【投手王国】浦 和 学 院 7【できるよ〜】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
前スレ
【投手王国】浦 和 学 院 6【チア萌え〜】
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1089588676/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:59 ID:SZslpnn3
2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:06 ID:OP9JryS6
OBプロ選手

鈴木 健(浦和学院〜西武〜ヤクルト)
清水隆行(浦和学院〜東洋大〜巨人)
石井義人(浦和学院〜横浜〜西武)
木塚敦志(浦和学院〜明治大〜横浜)
鷹野史寿(浦和学院〜国士舘大〜日産自動車〜近鉄)
三浦 貴(浦和学院〜東洋大〜巨人)
坂元弥太郎(浦和学院〜ヤクルト)
大竹 寛(浦和学院〜広島)
田中 充(浦和学院〜東洋大〜NTT関東〜NTT東日本〜ロッテ)
久保田智(浦和学院〜東洋大〜川崎製鉄千葉〜ヤクルト)
小川将俊(浦和学院〜東洋大〜日本通運〜中日)
須永英輝(浦和学院〜日ハム)
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 06:23 ID:YVo+pbQN
石井義人が最近レギュラーで出てる
通算2号本塁打オメage
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 06:57 ID:7wXhZoMw
610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 01:25 ID:yLODUIpN
第32回全日本シニア選手権大会
一位:中本牧
二位:兵庫播磨
三位:横浜金沢
四位:静岡裾野

MVP   浦川綾人投手(中本牧)
敢闘賞 松下司投手 (兵庫播磨)
優秀賞 鮫島勇人(三)(中本牧)
    杉本昌都(捕)(兵庫播磨)
    渡邉豪大(投)(静岡裾野)
打撃賞 小島歩(二)14打数8安打(.572)(中本牧)
ベストナイン
    岩間理樹(投)(横浜金沢)
    塚田桃次郎(捕)(横浜金沢)
    原大地 (一)(中本牧)
    高橋潤平(二)(静岡裾野)
    秋山拓也(三)(横浜金沢)
    荒明祐貴(遊)(中本牧)
    島村耕(外)(中本牧)
    名倉大樹(外)(兵庫播磨)
    橋本皓大(外)(兵庫播磨)


611 :みんな :04/08/08 14:15 ID:1IucrEv9
横浜高校に進学かな?
今年は庄和シニア(埼玉)の投手がいいらしいね!
完全試合やったり、緑東を完封したりと!

庄和って田爪のとこだっけ?
あと確か須永の代の期待された選手がその後(ry
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:03 ID:7wXhZoMw
>庄和のS君は素晴らしかったですね,あのまま神奈川の高校野球
>で投げても秋の大会であれば8強くらいには入れるかも知れません
>真夏の連投で最速135K投げるような投手は中学生でも全国でも
>何人いるか?
>延長戦に入っても速球が129K〜131Kとは凄いですよ。
>しかも無死三塁の大ピンチに瞬時に投球を外すのですから
>超中学生級です。(高校生でも中々行えません)

詳しい人、争奪戦の状況書き込みきぼん
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:08 ID:7wXhZoMw
あぁ前々スレに庄和から来なくなったって書いてあるヤシいるな
だめぽかな。札幌のT君をとるしかないのか
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:20 ID:7wXhZoMw
>実際にピッチングは見てないですが、隣で観戦してた野球おじさんの話
>を盗み聞きしたところ昨日の、松本シニアとの戦いで完全試合を達成した、
>大会注目の投手だそうです!今日の2回戦も強打の関東王者緑東を
>1−0の完封で下してますしかなりの投手だと思われます!

欲しいなぁw
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:21 ID:7wXhZoMw
ソースは商大かどっかの掲示板と緑東の掲示板など
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:44 ID:m/16CPe8
>>7
札幌のT君は来ないようだよ。
新琴似の掲示板を見てみな。
2、3ページ目にいってると思うけど。
今年の埼玉は軟式にいい投手が何人かいる。
でも軟式の選手には共栄の方が人気あるのかな?
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:13 ID:9uzbjnO3
>>10
サンクス。見ました。

ちなみに広商戦記事に石田が載ってる。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/saitama/news002.htm
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:12 ID:iJn0eQo6
俺は他所の県のだけど、思わず、泣いたよ俺は。(つд`)


浦学“どん底3年軍団”が古豪・広商を撃破

 (第86回全国高校野球選手権、第一日、1回戦、浦和学院3−1広島商、7日、甲子園)さあ、甲子園だ!
4万人の大観衆を集めて開幕。第2試合では関東勢のトップで登場した浦和学院(埼玉)が古豪・広島商(広島)を3−1で下した。

校歌を歌う声に、自然と力が入る。浦和学院が重みのある1勝だ。
「ものすごい重圧がありました。僕たち、おちるところまでおちましたから、本当にうれしいです!」。福田主将は、3年生全員の気持ちを代弁した。
一回二死三塁で4番・永井が中前に先制打。四回二死には岸が左翼へ大会1号ソロを放つなど、効率よく3点。
先発したエース・今成純も粘投。3年生の活躍で夏6度の優勝を誇る古豪・広島商を倒した。

イバラの道だった。6月中旬、3年生と下級生で行った紅白戦で3年生が敗れる“大失態”が、悪夢の始まり。
森監督には慢心と映り、その場で3年生全員に退部を命令した。
ランニングと草むしりで出直しを誓い、下級生の邪魔にならないよう、空いている場所を探して監督に許可を取る自主練習の日々…。
試練は続いた。埼玉大会前に与えられた最後の練習試合のチャンス、佐久長聖(長野)戦で再び惨敗。
「頼むから3年生はもう辞めてくれ」。胸に刺さった森監督の言葉に、3年生は号泣しながらラストチャンスを懇願。
『丸刈りで下級生の練習を手伝うこと』が継続の条件だった。
「もう一度野球がしたかったので誰も辞めませんでした。だから優勝もできたし、きょうの勝利にもつながったんだと思います」と今成純。
この日のスタメンは3年生が6人。その3年生の活躍で大きな1勝をつかんだ。
悪夢を2カ月でプラスにかえた浦和学院の底力。本物の輝きを放ちはじめた。


13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:32 ID:KDJdieZr
メンタルでは間違いなく今成>>>>>>>>>>>>>>>チキン須永
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:04 ID:nq77L4iR
白球の記憶で、松山商にボコられた1イニング11安打やってたぞ。
黒須が呆然を立ちすくむ姿が哀れを誘ったぜ。
15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 18:28 ID:k8RgDgUN
>>12
前評判低い時の浦学は強いぜぇ
16名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:01 ID:42Ggvn9x
ヒットマーチ2は演奏しない
ガク部の人に聞いたから間違いない
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 20:17 ID:ANiEMgr3
それはいいな
3回戦まで吹奏楽全員揃わないらしいがこれは痛いな
中京戦がベスト8への道で最大のヤマなわけで
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 21:01 ID:jLlN9gwn
モリシって有名人なんだね。

 www.d4.dion.ne.jp/~warapon/data00/year/birth_1964.htm
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:04 ID:/UOpsm6Q
おい、落合はブラスの顧問辞めたんだってな。だからこの夏は一度もペット吹かねえんだな。
てことは今後浦学が勝ち進んでも、甲子園であのペットは聴けねえわけだ。
落合のペットが無えリバティーのショボイことショボイこと。
ああつまんね。
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:15 ID:3shZTVbm
庄和の投手島村は身長168位で130キロ位投げる右の力投派
確か神奈川のYに行きたいとか以前聞いたけど???
庄和なら1番センタ−の斉藤。178位で足がありセンス抜群。
絶対欲しいね。早くから浦学は狙っているらしいよ

軟式は春日部東の難波が130投げる右の本格派K栄に決まっていたけど
・・・あって考え中って聞いたな。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 00:26 ID:tlyTHv7J
>確か神奈川のYに行きたいとか以前聞いたけど???

またか・・
浦川をとってこい!
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:26 ID:HxgBM7L6
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:51 ID:33W02CLl
168センチかぁ。ま、どっちみち横浜と争奪戦になったらだめぽ

>>22
これ見たかった。一番上しか見れなかったけどサンクス
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 07:54 ID:33W02CLl
ここで選手の経歴が見られる
http://koshien.asahi.co.jp/daihyoko/index.html
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 08:52 ID:fStiXJCs
それ便利だね。
何気にリトル、シニアの後輩発見。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 20:40 ID:92IbCvnM
どいつもこいつも横浜、横浜いいやがって・・
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/10 22:57 ID:+EZ1e/zH
角道部長復活
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 06:47 ID:XtYZWGd7
和田、角道氏ね
おまえらじゃなければ清水、鷹野は甲子園に行っていた
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 06:51 ID:XtYZWGd7
落合というのは本当に辞めたらしいね
浦学サンバで吹奏楽OGが書いている
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 16:51 ID:WjEY6rTu
浦学の校歌教えて下さい
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:36 ID:0Mx8/+HY
で、中京大中京相手に勝機はどれくらい?
32火炎瓶 ◆hE01z.jDHw :04/08/11 17:38 ID:qqQSxwtH
Pが上手く働けば3−1くらいで勝てる。
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:41 ID:qASGYxDo
日大3のバッティングコーチ招聘できないかなぁ
素材は浦学の方が集まると思うし
34れんげ@お止め組。 ★:04/08/11 17:42 ID:???
実況は実況板でどうぞ。

第86回全国等学校野球選手権大会 part149
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092213136/
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:43 ID:FEab3++c
若草萌える 武蔵野に
荒川清く 流れゆく
武将の歴史 伝えたる
鍛うる心 剛健に
貫け一つ 吾が道を
ああ 浦和学院 我らが母校
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:43 ID:qASGYxDo
実況なんかしてねーよキチガイ
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 17:45 ID:FEab3++c
>>34
今試合やってるところの学校名書いただけでダメなのかよ。
どこが実況だよ。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:12 ID:WjEY6rTu
35
ありがとうございましたm(_ _)m
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:19 ID:PVQslrvm
武蔵の里の朝ぼらけ
緑に映ゆる学舎に
未来を担う若人が
目指す理想は自主自立
春日部共栄我が母校
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 19:29 ID:4DrNWcyf
中京のピッチャー打てそうなの?
そこそこ評判いいらしいけど
41名無しくん:04/08/11 19:42 ID:440rIItT
森の支離滅裂な采配がたまーに出るから心配。
テレビ埼玉の埼玉大会準決勝試合終了後のインタビュー聞いてたら、森の育成指導力レベルがうかがえたw
決勝で敗退した所沢商業の監督のインタビューの方がマトモに見えた。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 20:12 ID:FBW7IL2C
森が岸とか絶好調打者にセフティースクイズを命じませんように・・・
普通に戦えば勝てるよ。普通にやってね
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:33 ID:tXqljk5U
質問なんですが、関係者、在校生の人に聞きたいのですが、浦学の応援団の被ってる帽子は、どこで買う事が出来ますか?詳しい入手の仕方教えてください!
3000円くらいかな?
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 21:43 ID:rasbJVag
169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/11 21:41 ID:yIknSyr9
>>168
その通りだ。
だいたい浦和学院あたりと比べられるのがそもそもの間違い。
雑魚県なんて無問題だろう。
小椋の球は打てないよ。BEST8は確実だ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:02 ID:FEab3++c
一般の人向けには売られていないと思われ。
ただ、在校生は甲子園に応援行くたびに買わされるので、
浦学の友達を捕まえてもらうのが吉。
そういや前にヤフオクで帽子とメガホンセットで売ったな。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:10 ID:7vz5l/0b
まぁ浦学は打線弱いからな。小椋からは2点取るのがやっとだろう。
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:19 ID:uxIaH4Op
俺、中京って言うか愛知のヲタだが、
一回戦に続いて浦和学院戦でも3番の亀谷が
出られないようです。
チーム一の好打者(春から打率7割近い)が出られないのは
非常にきついっす。
負けた場合の言い訳を先にします。
もし勝てれば三回戦には出られそうですが。
48名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:20 ID:tXqljk5U
>>45 サンクスです!
m(__)mちなみに、うちの兄貴が、昭和57年浦学卒業生なんですが、それでも売ってくれるのは、無理ですかねぇ〜?誰か 売ってください!今すぐにでも、東川口か南浦和まで行きます!m(__)m マジです!
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:24 ID:/DXEiept
俺帽子持ってるけど、押入れの中で埃被ってる。
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:26 ID:tXqljk5U
>>49 それでも構わないから売ってください!
m(__)m 今から南浦和か東川口に行きます!マジお願い。
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:37 ID:STS7UlIz
>>50
西川口まで来ておごってくれたらタダであげる。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:44 ID:tXqljk5U
>>51 マジで?んじゃ改札で待ち合わせるかい?
今日当たったサマージャンボ宝くじの3300円当たりもあげちゃうぞ〜!
それでどう?取引成立なら、すぐ行くよ。それでどう?
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 22:47 ID:tXqljk5U
あれっ!冷やかしだったかなぁ〜_| ̄|〇
頼む(;-人-)
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/11 23:04 ID:tXqljk5U
誰も居ないのねん。熱闘甲子園でも見るかなぁ〜。
5545:04/08/12 00:04 ID:i03vBa1w
家にホコリかぶってるのまだあるけど?
なんなら後輩からもらってあげてもいいよ。
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:07 ID:1+C4FOQG
>>55 マジですか?ただとは、言いませんよ!
マジお願いします!
兄貴に聞いたら、昔、ヤクルトの鈴木健が甲子園出場した頃は、家に寄附の手紙来たって言ってたけど、最近は、随時寄附募集だから、甲子園出場が決まっても、手紙が来ないよって、言ってた。
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:17 ID:1+C4FOQG
応援の帽子の事を、兄貴に聞いても、時代が違い過ぎるから、入手方法は、知らんよだって!
参ったなぁ〜。神の存在求む!(;-人-)
帽子被って甲子園のアルプスで応援させて!確かアルプスは、関係者のみだから、1200円の内野席で応援になるかな。
5845:04/08/12 01:18 ID:i03vBa1w
>>56
捨てアドくれたらメールしますよ。
自分のと兄ので幅とって困ってるんで・・・。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:28 ID:1+C4FOQG
>>58 宜しく、お願いします!
[email protected]
6045:04/08/12 01:29 ID:i03vBa1w
>>59
携帯かよ!
・・・まぁいいけどさ。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:31 ID:P1wDNYfM
JTBの応援ツアーで行けば?
メガホンと帽子貰えてしかもアルプスで応援できるよ。
それとアルプスが関係者のみってどこの情報なんだw
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:31 ID:1+C4FOQG
パソコン無いんで
m(__)m
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 01:35 ID:1+C4FOQG
>>61 この間 甲子園に行ったら アルプスの券は、売ってなかったよ!
バックネット裏が1600円
内野が1200円、外野席が無料だったんだよね。
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 06:20 ID:gKzkdhEV
  
