第86回大会最弱チームは(´・ω・`)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
どこだ?
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/05 00:04 ID:bj+kk/k2
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:07 ID:/L2baNzo
仮あげ
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:08 ID:qJsZv0QM
熊工か?
5位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/07 16:09 ID:OuqKCAQ5
   __
 \ノ'∀ン ヒャッホウ
 ノ  ノ ̄
//
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:10 ID:YTcelvVt
現在のところ広島商
7停止しました。。。:04/08/07 16:13 ID:F4fGWWGT
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
8火炎瓶:04/08/07 16:13 ID:KkEG/iiL
酒田南は消えろ。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:17 ID:WOQD4pVr
えっ
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:19 ID:UZGAW0qk
8 名前:火炎瓶 :04/08/07 16:13 ID:KkEG/iiL
酒田南は消えろ。

この人すげーアンチ酒田南だよな。
オレも酒田南は大阪第○代表だから嫌いだけど。
11火炎瓶:04/08/07 16:20 ID:KkEG/iiL
>>7
ニヤリッってなんだよ。なんか腹立つ。
12停止しました。。。:04/08/07 16:21 ID:F4fGWWGT
>>11
釣れた(www
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:25 ID:aRFmtLgz
青森山田 10−0 広島商
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 16:31 ID:ntK177cn
今夜が山田
15ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/07 16:33 ID:PPni0t91
>>14
不覚にもわろた
16火炎瓶:04/08/07 16:34 ID:KkEG/iiL
>>12
釣れた(www
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:00 ID:d8PP/hom
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091085193/
最弱スレが停止したので

ここが最弱スレになります。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:01 ID:+VNq65q2
スレ停止しまくりですね・・・

広商はちょいとガッカリでしたがorz
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:02 ID:K1Lzfemu
>>17
なにそれ?w実況してないじゃんw
停止された理由が分からんw
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:09 ID:GzZ/BqeR
下妻二に300票はいりました
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:12 ID:oe5HUIt/
広島商と名宝の試合がみたかった
きっと良き試合をしてくれたであろう
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:19 ID:hqzuEleN

●●●現在の最弱候補●●●

広島商
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:20 ID:wD6pOP3D
名前だけでいけば、塚原青雲
24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:29 ID:x79fnHmt
ありえね〜本スレまで止められた
25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:31 ID:TjP1R6ah
名豊がエントリーします。
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:31 ID:kvQ3KxDX
↓というわけで以下、実況禁止な
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:34 ID:F4fGWWGT
中京も守備ボロボロ
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:36 ID:/L2baNzo
8あたまだろ
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:50 ID:u+RoHtcU
浦和の監督<明豊<広商
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:54 ID:d8PP/hom
>>19
わからん。
なんか悪質なコテにやられたらしい。
被害は、埼玉、中京スレにも及んでいるようだ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 17:58 ID:GzZ/BqeR
うわああん、8強予想スレもとめられてる
32位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/07 17:59 ID:OuqKCAQ5
酷い話だな
33位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/07 18:00 ID:OuqKCAQ5
小椋打つね〜
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:00 ID:d8PP/hom
停止されたらもう戻れないの?
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:06 ID:JG1Z0qDu
エドスレこそ止めるべきだ
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:07 ID:jimM9Fat
スレ止めるのは構わないんだけど試合が終わったら
すぐに再開して欲しい
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:09 ID:GzZ/BqeR
難民がほそぼそと選手権大会について語るスレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091869232/l50
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:11 ID:DDjA0tmn
ここは実質3ですか?
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:13 ID:d8PP/hom
>>38
3になります。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:16 ID:d8PP/hom
ここが本スレなのでよろしくお願いします。
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:30 ID:EZQOUziY
>>35
エドスレで実況すればとめ(ry
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 18:51 ID:4bP1RXht
天理=山田=中京>浦和>明豊>広商
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 19:19 ID:ph84KmK0
今頃栃木の決勝をビデオで見ているが両チームともひどいな。
よく決勝まで来たという感じ。
宇南の左投手なんか絶対に甲子園で通用しない。
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 21:08 ID:blDAI4BZ
明豊も広商もピッチャー球が高すぎ。負けて当然
45名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/07 22:39 ID:d8PP/hom
2004夏・甲子園ベスト8予想
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091608213/
が停止になったので
ここが本スレになります。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:00 ID:IMecARk6
旭川北が最弱
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 00:02 ID:aPJqUZfx
新潟、今年こそは最弱を免れてほしいものだが・・・
無理かなあ_| ̄|○
48ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 00:09 ID:SzPXUAu6
アホ森山田
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:00 ID:yN3FQPel
鈴鹿
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:11 ID:+y24ni4M
酒田南
理由 所詮山形
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:27 ID:2L0SI1f7
青森山田
普通に弱い
52名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 01:30 ID:UPw+CGXa
京都外大西高VS日本文理の敗者
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:32 ID:A3t8dVCC
何事もなく盛附の気がするんだが。
後は鳥取代表の・・・・。米子商業だっけ??
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 01:35 ID:CF8J1SuD
木内高校
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:46 ID:HfWlrzVY
広商>尽誠
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 09:59 ID:OvgK81S+
人生もうだめぽ・・・(´Д⊂
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:00 ID:wRQYqBL1
尽誠で決定だろ。
低レベル静岡なんかに虐殺とは。
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:02 ID:K0VanTl4
人生がかなりヤバいな 相手を考えてみても
堂々の最弱候補に名乗り出たんじゃないか?
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:03 ID:K0VanTl4
人生といえば・・・そういえば◆Hxv6Ljv24Eが優勝候補にあげてたな
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:05 ID:HqO27BL/
さすがレベルの高い四国勢人生w
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:05 ID:MJBcAh1+
全国でも有数のレベルの低い静岡代表にここまで一方的にボコられた人生に決定
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:05 ID:SvbRttQ8
低レベルって・・・
そこまで低レベルじゃなえよ

最近は、がんばってるよ
1,2回は毎年勝ってるよ!

常葉の明徳にやられた試合はさんざんだったけど


今年は、常葉の方が明らかにしょうようより
強かった

63名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:05 ID:LqvKZsHp
将棋キター
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:06 ID:HfWlrzVY
もまえら試合中に上げると実況に間違えられるから
常時sageでいってくれ
65位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 10:08 ID:3VW6zhyh
ハードレイプになってるな
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:08 ID:K0VanTl4
こんなんなら、あずき島高校や殿将高校が出てたほうがまだ話題になったろ
67うふふ@お止め組。 ★:04/08/08 10:09 ID:???
番組(地上波/BS/CSのTV)放送中に試合の模様・感想を
リアルタイムで書き込みたい人は実況板でお願いします。

■実況ヘッドライン http://headline.2ch.net/bbylive/

■番組ch(NHK) http://live8.2ch.net/livenhk/
高校野球甲子園実況スレその8inNHK総合
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/livenhk/1091894443/

■野球ch http://live15.2ch.net/livebase/
第86回全国高校野球選手権大会 第2日 Part3
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091926745/

【故意に実況をしている人をみつけた場合】
故意に実況をしてスレ止める荒し報告
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1088854395/
↑に報告お願いします。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:09 ID:vP9B1oAe
香川大会見てれば人生の超低レベルはわかってないとおかしい。
新聞評価はデタラメだと最初から言っていたのに。。。
69位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 10:10 ID:3VW6zhyh
もう7回だよ
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:10 ID:yCuY6NSB
高校野球実況版、人大杉でカキコだめぽ
71位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 10:11 ID:3VW6zhyh
人生が最弱候補か
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:12 ID:S7R3FU8a
今んとこ尽誠がダントツ最弱チームだな。
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:12 ID:UWHdpS/q
香川県人です。
何も言う事ないっす。
二年連続、県外人のチームでの虐殺負け。間違いなく最弱県です。
もういっその事、甲子園への出場権を放棄してレベルの高い大阪にあげれば(怒
74名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:13 ID:K0VanTl4
そういえば春先の練習試合で、高松南が一関一の木村に18個三振を取られてたな
75名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:13 ID:N4Mg9XoP
安西先生!!尽誠と試合がしたいですby岡久(旭川北)
76位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 10:14 ID:3VW6zhyh
4流の選手しか集まらなくなっちゃったのかな
昔は谷や佐伯や伊良部クラスがいたのに
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:15 ID:K0VanTl4
これを見て一番悔しがってるのは、秋田商と思われ
今年なら逆レイプできただろうになw
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:16 ID:QnztKN6X
だからランキングスレで、広商と尽誠と横浜の評価は明らかに過大評価でおかしいと
散々訴えてきたのになあ。
他の地区の試合も全部見て比べたら、どう見てもローカル限定のチームで甲子園では
通用しないのは自明なのに。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:16 ID:MVi/lnyi
人生弱っ
80位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 10:17 ID:3VW6zhyh
なんとか抑えた
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:17 ID:yCuY6NSB
>>73
大阪代表は、現在はそんなにレベル高くないよ。
今年のPLは、良くて3回戦止まりの可能性が高いような。

ただ、昨年香川代表の香川西も埼玉の聖望学園に4−17のワンサイドだったなあ...
去年と同じようなビデオを見ているような...
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 10:18 ID:QnztKN6X
>>81
PLの評価もどう見てもおかしい。
初戦で日大三に虐殺されるよ。
83涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

うふふ@お止め組。 ★
84涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:31 ID:AeK6gmMc
テスト
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:32 ID:B9qDWVjh
桐生一 群馬代表 痛過ぎ
87岡山人:04/08/08 14:35 ID:XoKyIn6S
恥ずかしい試合になってしまった…(´・ω・`)
桐生と一緒にここで晒されてもしかたないなあ
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:42 ID:zfhjaIU0
春夏あわせて25失点の桐生第一
春夏あわせて25失点の桐生第一
春夏あわせて25失点の桐生第一
春夏あわせて25失点の桐生第一
春夏あわせて25失点の桐生第一
春夏あわせて25失点の桐生第一
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:43 ID:pebABlGY
>>87
ほんとひどかったな
次の試合までには修正してほしいね 勝ったけど嬉しくない・・・
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:44 ID:c0i/D9yV
東海大翔洋が最弱候補にならずに済んで良かった…
尽誠に勝つとは思わなかったが…
91位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 14:44 ID:3VW6zhyh
取り合えず桐生がダントツで弱い
あんな糞チームは滅多にお目にかかれない
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:47 ID:Hv0dSU6/
桐生第一について語りたいだろうから解除したけど、
実況するとまた↑のように止められるので、
進行中の試合についてはここでよろ。
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1091929100/

あと、解除するとこはここだから。誰でも出来る。
ttp://sports7.2ch.net/test/_5ahe/
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:48 ID:B9qDWVjh

939 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 14:24 ID:jiSDLHCg
現時点で、桐一がダントツに最弱ーー!
(さすが、利根商なんぞに8点も取られたチームだ)


940 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 14:26 ID:zfhjaIU0
春夏あわせて25失点の桐生第一

弱すぎw


941 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 14:27 ID:B9qDWVjh
桐生一は悲惨だったね、群馬痛すぎる。


942 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 14:29 ID:YTbwEP/s
帰って来なくていいよ桐一。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:49 ID:VeEelGyG
>>77
それだ!お前頭いいな
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:49 ID:H1FI5rhz
2試合目はまじでグダグダだったな。最弱は上に同意で尽誠
開幕戦で好ゲームだった青森山田を代わりに進めたいくらいだ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:53 ID:jiSDLHCg
現時点で、桐一がダントツに最弱ーー!
3年前、明豊に20×0で負けた聖光、一昨年尽誠に17×1で負けた秋商以下だ・・・。
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 14:56 ID:eOcB4lt5
まだまだメインで登場の日本文理がいる
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:05 ID:jiSDLHCg
群馬スレ、再開したよ〜ん!
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:08 ID:zxtbnhSc
なんでここまでアホになれるのかがわからん
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:15 ID:AeK6gmMc
桐生が最弱、次点で人生学園だ。
101名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:20 ID:caRqEA9R
負けたら横浜最弱候補
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:26 ID:Aws5OFMj
>>97
文理はなんとなく応援したい。悲願の1勝とか言われるとね。
今年は例年に比べると強いらしいけど・・・相手が悪いな
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 15:28 ID:3zOpc1sz
>>100
多分人生の方が下でしょ。
どう考えても翔洋は理大付にレイープされるのが目に見えてるから。
へたすりゃ20点ぐらいやられるかもしれない。

しかも翔洋−理大付の勝者は次は中京だからね。
ここもレイープ確定っぽい雰囲気。
(まぐれで翔洋が来た場合は確実にやられる)

まあ最弱はここのトーナメントの4校には間違いないわな、多分。
ある意味目立てるのでおいしいかもしれないがw
104名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 15:50 ID:PkAMOzDi
理大附属
105位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 15:59 ID:3VW6zhyh
報徳も名乗りをあげますた(藁
106名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:00 ID:Pn0Ow1GG
翔洋の高校レベルの投手に手も足も出ず無抵抗にやられた腎性。
守備が乱れたとはいえ、理大付に食らいつき、見せ場を作った桐一。
どっちが弱いかは火を見るよりも明らか。

塵性>>桐一>>>>>>広商>明豊>>青森山田
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:01 ID:wTUtd3sk
馬鹿試合度ではダントツで桐生が最強
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:04 ID:Pn0Ow1GG
>>105
横浜は東の横綱敵存在なのである程度は仕方ない。
今日先に出てきた2校に比べると全然まし。
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:05 ID:b2vgOPAY
横綱敵存在
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:06 ID:JcavUPU2
よーしここであえて宇都宮南をお兄さん最弱と言い張っちゃうぞー
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:06 ID:HfWlrzVY
とりあえず今は尽誠と桐生一の二強か
このあと日本文理がどう絡んでくるか楽しみだ
112qqqq:04/08/08 16:07 ID:4H23m+ey
明日お笑い校が されるよ
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:07 ID:/LHHBMWi
東の横綱は東北
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:07 ID:GecV9KKS
桐生一と尽誠学園は惨めだったね。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:08 ID:wTUtd3sk
しかし7点差を追いついて逆転したら、逆に引き離されたってのはすごいな
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:08 ID:+WB++6Ip
今年は番付スレはないのか?
117名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:08 ID:9XsHbsv2
まだ二日目だから
これから続々とエントリーがあると思われ
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:09 ID:IVuKAO7z
1試合目って終盤ちょこっと見た程度なんでよく分からんが
2試合目より酷かったんか?
まぁ言う必要もないけど、点が入ったのは相手のP・守備もボロボロだったから
2試合目に負けた桐生より明らかに下のレベルってのもそう出てこなかろう
ま、あるとすれば7日目、取り分け旭川北様だけど
119位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 16:13 ID:3VW6zhyh
>>108
まぁそりゃそうだが
報徳もミスが多いな
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:14 ID:vNDgSIlS
盛岡大付とかはどうかな?
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:18 ID:HfWlrzVY
>>120
正直明徳とあたったことである程度の失点(7点ぐらい)なら
最弱って程ではないかも

