
新チーム直後→優勝候補筆頭
秋の県予選序盤→近畿大会でもV候補との評判
秋準々決勝→高田商に大敗。この試合は無様だった。
春の大会→投、守に安定感。打は迫力不足。
夏の大会前→候補の一角も負けも十分考えられた。
夏予選中盤→準々決勝で片桐を延長で下し、智弁との2強が戦力的に有利との声。
夏予選→秋大敗した高田商を選手層の違いで下す
甲子園抽選前→2つ勝てばOK!
抽選後→ベスト8まで行けるぞ。でもそれで満足。それ以上は無理だろ。
ベスト8→おいおいベスト4はありえるぞっていうか勝てるんちゃう?更に・・
って感じでおま。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:23 ID:8RVmlAFs
天理応援の皆様、優勝おめでとうございます。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 01:35 ID:N1rLQV+o
>>20
つまんね
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 10:55 ID:DDr8xZCj
やべー、1−4で負けてるぞ、おい。
23涼実 ★:一時停止
2chでは、実況板以外での実況行為は禁止されております。

実況はこちらで行われております。
http://headline.2ch.net/bbylive/

快適な板運営にご協力ください。
なお、このスレ停止は、一定時間経過後に誰でも解除できます。
解除の時期の判断は、みんなにお任せします。

涼実プロジェクト
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%CE%C3%BC%C2

れんげ@お止め組。 ★
24涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:04 ID:DDr8xZCj
うわーっ、こりゃ天理負けたな。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:05 ID:ZF2qJdba



  天  理  宗  教  法  人  取  り  消  し  w


27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 12:05 ID:xmkiVbIX
糸冬
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 16:19 ID:bxLBPEem
今日、アルプス行ったけど初回から雰囲気悪かったー。
諦めるのも早いんだね。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 17:00 ID:1HLX6zJb
3回も勝ったんだから十分でしょ。
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 21:08 ID:WcFPqwos
さてと・・・・話題を秋大会に切り替えるとするか。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 00:19 ID:xvcRNjP2
秋季大会いつからですか?抽選はいつですか?
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 15:19 ID:AiyIs2WX
あげ
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 22:46 ID:umIE24zb
もう保全モードに入らないといかんのか・・・
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 01:42 ID:e8hN3H/m
◎天理
○智弁
△斑鳩、奈良大附
▲高田商、片桐、郡山、奈良商
×田原本農、二階堂、桜井商、平城、関西中央
くらいが秋の有力校とみるが天理、智弁の力が頭3つくらい抜けてるかな。近畿に行けるのは▲以上だろうけど、斑鳩、高田商、片桐、郡山は投手力が?だけに秋は厳しい戦いになりそう。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:02 ID:xl+g7f7I
えらく高田商を買っておられるようだが・・・・
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:06 ID:VxVZf7ug
なんとか十津川を21世紀枠に・・・難しい?
森投手が残っているが
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 10:14 ID:xl+g7f7I
まずは戦績でしょう。
21世紀枠の選考基準にもそろそろ異議異論が出始めていますし・・
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 15:10 ID:e8hN3H/m
34だが、まずはくじ運だね。今秋はブロック予選がない為、天理、智弁が序盤で対戦する事もありえる。9月中旬までに対戦すれば智弁有利だろう。高田商は天理シニア勢、郡山は逸材吉田、斑鳩と片桐は強力クリーンアップに期待!奈良大附は投打のバランスがいつになく高い。
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 00:04 ID:72JAnFak
斑鳩の5年連続秋ベスト4以上、3年連続近畿ベスト4=センバツ成るかも注目!秋の斑鳩は異常に強い。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 16:21 ID:KdBNOFlR
>>39
まぁ、完全無欠の進学校郡山と、新鋭でフレッシュな斑鳩なら、
心情的に斑鳩を応援したくなってくるのはある種自然な反応だと思う。
漏れは春にもう一度みたいよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:25 ID:fThrByPR
新チーム初の公式戦・秋季近畿地区大会県予選は9月4日開幕。
組み合わせ抽選会は27日に迫っている。

ttp://www.nara-shimbun.com/n_spo/040824/spo040824a.shtml
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 16:45 ID:8bRDAjKD
東海大甲府の監督はなんだ?
20年も監督やってて、臨時代走に臨時代走を送るってことはデッドボールを受けた選手をを退くってことになるって
知らなかったのか?とんだまぬけ野郎だな!!!
審判もルールブックすら頭に入れてなかった信じられないような審判団しかいなかったってことか!!!
http://v.isp.2ch.net/up/fcd84387fc03.AVI
http://v.isp.2ch.net/up/4de8b76da313.AVI
http://v.isp.2ch.net/up/5c1b19d9a316.AVI
http://v.isp.2ch.net/up/bd4cf3c84b50.AVI
http://v.isp.2ch.net/up/c4d42bf82f01.AVI
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 20:46 ID:VbgmCm1b
天理高校3年藤田君て出身はどちらなんですか?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 22:39 ID:Tce41680
白鳳中じゃなかったっけ??間違ってたらスマソ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 23:18 ID:M0mZHdDq
>>44
たぶんそのへん。
奈良県出身なのは確か。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 05:09 ID:xp9nsCbz
>>44
ピンポーン。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:57 ID:AQUH/F09
今回こそ斑鳩以外の公立にがんばって欲しい
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 22:47 ID:wnTdzhLE
>>47
厳しいだろうね。
今年も公立三強は斑鳩・郡山・高田商業でしょう。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:34 ID:z8wWoZ5n
>>44
>>45
>>46
ありがとうございます。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:20 ID:9HXtn+FY
組み合わせ決まったけどAゾーンにかなり偏りすぎ。
郡山−御所工−斑鳩、智弁−登美ヶ丘がいきなり対戦。
他のゾーンは天理、高田商、奈良大付が無難に勝ち上がりそう。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:23 ID:uDCOP5y+
奈良大付、そろそろ行きそうな予感・・
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:35 ID:FtVDi3b3
軟式の代表が東大寺学園とは驚きますた。
この中から東大野球部に入る人がでるのでしょうか。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 11:05 ID:yinRJnCc
鹿児島ラサールとかも軟式はそこそこ強かったみたい

