熊本工業高校野球部!2回戦ヽ( ・(ェ)・ )ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 02:10 ID:xZFyrBbS
審判が左打者から見て外角中〜高めの球をボール判定してたのが痛かった。
あそこをとってくれてたら、岩見くんはもっと楽な投球出来てただろうなと思う。

あと、2点差で勝ちを意識したのかな?とも思う。

なんにせよ、岩見くんの今後が楽しみ。
ダルビッシュや涌井は出来上がった感があるけど、岩見はこれからもっと成長しそう。

138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 03:38 ID:w5QoO+UW
熊工野球部に贈る言葉。
「遠慮することはない。勝ってもいいのだよ。優勝してもいいのだよ。」
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 06:30 ID:6uTVTFJU
岩見が何日か前に39度まで熱が上がったって本当かいな。
中盤まで神ピッチだったのに、後半ガクンとパフォーマンスが落ちたのはそのせいかな?
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:01 ID:XwpYPdRt
岩見は高校レベルでは好投手だがすぐにプロでは通用しないだろ
大学で鍛えてうまくいけばヤクルト石川くらいになるかもしれんが
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:08 ID:FwE+kmDR
>>139
熊日新聞にも2日前に39度の熱が出ていたことが書いてあった
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:12 ID:nA+070mC
>>133
昨年の松本太平、そして今年の岩見。
好投手の流れが出来つつあると思う。
強かった頃の高知商業みたいに毎年
好投手が出てくる様な、、、、
だから少し期待している私です。
143火炎瓶 ◆GpUAaOdKuo :04/08/15 07:15 ID:QvvixGtC
お疲れ、とりあえず名門へ1歩前進。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:16 ID:gjvU1wEO
すでに過去の歴史や実績からして充分に名門なのだが。
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:56 ID:GmqgA9li
田島って今何してるの?ドカタってマジ?
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 08:48 ID:ApSBApdG
岩見ナイスピッチングでした!
守備が・・・でした!ところで、今年は高めをストライクにとる傾向強いね!審判の癖を見抜いて対応する能力も重要ですね
147 ◆xPOX0So55Y :04/08/15 08:57 ID:1gUej6Ux
昨日現地で見てました。岩美投手は両サイドをいっぱいに使って見事なピッチングだったと思います。
打線も明徳のPが四球を出さない、守備も乱れないという状況でこれ以上ない点の取り方をしてましたし。

ただ、、8回、犠牲フライの後の初球をスーッと投げちゃったのが、、、、、
勝負するしないに関わらず初球は厳しくいくべきだったなぁ・・・と。

でも、熊工バッテリーもそんなことは重々承知なはずなんだけどね。
甲子園というのは怖いところだ、、、。
148火炎瓶 ◆GpUAaOdKuo :04/08/15 09:05 ID:QvvixGtC
>>143の訂正
お疲れ、とりあえず名門返り咲きへ1歩前進。


149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:27 ID:N/Kaskky
>>126
解説者はそう言ってたけど・・・そうは見えなかったなー。
>>136
情けないこと言うなよ。
>>143
むしろ「名門から1歩後退」だと思うよ。
名門なのは分かってるし、昔はこんなものじゃなかったはずだから。
150火炎瓶 ◆GpUAaOdKuo :04/08/15 15:48 ID:QvvixGtC
>>149
センバツでかなり後退したから。
でも今回はよくなってたみたい。
バスの中だったから、ニュースで見た。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 16:35 ID:91agZERd
3-1と2点差にした後勝ちを意識し過ぎたような気がしました。守りに入ってしまったような... 勝てていた試合だったので残念ですが、ナイスゲームでした!
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 19:33 ID:s41OZLs3
あと3人大阪人がいれば勝てたのにねw
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:59 ID:tCZm8lNp
熱闘甲子園ではキムタク特集だったな
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:11 ID:W8JjuhrO
俺は地元が高知で大学が熊本だったから、熊本は大好きだった、
だからこの試合どっちが勝ってもいい試合になればいいと思ってた。