もしこれが中堅校とあたってそのぐらい取られたら最弱候補の一角だったろうけど
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:20 ID:zxtbnhSc
頭大丈夫?
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:25 ID:V5K7JfcX
中間報告

横浜>天理>山田>>>中京>>翔洋>>浦学>>広商>>>>報徳
>>>>>>>明豊 >>>越えられない壁>理大>尽誠>>>>>>
>>>>>>>>>>>桐生
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:25 ID:pYc8RCvU
桐生一は打撃はそこそこだったけど投手がウンコすぎて話にならなかったな。
125位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 16:27 ID:3VW6zhyh
それより守備だろ大問題なのは
あんな糞バッテリー見たことない
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:29 ID:IVuKAO7z
>>123
明豊の方が広商より上か互角レベル。明らかに名前で判断してる。あとはほぼ同意。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:29 ID:yuCXrF4P
貧打・弱投・ざる守備の
雑魚ッテイ報徳
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:31 ID:3zOpc1sz
>>123
翔洋は『越えられない壁』よりも後ろでしょ、どう考えても。
少なくとも理大よりは下だろうし、中京の直下ってことはない。

横浜>天理>山田>>>中京>>>浦学>>広商>>>>報徳
>>>>>>>明豊 >>>越えられない壁>理大>翔洋>>尽誠
>>>>>>>>>>>桐生

このくらいだと思う。
少なくとも理大・翔洋・尽誠・桐生一は
今大会のバカ四天王って言ってもいいんじゃないかと。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:34 ID:/LHHBMWi
一応、勝った理大には壁を越えるチャンスが残ってると思うんだが。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:34 ID:kwBxa+uk
祭りまであと小一時間か・・。
文理のレベルを目の当たりにしたらお前らぶっ飛ぶだろうな。
はぁ・・マジで憂鬱だ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:34 ID:vNDgSIlS
>>121
普通なら大敗でもその相手が勝ち進んで行くと
相手が悪かったで済ませられることもあるからある意味得なのかな?
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:36 ID:zxtbnhSc
A 横浜、中京大中京、浦和学院
B 広島商、天理、岡山理大付、報徳学園、翔洋、明豊、青森山田
C 桐生第一、尽誠学園、
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:38 ID:HfWlrzVY
>>131
それではすまなかった例
04選抜 土浦湖北

一回戦で優勝した済美に9−0負け
試合内容があまりにお粗末(ザル守備とのぼせ投手)だったため最弱とはいかないまでも
最後まで桐生一や鳴門工とその座を争った
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:38 ID:b2vgOPAY
>>132
浦和学院??????????????????????????????
ネタ????????????????
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:39 ID:msBxKC78
>>131
それはあるな。
昨年雪谷が最弱認定されたのは、勝ったPLが次で負けたせいもあった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:40 ID:zxtbnhSc
>>134
このスレ自体は明らかにネタだろう
137名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:44 ID:Pn0Ow1GG
>>128
翔洋は外してやれって。
人生といっしょにされたら可哀想だろ…
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:44 ID:exWVOPRV
>>128
いくらなんでも10-3で勝った翔洋がバカ四天王はないだろ?
特にエラーとかもなかったみたいだしさ。
139名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:45 ID:pYc8RCvU
負けたところからランク付けしていけばいいのに
140名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:53 ID:lb0ykJWO
2ケタ得点−0点 という試合がないから盛り上がってないみたいですね
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:56 ID:3zOpc1sz
>>138
翔洋がバカってよりも「静岡代表」がバカって感じでしょうか。
勝つにしても負けるにしてもまともな試合がないですから、静岡代表は。

無論、毎年面白いことをカマしてくれるので、見てる方としては楽しいですけどね。
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:57 ID:IVuKAO7z
春みたいに得失点差で決めるのはつまらん
広陵がワースト4ってなんだそれ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 16:59 ID:oo3aSLQa
1 桐生第一(エラー続出の泥試合で15失点。春からの成長のカケラも見せれず)
2 尽誠学園(今大会平均レベルの翔洋に大敗)
3 広島商業(岩本のコントロール悪すぎ。打線も沈黙)
4 報徳学園(16被安打、攻撃では2得点とさすが山形に負けただけのことはある)
5 明豊(序盤はどうにもできなかった終盤にようやく小椋を捕らえるものの勝てる気配ナシ)
6 青森山田(二番手投手柴田に手も足も出ず。フトメッシュの健闘が光った)
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:00 ID:eOcB4lt5
さーて、お待たせしました
ようやく前座は終わりチャンピオン日本文理の登場です

他をよせつけない圧倒的な屁タレっぷりを期待します
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:01 ID:S44zA9eH
エラーが多いところは見てて不愉快
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:02 ID:NbkMM6Hn
そんなに揉めるな。
その前に、失点でもプレーでも納得の最弱候補日本文理様の御通りだ。
147位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 17:02 ID:3VW6zhyh
        人
       (__)
      (___)
      (____)
      イ  _.イ〉  ミ、   最弱だよ〜〜〜〜〜ん
     ノノ  --、,. 、 ;ミ、
    ハ'リ `(.゚_,)` 、.;;){iヘ!
    |ヾ!ヽ`‐イ_,ドミ_|iン!|
――ノ〃ト、ノ rエョュ`/|川ト、――
 _≦彡彳ノ>--イ|ト、ミ二=ニ._
  _,/イ/;llト、L_,.ムィ!|!、ヽ二-
  ‐'^イ/||!'    `!||l;
 ̄ ̄ ̄|||二二二,二||! ̄ ̄ ̄ ̄
     }      |!
     ゝ き   .:{
     〕 ~ り    ゙|
     ,}  ゅ   イ
     !   う    .:: !
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:02 ID:tGtpPwLb
真打ち登場
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:02 ID:8Qdmneaj
新潟代表の意地を見せてくれ!(このスレ的に)
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:03 ID:lK+dQ8A4
>>142
まあ春は実際見てる人が少なければ、絶対数自体少ないので
安易な方法で決められやすいな。でも夏はそうでもないと思うぞ。
151名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:03 ID:dX9G6/bZ
県大会のほうが厳しかった・・・・・w
152名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:05 ID:zfhjaIU0
桐生第一最悪。
こんなとこが出てくるなんて群馬終わってるな。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:06 ID:zxtbnhSc
>>150
今のところ春と同じみたいだが
154名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:06 ID:jcWw3k31
ゴールデンタイムででとんでもない糞試合を見せられそうだな
155名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:06 ID:TDNHunRz
おまいら日本文理は予選でも3失点以上してないんだぜ
そんな抜群な安定感を誇る海津投手がいる日本文理が
無失点試合無しの京都外大西に負ける訳ないだろ




新潟の予選レベル低すぎ
156名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:07 ID:N9qOXmin
>>147
お前訴えられるぞ?
このスレ最悪だな毎回毎回
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:07 ID:XoKyIn6S
確かに広陵は惨めにやられたとは言え、少なくとも上位を争うほどの雑魚チームじゃなかった
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:07 ID:8WR3GK5D
まあ新潟の意地を見せてもらおうか
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:07 ID:TDNHunRz
>>151
あれ酷いよなw雰囲気を読めてない
まあ神奈川予選は大阪よりも厳しいからそう言いたくなる気持ちも分かるが
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:07 ID:eOcB4lt5
日本文理
「期待してもらってけっこうです」
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:10 ID:3f5EdZVy
>>159
神奈川予選が大阪より厳しいって釣りですか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:11 ID:lK+dQ8A4
>>153
そっか?広島商の評価を下げてる人が多いし
まだまともだと思うが。
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:12 ID:zxtbnhSc
>>128とか>>123とかぜんぜんまともじゃない
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:12 ID:y9NK5IyN
桐生一の敗因は6回に誤審により篠崎のホームランが取り消された事によるもの。
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:15 ID:y9NK5IyN
位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 17:02 ID:3VW6zhyh

↑つーかこいつ何?いろんなスレで群馬貶めてるけどなんか恨みでもあるの?ダサイタマ?w
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:16 ID:alpxLJCc
>>161
スレを健全化したいなら、神奈川に関わってはいけない
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:17 ID:RZqLX3vg
このスレ復活したんですね。うれしいです。
私のここまでの最弱評価(トップ5)
理大>明豊=報徳>>桐生>尽誠です。
尽誠は予想通りの投打とも低レベル。Dランク評価通りでした。
桐生は投手力最悪でしたが、打線はマシでした。しかし総合力は低い。
そして名門報徳近年で最弱との声、名前だけでした。でもCランク予想どおり。
青森は敗戦校ではトップ。まさにくじ運に泣きました。無念でしょう。
天理の総合力は近畿ではNO1ですよ。ベスト8確実です。良かった。
168位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 17:18 ID:3VW6zhyh
>>165
>いろんなスレで群馬貶めてるけどなんか恨みでもあるの?
最弱スレ関係でしか貶してないと思うけど
恨み?
的外れなこと言うなよw
これでもかっていうくらい弱かったから糞だって言ってるんだよ
まともに守れないしPも糞だわで今のところ最弱ですなぁ(藁
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:19 ID:NbkMM6Hn
>>167
勝利校を入れるのはどうかとオモフ。
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:19 ID:oo3aSLQa
>>128がバカ丸出しだということはよくわかった。
17104夏甲子園通知表:04/08/08 17:20 ID:8lTZrxps
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:天理 山田 浦学 中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:広商 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:翔洋 理大
1:尽誠 桐一 
172位牌犬 ◆IHAI/vqc6A :04/08/08 17:20 ID:D8ZsYlQA
最弱なのはこのオレ
凄い包茎で臭い
頑張れ群馬!
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:22 ID:TDNHunRz
桐生は7点差を返したし打撃は優勝できるレベルなんだけど
投手が・・・・・・
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:23 ID:3f5EdZVy
どうも広商の弱さが分かってない奴が多いな。
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:24 ID:y9NK5IyN
>>168
嘘をつくなこのクズヲタ!
↓群馬スレより。

622 :位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 12:06 ID:3VW6zhyh
守備が酷すぎるな
特にキャッチャー
624 :位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 12:07 ID:3VW6zhyh
終わってるなppp
630 :位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 15:06 ID:3VW6zhyh
底辺だぞはっきり言って(藁
176ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 17:25 ID:8Blf1nBo
だからアフォ森山田が最弱だって。
一見天理と接戦を演じたように見えるが、
序盤に一塁への悪送球が守備妨害に変更になった不可解な判定が無ければもっと簡単に負けてた。
一点目も走塁妨害絡みの不可解な判定だったし。
何より天理の二番手からほとんどチャンスらしいチャンスすら作れてない。
完全な力負け。
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:26 ID:lK+dQ8A4
>>174
分かってない(分かりたくない)のはダサイタマ人だけ
178ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6fJ82KA :04/08/08 17:27 ID:D8ZsYlQA
だからアフォ森山田が最強だって。
一見天理と接戦を演じたように見えるが、
序盤に一塁への悪送球が守備妨害に変更になった不可解な判定が無ければもっと簡単に勝ってた。
一点目も走塁妨害絡みの不可解な判定だったし。
何よりオレはブ男で腋臭も強烈だ。
179位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 17:28 ID:3VW6zhyh
>>175
そりゃ、試合中には桐生の所属県である群馬スレには遊びに言ったよ
それがどうかしたのか?
桐生の糞弱さには関係ないだろ?藁
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:29 ID:jzPwIZMu
>>171
負けた山田が圏内?
181名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:30 ID:N9qOXmin
位牌は浦学スレをわざとスレストにしてたよ。
182位牌犬 ◆IHAI/vqc6A :04/08/08 17:30 ID:D8ZsYlQA
いや、オレが糞だ 糞すぎる
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:30 ID:AeK6gmMc
5 なし
4 横浜 中京
3 天理 浦学 青山田
2 広商 明豊 報徳 翔洋 理大 桐生
1 尽誠
184ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 17:31 ID:8Blf1nBo
トーホグ民ばっかりだなぁ。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:31 ID:3zOpc1sz
>>180
負けたといっても天理相手にいい試合をやったと思いますよ。
高水準チーム同士の対決って感じで、なかなか良かった。

一方で今日の第1、第2試合は、低水準チーム同士の対決で、
笑うしかなかったですけどね。
186ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6fJ82KA :04/08/08 17:32 ID:D8ZsYlQA
>>179
氏ね
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:33 ID:AeK6gmMc
天理と横浜を過大評価しすぎ。
天理はショボだよ。
横浜は涌井がたいしたことないし。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:35 ID:rHOBWrR7
>涌井がたいしたことないし。
>涌井がたいしたことないし。
>涌井がたいしたことないし。
>涌井がたいしたことないし。
189ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 17:37 ID:8Blf1nBo
天理は並レベルだ。
青森山田は最弱レベル。
横浜は強グループに入れて問題無いだろう。
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:38 ID:Pn0Ow1GG
>>185
翔洋の水準が低いと思ったのはどのへん?
まさかPの球速とか言わないよね?
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:43 ID:oo3aSLQa
>>190
相手にすんなって。バカばっかなんだから
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:46 ID:f5gEqRKU
天理と山田は同レベルで結構強いと思うが
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:46 ID:g1AMZCyY
それぞれの特定県への憎しみが伝わってくる準お国自慢板のようなスレですね。
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:47 ID:iW2Jq4Bp
勝ちか負けしかないんだよ
いい試合したって負けは負け
負けたところは弱い
195 :04/08/08 17:49 ID:HDefnSeo
天理が並レベルって…試合見てたか?
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:49 ID:SvbRttQ8
投手の球速って言いそうだな アホだから
川口って肩怪我してから、球速落ちたから
勝ってけば、あがっていく可能性もあるけど