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 15:57 ID:1+C4FOQG
age
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 19:50 ID:1+C4FOQG
age
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 20:21 ID:1+C4FOQG
帽子の人 ありがとう!
(⌒∀⌒∂
感謝します!(;-人-)
全国制覇に期待します!
これで甲子園に行けます!ありがとうございました。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 21:08 ID:+QoWnNW8
よほど欲しかったんだね・。・
6945:04/08/12 21:24 ID:i03vBa1w
>>67
こちらこそどういたしまして。
これで明日勝ってくれればいいんだが・・・
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/12 22:07 ID:8xW0khUJ
相手が悪すぎるよ・・・ せめて5点差以内で負けてくれよ
71中京マニア:04/08/12 23:34 ID:0/3G15ie
浦和の評判も悪くないですから明日いい試合ができるといいですね。
小椋先輩はすごいのは確かですが
6・7回から少しづつ調子が狂ってくることがあいますよ!ごくまれw
72帽子:04/08/13 00:20 ID:S6/01WBi
仕事終わりました。試合は、土曜日ですよ!
Щ(^∀^Щ)
帽子持って、甲子園に行きますよ〜!休みなもんで。三年生のプライドに期待。純太郎頑張れ〜。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 00:27 ID:qKtUL9ou
もう2回戦ボーイは卒業してくれ
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:34 ID:6PuP1BR1
愛知県在住の者なんですが、なんか埼玉県人っていい人多そうですね。
特に帽子譲ってあげた人とか・・・どんだけ親切なんだよ!w

出来れば中京に勝ってほしいですが、浦学が勝っても素直に応援できそうです。
明日・・っていうか今日はいい試合になるといいですね。投手戦希望です。
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 01:38 ID:jTIWHVhs
>>74
私は愛知のと中京のスレを考察してたんですけど、良さげな人ばかりで関心しました。
煽りにも冷静に対応してるし。

私の中での愛知県民の高感度がUPしました。
76帽子:04/08/13 02:01 ID:S6/01WBi
ちなみに、オレオレ詐欺で、引っ掛かるのが一番多いのも、埼玉県民かもね!
新聞に載り過ぎ。
今更だけど、もう古いけどオレオレ詐欺と架空請求は、放置してね!脅迫されたら警察に通報しましょう!
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 07:20 ID:Hi0719FT
浦学は左打線の方が威圧感あるし対応力あるよ
ただ相手Pは普通に全国クラスなので打てるかどうか
まあ浦学は涌井からも点取れてるわけだし(打たれまくったが)
3点以上は取れるでしょ

森はセフティースクイズ禁止!!
78帽子:04/08/13 15:15 ID:S6/01WBi
訂正 試合土曜日⇒金曜日 第四試合。今日です
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 15:58 ID:z2szbsFV
4時40分試合開始
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:14 ID:ZahUNgao
野球部に三室中出身とかいないのかな・・
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 16:27 ID:VXVtIWkb
吹奏楽部全員集合のフルパワー応援がみたいので今日は絶対勝ってくれ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:03 ID:5mq1KL5o
ナイスバント
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:08 ID:PNoMUdHs
豊田は1年の時から甲子園出てたのに、何故3年になってもエースじゃねーんだ?
今成も良いけど、豊田を先発にした方が、確実に勝てたと思う。
埼玉県大会から無失点でな。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:09 ID:z2szbsFV
成長が無えんだよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:10 ID:rTeC8/Om
>>83
あれのどこが凄いんだ?
豊田って埼玉レベルじゃん。
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 17:16 ID:5mq1KL5o
今のファーストナイスプレー
87葉桜@お止め組。 ★:04/08/13 17:17 ID:???
実況板でお願いします

野球ch    http://live15.2ch.net/livebase/
番組ch(NHK総合)http://live8.2ch.net/livenhk/  
両板で楽しむことが出来ます

第86回全国高校野球選手権大会 part200
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092372890/l50
高校野球甲子園実況スレッド その15
http://live16.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1092367085/l50
88とも蔵 ★:一時停止
ここで実況はいかんのぅ。
わしと一緒に俳句でも詠まんか?

実況はここでやっとるでのぉ
http://headline.2ch.net/bbylive/

葉桜@お止め組。 ★
89とも蔵 ★:再開
もう行ってしまうのか。寂しいのぅ。
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:45 ID:z2szbsFV
ほんと森、頼むから死んでくれ
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:46 ID:Tsj/nfGy
今成の球威が明らかに落ちているのに豊田を下げてしまったのは
どういう意味があったんでしょう

教えてエロい人
92鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/13 19:48 ID:6+qPcr5y
こっちではちょっと苦言ぎみに

>>91
エロい人ではありませんが、
予定調和だったんでしょうね。スクイズも含めて全て。
もうちょっと臨機応変に行って欲しい。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:50 ID:CMbca0Xc
森監督、少し自分の采配によってないか?
7回に豊田をライトに回して、そのウラの1アウトランナー無しの
場面で豊田に代えて市川を起用。その市川は3球三振。
なぜそのウラで豊田に代打を出すのか?それなら今成に代えたときに
豊田を引っ込めれば済むこと。
うーん、よく分からないね…。彼の采配は…。
あんな支離滅裂な采配をされて選手たちは切れないのかね?
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:51 ID:rTeC8/Om
>>92
エロい人さん
もう一つ質問してもいいですか?
森監督は↓のように考えていたの?
教えてエロい人さん


162 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/10 00:45 ID:yC0RNJzn
名将森監督のことだからそのくらいのことは考えてるんだろう。
素人の俺らには分からないことさ。
豊田に代えてヒットを打たれたから怖くなって今成を戻したと思ってる奴は素人。
今成の精神状態を考えての采配だよ。森さんもそこまでできるようになったんだな。

233 名無しさん@お腹いっぱい。 04/08/13 18:25 ID:rTeC8/Om
アナ「今成投手を戻した意図は何ですか?」
解説者「広島商戦でもあったんですが、今成投手を外野から冷静に見させて、落ち着いてから戻すということかもしれませんね。」

さすが森監督、>>162の通りに言われてる
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:53 ID:G/MvcZSm
でも、負けたら何にもならない。
埼玉代表として恥ずかしい負け方をしたな。
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:55 ID:CMbca0Xc
豊田、体調不良だったんのかね(肩が悪かったとか)?
そうとでもしか考えられない采配だよな。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 19:57 ID:3fw72EP+
今成、明らかに球威落ちてたもんなぁ。
しかも豊田は結構良い球投げてたのに。

個人的に森監督は好きなんだけど。。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:09 ID:0ZGZjvaG

ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:15 ID:iGHof7af

森監督の 采配 疑問が多いのはいつものこと。
あきらめましょう。

こういう甲子園での采配経験を積んでいって
成長するんでしょうな。監督も。

浦学は、まだまだベスト8ボーイの域を出ることは
無理でしょう。
100鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/13 21:17 ID:6+qPcr5y
市川という選手はどうなのかな?
まず投手としては欠点だらけだった。
打者としても同じようだった。
運動能力がすごいんですかね?
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:19 ID:7xhsuuLL
どちらの出身でもないが、いい試合だった。
これまでの試合の中ではベスト。が、采配には????。
投手交代のタイミングはさておき、あそこなんでセーフティースクイズ??
3点目取ってたらそのまま押し切れてたかもしないのに・・・。
あと9回。何故満塁策??? 一点もやりたくね〜気持ちも分からんでは
ないが、致命傷にもなりかねん。で、大量失点。監督が強気に出てりゃ〜
逆に選手も開き直れてたかもしれんのに。これも結果論か?
6回だか7回のショートの守備には感動したし、打者の振りも鋭い。
非常にいいチームなだけに残念だったね。          合掌。  
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:19 ID:NjCjknkj
経験ってどれだけ積めばいいんだよ
もう十分すぎるだろ
同じ失敗を繰り返すのは、要するにセンスがないだけじゃないか
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:23 ID:PYCo7tbF
たしかに。経験はもう十分のはずだ。
何度同じような光景を目にしてきたことか・・・
今年のチームをもっと見ていたかった、甲子園でね
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:38 ID:thLNln4w
2回戦ボーイ健在ですなwww
105名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:41 ID:P9rUqcFM
ショートの選手は
広島6位で指名します
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 21:46 ID:3fw72EP+
ショート、ほんとうまかったね。
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:04 ID:thLNln4w
>>99
>浦学は、まだまだベスト8ボーイの域を出ることは無理でしょう。

ベスト8に入ったのっていつだよ?w
×ベスト8ボーイ
○2回戦ボーイ
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:11 ID:qX/ZZxHZ
>>101
普段練習してるならあの場面のセーフティスクイズは間違いではない。
実際バントは絶妙だったがランナーのスタートが悪すぎた。普通の走力ならあれはセーフにならないとだめ。
守備の采配は悪いが攻撃の采配は別に悪いとは思わなかった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:14 ID:1/PQgpra
森は埼玉大会を勝ち抜く術を知っていても
甲子園で勝ち抜く術を知らない。

まあ埼玉は公立校が出てきた方が活躍できるんだけどな、
昔からさ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:17 ID:XuxrRIEx
継投以外は良いとも思わないが悪いとも思わない。俺は満塁策いったれーって
思ってたし。それに守備ではかなりリズムよかったから。
111鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/13 22:31 ID:6+qPcr5y
新チームはいいピッチャーいるんですか?
現段階で前野、渡部、今成亮太、都築といるので、打者は揃いそうな気がしますが。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 22:42 ID:jKAEjLi6
どっかで松坂前の横浜って書いてあったけど
ほんとそんな感じになってきた

しかも個人的な印象では当時の横浜より
裏学の方が戦力整ってる気がするけど

ネタ人気校として愛される道を歩んでいくつもりなのかな・・・
113鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/13 22:50 ID:6+qPcr5y
プロ選手輩出校としてこの学校を見ていきたいですね。
前野、今成亮太は十分可能性があると思います。
ただ今成亮太はインパクト時に左手を離してしまう欠点がある。
インハイの速球を痛烈に引っ張れるイメージが現時点では湧きません。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:02 ID:z2szbsFV
とにかく森は余計な動きが大杉だ。
選手に任せていれば普通にもっと勝てるぜ浦学は。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:07 ID:mhF4yltn
>>109
全く。浦学は野球界のジャンボ尾崎ってとこだな。
県内(国内)でどれだけ強いか知らんが全国(世界)でも
勝てなきゃ意味ねーんだよ!(意味不w

116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:39 ID:z2szbsFV
「うわっふぉ、甲子園来ると思ってなかったし。力以上のものが出たとおもうよ♪」
by森

ダメだ、ぜんぜん反省の色なし。
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:41 ID:2FCTQxKp
浦学の3年は森に「頼むから止めてくれ」と言うべきだな。
6月に森に言われたように
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:44 ID:qX/ZZxHZ
馬渕みたいにあからさまに選手批判しかしないよりはマシだと思うけどな<森
単純な実力では中京の方が6:4くらいの割合で上だったし森の言う事も分からなくはない。
少なくとも攻撃面では森は間違ってない。
守備面の采配は反省する必要があるけどね。
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:46 ID:+65n1AK1
森のピークは92春ベスト4。以降は2回戦ボーイ丸出し。
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:52 ID:1cFYjjkg
>>116
勝てた試合を負け試合にした戦犯のくせに全く反省の色がないなw
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:56 ID:1cFYjjkg
>>118
攻撃面でも間違いだらけだろぉ・・・
残塁采配でニヤニヤしやがってw
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/13 23:59 ID:z2szbsFV
選手も腹の中では森の采配に疑問を持ってるだろうが、
森の機嫌を損ねると使って貰えないという不安からか
選手達が森の言いなりなってるような気がするな。森のロボットと言うか。
なんせ史上最弱と言われた今年のチームでさえ甲子園でこれだけの試合が出来るわけで、
変わりはいくらでもいるわけだから。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:00 ID:tOx0XE5t
>>121
まあ結果的にはね
8回のゲッツは満塁だったし強攻はいた仕方ない
序盤のセーフティスクイズはランナーのミス
ただ継投と最後の満塁策はセオリーとしては駄目だったね(満塁策は結果が出ればよい采配になってたんだけど)。

ただ最後は「みんなよくやったが俺のせいで負けてごめん」くらいは言ってほしかったね。
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:05 ID:cFDWbxaY
前評判からして中京>浦学だったろ?
予想スレ行ってもそれは明白。
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:25 ID:hC1B9biH
8回から見たので浦和ショートの
神っぷりがよく分からなかったのですが
どんな感じで神ってたんでしょうか?
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:30 ID:cFDWbxaY
ヒット性の当たりをことごとくキャッチング→完璧な送球
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:31 ID:tOx0XE5t
>>125
三遊間を抜けそうなヒット性の当たりを2度逆シングルで取りファーストへ矢のような送球をした。
ただ1度は刺したが2度目は半端なバウンドになりファーストがこぼした。
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 00:47 ID:sOummC/9
俺は他県人だが、浦学は前評判高くても、出てはすぐ負けるので、2回戦ボーイが定着してる感あるけど、今年みたいに前評判低くてもあれだけいいチーム作れるんだから、ある意味すごい。
個人的には、前評判の低い今年こそ案外上位に食い込むんじゃないかと思ってたし、今日も勝つと思ってた。しかし、やっぱ例年と同じ結果!