大阪から単身熊本へ野球留学して、選抜はダルビッシュ、夏は明徳相手に
岩見はよくやった!!
東北にしろ明徳にしろここまではっきり打ててない投手はいないぞ!
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:17 ID:8gAJ4v/c
岩見くん熱あったんだってね〜。林監督頑固だから変えなかったんだって。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:20 ID:RIsQk45a
>>155
変えたら明徳打線に何点とられるかわからないからね
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:21 ID:UKk2dgln
監督がちょっとせこい感じがした。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:54 ID:kqpyarqy
自分東北ヲタなんですが春の一戦以来岩見気になってたんで昨日は本当に残念でした。
第二試合の熱戦に続いて正直予想外の好ゲームだったんで盛り上がりっぱなしで本命出た時点では消耗しきってた…
マジで岩見凄かったよ。乙。
しかし熱闘岩見出せやヽ(*`Д´)ノ
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 01:00 ID:Sw2U1ZF2
熊工には久々に夢を見させてもらったよ。東北、明徳戦ともに1点に泣いたけどいいチームだった。次の甲子園でも好ゲームを期待したい。
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:32 ID:RjAA4Dup
岩見は大学行くの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:58 ID:UHaKfBR4
>>160
阪神に入ってほしい。ポスト遠山。
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:07 ID:cIuZ6fIW
>>157
ちょっとせこい感じがした?

ふざけんな!そんなレベルじゃないんだよ。
以前監督やってた時の実績見たら驚くぞ。
優秀な選手が集まっていたあの時代にあの
程度が精いっぱいだったんだから。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 06:12 ID:lPUc7onI
監督の林って、阪神に指名されて断ってんだな

元監督の田中はどこ行ったの?
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:09 ID:kmsr1CSf
岩見さいこ〜、これからも応援するよ!
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 07:54 ID:uwiDuv5c
そろそろ、大里監督に就任してもらおうか
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:13 ID:+KNwA5Tp
明徳戦、監督の力量の差も敗因の一つではと思います。
ベンチでは座る事なく、立っていて欲しいです。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:16 ID:v7Hb/62j
いや、それは前々から言われていたからねぇ・・・
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:19 ID:6no0ptIS
頑固親父だからね☆
169166:04/08/17 16:11 ID:Qn5BN9Lo
>>167
地元の方でしょうか?前々から何と言われてたのですか?
よろしければ、教えて下さい。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 17:36 ID:KOpziiSZ
福岡第一の前田がプロでやれたんだから、あれだけの変則なら十分中継ぎはできる
先発とか抑えをやるには、もっと身体を強くしないといけないかな
大事な試合前にカゼをひいたりするのもいかんなあ
ま、岩見がプロに入るかどうかは、本人の生き方次第だ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 22:11 ID:H51KA/6I
>>165
賛成!!!だけどOB連中がどう思うかな?
ライバルの商業の監督だし。
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 01:31 ID:14k1NoRP

173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 17:55 ID:9WvghfAr
国体に選ばれたみたいだな、おめ
闘いぶりも悪くはなかったけど、たぶん九州からも一校くらい出してやろうという
お情けなんだろうとは思う
しかし、ここは岩見に体調を回復してもらって、強豪相手に最後に実力を見せて
ほしいところだ 岩見で行ってくれ
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:38 ID:aWjWnw0K
国体出場おめ

>>173
>闘いぶりも悪くはなかったけど、たぶん九州からも一校くらい出してやろうという
>お情けなんだろうとは思う

言われて初めて気付いた・・・
一瞬だけど生まれて初めて「ありがとう高野連」と思っちゃったよ
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:40 ID:iG/27Q/E
とりあえず高野連からベスト12の中に入れてもらえたんだ
あげてみるか
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 18:55 ID:2IwQXG6W
>>175
明徳が入ってないところを見ると、多分地域枠みたいなものだな・・
>>174さんが言うように九州からも一校という感じじゃないの
ただ、岩見が良いピッチャーというのは変わらないがな
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 19:01 ID:Pa86W0nr
三年も国体でるの?
よかったー熊の新チームはPいないし貧打だし
もしあれででなくちゃいけないんならかなり辛いトコだった
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 23:12 ID:FrDoO2mj
鷹に行った松本輝が久しぶりに上がってきた
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 13:03 ID:G/R9Dv29
大津は熊本南の監督やってたのね。知らんかったよ。
あのクリーンナップが工業に入れば期待出来るけど、
林に預ける酔狂な親はいない罠。PLとか日南とかに
留学する可能性もありか?悲しいけどね。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:19 ID:1v1MXVwA

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:41 ID:2xavtCWF
岩見は投げるたびにズボンを上げる。
182林 幸義:04/08/21 18:33 ID:G/R9Dv29
そうですね〜確かに岩見はズボンを気にしすぎですね〜
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:01 ID:nCaCUSMm
チンコでかいから
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 00:11 ID:fEoFuEoS
岩見かわいい
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:56 ID:fEoFuEoS
岩見ガンバレ
186名無しさん@お腹いっぱい。