まあ130出れば問題ないと思う、今日のピッチングみて
スライダー、シュート、スクリュー、カーブ、チェンジアップ(フォーク)
多彩な変化球を持ってると見て思った

今日良かったのは、インコースのストレート(あれは球速以上に速い)
そして、右打者に有効なスクリュー(あれはボール球だね)

正直、青森山田の柳田よりいい投手と思った
手投げじゃないし、コントロールがいいし

あの左腕は今大会で結構、いい左腕になるなあ

197名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:49 ID:AeK6gmMc
天理は強くない。見てればわかる。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:50 ID:eBoRvh0D
>>193
高校野球ってもともとそんなもんだし
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:51 ID:rHOBWrR7
>>193
隔離スレですから
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:51 ID:28KzY94n
天理なんぞ強くは無いのは確かだが最弱レベルには程遠い
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:51 ID:f5gEqRKU
>>197
アホか
周りがもっと弱ければ相対的に強いってことなんだよ
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:56 ID:pYc8RCvU
文理弱いっていうけど京都もウンコ
203ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6fJ82KA :04/08/08 17:58 ID:D8ZsYlQA
オレの偽者が多すぎて疲れた
ここに置いときますね

ユリ・ミズラヒ #9」I}@v=J
位牌犬#3%Y)Y482
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:58 ID:oo3aSLQa
天理は柴田さまさま
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 17:59 ID:SvbRttQ8
新潟・・・投手どうしたんだ・・


謎の降板・・・
理由を教えてくれ
206ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 17:59 ID:8Blf1nBo
3番真井のバッティングセンスは素晴らしい。
207位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 18:00 ID:3VW6zhyh
文理と外大西は今のところ桐生の弱さには敵わないな
もっとエラーしないと
208位牌犬 ◆IHAI/vqc6A :04/08/08 18:02 ID:D9H7vnyz
守備がいいからな>天理
開幕もあってちょっとミスもあったが、次の試合では本当の力を見れるはず
20904夏甲子園通知表:04/08/08 18:02 ID:8lTZrxps
04夏甲子園通知表

5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:天理 山田 浦学 中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:広商 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:翔洋 理大
1:尽誠 桐一 文理 京都
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:04 ID:G284Hqn/
今日の試合だと理大は結局打力があるんかないんかよくわからん
打力次第では通知表の成績が上がる可能性も『僅かながら』あるんかもしれんが

ただあのポロポロやる守備じゃあなあ…
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:06 ID:UCurkqu7
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:06 ID:oo3aSLQa
>>209
天理・山田・翔洋は3。報徳は2。
文理と京都が1ってホンマもんのバカだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:10 ID:o44WNdCQ
まあ明日の熊工を見とけ。
打撃最弱部門賞を磐石のものとするから。
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:13 ID:zfhjaIU0
まあ確かなのは尽誠、桐生第一は1固定ってことだな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:14 ID:LQ5N9g6B
翔洋の打線はかなりいいと思うよ。
少なくとも、天理・浦和よりは。
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:16 ID:SvbRttQ8
打線より、川口がいい
コントロールがいいから
あまり打てない 右打者にもスクリューあるから
インコースストレートも打てない
217位牌犬 ◆IHAI/vqc6A :04/08/08 18:19 ID:D9H7vnyz
日本文理は普通に弱くない
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:19 ID:YgwJ14bf
京都ノミネートか?
新潟に負けるのは恥だぞ
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:20 ID:exWVOPRV
翔洋は練習試合でダルをKOしてるぞ。
220名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:20 ID:9T+tR7Nq
桐生と人生が1固定なのは了解だけど、
あと最弱候補ってどこだっけ
文理は最弱候補剥奪しそうだし。
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:21 ID:89fidZhM
文理はそんなに悪くない気がするぞ
222涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

れんげ@お止め組。 ★
223涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:43 ID:3f5EdZVy
>>220
大本命がいるだろ
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:44 ID:AeK6gmMc
文理なかなかやるなぁ。
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 18:46 ID:bpPAzSoh
京都予想外に弱い。
文理はツキで何とかなってる感じ。捕手はいい。
227涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

れんげ@お止め組。 ★
228涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:00 ID:HfWlrzVY
>>224
鈴鹿・旭川北・下妻二の三弱?
とりあえず明日三弱の一下妻二が登場するね
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:00 ID:bpPAzSoh
>>227
スマソ
でも、キモいネカマ言葉はやめてください
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:02 ID:INanxLoE
熊本工−下妻二は無難試合するだろ
問題は7日目だけど、どうなるやら
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:02 ID:YgwJ14bf
新潟に負けたら外大西も
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:03 ID:jcWw3k31
お止め組ってあれか。
もう飽きられてCDも売れない数字も取れない、
女性に嫌われる男の趣味第3位のアイドルにランクインされる要因となった
某娘グループから取ってるんか。
234ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 19:04 ID:8Blf1nBo
文理つかまったな。
235涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

れんげ@お止め組。 ★
236涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
237位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 19:17 ID:3VW6zhyh
お、いい試合になってんじゃん
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:18 ID:j2yL68bw
>>235
ネ釜ガンバレ
239名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 19:19 ID:Xw99Q3zY
分離VS害大西の負けた方で間違いない!!
240ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 19:20 ID:8Blf1nBo
アホ森や〜まだ〜
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:22 ID:CAR4GJ8Y
文理、監督の指導とかないのか?
右バッター、外のスライダー降って終了だもん
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:24 ID:+Xlwd4XC
桐生一 最弱決定!
これなら旭川北の方がマシ
旭川北叩いてスマソ
243名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:28 ID:M2Nlr2b8
日本文理は最弱候補から消えたな
なかなか良いチームだ
244名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:28 ID:9T+tR7Nq
取りあえず、文理は離脱だろう。
最も、次のヨタ戦で外大西が公開処刑されたらアレだけど。
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:30 ID:rlwYnC4o

京都ってレベル低いのな
246ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 19:31 ID:8Blf1nBo
怒り狂った新潟人がわらわら集まり始めますた。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:31 ID:lb0ykJWO
でも京都の4番と横浜のPの対決見てみたいな
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:32 ID:M2Nlr2b8
>>244
いや、守備力堅いし投手力もそこそこだから例え外大西がレイプされても最弱にはならないだろ
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:32 ID:wTUtd3sk
こんなチームだすくらいなら服部見たかったよ


ま、平安破ってできてたチームなんだけどさ
25004夏甲子園通知表:04/08/08 19:33 ID:8lTZrxps
04夏甲子園通知表

5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:天理 山田 浦学 中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:広商 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:翔洋 理大 文理 京都
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
251ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 19:36 ID:8Blf1nBo
アホ森下げろって。

桐生以下だろ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:36 ID:PAbqMZaY
桐生一のPも酷かったが、鈴鹿の田方君を舐めてもらっては困る
------------
田方君の成績

投球回数51
被安打 48
与死四球39
奪三振 21
失点  7
------------
大会屈指の低速、ヘナチョコ変化球、そしてノーコン
打線は誤魔化しが利く場合もあるし、守備もPがそこそこなら事無きをえる場合がある。
ただ、Pは・・・地域レベルを考慮してのこの成績
君達はまだ知らない
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:37 ID:7Ifvbf/H
文理は良いチームだね
最弱はダントツで桐生一だ
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:37 ID:azhW+otT
>>250
てめ−の脳内展開をさらすことで、てめーの馬鹿さ加減をさらすってことにまだ気づかねーのかw
255位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 19:37 ID:3VW6zhyh
>>250
なんで同列にアフォ森がいるんだよ
256位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 19:38 ID:3VW6zhyh
>>252
今のところ、桐生が最弱なだけだからな
これから旭川や鈴鹿や盛岡などがどう絡んでくるか楽しみだ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:38 ID:azhW+otT
>>252
なんでそんなんで失点7なんだ?防御率めっちゃいいやん
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:40 ID:wTUtd3sk
何気に田方君は2試合完封してます
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:41 ID:9T+tR7Nq
新潟ナイスゲームだった。
最弱は剥奪する。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:41 ID:/tkAqZRZ
監督は応援している人に詫びろ
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:42 ID:UCurkqu7
少なくとも最弱はない

守備は良かったぞ文理
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:42 ID:1IGPc240

新潟人うざいんだけど?

263ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 19:42 ID:8Blf1nBo
アホ森は桐生以下。

所詮りんご農家の馬鹿息子のやってるお笑い野球。いや、りんご野球。
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:42 ID:wTUtd3sk
とりあえず監督は海津に土下座して謝れ
265名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:42 ID:jcWw3k31
戦力が均衡しとるとどんな糞試合でもよく見えるもんよ
この場合はつまり大西が激弱ということで
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:43 ID:Q2jZNaGW
天理と山田は3だよ。
ゲーム内容で決めてない?
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:43 ID:KMs1qTdF
今大会の最高の凡戦。
これで負けた文理はやはり最弱。
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:43 ID:CAR4GJ8Y
打線はアレだが守備はなかなか
あと、柳乙
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:43 ID:BvGyDy8/
監督さえまともならなぁ・・・
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:PAbqMZaY
>>258
でもあれは・・・・・
さすがに甲子園では
ま、強豪校と当たらんで良かった
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:QqHPYdl7
あそこでバント指令がなかったら・・・
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:v5fLmWQz
エラーがないチームに最弱の称号をやることはできない
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:rnts6skb
守備がしっかりしてれば試合になるという好例ではないか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:pQwpBqKj
新潟は相変わらず打撃はだめだが、守備がよかったな
キャッチャーも強肩
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:44 ID:h/I/yb9p
>>265
横浜との対戦みてから判断すればいい
これで京都が横浜に大差で勝ったら笑えるなw
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:45 ID:Dn0jWsV5
新潟を最弱扱いしてた奴出て来いや
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:45 ID:qwi5uACm
て言うか、桐一が最弱な訳無いだろ。
今日の攻撃はマジで迫力があった。
あれほどの攻撃力のあるチームが最弱なんてありえない。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:46 ID:bfatkIVI
外スラ
 
ぶんぶん
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:46 ID:UCurkqu7
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:46 ID:F6JS2aRk
バント成功してたら同点だったんだから、あのバントは正解だろう
新潟代表があそこからあと2本ヒット打てるとでも?
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:46 ID:9T+tR7Nq
>>276
ノ すいませんでした。
282名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:46 ID:1IGPc240
実際新潟は最弱だろバカかおめーら

桐生とやって勝てるんか?
人生とやって勝てるんか?

氏ね
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:46 ID:x7oHezwu
桐生が最弱と決め付けている諸君。
そうでわない。
加計学園岡山理科大学付属高校が圧倒的に強すぎただけなのだ。
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:47 ID:t2QwNM52
>>283
釣り返し?
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:47 ID:KMs1qTdF
新潟は最弱でした。
京都もひでーな。
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:47 ID:QqHPYdl7
特に悪いところがないチームだね。日本文理は。
ただチャンスをものに出来なかっただけだな。
守備力と投手力は甲子園出場校のなかでは平均以上だと思う。
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:47 ID:D9H7vnyz
群馬県人が必死なスレですね
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:47 ID:8WR3GK5D
なに新潟ごときにムキになってんだ。



まあ桐生が最弱だが
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:48 ID:j2yL68bw
二番手投手で0エラーでここまで戦ったから最弱はない。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:48 ID:Qbbt/t8b
人生も気流も悪いチームではない。
二つとも超名門だろ?勝敗なんて一回やるごとに変わってくるもんだ。
今回は商用と理代の方が強かっただけだ。
次の相手は浦和か中京だが負けるなんて分からない。
おそらく理代が勝ち上がるだろうがそう簡単に負けるとか言ってたら高校野球なんて糞ツマランヨ。
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:48 ID:UCurkqu7
日本文理強い発言キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!
292位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 19:49 ID:3VW6zhyh
グンマ人泣いてるのか?藁
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:49 ID:lb0ykJWO
まだ去年の雪谷並みのチームが出てないから住人もストレス溜まってきたか?
明日以降に期待しよう
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:49 ID:QqHPYdl7
>>280
1アウトでバントはどうかと思う。
もしも成功したとしても次の打者がミスれば
ゲームセットなわけだし。
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:50 ID:lS8/iDS7
日本文理>>>>>>桐生
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:50 ID:jcWw3k31
1アウトでバントはええがな
3バントはアホや思ったがな
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:51 ID:x7oHezwu
大日本帝国中国地方の勢力は
岡山>広島≒山口>島根≒鳥取
だから、桐生第一の敗残兵諸君は胸を張って故郷に帰られよ。休暇して戦傷を癒し、しかる後原隊に復帰するのだ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:52 ID:YgwJ14bf
文理の守備はよかったが打線がなぁ
桐生は打線はよかったけど守備がへぼすぎ

299名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:52 ID:M2yms7Yd
八頭と塚原青雲みたいな
伝説の試合こないかな
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:52 ID:sgw3JHty
馬鹿馬鹿ばっか
ここ数年で成績が思わしくない数県から
中でもインパクトが無いものを選べ

甲子園での戦いなど関係ない
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:54 ID:PAbqMZaY
>>290
名前から入ってる時点でアンタ終わっとる
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:54 ID:wTUtd3sk



      群   馬   人   必   死   だ   な


303名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:54 ID:x7oHezwu
>284
違う。
たった今ガイシュツ先から帰ってきた兵庫県民だ。
最弱は遺憾ながら報徳であらう。奴らを武庫川に沈めるべきだ。
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:56 ID:Wvqub4IK
マジな話、夏の大会にせよ選抜にせよ、一回戦は不確定要素がかなり多いと思う。
しかし本当に強いチームと言うのは一回戦から強いものだ。
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 19:59 ID:azhW+otT
>>277>>300
バカかおまえら

>>297
広島>>>>岡山>>>山口>島根>>>>>>>>>>>鳥取
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:00 ID:A3t8dVCC
もしかすると監督の采配だけならば


桐生第一<<<<<<日本分離

だとは思うが。
どうも大井サン読みが違うんだよな・・・・。
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:02 ID:x3M/vpXf
>>305
広島>>岡山>>>>山口>>島根>>鳥取
くらいじゃね
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:03 ID:fWyB2Ynh
なんかわかんないけど、文理のエースが降板したのが三原マジックなのか?
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:03 ID:NIT36BtQ
正直今のところ最弱と呼べそうな高校はまだでてきてないな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:03 ID:y9NK5IyN
【過去10年 夏の甲子園勝利数 94-03年】