選手育成は森さんが担当するとして、采配は別に人が担当した方が、素直に甲子園で勝っていけるんじゃないかな。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:58 ID:cFDWbxaY
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:04/08/04 22:07 vnq5n3LK
浦和学200104221|12
広島商000000000|0

浦和学院が投打に圧倒した。1回、浦和学院は永井の2点適時打で先制すると、4回には岸の
今大会1号本塁打で加点、6回には打者一巡の猛攻で広島商の左腕・岩本を攻略。投げては柴崎
が、Max146kmの速球を軸に広島商打線を散発5安打に抑え完封した。


最初の一文だけだがなかなか近かったな。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 01:59 ID:hC1B9biH
>>126-127
さんくす。見とけばよかったな。
好プレーならダイジェストで見れるかと思ってたら
…熱闘甲子園の馬鹿…
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 02:09 ID:bNvLmLCS
森には帰ってから、ここと埼玉スレを読んで貰いたい。
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 06:46 ID:Ce4fOgDB
春大のときに小山の満塁ホームランをみてそれから、ずーっと応援してきたんですけど
中京戦はビデオとり忘れて、ファインプレーやツーベースなどみれてないんで
うpおながいします。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 06:56 ID:VswtcaDb
小山は凄かったですよー

来期のショートは誰がやるんだ?
メンバー的には

渡部、堀越、前野、川村、今成、都築、安藤、市川、P
って感じなのかな。市川はなんで入ってるんだかよくわからないスイングだったけど。
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 07:28 ID:VswtcaDb
新チーム始動の前に監督変える事を忘れずにね!
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 08:24 ID:dgdcu/hu
小山か
覚えておこう
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 09:54 ID:bNvLmLCS
市川はイラネ。投手はクビ、野手としてもあのスイング。
こんな雑魚より川村を甲子園で使うべきだった。
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:14 ID:bNvLmLCS

http://www1.rocketbbs.com/110/uragaku.html
↑ここは管理人をはじめ馬鹿ばっかだなw
「森監督の采配を批判する人は野球を知らない素人」などとホザいてる知恵遅れまでいるぜ。
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:48 ID:X0CpBIEV
やはり豊田の使い方がS級糞采配だ。
でも森がやめたら大学とのパイプが切れるから変えないほうがいいだろな。
田爪が浦学来たのもそれが決め手らしいし
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 10:59 ID:RFwGLCp1
もうやめない?
先に進もうよあれこれ言ってもしょうがないし

選手は良くやった。
以上
140鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/14 11:19 ID:4hL3cnCf
浦学は横浜あたりより魅力的だと思うんですけどね・・・
プロに行きたい選手にとってはなおさら
パイプとかそっち系統の話は全くわかりませんが
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:04 ID:05KOWQFw
それじゃあちょっと新チームの話を

>>140
福田も前野(←かなり変わってた)もフォーム修正されてたしいい感じでしたが
右打者はどうですか?都築あたりはブレイクできそうですか?
肉体的にパワーがありそうなのにうまく伝わってない気がしましたが
ダウンスイングはもう古い?
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:04 ID:VEpRBapm
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:06 ID:i2itXHL4
>>141
上でやる木製バットの野球では何だが、
あのダウンスイングは金属使う高校野球では
すげえ威力だと思いました。
巨人の清水の原点はここにあったのかと。
いわゆる放物線を描くアーチは少ないでしょうが、
外野手が目測を誤るような伸びるライナーが素晴らしい。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 12:28 ID:KLRm8JPm
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまさいたま!
                 \_/   \_________
                / │ \
                    ∩ ∧ ∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \( ゚∀゚)< さいたまさいたまさいたま!
さいたま〜〜〜!   >( ゚∀゚ )/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /

                \ │ /ビスッ
                 /●\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< さ……
                 \_/   \_________
                / │ \
             ビスッ     ∩ ∧ ∧ビスッ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧ \(●∀゚)< さいた……
さい……         >( ゚∀●)/ |    / \__________
________/ |    〈 |   |
              / /\_」 / /\」
               ̄     / /
145鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/14 13:13 ID:4hL3cnCf
右打者に関しては、軽打の平尾タイプと豪快な小久保タイプに分かれると思います(個人的な呼び方)。
平尾タイプは、右足の踏み返しを一塁に走るための踏み込みに変えるリードオフマン用で、
小久保タイプは、一塁へのスタートダッシュを捨て、しっかり右足で踏み返してから
左足を三塁方向に踏み出し、腰の回転をフルに使う打ち方です。
これはサイズ、身体能力、どんな打者を目指すかという3点を考慮して選択するべきだと思いますが、
小久保タイプを養成することは非常に難しいので、高校レベルではほとんどの選手が平尾タイプになっています
(おそらく高校野球の全力疾走精神の影響もある)。

浦和学院で小久保タイプに近かったのは三浦、今成純ぐらいだと思います。

都築選手の身体的な力がどのぐらいかはわかりませんが、
現時点での足の上げ方、体重移動、サイズなどを見ると、平尾タイプを選択し、
右の好打者を目指したほうがいいのではないかと思います。
やや腕が強すぎる打ち方をしているのが気になりますが、
形はできているので浦学のレギュラーとしては十分な実力を持っているのではないでしょうか。
しかし中軸を打てるぐらいのスケールが付くかは疑問です。

ダウンスイングはトップでのバットの角度に依存します。
これもタイプによって選択するべきだと思います。
ただ、リストを使えず打球が上がらないので、
ここを変えないと、外野の頭は越えるけどスタンドには届かない
といった浦学の特徴はまだ続くでしょう。
つまり対応力を考える上ではいいやり方だと思いますが、
前野のような選手にまでやらせるのは疑問ということです。

前野のツーベース動画ないですかね?
146鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/14 13:29 ID:4hL3cnCf
以前の前野の動画を見ましたが、タイミング、体重の乗せ、トップの位置、
昨日の打撃ではどれを取っても見違えるように良くなってました。
守備を見る限り動きもすばやく、足もそこそこ速そう。
ドラフトを考えると一塁というのがややネック。
一塁しかできない強打者が出てきてくれれば・・・
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 13:31 ID:bNvLmLCS
確かに前野のツーベース見て石井義人を思い出した。
148聖望:04/08/14 13:58 ID:KcYMh6b2
森監督は早く、有望な1,2年の新チ−ムの練習に
とりかかりたくて、ああいう采配をしたんだろう。
浦学に進学すると飼い殺されるぞ。
一個上の須永達の代を散々面倒をみて、そのしわよせと
なった今の3年は適当に指導して『夏の大会前に引退してくれ』だろ。
やってる3年は、はぁ?だよな
今の1年は有望らしいから、現在中3のヤツは浦学いくと
今年の3年と同じでほされるぞ。夏の大会に出場すらさせて
もらえないかもな
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 14:07 ID:eYgTTE1J
札幌からきた選手は大したことなかったの?
藤倉ってのも140`投げるって聞いたのになかなか前評判通りにはいかんな
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:03 ID:V6MMTEKS
>浦学は横浜あたりより魅力的だと思うんですけどね・・・
>プロに行きたい選手にとってはなおさら

????
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 15:17 ID:oDsUSjQL
>>149
藤倉ってやつ中学校時代に「埼玉少年少女スポーツ」ってチラシみたいな新聞に
「完全試合!」「ノーヒットノーラン!」みたいなのがバシバシ出てたから
かなーり期待してたんだけど・・・?
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:06 ID:bFOIY7g7
前野のフォームがいきなり鈴木健みたいにヘッド立てて
肘伸ばしてトップ上げてたのには驚いた
古小高に近い位置だったのにね

スラッガーとして4番に座って欲しいなぁ
186もあるからかっこもつくってもんだ
川村はまだ見たことないからよくわからん
富士見の持田とかよりパワーあるのかな?

藤倉は期待してるんだけどエースにすらなれないのだろうか
須永や鈴木みたいに1年の新星がいきなり登場するのだろうか
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 18:37 ID:bFOIY7g7
決まってないポジションはサードと外野一人くらい?
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:48 ID:+ayfF4Lb
新チ−ムの投手は川村が投げられると良いんだけどなぁ。
中学時代は投手なんだし。130後半は投げるよ。でも?
ショ−トは渡部次第じゃない?いつもの感じならショ−トに行くよね
で、セカンドに堀越入れれば良いんだし。東北の成田の前を打っていたんだぞ
相模の兵藤・東北の成田が試合出て活躍するんだから、堀越・安藤にも期待だ
北海道の子は暖かく見守ってやろうよ。期待を持ち過ぎると駄目だったとき
ショックでかいし。体が少しあんこなんだよね。打者なら投手兼任の坂上が良いね
あのスイングスピ−ドは凄いよ。サ−ドは七島じゃない。春から消えたけど。
しかし大久保と言う頼りがいのある奴がいて、その代わりはいるんかと心配した。よく打ったよ
そうしたら松谷と言う気持ちあふれるリ−ドオフマンが出てきた。出塁率はかなり
高かったよ。守備も良かったし。でその代わりはいるんかと心配した。小山と言う
ある意味一番地味なはずの奴が光輝いたになった。小山は凄かった
福田に一番いい大学行かせるはずの枠。小山に譲れ!
福田は甲子園で安打1本だった。選抜も含めて・・大ブレ−キ痛かった。

小山には東洋か東海とか良い所行かせてやれ。6大は浦学は無理だから
森氏言うが間違っても金村の息子は使うなよ。使ったらまさに指導者失格だ
国士舘でさえ落合を使わないんだ。親の顔見て使ったら・・・
渡部は何処がいいと思う?守備
もしそのままならショ−トは溝田かな?松谷や小山みたいな奴だよ。性格は違うけど
体系とかは。後、加須シニア見ていたね。いい選手来るかな?
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 19:56 ID:bNvLmLCS
渡部はイイ選手だが、キャッチングがいまいち安定しない。
よくポロッと落としてから、慌てず処理してアウトにはしてるが、
ショートであれをやっていては間に合わない。セカンドのままでいい。
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 20:04 ID:p4kxI/cg
確かに緑東勢は1年なのに凄いな
成田(東北)も兵頭(相模)もレギュラーでHR連発だろ。
安藤はサードならレギュラー取れるんじゃないの?
ファーストはゴジラがいるからダメだよw

溝田は秋に試合出てるね。某所にて確認。
157鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/14 21:16 ID:4hL3cnCf
みなさん詳しいな〜。
正直、こういったみなさんの書き込みを拝見するためにこのスレに来てます。

七島という選手は個人的には?だったかな・・・
まあどうにでも変わりますけどね。

山崎という選手は右の大砲だと思うので、多少時間がかかるのはしょうがないかも。
守備と走塁でアピールできないとしたらなおさら。

小山選手の守備とスピードにはびっくりしましたね。
打撃も良かったんですが、上のレベルで野球をするためには
左、もしくはスイッチへの転向を考慮に入れてほしいと思いました。
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:37 ID:AAlTlf/t
太鼓ちゃんを中京のブラバンに貸し出してください
159さて:04/08/14 21:37 ID:CT1Rcial
来年のオーダーでも予想するか
160鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/14 21:43 ID:4hL3cnCf
県大会での都築選手の動画あったので見てみましたが、あまりよくない・・・
去年の秋に見たときにはタイミングも身体の使い方もパーフェクトだったのに。
>>145の書き込みを一部撤回します。

右打者は全員、今成純太郎選手をマネしてくれ!
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 21:45 ID:Ip1wwm8N
ttp://homepage3.nifty.com/sapporo-shinkotoni/dousihinsports.htm
この北海道から来た選手はどうなんでしょう。
162浦学マニア:04/08/14 21:51 ID:LjY0ynqc
今年のチームを「史上最低」と言う人がいるが、自分はそうは思わない。
たしかに去年のような須永・松本といった中心選手はいなかったが、選手個々人の
能力はトータル的には去年より上ではないか。

打力
去年  今年
松谷<<<小山(松谷も良い選手だが、打力、守備力、走力、気迫等全てにおいて上)
漆畑<渡部(打力は渡部が上、守備力は互角、バントは漆畑の方が上か)
中大谷<<福田
松本>>永井(長打力、勝負強さ(甲子園除く)は松本が上
須永>今成純(打力は長打が打てる分、須永がやや上か)
榎本<<今成亮
熊谷<岸(ほぼ互角だが確実性で若干岸が上)
佐久間<前野(国井)
福田<<<古小高

投手力
実力     須永>>>今成純
気持ちの強さ 須永<<今成純
勝負運    須永<今成純
投手層    去年>>今年
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:01 ID:N0SoeKJE
終盤逆転される浦学の伝統的な負け方だよ。
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 22:03 ID:1GEWdOjt
古市って選手どうなったの?
165鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/14 22:03 ID:4hL3cnCf
野手は全て右向きの不等号でもいい気がするんですがね。
松本選手が好投手に対応できないこともわかってましたし。
あと、二年春の福田<今年夏の古小高だと思いますが、
二年夏の福田>今年夏の古小高だと思いました。