で、硬式転向1年目にいきなりベスト16入りしたりしてたな
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:24 ID:iyefGffO
有名私立進学校の野球部員を侮ってはイクナイ!
灘も10年ほど前に硬式で夏8強入りしている。

東大寺でもガリ勉クンより運動部員の方が東大京大合格率高いらしいし。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:35 ID:OxN0+m2p
近畿大会に出れるのは決勝進出した2校なんだよね。
力的に2強な天理と智弁が準決勝で潰しあうのは勿体ない・・・
せめて3校出れたら良かったのにね。

56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:29 ID:1MQUggQu
ベスト8予想!
A斑鳩・(郡山)
B智弁学園・(登美ケ丘)
C天理・(二階堂)
D関西中央・(平城)
E高田商←鉄板
F片桐・(帝塚山)
G田原本農・(広陵)
H奈良大附・(奈良商)
春、夏に続き有力校が散らばった。
Dは全くわからん。智弁・天理・高田商・奈良大附の4強とみるが、斑鳩・片桐・奈良商も侮れない。個人的には天理、智弁が決勝まで当たらないことを期待したが、まあ高田商か奈良大附なら好きなのでいいかって感じ。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 21:47 ID:PVFaazFP
奈良大附はいい加減に甲子園出ろよ…
この組み合わせなら、2位は十分圏内だろうから
近畿大会に出ればもしかするぞ

夏はどうせ天理か智弁なんだから、今頑張らなくてどーする
まったく最後の強豪だな…
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:05 ID:d4YYbAqd
DQN校は甲子園に出なくていいよ。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 23:35 ID:1MQUggQu
奈良大附は監督変わったな。でも今年はいいチームだ。打線は小粒だがセンスがある。大型揃いの一年生が何人レギュラーになれるかで打線の威圧感が変わる。投手はいいな。球威がもう少しあれば近畿でも通用しそう。天理、智弁以外の奈良の学校には秋なら十分通用するだろうな。
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:48 ID:lZDwrANl
>>58
昔むかしに比べたら、かなりマシになったと思うよ。
だって今は、郡山から一条あたりを第一志望にする受験生が、
併願で受けに来るんだから。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 15:53 ID:H386Rxel
橿原学院ってどうですか?強いですか?
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 20:44 ID:AUxwr++X
>>60
英語科だけ。
ほかは今もとんでもないDQN
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:21 ID:xeS/NWVx
智弁学園2-11報徳学園 智弁学園6-16履正社5回コールド
64名無しさん@お腹いっぱい:04/08/29 21:23 ID:Ss1FSREy
質問があります。>ALL
1.奈良で一番高校野球の弱い高校は何処ですか?
2.関西中央とは、前の何高校と何高校が合併したものなんですか?(あるいは、
新設高校なんですか?)
3.斑鳩が今大会、3年生が出ていなかったのは何故なんですか?
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 01:24 ID:OWOrTdeZ
>>64
1.西大和学園?
2.桜井女子が共学化して校名変更
3.片桐と統合するから
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 12:38 ID:Fxi8Kok/
>>60
英語科も専願で入った奴らはDQN。
西大寺駅ではDQNのN大付属の生徒がいっぱいいるよ。
オレのツレは広陵が第一志望だったがN大付属に専願で受かったから入学した香具師いるし。
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:19 ID:EuF45fqj
そういやなぜ西大和に野球部が
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 18:18 ID:Fxi8Kok/
>>67
軟式に転向すればちょっとは勝てるかもね。>西大和
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 02:43 ID:qzgFW4w2
斑鳩の3年出てなかったの?
70名無しさん@エース:04/08/31 17:07 ID:QsnYv30g
信貴ヶ丘や生駒も強いと思いますが。。。
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 19:30 ID:jzETeV2D
西大和は2年の夏で終わりだろ?
確か3年は出てないはず。
無理ないんとちがうか?
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:26 ID:JpEI2bgE
西大和まで行って野球する香具師って…
73智辯和歌山OB
それでも活動できるだけマシじゃん
同じようなシステム採ってる智弁和歌山なんか
野球部以外活動出来ないんだぜ?
それで進学実績大いに負けてるなんて_| ̄|○