22  和歌山(97,00)    
18  神奈川(98) 群馬(99)   
17  高知(02)   
16  茨城(03)千葉 京都 岡山 愛媛(96) 鹿児島
14  西東京(01) 福井  
13  青森  大阪 徳島 
12  宮城 埼玉 東東京(95) 奈良 佐賀(94) 
11  長崎    
10  静岡 愛知 石川 兵庫 広島
9  福岡 大分 沖縄   
8  長野     
7  山梨 山口 熊本 宮崎  
6  北北海道 栃木 滋賀 香川  
5  島根 
4  南北海道 秋田 岐阜 三重 
3  岩手 新潟 富山   
2  山形 鳥取    
1  福島
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:06 ID:exWVOPRV
2日目終了時点での最弱ランキング

1 桐生第一(両チーム失策連発の泥試合。見ていて不愉快になった。)
2 尽誠学園(ここ数年お笑い野球の静岡代表から一方的にボコられる。)
3 日本文理(最弱候補の期待を裏切る接戦。)
4 広島商業(投手も打線も評判通りの力を発揮できず。)
5 報徳学園(東西の港町対決。力の差は歴然。)
6 明豊(終盤に粘りを見せるも時すでに遅し。)
7 青森山田(柳田の力投は素晴らしかったが相手2番手を崩せなかったのが敗因。)
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:07 ID:rnts6skb
4  南北海道 秋田 岐阜 三重 
3  岩手 新潟 富山   
2  山形 鳥取    
1  福島

まぁちょうどよくピラミッドだこと
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:08 ID:22eMHAzc
日本文理は監督×捕手○打撃×投手×
桐生は  監督×捕手▲打撃○投手×

どっちもどっちだが外スラのみで打ち取れる日本文理打者は衝撃的だった
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:08 ID:yc7Ca8q9
分離のエースは完封できたかなあ。
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:09 ID:jcWw3k31
新潟にはスライダーというものが伝わってないからな
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:10 ID:rnts6skb
何年か前に文理にいいスライダーピッチャーいたけどな
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:11 ID:Wvqub4IK
最近はちょいとビッグイニングがあったりすると すぐさまやる気がなくなるような雰囲気が漂っているような気がする。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:12 ID:wTUtd3sk
海津>>>>>伊藤>>>>>>>>>>>>渡辺でFA
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:13 ID:8NE20mTM
分離が善戦した結果、一層、塚原青雲に注目が集まる悪寒
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:13 ID:YgwJ14bf
守備は文理のほうが桐生より上
でも京都西もかなりひどかったぞ
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:14 ID:SXWl/ZoK
弱すぎる、てんでお話しにならないレベルのチームはまだ出てないな
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:15 ID:wTUtd3sk
文理のオフェンスと桐生のディフェンスを併せ持つチームが出てくればいいな
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:15 ID:9T+tR7Nq
>>309
そう思う。
最弱の称号を与えるにはパンチ力が足りないよな。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:16 ID:y9NK5IyN
文理と桐一を同等に考えてる奴バカか?
普通7点差付けられて逆転できるチームがあるかボケ!
それにあんな特大ホームラン打てる奴が文理にいるかボケ!
文理はなんたって最弱新潟の代表だぞボケ!
群馬とは甲子園実績で雲泥の差だろボケ!
なんで野球豚は池沼だらけなんだ?
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:17 ID:rnts6skb
第86回大会最弱チーム、という字は見えんか
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:18 ID:wTUtd3sk
>>324
7点差追いついてそこから逆転したのに、
再び逆転を許して6点差つけられるチームなんかいませんよ

あ、桐生・・・
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:18 ID:pL5yA4GE
>324
>野球豚は池沼だらけなんだ?

わらた
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:18 ID:YgwJ14bf
京都はおそらくここまで勝っている7校の中では最弱
この辺を考慮するべき
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:18 ID:A3t8dVCC
京都西が次にレイープされるかどうかで最弱監督が決まる予感
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:19 ID:V0/N7Jd3
つまり、高校が糞弱いというより、その時のメンバーが糞弱いって事か。
それなら、文理>>>>優勝校も納得できるな。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:19 ID:88eo5yVQ


新潟に錯覚を起こさせている京都の罪は重い

                     
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:19 ID:73kIIkrs
>>324
>それにあんな特大ホームラン打てる奴が文理にいるかボケ!
桑原と柳
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:19 ID:gxnSzwvy
文理のホームランも特大だったような。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:19 ID:bNBcvlOt
俺は報徳に1票なんだが
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:20 ID:hrJtuTaV
文理期待したが、、、、
感動しちまったおいらってアフオ?
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:20 ID:Xi9N9MGd
>>324
(・∀・)ニヤニヤ
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:21 ID:SYzLUZ7X
>>324
理大のP・守備もまたボロボロだったからに決まってるだろうが
ああ言ったレベルでは点数はよく入るもの。泥試合もいいとこだ
33804夏甲子園通知表:04/08/08 20:22 ID:8lTZrxps
04夏甲子園通知表

5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:天理 山田 浦学 中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:広商 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:翔洋 理大 文理 京都
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:22 ID:vORYJ4jo
藻前ら、桐一を馬鹿にし杉ー!
近隣の生徒だけで、全国制覇したり、ベスト4に入ったりしている高校
他にあったら、教えてくれ!!
(公立でもかつての池田なんて、大阪からの留学生多かったんだぞ)

ずば抜けた選手を集めてこなくても、これ程のチームを作る福田は、
現時点で、全国でも屈指の名将だとは、思わんのか?
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:23 ID:wTUtd3sk
いやでも、このスレは今大会の最弱チームを決めるスレなので、
過去の実績というものは一切無視して考えられています
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:24 ID:9T+tR7Nq
>>339
帝京、常総
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:25 ID:8Kggn0HO
桐一=うんこ
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:26 ID:8/Npl+8n
横浜なら京都西のPをレイプ出来ると思ってる香具師は野球やったことあんの?
守備が崩壊しなければ5点以内に抑えるよ。
344ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:26 ID:8Blf1nBo
04夏甲子園通知表  正解版

5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:天理 中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:広商 報徳  翔洋 理大

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:文理  山田 浦学 明豊
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:27 ID:SYzLUZ7X
>>252
正しくはこうな

       利き腕 試合数 投球回 被安打 奪三振 四死球 自責点  防御率
田方大貴  右     6    51   47   21    39    16   2.82

                                         (ヤフの三重ニュースより)

因みに県大会では田方君一人しか投げていません。
大エースの田方君がもし、もし打たれてしまったら大変です。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:27 ID:Xi9N9MGd
>>343
チャンスを尽く潰した珍攻撃をなんとかせんと
完封負けの悪寒
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:28 ID:9UKzqz3j
明日登場の盛岡大付はどうかな。
相手が明徳だから測りにくいところはあるけれども。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:29 ID:oyOV3Kga
マジレスすると、
文理が桐生や尽生に勝てるとは思えない。

>>337
ああ言った試合になってしまうと、連鎖反応でお互いミスが続くもの。
両チームとも予選では堅守だったので、あの守備力は実力とは思えない。
349ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:29 ID:8Blf1nBo
京都外大西は3番打者がブレーキ。
1、2、4番は打力十分。満足とは言えないが普通には打つレベル。
350名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:29 ID:88iEHc7b
明日の盛岡大付と、北大津が大本命でわ?
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:30 ID:Xi9N9MGd
>>348
見栄えの悪い試合をすれば
ここでの評価は一気に下落するから仕方ない
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:30 ID:lZoblPVE
ハムの正田を擁した桐生は強かった

でも今は昔…


名前の割に弱小という意味では、桐生と山田が頭一つ出ている
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:30 ID:lb0ykJWO
>文理が桐生や尽生に勝てるとは思えない

言い訳はみっともない
まだ試合してないチームたくさんあるんだし、スルーしとけ
354名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:30 ID:KHGoBwyd
新潟スレ
308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/08 19:59 ID:rnts6skb
いい試合だったという褒め言葉がもったいないほどいい試合だった

( ゚д゚)ポカーン  だから新潟は(ry
355名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:30 ID:fWyB2Ynh
>>344
外大西が消えてるんだが・・・三原マジックか?
356ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:31 ID:8Blf1nBo
北大津は強い。
東北は喰われるだろう。
357ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:32 ID:8Blf1nBo
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:天理 中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:広商 報徳  翔洋 理大 京外西

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:文理  山田 浦学 明豊
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)


358名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:32 ID:Xi9N9MGd
>>356
東北が誰を先発させるかで大きく変わるんでないの?
舐めた真似してウネオ先発という事をやらかすかもしれんよ>東北
359名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:34 ID:8lTZrxps
ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E



池沼
360名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:34 ID:AEDrTLkn
>354
オレも新潟出身だが、もっと厳しくてもいいと思っている
なんかいつも地味に最弱を回避してる節があるが
いっそいつぞの東海大山形くらいにけちょんけちょんにやられれば
そのアホも目も覚めるんじゃないか

とりあえず他県並に打てるチーム作ってくれ
361名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:34 ID:PIUI6d+m
>>355
論外ってことなんじゃないの(ププ
36204夏甲子園通知表:04/08/08 20:36 ID:8lTZrxps
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:天理 山田 浦学 中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:広商 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:翔洋 理大 文理 京都
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
363ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:36 ID:8Blf1nBo
青森山田は2以下。
一回戦負けのチームが4にいることはありえない話。
364名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:37 ID:YgwJ14bf
文理の打者は外のスライダーを振りすぎ
しかもあの程度のスライダーを見極められないというのは大問題だろう

新潟は貧打のチームが多いな

ディフェンスはよかったけど
365名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:37 ID:8Kggn0HO
山田は弱かったよ。
366ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:38 ID:8Blf1nBo
相当キレがいいんだろ。
大西のスライダーは。
ただ横浜は左打者だらけなのでおそらく相当打ち込まれると思うが。

文理はセンターの超ファインプレーが無ければ勝ってただろう。
1は免れられる。
367名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:39 ID:8lTZrxps
直接対戦で負けたチームが勝ったチームより評価が上のほうがありえない話。
368名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:39 ID:Xi9N9MGd
まず、明日の第二試合を楽しみにしてる香具師
手ぇ挙げろ

ノシ
369名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:40 ID:gxnSzwvy
桐生は今年の選抜でもボロボロだったしな。
去年ベスト4とは云え、今年、甲子園二試合で25失点では…。
370名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:40 ID:YgwJ14bf
明徳にレイプされてもそれほど衝撃ではない
371名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:41 ID:j2yL68bw
無様さとかお笑い度とかも加味すると桐生が一位
372ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:42 ID:8Blf1nBo
東北地方、未だ0勝(プ
373名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:43 ID:rnts6skb
>>354
「良い試合」には違いない
俺は元新潟県民としての気持ちを言っただけだよん
実力は別だ別
374名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:43 ID:CR7mdD44
>>354
初めて新潟スレ覗いてみたんだけど
たしかに、不思議というかイタタなレスが多いねw
375名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:44 ID:ugex0cSO
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 山田 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:広商 翔洋 理大 文理 京都
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
376名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:45 ID:0crgDN76
桐生は優勝時は攻守共に超安定して本当にいいチームだったんだが5年でこうも変わったか。
もう出てこなくてもいいよ。
377名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:45 ID:gq1PgjxP
>>368
盛岡の守備が楽しみだ
378名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:45 ID:6FT9YynG
今年の文理は近年の新潟代表では最強だったんだろうな。
379ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:46 ID:8Blf1nBo
トーホグ民は本気で初戦全校敗退も覚悟しておいた方がいい。
北大津が勝つと相当その確率は高くなる。
頼みの綱の秋商も相手が済美だからな。
380名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:46 ID:Xi9N9MGd
>>370
明徳は優しいからな。

K−1なら
曙と対戦して、判定まで持ち込んであげる位の優しさ。
3年前の明豊は
曙のヒザにローキックを何十発も打ち込むぐらいの勝ち方。
381名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:47 ID:zFAhFLCy
日本文理の右打者はひど過ぎた。あんな外のクソボール、クルクル空振りして
ちゃ、ピッチャーも楽だよ。相手ピッチャーはほとんど外しかないのに・・・
もっと頭を使ってほしかった。

桐生一は、今年は甲子園に来ない方が良かったと思う。選抜の明徳戦から
そう思ってた。篠崎の打撃は見応えあったけどね。
382ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:47 ID:8Blf1nBo
去年の夏は戦力的には最強だった<桐生一
383名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:48 ID:hNQsy2ZW
>>339
桑田、清原の入学を県外人だからという理由で拒否して甲子園で凹られましたが何か?
by蔦文也@池田高校
384名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:48 ID:YgwJ14bf
去年の桐生はゴリとかいたよな

今年は明徳に大敗した選抜と大して変わってなかった
報徳も同様でした
385にいがた:04/08/08 20:49 ID:yc7Ca8q9
俺の目が黒いうちに、優勝はありえるのか…。
386名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:50 ID:Xi9N9MGd
>>381
大谷はアレしかないのが分かってたのにな。
右打者の立つ位置をもっとベースよりにするなり
文理の監督が徹底させなかったのが惜しまれる
387ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:54 ID:8Blf1nBo





          ト ウ ホ グ 民 が 如 何 に 暴 れ よ う と 


              あ ほ 森 山 田 が 赤 点 ク ラ ス だ と い う 現 実 を


                     覆 す 事 は 出 来 な い ・ ・ ・ ・ ・





 
388名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:55 ID:9EEZIhnV
京都西も運だけで府予選勝ち残ったようなしょぼいチームだったな。
平安の方がよかったんじゃねえのか?
これで兵庫京都と横浜に撃沈されたら、関西人であるオレとしてはかなり気分悪いんだが。
389名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:57 ID:3yEDyI16
386>新潟のレベルで考えると、今日の流れで行くしかなかったのだよ。
TVで、ベースの位置から遠いとか見ていても、ベンチでは前後(左右)の遠近感
まで分からないからな。第一、ボックスに立っている選手は、混乱して
そんな報告さえ監督に出来なかったのじゃないか?普段から、あらゆる状況に
対応できる柔軟なバッティングが出来ていなかった、そういうことじゃないかな。
やはり、そこは地域間格差であろうね。それにしても、小柳君は、良く投げたよ。
お疲れ様だよね。自信になったんじゃないかな。
390ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 20:58 ID:8Blf1nBo
それにしても今年はサイドスローが多いな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 20:58 ID:IBrlaSch
>>374 このスレに比べれば遥かにマシ。
392ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 21:00 ID:8Blf1nBo