どちらにしても打力は今年>>>>去年ですよね
166鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/14 22:10 ID:4hL3cnCf
あと渡部選手がかなり成長してるんですよね。
去年秋は、「技術は素晴らしいものがあるけど非力」という印象でした。
単純にパワーが付いただけでなく、パワーをロスなく伝える技術も上がった印象です。
なにかをつかんだのかもしれません。そういった類のものだと思います。
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/14 23:51 ID:cFDWbxaY
投手力>>打力の浦学から
投手力≧打力の浦学になるかな?
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:09 ID:sFUCPD9w
来期は久々の超強力大型打線を期待しているんですがね
ホームランの打てる打線をね。

正直、秋、春とまったく打てなかった渡部はなぜレギュラーなのかと
思っていたが夏は良かったかな。中京戦の打撃はマーベラスであった。
ただ、吉越は浦学の右打者ではいい感じだったよ。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 07:21 ID:sFUCPD9w
石井、久保田クラスのクリーンアップがそろそろ見たいよ。
なんかこの二人は打球が別次元だったし打席でのオーラが凄かった。
前野に少しそのオーラを感じた。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 09:17 ID:bEL9yiBz
徳栄と栄が来期のライバルだろうね
新チームの練習試合は好調のようだ
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:01 ID:eQInUTrK
なぜ9回表1アウト3塁から二人も敬遠で満塁策・・・・・・・ブツブツ

なぜ9回表1アウト3塁から二人も敬遠で満塁策・・・・・・・ブツブツ

なぜ9回表1アウト3塁から二人も敬遠で満塁策・・・・・・・ブツブツ

172名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 12:15 ID:bTIjt7wq
【過去10年+今年の甲子園夏成績】

浦和学院:4勝5敗 ★

みごとな二回戦ボーイぶり発揮!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 13:17 ID:VfrQ5RHZ
浦学はとにかく超高校級打者を一人でいいから育てろ。
最近の埼玉では埼玉栄が大島、聖望が鳥谷を輩出したんだから浦学に一人でもこういう選手がいると甲子園出たらもっと上に行けると思うんだけど。
投手中心のときは県大会は圧勝だけど甲子園ではどうも信用できない。
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 14:47 ID:VlEgsM0N
敗因は満塁策というよりその前の豊田降板なんだけどね
あの時点で空気変わったからね
打撃のいい小椋が面食らってたのを
普通は見逃さない。こりゃいけると続投なんだよあそこは。

まぁリセットできないしもういいや。思い出すと腹立ってくるからw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 18:58 ID:1WIV/awD
ほんと腹立つね。変なP交代はやめてくれ。選手をもっと信用してくれ。
何のための控えPなんだ?常に調子のいいPをセレクトして使え。
エースばかりを使うな。エースだって調子悪くなる時あるんだから。
わかったか?森さんよ。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:01 ID:GOHZR1fE
森のセイフティースクイズ好きは、2年前の選抜での平安戦で嵌ったことに
すっかり味をしめたものと思われる。これはこれからも当分続くだろう。
俺は今後、この夏の新作である意味の無えワンポイント投手交代策が、
新たなバリエーションに加わることを危惧している。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:01 ID:m1czuQIn
森采配はね、相手に応じて対応することができないんだよ
自分達の野球をやり通すことしかできない。
だから10−0、8−1みたいな綺麗な野球ができる一方で(この勝ち方好きだけど)
いつもの負けパターンが出てくる。
これは選手の精神面を鍛えたって無駄、采配の技術的な問題だよ。

サッカーで言うとね、勝ってるのに引いて守って相手をじらして
時間稼ぎができなくて終始全力で攻め続けることでしか勝てない日本代表と同じw
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:14 ID:bTIjt7wq
浦和学院はもう埼玉の代表になるな。
聖望やら埼玉栄、春日部共栄あたりが出たほうが勝ち残れる。
二回戦ボーイはもういらない。
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:15 ID:KSItAC0P
他県人だが花咲徳栄はよかったよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:17 ID:0WAG1dvT
森監督は、選手育てることは出来ても、甲子園では勝てないことが、もう証明されてると言っていいんじゃないの?

だから、そう割り切って、甲子園で上位進出を求めないことだ。
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:20 ID:m1czuQIn
といっても選手育成と大学とのパイプという強みがあるため
森をマインドコントロールか何かして
オーソドックスな采配をさせるしか道はないと思われる。

浦学に抗議電話殺到とか新聞がもう少し采配叩けば変わるんだろうけどな。
若干叩き始めている気がするのが不幸中の幸い。

もうこのスレに出入りするような連中でなくても気づき始めている。
須永がチキンだから勝てなかったのではなかったのだと。
鈴木を使うことができなかった監督の小心が原因だったのだと。

去年の聖望戦、鈴木をいきなり変えたのと、豊田をいきなり変えた
のは采配的には同じ。予め決めておいて実行しただけ。
調子がいいから引っ張るという機転は利かないのだ。
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 21:47 ID:GOHZR1fE
確かに去年の聖望戦は鈴木を代えたのが敗因だな。あの日の鈴木は絶好調だった。
聖望打線は鈴木の縦にわれるカーブに全くタイミングがあってなかった。
故障明けで80%の出来にもない須永より、絶好調の鈴木で勝負すべきだった。
まあ新チーム結成以来、須永中心のチーム作りをして来た森にとって、
勝っても負けても最後は須永で、という思いがあったのは想像に難くないがな。

しかし森のヘボ采配に散々煮え湯を飲ませれ続けているファンから見ても、
一昨日の豊田交代劇は昨年の比じゃねえ雑魚采配と映ったことだろう。
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:27 ID:nehXNu36
かすかな記憶だがバント作戦なら昔東海大仰星戦でもやってたよ。
残念なことに成功しまくったんだよ序盤に。
集中して打たせるべき所で打たせないことは以前からあった気がする・・・。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:27 ID:61f3hXyq
新チームで金村の息子はやりそう?
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:29 ID:nehXNu36
なんかさっきフジに金村が出てたけどあの息子でしょ?
どんなヤシなんでしょう。見てみたい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:31 ID:1WIV/awD
金村の息子が浦学に?なんか凄いかもな。
どういう選手なんだろう。打撃がいいのか?
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 22:36 ID:9Mn5QoQT
金村の息子は使えないらしい。
どっかにそう書いてあったな。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:35 ID:7i6bI3Bi
金村の息子は疲労骨折後
自宅へ帰還
野球部退部の予定!
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/15 23:41 ID:7i6bI3Bi
オヤジ曰く
浦学の練習はキツイのよ
うちの息子なんて100人から部員いるんだから大変なのよ
寮でもまともなモン食ってないからゲッソリ痩せて帰って来ちゃって
もー肉バンバン食べさせてあげたのね
そしたら野球止めたいって言うのよ息子が・・・
てな感じで話してた
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 00:01 ID:SRKCT3Nc
金村の息子は顔は普通。身長は高いよ
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 02:53 ID:CBRWJalD
悲しいことに浦学ってまだ全国的には知名度ないんだね。
解説者にはいつも『浦和』っていわれるし。対戦相手のスレでもやはり
『浦和』しかも中京には戦前、相当なめられてた。
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 04:43 ID:5aR/SYA8
埼玉の高校は地味
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 06:27 ID:10wiwBle
身長あるなら浦学で鍛えれば化ける可能性があるからな
松本の息子?といいいろんなのがいるな
市立川越にいた辻と松沼の息子は普通だったけど

>>191
やっぱり強打だよ、相手をビビらせる要素は。9回見て確信した。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 10:03 ID:UrBpCtd8
>>191
そして解説者に正式名称を言わせると必ず「浦和学園」と言うw
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:53 ID:oecOXV5v
中京の監督も言ってたじゃん
9回に満塁策をされたときは、しめたと思ったって
あのバッターは外野へフライ打つのがうまいからって
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 11:59 ID:BzMU1mDn
金村の息子は身長あるけど細すぎ。もやしだよ。へなちょこストレ−トに
ドロンカ−ブ
ただ言えるのは野球を離れると物凄い態度でかっ
親父似なんだろ。
松本のはもっと使えねぇ〜よベンチ入りできるかどうか?

なんだかんだいって埼玉上がりが一番活躍するんだよねこれが
晝間だなぁ・・どうしちゃったんだよ
世田谷西シニアの優勝チ−ムの主砲。3番で本塁打量産
同期は桐蔭の吉見・相模の金丸・世田谷学園の大島・慶応の中林・・
1人おいて行かれているよまた。170後半の身長で長打望めるはずなのに
まさか岸みたいに打撃してきされるたびに萎縮しちゃったんじゃないだろうな・・
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:03 ID:BzWYCos3
晝間←どっかファンサイトで見たな。
海邦リーグの遠征メンバーかなんかの試合に出てたかな。

鵜久森みたいなのいないの?作れないか。
みんなコンパクトなダウンスイングで右方向みたいな指導してんじゃねーだろうな
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 14:09 ID:BzWYCos3
早く川村打ってるとこ見たい。スケール大きな右の大砲が出てくれば
今成、前野で前後固めて完璧なのに。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 16:38 ID:UrBpCtd8
解説者が常総学院は間違えずに学院と言うのに、浦和学院は学園と言われるのは
どうしてだろうね。
200火炎瓶 ◆PmeEYWzqBI :04/08/16 16:45 ID:A+j0eKxu
浦和の仇をウチの野球部がとってくれるかな。ちと心配。
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:32 ID:BajLF69m
秋は3年生引退ですか?
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 11:51 ID:SS6Nlqsf
国体なんてどうでもいいから、新チームをキッチリ仕上げて選抜を目指してくれ!
203名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 12:36 ID:BajLF69m
国体は新チームじゃないんですか?メンバー気になるね。
204過去ログより:04/08/17 19:18 ID:Zr3WLH+Y
夏選手権大会
MVP
吉見康平(世田谷西S)桐蔭学園
敢闘賞
小薗井幸徳(春日部S)大宮東
打撃賞
橋本達也(春日部S)横浜
優秀選手
藤原章太郎(緑中央S)日大藤沢
榎本尚人(緑中央S)桐蔭学園
桜田裕太郎(札幌新琴似S)横浜
ベストナイン
投 大類寛之(春日部S)横浜
捕 熊倉和哉(春日部S)大宮東
一 大島大(世田谷西S)世田谷学園
二 鈴木大樹(世田谷西S)現中3
三 谷地俊太郎(春日部S)慶応
遊 金丸健太(世田谷西S)東海大相模
外 大下純輝(札幌新琴似S)北海
  盡間貴之(世田谷西S)浦和学院
  平野央祐(緑中央S)平塚学園
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:52 ID:3E8+djA2
金村の息子は疲労骨折後
自宅へ帰還
報徳学園転校の予定!
206名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:54 ID:IETcNiQB
橋本って今日HR打った奴だろ。浦学に来てくれてたらなあ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:59 ID:gp9dKabd
もりcはカウンセリングとか必要なんじゃない マジで
いつも強がった感じでいるけど
ナイーブでもろそうな感じが見え隠れする
恐らく思考も悲観的なものが染み付いてる
208名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 00:24 ID:22zRgCIK
>
206
無理無理絶対無理春日部の監督私学嫌っているから
特に浦学・・息子が大宮東だから肩入れしてるだよ
本当なら橋本も東なんだけど誘われたら勝手に行ったらしいよ
ようするに鼻から浦学相手にされてないんだよ
秋は絶対打たせない
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 19:52 ID:w/EmWsaZ
今日から噂の新チーム始動か。
森が余計なことをしなければ余裕で選抜だろうな。
守備は今年みたいにどうにでも鍛えられるので
打力重視のチーム編成を期待する。
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 20:34 ID:dINTdTw+
埼玉サイトや、浦学マンセーカキコ(女は特に)溢れるファンサイトで、森采配養護のカキコをする連中には、
「あれだけ何度も(間隔をあけずに)甲子園に出場させるのは有能な監督じゃなきゃ出来ないこと」的なカキコが目に付くが、
あれほどの戦力を持って、2回戦を突破出来ないことの方が、凄い才能だと思うがな。
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 08:32 ID:s/9odtZ4
むさし以外のサイトは基本的に使えない。
浦学サンバはたまにチーム情報を書いてくれる者が現れるが大抵削除される。2ちゃんにこいよw
浦学ふぁんは最悪のミーハー運営。速報くらい。

高野パークはネット初心者ばかりだがたまに有力情報がある。
最も詳しい浦学速報をしてくれるヤシが一人いる。

中学生関係は県外かシニア自体の掲示板のほうが情報ある。

森の迷采配をカバーする超高校級チームが必要だから大変だw
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 11:58 ID:mvAmOKT4
おいおい。↓これが実況かよ????雨で中断してる時に今までの感想を書いただけだぞ。
実況だったら「雨が降ってる」とか、「中断してる」とか書くだろうがよ。
この後に実況レスが続くとでも思ってんのか?そういう状況じゃないだろうがよ?
何でもかんでもスレストしてんじゃねーよハゲ



877 名無しさん@お腹いっぱい。 New! 04/08/19 11:54 ID:mvAmOKT4
中京が済美と互角に戦ってる。中京ってやっぱ強かったな。
でも、済美と浦学がやったら今成でも打ち込まれそうな予感。
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 12:07 ID:d3ZaodE7
浦ガクって泥臭い野球が出来ないよね。だから苦しい試合でも辛抱しきれない
感じだね。予選で楽に勝ちすぎるからじゃない?
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 13:36 ID:l68nqWjn
あの「うーらーがーく!うーらーがーく!」って
メガホン振り回す応援いいね。
外野席で見てたけどワクワクした
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/19 21:26 ID:uUGfvLqV
サンバはホントにどうしようもないよな。
ミーハーな糞カキコばっかりで、せめて練習試合の結果ぐらい載せろよ!
誰か、管理人の正体しらない?かわいいの?
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:32 ID:YVaMOgOr
弥太郎G戦初勝利 

age
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/20 00:45 ID:CRCZv5xc
きのうの知障大賞!