 アホ森の挙げた得点は、全て審判の誤審によるものであるという点を見逃してはならない。

 
393名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:01 ID:Xi9N9MGd
>>389
対戦が決まった時点で
京都大会のVTRは当然見てる訳だから
その辺りは判ってたと思うんだがなあ
試合前にそれが見抜けなかった時点でダメか。
394名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:02 ID:66qajyJ5
最弱は報徳だろ
他の最弱候補は本塁打打ったり接戦で見せ場作っているけど
報徳は全く見るべき物無し
県内では他校が名前負けして助かったけどチーム力は片山以外平均以下
有名校ってだけで「3:普通」とかの評価与えないほうがいいよ
395名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:02 ID:9T+tR7Nq
>>393
指導者のレベルの問題が大きいだろう。
ただ、今日の新潟は良くやったと思う。次はいい試合じゃなく
結果を出してくれ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:03 ID:lZoblPVE
6回か7回ぐらいに修正できたはず


見逃し三振でもいいから、スライダーに手を出すな…
397名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:07 ID:Pn0Ow1GG
>>388
平安を直対で破ってますが何か?
398名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:08 ID:AeK6gmMc
5なし
4なし
3天理 中京 浦学 横浜 翔洋 岡山理大 京都外西 日本文理
2青山田 明豊 尽誠 桐生一 報徳
1広商

こんなとこだろう。
横浜、中京に関しては優勝候補と呼ばれてるほど
現実はたいしたことないので3(普通)の評価。

京都外西、日本文理に関しては緊迫したいい試合を
したので3の評価。決して弱いチームではない。
399名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:09 ID:AeK6gmMc
2日目終了時点で俺の中での最弱は広島商業。
400名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:11 ID:8WR3GK5D
京都外西は強くはないけど負けないチームだねあれは。
横浜戦は楽しみだけどまあ横浜の自力が勝るだろう
401名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:12 ID:i0v0b3fQ
一挙7点取ったチームがその後に一挙8点取られるのを初めてみた。
ある意味凄い試合↓

000702000
21400800×  
402名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:13 ID:2H7Yr6oq
広商は普通に弱いと言った感じ

2 広商
1 尽誠 桐生一
403名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:14 ID:UCurkqu7
平安敗った相手に2−1ってけっこうすごいのでは??
真の最弱ってことないでしょ
404名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:15 ID:yP6USg5q
>>378 今年の本命は明訓だ 出場校予想スレでもな
405名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:15 ID:fl6etN4V
>>401
地方大会ではよくある事だ
406名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:17 ID:c67yE/Yd
>>403
今年の平安はあまり強くない
407名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:17 ID:zxtbnhSc
こういうスレが伸びるのは、ここにいるやつの人間性をあらわしているな
408名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 21:17 ID:hzgjkads
報徳の方が桐生より弱そう…
409名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:18 ID:bvKUd1fJ
>>402
広商はなぜか過大評価されてかわいそうだったな
試合みたけど大型チームって言われてる意味がわかんなかった
410名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:20 ID:zxtbnhSc
広商は過大評価などされていない
ここではむしろ過小評価だった
411名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:21 ID:wER0hMma
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 翔洋 理大 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:広商 文理 京都  山田 報徳 明豊
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)

負けたチームは論外
412名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:23 ID:uBeZLIyF
>>357
浦学より浦学に負けた広商のほうが強いのかよ?w

お 前 ほ ど 頭 の 悪 い 奴 は 東 北 に す ら い な い ぞ

東北人以下だな、中国人か?w
413名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:23 ID:TZ6gwsC5
>>404

4回戦

柏崎 5―1 新潟明訓

なんですか これは 
予想がアホだっただけ

新潟県予選では日本文理の戦いぶりが1番安定していたでしょ
414名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:24 ID:9EEZIhnV
岡山>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>広島、山口、島根、鳥取



最近の勢力図はこうだから、関東5位ぐらい?の桐生第一が中国一位相手に一時なれど
夢心地を見れて、憧れの甲子園でドンちゃん騒ぎが出来たのだから良しとすべきだろうが。
何が不満やちゅうねん。
415名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:25 ID:apRWlZlr
広商や報徳ってどうしても名前のインパクトがあるので
知らずに知らずに無難な評価になっていくんだよな。
広商なんて、大したPでもないのに打てないし、エラーはするし
相手のくれたチャンスには自滅と、悲惨じゃん。
ま、Pが一応抑えたので(と言っても高めに浮きまくってたけどな)
最弱ではないだろうが、「2」辺りが妥当なとこだと思う。
416名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:25 ID:Pn0Ow1GG
>>409
岩本とか岩本とか岩本とかのせいじゃない?
はっきりいってしょぼかったけどね。
あれでプロ?冗談だろwww
417池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/08 21:25 ID:0Kg1PeTP
桐生一高は弱いと思った。
岡山理大、桐生ともに守備がまともなら。
10−2で桐生が負けていた。
双方の守備が崩壊して15−9になった感じ。
特に岡山理大1人目堀投手の守備ははちゃめちゃだった。
中継カットのボールをはじいて生還させたのが2回。
ファーストにあほみたいな送球をしたのが1回。
あれがなければ7点はなかった。
418名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:25 ID:OaOahTpH
>>411
一番妥当な評価です。
419名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:26 ID:zxtbnhSc
A 横浜、中京大中京、浦和学院
B 広島商、天理、岡山理大付、報徳学園、翔洋、青森山田、明豊
C 桐生第一、尽誠学園、
420ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 21:26 ID:6F2rqM2t
浦学は運で勝った。
戦力的には広商に負けてた。広商もたいしたことないのだが。
まぁなんにせよ中京に負けるのは火を見るより明らかなので必死になるような事でもない。
421名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:26 ID:6FT9YynG
広商は、あの背の低い選手を見た時点で弱そうだと思った
422名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:27 ID:ExubDy+O
広商は俺も予選みてないんで、名前で評価してた面があって、
結構期待してた。高校通算52HRとかやっぱ期待してしまうし。
確かに最弱ではないだろうけど、これが広商?と思ってしまった...
というかまだ2日目。まだ最弱っていえるところはないかと。
423名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:27 ID:Pn0Ow1GG
桐一が一番問題なのは監督の頭。
12点取られても変えない、
変えたら変えたで投手とは呼べない連中を出す。
まともなのを出すのは点差がついてから。
もうね。馬鹿かとアホかと。
424名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:28 ID:Wuv1JZPZ
>>420
京都は横浜にレイプされるけどなw
425名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:28 ID:uBeZLIyF
>>411
広商と山田が2てことはありえんな、3が妥当だろ。
負けたチームは論外と言う考えには賛成しかねるな。
426名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:29 ID:zxtbnhSc
A 横浜、中京大中京、浦和学院
B 広島商、天理、報徳学園、岡山理大付、翔洋、青森山田、明豊
C 桐生第一、尽誠学園、

 Bの高校はほぼ横一線
427池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/08 21:29 ID:0Kg1PeTP
>>415
報徳学園は普通によかったと思うよ。ランナーを二三塁間に挟んだのを、
あのままアウトにしていれば、、、、とか、初回のチャンスで1本出ていれば。。。
とか、結構、勝負どころはあった。
点差ほどの差はなかった。
ただ投手・打撃にわたって横浜の方が地力に勝ったのは間違いない。
でも普通に報徳がやっていれば4−2から5−2の試合だった。
428名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:29 ID:OaOahTpH
浦学が中京戦でどういう試合するかによって広商の実力が
わかりそうだな。
429名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:29 ID:Xi9N9MGd
>>425
広商は2でもいいや。
今年の浦学はそれほど高評価でないし。
430名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 21:30 ID:hzgjkads
だから報徳が最弱だって!
名前に騙されてるよ!
431名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:30 ID:zxtbnhSc
結果論はダメ
432名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:31 ID:5qNAADli
>>428
中京は相手なりに試合する(接戦する)から単純比較はできんと思う
433名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:31 ID:Z55l8sT6
>>423
桐生は渡辺亮が打たれたら終わりのチームだったから
ああするしかなかった。
434ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 21:31 ID:6F2rqM2t
京都外大西なんて応援してないぞ。ワシは。
大体、今住んでるのは京都だが、実家は別だ。
ベスト8スレであのブロックで残るのも横浜だとワシは予想しとる。
435名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:32 ID:Qbbt/t8b
堀はどした?ってくらい調子悪かったな
140キロ出るのに133が今日のマックスだっけか。
7点入って交代なしってのも高校野球ならではだよなぁ。
理大も桐生も強打のチームだからこの結果は別にいいんではないか。
尽誠も桐生も横浜に勝てるチームだからな。最弱なんて存在しない

436名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:32 ID:uBeZLIyF
>>420
お前は本当にヴァカだなw
このスレはそのチームの真の実力なんか聞いていないんだよ。
この大会でどうだったかという話をしてるんだぞ?。
それなのに浦学が広商より弱いなんてありえねーだろうがよ。
大丈夫か?医者逝けよw
437名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:33 ID:zxtbnhSc
>>436が真実です
ここの評価は実際の実力とは程遠い評価です
438名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:34 ID:bvKUd1fJ
>>434
で、尽誠の件については?
439ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 21:34 ID:6F2rqM2t
この大会で疑問の一点も無く弱かった<ウラガク

440池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/08 21:35 ID:0Kg1PeTP
>>435
岡山理大は二番手のPのほうが、ためがあっていい球投げていたな。
二番手に変えた時は、あ、これで終わったか・・・・と思ったが、
ある意味、期待を裏切る投球だった。
441名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:35 ID:8WR3GK5D
というか尽誠は評判通り弱かったな
442名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:36 ID:n4NiiA+r
>>423
投手と呼べない連中しかいないからあそこまで引っ張ったんだろ
443名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:36 ID:Pn0Ow1GG
>>441
そんな人生をベスト8に予想した人もいるんだからあまり言ってやるなよw
444名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:37 ID:bvKUd1fJ
>>435
137が何球かあった
しかし最悪の出来だったな
445ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/08 21:37 ID:6F2rqM2t
totoもそうだが、順当ばかり選んでも高い見返りは無い。
ワシはそれを心得ているから尽誠とか、ちょっとお茶目なテイストも交えてみたまで。
446名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:37 ID:Pn0Ow1GG
>>442
4番手はそこそこまともだったと思うが…。
春までエースだったんでそ?
447名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 21:37 ID:hzgjkads
報徳の守備はありえない。
名前に騙されてます。
448名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:38 ID:gX80/SEb
>>435
確か今日の堀のMAXは136だったと思うけど、全然球に伸びがなかったな・・・・
449池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/08 21:40 ID:0Kg1PeTP
浦学の守備力には目を見張るものがあったよ。
「守備における頭の使い方」というところまで含めて、
非常に高いレベルだった。
エースもコントロールがよくテンポがいい。
守備のリズムを作れる投手。あと、広商の打者の振りを見て、
感じたのは、あのPは多分、ストレートにも微妙に変化を加えていると思う。
流行のカットボールとかツーシームってやつだね。
低めのボールが手元で微妙に曲がるんじゃないかな。
打力は、そこそこという感じで決して強力とは言えないと思うけど、
そつもないし、最弱云々を議論されるようなチームではない。
450名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:40 ID:fWyB2Ynh
>>434
京都在住民も大概そうみてるぞ
外大西人気ないし
451名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:42 ID:5e+el4Om
459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/01 07:04 ID:X+Z9HAr8
今年度の練習試合・公式戦の成績 (甲子園出場校)

桐生第一
●4-14 日大三 ●0-9 日大三 ●4-5 浦和学院 ●2-5 浦和学院 ●0-2 拓大紅陵 ●1-6 京都外大西



選抜の結果もアレだったし今年の桐生は確かにだめぽ
452名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:45 ID:8aE6CspQ
そんな桐生一に公式戦で負けてる下妻二ってやっぱり(ry
453名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:47 ID:4m88lp37
>>452
それって秋の話じゃないのか?
454名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:49 ID:n4NiiA+r
>>446
あれは終盤で点差もあったから相手バッターがやる気なかったっぽい
455名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:53 ID:OaOahTpH
>>449
同意。浦学の守備力はレベル高くて隙がなかった。
456名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 21:56 ID:LIIkpQSp
別に浦和学院を最弱クラスにしてる訳ではなかろうて
単に普通ってだけ
457池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/08 22:01 ID:0Kg1PeTP
浦学のキャッチャーは野球頭と言う意味では間違いなく相当いい。
試合を見ていたらよくわかった。
配球のセンス、肩、送球、野球もよくしっている。
どこのチームが当たっても手ごわいチームであることは間違いない。
458名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:02 ID:ov7OuZ79
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 翔洋 理大 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:広商 文理 京都  山田 報徳 明豊
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)


負けたチームはマジ2以下でいいよ
そうしないと収集つかなくなる
いい勝負したとこは、どうせ最弱にはならんし
459名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:04 ID:3qtBjzBt
理大は2でいいよ
460名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 22:05 ID:hzgjkads
報徳は1です
461名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:07 ID:8WR3GK5D
ワースト

1尽誠 
2桐一
3文理


こんな感じかね
462名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:08 ID:uBeZLIyF
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い&初戦敗退 1:最弱候補

5:横浜
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 翔洋 理大 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:広商 文理 京都  山田 報徳 明豊
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)


じゃあこういう事で ノシ
463名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 22:08 ID:hzgjkads
だから報徳は1だって!!!!!!!!!
464名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:09 ID:OaOahTpH
浦学は守備力は高いけど今年は史上最弱のチームって事に
なってるので、3でも十分高評価と思ってるよ。
465名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:09 ID:rZdXY62p
浦学は守備だけは非常に良かったな。
一回スチールかけられるのも読んで
キャッチャーにサイン送ってたし。
ピッチャーも1回の立ち上がり以外は
6回までは1安打零封してたし。
ただ打てないから、中京には勝てない。
466位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 22:12 ID:3VW6zhyh
今日の試合を振り返ってみると、桐一のショボさばかりが思い出される
まぁどっちもエラーばかりで締まりがなくグダグダだったんだが
それにしても桐一の守備はお笑い連発でPが酷かったな
相手の糞守備で点が入ってるが内容はお粗末そのもの
あんなのが地元の代表校だったらと想像すると鳥肌が立つ(藁
467名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:12 ID:rZdXY62p
書き間違えた 一回

一回は初回って意味ではない
1度という意味
468名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:16 ID:P8Z7WP7e
最弱は文理でいいよ。
2年前も長崎・海星のヘボPを打てず惨敗。
それを全く学習できていない監督が一番ヘボ。

『よくやった』は勝ったときに言ってやれ。


と思う新潟県人だけど、こう考えるのは俺だけ?
469名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:19 ID:22eMHAzc
横浜たいした事ないなんて言ってる奴はアホだろ。初戦を終えた高校の中じゃ
一歩抜け出てるよ。
470名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:21 ID:ovu+46Xy
横浜(思ったより)たいした事ない。(でも)初戦を終えた高校の中じゃ
一歩抜け出てるよ。
471名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:24 ID:9EEZIhnV
最弱を語るスレのはずなのに、横浜の話題が出てくるということわ、最弱はひょっとしてYOKOHAMA・・・?
472名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:28 ID:HH1yDpEC
ここは最弱について語るスレです大会全般的な話題はこちら
     ↓
第86回全国高校野球選手権甲子園大会避難スレ
http://sports7.2ch.net/test/read.cgi/mlb/1091876813/l50
473名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:28 ID:TYKsbdMp

  岡山理大  浦学     天理      広島商   桐生一  青森山田
    ↓     ↓      ↓        ↓      ↓     ↓
                            ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   ∧ ∧   ∧∧     ∧ ∧   ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   (・∀・)  ∩∀・)    (・∀・)∩  ┃:::∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   / ⊃⊃ ヽ  ⊃ノ   /⊃ /  ....┃:::('д` )::::::::::::::∧∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
 〜(  (    ヽ  )つ 〜( ヽノ  ......┃:::と  ヽ::::::::: ('д` ):::::::(   )⌒ヽ;::::::::::
   (/(/'      (/     し^ J  ......┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜:::::
"""""""""""""""""""""""""""""""".↑"""""""""""""""""""""""""""""""""
                    超えられない壁
474名無しさん@お腹いっぱい:04/08/08 22:30 ID:hzgjkads
勝ったけど理大も弱そう
475名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:32 ID:TEVjb2M/
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 山田 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:広商 (翔洋) (理大) 文理 京都
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)

翔洋と理大は暫定。次の直接対決と3回戦の対中京戦で判断ってことで。
次の試合で10−9みたいなとんでもない試合をやって、かつ中京にレイプ喰らったら、
両者とも1扱いでいいんじゃないかと思う。
476名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:33 ID:22eMHAzc
文理は初回で降板しちゃった投手とその後投げた控え投手の実力の差がよく分からないからなぁ。
477名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:38 ID:o44WNdCQ
まあ、明日の第一試合と第二試合が
最弱スレの行方にも大きく影響するだろう。
俺はひそかに熊工のノーラン負けを期待してる。
1−0で下妻二高が勝つだろう。
478名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:38 ID:hupyK0s+
最弱スレで3も4も5も関係ないと思うのは俺だけか
479名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:42 ID:wp8tdE04
あーなんか面白い季節になったよなぁ

面白いよ。
480名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:45 ID:v9ON6jb2
>>478
比較するのに必要と言えば必要
481名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:48 ID:XROHGZpA
今日の第四試合はひどく低レベルだった
482名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:48 ID:zxtbnhSc
>>475
レイプとか言うな。調子に乗るな
中京が勝ち上がると決め付けるな
483名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 22:53 ID:plQloJN1
やっぱり投手と守備力が重要だよ。
これさえしっかりしていれば、どんな強豪とでも戦える。
理大や広商はそれを考えると、もっと評価が低くてもいい
484名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:09 ID:1l/iMvNb
>>475
なんで報徳が3?
春は東海大山形に初戦負け、夏も横浜にいいところなし。
横浜から2点取れたら3か?
485名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:14 ID:slL+gtOC
今日の第4試合みたいな、ブービー賞対決はどうなるんだ?
486名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:14 ID:TFBAerJK
ここまで見た中では広商が最弱では?
エラー、走塁ミス、守備妨害…おまけにまったく打てないし。
Pは駄目駄目ながら良く3点に抑えたけど浦学もショボかったしな。
ここと人生が双璧かな?桐生は藁かしてくれたんでセーフ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:14 ID:lGf3sWDR
>>476
理大のエースはほとんど投げなかったから、わからん部分が多いが、
10と比較するなら、
少なくとも、球速、コントロールの点で上だったと思う。

488名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:18 ID:a4D5wJsZ
とりあえず今日までの試合で最弱は桐生っぽいな
だが明日以降に桐生を越えるチームが続出するだろうけど
489名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:35 ID:XROHGZpA
普通に日本文理が最弱でしょう
490名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:37 ID:IMecARk6
理大はかなり強いと思う
理大と文理がやれば
一方的に理大が勝つだろう
桐生は優勝経験あるワリにだらしのない試合だったが、7点差を追いつき一旦はリードを奪ったところはさすが
新潟はこんな芸当はできないだろう
491名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:40 ID:lZoblPVE
そもそも、相手に7点も取られないだろ
492名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:41 ID:IMecARk6
今のところ最弱は文理だが、最終的には最弱にははならんだろうな
京都外大西も大したことない
あの投手の気合いがムカツク
新潟相手なんだからサラッと勝てよな
493名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:41 ID:Qr8SY98o
色々言われるが桐生は4番だけは凄かったし
岡山もショートだけは鬼守備してたぞ.
494名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:44 ID:AkynREng
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:天理 浦学  中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:山田 翔洋 理大 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:京都(2.9)広商 文理 明豊 報徳(2.09)
1:桐一(1.9)尽誠(1.02) 

(2日目終了時点)

 7点取ってから9点取られて意気消沈するところを逆に8点も取るのだから
弱くはない
ただ、中継プレーの雑さ、捕手のキャチングの酷さはなあ。
仮にも関西や城東を凌いだ岡山代表だろ
495名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:44 ID:hIFGn8Wd
安心しろ群馬県民よ
今の所は桐生かもしれんが、まだまだ甘いよ
もっと弱いチームが確実に出てくるから
496名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:44 ID:FeWMwz+2
桐生の投手陣ならまだ文理の方がまし。
497名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:45 ID:2negaDzW
天理弱いじゃん
青森ごときに苦戦してるようじゃね・・・
498名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:45 ID:XoKyIn6S
理大附は普通に強いだろ。エースが不調でも、それをカヴァーして勝てるチームってことだからな。
499名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:46 ID:Qr8SY98o
>>498
7点取られた回はみんなで足引っ張ってた気が・・・
500名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:48 ID:IpA5IAtH
>>494
岡山みたいな弱小県の代表ならあんなもんだろ。
基本的に全国のレベルには程遠いのが岡山なわけだし、
理科大付属はよくやった方じゃね?
501名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:50 ID:7zNDFURh
岡山つよいぞ 知らんくせにほざくな ボケ
502名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:52 ID:lZoblPVE
関西勢は弱いね。

今年だけだろうが…
503名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:52 ID:Cm09bIsD
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:理大 浦学  中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:山田 翔洋 広商 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:京都 天理 文理 明豊 
1:桐一 尽誠 報徳
504位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/08 23:52 ID:3VW6zhyh
理大の堀は期待はずれもいいとこだった
いくら守備陣が足を引っ張ったとはいえ
505名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:53 ID:IpA5IAtH
は?岡山って勝率低いじゃん、馬鹿?
それに岡山ってなんか間抜けなイメージがあんだよねー。
ユニクロの本社があるってのがそもそも笑える、ってか貧乏臭い。
506名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:56 ID:6FT9YynG
ID:IpA5IAtHは岡山人を釣ろうとしてるのかな
507名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:58 ID:IpA5IAtH
>>506
いや、釣る釣らないじゃなくて、率直に事実を言ってみたまで。
508名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:58 ID:D9H7vnyz
>>503
突っ込みどころ満載だなw
509名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:58 ID:AkynREng
>497
 山田はある意味真の傭兵部隊です
県外留学生を集め、ある意味人種のるつぼであり
近畿の群雄割拠の中でも正統派天理と堂々と渡り合い
開幕初戦で人知れず甲子園の華やかな舞台から消えていった
 その生き様はまさに傭兵のそれでしょう
傭兵は弱くない。
 ただ、正史にその名を刻めず、運がなかったのです。
510池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/08 23:58 ID:0Kg1PeTP
どうでもいいがユニクロって山口だろ
511名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:59 ID:PYVwjsIQ
>>503
なぜ勝った方が負けた方より低いのか
512名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/08 23:59 ID:8U+8Mrb/
漏れ新潟だけど、新潟は現状なら甲子園枠いらないわ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:00 ID:k+4+Sf7o
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 山田 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:広商 (翔洋) (理大) 文理 京都
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
514名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:00 ID:pul1eugn
>>505
貧乏臭いってのと、間抜けってのは同意だけど
岡山勝率低いってw ここ10年で何勝してると思ってんだ?
515名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:01 ID:k+4+Sf7o
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 山田 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:広商 翔洋 理大 文理 京都
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
516名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:03 ID:Jwkziocf
>>514
夏に全国制覇してる?岡山してないだろ?
だから低レベルな県だろが。
517名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:07 ID:ZTC4fBJj
何気に岡山は田舎のくせしてレベル高いよ。
理大に関西に城東に光南に倉敷。どれも全国レベル。
ただ全国優勝を狙えるっていう絶対的に強い高校がない
ベスト8はいけるだろってレベルが結構いる
ここ数年は春夏で一回戦負けってのは少ないんじゃないか?
今年選抜どこだっけ?城東?2年くらい前の関西の宮本って投手は普通にヤヴァカッタぞ
まぁ堀が蘇ればかなりイイ線はいくと思う。優勝は・・・って聞かれたら・・・だけどw
518名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:08 ID:pul1eugn
>>516
俺奈良だし全然関係ないんだけど
低レベル云々じゃなくて、勝率的には低くないだろってこと
519池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 00:12 ID:hrQrndoa
岡山と宮崎は似ている。
もともとあまり野球が強くない県だが、近年めきめきと力をつけ、
良いチームを出してくる。
でも、ここ一番でなかなか勝てず優勝できない。
520名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:12 ID:Jwkziocf
勝率なんざ関係ない、全国制覇した県が偉い、これ常識。
優勝したとこのみが偉い、準優勝以下はみんな敗者、カス。
521名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:12 ID:IclNrVu/
>>517
夏は今年も入れたら7年連続初戦突破
高知に次いで2位らしい
522池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 00:14 ID:hrQrndoa
http://www.fanxfan.jp/bb/ranking4.html

まあ、これを見ると岡山の夏選手権の勝率は全国20位。
まあまあってことにはなるな。可もなく不可もなくってところ。
523名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:14 ID:ZQRzDvj8
>>518
岡山は昔の方が強かった気がするけど
524名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:15 ID:ZQRzDvj8
>>523>>519へのレス
525名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:15 ID:vVgLWrvh
まず主観的におおざっぱに、
勝ちチーム
横浜>天理=浦学=中京>翔洋=理大=京都
負けチーム
山田>明豊=報徳=文理>桐生>広商=尽誠

広商=尽誠で、対戦相手の浦学>翔洋
∴尽誠が現時点で最弱

ただ、今のところ相対的に最弱としかいえないな。
526名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:17 ID:ibqlgTV6
>>413
いまさら遅いが、普通に考えれば分離しか出てこない。この面子では。

新潟Best4

日本分離
捕苦悦
槲裂


これはどう考えても分離しか出てこれん。
というか他しっかりしろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:18 ID:oEXgzjJp
野球知らんカスがうだうだ抜かすなや!理大はどう見ても強えーあのブロックを勝ち抜くとみた。弱えのは文理か京都のどっちか。どっちも桐生には勝てん。
岡山は関西、城東、倉商、玉野光南等かなりの野球王国。レベルは西日本でも屈指。それぐらい常識やろ!
528池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 00:18 ID:hrQrndoa
>>523
岡山東商業の平松のときだけ突発的にね。
それまでは、鳥取県勢に負けて東中国代表にもなれない時代が続いていた。
岡山県は昭和40年代以降、鳥取を凌駕したが、それまでは、
高校球界での地位は鳥取>>岡山だった。
今では考えられないけどね。
529名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:19 ID:ZQRzDvj8
>>528
たしかに今じゃ考えられないなぁ
530名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:20 ID:ZTC4fBJj
>>522
しかも負けた相手はほとんどが全国の強豪高だった気がするんだが・・・
分からん。その辺はあんまり覚えてない。まぁ別に弱くは無いってことだ!
531名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:21 ID:Jwkziocf
>>527←バカ?
532名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:21 ID:jCZLYnwV
>>520
さては佐賀県出身か?w
533名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:22 ID:A2y2KyEQ
桐生のヘボ投手なら
文理でも打てるよ。
534名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:24 ID:dC6APkKa
文理もなんだかんだで上位打線はけっこういい振りしてたよ。
下位は糞だったが。
535名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:24 ID:zuAhoYB8
岡山は昔のが弱かったぞ
ヤングリーグができたあたりから急激に力をつけた
それまではお世辞にも強いとは言えなかったが
他のリーグは強くないが、ヤングだけは非常に強いしね岡山は
536名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:24 ID:AOaQXOTC
優勝一回だけの県

埼玉岡山沖縄熊本群馬鹿児島佐賀

しかし非童貞は非童貞
537名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:25 ID:Jwkziocf
弱くも無いが強くも無い=岡山=2流、ってことだわな。
間抜けな岡山代表には引き立て役がお似合いだぜぇ、へへ。
538名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:25 ID:ugKGNESV
とりあえず弱小の条件を挙げてみよう