埼玉が優勝できない・・・? 投稿者:Y・G 投稿日:08/19(木) 14:52 PC No.1415 [削除]

埼玉県が甲子園で優勝できない。
その一例が今回の甲子園での浦学の敗戦である、と?
今回の浦学をそんな目で見るのはどうかと思いますね。

監督の采配が悪かった。
選手は沢山いた。
○○君の守備は日本一。
実力的にはベスト8。

そんないろいろな意見が出てきていますが。

結局のところ、監督の采配が悪いだなんだ言ったって、
埼玉県で優勝したのは浦和学院なんですよ。
埼玉県大会で優勝した時だって監督は同じ、選手も同じ。
埼玉県が甲子園で優勝できない。
それは浦学の監督のせいでも、選手のせいでもない。
「埼玉県のレベルが低い。」
それだけのことなんですよ。
浦学に勝手に期待をかけて、それができなければやれ何が悪い、何がダメだ・・・。
そんなこというのはお門違いなんだってみんな気づきましょうよ・・・。
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:26 ID:sfCbtIdC
柴崎はドラフト1位指名されます
219:04/08/21 16:27 ID:yUH2kMYW
大宮工業が優勝してるが
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 20:34 ID:6rZsmfYD
もう今日明日は練習試合だろ
結果щ(゚д゚щ)カモーン
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 21:31 ID:WQjROHaF
埼玉は優勝してないけど、準優勝なら2回あるな
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 11:47 ID:PgLfHV45
柴崎がドラフト?嘘だろ?
223名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 13:48 ID:PXygBKkD
>>217 そうだ!森ジャパンを悪く言うなよ!
224鳥 ◆sQ3QqgQQ.c :04/08/22 15:11 ID:cYLCoomJ
どっかのファンサイトに練習試合の結果とメンバーが書いてありました。
溝田、川村、安藤、井上という選手の情報(右投右打とかサイズとかタイプとか)
を教えてください。
川村という選手がすごいらしいというのは聞いたことがあります
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 17:55 ID:pScVs74c
春は創部2年でOBのいねえチームに先越され、
夏は目指せ初勝利の北海道代表に先越されてる。
森のクビを切ねえことには始まらねえな。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:17 ID:crl0d+bE
俺の予想通りのオーダーキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
宇都宮工に16−4、ホームラン4発!!

消されるかもしれないからおまえらも早く見とけ。サンバな。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:22 ID:crl0d+bE
16−3だった
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 18:43 ID:pScVs74c
6溝田
4渡部
2今成
9川村
3前野
7都築
5安藤
1井上
8市川

なんで市川なんてゴミ使ってんだアフォ!
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 19:14 ID:crl0d+bE
これで山崎あたりが強打者として出て来て外野のレギュラー取れば最強じゃん。
この時期外野の守備力なんてどうでもいい。打力だよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 20:00 ID:crl0d+bE
小山が世界AAA野球日本選抜に選ばれた。おめ!!
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/22 22:06 ID:l7AH9IOi
川村やっぱり4番か。
期待してるぞ。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:02 ID:lVJdP7Oq
安藤は大型の左打ちじゃなかったっけ?
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 08:21 ID:LhcJfUuM
で、誰がホームラン打ったの?
現役野球部はここにはいないのかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 11:52 ID:6Qfxs+Op
>>233
さすがにいないと思う
漏れは現役時もここ来てたけど
「強豪校の人たちは今頃バット振ってんだろうな」って思ってた
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:16 ID:9RxHADqT
夜8時ごろまで練習してるしいないだろ
家帰ったら即寝ちゃいそうだし
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 12:40 ID:KaDq64RQ
ファンサイトに降臨してた奴はいなくなったから
書くなとか言われてんだろうな。
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 20:36 ID:zFNHLiib
安藤が満塁本塁打だってよ!溝田は170の65で加須シニア出身松ちゃんや
琢見たいなタイプだよ!右ね
七島は一塁に周った見たい
バックアップ
捕手 平山・押見 ショ−ト飯塚
一塁 七島 外野 新妻・坂上
二塁 堀越
三塁 古市
安藤は177位の70キロ左のスラッガ−緑東の4番
井上は171の65の右投手
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 21:22 ID:LSrLvWSM
都築が浦学的右打者フォームから抜け出してくれれば3番から7番は完璧だな
天理の3番の真内みたいなタイプだったら理想だなぁ>安藤
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/23 23:55 ID:VhNUV8Kq
打線はいいとして投手陣はどうなの?
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:22 ID:tT/nsn9H
>>199
土佐氏だけだ
許してやれw
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 00:23 ID:gGVK1FLG
テレビ見てたらだいたひかるの出身中学が浦学3年の主将と同じで笑った。
よくありそうな偶然だけど。
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 01:30 ID:dQStvKPk
ピッチャーが課題っぽくないか?
今年のやや弱めの投手陣のなかに下級生が一人も入れなかったんだし。
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 07:47 ID:qUHHOXEk
桐光、常総と早く練習試合やらないかな。
恐らくこの2チームが関東大会では強敵となるはず。

井上は県大会はメンバーだったけど甲子園では外されたね。
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 10:42 ID:4Un6VV0a
山崎はメンバーに入れそうにないの?
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 11:17 ID:YzLiW8nb
市川なんか使ってねえで山崎を使えやゴルァ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:05 ID:d8ctGHV0
浦和学院チア萌え〜見たいです!!
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 17:21 ID:4Un6VV0a
サンバの情報だと夏休み中、桐生一、修徳、遊学と練習試合やるらしい。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 19:53 ID:qMp12FgF
2ちゃん的には
溝田、渡部、今成、川村、前野、都築、安藤、山崎、藤倉
これだろ?これしかねぇだろ?

練習試合の結果くらい公開してくれよな。相手校サイトでも探すか・・・
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/24 21:10 ID:EvhR4aXP
渡部、堀越、今成、川村、安藤、坂上、前野、山崎、?
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 18:56 ID:Cx4/lw2o
浦学5−3修徳(6回まで)byサンバ
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 20:14 ID:Nz8JTA2K
ほす
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:17 ID:nSWnWypH
>245
お前は市川の上手さを知らないからいえるの。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:17 ID:+zl5vlV3
250の続き知ってる方教えてください。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:35 ID:WobTH+uL
>252
中京戦を見る限り奴はゴミだった。ついでにお前もw
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 21:58 ID:fCXCL2xS
なんだ中京戦しか見てないんだ。
じゃあ話にならんw
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:02 ID:HyMvF51A
今年は県外からたくさん取ったみたいだけど試合に出てるのは県内の選手が多いようだね。
緑東の2人に負けないようにガンバレ!
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:43 ID:DccDss+w
マジレス付けてるアフォ発見→255
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 08:15 ID:9W/lyni0
>>252>>255
練習試合の結果や山崎情報などを書けたら信用してやるよ
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:19 ID:EJbnpTBD
見る目がないバカ発見→257
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 09:22 ID:EJbnpTBD
ID:WobTH+uL=ID:DccDss+wはどうしようもないヴァカだなwwwwwwwwwwwwww
言い返せなくなったら「マジレス」かよwwwwwwwwwww
ぎゃっははははっはあああああああああああああーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:46 ID:fxVOm64q
>>255
俺も彼の実力に激しく疑問を持っている一人なのだが。
具体的にどういうところがいいのか教えてくれ。夏の公式戦以外も当然見に行ってるんだろ?
浦和シニア時代は活躍したみたいだが、
ミニ片岡みたいなフォームで気のない打撃にがっかりした。
投手出身で肩が強いとか守備がいいとかじゃ困るよ
身長とポジションから考えて内田クラスでなければいかんよ。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 20:23 ID:t4gZrXxK
まぁ、市川に関しては俺も中京戦の一打席しか見てないけど、『なんだこいつ?』と思ったわな、秋大で様子を見てみようじゃないか!
それよりPが心配だ!新チームは凄い球、投げるような投手陣じゃないようだけどメンタル面は、しっかりしてもらわないとな!
監督もPもチキンじゃ困るぜ!
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 21:11 ID:NOPvlTMj
秋は地区大会はシードされちゃうんだよな
甲子園出た高校は県大会から。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 00:39 ID:fO8XsgJu
市川は昨秋の地区予選と練習試合で投げてるの見たが、
投手としては全くお話にならねえよな。
森がメンバーに押し込むあたり打撃に見るべきものがあるのかと期待すりゃ、
中京戦でのあのヤル気のねえ三球三振だろ。
他になにがあるんだ?
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 09:51 ID:aw6Q/HcW
1軍の第二試合か2軍戦かな。ようわからん。
浦学13−8作新
byサンバ

遊学とかのサイトは回ったがどこにも結果書いてなかった(´・ω・`)
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 18:46 ID:OZzrZXiZ
サンバに悲惨な情報が・・・
遊学館にやられた・・・
走塁ミスってまたモリシか・・・
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 20:47 ID:D7IJJYVq
>>255
釣れやがったぜゴミ屑が!!
オメーこそ市川マンセーの根拠を示してみろや!!!
それも出来ねえうちから糞カキコ連発してんじゃねーぞチン滓野郎め!!!
ぎゃあああああああああああはははははははははははははははははー!!!!!!
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:08 ID:En1Dy03V
>>266
でも川村が代打でヒットを打ったってあるね。
スタメンじゃなかったのか。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 21:17 ID:NIbwaOEL
>>267
お前、県大会前に必死に渡部のことを叩いてた奴だろw
それが県大会、甲子園であの結果だ。
要するにお前は見る目がないんだよ。
雑 魚 決 定 !
ぎゃはははははははははははははははははーーーーーーーーーーーwwwwwwwwww







もう一度言ってやるぜ!

お 前 は 見 る 目 が な い 雑 魚
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:29 ID:fO8XsgJu

まさかとは思うが、市川本人じゃねえだろうな。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/27 23:49 ID:g5+J+FrR
ずいぶんと汚いスレだな
さすが大麻
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:31 ID:0bJKZL+/
>>252市川君のコメントかっこよかった。
あたし、50過ぎてるおばさんだけど市川君応援してますよ♪♪
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 00:44 ID:0bJKZL+/
市川幸丸君がんばってぇ〜〜〜★★(キャ♪ヽ(*⌒∇⌒*)ノ
ttp://www118.sakura.ne.jp/~adultinfo/src/up0386.avi
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 08:35 ID:EfZ2VYoB
>>268
いろいろ試してるんだろうね。良い意味の解釈だが。
渡部(6)、堀越(4)なんて本当に試してるとは意外だ。
堀越という選手がいい選手なのだろう。

全国クラスのPがいない分、打撃重視で秋を乗り切って欲しい。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:43 ID:DercgHUt
>>274
全国レベルの素材なら一年にいるだろう。
先週前橋工を2安打11三振で完封したKが。
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 09:59 ID:0Se2m8ad
>>275
すげぇなそれ。1軍戦?
涌井の後輩のK?それとも4番の怪物のほうか?
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 12:11 ID:zXoFLyfW
「できる!」の井上には頑張って貰いたいが・・・
遊学館以外は全勝?んなわけないかw
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 20:52 ID:vhgfd5EC
谷口、鈴木健、半波、黒須
この打線を超えてくれよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 22:40 ID:VMtr7INz
さいたま国体で念願の全国制覇なるか。
280代打名無し:04/08/28 23:40 ID:p7X/q9es
>>279
国体制覇で全国制覇って言うんか?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:43 ID:F2zbJmTd
今日の試合で第二試合に山崎出たってさ。7番ライト
ちなみに4番はスラッガ−市川
多分
1(6)渡部2(4)堀越3(3)前野4(7)都築5(2)亮太6(9)川村
7(5)安藤8(8)市川9(1)投手
微妙は堀越が溝田になるか位じゃないか
投手は
2年井上、藤倉、1年鈴木(吉川東中)、市川(富士見シニア)
捕手平山(三郷シニア)
内野手
溝田・飯塚<1年上福岡シニア>・桜井(三郷シニア・2年)・古市
外野手
坂上・新妻・渋沢
?かな
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 01:47 ID:F2zbJmTd
29日文星31拓大紅陵
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:03 ID:hWwFySDM
山崎キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
ってことは1軍にはいるのか。それなら一応安心。

昨日は東海大望洋という所に2試合とも勝ったらしい
文星戦は楽しみなんだが。栃木の一番手でしょ今年。

あと今日あたり栄が横浜とやるらしい。
富士見1−6横浜
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:17 ID:uiANj+ES
>>280
春、夏、国体で3冠といわれてるから、全国制覇に当たるだろ。
しかし、周りがモチベーション低い中だから、開催県として優勝しないと。
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:27 ID:wHH7nN/5
>>284
ま、これからは神宮制覇の方が価値があるな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 08:49 ID:+jvKnAov
287252:04/08/29 15:43 ID:lN14cT76
中学から見てきたけど野球センスはかなりあると思う。
これからがんばってくれると思う。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 17:09 ID:1UFGPY3g
市川君が三振したのは私のせいでもありますね。
初めはインコースのストレートで追い込んだ後は横に逃げるシンカーで
打ち取るとか書いてしまったので、もしかしたら見てしまったのかもしれませんね
申し訳ないです。向こうも読まれてるのを知ってかだいぶ配球変えてましたので
http://v.isp.2ch.net/up/db4295aacc72.AVI
http://v.isp.2ch.net/up/c401e0ba18c4.AVI
http://v.isp.2ch.net/up/9e70e0e33435.AVI
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:22 ID:ola47QrZ
庄和シニアのS村とS藤は来ないの?
そろそろ進路決めだすころだろ?
去年は山崎祭りだったがw
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:26 ID:ola47QrZ
作新との第一試合落としてるし・・・
うーむ、バント乱用采配を秋大会でやらかしませんように。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 21:45 ID:cq5KgE+K
投手力は近年で最低レベルだな。
上級生がダメなら下級生が良かったりするんだけど、新チームは両方ダメか。
来年の新入生に期待するしかないのか・・
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/29 23:45 ID:9dQuk6aD
>289
庄和の斉藤ともう1人誰か来たよ
来るかは別として
シニアの大物4人決まってるよまだ言えないけど
県外で
今の2年・1年・中3は凄い代になる。この3年が勝負だ
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 08:49 ID:n3F3iCta
この時期は中学生の見学ラッシュだよね
いろんな学校回ってるんだろね
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 13:19 ID:RXVemHck
そいえば持田ってなんで富士見に行ったんでしょう?かなり謎なんですがw
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:46 ID:dLeJuBEL
サンバに堀越安藤情報
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 14:59 ID:Qof2ChzA
こんにちは! 投稿者:野球小僧  投稿日: 8月30日(月)11時27分28秒

甲子園の影に隠れ気味だったんですが、私、実は今年甲子園に出た浦和学院の今成純太郎です!
評価の方お願いします!!!