守備が下手(エラーから失点)
539名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:26 ID:zuAhoYB8
>>536
岡山も埼玉も夏は優勝ないけどね
540名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:27 ID:9A8G62Yc
そしたら桐生第一やんけ
4失策+α(カウントされないものもあり)
541名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:27 ID:Jwkziocf
春は余興大会だからまったく価値が無い、これ高校野球界の常識。
542名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:28 ID:4ye7W6Tu
新潟
543名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:29 ID:XTGfOxaT
神奈川は今度から甲子園優勝チームとだけ試合するよ。
雑魚ばかりで相手にならない。
544池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 00:30 ID:hrQrndoa
>>541
全く価値がないは言いすぎ。選抜優勝より選手権優勝のほうが価値があるという
だけであって選抜優勝も十分確立された位置づけ。
545名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:32 ID:wlLMwBbH
>>522
そこそこ勝ってるのに決勝進出が2回というのが岡山県勢の印象が薄い原因かな
千葉人としては千葉県勢がまだ10位につけてるのが意外なんだが、今夏の成績次第で順位が大きく変わりそうだな
546名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:33 ID:T5AvWoZp
>>538
弱小の条件2:走塁ミス、バントミスが目立つ
547名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:37 ID:uMcw28Hw
火曜日だ。
火曜日の第4試合、最高の馬鹿試合をお見せしよう!
548名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:37 ID:Jwkziocf
>>544
バカ、春は単なる二番煎じの余興大会だろが、何の価値も無い。
そもそも選抜ってのが間抜けすぎる。
どういう基準での選抜かも怪しい代表選出じゃねーか。
一昨年ナンざ、近畿大会1回戦負けの近大付属が選ばれたりしてよ、
バカかっつーの。
549名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:39 ID:Jwkziocf
しかもその選抜の基準が、新チームを結成して一ヶ月そこらの時点での
秋季大会だってんだろ?お笑い種だわな、これが余興大会じゃなくてなんだっつーのタコが。
550池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 00:43 ID:hrQrndoa
相当、選抜にいやな思い出があるみたいだな。

お大事に。
551名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:43 ID:XTGfOxaT
選抜・選手権・国体を全て勝つのが真の王者
552名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:44 ID:Jwkziocf
>>550
へへ、反論できずに逃げ出しやがったバカが。
553ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/09 00:48 ID:iihvx/5L
>>550
おそらくだが、済美にウラミを持ってる東○信者ではなかろうか。

○北は神宮大会も済美にやられたしな。
554名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:51 ID:Jwkziocf
>>553
見当ハズレな妄想してんじゃねえ、この能無しが。
555ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/09 00:52 ID:iihvx/5L
怒るところを見たら図星のようだ。
556名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:53 ID:zuAhoYB8
>>553
おまえはまた東北に持っていくのかそこでw
>>552はいろんなレスに噛み付いてるから
557名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:54 ID:XTGfOxaT
>>556
おまいのID AHO YBBに見える。
558名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:54 ID:Jwkziocf
選抜なぞに価値は無い、夏に全国制覇してない県は低レベルのカス、以上。
559名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:56 ID:zuAhoYB8
>>557
つーか、ベイの多村がアホってことかな
560名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:58 ID:zuAhoYB8
間違えた 相川だ
561名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:58 ID:XTGfOxaT
わろうた。
562名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 00:58 ID:9A8G62Yc
アホのやふBBでつか
563名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:06 ID:KvuPZgQl
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京 天理

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:浦学 翔洋 広商 山田 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 文理 京都
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
564名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:13 ID:14+5Bpuj
報徳が3とかありえないからwww
565名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:21 ID:PFISLekT
兵庫県と広島県にはさまれた岡山県人が学んだもの。
「目立たず騒がれず、名より実をとれ。」
災害も少なく、果物、海の幸も豊富。
だがこれといって強烈な売りもない県。
素通りの国 晴れの国 おきゃーまけん。
566名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:22 ID:tt8OpqbS
567名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:23 ID:ZQRzDvj8
翔洋って大差で勝ったわりには評価低いな。
568名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:25 ID:W3/JQBL8
>>567
翔洋が強かったというより人生が弱すぎ
569名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:27 ID:za9Lqp10
>>527
選手権で全国制覇経験なし、決勝進出も1度だけな県が野球王国?
笑わせんなよ。(プ
570名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 01:29 ID:G4JAXrEN
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 明豊 翔洋 理大 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:京都 山田 広商 報徳 文理
1:尽誠 桐一 

(2日目終了時点)
571池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 01:50 ID:hrQrndoa
>>569
岡山が野球王国なんて岡山県人以外からは聞いたことがない。
勘弁してあげて欲しい。
中国地方ではダントツに広島。歴史的には次が山口。
中四国で野球王国って昔から言われているのは、広島と四国4県。
572名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:02 ID:atnrHIeo
>>571
いや普通に近年は岡山の学校の方がずっと強いだろ。
別に岡山人じゃないけど、去年春の広陵を除いては広島に強いイメージ
なんでまったくない。
573名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:04 ID:rzELParr
新潟県人が認めてるから新潟最弱でいいです。いやマジで。
574名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:09 ID:ZQRzDvj8
新潟って昨日の負けで甲子園通算50敗みたいだね。
選抜に、あまり出てないせいで意外と負けてない。
575池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 02:10 ID:hrQrndoa
>>572
秋の中国大会をみても岡山県と広島県の力は近年拮抗しているね。
でも県内の野球のレベルはやっぱり広島のほうがまだ上に見える。
岡山が一番良かったのは、90年代の関西高校長身の左腕吉竹?っていったけ?
以降岡山城東坂本投手ぐらいまでじゃなかろうか。
あの辺りが岡山県史上最も全国的に力があった年代。
576池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 02:11 ID:hrQrndoa
>>574
新潟県はただひとつまだ選抜で1勝もしてないんだよね。
577名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:17 ID:jyueXRMs
池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc はなにげに野球詳しいな
つかここは今大会の最弱を決めるスレだよな?
578名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:22 ID:HR2DM2bS
センバツ優勝に価値を持たせようとするのはダサイタマ厨で間違いなしw
579名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:30 ID:rp1XNABe
>>571
岡山県民だが、岡山は野球王国だなんて言ってる奴みたことないぞw
あと吉竹じゃなくて吉年ね
580名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:34 ID:UFel8xNa
広商が甲子園に出てる時点で広島終わってる。
個々の選手の能力では今までのところ最弱は間違いない。
ま、公立にしてはよくやってると思うよ。
つか、広島県内の私立強豪高もちっとしっかりしろよ。
581名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:34 ID:1PzFgsfx
最近に限れば岡山のほうが勝ってるイメージ強いな。
しかし90年以降急にレベル上がったよね岡山。
その頃はまだマシだった香川大会が見られていたからかもしれんが。
582名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:37 ID:y9Yus+2/
桐生第一が最弱だろ
草野球以下
583名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:38 ID:IclNrVu/
>>581
強くなってきた理由にマスカットスタジアムの存在があると思う。
地元で広い球場を経験出来るのは大きいよ。
584名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:40 ID:U0OwFtWY
馬鹿めらが!
岡山いうたら岡山東商だろ。
平松だろ。
585池乃どじょう ◆YWV70Xy.vc :04/08/09 02:42 ID:hrQrndoa
>>581
80年代後半の倉敷商業あたりから伏線はあったんだけどね。
やっぱり関西や理大附などの私学が本気で力を入れたのがレベルUPに
繋がったと思う。そこに、岡山城東や倉敷商、玉野光南、倉敷、倉敷工
などもレベルUPという感じかな。
586名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 02:47 ID:jyueXRMs
おじちゃん→古豪の名前が出ると強いと思ってしまう
おにいさん→平成に入ってからのイメージで強弱を決める
おねいさん→マスコミが取り上げた選手のみ知っている
厨房→田舎か都会かで強弱を決めたがる
587名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 04:04 ID:YouZpY6j
私は群馬県人ですが、投手力では桐生第一が今のところブッチギリの最弱高かと、、。
いくら ピッチャーが2年生だったとはいえ あれではちょっと。

しかし、あのチームを甲子園まで導いた 福田監督は凄い
588名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 06:18 ID:epJC3/P6
妙なチームを無理やり甲子園まで導くからこんな残酷な結果になる。
589名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:42 ID:YpGmKLvs
群馬おいしすぎる。

うらやましい…
590名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 07:59 ID:jV7YijH2
  ------------スポーツ紙上位評価の学校------------  
Aゾーン PL学園、日大三
Bゾーン ×
Cゾーン 済美
Dゾーン ×
Eゾーン ×
Fゾーン 横浜、明徳義塾
Gゾーン 東北
Hゾーン ×

  ------------スポーツ紙標準評価の学校------------ 
Aゾーン ×
Bゾーン 修徳、鹿児島実
Cゾーン 秋田商
Dゾーン 天理
Eゾーン 浦和学院、東海大翔洋、岡山理大付、中京大中京
Fゾーン 下妻二、京都外大西、熊本工
Gゾーン 遊学館、千葉経大付
Hゾーン 市和歌山商、佐土原、西日本短大付、聖光学院

  ------------スポーツ紙下位評価の学校------------ 
Aゾーン 駒大苫小牧、佐世保実
Bゾーン 中部商、酒田南
Cゾーン 旭川北、岩国
Dゾーン 福井、鈴鹿、浜田
Eゾーン ×
Fゾーン 盛岡大付
Gゾーン 富山商、北大津、県岐阜商、鳴門一、佐賀学園
Hゾーン 東海大甲府、宇都宮南、塚原青雲、鳥取商
591名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:10 ID:s80/kKF1
>>567-568
そもそも静岡代表=低評価ってのが前提としてありますから。

最近連続出場した実力校がない、
最近3回戦以降に勝ち進んだケースがほとんどない、
最近の静岡代表は笑える試合ばかりやる、と
(いつぞやの静岡市立や興誠のように)

これじゃあ低評価はやむを得ませんわな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:39 ID:cQgYTU38
横  浜 90 85 85 260

中  京 90 80 85 255

青山田 80 85 80 245
天  理 85 80 80 245

東海翔 80 80 80 240
浦和学 80 80 80 240

京外西 80 80 75 235
明  豊 80 75 80 235

日文理 80 80 70 230
報  徳 80 75 75 230
理大付 80 70 80 230
広島商 80 75 75 230

桐生一 70 70 80 220
尽  誠 75 75 75 220

こんなもんかな
593ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/09 08:43 ID:c8szWWU6
熊工負けるな。これ。
クリンナップなのに、ボールとバット離れ過ぎだ。
下妻のP打てそうに無い。
594名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:44 ID:qr/3NTxP
(´・ω・`)今日は盛岡に期待してみる
595名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:49 ID:KDJdieZr
熊工のバッティングは相変わらずひどい
596名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 08:54 ID:9xec5aH9
下妻二( ´,_ゝ`)
597ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/09 08:56 ID:c8szWWU6
下妻のPいいじゃん。
直球速いし、縦のスライダーのキレもいい。
598ドライ:04/08/09 09:01 ID:aZjY2Srj
>>591
最近の静岡県代表
99 静岡8−0倉吉北 3−2甲府工 2−3桐生一
00 浜松商2−1福井商 0−3樟南
01 静岡市立2−13智弁学園
02 興誠9−8日章学園 4−8遊学館
03 静岡5−4長崎日大 3−2八頭 0−7常総学院
599名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:06 ID:487o03Ad
実況は実況板でお願いします。

http://live8.2ch.net/livenhk/
http://live15.2ch.net/livebase/
600名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:08 ID:cQgYTU38
興誠じゃなくて、日笑学園が笑える試合をしたんだが…

守備は堅い、下位打線でもホームランが打てる、Pのコントロール抜群
そしてなにより、芸術的とも言える送りバントとあの年の興誠は普通に好チームだったが
601名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 09:10 ID:U6i+GniV
昨日の桐生と岡山のお笑い野球にはマジ参った

炎天下で見てる身にもなれ!
あんなクソ試合長々とやりやがって!


マジで糞
602火炎瓶:04/08/09 09:16 ID:aZjY2Srj
俺も第一試合見に行ったよ。夢のようだったよ。
603位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/09 09:21 ID:fn3YfbYR
今日も1試合目からお笑い炸裂だな
なんこのネタ試合は
604涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

れんげ@お止め組。 ★
605涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
606名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:04 ID:Z6ypgvY1
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜
4:中京 天理

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:浦学 翔洋 広商 山田 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 文理 京都 熊工
1:尽誠 桐一 下妻

(3日目 第一試合終了時点)
607名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:11 ID:LiYPXnsO
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補 0:最弱候補筆頭

5:横浜
4:中京 天理

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:浦学 翔洋 広商 山田 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 文理 京都 熊工
1:尽誠 桐一

-----------零点ライン(別名:地方予選1回戦の壁)-----------

0:下妻

(3日目 第一試合終了時点)
608名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:11 ID:oDUZUAE6
さすがに下妻を最弱扱いするのは無理があるだろ。
Pは良かった。ストレートにも球威があり、縦スラもキレてた。
打線の方も岩見相手と言う事も考慮に入れてそれなりに振れており、まあまあ。
守備はあんなもんだろ。
普通に弱いって事で2が妥当なところ。
609名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:12 ID:HlMDd7py
>>601
仕方ないよ。桐一は県大会でかなりの格下チーム相手に
サヨナラでやっと勝ったチームだもん。
しかも決勝の時なんか決勝点が相手のパスボールだかワイルドピッチだぜ。
そんなチームだから。

しかも理大附なんて5年(?)前の決勝で正田(現日ハム)がいた頃の
桐一にかなりの大差で負けた経歴を持つチームだから。
そんな両者だからあんな糞ゲームが出来るんだよ。
テレビで見ててかなり暇になった。

長々とスマソ。
610名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 11:13 ID:eFq3F83+
盛岡期待通りの予感
611名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:16 ID:C9rcSfYj
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補 0:最弱候補筆頭

5:横浜
4:中京 天理

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:浦学 翔洋 山田 明豊 熊工

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 文理 京都 広商 下妻
1:桐一

-----------零点ライン(別名:地方予選1回戦の壁)-----------

0:尽誠

(3日目 第一試合終了時点)


612名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:17 ID:L0x1Bpjl
>>574
かなり以前は選手権も長野、新潟で1チームだったからね。
ほとんど長野のチームが出てた筈。
613名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:20 ID:Y1Cl/yUh
盛岡最弱のようです。
614名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:21 ID:4P32tk8/
再弱は盛岡でいいだろ
615名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:22 ID:nZeRm0hP
やっと、それらしいチームが出てきたw
でも、本番は七日目!
616ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/09 11:23 ID:c8szWWU6
盛岡、特筆すべき点は何も無いな。
投手はイマイチだし、守備は悪いし。
617位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/09 11:23 ID:fn3YfbYR
いやー遂に大本命が現れたって感じだな。
糞Pのレベルを超えてるな
618名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:25 ID:5dOmjA+g
>>617
嬉しそうだな
619名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:26 ID:pWSOsVyO
スレストのカス
620名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:29 ID:ziujsEhR
鈴鹿の田方君見てたまげるなよ。
621ユリ・ミズラビ ◆Hxv6fJ82KA :04/08/09 11:30 ID:Z2xZToEf
616 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん


617 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
622名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:31 ID:cqa/jIKJ
下妻二で決定
623名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 11:34 ID:Yss7Oz+i
盛岡って県外組入れてこのザマかよ
624ユリ・ミズラヒ ◆Hxv6Ljv24E :04/08/09 11:34 ID:c8szWWU6
明徳が強いわけじゃないな。これは。
盛岡が酷すぎる。
Pがノーコン過ぎる。
625ユリ・ミズラビ ◆Hxv6fJ82KA :04/08/09 11:36 ID:Z2xZToEf
624 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
626れんげ@お止め組。 ★:04/08/09 11:37 ID:???
実況は実況板でどうぞ。

高校野球甲子園実況スレその9
http://live8.2ch.net/test/read.cgi/liveetv/1091960132/

第86回全国高校野球選手権大会 Part71
http://live15.2ch.net/test/read.cgi/livebase/1092017325/
627涼実 ★:一時停止
ここで実況はダメだよぉ!
頭冷やすまでこのスレはお・あ・ず・け★

実況はここでやってまーす
http://headline.2ch.net/bbylive/

れんげ@お止め組。 ★
628涼実 ★:再開
ということでスレを再開しま〜す★
629名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:46 ID:/nmvTAiH
盛岡で決定
630名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:46 ID:qr/3NTxP
盛岡も2点は取ったね
報徳と比べてどうだろう
631名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:50 ID:5eUVFJQo
本命が本命らしい仕事をしてくれましたな。
632名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:50 ID:Z6ypgvY1
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:かなり弱い 1弱い 0:最弱候補

5:横浜 明徳
4:中京 天理

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:浦学 翔洋 広商 山田 明豊 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 文理 京都 熊工
1:桐一 

---------------------退   学---------------------

0:尽誠 盛岡 下妻

(3日目 第二試合終了時点)
633名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:50 ID:1XXfJnBq
盛岡よりかは尽誠だろ
634名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:51 ID:qr/3NTxP
下妻そんなダメダメだったかね?
投手は中々良かったと思うけど
635名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:51 ID:5eUVFJQo
下妻は弱いくらいじゃないか?
636名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:52 ID:ZID8kYsP
下妻ニは普通に2だろ
637名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 12:52 ID:eFq3F83+
桐生と盛岡、どっちが強いかなぁ
638名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:53 ID:ZCEfNt4v
本決まりですな>盛岡
639名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:53 ID:Y8LrpjeB
下妻二:Pはそこそこ。ヒットの9本。敗戦は監督の采配か?
盛岡:完全な力負け。
報徳:完全な力負け。春は東海大山形にも敗れる。
640名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:53 ID:BigVRjIp
盛岡と人生どっち?
641訂正:04/08/09 12:53 ID:Z6ypgvY1
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:かなり弱い 1弱い 0:最弱候補

5:横浜 明徳
4:中京 天理

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:浦学 翔洋 広商 山田 明豊 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 文理 京都 熊工 報徳
1:桐一 下妻 

---------------------退   学---------------------

0:尽誠 盛岡

(3日目 第一試合終了時点)
642名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:54 ID:VF5CsE4j
>>632お前メチャクチャだなw 再考してくれ
643名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 12:55 ID:eFq3F83+
尽誠 盛岡 桐生の三つ巴です
644名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:55 ID:XTGfOxaT
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補

5:横浜 明徳
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 明豊 山田 翔洋 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 広商 京都 報徳 文理 下妻
1:尽誠 桐一 盛岡
645名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:56 ID:NlwRSO7+
明徳強いか?
相手に恵まれただけっぽい
646名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:56 ID:yAsB7YBk
盛岡は完全に遊ばれてたな。2点取ったといっても鶴川が省エネ投法してたっぽいし。
点取った後にトドメ刺しに3倍返しくらってたもんなぁ。
647名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:56 ID:1RP5y4qL
さすが常連盛岡、毎回期待を裏切らない。
まさに裏明徳義塾だな。
648名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:57 ID:AOaQXOTC
>>645
うむ,見た感じ横浜明徳と中京の間に差を感じないのだが
649名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:58 ID:ZCEfNt4v
盛岡は日本文理が相手でも10失点はしてただろう
650名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:58 ID:Z6ypgvY1
下妻>桐一>盛岡>尽誠

対戦校、得点差、試合内容を考慮した結果
現在のトップは尽誠
651名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:58 ID:PFucVWRK
あとは、鈴鹿と鳥取商と旭川北しだいか
652名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 12:59 ID:7K/3F/37
鶴川は投球テンポが良くなった。
少し成長したな。
653名無しさん@お腹いっぱい:04/08/09 12:59 ID:eFq3F83+
佐世保にも期待
654名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:00 ID:hWRpLfZq
>>650
結果じゃなくて内容を見ようよ。
後半は完全に明徳に遊ばれていたぞ。

:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補  

5:横浜 明徳
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 明豊 山田 翔洋 

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 広商 京都 報徳 文理 下妻
1:尽誠 桐一 
神:盛岡
655名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:01 ID:NQaRx+iA
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:かなり弱い 1弱い 0:最弱候補

5:横浜 明徳


----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:中京 天理

3:-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------


1:浦学 翔洋 広商 山田  



---------------------退   学---------------------

0:桐一 明豊 尽誠 報徳 文理 京都 下妻 熊工 盛岡

(3日目 第ニ試合終了時点)
656名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:02 ID:SGUK1e/y
>>648
????????
657名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:04 ID:ZID8kYsP
群馬県人はこのスレ立ち入り禁止で
658名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:05 ID:hWRpLfZq
盛府は守備のミスとピッチャーの失投が異常に多いチームだった。
打線もつながりがない印象があったな。
後半は完全に明徳に遊ばれていたし。
659名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:06 ID:Y1Cl/yUh
そろそろ「○○県民必死だな(プゲラ」くらいのスレの展開きぼんぬ
660名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:07 ID:hWRpLfZq
明徳VS盛府の試合は点差以上に実力の差があったと思う。
661名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:08 ID:cIYww/0x
>>609
群馬県民ですが、適当なことは言わないでください。
でかなりの格下チーム相手に サヨナラなんてゲームはなかったはずです。

ただ、今年の桐一が弱いと言うこと、糞ゲームを演じたと言うことに依存はないです。
662名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:08 ID:1XXfJnBq
最弱三校を比較するなら
桐生一>盛岡>尽誠
だろ。

桐生一は一応は逆転している(相手も弱いんだが)
盛岡も尽誠もレイプされたことには違いないが、
東海大翔洋の実力を考えれば、敢えて順位をつけるならこう。

あと下妻二校は予想してたほどには弱くなかった。
結局負けたけど。
663名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:08 ID:3EtQrcya
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補  

5:横浜 明徳
4:中京

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 明豊 山田 翔洋 報徳

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 広商 京都 文理 下妻
1:尽誠 桐一 
バナナ銀行:盛岡
664名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:09 ID:RfM48d3z
一回戦を見る限り横浜と明徳はかなり差があると思った。
明徳は二回戦突破もきついのではないか。
横浜戦は大差で敗れそう。
665名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:09 ID:/nmvTAiH
誰が何と言おうと盛岡が最弱です
666名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:10 ID:hWRpLfZq
>>662
今日の盛府の試合を見ましたか?
あのレベルじゃ鳥取商業でも勝てるかどうか
微妙な内容ですよ。
667名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:10 ID:2YvmSCt7
東vs西 は今のところ何勝何敗?
668名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:11 ID:AOaQXOTC
>>656
さすがに上とは言わんけど報徳や盛岡相手なら
10点取って2点に抑えられたと思う
669名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:12 ID:KDJdieZr
岩手県民の擁護がまったくないのが逆にほほえましいw
670名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:13 ID:SGUK1e/y
>>668
だからこの大会で、実際の試合での評価だっての。
671名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:14 ID:gcjp/MOB
>>659
岩手スレ見れば分かるけど、盛大附属は地元民から叩かれまくってるから
岩手県民煽ってもどうしようもない。
672名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:15 ID:1XXfJnBq
>>662
どっちも見たさ。
そしてどっちも非常に弱い。

でも順位をつけるならこう。
東海大翔洋がこれからそこそこ活躍したら
評価を変えるけど。
673名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:17 ID:hWRpLfZq
明徳は9点を取った時点で勝利を確信していたんだろうな。

馬渕監督は3回を終えた時点で「無理をするな。次の試合の備えろ!!」と

言ったかもしれないw

明徳が最後まで本気でやれば大公開レイプになってた可能性はある。
674名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:19 ID:GIifJ81v
応援してるけど、打線だけでいうと、熊工は圧倒的に最下位だな
二試合で二安打の打線ってめったにないよ
675名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:19 ID:1XXfJnBq
>>672

>>666へのレスです。

ただ明徳も思ったほどには圧倒的な強さを見せなかった。
力をセーブしていただけかも知れないけど。
横浜も結構失点多かったんでどっちが勝ち上がるか微妙。
すくなくとも>>664みたいな感想は持てない。
676名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:20 ID:5dOmjA+g
擁護って言うか岩手はあんなもんだからな。
県レベルがあんなだからやっぱ難しい。
擁護する余地もないことを県民自身が認識してるから擁護する気にもならんということよ。
この、県レベルが極端に低いというのはかなり難しい。相手が明徳じゃなおさらだ。
677名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:21 ID:UxcPS0dv
旭川北と盛岡大附いい勝負っぽいな
678名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:22 ID:/+wNY1yT
北関東は全滅しました!
679名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:22 ID:8cU/K04p
>>674
なんで2試合なんだ?
680名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:23 ID:qr/3NTxP
>>678
埼玉勝ってるでしょ!
681名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:24 ID:WuQhyoLq
>679
今春の選抜も入れてるから
682名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:24 ID:5dOmjA+g
春の東北-熊公戦から。甲子園戦績。2試合で2安打。
盛岡は鶴岡からけっこう打ってたし快打もあったし、打線だけなら
熊は盛岡に劣るよ。
683名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:24 ID:N47H02Hg
>>676
狂おしく同意いたします。
レベルがレベルだし、高校もアレだし。
684名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:24 ID:AOaQXOTC
>>675
横浜にしても明徳にしても外野の頭を超えていく打球が少なく
内野の間を抜けていくような打球ばかりだった
涌井のホームランもいわゆる「甲子園ゾーン」だったしな
それと横浜の走塁ミスと明徳のバントミス
鬼のような強さが感じられなかったのはこの辺のせいではなかろうか
685名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:25 ID:NlwRSO7+
明徳は点差ほどには力でねじ伏せたようには見えないわな。むしろ盛岡の序盤での
自滅が決定的だった。
686名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:26 ID:oh1Kv9t/
最弱は鈴鹿で決定!
687名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:27 ID:fpsVKZWg
夏の大会に選抜の成績を足してどうするんだよ
688位牌犬 ◆IHAI/7l7dg :04/08/09 13:27 ID:fn3YfbYR
横浜はいつも甲子園で見せるような迫力が全くなかったな
まぁ今年のチームはあんなもんかもしれんが
689訂正:04/08/09 13:34 ID:oh1Kv9t/
5:強い 4:そこそこ強い 3:普通 2:弱い 1:最弱候補  

5:横浜 明徳
4:中京 翔洋

----------------優勝ボーダーライン-----------------

3:天理 浦学 明豊   

-----------赤点ライン(別名:越えられない壁)-----------

2:理大 広商 京都 文理 下妻 報徳 明豊 山田 尽誠

1: 桐一 
バナナ銀行:盛岡
690664:04/08/09 13:35 ID:RfM48d3z
明徳は打線があまり強いとは思えなかった
パワー、ミートとも明らかに横浜が上だった。
たまたま調子が悪かっただけかもしれないが、
強打という従来のイメージはまったくなく、
同じ学校に似たような勝ち方をした昨年春の横浜と打力は変わらない。
横浜は今年は珍しく打力が相当高いと見た。片山投手も盛岡の投手とは
比較にならぬほどいい投手だったからね。
報徳だったらマ明徳に勝っていたのではないかとすら思える。
ただ中田とか言う二年生が力を発揮したらおそろしいかもしれぬが
三年生はたいしたことない。
盛岡は守備が悪すぎ。ついでに言うと記録員はエラーとらなすぎ。
昨年のチームより格段に下だった(大黒柱がいないから当然か)
一関一が出てたらもう少しおもしろい試合だったんではないか。
691名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:40 ID:NlwRSO7+
>>689
明豊がふたつあって熊がいないのだが
692名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:41 ID:/+wNY1yT
遊学館のピッチャーしょぼいね!最弱候補だな!
693名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:41 ID:RUT9OhaD
下妻二けっこういいチームだと思ったけど、如何せん運がなかった
694名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:44 ID:T3EElj+P
>>666
下妻は負けたけどなかなかのレベルだったよ。
エースは140連発、打線も好投手岩見から結構ヒットを打っていた。
695名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:46 ID:3JQd+Ufp
やっぱ青森山田が最弱でしょ。
696名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:47 ID:og2an4sE
と言うか、下妻は過小評価され過ぎだったろ。ま、俺も最初乗った口だがw
その内なんかしつこいのがいるんだなあと悟った
697名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/09 13:56 ID:/VP9fiM/
常総に勝ったチームなんだから弱くないのは当たり前。>妻二
熊工なんか軽くひねるくらいでないとな。
698名無しさん@お腹いっぱい。
現時点までの評価、あくまで参考です。
   本命:盛岡大附
今年も四死球、失策、稚攻と持ち味を発揮、しかし明徳の
大敗は考えられないので陥落の可能性大
   対抗:尽誠、桐生一
翔洋‐岡理大で生き残りを掛ける。展開しだいでは本命へ
の道も開ける。
    穴:日本文理
初戦予想外の好試合で評価が下がる。しかし京外大西が
横浜に大敗すれば挽回の可能性有り
   大穴:報徳
横浜次第、万が一敗れれば、上位に食い込むチャンス有り