297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 16:46 ID:pVycD3TO
>>296
それ削除されたの?まじで今成君なの?
私はド素人ですけど素晴らしかったんじゃないでしょうか?
甲子園出場決めたっていうのがとにかくすごいし、広島商打線をおさえて勝った
っていうのがすごいです。中京打線も終盤までおさえたのもすごいと評価できると思います。
ホームラン打たれたのはあのコースを打たれたらもうあきらめもつくでしょうねと
解説でも言ってましたし。精神的な強さもすごいんじゃないでしょうかね?
特に一度ひっこめられると投手は気持ちが切れるらしいですし。
打撃のほうもかなり光ってましたよね。チャンスに強かったですし。
ほんとお疲れ様でした!!
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 20:59 ID://iFBhBL
>>269>>287
ぎゃああああああああああははははははははー!!!!
性懲りもねえ糞カキコ連発してやがるぜ!!このゴミ屑がよ!!!

>お前、県大会前に必死に渡部のことを叩いてた奴だろ

お門違いだ馬鹿! 俺は柴崎はゴミだと言ったが(実際ゴミだった、オメーと同じ)渡部についてはノータッチだ。
オメーこそ渡部パッシングが外れた反省でマンセーカキコ路線に乗り換えた大ヴォケだろ!

>中学から見てきたけど野球センスはかなりあると思う。

市川マンセーの根拠が示せねえあたり、ただの大雑魚だと思ってたが、
中学から見てただ? 結局それだけの応援カキコじゃねーか!このチン滓野郎が!!

オメーみてえなゴミが野球なんか見たって無駄無駄、時間の無駄!
オメーはとっとと故郷へ帰って、お袋の垂れた乳でもしゃぶりながらチンチンでもシゴいてろやマザコン野郎!!!
ぎゃあああああああああああああああああああああああああはははははははははははははははははははははははははー!!!!!!

299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:46 ID:OPzepmam
>渡部についてはノータッチだ
はい、嘘ですね。
言葉使いといい粘着さといいお前がやってたとしか考えられないねw
バレバレだよwww

お前が叩けば叩くほど市川の打順が上がってるねw
やっぱり見る目がないんだなーーーーー^^
ぶひゃひゃひゃひゃーーーーーーーーーーーーーーーー(^o^)
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:49 ID:OPzepmam
おーい、市川!!!!!!!!!!!!
自信持っていけ!!!!!!!!!!!
ID://iFBhBLに叩かれる奴は活躍できるからなwwwwwwwwwww

301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 21:53 ID:OPzepmam
↑300ゲットしちゃいました(*^^*)
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:10 ID:lYw8FQx9
まぁ、こんな所にわざわざカキコする位だからみんな浦学マンセーなんだろ!
活躍しなかった選手をブッ叩いても、その後活躍したら手の平反したように褒めたたえる!
そういうスタンスでいいんでねーの?
なんだかんだ言って俺は森にも期待してるぜ!
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:28 ID:3VgSEQp4
298もそうだが、299〜301も相当頭の逝かれた野郎だなw
ま、こいう奴らに支えられてる訳だよな、浦学は。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 23:35 ID:lxNdLysK
今年は明治進学は0ですね。
福田、今成あたりはやはり東洋ですかね?
305297:04/08/31 00:13 ID:W56qUVgP
>>302
私は個人的に選手を叩いたことはないですよ
特に浦和学院だけを応援してるわけじゃないですし。
ここの板にもほとんど書き込んだことはありません。
たぶん、ID://iFBhBLさんあたりがいつも書き込んでらっしゃるのでは?
今回は浦和学院が甲子園に出場したので応援してましたが。
306287:04/08/31 04:36 ID:CvkU8hEQ
>298
野球見る目は少なくともお前よりあると思いますよ。
ていうか素人が調子乗るな。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 07:41 ID:W56qUVgP
>>296は今成君ですか?
もしご本人だったら評価されてる部分の動画をまとめてうpしようかなと
思ってるんですが。ご本人じゃなかったらうpしても1日しかもたないんで
意味がないかなと思うんですが。
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 08:43 ID:qzNDtoU0
>303
ごめんな。>>287>>298も工房だからな。

>>272-273>>286>>288>>297>>299-301>>305>>307
は埼玉スレでもお馴染みの粘着オバサン(みゅー)だから気にしないでくれ。
でも、いつアンタ一押しの共栄ファンに移行するかわからないよこいつは。
ちょっと前まで聖望ヲタだったんだから。コテ聖望のせいで愛想が尽きたらしいがw
309307:04/08/31 09:50 ID:ZIbf1UkV
>>308
違いますよ。やめてください
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 10:40 ID:AuFLWlWH
浦学は打線は強力だが投手がいねえ。県大を勝てるか疑問だ。
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:34 ID:ISU8dEZE
森がバント乱用しなきゃ大丈夫だよ。打撃重視で行けばね。
栄とのガチンコが楽しみ。三戸、神野とかいい選手いるからね。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 12:42 ID:HtHa8Olp
バッティングいいのにわざわざ小技を連発しなきゃね〜。
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:02 ID:WgGFJq06
ID:OPzepmam=ID:CvkU8hEQ 
おい!↑このゴミ糞の正体が判明したんで発表してやるぜ!
こいつは市川の弟だ!!兄貴をコケにされて居ても立ってもいられなかった様だぜ!

>お前が叩けば叩くほど兄貴の打順が上がってるね

脳ミソの腐ったバカはこれだから困る。
夏休みの練習試合にチョロっと出たぐれえで天下取った気でいやがるぜ!!
どうせ最後の夏は背番号の無えユニ着て、スタンドで浦学サンバ踊ってんのがオチなんだよ!!
オメーのような見る目の無えゴミには分からねえかもな!!!
ほとんどカラの脳ミソでよ〜く考えろやチン滓野郎!!!
ぎゃあああああああああああああああはははははははははははははは!!!!!

314名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 21:04 ID:sXDJHYWx
>>313
渡部を叩いていたことが図星だったようで何も言い返せなくなったようだね^^
今度は妄想しだしたよwwww
お前は負け犬だよ。
けけけ(・o・)



315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:24 ID:WgGFJq06
ホーイ、市川の弟が今日も糞カキコしに来たぞ!!

>渡部を叩いていたことが図星だったようで
馬鹿野郎!!渡部を叩いてたのはオメーだろうが!!!このチン滓馬鹿が!!!
チミのような知障と一緒にしないでね・。・

お前ってば未だに兄貴にオムツとか換えてもらってんじゃねーのか?
オメーはオヤジのしなびたチンポでもチュッパチャップスしながら尻の穴でも穿ってな!!!
ぎゃあああああああああはははははははははははははははああああああああああああああー!!!!!


316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 21:29 ID:WgGFJq06
市川マンセーの根拠をカキコできねえド素人と言われたのが
臍を噛むほど悔しかったのは痛いほどよくわかるが
所詮その程度のゴミ糞ってことを自覚しろやヴォケ!

兄貴マンセー兄貴最高!
ぎゃはははははははあああああああああああー!!!!!!!
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:05 ID:HtHa8Olp
WgGFJq06=聖望
318名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/31 22:54 ID:EgMts3kv
ウソのつぎは妄想か・・
ものすごく頭の悪い奴だな。>ID:WgGFJq06
妄想で逃げる負け犬wwww

>渡部を叩いてたのはオメーだろうが!!!
おー、今度は自分の見る目のなさを人になすりつけてきたww

お前の恥ずかしい書き込み貼り付けてやるよwwwwwwwwwwww
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:55 ID:EgMts3kv
989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/07/11 20:28 ID:3Jp8dgHC
今ビデオを観てるが、柴崎、お話しにならねえな!
どう見ても豊田、今成純のほうが上だろう。

今日のスタメンから、
ピッチャー柴崎→豊田
キャッチャー今成亮→小川
レフト古小高→都築
セカンド渡部→吉越
に変更でベストの布陣だと思うがな。





キャッチャー今成亮→小川
セカンド渡部→吉越

↑このへん面白すぎwwwwww
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 22:58 ID:klSDQDFv
今日、「ホームラン」を立ち読みしてたら、座談会のページでここでもやはり森監督の
中京戦の満塁策を批判してました。「何度も甲子園に出ている監督なのに、戦い方を知らない」
とか言ってたかな確か。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:01 ID:EgMts3kv
お前ってば未だに兄貴にオムツとか換えてもらってんじゃねーのか?
オメーはオヤジのしなびたチンポでもチュッパチャップスしながら尻の穴でも穿ってな!!!
ぎゃあああああああああはははははははははははははははああああああああああああああー!!!!!








↑まったく野球と関係ないことで罵倒するレベルの低い奴wwwwwwwwwww
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 23:24 ID:AuFLWlWH
ID:WgGFJq06 & ID:EgMts3kv

↑この負け犬同士の稚拙なホモり愛を見ていて思ったのだが、
こいつら、浦学の野球部員同士じゃねえだろうな???
323318:04/09/01 00:22 ID:Utb9penV
>>315
おーい、俺のことを市川の弟というんだったらお前は何だ?
よほど粘着なところを見ると関係者だな。
市川がベンチ入りすることによってメンバー外された3年生かな?www
己の実力の無さを恨めよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:46 ID:8ofNbiOX
>>320
素人目でも満塁策はおかしいと思って試合後に2ちゃんに書いた者です。
満塁策は正しかったとか攻撃受けたけど、専門家もそう見てたんですねぇ。
満塁策はまだなんとか理解できるにしてもワンポイント采配(打ち取ってからすぐに
変える)が一番おかしかったですね。ま、直接点数には関係なかったといわれれば
それまでですが、チームの空気も悪くなりましたからね。流れが向こうに行ってしまったと
いうことです。
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 03:50 ID:8ofNbiOX
あと、厳しい意見で申し訳ないが、満塁のときになぜスクイズをしなかったのか。
前にホームラン打ってたというのもあるが打順は強打というわけでもないし、
万が一最悪のパターン(ゲッツー)を考えてスクイズさせるべきだったのでは?
326318:04/09/01 07:54 ID:zJVDppyX
今日もベンチから外された3年生が腹いせに暴れに来るぞ!
みんな気をつけろ〜
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:01 ID:dA1WpkI9
>>322
片方はただのヲタ、片方は自称50代の粘着オバサン(みゅー)です。
アホな煽り文章を書く一方
>>324>>325みたいに自分は野球を語れるということをアピールして
しつこく他人に同意を求めますが大抵ガイシュツネタです。
満塁でスクイズやるとどうなるかも知らない素人ですからw
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:15 ID:dA1WpkI9
こっちが書いてる間に降臨してるw
ひょっとして常駐度からして「聖望」の正体はこいつかも
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 08:32 ID:fEKHlEHT
つーか寮に入ってる人は携帯すらもってなさそー。
だからパソももってねーだろw
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 09:10 ID:s9HPihLX
鈴木善コーチは独身ですか?
寮長なんかやってたら、出逢いもないだろうかと。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:18 ID:R2m0Ym8B



持田を越える打者は現れるのか?



332名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 13:46 ID:R2m0Ym8B
小山の活躍も見逃すな。明後日からだ。
ショートが他に見当たらないから多分レギュラーではないか
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 17:18 ID:fEKHlEHT
小山選手の活躍気になるけど、テレビでやんないのかな?
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:15 ID:LiZBYrX1
23日かなんかにテレ朝で総集編があるようだ
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 18:17 ID:LiZBYrX1
ヤタローも大竹もエースとして出てたな〜。
石井義人は全日本の1番で大活躍してプロに注目された。
336名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/01 19:23 ID:rKaTxRTd
そろそろベンチ外されて気が狂った野球部員が暴れにくる時間だな





337313:04/09/01 20:04 ID:w1oO6Uqp
頭悪いねw
わかってることか・・・
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:11 ID:mlO40Lon

帝京戦
第一試合は勝ち。第二試合は負けとのこと。

339名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 02:23 ID:IjA57Vb7
誰か帝京戦のスコアとかわかる人いない?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 10:30 ID:aP2o+a7O
>>334
全部の試合まとめるのかな?
小山選手の出るAAA世界選手権ダルビッシュ投手の問題どうなるんだろう。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 11:10 ID:QrWFXu43
明日は何処と練習試合だろ?
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 13:55 ID:/d/PC7iE
ダルビッシュ投手の問題??????????
何かあったのか?????
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 14:40 ID:aP2o+a7O
フライデーに写真が載ったんだってー。
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 18:19 ID:Ma87h0QH
今成君が球威ないとか某掲示板に書かれてたけど、かなりあったと思うけど?
常時ストレートは138キロくらいは出てたと思う。ただ、今回は140キロ出る
投手が多かったのでいまいち目立たなかっただけだけど、球威がなさすぎるは言い過ぎだと思う。
ただ、後半はスタミナ切れがあったので球威が落ちただけだと思う。

345名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:29 ID:tNN21oxq
小山どーだった?
打順は?
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/03 22:46 ID:WZwkNNRO
ダルちゃん裸で喫煙
http://www.stereoz.net/uploads/img/055.jpg
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 01:31 ID:mAo7zqPU
ドイツに11−1で勝ったって。
小山選手は木製バットもいいカンジらしいよ。慣れてない人もいるらしいけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 07:31 ID:ULWD0GDt
>>345
朝日によると2番セカンド2打数2安打で途中交代。
PLの神戸というのが1番ショート。
浦学の選手は木製にも対応できるだろう。
練習で竹バット使ってるんじゃなかったっけ?違ってたらごめんよ
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 10:54 ID:6wbom2cM
かんべがショートやってんのか。
ショートの選手で代表入りしたのが小山だけだったんで、
ほとんどレギュラー扱いかと思っていたが、そう甘かねえな。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 12:41 ID:mFLd4keq
351U-名無しさん:04/09/04 13:55 ID:e/dxBJh1
>350
誤爆…?

今夜勝てないようじゃお先真っ暗だぞ。がんがって応援しようぜ<ALL
352350:04/09/04 13:57 ID:e/dxBJh1
うわ…漏れが超誤爆…
吊ってくる…○TL
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:02 ID:mAo7zqPU
小山選手がセカンドって本当?
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:04 ID:mAo7zqPU
神戸と小山のポジションが逆になってるとか。なんだそれ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 18:09 ID:UEhhyLyy
AAAってスカパーとかで中継やってないの?
356名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/04 23:19 ID:lKAnh4LY
台湾戦の小山どーだった?
打順は2番セカンド?
357名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 03:50 ID:IhHTS+my
ショートの石川がお手玉したらしいね。
記録は内野安打だが。
小山とポジション変えた方がいいと思う。
358名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 19:35 ID:6CJRuqiW
小山やっとショートで出てるぞ。
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 20:10 ID:6CJRuqiW
2点先制タイムリー!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:37 ID:PQun0xuP
庄和の島村がボ−イズとの親善試合でMAX138キロ出したらしいよ
甲府工業に1勝1敗。甲府強いらしいよ。エ−スが凄いらしい
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:37 ID:KphfgJMr
それ都市対抗前座のシニア全日本vsボーイズ全日本の試合かな?
362名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:02 ID:+7wblaTg
しかし二回になり、米国の危機が現実のものになる。初回にすでに崩壊寸前であったポージーは二回
になっても立ち直れず、チームメートの守備も乱れて二個のエラーが重なり再び満塁のピンチを招く。
日本の二番小山琢也がここでレフトにヒット、三走梅田大喜と二走甘井謙吾が生還し自らも二塁に
進んだ。この後三番石川雄洋の犠飛で三塁から大沼尚平が生還、日本は3−0と先制。

だってー。
363名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/06 18:50 ID:dCm/+2sx
>>360
>庄和の島村
どうせ横浜なんだろ。
橋本が横浜行ってから県内のシニアの選手が活躍したと聞いても喜べなくなったよ。

364名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:07 ID:f7TEVg2L
今日報知高校野球を立ち読みしてきた。
UシニアとSシニアの選手が数人リストに載ってたな。まぁ県内選手少なめ。
あとは持田と本庄第一。
だが本庄第一は桐光に14−0くらいで負けているぞ
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 19:14 ID:f7TEVg2L
20日常総戦
by常総掲示板
366名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:47 ID:IwkIAwm1
他スレでこんなん見つけた

2002年 秋季関東大会 浦和学院 vs 横浜 - 須永英輝 脅威の三振奪取劇。
ttp://ahiru2.zive.net/joyful/img/2981.mpg
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 21:54 ID:eqZZxXY+
地区大会初戦は武南らしい。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 22:20 ID:+7wblaTg

       打 安 点    
佐藤(横浜) 8 5 2
小山(浦学) 6 4 3 
神戸(PL) 7 3 2
鵜久森(済美)9 2 4
石川(横浜) 9 2 3
大沼(東北) 9 2 1
松島(日大三)6 1 3
佐々木(〃) 8 1 0

糸屋(駒苫) 2 0 0
鈴木(駒苫) 1 0 0
だって!!
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:48 ID:BdJm/Lqs
秋季県大会予選地区大会

13日 第一試合(9:00)上尾市民球場
浦和学院−武南

15日 第一試合(9:00)市営浦和球場
(浦和学院−武南)−(和光−朝霞西)
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 13:51 ID:BdJm/Lqs
北部のA組
本庄第一vs(松山−滑川)
以外は綺麗にバラけた感じかな
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 14:15 ID:SNc4JEYx
武南、和光は弱くはないよね。
浦学が勝つだろうけど。
和光は一年生が多く良いチームだっただけにここで消えるのはちょっとかわいそう。

372名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 15:21 ID:nK78uubJ
平日か・・・。誰か見に行く人は簡単なレポでも書いて欲しいな
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 17:32 ID:oo4OBMof
    打 安 点    
梅田  2 2 0
佐藤  8 5 2
小山  8 5 3 
神戸  7 3 2
鵜久森 13 4 6
大沼  11 3 1
松島  10 2 3
糸屋  5 1 0
石川  13 2 3
甘井  8 1 1
佐々木 12 1 1
鈴木  1 0 0
本塁打・・・鵜久森 三塁打・・・大沼×2、神戸 二塁打・・・小山、鵜久森、松島
てかいてあった。小山選手活躍してるね!
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:01 ID:mrk/z3iw
埼玉新聞も浦学の打撃はわかっているようだ( ̄ー ̄)ニヤリ

南部
浦和学院、埼玉栄が2強
総合力で大宮西、市川口
ttp://www.saitama-np.co.jp/news09/07/27s.htm
375 仇∞士  ◆Hxv6Ljv24E :04/09/07 21:19 ID:qZiMauY3
浦和学院の野球って毎回守備野球でつまんねぇし二回戦くらいであっさり消えるよな。いっつも。
昨今、打高投低の時代だから、打撃の弱いチームはそうそうに消えるのがオチ。
つまりウラガクは来る価値無しってこと。
埼玉は花咲徳春が来い。
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:26 ID:mrk/z3iw
>>375
おまえはエロゲでもやってろ

朧=梧桐勢十郎=宮田 一郎
自称京大生
自称松山シニアエース4番
自称野球通(予想は当たったためしがない)
西日本狂い。東日本、特に東北・北海道地区には異常な程粘着に叩いてくる
凄まじい程済美を持ちあげる。(高橋と鵜久森は阪神の3、4番を打つそうなw)
出没時間は一定化してない→職がないと見られる
ゲーム板にも出没しているらしい→実はただのキモヲタ
顔の事には何も返さない→多分、相当なブサイク童貞
実は気が弱い(フリチン出来ずに逃げ回ったり叩かれまくった板には出てこなくなる)

96 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:14 ID:Wd1e6Uc2
苫小牧が勝ったら銀の鈴の前でフリチン踊りしてやるよ。
114 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:20 ID:Wd1e6Uc2
今まで我が済美高校は甲子園9連勝してきたわけだが、
駒大苫小牧は岩国の次に弱い相手。
136 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:26 ID:Wd1e6Uc2
神は蝦夷に栄光を与えない。
143 : 朧  ◆Hxv6Ljv24E :04/08/22 12:29 ID:Wd1e6Uc2
そろそろ夢から覚める頃だよ>道民
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 21:53 ID:4ycZtHHb
今年の浦学は打撃が強いんだってば。
もうちょっと浦学のこと勉強してから煽りにこいやw
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 22:14 ID:n2VcQOj5
うん、確かに。
あまりに見る目がないと煽りにもならないということがよくわかった。
379名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/07 23:25 ID:D7As7a5m
9/7練習試合結果(於・浦和学院G)
駒大苫003102210|9
浦 学010000011|3

〔駒〕吉岡、松橋−林
〔浦〕藤倉、金井、坂井−今成亮、石田

本=辻(駒)、堀越(浦)
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:07 ID:qPpMi8Pz
10/5秋季埼玉県大会決勝(於・大宮公園球場)
埼玉栄200001001|5
浦 学31042011×|12

〔栄〕三戸、平沼−山本
〔浦〕藤倉、井上−今成

本=神野(栄)、川村、前野2、安藤、山崎(浦)
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:09 ID:qPpMi8Pz
スコア間違ったw

∧||∧
(  ⌒ ヽ
 ∪  ノ
  ∪∪
382名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 19:11 ID:qPpMi8Pz
10/5 秋季埼玉県大会決勝(於・大宮公園球場)

埼玉栄201001001|5
浦  学31042011x|12

〔栄〕三戸、平沼−山本
〔浦〕藤倉、井上−今成

本=神野(栄)、川村、前野2、安藤、山崎(浦)
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:03 ID:v6Qy+R3m
平沼はもう引退してるよ。
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/08 21:53 ID:li6jaeEN
妄想マルチウザイ。
385名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 11:42 ID:NXHjAQCy
小山君の進路はどうなるんですかね?
甲子園の中京戦のプレー生で見させてもらいましたが、ほんとに感動もんでした。
守備は勿論ですが、バッティングもスイングスピードの速さには驚きました。
右にも左にも打てるし。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 13:15 ID:HNXFER6e
パークに共栄の入学者情報があるな
衰退していくというわけでもなさそうだ。
387名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 14:47 ID:oOefZrfO
庄和シニアの島村も春日部東中の難波も来ないんじゃ県外から取ってくるしかないな。
来春、いい投手が入ってくれば今の1年にいい打者が多いだけにおもしろい。
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:33 ID:aWOyAPfz
もう明日から地区大会だな
浦学は月曜だが
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:41 ID:aWOyAPfz
もうベンチ入り決まってるんだろうな。特に外野が知りたい。
390名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 15:49 ID:aWOyAPfz
東海大学は補強が尋常じゃないので進んでも試合に出られないと思う。
松本ですら代打だし。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 17:36 ID:xWrGzpYP
小山はAAAでも活躍してるしね。
392名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 18:13 ID:UCmvU3cL
進路予想しようw
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 19:34 ID:MQ9HPGPg
秋季大会メンバーまだぁ?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:01 ID:hfHyU4gC
島村と斉藤は浦学に来たいと聞いてるけどね・・・あの中3って誰だ??笑

浦学は東京のあるシニアの大型右腕決まっているよ。
あと、外野は東京の超強豪シニアから2人と内野で皆が驚くチ−ムから1人
来るよ
多分・・・横浜は泣いてるだろうな(笑)共栄の補強なんか目じゃないよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:09 ID:MQ9HPGPg
>>394
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー
マジか。浦学でやりたいと言っているなら喜ばしいじゃないか。

最近のパークはROMってて面白いw
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:54 ID:gEgY8Q4E
>>394
情報ありがとう。
驚く、横浜が泣くというところから考えると中本牧とかかな?
外人部隊でもいいよ。
森采配でも勝てるぐらいの圧倒的な戦力が欲しい!
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 20:57 ID:UCmvU3cL
>>394
それホント??(・д・)全日本メンバーか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 21:12 ID:eoM3XmSm
>>394
それほど凄い選手が来ても、森が指揮取ってんじゃ宝の持ち腐れだな。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/09 22:32 ID:y9kI47Hc
桧山拓也(流山クラブ)は徳栄。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 01:09 ID:0D1bAfnJ
この土日は何処とやるんだろ?
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 14:51:49 ID:rYDcFeFd
聖望7−2川越初雁
8回まで3−2と苦戦したらしい。

あんまり気にしなくていいな今年の聖望はw
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 15:55:45 ID:h5s7eqde
「ずっとサクちゃんが産まれてくるのをあたし待ってたのよ。」
「僕が生きてきた中でアキがいなかった時はなかった。」
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/10 16:38:21 ID:CuGw+cU0
流山ボーイズ

エース檜山投手(全日本)−徳栄
4番投手兼ショート長谷川−聖望
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 03:00:49 ID:rIHkL9n/
小山は大学なら亜大が向いているような気がするが、やっぱり東洋あたりなのか。
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:07:35 ID:1peZ/mED
聖望の久保は流山ボーイズクラブだね

今日は栄が登場しますよ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 08:23:38 ID:1peZ/mED
>>404
同じリーグの別チームに行くことはほとんどないよね。
ただ全日本に入ったのだから六大学、東都の一部には行って欲しいね。
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/11 11:16:54 ID:PPgG3ZUH
埼玉栄 24112 10
浦和北 00000 0
408名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 07:53:42 ID:6vWX6Di3
Y崎がベンチ入りしてなかったら萎え
川村が4番だったら萌え
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 12:05:50 ID:ePypgoEB
ベンチ入りとかまだわからんの?
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 21:52:11 ID:VpdeYHN3
AAA準優勝だって。キューバが金メダル。
小山選手の打撃よかったね。
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/12 23:20:25 ID:VpdeYHN3
打撃王(首位打者):小山 .625
勝率王:小椋 1.00 (多数いる1.00のうち、勝数とイニング数が多いものが選ばれる)

ベストナイン
一塁手:佐藤



ですって!!

412名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 07:38:15 ID:lG1QSwIZ
1井上
2今成
3前野
4渡部
5古市
6溝田
7都築
8市川
9川村

あれ?安藤は?・・・・・・・
古市というのもいい選手なのか?
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 07:51:43 ID:lG1QSwIZ
小山の対応力と守備はいつのまにか神になっていたな
首位打者賞おめ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 09:10:33 ID:MSsG1KAh
なんだよどこも速報してないのかよ
終わってるなw
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 10:06:15 ID:loDk6clq
武南に苦戦?w
スタメンがわからん・・・
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 11:45:31 ID:pv4mHcLT
武南から4点しか取れない打線と
武南に1点取られた投手陣!
だいじょぶでつか!?
417名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:06:07 ID:Wn8U8cEZ
あぶねぇぇぇえw
武南は微妙に好投手いたりするからなぁ

田爪時代の蕨?戦を思い出したのは俺だけではあるまい・・・
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 12:34:37 ID:Y9iDLrfG
じゃ〜今日は9回までやったのか〜
接戦をものにすると、上にいけば
いくほど強い野球が出来るから
いんじゃない。関東で勝つより
県で勝つほうが難しいからね!
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 14:00:37 ID:vlb8begC
蕨戦ね〜あれも秋の地区予選だったっけ?
多分今日は相当怒られてるだろうな。ま、地区予選でこういう試合経験できたのはいいけど。
県大会でこういう試合やってたら甲子園はないけどな。
勝負は県大会から
420名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 18:14:24 ID:DK45Qjnd
某所にスタメンらしき投稿あるけど
スタメンも打順も予想外だな。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:08:56 ID:pv4mHcLT
2番 サード 桜井は、初耳だな!誰か知ってる?
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:15:01 ID:5UAT2Pvq
今日のスタメン教えて下さい。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 21:36:48 ID:AbHrnSrP
東京湾景の亮介って浦学のキャッチャーに似てね?
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:10:21 ID:8lYfPLTy
山崎、同じ道産子として頑張ってくれよ〜!
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 22:27:09 ID:pv4mHcLT
>>422
1 セカンド 渡部
2 サード 桜井
3 キャッチャー 今成
4 ファースト 前野
5 センター 市川
6 レフト 都築
7 ライト 川村
8 ピッチャー 井上
9 ショート 溝田
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/13 23:01:05 ID:5UAT2Pvq
>>425
ありがとうございます。
427名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:17:43 ID:+hnUdAFG
>420
馬鹿だな・・・これは予想通りのメンバ−だよ
山崎や安藤はメンバ−入りしていないよ。と言うか山崎は期待しすぎだって
もっと長い目で見てやらなきゃ・・安藤と七島は怪我
1年は17の坂上が打撃良いよ
投手は10鈴木11藤倉18石井19内田20市川
左腕が市川と内田だけで二人とも小柄。
鈴木・内田・市川は1年
分からないのは幸丸が5番って言うのがねぇ・・
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:19:45 ID:+hnUdAFG
左腕の市川はセンタ−の市川ね
20のは大型右腕だから
対したこト無いけど
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 05:13:15 ID:yM39Ek4s
市川君打ったのかしらぁーー??
430名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 06:33:19 ID:yM39Ek4s
a
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 07:42:06 ID:wfXrjeng
>>427
どうも。安藤見られないのか。県大会で川村と共にチェックしてこようと思ったのに・・・
7番に長打のある選手を置くのは森の最近の傾向だな。熊谷といい岸といい。
5,6番に榎本とか本来下位の打者を置くことがある。
Y丸5番じゃ重量打線は期待薄だな。監督の問題だけどな。
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 08:11:15 ID:wfXrjeng
井上−今成

[本] なし
[三] 川村
[二] 今成
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 09:42:16 ID:kIDTi2ls
エースは右腕、左腕??
球の速さは何キロ位あるのかしら?
球種もわかる方教えて下さい。
434名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 10:47:34 ID:fcRZXTAe
>>431
ひと頃話題だった市川は、やっぱりゴミということか?
435431:04/09/14 11:30:18 ID:UgHqU/g7
>>434
それはわからんが県大会で見てくる。
新戦力も含めてね。
436名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 11:36:22 ID:UgHqU/g7
いずみ00000 0
埼玉栄6202x10

うーむ、やはり栄が力ありそうだ
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 13:49:07 ID:kIDTi2ls
いずれにしても栄とはブロック分かれるだろ!?
浦学、栄の決勝是非観たい!試合レベルによっちゃ2校選抜あるぞ!
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 14:27:33 ID:NCYL+neS
>>434
お前の方がゴミ
439名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:33:07 ID:JrjbBEpj
>>438
ぎゃはははー! 出て来やがったぜ市川の弟がよ!!
スレのムードが市川=ゴミで固まって来た矢先、場の空気を読めねえチン滓馬鹿がしゃしゃり出んじゃねえよ!!ゴミ屑野郎!!!
森が市川の親に金でも貰ってなきゃ、次の試合はスタメン落ちだろ。
市川はイラネ、弟もイラネ、ぎゃああああああああああああはははははははははははははははははははー!!!!!!
440名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:35:50 ID:E5zCcLgW
>>439
市川にベンチ取られた情けない3年生野球部員登場www
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:44:22 ID:JrjbBEpj
出た!超っぱや。
こいつ常時パソに張り付いて、テメェにレスが付くのをビクビクしながら待ってんだろうな!!
さすが粘着馬鹿だけのことはあるぜ!!!!
野球を見る眼の無えオメーはこんなことしてねーで早く就職先でも見つけて親を安心させてやんな・。・
無駄だろうだけど。ぎゃああああああああああああああはははははははははははははははははははー!!!!!!
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:51:04 ID:E5zCcLgW
>>441
>こいつ常時パソに張り付いて、テメェにレスが付くのをビクビクしながら待ってんだろうな!!
これはお前のことだな、ゴミ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 18:53:05 ID:E5zCcLgW
ゴミ、早くレスしてこいw
444かんじゅくの「ほし(ハゲワラ」:04/09/14 19:05:06 ID:IvxBb2H/
130 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 05:15:08 ID:yM39Ek4s
>>128
かんじゅくのほしよーーーーー
のかんじゅくの発音はかんを含ませるように
かんじゅくのほしよーーーー

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 05:16:58 ID:yM39Ek4s
かんじゅくの鳥よーーだったか
かんの部分にアクセントを置くんだったな

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 05:19:56 ID:yM39Ek4s
ラララ
腰ふってららら歩こう
腰ふってららら

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 05:13:15 ID:yM39Ek4s
市川君打ったのかしらぁーー??

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 06:33:19 ID:yM39Ek4s
a
445名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:18:48 ID:P3AKUy6O
>>440
おい、キチガイ相手しないほうがいいぞ
実在する部員に迷惑かかるだろ
446やっぱりこいつもw:04/09/14 19:35:51 ID:IvxBb2H/
837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/09/14 19:34:16 ID:P3AKUy6O
銀メダルおめでとうございます!!
お祝いに歌ったのでぜひ聴いてください♪
http://v.isp.2ch.net/up/a1c7b9e04688.WAV
447名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 19:51:03 ID:pQig3vwv
オバちゃん歌うならアカペラで歌えよ・・・
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 20:24:13 ID:JrjbBEpj
>>441
>こいつ常時パソに張り付いて、テメェにレスが付くのをビクビクしながら待ってんだろうな!!
これはお前のことだな、ゴミ

ぎゃははははははははははははー!!!!
よっぽど悔しかったんだろうが、オメーの腐った頭は気の利いた煽りカキコのひとつも浮かばねぇようだな!!!!
オメーは宅間と一緒にぶっ殺されて来い!! 
ぎゃあああああああああああああああああああああははははははははははははははははははははー!!!!!
449合唱団w:04/09/14 20:34:24 ID:IvxBb2H/
煽り合いは結構ですがその際には
固有名詞(選手名)は避ける方向でおねがいしますよ。
一応未成年なのでね。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 21:49:27 ID:CxEDM8WT
>>448
ゴミがまた怒ってるよ〜
おもしろい^^
ゴミもっと怒れwww
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 22:13:43 ID:CxEDM8WT
>>448
以前は1日1回の書き込みだったのに今回は何回も登場するね。
やっぱり俺の書き込みが気になってるんだなwww

>オメーの腐った頭は気の利いた煽りカキコのひとつも浮かばねぇようだな!!!!
そんな気の利いた煽りができない俺の書き込みすら気になって何回もチェックしにくるんだねwww
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 00:09:55 ID:+FKGLQkk
キチガイVS市川マンセー雑魚のホモリ愛が始まったようだなw
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:11:07 ID:6KgrgNJ7
浦学vs和光

4渡部
5桜井
2今成
3前野
9川村
7都築
8坂上
1井上
6溝田

今日は坂上ですがなにか?w
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:17:19 ID:6KgrgNJ7
和光 0
浦学 3

川村特大ホームランキタ Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒(。A。)!!!!
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:25:43 ID:1WuplKAf
乙、速報サンクソ!
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:32:05 ID:6KgrgNJ7
和光 00
浦学 31

他所からだけど一応ね。渡部タイムリー
457名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:45:30 ID:fnb7CP1+
和 光000
浦和学313
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 09:46:04 ID:6KgrgNJ7
和光 000
浦学 313

前野2塁打、都築適時打、坂上安打、溝田適時打(坂上好走塁!)
面倒だからコピペw
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:02:01 ID:Z0DhLjX6
和光 0000
浦学 3134

川村3塁打、坂上2塁打、井上2塁打
川村はやっぱすごそうだなw
460名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:04:56 ID:fnb7CP1+
和 光0000
浦和学3134 
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:10:58 ID:Z0DhLjX6
和光 00000 0
浦学 3134× 11

井上被安打1。今日は完勝のようです。
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:17:14 ID:Z0DhLjX6
9/15 秋季埼玉県大会地区予選 南部J組代表決定戦

和光 00000 0 H1
浦学 3134×11 H13

[和] 後藤、渡辺−木戸
[浦] 井上−今成

本塁打=川村 三塁打=川村 二塁打=渡部、前野、坂上、井上
463名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:18:08 ID:CD7p8IIv
和光だらしねーなー!!!
夏の大会のときは最後粘って逆転とか見せてたのに!!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 10:41:30 ID:fnb7CP1+
今日先発した浦学のピッチャーって
どんなタイプのピッチャーですか?
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:05:50 ID:mrEYQtSl
球速はそんなないね。
466U-名無しさん:04/09/15 18:10:55 ID:3aPLCsAA
コントロールはまずまずかな。
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 18:38:53 ID:y+biSEBn
Aは県大会には間に合わないの?教えてエロい人。
せめて関東には間に合って欲しいぞ。
復帰してくれば溝田を上位で打たせて完璧なのに。
桜井も頑張ってくれよな。
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:10:55 ID:kkExMgKD
観て来たぜ。川村はグッドだ。打線の中心はこいつで決まりだ。
この先2年、3番か4番で固定して使ってくれたまえ。分かったか森!?

PS川村は鼻の穴がでかくて愛嬌のある顔をしている。俺の好みのタイプだ。ウフ!
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:34:02 ID:6fgVKUBa
>>468
坂上ってどんな打者だった?右打者?
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:48:03 ID:6Llann7C
やっぱ、俺の言ったとおり坂上が良いだろう。173位の身長が残念だよな・・
もっと出かければプロも行ける位なのに。右の強打者で打球のスピ−ドスイング
の速さは一級品。シニアの先輩のマツジュンみたいに慣れるよ。ジュンも背が高ければ
川村は心が弱いんだよ。だから下で打たせて楽にさせてるわけ。
A藤は紅白戦でたってよ。
井上も元々途中まで野手やっていた訳で打撃も良いんじゃないか??
172位なんだよね・・もっと背が出かければ面白いのに
短期間でここまでなんだからはじめっから投手やっていれば
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 19:57:35 ID:SX5eHxlt
なるほど。県大会が楽しみだなぁ。
点取られても別にいいよ。打線の質が違うからな今年は!!
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:03:30 ID:kkExMgKD
ホホウ、川村はチキンとな。尚更中軸に据えて精神的脱皮を期待したいものだ。
たしかに坂上良かったぞ。こいつも1年坊か、先が楽しみだ。
井上は小せえな。普通に好投手の範疇だとは思うが、もひとつパンチ不足の感は否めない。
藤倉も似たようなタイプだったと思うしな。
もっとバチーンと、剛速球でノーコンだけど伸びシロは十分といった野性味溢れるスター候補はいないのかね?
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:09:25 ID:SX5eHxlt
次は20日の常総戦だ!!
474名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:09:45 ID:6Llann7C
いるよ。川村と坂上・・シニア時代は投手で坂上はノ−コンも130
川村は初速と終速の差がなく130中盤は投げるけど投手はやらないね

2堀越3坂上4川村5安藤6山崎・・・来年も凄くねぇ−か!
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:11:46 ID:SX5eHxlt
>>474
激しくそれでいいよ。特にY崎!!駒大苫小牧に負けるなw
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 20:13:35 ID:/n+sBk78
>>474
これで春にいい投手が入学してくれば楽しみ。
477森士の最後の言葉
K村、浦学は辞めても野球は辞めるなよ。